フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

トップページ | 2008年12月 »

ポイントの有効期限が迫っています

楽天ショッピングを愛用している私。

11月末で期限切れとなるポイントがありました。

何も買いたい物はないけれど、せっかく貯めたポイントが消えてしまうのは余りにも勿体無い!

例えそれがたったの29ポイント(29円)でもね。

という訳で無理やり買い物をしましたよ。

ペット用品のはなまる商店

初回限定!送料込み無料サンプル♪消化吸収率94%!バックトゥベーシックス「back to basics」...

コレです。

以前ブログサーフィンをしていた時に、モニターをやってらっしゃる方のレビューを見て、一度は試してみたいとは思っていたんですよ。なん言いつつ実はすっかりそういうフードがある事を忘れていたんだけど、楽天サーフィンしてて発見して思い出した!

買うべし!

ドッグフード、食べるようになったとは言え、リクのフードジプシーは続いてます。それは何故かと言うと、「なるべく体に良さそうで食いつきが良くて出来れば安いドッグフード」を探しているからです・・・

自由自在

ココログの使い方を見ていたら、日付なんていくらでも変更できるんやん。

知らなかった~~。

という訳で、前の記事とか訂正しちゃった。

その日の出来事その日のうちに、って感じでよいわぁ。

リクのため?私のため?

阪急西宮百貨店のハロードッグで買ってきたもの。ワンちゃんの靴下。

20081129

首の傷がまだ完治していない間はと首にスヌードもどきつけていたけど、あまりにも嫌そうなので売り場で見て「コレだ」って閃いたんで買ったんだけど。靴下してたら首をかきまくっても、爪で傷つける事がなくていいんじゃない!?すごい閃きだわ!ナイス私!自画自賛モード。もともと買い物好きだし、ちゃんとした理由があるなら買っちゃってもいいやんね

早速つけてもらいましょうかね。

200811293
足アップ。可愛い

200811294
あ・・・

結局、噛み噛みして自分で脱いでしまいました・・・

やっぱり油断するとかきまくるので、またスヌードもどきのお世話になってます。

リクの性格考えたら、絶対靴下なんて無理やったなぁ、それなのに、買う時はそんな事思いもしなかったなぁ・・・

こうしてまた活用出来ないリクアイテムが増えてしまった・・・

買い物するのはリクのためなのか、私の物欲を満たすためなのか、微妙~~。

阪急西宮ガーデンズ

阪急西宮ガーデンズが出来たらリクと一緒にお出かけしようと思って、ずっと楽しみにしていました。ドッグランやドッグカフェがあるって聞いていたので、自転車で行ける距離なので、たくさんリクとお出かけしようと思っていたんだけど。

取り敢えずオープン直後なので、人間のみ行って来ました。が、行ってみてちょっとガッカリ。何故かというと、犬OKエリアって結局阪急百貨店4Fのハロードッグ内だけじゃん!残念~~。せめてスカイガーデンの半分を犬連れOKエリアにしてくれたらなぁ。

ハロードッグは年会費や入会金無料で会員になれるので、次はリクを連れて行ってぜひとも会員になろうと思いましたけどね。せっかく近くに出来たので、満喫したいじゃないですか、やっぱ。

「全天候型ドッグラン」って言えばすごく格好よいけど、すんごく狭かったです。小型犬でもランに不向きなぐらい狭いので、中~大型犬はもっと無理だと思うよ。一見狭く見えたけど実は見えない所が広いんです、ってオチなら話は別だけど、そんな事はないと思うし。でも、利用料安いですね、狭いからかな。会員だと2時間210円で非会員は525円。阪急繋がりで宝塚ガーデンフィールズの事が頭に浮かんでいたので、もしかしたら利用料が激高かも、って思っていたので安くて良かったわー。

でもでも、ビューティーサロンはちょっと高い、って思っちゃった。高くなくて他の人にとっては当たり前の値段なのかもだけど、今まで動物病院でシャンプー、爪きり、耳掃除、肛門腺絞り、足裏バリカン、セットで3,150円のを利用していた私には高い~~。何せ、爪きり&耳掃除、足裏バリカン、肛門腺絞り、全部別料金だぁ~~いつものリクのフルコースしてもらったら、6,825円もかかってしまいますよ!ほぼ2倍

はぁ~、せっかく近くに出来たけど、なんか微妙な気がしてきた・・・

って書いたけど、勘違いやったぁ~~。

シャンプーコースには、爪きり、耳掃除、部分バリカン、肛門腺絞り、含まれるって書かれてるやん~~。って事は、4,725円で済むはず。

それでも今より高いけど

思い出を写真に残そう

写真はデータで保管もいいけれど、やっぱり写真として印刷しておきたいよね。

今回パソコン壊れたけど、バックアップ取っておいて良かったよね。

でないと、リクのこんな写真も、なくなっちゃってたところだよ。

20081127

案の定

DVD、今日は届かなかったーーー。

普通メール便で出しやがったな、楽天めーーー(#`皿´)

自分達の不手際の時ぐらい速達使えーーーー( ゚皿゚)キーッ!!

ヤマト運輸の荷物検索でも、「発送中」って、いつまで発送中やねんーーー、って毎回毎回思うぞーーー。

普通郵便が早くて翌日には届いて返却処理されてるのに、その間延々と「発送中」ってどうなのさーーーー、イケテナイぞメール便

何より、速さが命、ともいえるネットレンタルで、ケチって普通メール便使う楽天ってどうなん?バリュープランにしたからあかんのか??いっぱい借りられたら損するから普通メール便なんか??スタートプランやベストドプランの人は速達メール便なんか??

いつも楽天ショップで買い物してるから何も考えずに楽天レンタル入ったけど・・・無料キャンペーン中に騙されたわ、ってつくづく思うわ・・・

ちなみに、中身が違ってても借りた事のないタイトルなら腹は立つけれどまぁ許すとしてもだよ、借りたの返した次のレンタルでまた中身間違えて同じの来たら、ムカつくわな。お得感全然ナッシング!むしろ、1枚損した!!

ムカーって思いつつ、メガプランしてみよか、って思っている私って、相当アホやわ・・・

でも、一気に借りて休会するのも有りかな、って思ってます。

時間外料金

今日は歯医者に行った。

かぶせていたのが取れたので治療に通っているのだけれど、予約がいっぱいで月に1回の診察ってどうなのかしら。いつまでかかるのさーー。

でもいいの、先生がちゃんと話を聞いてくれるから。

治療済みの歯があるんだけど、何となくチリチリ痛い感じ。コレ、よくあるんだなー。前に行ってた歯医者とその前に行ってた歯医者の時にもそれを訴えた事があったけど、レントゲンに虫歯は写ってないし、そもそも神経ないし、結局「肩こりから」だの「頭痛から」だのと言われて何も治療はなかった。確かにそれで間違いではないのかもだけれど、実際痛い私はどうしたらいいのだ!?

基本、直ぐに医者を疑って藪扱いするたちの悪い患者です、私。

今度の先生いいですなー、レントゲンでどうしてそう感じるのか説明してくれたし、薬まで出してくれましたよ!(要するにただ単にカモられてるだけかもだけど・・・)早急に治療の必要はないけれど、って事で結局治療は何もしてない訳だけど。
痛いっていう訴えに対してちゃんと向き合ってくれたのが嬉しかったです。
うまぁく丸め込まれてるんか、って気がしないでもないけど、こういうのは自分自身の感じ方で何事も変わるものです。

処方箋をもってルンルン♪で薬局へ。

そこで、壁に貼ってあった張り紙にビックリ。

「時間外料金が必要になりました」って∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

へ!?薬もらうのに時間外料金!?

今年の4月からそういう風になってるんですねー、全然知らなかった。平日は午後7時以降に受け付けた場合に必要、って事で今回は7時前だったので時間外料金をとられる事もなかったけれど。薬をもらうのにまで時間外料金を設ける必要ないんじゃないの、と思っちゃいました。これってどこの薬局でも同じなんかな。

まぁ、薬とは無縁の健康な生活を送ればOKなんだけどね。

次が発送されたようです

楽天レンタルで「ケースと中身が違うぞ」のメールを入れたところ、本日無事に新たに発送されました。が、違ってたのの本来のは在庫がないのか、予約リストにある他のが発送されたけど。

イケテネー、ポイント。

「誠に恐れ入りますが、本来お届けすべき商品につきましては、再度予約リストに追加いただき、順位を上位にしていただきたく存じます。」

って、自分でまた予約リストに入れるんかい!!自動的にやってくれる訳ではないのね、まぁしゃーないか。それぐらいならたいした事がないからいいけどさ。

それより、いったいいつ届くのか、それが楽しみでなりません。普通メール便か速達メール便か?楽天の不手際なんだから速達メール便で送るぐらいの誠意を見せてほしいけど、どうせ普通メール便だと思われる。そうなると届くの今日を入れて4日後ですわよ。おせーっつーの。

配送を速達扱いしない楽天レンタルに不満たらたら。

TUTAYAなんていつもニコニコ翌日配達やのにな、なんでそういうのにしてくれないんかね。ケチやわぁ。

かゆいかゆい

リクにとって年末付近はいい思い出がない。

2006年の年末、右肩を亜脱臼。

2007年の年末、尻尾の真ん中辺りに怪我。

そして、今2008年、まだ年末には間があるけれど、首を怪我した・・・

なんでや・・・

怪我をした跡が痒くて首をかいたのか、何かにかぶれて首をかいたのか、とにかくかきすぎて血が出てしまいましたよ。

診察と検査と塗り薬と飲み薬であらびっくりなお金がかかってしまいましたよ!まぁそれは仕方がないことでいいんだけど、ただ唯一不満な点は、薬を塗りやすいようにって毛刈りされたこと。
無念・・・首筋にハゲが・・・

それはともかく、とにかく油断すると首をかいてしまう!

ので、こんな格好を今してます。

20081126

コレしてると、気持ちが悪いのか動きません。
ずっと寝たきり。
トイレも行けない。
でも、食欲はモリモリ。
なので暫くは可哀相だけど、コレしててもらいましょうね。

ちょっとはずしたら、またかきまくって赤くなってたし・・・

リクちゃん、早くよくなろうな。

愚痴ついでに

パソコンをリカバリーしたついでに、Internet Explorer もバージョンアップしてみた。

7になったんですかね。

やるんじゃなかったと大後悔。

慣れていないので使い勝手が悪いのは仕方がないとは思うけれど、何かあるたびに、「このサイトは接続できません」みたいな文句を言ってくるのはどういう事なのか。

しかもさも問題があるから繋げられないので解決策を探そう、みたいな事を言うのは如何なものかと。

もう一度やれば直ぐに繋がるんだから、無理、言う前に繋げ、って思う。

ハッ( ̄○ ̄;)!

もしかして・・・パソ君がおかしいとか????

ど・・・どないしょ・・・

なんてこったい!!

楽天レンタルについては語りたいことがいっぱいある。

あり過ぎていつ記事にしようかと思うぐらい。

でも、みっちり語る前に、取り急ぎ言いたい事。

ケースと中身が違うのが届いたぞー!!

ダメダメ過ぎやん。

どないなってんねん

リクのごはん

一応リクブログのつもりなのに、リクのことをちっとも書いてな~い!

という訳で、ドッグフードを食べなかったリクが最近になって食べるようになった素敵フードをご紹介。

楽天の「ドットわん」で買ってます。

ドライフードも何種類もチャレンジして、いつもいつも食べなくて困っていたけど、コレは食べたのでビックリ!どうせ食べないんでしょ、って思いつつ出したらポリポリ食べたんだよねぇ~。

ドットわんごはん&鶏ごはん 食べ比べバリューセット

食べた!マジで!?Σ(゚д゚;)

って感じ。今までなんちゃって手作りとかいろいろ苦労しただけに、感動やったわぁ~。

このドットわんごはんはいいです!何がって、においが臭くないんです。手に持った感じも、油でギトギトってした感じはしなくてさらさらだし。
お湯にふやかしてあげると、すっげいいニオイ(o^-^o)

ちょっと高いような気もするけど、食べてくれるならいいです。

またなくなったらリピしなくちゃ。

このショップ、ポイント10倍とか送料無料とかけっこうやってるようなので、お得にお買い物できそうですわ。

さっぱり分かりません

ハードディスクを入れ替えてリカバリーしたらいい、って言われたけど、そんなん言われてもなぁ。という訳で、ハードディスク抜いて会社に持っていったんだよね。見てもらったら「シリアルATA対応」って事でした。

で、コレ買いました。

頑張って自分で中身入れ替えたよーー。って大げさに言うほどじゃなくて意外と簡単にかえれるのにびっくりしたけど。

ついでに、壊れたハードディスクをつないで中身を見たいというか、今後バックアップ用にハードディスク買ったら入れたらいいというか、とにかくハードディスクのケースを買う事にしました。当然何がいいか分かるはずもないし。

で、言われるままにコレ買いました。

たっけーーー( Д) ゚ ゚

ハードディスクより高いケースって!!

きっと何かとてもいい機能があるんだろうけど(説明書見たけどよくわかりませーん)、ド素人が買うものじゃなかったかしらん、って後から思わなくもない・・・。でもまぁ、コレに壊れたぽいハードディスク入れたら、中身見れたし、データいかれてるぽいものもあるけど、なんとか取り出せたし。

いつかハードディスク買ってきて、バックアップ専用の外付機にしよう。今はまだ壊れたハードディスクが入ったままだけど・・・。

こんだけして直ぐに壊れたらどないしょ・・・

電源入れる度にビクビクするわぁ~~

異音がしたら気をつけよう

ある日パソコンの電源を入れたら、カツン、カッツン、みたいな音がしていたけど。何か変な音がするなぁ、ぐらいにしか思ってなくて、再起動したら音がしなくなってたんだよね。

なので、そんなことがあった事すら忘れて普通に使っていたけど。

一週間後ぐらいかなぁ、カッツン・・・カッツン・・・って音がしだして、ん?って思ったらば直ぐに、カッツンカッツンカッチンカッツン、って超強烈にまるでリズムを刻んでいるかと思うぐらいに音がし始めて。

再起動したらいいか、って思ったらば・・・

起動するのに15分ぐらいかかった!!

しかも、動きが超ノロイ!!

その日、電源を切ったけども・・・

会社でパソコンに詳しい人に症状とか話したらば、カツンカツンはハードディスクの異常だとか。で、そういう時は電源切らずにそのままにした方がいいって。でないと、切ったが最後、二度と起動しなくなる場合があるからって。

その日帰ったらば、言われた通りに起動しなかったんだよね。

おっそろしいわ、パソコンって。

今の所、順調っぽい。

パソ君、このまま頑張ってね。

深刻なエラーって??

ソフトのインストールしなおし、はいいんだけど。

その合間に、

「深刻なエラーから回復しました」

とか出たんですけど!?

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

なになに!?なにが起きてるの!?

何があかんの!?

あかんならあかんて、最初から言うてや・・・

パソ君、ちゃんと動いてるけど・・・

超心配やわ。

プツン・・・って!

パソコンの電源入れて、メールチェック。

したらば、

プツン・・・ピー、ガガガガッ、ガ・・・

真っ青な画面になんか出たー!

で、なんでいきなり再起動かかるん!?

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

でもその後、何もなかったかのように動いてるけど・・・

やっぱりあかんのんかなぁ

それは突然やってきた

困った困った

いきなりパソコンが壊れた

超ノロイ動きになった後、起動しなくなるし

ハードディスクがあかんかったらしい。

買ってきて入れ替えてリカバリーしたら動いたけど。

でも、まだまだ元の環境まで戻せない~~~

しょんぼりやわ(;ω;)

フードジプシー

リクの食事のこと。

悩み真っ只中の時、ブログをやっていなかったのが残念でならないぐらい、小さい時からここ最近に至るまで、ずぅ~~っと食事には苦労して来ました。
ドライフードを食べなかったんです。
というかまぁ、ドッグフードを食べなくて困ってたんです。
我が家に来た当初、ブリーダーさんから分けてもらったドライフードをふやかしてあげていました。
でも、どんどん食べなくなってきて・・・
「このドライフードに飽きたのね」などと思い、次々に色々なのを買って試してみました。
駄目な飼い主ですよねぇ、でも、その時はとにかく食べてくれる物を探さなくちゃ!って思っていたんです。
育ち盛りなんだから食べないと、って・・・
結局、いろいろな種類をあげてみたけど、食べたり食べなかったり。
ちなみに、缶詰のウェットフード、冷凍フード、などももれなくチャレンジしましたが、惨敗でした。
最初だけ食べてもその後はそっぽ向いたり、完全にリクにはなめられていたなぁ。
「食べなかったら次のをだしてくれるんでしょ?」みたいな。

しつけ本などを見て、チャレンジしてみたのがこのパピーコング。

200811181

コレにドライフードを詰めて転がしてみたら、なんだか面白そうに遊びながらポリポリ食べるじゃないですか!
うわぁ~い!o(*^▽^*)o
・・・って大喜びしたのも束の間、結局その手には乗らなくなって食べなかったけど。

家族には「食べるまで放っておいて構わない方がいい」って再三再四注意されてたんですけどね。
それが出来なくて食事時はずっと付きっ切りでしたね・・・

ペットの牛乳を買ってふやかしてみたり、フードミルで粉々にしてゴートミルクで溶いたり、生肉をトッピングしたり、チキンスープを作ってふやかしてみたり・・・いろいろやったなぁ・・・
あまりにも食べない時は、無理矢理口に押し込んだりもしました。
食べるのを無理強いするのって駄目なんですよね、でも、「どうしても食べさせたい!」っていう思いからやっちゃってました。
リクが食べ物に今でも警戒心があるのは幼少期のトラウマかも・・・

なんちゃって手作り食にも挑戦した事もありました。
でも私、自慢じゃないけど料理できません。
ウハウハで食べてくれる事が多かったですね。
なので一時期は「手作り食を頑張ろう!!」って思ったんですけど、色々なレパートリーの手作り食を作ってあげる事が出来なくて、毎日同じものばっかりになっちゃって、栄養バランスが激しく心配でした。
オイルやサプリメントで補おうと思ってそれも色々買ったなぁ。
オイルもニオイが駄目なのかかけたら食べなくなったり・・・

そんなこんなで苦労しまくりましたが、リクも成長しました
今はもう、普通にドッグフード食べてます


200811182

この写真、映りはよくないけど気に入ってます。
小分け袋にドライフードを入れてたら、いつの間にかリクがくわえて逃げていったんですよね。
食べないくせに、大事そうに持って行って、近づいたら取られたくないのか逃げていくし。
なんていうか、食べてくれなくても、フードに興味を持ってくれて嬉しかったなぁ。


200811183

で、この写真は、ブリーダーさんから分けてもらったドライフードをふやかして与えている所。
我が家に来た初日の写真です。
この写真よぉ~~~く見ると、ドライフード全然ふやけてないんじゃない???
だってほぼ原型とどめてるっていうか、全然水分すって膨れてるようにも見えないし。
ってもしかして、ふやけてない硬いフードがまだパピーだったリクには食べにくくて、食べるの嫌いになったんじゃない!?とか思ったり・・・して・・・

リクのごはん嫌いはやっぱし私のせいかしら・・・


何処かのブログで見たセリフ。

駄目な犬なんて居ない、居るのは駄目な飼い主だ!

私もそう思います・・・

おいしい顔に挑戦!

DHCの「ビスケット食べてる!おいしい顔したワンちゃん写真で人気サプリをもらっちゃおう!」に応募しようと思って、写真に挑戦しました。
が、なかなか思うような写真が撮れません


200811171

イマイチ。
ふっつーーに噛み砕いて食べ終わってしまいますな。
わざとらしくビスケットの箱を横に置いてみたりしたんですけど。

たとえばこんな風な感じで食べて欲しかったんだけど。

200811172

ガッチリ前足で持つ。

200811173

んで、「おいち~~~」な顔。


これはガムを食べている写真なんですが、ガムと違ってビスケットって柔らかいからな~、前足で持つまでもないって事かしらね。
一度に何個もあげれないので、また挑戦しなくちゃね。
応募期限までにいいの撮れたらいいなぁ・・・

LeSportsacを手に入れろ!

今日、大阪の萬栄に買い物に行きました。
狙いは LeSportsac の半額セールでした。
9:30開店でしたが、のんびりゆっくり、私が店に到着したのは10:30頃でした。

わたくし、この半額セールをなめていました・・・

「欲しい柄(カルメン)のがあったら買ってもいいかも」程度にかるぅく考えていたんですよ。
が、売り場に到着してびっくり!
人、人、人、人、人でごった返し!!

ひえぇ~~~Σ( ̄ロ ̄lll)

私も慌てて売り場に突撃しました。
しかし、カルメンなんて影も形もありませんでした。
唯一あったのが Kevyn というポーチでした。

Kevyn

仕方がない、コレでも買うか。
欲しいのなんてもう無いんだけど、せっかくの半額なのに何も買うのが無いなんて寂しすぎる!と、その場を立ち去りがたくずっと売り場をウロウロしていました。
すると誰かがいらなくなったものを棚に戻しましたよ!
即確保!

Deluxe Shoulder Satchel の BLACK & WHITE SPECTATOR でした。

Deluxe_shoulder_satchel

えぇえぇ、買いましたとも・・・

出来ればカルメンで揃えたかったんですけどね。
というのも最初に買ったのがカルメンの Medium Weekender だったんです。

Medium_weekender

「そこそこ荷物が入って軽くて、肩から斜めがけに出来て、両手がばっちりあくかばん」という事で、特に柄にこだわりがあった訳ではなかったんですけれどね。

ちなみに、通販で Sofia も買いました。

Sofia

コレ、小さいですねーーー。
「財布と携帯とハンカチを入れたらいっぱいです」という実際の使用した写真が載っていたので、小さいのはわかっていたんですが、が、が、やっぱり小さかった!
まぁでも、60%OFFだったからいいですけどね・・・

カニンヘン・ダックスフンドって

ダックスを飼おうと思い始めた時に、初めて知ったのが、カニンヘンダックスフンドでした。
ミニチュアよりも小さい子が居てるのね!
あんまり知識もなく、その程度しか考えてなかったですね。
それからというもの、「飼うならカニンヘンがいいな」と漠然と思っていました。
だって家、狭いし。

肝心のリクですが、血統書ではミニチュアダックスフンドです。
でもブリーダーさんでは、カニンヘンダックスフンドという事になっていました。

両親ともに小振りでカニンヘンサイズで、変更をすればカニンヘンに出来るけれど、忙しくて変更にいけないので、両親ともにミニチュアダックスフンドです。
でも、カニンヘンサイズの両親から産まれたのでこの子はカニンヘンです。
という事でした。
血統書ではどうであれ「この子がいい」だったので別に迷いはなかったですが。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
☆カニンヘンの定義☆
胸囲が30センチ以内・体重3.5キロ以内、生後15ヶ月の時点でそれらがオーバーしていると、基本的にカニンヘンサイズとは認められない。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

残念ーー、リクは、体重は3.4キロですが、胸囲は35センチありまっす!
「小顔だし下半身はスレンダーなのに上半身というか胸がスゴイね」って言われます。
確かに私もそう思う。

でもいいのよ、そんなリクが好きだよ。

胸ボイン写真が見つけられなかったのでビックリ寝相写真をば。

20081116

この寝相スゴイなーーー・・・。
我が家に来て2ヶ月たった頃ぐらい、リク生後4ヶ月頃の寝相です。
この写真こそ「屍姫」記事で使うべきだったかしらん。

屍姫

屍姫、見てますがーーー・・・
なんかアニメ版はイケテナイような気がします。
(アニメ版好きな方、すいません)
コミックの方が面白いなー。
なんでコミックのままでアニメにしなかったのさー、って思うけど、血しぶき系なのでアニメで表現すると問題あったのかなぁ。
でもあんなのいくらでも誤魔化して表現出来ると思うんですが。
でも誤魔化すと何がなんだか分からなくて結局面白くなくなる??

それにしても、肝心の主人公の声優、ひどすぎる!
(ファンの方、すいません)
誰がやってるの?ド素人?新人?

で、気になったので調べてみました。

星村眞姫那役:天美あきら・女優
女優!?

花神旺里役:羽染達也・俳優
俳優!?

演じるのと声をあてるのとでは勝手が違うのでしょうかねぇ。
もちっとなんとかならないものでしょうか・・・

おまけのリク。
屍っぽいぞ、その寝顔・・・

20081114

おもてなしブログパーツ時計

いろんなブログを見ていて横にゲームがついてたりすると、「すごいなぁ、こんなんあるんや」とか思ってたりしたけれど、ああいうのを「ブログパーツ」って言うんですね。
自分でやり始めて初めて知りました。
「あぁ!あのブログで見たヤツがある!!」ってちょっと嬉しかったり。
色々見ていて私が気に入ったもの、「おもてなしブログパーツ時計」です。
いいわぁ、なんかこういうオモシロ系っぽいのん。
勿論利用してますよ。

一目ぼれ

ダックスを飼おうと心に決めてから、実際に飼うまでは随分かかったような気がします。

性別は絶対男の子!
色はチョコレートタン、それもなるだけ濃い色合いでタンマーキングの小さい子!

そう思ってペットショップをのぞいても、理想の子に出会えなくて。
というか、チョコタンの子にはさっぱり巡り合わなかったのです。
それならとネットでブリーダーさんのHPを探して、とある所を日々チェックするようになりました。

好みの子発見!

でもいざとなると、どうしても決断出来なくて。
どうしようどうしよう・・・見に行ってみようかな・・・
来週まで待ってそれから連絡してみようかな・・・
なんて思っている間にHPには「オーナー様決定」の文字が。
そういう事が何回かありました。

で、ある時見たのがこの写真。

20081112

ブリーダーさんのHPに載っていた写真です。
すいません、勝手に拝借してPCに保存してました。
だって記念すべき「一目ぼれした写真」だったんだもん。

「この子にしよう絶対この子だ

なぜだかそう思ったんですね。
そうして我が家にやってくる事になった訳ですが・・・

それにしても、なんでこの写真でビビビと来たのかわからないわ
改めて見てみると、それほど飛び抜けて可愛いって感じでもないし。
一目ぼれって不思議。

しつこい性格がウリなんです!

何処かで見たようなタイトルだわ・・・

それはともかく、リクの性格、かなりしつこいです。
ダックスってみんなそうなのかなぁ。

200811111

写真は今日の撮れ立てほやほやのリク。
見つめる先の引き出しには、しまったおもちゃが・・・
大ハッスルして1時間ぐらいは一緒に遊んでたんだけど、さすがに終了。
おもちゃをしまったら諦め切れなくて、引き出しを引っかいたりきゅんきゅん鳴いてみたり、それでも出さなかったら、しばらくはじ~~っと引き出しを見つめていました。

200811112

そんな顔しても駄目。
本日終了。

名前の由来について

私はとても多頭飼に憧れています。
もしも多頭飼をする事になったら、次の子の名前はもう既に決めてあるんですよ。
「大空」の「空」で「ソラ」です。
大空の様な広い心を持った子に育って欲しい、っていう思いから、この名前にしようと決めてます。
「大陸」と「大空」で、なんだか素敵♪

なぁ~んて、以下略。

もしも次に迎える事があるとしたら、女の子がいいなぁ。
まぁ当分予定はナッシングですけどね。

仕方がないので、リクに女の子の服を着せて満足してます。
リク子です
似合う?

200811102

・・・・すごぉ~く嫌そうな顔だよね・・・・

女の子の服の方が可愛いんだよねぇ~~。
ドレスとか、超プリティ!!
最初は我慢してたけど、途中からちょこちょこ女の子の服も買っちゃってます。
うはうはリクに着せてますが、なんだか似合わないぞぅ。

リクの名前の由来

リクの名前の由来について。
「大陸」の「陸」です。
大陸の様に大きくてどっしりとした子に育って欲しい、って事です。
人にそう話すと、「名前は漢字一文字?」って聞かれますが、カタカナです。
その方が書きやすいし。


なぁ~んて、表向きはそういう事にしてますが、本当は別の由来があります。


本当は、ゲームの「キ○グ○ム・ハ○ツ」に出てくるキャラクターの名前です。
(一応ゲーム名は伏せ字にしておきます)
リクを迎える事になった当時、はまっていたゲームです。
リクにするかソラにするかちょいと悩みましたが、元気はつらつな「ソラ」もいいけど、クールな男になって欲しいという思いから「リク」に決定しました。
が、クールとはほど遠い子に育った気がします・・・

200811101

ごんたくれ、って感じでしたねぇ・・・

まぁ、リクとソラ、どちらの名前をつけていたとしても、どちらも普通の名前なので呼ぶ時に恥ずかしくないですよね。まかり間違って「アンセム」なんて付けたら、とても人前では呼べないです・・・

震えが止まりましぇん

今日はリクと一緒に市役所でやっていた祭りもどきに行ってきました。

自転車の前カゴに入れてGOGO!

お天気はあいにくので気温も低く、リクはずっと震えっぱなし。

人ごみでリクはオロオロするばかりでテンションダウン

他のわんこが挨拶に来てくれても逃げてばかりでした。

おまけに、琉球エイサーが舞台で始まったら、もう大変!

太鼓の音にぶるぶる震えていろんな人に笑われました・・・

あまりにも逃げ惑うので、捕獲してキャリーバッグへIN。

20081109_4

このキャリーバッグ、元々が重いので、肩にとっても食い込みました・・・

リクは楽しくなかったかな。

この写真見る限りでは、楽しそうに見えなくもないけど。

大音量だし迷惑~って思ってたのかなぁ。

でも、いろんな事を経験して、ビビリを克服していこうね。

出た

プロフィール表示された~~~

というか、表示するような設定してなかっただけだった(;´д`)トホホ…

ブログは読むのは簡単だけど、いざ自分でやると慣れるまでちょっと難しい・・・

説明を読みましょう、って事なんですけどね。

すみこです

あれれ?

プロフィール押してもエラーで何も表示されない(;ω;)

ブログは読むのが専門で書くのは初めて。

こういう時はどうするのかなぁ~~。

さてさて、一応私の事。

すみこです。

しがない派遣社員をやっております。

いい年してますが、親にパラサイトしてます・・・(;;;´Д`)ゝ

性格は激しく愚痴っぽいです、なんて書くと思いっきり引かれそうですが、その愚痴っぽさのおかげでブログ開設に至りましたよ。

日々色々と思う事があり、些細な事でも聞いて欲しい!みたいな事ってありませんか?

そういうのを書き綴って行きたいと思ってます。

でも、なるべくリクの事をたくさん書いていくように心がけるつもりです。

ブログタイトルも「リクとの日々」ってしたしね。(他に何もいいタイトルが思いつかなかったってのが本音なんですが)

リクです♪

リクです

2006年4月25日生まれ。

ミニチュアダックスの男の子です。

体重は3.4㎏、カラーはソリッドチョコレートです。

これからヨロシクね

写真は、我が家に来た初日のです。

車でブリーダーさんまで迎えに行ったんだけど、酔っちゃって大変でした。

家に到着してちょっとぼ~~っとしているところです。

20081108

初ブログだよ~

はじめまして!

初ブログをようやく始めたすみこです。

愛犬リクの事や日々の色々な事、書いていこうと思ってます。

リクを家族に迎えてからもう2年以上が経ちました。

本当は迎えたその日にブログを始めるつもりだったのに・・・

面倒臭がりな為、こんなに時間がたってしまったよ。

これからはなるべく頑張って続けるぞー

でもね、開始の原動力はリクじゃなかったりして・・・

トップページ | 2008年12月 »