心霊写真!?
なんでもないシーンでも意味もなくリクを撮りまくったりするけど、コレもそんな写真。
なんだけど、最初見てビックリした。
『うわ人の顔が
』
でもよく見たら、DHCから来ているオリーブ倶楽部だった・・・
これだけ鮮明に笑顔で写り込んでいる心霊写真なんて有り得ないけど、最初はホントにびびったんだよぅ
« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »
なんでもないシーンでも意味もなくリクを撮りまくったりするけど、コレもそんな写真。
なんだけど、最初見てビックリした。
『うわ人の顔が
』
でもよく見たら、DHCから来ているオリーブ倶楽部だった・・・
これだけ鮮明に笑顔で写り込んでいる心霊写真なんて有り得ないけど、最初はホントにびびったんだよぅ
最近リクはダイエット中です。
しかも自力ダイエット、自主的ダイエット。
何故って、ご飯を食べないんだよね・・・
まぁリクの「食べない」は今に始まった事ではないので、またこういう時期が来たのだと思って諦めているけど。
最近調子良くて何でも食べてたのになぁ、その反動かねぇ。
でも丁度いいんだよね、だってリクちゃん太ったし。
今まで3.4~3.5㎏をウロウロしていてそれ以上肥えたことなかったのに、なんと、なんと、現在3.8㎏
3.8㎏
病院で測ってもらったんだけど、思わず「3.8そんなはずは
」って超驚いたので、思わず先生もう一度測りなおしてくれたんだけど、一緒やった・・・
でも、背骨も触れるしあばらも触れるので、先生によると「デブではない」って事なんだけど。
気になるなぁ、だってこの後姿だよ?
むっちり?
ウェアも最近何を着せてもぱっつんぱっつん
まぁ、リクも気にしているからご飯食べないんだよね、そういう事にしておくよ。
でもさ、毎回食べなかったの捨てて勿体ないから、ホントは食べて欲しいなりよ(;ω;)
ピュアロイヤルとか、高いんだぞぅ。
今日、楽天レンタルが発送された。
もしかして、佐川の飛脚メール便かなぁ、と密かに楽しみにしていたのに、残念ながらヤマトメール便だった
ヤマトメール便がイマイチなので、飛脚メール便に期待を寄せてしまうけれど、佐川急便のHPでメール便について見てみたけど・・・
「飛脚メール便は一部地域を除き3~4日でポストイン」ってあったので、あんまり期待できないのかも。
楽天レンタルを休会する前に飛脚メール便を体験してみたかったんだけどなぁ。
土曜日は良い事と悪い事があった。
良いことは勿論FF7ACCの予約が出来たこと
悪い事は・・・リクちゃん、「膿皮症」と診断されました
土曜日、サロンでシャンプーの後、「めぐみペットクリニック」で診察してもらいました。
以前にクビにケガをして毛狩りしてハゲが出来て、そこがすっごいかさかさ皮膚が剥がれているというか。毛、伸びてこないなぁ、かさかさいっぱい出るなぁ、なんて思っていたんだけど、まさかそれがケガじゃなくて「膿皮症」だとは思いませんでした。
検査してもらったら、シャンプー後という事で少ないけれど、細菌がいるとのこと。
オーノー
いつも行っている掛かり付け医にも、最初にかきむしって血を出した時に診せに行って、「治っても治らなくてもまた診せに来てください」って言われてたんです。でも、治った(ように思っていた)ら、やっぱり行かなくてもいいような気がして。
ハゲが早く治るといいね、って言いつつ気にもしてなかった。
細菌は一見治ったように見えてそこで手を抜くと直ぐに再発するので、自己判断で投薬をやめたりしないでね、って言われて飲み薬もらって帰りました。
ラリキシンって抗生剤でした。(これ、においくっさい・・・)
それと、週に1回シャンプーするのに、ノルバサン買って帰りました。
噂のノルバサン。
愛犬が皮膚病で困っている方が愛用しているのをブログでよく見かけていましたが、まさかリクに使うことになるとは。
シャンプー好きじゃないから嫌だろうけど、頑張ろうな、リク。
もう、勝手に判断して病院やめたりしないよ。ちゃんと再診にも行くよ。今度はちゃんと何処までも先生を信じて治療を徹底するよ。
勝手に病院やめてごめんな、リク。
病院で「掻いたりしてますか?」って聞かれて、「特にかゆがって掻いてないと思います」って答えたけど、よく観察したら、カカカカッてかいてるやん
やっぱり痒いんやねぇ・・・
1/24の土曜日、ハロードッグのビューティーサロンでリクちゃん二度目のシャンプー。
今度はケチらずに部分カットもお願いして、ボサ毛も綺麗に整えてもらった。
ただ、今回受け付けてくれたお姉さん、あんまり綿密な事前打ち合わせをしてくれたなかったので、こっちから「こうしてください」って言う羽目になったけど。
まぁ人それぞれで対応が違うのは仕方がないか。
そしてやっぱりリボンは選ばせてくれた。
今回選んだのはコレ。
耳リボンじゃなくて首リボン。(ってゆーか、こういう首にするのなんて呼ぶんでしょう??)
撮影するの忘れて後から撮ったので、ちょっと変わったつけ方して記念撮影。
超イヤそうな上にちょいとピンボケ・・・
でも、首だと埋もれて見えないもんね。
このアヒル(なのかな?)可愛いね
コレクション増えてうれしいわ。
でも、今度から家シャンプーだねぇ・・・
理由はまた後で。
本当に、土曜日は良いことと悪いことがあった日だったよ・・・
楽天レンタル、来たよ来たよ。
昨日は配達忘れられているだけだったんだなぁ。
良かった、誤配達じゃなくて。
それにしても、楽天レンタルでちょっと納得いかない事が。
それまでずぅ~~っと「借りやすい」だったのに、いざ借りる段階になってからはずっと「借りにくい」になって借りる事が出来ないでいる物が何個か。
なんでやぁ~~。
しかも、シリーズ物の内の1つだけが延々と来ないっちゅー。
ずっとレンタルを続けさせる為の罠か??
・・・・
私の性格では何でも疑ってかかって、宅配レンタルはいろんな事でストレスがいっぱいだ・・・
ブログパーツ『「チョコボと魔法の絵本」占いブログパーツ』を設置してみた。
FF7ACCの予約が出来たので、せっかくなのでFFつながりで。
やってみた。
占い結果「なんか1日残念な気分かも」
あぅ・・・
今日、楽天レンタルが来るはずだった。
朝確認したら、「投函予定」となっていたので楽しみにしていたんだけど、結局来なかった
夕方頃から何か音がする度にポストを見に行ったけど、来ないまま、もう日付が変わろうとしている。
荷物問い合わせではいまだに「投函予定」で投函予定日は1/24のままなので、誤配達ではないのだと思いたい。
ただ単に配達を忘れられているだけだと思いたい。
誤配達で違う所に配達されていたらどうしようってそれが心配で心配で、すっごいストレスだわ。
明日、ちゃんと届きますように。
頼むよヤマトメール便よ。
そう言えば、楽天レンタルHPで配送センター移転のお知らせが載っていた。
今度は佐川急便の飛脚メール便になるようだ。
今日のような事があったので、つい、「これってヤマトメール便がイケテナイから変更になったんだろうか?」って、思ってしまったよ。
それにしても、良いことと悪いことの両方があった日だなぁ。
やったーー
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE のPS3本体同梱版の予約が出来たぞーー
良かったー、絶対欲しかったんだーー。
“Cloud Black” だよー、どうせPS3買うつもりだったし、FF7ファンでクラウドLOVE人間としては、買わずにはいられないっていうか。
良かったよーーー
ホッとした。
amazonで予約やってるの見つけた時、心臓がドキーンって感じで締め付けられるというか、一瞬震えたっていうか、時間が止まった気がしたっていうか。
とにかく、ずっとチェックし続けた甲斐があったわ。
予約終了した後も本当に間違いなく出来てるのか何度も何度もオーダーの自動返信メールを読み返してしまった。
ホントに出来てるんだよねぇ、マジだよねぇ、嬉しい~~
これで安心して発売までの日々を送る事が出来る
鳴らなくなったゾウさんのオモチャ。
いたずらしてリクの背中に乗せたら、固まっちゃった
服も着せてなくて背中に乗せただけでも、固まるんだけど。
背中に何か乗せられると動かなくなるね。
何がイヤなんだろう。
ちなみに、もうゾウさんに飽きたみたいです。
遊ばなくなっちゃった・・・(ノ_-。)
ごとん、と音がしたので見たら、キャリーバッグが置いてあった場所から転がり落ちてた。
中にリクが・・・(゚ー゚;
キャリーバッグに入れられるの好きじゃないくせに、なんで自分から入ってんの
でもその中で寛げるのは良い事だ。
なので放っておいたんだけど・・・
ぶがぶが、って聞こえだしたから見たら、噛んでるし
いろんな物のファスナー、何個壊したと思ってるんだぁ~~~
おせち目当てにハロードッグで買った、フードラッキーパックの中身。
ペッツルート【7歳からのやさしいフードチキン&ビーフ タピオカ入り】600g
ペッツルート【やさしいフード・チキン&ビーフ】600g
ペッツルートのこのフード、一度食べさせてみたいと思っていたので丁度良かった。
入っていたのはどちらも100g。
リクのフード探しをしている時に買おうかと思ったフード。
でも、もしも食べなかったらかなり痛手なお値段なので、買えなかったのよね。
試せてちょっと嬉しい。けど、気に入った場合に今後購入するかは・・・
ゾイック【老犬用 フォームシャンプー】200ml
コレはどうしようかなぁ。
家でシャンプーってあまりしなくなったし、今使いかけのもあるし、何よりもコレ、老犬用だし・・・
入っていたのは50g。
あかん、コレは前に買ったけど、食べなかったやつだ・・・
左下の小袋の中身。
ちょっとしたおやつ詰め合わせ、うれしい!
リクは特にボーロ大好きですよ!
ワッフルはきっと食べるに違いない、と期待してるんだけど。
DeloBones Barkeryの、コレは初めて見たわ。食べるかな?
これ、開けてもいないのにリクがすっごい食い付いた!
ニオイでもするのか?それとも形状がオモチャに見えたのか?
写真を撮ろうとした時も一番にコレ目掛けてたし。
噛まないでぇ~~
慌ててビニールの中にしまい込んでも中に顔を突っ込んで引っ張り出そうした
食べさせるの楽しみ
ハロードッグで、今更だけど犬用おせちを購入
犬用おせちなんて初めて買った。
飛行犬写真を取りに行った時、ワゴンに「2009フードラッキーパック」というのが置いてあるのが目に付いて。(ワゴンセールに弱い私・・・)
紙袋をなんだろ~、と覗いたら、写真のような詰め合わせが入ってた。
そして、そのパックにはおせちの洋風か和風(どちらか選べます)がつくって書いてあるじゃない
実はこのおせち、年末に買おうとしたんだけど、何せ高くて・・・、小さいのに2,835円したんですね。
なので買わずにいたんだけど、おまけがついてしかも2,625円だったので、ついつい買ってしまった。
Kitchen Dog! 犬用おせちデリ 2008 洋の段
包み方からして、おせちらしというか、雰囲気出てるわ。
美味しそう~~犬用とは思えない。
中身は、ローストオーストリッチ、温野菜の洋風煮染め、トマトソースのマカロニ、大麦の若葉ロール。
実は中身の写真は商品紹介ページから拝借。
実物をちゃんと写真を撮ったけど、冷凍で霜がついてあまり美味しそうに写らなかったんだもん
まだあげてないけど、食べてくれるといいなぁ~。
1/1には「愛犬と一緒にカレンダーをつくろう」もしてきたんだけど。
昨日、飛行犬と一緒にカレンダーも当然持って帰った訳だけど。
う~ん、やっぱ自分が写っているのって微妙~~~。
せめて化粧直しぐらいしてから撮影に挑めばよかった・・・
でも、リクを撮影しまくるけど、リクとツーショットの写真って数えるほどしかないので、いい記念と言えばそうなんだけど。
こちらは撮影時にCDのオプションがあったので、勿論申し込んでたのでCDも一緒にもらってきた。
CDには101枚入ってましたよ。
私自身の写りも微妙だったけど、リクの表情も微妙なものばかりだった・・・
出来上がりでもらったカレンダーも、リク超真顔だった。
もっと笑顔チックになってくれよぉ~~。
でも、ビビリなリクにはカメラ目線で笑顔チックに楽しそうに!なんてのはなかなか難しいよね。
ジタジタしてたけどよく頑張ったよ、リク。
1/1に西宮阪急のハロードッグで撮影した「新春 初飛び撮影会」の写真をもらって来たよ
撮影した時は飛行犬のCDの販売はなかったんだけど、今日行ったらあった
飛行犬のCDも要望が出たので販売する事にしたんだって。
ちゃんとリクのCDがあったよ~~
もちろん購入
飛んだ~~
写真は全部で69枚入ってたんだけど、その中で完全に足が伸びきって綺麗に飛んでいるのは1枚だけだった
完全に飛行した状態の写真って難しいんですね。
ちゃんと飛行犬になってて良かったわ。
撮影、やって良かった
リクの歯みがきをちゃんとしてあげないと、って思うんだけど、嫌がる。
もっと小さい頃はもう本気で抵抗して出来なかったけど、最近は顔を背けたりするけど比較的させてくれるようになった。
でも歯みがきは好きじゃないみたい。
歯ブラシ奪われた
ハウスに立てこもって噛んでます。
自主的に歯みがきしてくれているという事にしておこう。
そうそう、奥歯もしっかりとね。
むむ、奥歯が汚れてますよ
そのうち歯ブラシが上下逆になってた
それじゃ磨けません
結局、歯ブラシはぼろぼろになったので捨てたけど
果たしてちゃんと磨けているのか??
きっと無理だよねぇ。
やっぱり頑張って私が磨いてあげないと駄目だよね。
そっぽ向かないでちゃんと磨かせてね。
私は会社まで自転車通勤なんですが。
その途中で、たまにワンちゃんのお散歩しているおばあさんを見かけます。
いつ見掛けても、車通りの多い国道沿いにもかかわらず、ノーリード。
その子はとても大人しく、車道に出る事もなくちゃんと歩道を歩いています。
でも、やっぱり万が一の事があったら、って思うととても恐ろしい・・・
どんなによい子でも、こんな言い方はよくないかもだけど、「所詮犬は犬」だと思います。
突然の音に驚いて車道に飛び出すかもしれない。
そう思ったら、ノーリードは絶対ダメだと思う。
リードは、犬の自由を奪う物ではなくて、命を守る物だと思う。
私なら、リクは絶対ノーリードにはしませんよ!
なぁ~んて、偉そうに言ってみたけど、実は・・・リクは「呼び戻し」が出来ないのです!
そうです、呼んでも戻って来ないのです・・・(T_T)
リクにはめっちゃなめられてると思う
戻ってくるとしても、やっぱり車のびゅんびゅん行き交う道でノーリードなんて恐ろしくて出来ないけどさ。
家の前でのボール遊び。
どんな時でもリード着用!!がモットーです。
ちなみにボール遊びの時はフレキシブルリードですけどね。
今日からマ王!
楽天レンタルで借りたシリーズの1つ。
TVで放映していた時に見てたんだけど、飛んでたり知らない話もあるし、OVAは見た事がないので借りてみた。
『小シマロンの少年王(前編)』を見た衝撃
「風呂はいいねぇ。
シマロンが生み出した最高の文化だよ」
・・・カ・・・カヲル君!!Σ(゚д゚;)
サラレギーの声優が石田彰さんだから、この言い回しをわざと使ったんだろうか。
びっくらこいたよ。
カヲル君好きだったなーー、とっても懐かしいわーー。
懐かしいのでつい楽天レンタルで借りようかと思ってしまった私は超単純
楽天レンタルで「NEON GENESIS EVANGELION 〔デジタルリマスター版〕Vol.07」を借りよう
でも、けっこう<借りにくい>になってるし、今から借り出すと中途半端になりそうなので借りないけど。
ちなみに、どちらかと言うと、アニメ版のカヲル君が好き。
と言うか、アニメ版を先に見てそちらの彼のイメージがインプットされているので、漫画版の彼は何か違う気がしてならない。
漫画も買ったはいいけどちゃんと揃えてないんだよね。
いつか買わねば・・・
なんか全然「今日からマ王!」の記事じゃないわ
ポンポリースの福袋に入っていたゾウさんのオモチャ、もう壊された・・・
ぴきゅ~ぴきゅ~ってうるさかったけど、リクすっごい気に入って遊んでたんだよね。
鳴るところを重点的に噛み噛みしたみたいで、すっかり鳴らなくなって、ふしゅ~って空気の抜ける音だけがする・・・
でもまだ気に入ってるみたいだけど。
放り出してあったからしまおうとして取ろうとしたら、すごい勢いで飛んできますよ
気に入って遊んでくれるものは、ほぼ確実に最終的には壊されてしまう。
壊さずに遊べ、っていうのは無理なのかしらね。
いつもぬいぐるみ系は綿を出されて大変だったけど、ラバートイなら流石のリクも食い破る事ができないようで。
ラバー系を噛み切って飲み込んだら大変、って思って与えてなかったんだけど、案外いいかもしれない。
という訳で、同じの買ってあげたいな、って思って検索してみた。
売ってるショップ発見!
737円もするんか、ってしょぼい事を思ってしまったけど。
あぁ~、しまったなぁ~~。
ハロードッグに行った時、売れ残った福袋を解体したと思われる物が、ワゴンで売られていたんだよね。
あこれは
って思わず見覚えのあるアイテムに目が釘付けになったけど。
空になってたけど、「おもちゃ100円」ってあったのよね。
もしかして早く行ったらゾウさんオモチャも100円で売られていたのかも。
ポンポリースの福袋で欲しかったスーパートイレシーツも、500円で売られていたし。
自転車で行ける距離とは言え頻繁に行くほど近い訳でもないし、お得なセール情報が入ってくる訳でもないし。
近くて直ぐに行ける人が羨ましいわ。
去年買ったペットパラダイスの福袋の写真があった。
思えば、初めてリクに買ってあげた福袋だわ。
楽天のミニミニ マルシェで買ったんだけど、確か2,000円だったはず。
ウェア4着とカラー1つの計5点。
これだけ入っていて2,000円だから安いんだけど・・・。
ウェア試着の写真まであった。
ライオンのマント?
どうやっても普段に活用できないっぽい・・・
実際なおしこんだままで着せた事がない。っていうか、いつ着せたらいいんだコレ??
普通にいい、お腹側はメッシュ。
コレも悪くはないけど、全面メッシュ。
着丈が長すぎ
下の3点のウェアはまぁまぁ着せているので、ある意味悪くはない福袋だったのかも。
だけど、明らかに夏っぽい系のウェアは難しい。
お腹が汚れたり体にゴミをつけたりするので着せた方がいいな、って思う時もあるんだけど、夏にウェアなんて着せてたら「この暑いのに服を着せられて可哀想に」とか、散歩中、見知らぬおばちゃんに聞こえるようにわざと言われたりするんだよね。
冬場は流石に「犬に服着せて」なんて言う人もいないけどさ。
そう言えば今年は福袋販売してたのかな?
あの楽天レンタルが、な、な、な、ななな、なんと!Σ( ̄□ ̄;)
昨日発送された分が今日届いた
こんな事が起きるなんて
有料会員になってから、翌日着は初めてですよ
驚いたけど嬉しい(^▽^喜)
だがしかし、何事にもオチは存在するようで。
「つぎクル」申請しようとしたら、出来んかった
《楽天レンタル配送センターにて返却確認できておりません。返却確認後に利用できます。》
だって。
返却中20枚と手元にある20枚で40枚レンタル中になってるもんね。
しゃーないか。
ねこじゃらし、返さないよ
ハウスに立てこもり中のリク写真。
すっごいワルな顔してるw(゚o゚)w
写真の右側に白いチラチラしたのが写っていて、何枚も撮ったけど写っていたので、「もしや心霊現象か」ってバカな事を一瞬考えたけど、ただ単にねこじゃらしの抜けた細い毛がレンズに付着しているだけだった・・・
更にブログパーツ追加
「イヌ図鑑」です。
これでブログのイヌ度もUPしてきたような。
ブログパーツ「犬の日めくりカレンダー+時計」を追加してみた。
可愛い
ココは一応犬ブログのつもりだけど、ちっとも犬ブログじゃない気がするので、可愛らしいわんこの写真で犬ブログさっぽくアピール。
毎日わんこの写真が変わるというのも、見るの楽しみだわ
ネタがない
毎日楽しいブログを更新されている方ってスゴイね。
という訳で、こんな時は古いネタ。
去年の9/13に宝塚ガーデンフィールズへ初めて行った。
見て、もし良かったらドッグランの会員になってもいいかも、とか思ってたんだけど・・・
想像していたのとちょっとイメージが違ったのと、やっぱり料金が高いのでやめちゃったけど。
更にドッグカフェが閉店してた
仕方がないので、英国風ナチュラル庭園シーズンズを見学。
ペットはキャリーバッグにいれないと駄目だったので、ずっと肩にかけたままですごい重かったぁ~。
いくらリクが3.5㎏しかないとは言え、持ったままは辛い。
人が居ないので少し顔を出して記念写真。
前を向かないので無理やり向かそうとしたけど、結局前向いてない
更にドン!
鼻先だけ・・・(^-^;
おまけ。
「宝塚ガーデンフィールズ開業5周年アニバーサリーフェア」の一日園長。
宝塚歌劇団(花組)の望海風斗さん。
シーズンズで就任式をしていたので、並んで見てきました。
後ろの方だったけど、バッチリ。
その後、せっせと並んでバラをもらって握手してきました。
でも・・・私・・・宝塚、全然知らないんですよね・・・
ペットパラダイスの福袋、他の人がどうだったのか気になって検索してみた。
Σ(゚д゚;)
他の人の、めっちゃ普通やん!
私みたいに同じのが2つ入っていたなんて人、見つける事が出来なかった。
しかも、普通にいいのが入ってて超うらやましいんですけど
なんでやぁ~~~ひどい~~(T◇T)
なんで私のも普通にいいの入れてくれなかったんやぁ~~(T△T)
でも、こんだけ打ちのめされていても、結局またお店に行ったら、ウェア買っちゃうんだろうなぁ・・・
ついでに、来年も「福袋ゲットー」とか言うてるんやろなぁ・・・
首の傷、それは綺麗に治ったけど、毛を剃られたあと、まだ伸びない・・・(;ω;)
下から見ると、ハゲが
せっかくペットパラダイスで心を癒すために買ったウェアを着て、フードのボアのおかげでゴージャス風だというのに・・・
胸毛ボーンでセクシー風なのに・・・
ハゲが見えてますねぇ、残念~~。
去年の夏、スムースダックス並みにサマーカットした。
ベリーサマーカットでお願いしたのは私だけど、この当時は涼しげだしつるつるのリクも可愛いって思ってたけど、それ以来、少ないけどちょっと長かった耳の飾り毛も、全然伸びないでつんつるてんなんだよね・・・
切るべきじゃなかったかなぁ。
リクはあまり毛量が豊かじゃないのかしら。
今度の夏はどうしようかね、リク。
前々からデジカメを買いたいと思っていたけど、実物を見たらやっぱり買ってしまった。
実物に弱い私・・・
PanasonicのDMC-FX37
機種はコレ、ってなんとなく決めていたので、後は色を決めるのに散々売り場で悩みまくってしまったけど。
いつもならブラックを買うんだけど、実際の色の質感を見たらなんか気に入らない。
ブラウンにしてリクとお揃いの色、とかも考えたけど、実物を見たらブラウンもあまり綺麗じゃない。
ホワイトはなんか安物っぽく見える気がする。
シルバーだと今まで使っていたのと同じ色で芸がない。
結局、残ったピンクで可愛らしく決めてみる事にした。
デジカメケース、保護フィルムも一緒に買って、バッチリ。
試し撮り初リク。
すごい寝顔・・・
リクってよく白目むいて寝てるんだよね・・・
それにしても、フラッシュ撮影でもシャッター早い!
更に、フラッシュの光でリクは勿論他の物も光り過ぎてちゃんと写らなかったけど、今度のはちゃんとハウスの中まで綺麗に写ってるじゃない!!
こりゃいいわ。
シーンモードに「ペット」ってあるのでそれを選んでみた。
誕生日や名前の入力画面が出て驚いたけど、設定後、「リク 2歳8ヶ月11日」って画面に出て更に驚いた!
すごいすごい。
使い方、まだイマイチよく分かってないけど、取りあえず「iAモード」に合わせて撮ればそれなりのは撮れそう。
ついでに「追っかけフォーカス」もちゃんとしたらもっと綺麗に撮れるのかな。
今のところ室内でばっかり撮っているんだけど、いつかちゃんと野外を走るリクの撮影に挑戦したいわ。
ペットパラダイスの女の子用福袋で打ちのめされた私。
どうしても納得がいかないっていうか。
こんなはずじゃなかったっていうか。
性懲りもなくまたショップを見に行って、物色。
「1着1,500円、2着で2,800円」のウェアばかりあさってきました。
ふはぁ~、これで満足
だったんだけど・・・
また買っちゃった・・・
この2着は、「1着2,000円、2着で3,800円」の分。
左のチェリー柄のウェア、すっごい欲しかったのーーー
値下がりしてる買う買う
な勢いで買った。
持ってるキャリーバッグと同じ柄
右のは2着で安くなるのなら、ってんで物色して買っちゃったんだけど、以外にいい
ようやく、心が満たされた感じ。
もう買いません。
てか買いすぎ。
ちょっと反省・・・
かなり反省・・・
1日に西宮ガーデンズのバーゲンに行った目的はたった1つ。
ペットパラダイスの福袋が欲しかったから。
ココのウェア、よく買うんです。
去年は買いに行けなかったので、今年は是非!って思ってた。
10時前に普通に開いててちょっと焦ったけど、ちゃんとありました!
リクは男の子だけど、女の子用のが欲しいなって思ってて。だって女の子のウェアって可愛いじゃないですか。
本当は女の子用だけを買うつもりだったけど、男の子用もあったので、つい買ってしまった・・・
目の前にあると弱い私・・・
しかも丁度、DSサイズは女の子用も男の子用も、各1袋しかなかったんですよ。
そうなると、「私が買う為にあるんだわ」とか錯覚してしまうじゃない。
店員さんに出てるだけか確認したけど、出てるだけで在庫はないって言われたし。
選ぶ余地がなかったけど、あるだけ良かったと思って購入。
「2009年 ペットパラダイス 福袋」
税込5,000円、DSサイズ、女の子用。
ウェア5点、オモチャ、計6点入り。
うわぁ~~~・・・
いかにも売れ残り的なのが3点入ってました
しかも、右側のウェア、2つとも同じ物ですよ!
有り得ない
昔は明らかな売れ残りを詰め込む福袋が多かったけど、まさか今、こんな売れ残り丸出しの福袋を買うことになるとは思わなかった。
そりゃあ、売れ残りを入れるのは仕方がないとして、でも全く同じ物を2つも入れるなんて・・・
同じ売れ残りでも違う種類を入れてくれてもいいんじゃないでしょうか。
ショック過ぎて開封してから絶句してしまいました。
しょんぼり~~
ウェア試着なしです。
する気になれなかった・・・
まだ着てないけど、踏んでいいよ、リク・・・
気を取り直して、次に行ってみよーー。
税込5,000円、DSサイズ、男の子用(ディズニー)。
ウェア5点、オモチャ、計6点入り。
良かった良かったよーー
こっちはまともな内容だったよーーー
男の子用を買うのはやめようかって思っていたぐらいなのに、マジ買って良かったよーーー
買ってなくて女の子用だけだったら、打ちのめされてショックすぎるお正月になるところだったよーー
男の子用は「ディズニー」ってなってて、店員さんに聞いたら、ディズニーキャラクターのウェアばかり入ってますって言われたのね。
で、悩んだ。
実はディズニーキャラクターの中で、どうしても受け入れにくいキャラがいて。
それは、スティッチです。
ファンの方ごめんなさい。
ちょっとスティッチ苦手なんです。
なので、男の子用だから、もしかして入ってるかも、とか思ったんだなぁ~。
でも結果的に入ってなかったし、大満足な内容だった。
今回のペットパラダイスの福袋、女の子用は完全に失敗。
失敗の失敗、大失敗、買うんじゃなかった福袋に決定。
逆に男の子用は、買って良かった大大大大満足な内容だった。
これって、もしかして、リクの呪いなのかしら・・・
男の子なのに女の子のウェア買うから、呪いの思念でも飛んで来てたのか
ハロードッグで買った福袋がもう1つ。
「2009年 ポンポリース 福袋」
コレは中身知ってたんだよね。楽天で散々見て、買うかどうしようか悩んでいたから。でも結局買わなかったんだな。理由はサイズが微妙だから。
このブランドではないけど、ダックス2号のウェアを買ったけど、小さくてもう着れなくなってしまった。じゃあってんでダックス3号を買ったら大きすぎて駄目だった。
ここのサイズもどうもそのサイズを失敗したブランドと似てるんだよね。
でも、目の前に現物見たら買ってしまったよ
税込3,150円、ダックス2号、男の子(ユニセックス)用。
ウェア2枚
スーパー胴輪&リード
オモチャ
スーパートイレシーツ
デンタルウェットクリーナー
計5点
真ん中上の赤いのは、応募したら当たるかも、の応募はがき入り。
スーパー胴輪アップ。
何故アップかというと、どうもパツパツ気味で、毛に埋もれて上からではあまり見えないから。
2号サイズが入ってた。
ウェアが2号だからスーパー胴輪も2号なのか・・・
何も着せない状態ならまぁ使えるけど、ウェアの上からは絶対装着出来ない。
実は、この福袋を買ったのはこのスーパー胴輪が欲しかったからなんだけど、ちょっと残念だなぁ。
横から見た感じ。星が可愛い
反対側。
リードをはずした場合、垂れ下がる金具が収納できるようになってて、なかなかグッド
ウェア試着。
サイズぴったりじゃない、って思ったけど残念~~、前丈が長すぎて完全にアウト。
もしかして、リクは胴が短いのか
もう1つの、こちらはサイズピッタリ
てゆ~か、ぴったり過ぎてすっごいデブに見える・・・
コレ、もこもこしててすごく暖かそうな素材な分、ちょっと分厚いんだよね。
一番欲しかったスーパー胴輪は少し残念だったけど、全く使えないことはないので、夏場には活躍してくれそうな予感。
次に欲しかったのは実は「スーパートイレシーツ」。
トイレトレーの下にひきたいなぁってずっと思ってたんだよね。
もう既にバッチリ使用中です。
オモチャも、ゴムのゾウさんなんだけど、すっごい音がなる
うひゃぁ~、うるさい~~、って思ったけど、リクはそれがお気に入りのようで、もう投げたらおいかけてくわえて、ピキュ~ピピキュ~って鳴らしまくって遊んでるわ。
この福袋はまぁまぁ満足です。
楽天レンタル12月の実績まとめ。
(メガプラン)
発 着
12/1 12/3 10枚
12/4 12/6 20枚
12/7 12/9 20枚
12/10 12/12 20枚
12/13 12/15 10枚
12/14 12/16 10枚
12/17 12/19 10枚
12/19 12/21 10枚
12/21 12/23 10枚
12/24 12/26 10枚
12/26 12/29 10枚
12/28 12/31 10枚
12/31 1/3 10枚
計160枚
・・・・・160枚!!Σ(゚д゚;)
今月は何故かメール便の着が早かった。
11月はあんなに、「来ない~~、発送から4日かかるなんてぇ~~」って愚痴ばっかりだったのに。
12月は発送日含め3日目、つまりは発送の翌々日に到着して、早い早い って超感動した。
メール便の着が早いおかげで、レンタル回転数UP
おかげで160枚なんて予想をはるかに超える枚数をレンタルできた。
心配していた年末年始も、普通郵便による返却は通常通りでいつも以上の遅れは一切なし。
メール便は年末の3回分に関しては発送日含め4日目のペースになっちゃったけど。
ただ、本来は「発送日含め4日目のお届け」の区分に入っている我が兵庫県にしたら、普通ペースになったって事ですかね。
いやぁ~、やっぱり、レンタル回数を稼げるかどうかは、メール便の速さに左右されますね。
1月も早く届いたらいいのになぁ。
頑張れヤマトメール便
私、1月もメガプランなんだよ
ハロードッグで買った福袋。
「2009 Beache 福袋」
ハロードッグで売られているウェアは買った事がないし、Beacheっていうブランドも見た事がなかったんだけど、福袋でお得なら試してみてもいいかなと。
買った時はまだリクを連れて来て居ない時で、サイズにすごく悩みました。後でリクを連れて来る事になるとも思っていなかったので、福袋の前でひたすらリクのサイズを思い出しながら考える。
MDサイズがあってダックス用のもあったんだけど、どうにも大きい。首囲と胴囲がサイズで見た限りではブカブカっぽい。着丈も長すぎるような・・・。
大は小をかねる、っていうから、大きいかもだけどMDサイズの方がいいかなぁ、いやいや・・・
悩んで悩んで、結局はMサイズを購入。
ていうか、今思ったんだけど、店内にもしかしてこのブランドのウェア、売られていたんじゃないのかしらね。それならそこで実物見てから考えても良かったのかも。
税込3,000円、男の子用、中身はコレ。
ウェア3枚、マナーバンド、オモチャの計5点。
早速試着。
コレ可愛い
色合いも似合ってる
ただ、ファスナー式なんだけど、ちょっとファスナーが開閉しにくい。着せたはいいけどファスナー閉めるのにすごい手間取ってしまいました。余りにしまらないから壊れているのかと思ってしまうぐらい。
コレもいいわ
ちょっとコレも色合い似合うじゃない~、素敵
でも残念ながら、前丈がちょっと長かったのよね。ダックス用じゃないからそうなる事は仕方がないんだけど、他はバッチリなだけ残念だ。かぶり式なら前をなんとか調整出来るけど、コレもファスナーなんですよね。前を切ったり縫ったり出来ないしなぁ、可愛いけど着せないかも。
コレもいいよぉ、色合いもバッチリやん。
って、何故だか全部ブラウン系でしたね、似合う似合う。
しかしこのウェア問題が。
忘れてたけど、ダックス用じゃない場合、もれなく袖があったりするんだよね。短足君にはちょっと厳しい長さ。普通なら問題ないけど、歩くと足が中に引っ込むかも。それ以外は前丈もちょうどよくてバッチリ着れる範囲内なんだけどな。
福袋のいい所は、普段なら絶対自分で買わない系統が入っていて、それが以外に良かったりなんかする点。
マナーバンドも欲しいと思っていたし、こちらは写真は撮ってないけどサイズもバッチリあってたわ。
オモチャも実は写真を撮る前にさんざんリクが遊び倒した後で、よだれでべちゃべちゃになっていたという。
この福袋、買って良かったです
阪急百貨店へ行ったのは勿論ハロードッグ目当て。
あここにも福袋あったんや
って当たり前か。
じっくりゆっくり吟味。基本的にウェア福袋がメインですね。
いろいろあるんだけど、リクのサイズとマッチするものがない。てゆーか、普段買った事が一度もないブランドなので、良いのか悪いのか検討もつかない状態。サイズ表を見ても、どうやらダックス用ってのもなかったし。ダックスサイズあるものも、大きくてリクには無理なものばかり。
でもでも、せっかくだから何か買いたい~~。なんて根性で結局福袋購入。
帰ろうと思ってふとドッグラン見たら「飛行犬撮影会」だかなんだかの看板が
えなになに
それどうやったら出来るん
ご相談承りカウンターにチラシが置いてあった。
「新春 初飛び撮影会」
「愛犬と一緒にカレンダーを作ろう」
うはーーーやりたいかも
ちなみにこの段階ではリクは連れてきてなかったんだよね。
でも、思いついたら直ぐやりたいと思ったので、申し込んでから家に飛んで帰ってリクを連れて来ました
文章にしたらすっごく簡単だけど、結構しんどかった。
なんていい運動なんでしょう
飛行犬撮影はドッグランで行われたんだけど、いつもは小型犬と大型犬で仕切ってあるのが、その撮影の間だけは取り払われて広々。
ドッグカフェ側の端っこにスタッフの人がリクを抱っこしてスタンバイ。私がその対角線上のはしっこで立って、「リクー、おいでー」って呼ぶという形式。そして走ってくるところをカメラマンがばしゃばしゃ撮りまくる!
バッチリ
リクは猛ダッシュで私のところにやってきましたよ
1回目はね・・・
撮り直しで2回目3回目とあったけど、両方とも私とリクの間に居た、カメラマンとは別のおじさんの所へすっ飛んで行ってしまいました・・・
な・・・なんでやねん・・・(T_T)
私より見知らぬおじさんを選ぶなんて、リクひどいわ。
でもまぁ、「こうなりました」っていうのを見せてもらったら、結果的にリクはすばらしい飛行犬になっていたので、成功なのかもだけど。ただ、看板にかぶっててちょっと背景綺麗じゃなかったんだよね。出来上がり写真もやっぱりそのままなんだろなぁ、ソレだけが心残りだわ。
カレンダー撮影まで時間があったので、待ってる間に他のわんちゃんの走りっぷりを観察。
意外と猛ダッシュする子が居ないのでビックリした。もっと飼い主めがけて一目散に走っていくのかと思ってたんだけど。何度も何度も頑張っている人達とか見てると、「リクって比較的楽チンに撮影終わったんやなぁ」って思いましたよ。
お次はカレンダー撮影。
ハロードッグにセミナールームなんてあったんですね、知らなかった。
そこで椅子に座ってリクを抱っこして写真を撮ってもらうんだけど、「笑顔で」って言われても、なかなかうまく笑えないっていうか照れくさいっていうか。リクも抱っこの仕方とかでジタバタ暴れちゃうし。
この撮影もとにかくばしゃばしゃ連写しまくっていたので、中から適当に良いものをカレンダーにしてくれるそうです。
カレンダー撮影に関しては、別料金で撮ったデータをCD-Rでお渡し、ってあったので、それもお願いしたんだけど。でも、出来れば飛行犬の方の撮影データもそうやって買えたらよかったのになぁって思うよ。
出来上がりは1/16以降との事なので、取りに行くのが楽しみ
今日見た限りでは、どちらも空いてたかも。
飛行犬撮影は限定20頭、カレンダー撮影は限定50組。
参加できる人は是非参加してくださいねー。
けっこう楽しかったよ
今日は朝から西宮ガーデンズへ。
目当てはバーゲンなんだけど、結構ゆっくり目に出発。早く行って並ぶのはしんどいし、並んだ挙句に買えないなら遅く行って買えない方がショックが少なくていい、なんて後ろ向きな考えからゆったり出発したんだけど。
もちろん自転車で。
10時開店、のはずが、9時45分頃に到着したんだけど、既にオープンしてるし。普通に専門店はばりばり販売してますやん(゚0゚)
イズミヤと阪急百貨店は律儀に10時開店を守って、まだ開いてなかったけど。
目当ての福袋ゲットーー
またそれは後日記事にするとして。
買い物が済んでから思った事。
「人、少なくないですか?」
阪急百貨店なんて、混雑と混乱を見越してなんだろうけど、入り口制限してたんですよ。開くのはココだけ、みたいな感じで他のドアのところには「○○へお回りください」みたいな。でも、全然普通で全く入り口制限する必要なかってっていうか。だって人、あんまり居なかったし。
「なんでここ開かないんだ!」って怒ってるお客さんも居ましたよ。
私もうっかり開かない所で開くの待ってしまいましたよ(^-^;
西宮ガーデンズの初の年始だけど、落ち着いてたような気がするなぁ。
新年だー
あけましておめでとー
年が明けたからって何も変わらないねぇ。
でも普通が一番だよ。
今年も楽しく健康な一年を過ごせますように。