フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

上位が来た♪

楽天レンタル、本日発送。

今回は1位~31位ですよ

すごーーーーいO(≧∇≦)O

前回よりも上位で固められているなんて

飛び飛びじゃなくてある程度リスト順に来ているので、今後もこのペースで来てくれたら嬉しいんだけどな。

3月もメガで頑張るぞーー、なんて思ってまっす。

しつこく雪の日の散歩

去年の2月、雪が積もった日の次の日、晴れちゃったねぇ。

これはもう雪は残らないな、って予感てんこ盛りだったので、いそいそと散歩へ。

2009022801

一面雪だけど、晴れているせいもあって家族連れとかいっぱいおったなぁ~。

2009022802

とけかかって固まっているので、昨日の時ほど足が沈み込む感じがなくて歩きやすそうに見えるけど。

2009022803

でも寒そうに足上げてる。

2009022804

最後は座り込み。歩きたくないってば、って感じかねぇ。

結局直ぐに帰ったっけ。

2009022805

なんだか雪遊びし足りない気がして、家に帰ってから庭に積もった雪で作った小さな雪だるま。

ぶっさいくや

ブログパーツ・犬時計

ブログパーツの犬時計追加。

可愛いやん

勿論ダックス柄を選びましたよ

 
それにしてもいろいろなブログパーツがあるなぁ。

面白いのや可愛いのがあるので、アレもコレもと追加していると、大変な事になってしまいますよ・・・

雪の日の散歩

去年の2月、雪が降って積もった時、いそいそと散歩に行った。

雪が降る中わざわざ犬の散歩に行くなんて物好きは私の他には居なかったなぁ。

リクと雪遊び出来るチャンスやん なんて思ったらまっしぐらだったんだけど、寒いし冷たいし滑るしで、けっこう苦労した記憶が。

2009022701

コレはまだ序の口、芝生見えてるもんね。

2009022702

でもどんどん積もっている地帯へ。それでもまだ余裕で落ちてた松ぼっくりで遊んでるけど。

2009022703

足跡くっきり地帯まで行くと、私の方がついていくの大変だったよ でもまだまだ自分からどんどん進んでいって遊んでたんだけど。

2009022704

リクの足跡ばっちり 可愛いなぁ

2009022705

だけど足が完全に埋もれる地帯まで行くと、寒い 歩くの嫌っぽい。短足には辛いよね。一面リクと私の足跡だらけ。

2009022706

まだ歩くの・・・ って感じで相当嫌そう。

2009022707

記念の足跡写真

また雪の日に散歩に行ってみたいな。

ピュアロイヤル

ピュアロイヤル、リクにドッグフードを食べるきっかけを与えてくれたフード。

楽天ショップは主にペットグッズばっかり購入しているんだけど、ある時買ったものと一緒に試供品のドッグフードが入っていた。

【国産】【超小型犬用】ピュアロイヤル ラム400G(50GX8袋)

この試供品が入ってた。

その時のリクはまだ「なんちゃって手作り食」を与えている時期で、それまでに何度もドッグフードを試みては敗北し続けていたので、「どうせ食べやしないさ」ぐらいにしか思ってなくて。

でも、せっかくもらった事だし、って試しにあげてみたら、爆食い

え~~~ 食べてる ドッグフードやで

ドッグフードをこんなに喜んで食べるなんて

嬉しかったので、早速今すぐGETすべくホームセンターへ。

売ってた売ってた、でも高い

背に腹は変えられないとはこの事か、なんて思いながら購入して食べさせたら、バクバク食べて超楽チン

ただ、ピュアロイヤルってちょいとお高いので、継続して買わなかったんだよね・・・

その後、食べれるドライフードの再開発に取り掛かって、食べれるドライフードもあるのだという事を発見できたので、このピュアロイヤルラムとの出会いはとてもすばらしいものだったと、今でも思う。

今でも買ったら食べてくれるかな? それともそっぽ向くかな? リクの事だから、もう食べない気がしてならない・・・

セミモイストタイプというか、ジャーキータイプというか、そういうフードがお好みなのかも、って思ったけど、特にそういうわけでもないみたい。

ペッツルートのフードで惨敗したし、それ以前にドギーマンのヘルシージャーキー365デイズフードタイプってのも試したけどあまり食べてくれなかったし、日清ペットフードのJP-Styleのセミモイストタイプなんかも食べてくれなくて悲しい思いしたし。

リクちゃん、何がお好みですか?

想定外

以前買ったフードラッキーパックの中のフードを食べさせてみた。

【お買い得!数量限定セール】【国産】【ペッツルート】【賞味期限表示】やさしいフードチキン&...

【国産】【ペッツルート】7歳からのやさしいフードチキン&ビーフ600g(100gx6)

ドライフードじゃなくてジャーキーみたいなので、どっちも絶対喜んで食べるはず、って思っていたので、あげるのすごい楽しみにしていた。

が、実際あげてみたら・・・

食いつきわるぅ~~~

なんで 何があかんの

超高嗜好性で主食におすすめ!」ってあるやん

絶対ばくばく食べると思ってたのになぁ・・・

口に入れては吐き出して、を何度か繰り返して少しは食べてくれたけど、結局喜んで食べてくれるレベルには程遠い結果。

これなら絶対食べるやろ、っていう思いは今までに何度も裏切られてきたけど、やっぱり今でも裏切られるのね・・・

まぁね、このフードちょいとお高いから、いいのよ、食べてくれなくても。

喜んでくれたところで買い続けるの厳しいもんね。

だからきっとリクも私の財布を気遣って食べなかったんだよね。

そういう事にしておくよ。

\(*T▽T*)/ワーイ

本日楽天レンタル発送されました。

今回は1位~40位くらいかな。

・・・・・・・・・・・・・

なにーーーーー!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)

マジですか

ホンマに

すげーーーー!!!!O(≧∇≦)O

 

新作大量入荷キャンペーンのせいかも。

取りあえず、1位と2位にキャンペーン対象のを予約していたんだけど、別にそれがめっちゃ借りたいわけじゃくて、駄目だったら300ポイントもらえるし、ってのがどちらかというとメインだったんだけどな。

ちゃんと1位2位が送られてきて、つられたのか他の上位も大量に送られてきたよ

上位10位以内に入れても3~4ヶ月近く全く今まで来なかった作品も、全部じゃないけど気前よく発送されたよぉ~~~(^▽^喜)

\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪

 
 
それにしても、こんな事があると単純な私だから、やっぱまだ続けちゃう なんて惑わされてしまうんだけど・・・

雑な仕事

楽天レンタルも配送センター移転に伴い、新しい配送センター用に新しいラベルを貼りなおしす作業が佳境に入ってきたか知らないけど、最初の頃にはなかったような状態のDVDが送られてくるようになってきた。

001

外のビニールパッケージだけど、旧ラベルが貼ったままなのに、その上に無理やり新しいラベルが貼ってある。

ずっとそんな事がなかったので、てっきり新しいビニールパッケージにラベルを貼っているのだと思っていたけど、もしかして頑張ってはがしてパッケージを再利用してたんかな。

それが、はがす作業が面倒になったのかそんな事してたら完全移転に間に合わなくなったのか知らないけど、上に貼って送ってくるようになったんかしら。

002

このパッケージの元の中身は「BLUE DRAGON 6」だそうだ。

右上に貼ってあるのは特に気にならなかったけど、右下のを見て一瞬、「パッケージと中身が違う」って勘違いして焦ったんだよぅ。

佐川メール便になってから、外のパッケージに中のタイトルの名前が書いてなくて、管理番号だけになった。

番号が一致してたら中身が一致してるって事なんだろうけど、やっぱりパッケージにもタイトル欲しかったな。

というのも・・・

003

DVDの方に貼ってあるラベルの位置に注目。

たいていのDVDがちゃんとまっ直ぐにした状態で、真ん中のホールの下の位置にラベルが貼られているので、そういうルールで貼るように決められているのかも。

ただ、そこに貼られると、そこの部分に「VOLUME 25」といった風にシリーズ物の巻数が書かれていた場合、「果たして来たのは本当に25巻なのか?」ってしばらく悩んでしまうから困る。

最初の画像のは、完全に左に90度倒れたDVDのホールの真下にラベルが貼られているので、巻数が隠れてなくて見やすくてよかったけど。

後困るのが、DVDの読み取り面にラベルの粘着面が付着してたりすること。

おそらく貼り替え作業の時についたんだろうな、っていう感じでべたべたしたのがついてる事があって、何度か読み取りエラーになった。

綺麗にクリーナーで掃除したら大丈夫だったけど。

あんまり雑な仕事されたら困るわ。

いつも尻尾は下がり気味

おニューのウェア着て散歩。

お正月に買ったペットパラダイスの福袋の中に入っていた、男の子用のディズニーのミッキーのセーター、やっと着せた。

2009022301

このセーターいいね

それはそうと、すっごい尻尾下がってる。まぁ今に始まった事じゃないけどさ。

2009022302

うんぴー中失礼。出すもの出して、さくっと歩きましょう(ちゃんとうんぴーは拾ってます。放置うんぴー反対

2009022303

ようし、歩こう歩こう楽しいね でも尻尾は相変わらず

2009022304

遠くの方からバイクの爆音聞こえた びっくり 尻尾地べたまで

2009022305

その後自由に歩かせてあげようとフレキシブルリードにしてあげたら、尻尾で地面を掃除しながら、飼い主を置いてさっさと逃走

音に驚きすぎ っていつも思うんだけど、仕方がないのかな。

本格的散歩デビューの前、歩く練習を家の近所でヨチヨチしてたら、大音量のバイクが横を通り過ぎ、リクちゃんびびっておしっこちびりながら家に帰りました・・・

散歩で家の近所を歩きたがらないのとか、バイクや車の音に超敏感でびびるのは、やっぱりその時の体験のせいなのかも。

とにかく音にすごい敏感で遠くの何かの音にも反応して歩みを止めてしまうので、散歩中はたいてい尻尾は下がったまま。

実際のところリクにとって、散歩が楽しい事だって思えてないのかなぁ・・・

ポチのおみやげ

ハロードッグに行ったら、どうしても何か買ってしまうというか。

リクもダイエット中なので、「おやつは買わない」って思っていたんだけど、誘惑に負けた。

賞味期限間近で20%OFFになっていたので、ついつい買ってしまった・・・

【ポチのおみやげ】クッキーボトルタイプ 55g~全犬種用~「ポチみや」

【ポチのおみやげ】鶏ささみジャーキーボトルタイプ 45g~全犬種用~「ポチみや」

ボトルタイプで可愛いし空いたボトルにおやつ入れてもいいな、なんて思ったらついつい買ってしまった。

他にもあったけど、そんなにおやつばかり買えないので諦めた。

【ポチのおみやげ】和風三昧ギフトにも最適!~全犬種用~「ポチみや」

和風なおかきとせんべいのセット。

そういう系統はあげた事がないのであげてみたい、ってチラっと思ったので買おうかどうしようか悩んだんだけどね、結局買わなかった。

【ポチのおみやげ】ギフトBOX 190g~全犬種用~「ポチみや」

クッキー詰め合わせ。

ボトルタイプのを買ったので、断念。


なんていうか、リクの為っていうより、結局やっぱり私は買い物が好きだ・・・・・・

猫じゃらしで遊ぶ

猫じゃらし・・・
200902221

そ~っと・・・
200902222

そ~っと・・・
200902223

今だ
200902224

失敗・・・
200902225

まだ遊ぶ
200902226

蟲師

『蟲師』

大分前にTVでやっていた時にちょっと見て気に入って、楽天レンタルで全巻レンタルしたんだけど。

それだけで飽き足らず、コミックも買ってしまった。

コミック見て驚いたよ~、1巻のギンコ若い 少年っぽいっていうのかな。

でも巻を重ねるごとにどんどんデザインが変わっていって、最終的に大人なギンコに落ち着いたけど。

連載当初はギンコ像も定まってなかったんですかね。

コミック読んで思ったのが、アニメ版が原作コミックを忠実に再現している事だった。

原作の雰囲気のよさがそのまま出ていて、ちょっと感動した。

全10巻セットで買ったんだけど、10巻で終わっちゃったのかぁ、ってとても残念だ。

久々に、もっともっと続いて欲しいと思える作品だった。
    

取りあえず代表で最新刊だけ載せてみる。

  

楽天レンタルで「蟲師 其ノ壱」を借りよう

花粉襲来!!

コネタマ参加中: 花粉シーズン、どうやって乗り切る?

来てますね、花粉。

鼻水くしゃみ目の痒み、もれなくバリバリ来てます

花粉が飛びそう、って前からDHCのサプリメントのむずむずをずっと飲み続けて一応予防対策。

2478

そして、外出の時は、以前はユニチャームの超立体マスクを愛用してたけど。

どんなに進化しても、マスクはやっぱり邪魔だし息苦しいし。

なので、最近は鼻に塗るタイプを愛用中。

効果はあるような気がする、塗った後はくしゃみ出たりとかないし。

ただ、1回塗っただけじゃなくて1日に何度か塗るのがいいようなので、そう何度も鼻の中にぐりぐり塗ってられないので、素直にマスクした方がいいのかも。

どうしてもピッタリ鼻水を止めたいときは、ずばりコレ「パブロン鼻炎錠S」。

人によるのだろうけどめっちゃ効くし、お値段も他のに比べたら安い方だと思う。

ただ乾燥してカピカピになっちゃうので、あまり長期間服用するのは良くないのだろうな、って気はする。

鼻水も困るけど、私の場合それよりも目の痒みも深刻な問題で、痒くて痒くて痒くて最悪って時は「ロートアルガードクールEX」。

ただ、最初の頃はバッチリ効いたけど、最近はちょっと痒みが取れ切れてない気がする。

これらのアイテムを上手に使って花粉の季節を乗り切りたい。

ちなみに、一時期病院で花粉症の薬をもらってずっと飲んだけど、ズバリ!効く!!っていう効果が得られなくて結局やめてしまったけど、そういう薬の方が体には優しいのかもね。

楽天レンタル・メガプランの限界

今日、楽天レンタル発送されたので、明日届くはず。

今回の順位は、最上位が14位で、最下位が108位ぐらいかな。

う~ん・・・相変わらず幅広い間からチョイスされて送られてくる・・・

最上位が14位なので一見すると良さそうに思われるかもだけど、たまたま14位のが1つ来たけど、その他のは50位以降から来てるので微妙

何度も言うけど、上位にある「借りやすい」を飛ばして下位を送ってくるのはいかがなものかと。

もう直ぐ2月も終わるんだけど、3月に入ったらもう少しマシになるのかなぁ。ていうかマシになってくれないと非常に困る。

 

それはそうと、そろそろレンタルに限界を感じている。

だって楽天レンタルって作品少ないよね?

しかも、借りたいのがずっと借りにくいで、全く来ないというふざけた現実。

借りたいと思うものが全然来ないのでずるずる続けているけど、最近は借りたいから借りるのではなくて、なんとなく借りてみたって感じで、見る為に借りるのではなく集める為に借りているような感じ。

取りあえず、家族にも希望を聞いて見たいと言っている物をリストに追加してなんとかしのいでいるけど、もうそろそろ無理。

ぼちぼち休会すべきか悩み中。

だがしかし、シリーズ物とか飛び飛びで、このまま休会するのは・・・

普通にレンタルショップでレンタルした方が断然早くレンタル出来るんだけど、何枚も借りるとなるとあまりお安くないので財布に痛い。

ホンマに悩むわぁ。

困ったというか、困っている体験談というか

コネタマ参加中: ペットの困った体験談、教えて!

ペットの困った体験談、それはズバリご飯だ。

いまだにちょくちょく悩まされるけど。

当然失敗はあったけどトイレは自分でちゃんと勝手に覚えてくれたし、家具をかじったりするイタズラもしなかったし、楽チンといえば楽チンな子だった。

ぬいぐるみ系オモチャは破壊しまくったけど、それはまぁ可愛いもんだ。

唯一悩まされてとてもとてもとてもとても大変だったのがご飯。

我が家に来た当初から、ドライフード食べなかったーーー

ブリーダーさんの所から来た時はお腹ぽんぽこりんで子犬全開だったので、普通に食べていたはずなのに、環境の変化のせいか?

ついでに水も飲まなくて脱水症状にもなったなぁ。

バリバリ成長期なのでモリモリ食べて欲しかったので、いろんな種類のドライフードとウェットフードを試してみたり、ドライフードをお湯でふやかすのをやめてペット用牛乳でふやかしてみたりと試行錯誤したけど、食い付く物が見つけられなかった。

今思えばそんなに色々したせいで余計に食べなかったのかもだけど、当時はとにかく食べない事が気になって気になって、なんでもいいから食べさせたくてしかたがなかった。

ちなみにおやつも全く食べなかった、口に入れても直ぐにペッて吐き出して見向きもしないなんてどゆこと? 理解不能。

結局ご飯は、ドライフードをフードミルで粉砕し、それをヤギミルクで浸してまるで離乳食みたいなべちゃべちゃにして、手にすくって無理やり口に入れて食べさせた。ずっとずっと、ご飯はそうやって食べさせた・・・

そんなことをするから余計にご飯を嫌がったのかも。エサ皿見たら逃げてたもんね。

かまいすぎるのがいけないのかと食べるまで知らないフリして放っておいたりしたけど、結局口をつけなかったし、食べなきゃ捨てるからねって一定時間たったら片付けて、出された時に食べないとご飯がないのだ、というのを徹底して教えようとしたけど、やっぱり食べなかった。

エサ皿の横でお腹がすきすぎて胃液吐くくせに、ぜぇ~~~~ったい食べようとしなかったもんね。

何が気に入らないのか?

根負けして、手作り食にする事にしたら、食べたよぉ~~

でも、気に入らなかったら食べない事もあったけど、無理やり口に入れなくても自力で食べてくれるのが非常に嬉しかったし、助かった。

だがしかし、私は料理が超苦手だ。

作っている物が毎日毎日同じになってしまう、新しい料理法とか全く思い浮かばないし、小さなリクの為に多種多様な食材を準備できなかったし。

それで再び普通のペットフードを食べてくれないかとトライしたところ、ななななんと、食べたw(゚o゚)w

ただし、何でも食べてくれるわけではないし、ドライフードは基本的に好きではないみたいなので、より食べてくれる物を探す日々は続いているけど。

いまだに、突然気に入らなくなったら食べなくなるんだよね

でも、そういう時はもう無理強いしません。リクだってもう成長期の子供じゃないんだから、しばらくぐらい絶食したって大丈夫のはずだわ。

それにしても、食べないことに悩んでいたのに、まさか太った事に悩む日々がくるなんて思いもしなかったわ・・・

食べるようになったらついつい色々なものをあげてみたくなる、食べてくれて感激なんてやってたら・・・体重が・・・

ごめん、リク・・・

食いつき抜群!

リクブログのつもりなのに、やっぱりリク率が低い・・・

以前ハロードッグで買った、フードラッキーパックに入っていたフードを食べさせてみた。

ナチュラルバランス ラム スティックミニソーセージ 76g

超食いついた!Σ(・□・ )

写真撮ってる時から、開封してないのに目掛けて飛んできてくわえて逃げようとしたぐらいだから、開けたら喜ぶかも、とは思っていたけど、そんなに食べてくれるとは思わなかった。

開けてる時からニオイがしたのか寄って来て鼻をふんふんさせてたけど、ちょっと切って差し出したら目をむいて私の指ごとかぶりついた

その時の顔すごかったのに、写真撮っておけばよかったなぁ~~、残念。

一口試食の後は本格的夜ご飯。

ふやかしたドライフードに細かく刻んだソーセージを混ぜて出したところ、最初はドライフードはペッペと吐き出していたけど、最終的には全部拾って綺麗に食べてくれた

 
今試しているドライフードもリク的には好みっぽい。

eateatのPLATE3

今までのフードにはないアジを動物性原材料に使用。素材にこだわりぬいた安心フードです。eatea...

食べさせ方は、ドライフードをぬるま湯(熱湯はビタミンが破壊されるので禁止)にひたしてふやかして、おかずを入れて混ぜて食べさせるというもの。

ドライフードだけでは食がすすまないリクには合うかも、って思って試してみたんだけど、そこそこ食べてくれてる。

何故そこそこかというと、混ぜるおかず缶によっては食べないこともあったりするので、完璧にコレで大丈夫!というまでにはいかないんだけど。

でも、全く見向きもしないドライフードもあるので、この「eateat PLATE3」はちゃんと自力で食べてくれるのを思えば素晴らしいフードだ。

ニオイもいいし、手触りもべったりしてなくて

もっともっとリクが食べてくれるドライフードのレパートリーを増やしたいので、まだまだフードジプシー続きそうだけど、今のジプシーは楽しいかな。

本当に食べてくれなかった時期って辛かったしね。

ブログパーツ型環境貢献サイト・グリムス

ブログパーツ型環境貢献サイト・グリムスなるものを設置してみた。

『ブログでエコ活動!ブログ投稿で育成し実際に植林するグリムス。レア樹など多くの成長パターンも用意!環境貢献型ブログパーツ!ブログでエコ活動!ブログ投稿で育成し実際に植林するグリムス。レア樹など多くの成長パターンも用意!環境貢献型ブログパーツ!』

ブログ投稿で育成していくような形なら、エコ活動にも気軽に参加しやすいのでいいかも、って思った。

この先、グリムスが成長していくのが楽しみ

緑化ブログパーツ

緑化ブログパーツ。

面白そうなので密かにブログに貼ってみたけど、使い方が分からない(;_;)

そんな時はネットで検索!

 
種をクリックしたら準備体操を始める人が出現。

そしてブログ内のエコな文字に種を植えて走り去っていく。

すると緑が生えてくる。

緑がもさもさで邪魔になったら「×」をクリックすると伐採される。

 
らしい。

早速種をクリック

たしかに準備体操しているお兄さんが出現。

でも、延々と準備体操してますよ

最初の試みは準備体操で終わってしまった・・・

エラーだったんかなぁ。

でも、気を取り直してもう一度種をクリックしてみたら、今度はちゃんと種を植えてくれた

もさもさでジャングルみたい、ほどではないけどちゃんと生えた

ちゃんと緑がいっぱいになったら楽しい

順調な飛脚メール便

本日楽天レンタル到着。

今回は43位~120位の間。

前回より少し上位に上がった分、下位にも伸びた

相変わらず幅広い間から発送されて来てるなぁ。


嬉しい事に、翌日着が続いてます

前のヤマトメール便は翌々々日着でしたからね・・・

ヤマトメール便の半分の日数で到着するんですよ

素晴らしい 飛脚メール便万歳


だがしかし、こうなると返却がネックになってきた。

ここ兵庫県からは普通郵便は翌々日に届いて返却処理。

なので、ツギくるがなくなると返却に時間がかかるので、レンタルサイクルが妙に間延びした感じがする。

ツギくるが無制限に使えたら良かったのに。

それでも、到着にも返却にも時間がかかっていた以前の事を思えば、今の方が断然いい。

 
後は、もうちょっと上位リストの物から発送してくれたらいいんだけど。

上位に「借りやすい」があっても飛ばして下の方から来るのは何故なのか。

配送センター移転のゴタゴタが落ち着いたらマシになるかな。

ずっとこのままだったら嫌だなぁ

ペットに服は必要か?

コネタマ参加中: あなたはペットに服を着せる派? 着せない派?

 
ずばり、私は「着せる派」です。

何故着せるのか?と聞かれたら、「着せたいから」です。

着せたいから犬に服を着せるだなんてふざけているって思う 人もいるかもだけど、ちゃんと服にも正当な利点はあるとは思います。

散歩の時の汚れの付着を抑えてくれるし、抜け毛が飛び散るのを押さえてくれるし。

夏場は蚊よけの機能付きのもあるし、冬場は防寒になるし。

特に冬はリクがすっごい寒がってぶるぶる震えるので、着せるべきだ、と自分では思っているけど。

ただ、どんなに理屈を並べてみても、結局私は着せるのが好きだ。

更に本当の事を言うと買うのが大好きだ。

でも最近は「買いたい病」も随分とおさまってきたけど。

2009021601_2

可愛いウサギちゃん

でも恥ずかしいから、この格好したリクを散歩に連れて行く事は出来ないけど・・・

2009021602

ピグレット柄でスカートっぽくて一目で気に入った

でもこの格好で散歩に行くと女の子に間違えられる

2009021603

キャリーバッグと同じ柄だったので、思わず飛びついて買ってしまった。

可愛いわぁ でもムッチリ

2009021604

これは機能に惹かれて買ったもので、防蚊加工が施されているもの。
(コレは犬の服のi Dogで買いました)

夏場に着せるといいわ、って思ったんだけど、実際に着せて行ったら超暑そうに見えるし、「暑いのに服なんて着せて可哀想に」とか見知らぬおばさんに言われるし・・・

 

ちなみに、お正月に福袋で敗北したとき、心を癒す為に買ったウェア達。

5点の内ピンクの1点は着せたけど、他はまだ買っただけで試着すらしていない

やっぱり私は買いたいだけの人間なのだなぁ。

芸術作品みたい!

2009021501

リクちゃん素敵芸術作品だわ絵画だわ

本当に、出来上がった時にあまりの素晴らしさに感動した。(親バカ)

たまにこういう写真を犬ブログを巡っている時に見かけていて、いつか私もやってみようって思っていた。

やってみたら面白いわーー

ココで出来ます。

2009021502

普通の写真と違って、なんだか雰囲気が違って良い。

元は散歩中に携帯で撮った画像。

室内で撮るよる当然だけど生き生きとして、いい写真が撮れる。

でも、普段デジカメを持ち歩かないので、携帯だと限界があるというか。

そんな中、コレらは一押し、大のお気に入り

2009021503

2009021504

リク可愛い

膿皮症のその後

雨上がりで地面が濡れていたので、歩かせると足が汚れるので担がれて運ばれるリク。

だってこの後、に乗るんだもんね。

2009021401

今日、再び西宮阪急のハロードッグに行って来ました。

診察の予約をしていた『めぐみペットクリニック』で膿皮症の経過を見てもらう為です。

元々ひどくなかったので、今日検査してもらった結果、もう細菌はいませんでした

もう暫く抗生物質を飲んで、週1回のシャンプーをしていく事に。

フケがすごいので、シャンプーでしっかり綺麗にしていかなくちゃね。

診察の後、ホテルの一時預かりに預けて百貨店で買い物したり、違うお店に行った時は車の中でお留守番してもらったりと、リクにとっては災難な1日だったかも。

なので、散歩に行ったとき、思う存分好きにしてもらうことに。

2009021402_2 

あ・・・

2009021403

「帰ったらシャンプーだよ」って言ったら、この表情。

シャンプーするのって、する方も疲れるんだけど、されてるリクも疲れるんだろうなぁ。

少し良くなってきた?

本日、楽天レンタル到着

やっぱり佐川の飛脚メール便はいいわぁ

だって翌日に届くんですよ(^ ^)

さてさて本日は、65位~110位ぐらいのが送られてきました

ちょっとだけど上位リストに近づいてきた

って、100位とかが送られてきてて喜んでたらあかんのだけど、280位とかに比べたら上位で嬉しい。

ただ、リストの上位50位ぐらいまでは「借りにくい」でずっと固定されたような感じなので、今後来るかどうかは不明だけど。

しかも、リストに入れて10位以内にしてても、もう3ヶ月近く来ないのがある

それらを借りたいから楽天レンタル始めたんですがねぇ。

きっと今後も借りれないだろう、って予感はする。

もうすぐバレンタイン

もうすぐバレンタイン

なんてハートを飛ばしてみたけど、あげるのは会社の人々です・・・

いつもお決まりのチョコだけでは流石にあげる私の方も飽きてきたので、今回は少し趣向を変えてみた。

ここで、『チョコレートスタウト』というビールを買ってみた。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ビターチョコレートを感じる芳ばしい香り

チョコレートを原料にしているわけではなく、ミルクチョコレートのような甘みはありません。ローストした麦芽の大変深いコク。味わってゆっくり楽しみたいビールです。まさにデザートビールと言えるでしょう。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

すっごい美味しそうo(*^^*)o

ってんで直ぐに飛びついて買ってしまったんだけど。

勿論自分でも既に飲んでみた。

もともとビールは得意ではないんだけど、途中で嫌になる事もなく、すっきりと飲みやすくてなかなか良かった

確かに深いコクがあるように感じて、大満足。

なんだけど、超呑み助の弟に言わせると、ビールじゃないらしい。

あげた人が美味しいと思ってくれたらいいけど、マズッって思われたらどうしよ~ってちょっと心配だわ

もうすぐキャンペーン終了

DHCのキャンペーンがもう直ぐ終わるよぉ~~。

ここのペットサプリは元から安いけど、更に最大40%OFFとなるとお得すぎ。

勿論バッチリ買いました。

2496_l
2499_l
2500_l
2547_l

結局この4種類にした。

絶対はずせないのはやはり『きびきび散歩』、ダックスなら特に関節サプリは与えておきたい。

サプリメントって、目に見えて何かが変わるわけじゃないので、効いているのかいないのか、でも与えないよりはマシかな。

実はついでにちょっとだけ、お試しにこれも買ってみた。

2498_l

リクちゃん最近ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ。

この私が親バカモードで超贔屓目に見ても胴が丸くなってきた

このままではマジメタボまっしぐらかも。

ご近所のおば様達にも「最近リクちゃん肥えたねぇ~」って言われる

実際今までのウェアがぱつぱつで苦しそう

このサプリがどれほどの役に立つのかはわからないけど、頑張って与えてみよう。

勿論、散歩もしっかりやるぞー。

私にしか聞こえない音

私は左耳にずっと悩みがある。

2006年秋頃からの悩みなので、もう3年以上悩まされている。

左耳に音がする。

ザーザー、っていう血流音のような音や、ドッドッ、っていう鼓動のような音。

一時期ひどくて何もしてなくて聞こえる時があったり、歩くとその振動が左耳にドンドンと伝わってうるさかったりしたけれど、それは随分落ち着いてあまり気にならなくなって来た。

勿論病院に行った。

でも結局原因はわからないし、検査しても何処にも異常がない。

耳も脳も血管も異常なし。

異常がないのは喜ばしいことだけれど、この場合異常がないと対処のしようがないので困る。

とにかくどれだけ先生に訴えても、異常がないから画期的な治療をしてくれることもないし、あまりしつこく言いすぎて先生もなんだかまともに取り合ってくれないような状態。

右耳の異常で久しぶりに診察受けたけど、やっぱり左耳に関しては素っ気無く終わってなんだか悲しい。

なので、ちょっと医者不信に陥っている私。

違う病院で血管を調べてもらった時、先生が聴診器で聞き取ろうとしたけれど、まさに私には聞こえている時だったけど、先生には聞こえなかった。

実際に血管なり何処かの異常で音がしている場合は他人にも聞き取れる場合があるし、血流検査にも出るはずだけど、なぁ~~んにも出ない。

ので、やっぱり私にしか聞こえない。

心因性でストレスが原因ではないかと指摘された事がある。

確かに、そうかも、って思い当たる事がある。

リクを飼い始めてからだ・・・

思っていたようにしつけが出来ず、理想としていた飼い主と犬になれなくて、「こんなはずでは」って何度も思って悩んで後悔し続けた。

思えば、そんな時、左耳に音がするようになった。

リク以外でもストレスが強い時に雑音がひどくなった気がする。

やっぱりストレスか??

でも、最近は音がするだけでなく、聞こえにくくなる場合がある。

周りの声も自分の声も聞き取りにくく、でも、そういう時に耳の下の首筋を押さえると、すっきりちゃんと聞こえる。

雑音も首筋を押さえると止まるんだけど。

これでもやっぱりストレスなんかなぁ。

こういう風に考えて左耳ばかり気にしているのが、新しいストレスになっているのかもしれない。

だからって何も気にしないでいる事が出来るはずもなく

ながぁ~いお付き合いになりそうだわ。

滲出性中耳炎

体が弱っている時はいろいろ出るというか。

今度は「滲出性中耳炎」ですよ

右耳がなんだかこもっているような感じで、ついでにずーっと「ごーーーー」って音がしていて気になる。

寝て起きたら治ったらいいなぁって思ったけど、そうそう治るはずもなくて。

でも、病院で薬もらってきたので、これで治るはずと信じて飲み続けるしかない。

ムコダイン処方してくれました。

薬局のお姉さんが薬を出す時に「今日は花粉症ですか?」って聞くから、先生の処方を疑ってしまって、ついついネットで調べてしまいました・・・

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

滲出性中耳炎

鼓膜の奥を中耳と言いますが、そこに水(液)がたまる病気です。正確にはその水は滲出液と言い、ウミのように粘っこいものや、さらさらっとしたものがあります。耳鼻科では「耳に水がたまっている」と説明することがあります。

厄介なのは鼻が悪くて鼻水が多い以外に、これといった目立った症状がなく徐々に起こる場合です。風邪が原因で、鼻炎や副鼻腔炎を起こし、それが慢性化すると、耳管の働きを悪くして、中耳の水分が鼻に抜けにくく、滞る結果発症するのです。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

私の場合、慢性的に鼻が悪くいつも鼻をかんでいる状態なので、そのせいで遂に来た、って感じですかね。

ムコダインはハナ(膿)を出しやすくする効果があるとの事なので、耳にたまった膿を出すためにあるんですね。

先生が間違えるはずないのに、すっごい疑っちゃったよ

でもね、疑ってしまうには長い耳の歴史があるというか・・・

思い切ってみた

楽天レンタルで、予約リストにいっぱい入れていたんだけど。

理由は、「借りたいから」じゃなくて、「発送されないなんて事になったら困るから取りあえずいっぱいいれておこう」ってことで、「特に借りたいわけではないけど一応リストに入れてある」っていう状態。

でも、そのせいでもしかして下位ばかり来るんじゃないかと指摘され、考えなおす。

借りたいわけではないものはガッツリと削除してみました。

で、今日発送されました。

結果は、一番上位が50位ぐらいで、一番下位は190位ぐらいかな。

発送確定後にも削除した物があるので、ちょっと微妙だけど、それでも来るものとしてはランクアップかな。

やっぱり不必要に膨大な予約リストは逆に危険なのかな?

でも、てんでバラバラに来るんだなぁ~、ギャンブルチック。

犬川柳

リクブログなのにリクネタが全然ない・・・

お気に入りの本に犬川柳があるんだけど、その中の1つにぴったりマッチしそうな写真、って自分で思っているものがある。

2009020801

「たまにはね ○からものごと 見つめたい」

著作権の問題があるので、一部伏せて書いたけど、いつ見てもこれはぴったりだわ~って思う。

リクだって見上げてばかりじゃなくてたまには見下ろしたいよね。

( ̄д ̄) エー

楽天レンタル、昨日発送されたので今日届きますが・・・

リストの110位~280位の間のものが届きます・・・

しかも、ほぼ、200位以降の作品ばかり・・・

。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン

だからね、上位のが借りたいんだってば

下位のは「借りられないなんて事になったら困るので取り合えずリストに入れておくか」っていう作品ばかりなんだってば

本当に借りたいのが全然来ない~~~

しまったぁ~~、こんな事なら、休会しておけばよかったぁ~~。

配送センターが変わるっていうので、こんなひどい事になるなんて想像もしてなかったし、よく他のブログで「下位ばかり送ってくる」って見てても、まさか自分は、なんて甘い事を思っていた。

配送センターの移転が完了してから再開すればよかったなぁ。

 
それにしてもこのブログ、「楽天レンタルと私」とかってタイトルに変えたほうがいいんじゃないか、ってこのごろ思う・・・

げぼげぼ~~

初めて、「ウィルス性胃腸炎」なるものにかかってしまった。

最悪

上も下もげぼげぼ~~、ってめっちゃ辛い(*_*)

よく、病気をしたら食欲もなくなってダイエットになるかも、なんて不埒なことを思っていたけど、マジで病気をしたらそんなことを言っている場合ではないのだと改めて痛感。

病気の人にすごい失礼なことを思っていたわ、って大反省。

口に入れたものは即吐いちゃうし、ついでにげりっぴちゃんですごいし。

午前中は完全ダウン、起き上がるのも出来ない状態。

起き上がると頭がふらふらしてついでに胃がもやもやしだして、げぼ~~、って吐いちゃうんだよね・・・(;_;)

午後から少し落ち着いたので、病院へなんとか連れて行ってもらったけど、脱水症状を起こしているって事で恐怖の点滴が!

長かったぁ~、ベッド硬いし寒いし退屈だし寝すぎて眠れないし、苦痛の1時間30分。

でも、点滴のおかげで胃のむかつきも落ち着いて、なんとか少量だけど食べ物を口にする事が出来るようになった。

薬も飲んでこれでバッチリ回復するはず。

起き上がっててもふらふらしないし、目覚しい回復!って自分で思うほど楽になってきた。

病院で血圧はかってもらったら、上が90で下が50だったんだけど。

そんな低血圧人生で初めて!

病気って怖い・・・

つぎクルに敗北

楽天レンタル、翌日に届くようになったのはいいんだけど、ネックは返却。

やっぱり返却は翌々日になってしまいます。

昨日届いたので、また「つぎクル」しようと思ったけど、またしても「返却確認できていないので無理」みたいなことになってしまった

ので、今日返却されるはずなので、返却されたと同時に「つぎクル」申請したら、今日また発送されるんじゃないかしら、なんて閃いたので、返却されるだろう時間帯に楽天レンタルのページを開いてチェックチェック。

いつもだいたい12:30頃に返却されたメールが来るので、返却処理はその時間帯なんでしょうね。

で、最初にレンタルしていた分が返却になったので、いそいそと申請しようとしたらば、「返却処理中なので今は出来ません。時間を置いてから」みたいなメッセージが画面に出ていて出来ない

( ̄Д ̄;) ガーン

気を取り直して時間を置いてから挑戦

だがしかし、「発送確定処理中なので今は出来ません。以下略」って出て出来ない~~

( ̄△ ̄;)エッ・・?

発送確定処理中って事は、コレが終わってから申請しても、今日発送してくれんちゅー事ちゃうのん・・・

で、ようやく発送確定処理も終わり、無事「つぎクル」申請しましたけど、案の定、本日の発送処理は終わり、って事なのか、今日は発送されませんでした

返却と発送が流れ作業なので、間に「つぎクル」が入る余地がありませんでした

まぁたった1日の差なんだけどね、って思いつつ、その1日が命取りなのよ、って思わなくもない。

来た来た

ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ

楽天レンタル翌日に到着しましたよ

やっぱり飛脚メール便は翌日に届けてくれるらしい

でも、送られてくる中身はイマイチなんだけどね・・・

 

佐川の飛脚メール便は、たいていお昼頃に届いて、宅急便のトラックが配りに来ているそうです。

ヤマトのメール便は、たいてい18時ごろに届いて、女の人が自転車で配りに来ていたそうです。

・・・自転車Σ( ̄ロ ̄lll)

初めて聞いたよその事実

 

佐川の飛脚メール便に変わってくれて良かったよ。

でも、後は、予約リストの上位のほうからなるべく来てくれることを祈るだけです。

嬉しいような悲しいような・・・

昨日「つぎクル」申請したので、本日また、楽天レンタルが発送されましたよ。

う~わ~すごい、すごすぎる

何がって、「リストの130位~240位」の間の物が又してもまちまち飛び飛びにセレクトされて発送されましたよ

前回よりも更に下位の物ばかり・・・

取りあえずいっぱい予約リストに入れてて良かった・・・

予約リストの上位にあるか下位にあるか、そんな事は全く関係ない状態ですね。

取りあえず、新配送センターにある物の中で更に借りやすい物から送る、って感じ?

何も送られてこないよりマシだけど、あまりに下位のって意味ないんだけど。

借りたいのは上位にあるんだってばさ。

もぅ~~、上位リストの「借りやすい」はどうなってるんだぁ~~

飛脚メール便が翌日に届いたのはいいんだけど、配送センターが変わるって事でこんな目にあうなんて

届くの遅かったけど上位から順番に来ていたヤマトメール便時代がちょっと懐かしい、なんて思ってしまった超自分勝手な私・・・

でもどうせ、またヤマトメール便になって遅かったらたらふく文句言うんだけどさ。

キターーー(゜∀゜)-----!!!

飛脚メール便、発送の翌日に来ましたよーーー

やっぱり翌日に来てくれると嬉しい

宛名ラベルに、「遅配厳禁」「到着日即日配達」って文字があった。

コレ見たの、去年の10月の無料キャンペーン以来なので、3ヶ月ぶりです。

一応これからは翌日配達だって期待してもいいんですかね。

これでレンタル回数もupするかも。

でもね、返却が普通郵便だからなぁ。

日本郵便の郵便お届け日数検索をしたら、ガッチリ「翌々日配達」ってなってた。

仕方ないかぁ、兵庫から埼玉だもんね。

せめて到着がこれからずっと翌日になりますように。

念願の飛脚メール便

実は今日、楽天レンタルから発送されたんだけど。

試してみたいわぁ、って思っていた佐川の飛脚メール便ですよ

でも、レンタルリスト見てがっくり

予約リストの80位~160位の間のものが、まちまちに発送されましたよ

えぇ~~、上位にもっと「借りやすい」になってる作品いっぱいあるやん

楽天レンタル、飛脚メール便、で検索して、いろんな楽天レンタルに関するブログとか見たけど。

「飛脚メール便で来たけど予約リストの200位以下の作品ばかりだった。それより上の借りやすい作品が来ないなんて」っていうようなのがあったんだけど、それよりはマシとは言え私も同じ状態ですね。

配送センターが完全移転するまでの間はレンタル作品の確定が混乱するだろう、って予想している人もいたけど、まさにその通りなんだわ、って改めて思った。

悩んだけどメガプラン続行したけど、2月はどうなるんでしょうかね(;´д` ) トホホ

楽天レンタル・1月のまとめ

楽天レンタル1月の実績まとめ。
(メガプラン)

発   着
1/3  1/5  10枚
1/4  1/6  10枚
1/6  1/9  10枚
1/7  1/9  10枚
1/10  1/11 20枚
1/12  1/14 10枚
1/14  1/16 10枚
1/17  1/19 10枚
1/18  1/19 10枚
1/22  1/25 20枚
1/28  1/30 20枚

計140枚

なんだかんだで140枚いけた。

今月もメール便がまぁまぁ早かった。

発送から4日かかるのもあったし、間違えたのかうっかり翌日に配達されたのもあったので、いいような悪いような微妙な回転数。

で、結局2月もそのままメガプラン延長したんだけど・・・失敗だったかも・・・

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »