フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

更に戦うリク

実はリク、未だに【膿皮症】と戦ってます。

以前の首はもう完治していると思う。もうかかないし赤みもなくなったし、毛も大分ふさふさして来てるし。

なので油断していた。

気づいたのはまさに今月始まって直ぐ。

左後足で、カカカカカ、って左前足の付け根というか、脇っていうか、なんかかくなぁ~、って思ってたらば・・・

2009053101

ぎょ~え~~ こ・・・これは・・・ この赤いポチポチは、首の時に見た事があるぞぉ~~~

更にかき過ぎてこんな事に。

2009053102

真っ赤っかやん あかんあかん~~~ 絶対にかいたらあかん~~~~

更になんか胸をガジガジ噛んでると思ったらば・・・

2009053104

毛を掻き分けて、左前足の付け根に近い胸に、見つけてしまった・・・

な・・・なんとゆーこと・・・

「かいちゃ駄目」っていくら言ってもリクにわかるはずもなく、少しでも予防になればと、ちょっと暑くなってきた時期だったのに可哀相だけど洋服を着せてみた。

カカカカ、ってかいてるところに手を出したらけっこう痛かったんもだん この勢いでかいたらこりゃあかんやろ、って感じ。

それでも服の上から胸をガジガジ噛みまくるので、ちょうど皮膚組織球腫を舐めたりする事もあったので、エリザベスカラーを投入。

ホント、あって良かったエリザベスカラー。

胸の方は噛めなくなって一安心、脇は後ろ足が届いちゃうけど直接かけないのでコレも一安心かな、とか思っていたら、ホントの脇の下というか脇の内側というか、そこがこんな事に

2009053103

あぁ~~~、ダックス用の服って、袖がないんだよねっ、脇をガード出来ないんだよねっ、なので、服に邪魔されずに届いた所を掻きまくってみました、みたいな状況に・・・

掻いちゃだめ~~~

そして更に情けない事に、気づいてなかったけど実は背中にも出来ていたんだよぅ・・・

背中のは、気づいた頃には皮膚に埋もれて特大のカサブタになっている頃だった。

2009053105

これはカサブタが取れた後の写真なんだけど、カサブタが取れたらそこの毛もゴッソリ抜けて、ハゲた・・・

一時期脇も胸もぐじゅぐじゅになっちゃって、その後はカサブタだらけで痒そうで、でも脇はかけるけど胸は足も届かないし口もエリザベスのせいで届かないしで、「キーーー」ってなって、床にゴロンゴロンしながら気が狂ったようになっているリクを見て、ホントに可哀想で・・・

でも、5月も終わろうという今、もうほとんど良くなって来ているんだけどね。

胸はほぼ大丈夫っぽい、赤みもなく、多少フケが出ているような状態。でも、エリザベスを外していたら、隙を見てはガジガジ噛んでいるので、痒みはまだあるみたい。

背中は赤みはないけど、皮膚が硬くなっていてまだ完璧なハゲ。痒みはまだあるようで、なんとかそこを掻こうと後ろ足が頑張っているけれど、前ほどひどくはないし、ココは洋服のおかげで大分マシかも。

ただ、脇だけはどうも駄目だ。容易く後ろ足で掻けてしまうので、洋服でガードしてもガードし切れていない。カサブタがひどかったのはもう全部取れたけど、まだ赤みが引かないのと掻きまくるせいで、なかなか治らない。

今現在、

2009053106

薄っすらと脇ハゲ・・・

うぅ・・・

頑張ろうね、リク。

それにしても、なんで急にこんないっぺんにあちこちに出来たんだ??なんでだ??こうなるのを防ぐ手立てはあるのか??

好きなのは何円玉?

コネタマ参加中: あなたが好きなのは何円玉?

私の好きなのは、ズバリ、500円玉

理由は単純、『500円玉ペットボトル貯金』をしているから。

ちゃんと貯金しようと思ってもなかなか出来ずにいるんだけど、500円玉が出来た時にそれを使わずにペットボトルに貯金しよう、って思い立ってから、なにげなく細々と続けている。

だから、買い物した時にお釣りで500円玉をもらうと、とっても嬉しい

 

今のところ微々たる額だけど、リクの老後()の為に、なるべく貯め続けようって思ってます。

 

500円玉貯金などとしょぼい事を言わずに、ホントはもっとちゃんとした貯金をしないとね

 

楽天レンタル・本日到着

楽天レンタル、本日到着なり。

今回の順位は13位~16位の4作品。

はうぅ~~(T_T)

全部、取りあえずリストに入れていた作品でした。

イケテナイまま5月も終了なり・・・

 

今度こそ忘れずに、プラン変更

もうバリューは無理っす。

 

PRK・術後二ヵ月後検診

今日はPRK手術後の、二ヶ月検診に行って来ました。

今現在の見え方、相変わらず。

両目で見ている場合、手術をした右目はあまり機能してない、ってまで言ってしまうと大げさだけど、左目に任せて右目がサボっているような気がする。

両目で見ているとどうも微妙に遠近がおかしいというか。(これは前の検査の時に遠視と言われたせいかもだけど)

手元がなんか浮かび上がったように見えたりするし、右目だけでは近くの物というか文字は読めない。(これらはやっぱり遠視のせいか?)

左目を覆って右目だけで集中して見ようとすると、右目は必死でピントを合わせようとして、ぐぐーーっと見えてくるような状態。

それにやっぱり輪郭がブレる。くっきり二重とかではないんだけどね。

夜間のライト、一番わかりやすいのは信号だけど、本来の光の上に飛び上がって光が見えて、完全に二つに見える。

とにかくそういった症状を全部言ったけど、聞いてないっつーか、受け流されているっつーか。

今日は視力検査だけじゃなくて角膜の凸凹を測定しましょう、って看護婦さんはやってくれたけど、診察の時に先生はそれについては何も言わないっつー怠慢っぷり。

それに今回の先生、三週間検診の時の目薬ケチンボ先生だ。

なんと、三週間検診の時と全く同じ事を言いましたよ、「目の中央にレーザー手術の炎症の跡が残っているのでそのせいでしょう」って。

「それは治るかどうかはわからない」って、「治る」と断言するとマズイのか、今から治らない可能性の話をしてるし。

てゆーか、治る為にはどうすればいいとか、何か手を打つとか、そういう事は一切してくれないんだから、取りあえず定期検査を形どおりやってるだけじゃないの?

そして更に、今回も出ましたよ、「ソフトサンティア何本いりますか?」って。

今回はどうせ多く言っても無理って言われるだろうから、ずばり「5本ほどください」って言ったら、「5本・・・」って言いよどんだので、ホントはもっと少なく出すつもりだったんじゃないかな。

あぁその前に、「この目薬はやってても効果が出てないようなのでやめましょう」って、ざっくりとコバラムっていう目薬けずられました。

効果は直ぐに出るのではなく長期間続けて服用するものだ、ってありますけどね、先生それ知ってますか?知ってますか?目薬代節約したいだけなんですか?

今出ている目薬は、フルオメソロンとソフトサンティアだけになってしまいましたよ。

なんか目薬しょぼくない?

目薬がいっぱい出てるからって目がよくなるわけではないんだけど、今は取りあえず目薬をするしか自分では何も回復に向かえる手立てがないんだから、もうちょっと親身になって考えてほしいものだわ。

そうそう、今回は恒例のセリフのオンパレードでした。

「PRKの術後はなかなか視力は出ません」

「人によって見え方は違います」

「半年で見える人もいれば一年かかる人もいます」

遂に出たよー、「一年」

前の手術のEPI-レーシックの時と、言われている事がまったく同じ。

どの術式でも結局一緒だね、言うこと。

「術後直ぐには無理です」

「一ヶ月ぐらいは安定しません」

「人によって見えるようになるまでの時間は違います」

「パソコン使っていると術後視力が安定しないという症例が報告されています」

「一年ぐらいは様子を見てください」

段階的に言う事が変わっていって、最終的に一年たつと定期検査は一年後検診で終わりな訳で、そこで見えて無くても、検診終了、となるわけです。

うわぁ~お、今回もその手で引っ張って引っ張ってはぐらかすつもり??

まだ術後二ヶ月だけど、もうネガティブの固まりの様な私の脳内では疑心暗鬼丸出しで先生の言う事が全く信じられない。

一生懸命訴えても所詮言う事はどの先生でも同じ。

こういう場合、早期に他の眼科にかかるべきなのか?

でも、よその病院で手術した人を他の病院では見るのを嫌がる、っていうのをどっかのブログで見た。

う~ん、どうしよう。

このまま「取りあえず様子見ましょう」的に時が過ぎて、結局回復しないでこのままの視力だったら・・・

恐ろしいわ

 

 

 

それにしても、愚痴がいっぱいで止まらない。

ポジティブシンキングは何処へ行ったのだ・・・

 

宮崎アニメはどれも素敵だけど

コネタマ参加中: 宮崎アニメ、好きなのはどれ?

宮崎アニメ、どれも素敵ですよねぇ~。

でも、どれか1つを選べと言われたら、断然『風の谷のナウシカ』です

最初に見た時に、とても感動したのを覚えている。

主人公のナウシカって素晴らしい女性ですよね。

自分が傷つき大変な時でも、オームの子供を助けたり、最後は怒り狂うオームの前に立ち・・・

彼女の素晴らしさもそうだけど、何が一番感動したかというと、エンディングだった。(感動したのがエンディングかいっ、って突っ込まれそうだけど・・・)

真っ黒な画面にテロップが流れながら、映画の内容にマッチしているかどうか分からないようなエンディングテーマが流れて、っていうのが多いパターンだと思うけど。

そういうのじゃなくて、音楽も世界観にマッチしていて(と私は思っている)、更に映像が流れて完全に映画の一部というか。

そして最後に、腐海の地下、腐海の植物達が化石になり砕けて砂になったあの場所から、ひっそりと緑が芽生えているシーンが、あのエンディングの音楽と相まって、忘れられない。

「再生」を予感させてくれて、とても感動した。

後にも先にも、あれほど映画の余韻に浸って感動した作品は他にはない。

(でももしかして、私の受け取り方って単純過ぎるのかな

 

感動とは別に、クシャナとクロトワのコンビ(コンビか?)も好きだったな。

クロトワの、死んだと思っていたクシャナが戻った時の「生きてたよ。短けえ夢だったな」って落胆した後に、「殿下!」って忠義者の顔をしてすっ飛んでいくシーンが、すごい好き。

 

あぁ~、なんか、ナウシカ見たくなってきた・・・

そう言えばコミックも持ってるんだった、何処にしまったかなぁ・・・

 

実は皮膚組織球腫です・・・

今まで触れてこなかったけど、実はリク、皮膚組織球腫と戦ってます。って、戦うって言うのはオーバー過ぎだけど。

最初に気づいたのは3/23。

2009052801

毛に埋もれているけど、左前足にポッチリと。(遡って写真を確認したら、3/21の写真にも更に小さくだけど出来てた・・・)

遊びながらこの写真を撮っている時に気づいて愕然

毎日散歩から帰ったら足を洗って拭いているのに、全く気づかなかっただなんて、飼い主失格だ。

最初の頃は毛に埋もれるような感じなので、あんまり目立たなかったんだけどな。

2009052802

病院に初めて行った頃は7ミリだった。てか、7ミリもあったのに気づいてなかったって・・・ごめんよ・・・

2009052803

1週間後に再び診察してもらった、9ミリになっていた。

もう周りの毛では隠れないぐらい、みるみる大きくなっていくよ・・・

病院で細胞診をしてもらったら、【皮膚組織球腫】と言って悪性ではないので大丈夫との事で安心したけど。

更に大きさを増していくと、痛みはないようだけど、気にして舐めてしまうようになってきて・・・

2009052804

舐めたせいか、何処かに引っ掛けたのか、ふと見たら血が出てる

こうなるともう、気にして舐めまくってしうまうのと、前歯でがじがじとついばむように噛むので、危険危険。

なので現在、

2009052805

エリザベスカラーを常に装着・・・

ガッツンガッツンぶつかっても平気で活動しているし、つけたまま寝るのも平気だし、水だってうまく飲んでいるし、トイレもちゃんと出来るので、日常生活には全く支障がないので助かった。(ただ、ご飯だけはエリザベスカラーを外さないと食べれないんだけどね)

ちなみに大きさは1.4センチにまで成長している。もうムッチリパッツンブヨンって感じですんごい恐ろしいというか痛々しいというか。

自然に消えてなくなるようだけど、消えない場合やあまりにも大きくなったら切除した方がいいらしい。

最初に「切除しますか」って言われたけど、その時は動揺して決心がつかなかった。

自然に消えるなら、切ったりしないでそのままにしておいてあげたい、って思っていたんだけど、2ヶ月経っても小さくなりそうな気配もなく・・・

切除、するべきなのかな・・・

どうしようか、リク。

勉強(BlogPet)

りくがマスク勉強するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「りく」が書きました。

05月27日のりく占い (BlogPet)

りくが占ってあげるね。

今日は「レンタル運停滞中」だよ。
仕方がないからレンタルに入れてみるでしょう
 
なんてゆーか・・・
まさにその通りなんですけど!
 
久々にBlogPetのりくの占いに感心してしまった・・・
 

楽天レンタル・本日到着

グリムス(gremz)キーワード:リサイクル

楽天レンタル、本日到着。

今回の順位は14位~18位の間から4作品。

うわぁ~、遂に、この時が!って感じ。

何かと言うと、完全に

「特に借りたい訳じゃないんだけど、仕方がないからリストに入れてみた」

っていう作品ばかりが来たから・・・

借りたいの上位10位以内にありますが、《借りにくい》なので、やっぱり来ません。

(;ω;)

DHCのワンコTシャツ

グリムス(gremz)キーワード:絶滅動物

DHCのワンコTシャツもらったぞー。(プレゼント対象金額になるまで買い物いっぱいしちゃったからなんだけど・・・

普通サイズだけでダックスサイズがないのが残念なところ。

Sサイズにしようかと思ったけど、パツパツになりそうな予感がしたので、Mサイズを。

2009052501

こうしてみるとピッタリで素敵、に見えるけど、やっぱりMサイズじゃ大きすぎたかも。

袖が長いので、自分で袖を踏んづけちゃって歩きにくそうにしてる。

前はギリギリセーフな長さだけど、もうちょっとあったら完全におちっこかかっちゃうよ。

更に、襟から前足が片方出て、遠山の金さんの片肌脱いだ状態になりやすい。

そして、こんな事に・・・

2009052502

横向きに寝ていたかと思ったら、もぞもぞと寝返りを打ってこんな格好に。

よぅく見ると、片肌脱ぎどころじゃなくて、両方の前足が完全に袖の中に入っちゃってますよ

やっぱりダックスサイズじゃないと、着れたとしてもしっくりこないね。

買ったわけじゃないのでいいけど、買ってたら号泣してたかも・・・

バナナ君

グリムス(gremz)キーワード:ゴミ分別

今日、突然のでびっくりした。

更にすっごいで、一瞬家の前の電柱がバチバチっていった上にものすごい爆音がしたので、どっか落ちたんだろなぁ・・・

は普段怖くないけど、流石にあれだけの大音量と家が揺れると怖いっす。

実はが降りだす前に、慌ててリクの散歩へ行ったんだけど。

2009052401

すたこらさっさーー

バナナ君で持って来い遊びをしようと思ったら、くわえて直ぐに来た道を帰るリク・・・

2009052402

早い早い、必死で前に回ってパチリ。

2009052403

通りかかった小さい子に、「バナナくわえてるー」って言われてたよ、リク。

その後、帰宅して暫くしたら、ザバーってがきて直ぐにが。

のんびり持って来い遊びしてたら、ずぶ濡れになってたかも、って事で、さっさと帰ってくれたリクに感謝、だね。

楽天レンタル・本日到着

グリムス(gremz)キーワード:地球温暖化

楽天レンタル、本日到着。

今回の順位は、3位~21位の間から、パラパラと4作品。

う~ん・・・

3位のが来たからちょっと騙されそうだけど、基本的に《借りにくい》の位置にあるのは全部飛ばして来たので、やっぱりイケテナイっす。

3位のも《借りにくい》になってたのに、なんで来たんかね。

びっくりしたよ。

勿論ダイエットします

グリムス(gremz)キーワード:絶滅動物

コネタマ参加中: 夏に向けて、ダイエットする?

夏に向けて、もちろんダイエットしますよ。

夏は薄着になるから余分なお肉を隠せなくなるので、出来れば少しでも痩せたい。

でも私の場合、『夏に向けて』じゃなくて、『一年中』ダイエットしてるけど・・・

裏を返せば、全く痩せない、とゆーかダイエットに失敗し続けているから、一年中「ダイエットするぞー」って言ってるというか。
 

痩せたい、けど、食べたい。

痩せたい、けど、運動したくない。

痩せたい、けど、楽して痩せたい。
 

そりゃ痩せないっちゅーのヾ(ーー )
 

「間食しません」宣言の後にお菓子食べちゃうし・・・

自己管理が出来ない、意志力も弱い、もうダメダメ。

自分でわかっていてもどうにも改められないというか・・・

「痩せたいわー、痩せたらこんな服も着れるのに。このモデルさん綺麗なー」などと言うと、「綺麗な女性は努力してその綺麗な体型を手に入れているはずだ。楽してモデルの体型に憧れるなんてなんたる事か」的な事を言われてしまう。

ごもっともで。

 
取りあえず、今もダイエット継続中。

私の『ライフワーク』っぽい。
 

それにしても痩せないねぇ・・・
 

インフルエンザパニック

グリムス(gremz)キーワード:省エネ・節約

インフルエンザ、ますます感染者数が増えてますねぇ~~。

恐ろしい事に、関西で猛烈に増殖中。

で、困った事が。

マスクが売ってない

どこもかしこも売り切れで、次回入荷未定とか書かれてるし。(マスク増産中で来週には店頭に並ぶとの噂も聞いたけど)

関西で感染者が出る前に、備えておかなければならなかったんだなぁ。

通勤でもマスク姿の人が多い多い、めちゃ多い。

会社から、「公共交通機関を利用する場合はマスクを着用すべし」って通達があったほど。

実は私、4月からチャリ通勤から昇格してバス通勤になったんだけど、バスに乗ったらほぼ全員がマスクしてて焦った。

してない方がまるで犯罪者のような、なんか居心地の悪さを感じてしまったですよ・・・

マスクが売ってなくて出来ないんだよぅって訴えたい。

仕方がないので、花粉症用マスク装着。(花粉症用のマスクは山ほど持っている)

ウィルスには効果ないんだけど、なんてゆーか、心の平安の為に必要なのだ。

「私、ちゃんとマスクしてますよ」アピール。

でも、花粉症用のマスクって薄いから、ウィルス用じゃないって一目でバレてそうだけど。

 

【備えあれば憂いなし】とはよく言ったもんだ。

 

余談だけど、「メガネの曇らないマスク」を使ってるんだけど、全然ダメ、メガネ曇る曇る。

これって、私の鼻息が荒いっちゅー事か?

メガネがもあもあ曇りながら歩くの、とーーっても鬱陶しいぞ。

アタックしたいです(BlogPet)

きょう、すみことオモチャも仕事されたみたい…
だけど、きのうりくが、アタックしたいです。
それでキャンペーンが手術したよ♪
それでトウガラシとか返却する?

*このエントリは、ブログペットの「りく」が書きました。

映画は字幕派?それとも吹き替え派?

グリムス(gremz)キーワード:エコマーク

コネタマ参加中: 映画、あなたは字幕派? 吹き替え派?

洋画を見る時、ズバリ、私は《吹き替え派》です。

理由はすごく単純。

字幕だと読むの遅くて読みきる前に変わっちゃったり、字幕を追うのに必死になって、肝心の映画の方を全然見てなかったりするから。

字幕、さくっと読めないんだよね・・・

俳優さんの生の声を聞きながら映画を見たい、とか、英語のヒアリングの勉強の為にも吹き替えでは見ない、という人も多いみたいだけど、私ははっきり言ってそれどころじゃないので、やっぱり吹き替えにいつもお世話になってる。

普通に耳に入ってきて苦もなく理解できる日本語の方が、私にとってはとても楽だ。

それに、声優さんの声が好き

自分の好きな声優さんだったりすると、萌えーっていうか。

そういう理由もあって、やっぱり吹き替えの方が好きだなぁ。

それに今、別の問題もあるし、断然字幕は無理。

PRK手術から一ヶ月以上、もうじき二ヶ月になるけど、やっぱり右目、回復せず。

字幕なんてとてもじゃないけど見えないよ。

デカデカと画面にでっかく文字が出てきたら話は別だけど、下の方にチョロチョロと出されたぐらいじゃあ、判別不能です。

憂鬱~~、これからもこんな見え方だったら、何のために手術したのかわからないわぁ~。

って、なんか話がそれちゃったけど。

とにかく、吹き替えの方が私には見るの楽チンっす。

でも最近、楽天レンタルで借りた古い洋画が、吹き替えがなくて悲しかったね。

吹き替えは当然あるものだと思い込んでいたので、「ない・・・」で激ショックだったわ・・・

そういう事もあるのね・・・

楽天レンタル・本日到着

グリムス(gremz)キーワード:京都議定書

楽天レンタル、本日到着。

今回は、7位~23位の間からぱらぱらと。

う~ん、かなり微妙(=_=)

やっぱり『借りやすい』の位置にあるのだけ来ましたよ・・・

┐(´д`)┌ヤレヤレ

グリムス2本目♪

グリムス(gremz)キーワード:酸性雨

今日、グリムスの2本目が発芽しました

1242629898_05735

まだまだちびっこ、これからいっぱい大きくなぁ~れ

効果あるのかないのかよく分からないけど、また、頑張ってグリムスキーワード入れるようにしようっと。

たまには楽しそうに

リクは散歩はあんまり好きじゃないっぽい。

外に出るのは好きだけど、《歩く》のが好きじゃなくて、《ニオイをかぐ》とか《まったり休憩する》とか、そういう風なスタイルが好きみたい。

なので、散歩中のリクはいつも尻尾がだら~んと下がって、見た目あんまり楽しそうに見えない・・・

でも、たまにはとっても楽しそうに歩くことだってあるよ。

2009051701

尻尾ピーンで楽しそうな顔やね

2009051702

うんうん、いい笑顔

2009051703

素晴らしい尻尾真上やん

2009051704

「るんるん

さくさく歩きますよ。

いつもこんな風に歩いてくれたら散歩がとっても楽なんだけど、種を明かせば、散歩バッグの中に、買ったばかりの【バナナ君】が入っているから。

ピピーって散歩バッグの中で鳴らしたらもう、ノリノリで歩いてくれた。

しまいには、

2009051705

「早くバナナ君ちょうだーい

散歩バッグにアタックしてくる始末。

オモチャで吊らないとさくさく歩かないんだけど、そのうち飽きてそれ無効になるんだよね。

普通にお散歩好きな子になって欲しかったわ・・・

短命なオモチャ・・・

楽天で買い物(勿論リク関係)した時に、送料無料にするために買ったオモチャ。

(プラッツ)ミニガーデンミックス ドッグトーイ【ペット0515】

バナナとトウガラシを購入。

サイズ的にリクがくわえて遊ぶのに丁度よさそうだったし、安かったし、見た目も可愛かったし、鳴き笛も入っているようなので、きっと喜ぶだろうなぁ~、なんてわくわくしながら買ったんだけど。

2009051601

ジャジャーン。って、写真のっけてみたけど、既に壊されてるんだよね・・・

本当は新品の時に写真撮っておけばよかったんだろうけど、まさか与えて直ぐに破壊されるとは思ってなかったので、わざわざオモチャの記念写真なんて撮らなかったさー。

もうボロボロ(;ω;)

2009051602

2009051603

放り投げたら超喜んで追いかけて、カプカプ噛んで鳴らして超楽しそうにしてたけど、ものの1・2分で破壊された

早い早いよリクちゃん

まさかそんなに簡単に壊されるとは思ってなかったよーー(;;;´Д`)

通販なので実際に手にとって選んだわけじゃないので、そのオモチャがリクが噛んでも耐えられるだろうかとか、考えるのすっかり忘れていた。

壊さずに遊ぶ子は噛んで鳴らして楽しく遊ぶんだろうけど、リクが超クラッシャーだってのを失念していたわ。

失敗失敗。

間違って飲み込んではいけないので、トウガラシ君には申し訳ないけど、ゴミ箱行きとなりましたとさ・・・

でも、まだバナナ君がある

完全に与えてしまうと破壊されるので、持って来い遊びをした後はしまうようにしているよ。

買い物する時もそうだけど、遊ばせる時ももっと考えなくちゃ駄目だねぇ。

楽天レンタル・本日到着

楽天レンタル来たよ~。

今日届いた分の順位は、17位~21位の間から4作品。

むむぅ、イマイチ

やっぱり、「お届け状況」が一番右にある「借りやすい」のしか来ないね。

それにしても、「つぎクル」なくなったら、本当にレンタルペース落ちるわ。

せめて返却が翌日に到着してくれたらいいのに、翌々日なのでの~んびりな感じ。

まぁでもね、今、キリキリとレンタルペースがアップしたって、借りたいのが借りれない上に、借りたいと思う物がなくなってきた状況なので、こんなのんびりペースでいいのかも。

って誤魔化して思うようにして、不満たらたらな考えはやめましょうキャンペーン中。

レッツポジティブシンキング

 

でも、誤魔化して考えている中にも既に不満がたらたら入っているので、キャンペーンは既に失敗している・・・

犬ブログ?

ブログをはじめた時は、リクの事に限らずいろいろ書き綴るつもりではいたけど、基本はリク記事メインの『犬ブログ』にするつもりだった。

でも、圧倒的にリク『以外』の記事が多い・・・

しかも愚痴が多い・・・

なんか全然犬ブログじゃないよ・・・( ´・ω・`)

 

犬ブログ、毎日いろんな方のをチェックしているけれど、毎日アップされていて、それが当たり前のようにずっと続いているから、毎日当然のように楽しく読ませていただいているけれど。

毎日面白く犬記事書くってすごい事だわ、ってつくづく思う。

すばらしい。

やっぱりセンスがないと駄目ね。

それと愚痴ばっかり言わない清い心っていうか、物事をポジティブに捉える事が出来るっていうか、そういう精神も必要だね。

 

私も頑張って犬ブログ化したいけど、困ったことに、リク記事書きたくてもなぁんにもネタがないのが現状。

ただ平凡に毎日ぼーーっと過ごすだけでは何もない。

もっとアンテナ張ってないと駄目かねぇ。

アンテナ張っても何も引っかからないので、受信機能にも問題ありかしら。

う~ん・・・

 

仕方ないので、申し訳程度にリク写真。

2009051401

車の中でのリク。

何その舌は、( ´艸`)プププ

何気ない一瞬に撮ったものがけっこう面白くて、写真っていいなぁ。

でも、最後のリク写真だけで、カテゴリーを「リク」にするっていうのも、なんかとても強引だわ・・・

おかず(BlogPet)

きのうすみこの、おかずとか熟考するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「りく」が書きました。

当たったら勿論買い物!

コネタマ参加中: 夢の100万馬券!当たったらどうする?

夢の100万馬券、当たったら勿論買い物するに決まっている

あぶく銭は身につかないというじゃない、パーッと使い切っちゃうのがいいよ、絶対。

ので、買いたいリスト。

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ソファー PET-3050

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ブックシェルフ PET-7560BS

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ベッド PET-4545H

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア キャビネット PET-9040GH

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア グルーミングスタンド PET-8060

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ワードローブ PET-1240GH

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ストッカー PET-6080D

ペット用インテリアPETYLIA ペティリア ペットハウス PET-9080

 

それで、買ったら、こんな風な部屋にするんだ

Petyliaimg1

Petyliaimg2

Petyliaimg3

素敵 憧れるぅ~~

 

でもね、もし100万手に入って家具を買い揃えてもね、置く場所ないんだよね・・・

今のせっっっっっっまい家には、どう頑張ったって素敵レイアウトのリク部屋なんて作れない。

リフォームするったって狭さはどうにも出来ないしね。

100万ぽっちじゃなくて、もっとBIGな金額当てないと。

 

あぁ~、でも、素敵なマイルームの妄想したら、なんかパワーが出てきた。

これで明日からも仕事、頑張れそうだわ。

 

DMC

【DMC】と言えば、普通は何が思い浮かぶ?

楽天レンタルでアホみたいな事で驚いた事がある。

楽天レンタル到着、いそいそ取り出す、DVDにばばーんと「DMC」とタイトルが。

んん DMC

「えぇーー DMC全部借り終わったよーー なにこのDMCって

だけど直ぐに気付いた。

「あ そうだった 【デトロイト・メタル・シティ】借りたんだった

そっかー、そっかー、デトロイト・メタル・シティもDMCになるんだねぇ、全然知らなかったよー。

だって私にとっては【DMC】って【デビル・メイ・クライ(DEVIL MAY CRY)】だもんなー。

普通の人ならしないビッグな勘違いをして、びっくりしちゃったよー。

こんな馬鹿な間違いしておたおたしてないで、もっとスタイリッシュになりたいわ。

 

楽天レンタルで「Devil May Cry Vol.1」を借りよう

ダンテ、それなりに格好良かったけど、なんてゆーか女性陣に振り回されすぎな気がしたのは私だけか?

ゲームでもこんな人なのか??

ゲーム持っているけど、プレイした事ないんだよね。(正確にはアクションが出来なかったので直ぐに断念したんだけど)

 

楽天レンタルで「デトロイト・メタル・シティ」を借りよう

やっぱり松山ケンイチさんってすごいっす。

でも、デスノートのLのイメージを引きずっていたので、この根岸君はちょっとなんてゆーか・・・

人に見せられないお弁当

コネタマ参加中: 思わずフタをしたくなったお弁当は?

思わずフタをしたくなったお弁当、それは、おかずがあんまりだった時・・・

私にとっては最高な中身だったけど、他人にはちょっと見せられない偏り過ぎたおかずだった時・・・

おかずが、

 ・焼肉

 ・チキンナゲット

 ・ウィンナー

だった時だーーーー

なんかお弁当の彩が悪いっつーか、茶色いっつーか。

私にとってはウハウハ お肉系大好き だもん。

でも、流石に他人に見られると恥ずかしすぎる・・・

いい年した大人が持って来ているお弁当とはとても思えないよね・・・

でもいいの。

作ってもらっているんだもん、文句言わないわ。

てゆーか、他人に見られさえしなければ、毎日そんなおかずでもOKだわ、なんて思ってるんだけどな・・・

楽天レンタル・本日発送

楽天レンタル発送されたけど・・・(´・ω・`)

順位は、17位~20位。

やっぱり、借りやすいのしか来ないねぇ。

しょんぼりだわ。

はなた~れ

散歩中、休憩するのに座ったら、すかさず膝の上に乗ってきたリク。

そういう時は代わり映えしないけど、なんとなく写真を撮ったりするんだけど。

2009050901

なんでそんな眉間にしわを寄せてる風な渋い顔するんかね。

でも、シリアス顔で、はるか遠くを見つめて熟考中って感じ?

なんだけどよぅく見たら・・・

2009050902

鼻水が垂れてる・・・

2009050903

青空を背景に下から撮影。

シルエット的でなかなか気に入ってるんだけど、鼻水の垂れ具合がクッキリ写ってる

台無しだわ

やっぱり聞こえる血流音・・・

耳鳴りというか、左耳に血流音みたいなのが相変わらず聞こえるんだけど。

検査しても何処にも異常はなかったし、先生も何が原因って突き止められずになんかうやむやにされちゃって通院も終わったので、自分なりにストレス性のものかと勝手に答えを出して納得しようと思っていたんだけども。

でもやっぱり聞こえる・・・

今は、心臓の鼓動に合わせて、「ドッ、ドッ」「ザッ、ザッ」「ドゥ、ドゥ」みたいに、拍動音がしてる・・・

決して大きな音ではないけど、やっぱり気になるぅ~

左耳の下あたりの首筋を押さえると、音はしなくなる。

ひどくなると、自分の声がちゃんと聞こえないような状態になるので、そういう時は首筋を押さえながら会話するんだけど。

それと、お酒を飲むとまぁすごいうるさいんですけど

「ザーザーザーザー」みたいな。

コレ、一体なんなのかなぁ。

 

でもやっぱりストレスと言えばストレスなのかな。

思い当たることもあるし。

しかし、ストレスの全くない生活をし続けるなんて無理なわけで、そうなると一生のお付き合いなんかな、コレ。

いやだなぁ

犬のお弁当

子供の日に、西宮阪急に行ってきた。

行く前の車の中でのリク。

2009050701

何この神妙な顔つきは

車に乗るの好きじゃないから、仕方がないか。

ちなみに、下から写真。

2009050702

首筋のハゲ、大分マシになってきて、普通にしてたらわからないぐらいなんだけど、やっぱり薄い。

ふさふさになるまでにまだまだかかりそうだね・・・

肝心の西宮阪急、お昼頃に行ったんだけど、ハロードッグに直ぐにいける百貨店駐車場の5F、ってなってたけど入っていったらポツポツ空いてて助かったわ。

それにしても、人が多かったなー。ついでに、当たり前だけどわんこもいっぱい居たよ。

ボルゾイが優雅に歩いてて、格好よくって見とれちゃった。あの正面から見たら横幅薄いところが好きだなぁ。

他にツボだったのは、チワワの可愛い子がこれまた可愛いお洋服着てて、うきょーー可愛いーーって一人で脳内テンションあがっちゃった。

ダックスの子も見かけたけど、みんな細いなぁ、それと、胴が長いなぁ。ダックスらしい体型っていうのかな。リクは最近メタボックス(メタボなMダックスの略)なので、なんだかずんぐりしててダックスらしくないっていうか。頑張ってダイエットさせてあげないと、関節や腰を痛めたら大変だもんね。

あと、ドッグランも大盛況。でも、飼い主がベンチに座ってて、その周りにそれぞれのわんちゃん達がまとわりついてて、すごく優雅な昼下がり的な風景。

とてもじゃないけど、そういうまったりな中にリクと入っていく勇気はなかった 吠え吠え魔犬と化して迷惑かけたらいけないもんね・・・

ので、結局買い物しただけで帰っちゃった。

そもそもコレ目当てで行ったわけだし。

2009050703

犬のお弁当、ってのを2日~5日の間に販売してるってのをHPで見てたので、買ってみたかったんだよね。(そういう期間限定物は取りあえず欲しくなったりする・・・)

キャベツの上にマカロニとニンジンのなんとかクリーム添えと、ごはん、犬用ハンバーグ、トマトのゼリー、だったかな。

食べさせる時はゼリーを除いた他のは細かくして混ぜ混ぜ。

ご飯だよーで出したらなんてゆーか一瞬考える間、っていうか、ちょっと動きが止まってた。でもその後はまぁまぁな食べっぷり。(キャベツとニンジンはポロポロ残してたけど)

一応ゼリーはデザートのつもりで食後に細かくしてから出したんだけど、好みではないようで・・・ 3分の1ぐらいは食べてくれたけど、後は見向きもされなかった

もっとこう、「ガッツリうまい」的に食べて欲しかったなぁ。

最近、リクがまたなにやら「食べたくない病」にかかっちゃったようで、取りあえず食べ物は最初は拒否るようになってきた。

変わったお弁当なら喜ぶかと思ったけど、そうでもなさそうだったので、残念だ。

なんだかまたフードジプシーになりそうな予感・・・

地球を静止しなかった(BlogPet)

きのうすみこの、地球を静止しなかったー。
だけど、すみこと症状も調節すればよかった?
だけど、きのうりくが、すみこで状態みたいな返却したかも。
だけど、きょうは、見え方っぽい行動しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「りく」が書きました。

楽天レンタル・本日発送

楽天レンタル、本日発送された。

順位は7位~20位の間から4作品。

キャンペーン効果切れた(;´д` )

一応2作品は上位と言えば上位で7・8位のが来て、残り2作品は19・20位のが来た。

辛うじて発送された上位以外、借りにくいは飛ばして、借りやすいの所までドーンと順位が下がった感じ。

次回の発送からまた、<借りやすい>表示のんしか来ませんよ、確実に。

ヤバイよヤバイよ。

予約リストに何入れる??

借りるのないよ、もう(;;;´Д`)

大人の樹になりました♪

\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪

グリムス、大人の樹に成長したよ~

1241583606_06036

なんか普通っぽい感じ?

他の人の大人の樹で同じ形のを何回か見た事があるので、特殊に成長した訳ではなさそう。

エコな記事とか全然書いてないから、当たり前と言えば当たり前なんだけど。

でも、嬉しいな

ようやく1本目。

これからまた発芽するのが楽しみ

可愛いなー BlogPet

グリムス(gremz)キーワード:ゴミ分別

Blog Pet の 【りく】の言う、一言がなんか可愛い

Blogpet_4

Blogpet_7

Blogpet_12

Blogpet_13

リクが喋れたら、もしかしてこんな風に言うかも、とかちょっと思っちゃった。

Blogpet_18

Blogpet_19

本物のリクにこういう風に言ってもらいたい・・・

楽天レンタル・本日発送(=^_^=)

グリムス(gremz)キーワード:エコバッグ

楽天レンタル、本日発送されたよ~。

順位は1位~6位の間から4作品。

素晴らしい

待ちに待った「地球が静止する日」も発送されたよv(≧∇≦)v

出来ればこの調子で、せめて次の発送ぐらいまでは上位が来たらいいんだけどなぁ。

どうなるかなぁ。

怪獣リクの戦い

グリムス(gremz)キーワード:酸性雨

2009050301

2009050302

2009050303

2009050304

2009050305

2009050306

2009050307

2009050308

2009050309

2009050310

グリムス成長してた

グリムス(gremz)キーワード:京都議定書

グリムス成長してたヽ(´▽`)/

いつ成長してたんだろ、気づかなかった

1241264090_09605

葉っぱが増えて、更に樹らしくなってる

これからどんな風に成長するのか楽しみだな。

楽天レンタル・本日発送w(゚o゚)w

グリムス(gremz)キーワード:京都議定書

楽天レンタル、本日発送。

順位は3位~7位の間から4作品。

3位~7位Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・そうか、大量入荷キャンペーンの発送時期になったら、借りにくいでも借りれるんか・・・

今まで月末が大量入荷キャンペーンの作品が発送される時期だったので、勘違いして、月末に借りやすいんだ、って思っちゃってた。

そう言えば、キャンペーンの時には他の上位がつられてくるのかも、って、前に自分で書いてるやん・・・情けない・・・

まぁでも、良かった良かった。

5月もうっかりバリュープランのまま継続しちゃったけど、借りたいの4つも借りれたから少し心が救われた。

楽天レンタル・4月のまとめ

グリムス(gremz)キーワード:省エネ・節約

楽天レンタル4月の実績まとめ。
(バリュープラン)

発   着
4/4    4/5   4
4/8    4/9   4
4/12  4/13  4
4/16  4/17  4
4/20  4/21  4
4/24  4/25  4
4/26  4/27  4
4/28  4/29  4
4/30  5/1    4

計36枚

3月最後の発送(3/31発)分が4/1に到着して、その返却が届くまで4月分が発送されなかったので、4月分の初めての発送が4日発と若干出遅れた感じ。

それでも9回はレンタルしたのだから、回数的にはOK。

だがしかし、中味が・・・

「月末にはいいの来るかも」なんて期待が、見事に木っ端微塵。

2月と3月の月末は「借りにくい」でも来たので、妙に期待してしまった。

期待はずれなまま4月が終わっちゃったよ。

    

さてさて、いよいよ5月。

リベンジ地球が静止する日

その為だけに5月は存在するのだ。

大量入荷キャンペーン対象商品だし、ちゃんと予約リストに入れてあるんだけど。

借りられなかったらだわ。

    

そしてそして、すごくマヌケな事が・・・

5月は【ベストプラン】に変更して終わるつもりだったのに、昨日、プラン変更するの忘れてたーーーー

しまったーーー

5月もバリュープランですか

うそーーん

借りるのもう無いのに・・・

あっても「借りにくい」で全然借りれないのに・・・

でもガッツリと5月分を楽天から請求されてしまっているので、何か借りなければお金を捨てたようなものじゃない

何借りる

どうするどうする

大ピンチだわ・・・

出勤前の占いはかかさず

コネタマ参加中: つい見てしまう朝の占い。気にする? 気にしない?

朝、出勤前に占い見るのは日常の事。

欠かさず見ますよ

なぁ~んて、ただがついてるだけで占いも流れているだけだけど。

結果、占いなんて気にしない。

良い占いの時は気にしたいっていうか、信じたいなって思ったりするけど。

でも結果的には、全く気にしない。

だって、会社に行く頃にはもう忘れてるもん。

綺麗さっぱり頭の中から占いの結果なんて抜け落ちてる。

何があかんかったとか、何をしたらラッキーだったとか、どうやっても会社で思い出せないんだもん。ってゆーか、占いのうの字も頭に浮かばないよ。

なので、きっと私にとって占いなんてどうでもいいことなんだよ。

だいたい、ラッキーパーソンとか言われても、当てはまる人が側に居なかったらどうなのさ。

居なかったらその日は運気も上昇せず、アンラッキーな運勢のままで終わるって事かいな。

そんなの全然ラッキーパーソンじゃない、むしろ不要。

ラッキーアイテムもどうなのさ。

有ればいいけど、持ってなかったらどうなの、そのアイテムがないって事でその日の運気はダウン?ついてない一日?

有り得ないーー。

だったら占いなんて必要ない。

「あー、今日は運勢良い(悪い)らしいよー」で十分だ。

その日が素晴らしいかどうかなんて、結局自分の行動で決まるんだよ。

良い占いの時はなんとなくいい気分になって、悪い占いの時はさっさと忘れる、程度できっといいんだと思うな。

 

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »