利便性でやっぱり都会かな
コネタマ参加中: 都会と田舎、住むならどちらがいい?
都会と田舎、住むならどちらがいいかと聞かれたら、やっぱり都会と答えると思う。
都会の便利さに慣れてしまうと、田舎では暮らせないような気がする。
田舎に帰った時、本当に不便なんだもん。
田舎は、車の運転が出来たらまだいいけど、免許はあるけど運転は出来ない完全ゴールドドライバーである私には、生きていけない場所。
買い物に行きたくても、近くに小さなスーパーしかない。しかも急な坂があるので、自転車では行きは下りで良くても帰りは上りでキツイし。
そう言えば、私にとってはとても大好きな場所であるペットショップも見かけなかったな。ワンコのエサや用具を買いたいとなったら、オール通販になってしまいそう。辛うじてグッズは通販で良いとしても、トリミングとかどうしたらいいんだろ?
でも問題は、ペット関係で考えるなら病院かな。近くに動物病院があればいいけど、遠くの方にしかないとなると非常に困る。直ぐに車で連れて行くって出来ればいいけど、運転できない私は自力ではいけないし。なんだかんだでリクはよく病院のお世話になっているので、近くにないのは心細すぎる。
オール通販と言えば、ゲームショップも本屋もないから欲しかったらマジで全部通販オーノー
それに、最近よく行くようになった百貨店もないじゃない。
なんか、考えれば考えるほど、買い物の不便さしか浮かんでこない。
よく言われる、都会の喧騒を忘れてのんびりと、って生活もいいのかもだけど、今は物欲が頭の大半を占めているので、とてもそういう気にはなれない。
一番イメージしやすいので自分の田舎を思い浮かべて考えてみたら、やっぱり住むなら都会がいいなぁって思ってしまう。
田舎でも誰もがうらやむ場所、とかなら、きっと話は別なんだろうけどね。
« ブログパーツ・トランスフォーマー | トップページ | サマーカット・リク »
コメント