フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

シムズ2・バタバタ生活ダイジェスト①

シムズ2、新婚のはずがバタバタと子育てに奔走するクラウドとエアリス。全然新婚っぽくない(;ω;) 出来ちゃった婚はあかんなぁ。

2009093001

赤ちゃんはみんなこの姿。後から写真を見たら誰が誰やらさっぱり分からない(゚ー゚;

2009093002

シムの赤ちゃんはなんでオムツ姿なんかね? でも、シムズ3の赤ちゃんはミノムシみたいであんまり可愛くないので、こっちのオムツ姿の方がいいかも。

2009093003

子供達を無事に育てるためにはお金も必要なので、夫婦共働きでバリバリ働きます。(なんて言いつつ、実はチート導入済のお金のなる木があるから裕福なんだけどね・・)

エアリスに科学キャリアに就職の願望が出たので、極めさせてみた。上り詰め、マッドサイエンティストに(似合わない)。送迎はリムジンカーだよ。でもこんな白衣でリムジンカーって・・・

2009093004

また願望が出たので転職。多分超能力キャリアでカルト宗教の指導者になった姿じゃないかな。今度の送迎はヘリコプター!!(゚ロ゚屮)屮

でも結局子育てがしんどいので、エアリスにはその後専業主婦になってもらいました。(仕事に行く時はベビーシッターを雇うんだけど、このベビーシッターがあまりイケテナイというか)

2009093005

クラウドは医療キャリアのトップで院長やってます。もうずっと固定で転職はなし。仕事から帰宅後、充実した毎日を送っているとこうやって家の前で喜びの歌を披露。

2009093006

素晴らしい日々を送っていたはずが、泥棒が入った(´;ω;`) しかも駆けつけた警官、泥棒と格闘するも敗北したよ、警官のくせにぃ(`0´*)

2009093007

仕事に子育てに泥棒に、お疲れクラウド、思わずリビングのソファでうたた寝。狭いソファで縮こまって寝ている姿、なんか可愛いなぁ。

~続~

リクのイタズラ

携帯画像を見返していたら、リクのイタズラの証拠写真が残っていた。

2009092901

真っ二つ

コンセントに挿していなくて、ただ単に置いてあった電源コードだったから良かったけど、通電中の物だったらと思うと・・・

ちなみに、これは今じゃもう懐かしいゲームキューブのACアダプタ。破壊された当時ももう既にゲームキューブでは遊んでなかったけど、一応ACアダプタ買っておいたんだよね・・・(その後一度もゲームキューブでは遊んでないけど・・・)

2009092902

イヤホン、コレはもうリクのイタズラの定番中の定番。

何個壊された事か

でも、リクがイタズラすると分かっているのにうっかりリクの口の届くところに転がしておいたからいけないんだよね。

2009092903

リクがパピーの頃に破っちゃった障子。

一度破れたら嬉しがって何度もかぶりついて破っちゃって、ビターアップルのお世話になったなぁ。

思い返せば他にもいろいろと駄目にされたなぁ。

でも、重大な結果に繋がるようなイタズラがなくて、良かったよ。

何か事故があってはいけないので、十分周りに置いてある物に気を配っておかないとあかんよね。

2009092904

リクの晩ご飯

マドックジャパンホースドライ、食べてくれるか心配だったけど、全然問題なくガリガリ食べてくれてる

ただし、夜限定。

朝にホースドライを出したら見事に拒否られた

朝は食欲が沸かないので出来れば柔らかい馬喝采がいいって事かいな。

2009092801

ホースドライに、右上の白い固まりがホースファット、左上にあるのが酵素野菜ペースト、右下の茶色いのがネイチャーベットのアルティメイトサプリメント

勿論、このまま出すのではなくて混ぜ混ぜ。

2009092802

ホースファットと酵素野菜ペーストのおかげで、見た目もテカテカだし、匂いもすごい美味しそう

混ぜ混ぜしている時、足元では・・・

2009092803

リクがスタンバイ

混ぜている動作で自分のご飯だと分かるのか、いつも足元に来て待機。

ご飯イヤイヤ魔犬だったリクがこれだけご飯を心待ちにしてくれる姿、とっても嬉しいよ

 

ちなみに、朝ご飯はホースドライを馬喝采に変えて、アルティメイトサプリメントの代わりに愛犬用サンクロレラを10粒混ぜるてあげている。

朝の馬喝采は柔らかいので、多分丸呑みしてるのかな、っていうぐらいで秒殺。

流石に夜のホースドライは噛まないといけないので、時間がかかってるけど、その噛む事がとても歯に良さそうな気がして

 

それにしても、携帯で写真とるとショボイな・・・

写真機能が良い携帯に買い換えたい、なんて思う今日この頃。

恐怖の再起動

パソコンをつけたままほうって置いたら・・・・

プッ、って突然電源が落ちたと思ったら、ピーガガガ、って勝手に再起動が始まった

ひえぇ

もしかして、壊れる前兆とか

一度それが起きて、それから起きないので安心した頃に、また同じ事が起こった。

あぅ

シムズ2・私達結婚しました

シムズ2、新居に引っ越したクラウドとエアリスの観察日記。

家の外から覗き見風。

2009092601

妊婦2人Σ(゚д゚;)

クラウドは「知識願望」を極めているので、望遠鏡でUFOが呼べるんだけど・・・

2009092602

2009092603

UFOキターーー(゜∀゜)-----

見事さらわれました(゚ー゚)

モルダー捜査官が居たら大喜びしそうだわ。

2009092604

無事帰還後、つわりでトイレに駆け込むの図。(UFOにさらわれると成人男性はエイリアンの子供を妊娠してしまいます・・・)

2009092605

赤ちゃん、一度に3人・・・(;;;´Д`)ゝ

ほぼ同時期にエアリスも妊娠していたので、生まれる時もほぼ一緒で、しかもエアリス双子産んだし。(A;´・ω・)アセアセ

ちなみに双子は正真正銘クラウドの子供でっす。

エアリスは「家族願望」を極めているので、双子が生まれやすい。

ここまでしといて、実はまだ結婚していない事に気づいた(lll゚Д゚)

ごめんエアリス。

とゆー訳で、自宅でささやかな結婚式。

2009092606

2009092607 

おめでとーo(*^▽^*)o ってか、ショボすぎΣ(゚д゚;)

マジで家の前に適当に置いたウェディングアーチでお手軽クイック結婚。しかもエアリス普通のフォーマルドレス設定だったので、ウェディングドレスっぽくなくてさみしーーー。

2009092608

そしてリビングでひっそりとウェディングケーキを食べるの図・・・(;´д`)トホホ…

盛り上がりにかけるけど、これでも結婚パーティーは大盛況に終わったのでした。

次は子育て頑張ろうね、のんびりしている暇はないよ。

何せ・・・

2009092609

2009092610

夫婦揃って「10人の子供を授かる」って願望が出てるぐらいだからね。

せっかくなので、それを目標に頑張ってみましょう。

PRK・術後六ヶ月検診

今日はPRK再手術の術後、六ヶ月検診に行っていた。

現在の見え方、マシにはなってきたようだけど、まだ輪郭などが微妙にぼやけるというか、浮かび上がって見えるというか、とにかくスッキリ綺麗クッキリとは見えない感じ。

それでも、手元が見えづらい、っていう症状は少しは落ち着いてきたような気がする。(やはり時間が全て解決するのだろうか?だといいんだけどさ)

視力検査の結果は、右目1.5、左目1.2。

遠視の度数はほぼ0らしい。

ただどうもね、最近左目が見えにくいというか、前からそれほどスッキリ見えていたわけではなかったけど、ちょっとそれが悪化してきたような感じ。

ただしこれは疲れ目のせいで近視の戻りではない。と信じたい・・・

目薬、フルオメソロン復活。レーザー跡の炎症が残っているので、やっぱり使う方がいいそうだ。炎症が消えたら見え方クッキリになるといいんだけど。

後は、疲れ目用にコバラム、乾き用にソフトサンティアも継続。

次は一ヵ月後か二ヵ月後かに来てくださいって事だったので、10月末日に予約を入れておいた。

あー、ちなみに、先生一緒だった。もしかして診察の先生っていつでもあの先生で固定になったんかな。

取りあえず、なんでもかんでもネガティブ満載はあかんのだろうか、っていう事を考えてしまったけど、悪い状態にあるとどうしてもポジティブになれない私。

そして今は、若干良くなってきたので、少しはポジティブになれそうな私。

これでやっぱり見えなかったらまたネガティブシンキング満載になるんだろうけどさ。

クラウドブラックが・・・!!!

∑q|゚Д゚|p

ブウォォォーーーー

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

ク・・・クラウドブラックがうなった

なんで

直ったんちゃうの

超恐ろしい・・・

毎日うなりだしたらどうしよう・・・

もう一回修理なのかなぁ・・・

トイレのフタは閉めるべし

コネタマ参加中: トイレのふたは閉める? 開けておく?

トイレのフタ、前は閉めるか開けておくか気にしていなかったけど、今はずっと閉めるように心がけている。

何故かと言うと、温便座の電気代が閉めている方が節約になるから、って言われたから。

ホントかどうか知らないけど、そう言われると閉めておいた方がエコな気がして、閉めるように心がけるようになった。

んだけど、けっこう家のトイレ、フタが開いたままになってる事が多いんだよね。

自分だけが気にしても家族全部がやらないと意味がないぞ。

 

光合成?

相変わらず日向ぼっこが好きなリク。

2009092301

「まぶし~

2009092302

おっさん顔やね・・・

2009092303

行き倒れ中、って感じで、ベランダでごろ~ん。

やっぱり日光は必要なんだね。

2009092304

いい加減暑くなると、だだだっと部屋の中に駆け込んできて、必死に水を飲む。

そんなにカラカラになるまで頑張って日光浴しなくてもいいと思うんだけど。

2009092305 

「何見てるのさ」

シムズ2・クラウドの婚約大作戦

シムズ2、やりだしたらやっぱり地味に面白い。

新居に一緒に引っ越したクラウドとエアリスだけど、まだ付き合っているだけで婚約もしてなかったんだよね。

二人とも随分前から願望に「婚約する」って出ていたので、せっかくなので滅多にやらないレストランデートで食事中に婚約をと思い立って頑張ってみた。

出切れば家から移動したくないんだけど、移動に時間がかかるから・・・

2009092201

壁際のイケテナイ席に案内されちゃったけど・・・

2009092202

食事中、「突然の婚約」を切り出すクラウド。頑張れなんて応援しなくても絶対成功間違いないんだけどさ。ラブラブですから。

2009092203

2009092204

2009092205

喜んでくれて何より、って、箱を後ろに捨てるんかいっ∑(゚∇゚|||)

2009092206

見守る乙女クラウド(^-^;

2009092207

背後に回ってみたけど、見えないけど、ちゃんと指にはめてくれました。

これで無事に婚約成立だぞー(o^-^o)

 

 

ちなみに・・・

2009092208

なぁ~んか、エアリスの方が男っぽい気がする・・・(゚ー゚;

ペット博2009

今年もペット博に行ってきた。

楽しみにしていたのに、サンプルをあんまり配ってなかったんだよね、むしろ皆無に近かったんだけど。(DHCはざくざく配ってたけど)

最終日だからなのか、世の中不景気だからなのか、どっちなんだろ。

まぁ、DHCで大阪のおばちゃん丸出しでもらいまくったからいいんだけどさ・・・

行きの車の中のリク。

2009092101

超真顔。基本、車はあまり好きじゃないもんね。

2009092102

開場待ちのリク。人も犬もとにかく多いので、抱っこカバンの中に入れておいた方が安心。

2009092103

今回お金をかけて唯一してもらったのがコレ。アロママッサージ、10分1,000円なり。人間のクイックマッサージ並やね、お犬様だなぁ。

前足や肩をやってもらっている時はとても気持ち良さそうにじっとしていたけど、お尻とか後ろ足はじたじた逃げようとしてたなぁ。

せっかくなのでここで「リラックス」効果のアロマスプレー購入。

2009092104

帰ろうとしている時のリク。尻尾ピーンで超歩くの早くて引っ張る引っ張る。

普段の散歩もそれぐらいの勢いでズンドコ歩いて欲しいなぁ。

2009092105

帰りの車の中ではぐったり。ハーネスをはずす間もなくダウン。殆ど抱っこ状態で歩いてないんだけどね。周りがすごいから気疲れしたんだろうね。

2009092106

家に帰ってもずっとばたんきゅ~。

リクにしたら何をしに行ったか分からなくて面白くなかったんだろうね。

人間はまぁまぁ楽しめたよ。

でもまぁ、来年はもういいかなぁ、って気がした・・・

久しぶりのシムズ2

最近全然シムズ2をやってなかったけど思い立って久しぶりにやってみたら、いったい何をしていたのかさっぱり分からなくなっていた・・・(゚ー゚;

フリーウィルで放って置くと・・・

2009092001

カダージュが渋い顔でパソコンに向かってるなぁって思ったら、「財テクのアドバイスをする」とか出ていた。

高校生のくに「財テクアドバイス」ってΣ(゚д゚;)

しかもチャリンチャリンと小金を手に入れていたので、アドバイス料をGETしている模様。やるなぁ。

2009092002

こちらの二人は、とにかくいっつも二人でいちゃついている・・・(^-^;

これはバスルームの中で延々とラブラブしているところ。

とにかくもぅ、家の中でも外でもとにかくいっつも二人で行動してて、あんまり他のシムと絡まないなぁ。

相性抜群のカミナリマーク3つどうしのカップルって恐ろしいほどラブラブだね、ホントにびっくり。

なので、二人で引っ越してもらうことに。大所帯だと何かと扱いにくいので丁度いいかも。

2009092003

思い立ったので深夜の引越しに。写ってないけど先にクラウドもタクシーに乗り込んでます。

2009092004

引越し先で、暫くしたらご近所さんが挨拶に来てくれた。

新居で心機一転二人生活頑張ってもらいましょうか。

 

それにしても、今はもうシムズ3の時代かなぁ。

でもそこまで手を出すつもりはないのでちまちま2で頑張ろうかな。

動作は3の方が軽いらしいけど。

2も最初の頃は良かったけど、追加パック入れていくうちに動作が重くなってきて今のPCでは対応し切れていない感じ。

でも流石にシムズの為によいPC買うわけにいかないしね。

すごいハイスペックなPCじゃないとストレスなくプレイって出来なさそう、このゲーム。

ホースドライ

リクにドライフードを食べて欲しくて、買ってきてしまった。

マドックジャパンホースドライ(レギュラー)

0010000000162

「馬喝采のドライ版という感じなので、食べたらきっとおいしいはずだよ」とリクに言い聞かせ、おやつ的にちょっとだけあげてみたら、ガツガツ食べた

最初はちょっと硬くて戸惑ったようだけど、それは最近馬喝采を主食として柔らかいのしか食べてないからだと思う。

直ぐに問題なくガリガリ食べていたもんね。

やっぱり歯の為には硬いドライフードを食べて欲しいと思うのです。

ちょっとあげたら食いつきが良かったので、きっとホースドライなら喜んで食べるだろうと、夜ご飯を馬喝采をやめてホースドライを出してみたら・・・

最初は「ペッ」って

え~ おやつとしては食べたやんか~~

でも、暫くしたらガツガツ食べ始めたので良かったけど。

明日からは、朝は馬喝采、夜はホースドライ、という風にあげていこうと思うんだけど、ちゃんとホースドライを食べてくれるかちょっと心配

(#`Д´)

ココログにログインしようとしたら、

Web ページが見つかりません
HTTP 400
可能性のある原因:
•アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
•リンクをクリックした場合には、リンクが古い場合があります。

   対処方法:
     アドレスを再入力する。

 

IE8のバカ( #` ¬´#)

クラウドブラック絶好調!!

おかげさまでクラウドブラック静かだよぉ~

隣の弟の部屋からクラウドブラックの「ブゥオォ~」なうなり声が聞こえてくるんじゃないかって心配してたけど、修理から帰ってきてから大丈夫だわ。

修理したんだから大丈夫で当たり前なんだけど、やっぱり心配だったんだよね。

持ってなかったHDMIケーブルも買って、画像綺麗度アップ

いつか私もPS3でゲーム満喫したいなぁ・・・

ハゲっぽい

リクの鼻周りと口周りのハゲ、大丈夫との事だけど、気になるものは気になるのでございます。

2009091701

猫じゃらしに一本釣り状態で食いつきリク。

更にアップ。

2009091702

アゴっていうのかな、やっぱり薄い・・・

なんか、ピンクっぽい皮膚だよねぇ・・・

 

あ~、あかんあかん、神経質になっちゃあかんのだった。

本犬が気にしてないのに私が気にしまくってたらあかんよね・・・

と、言いつつ、リクのパピーな頃の写真を見てみた。

2009091703

鼻の上は若干この頃から赤いような気がするので、元々薄毛かなぁ。

2009091704

あれ? 以外と口の下側、ふさふさ?

2009091705

若干薄毛っぽいような気がしなくもないけど、意外とふさふさしてる。

 

リクちゃん、なんでだぁ~~~

ご飯のせい?環境か?ホコリか?

嗚呼堂々巡り・・・

チオビタのいやし蛍キューブ

最近は暗くなるのも早くなってきた。

リクの散歩中、いつもは暗くなったらブリンカーズをつけていたんだけど。

Newペットブリンカーズスイッチタイプ New Pet Blinkers【10P04Sep09】

ブリンカーズの電池が切れてしまっていたので、チオビタのおまけについていた「いやし蛍キューブ」を使ってみる事にした。

2009091601

2009091602

意外とでかくて2センチちょいの大きさがあるのが難点だけど、軽いのでハーネスに着けている分には問題なさそう。

2009091603

散歩中に携帯で撮ったんだけど・・・

「いやし蛍」というだけあって、確かに光り方は蛍のようで綺麗です。

ピカッピカッって感じではなくて、ぼや~んと光っては消えて、を繰り返す。

意外と風情があっていいなぁ。

電池が切れたらそれまでなのがちょっと残念。

まだあるので、今年はしばらくはいやし蛍キューブで頑張れそう。

ブリンカーズの電池買わなきゃね・・・

クロスした足♪

ベッドで寝ていて暑くなると、ぺろ~ん、とひんやりボードに伸びていくリク。

2009091501

足に注目

2009091502

はっきり見えないけど、クロスしてる

可愛いなぁ

それにしても、その寝方、しんどくないの?

2009091503

お腹とか特に、圧迫されてそうなんだけどなぁ。

ベッド、柔らかいから平気なのかな。

ワンちゃんの身体測定の巻

「リクとおでかけ」と言っても、ここのところ西宮阪急のハロードッグにしか連れて行ってない気がするわ・・・

今日も「ワンちゃんの身体測定」なるものに行って来た。

体重・体脂肪率・体のサイズを測ってくれたよ。

体重は「痩せてるかも」なんて思っていたら全然痩せていなくて3.7キロだった

案外痩せてないなぁ、っていうか、ちっとも痩せてないじゃなーい

体脂肪率は20%と平均的だったんだけどな。

ご飯の量はこれ以上減らせないし、やっぱり日々の地道な散歩を頑張るしかないのかなぁ。

最後に先生に問診してもらったんだけど、触った感じでは今のところ「肥満ではなくて標準」だけど、どちらかというと「肥満に近い標準」だとか

リクの体つきでは3.5キロぐらいが理想的だって言われた。

長い目で見てゆっくり痩せさせてあげてください、って言われたけど、それがなかなか難しいんだよ、もうずっとダイエットには取り組んでいるんだよ、リクも・・・

 

在りし日のリク。

2009091401

今では全く着ることの出来ない服。

これがまた着れるように頑張ろう

馬喝采

リクのご飯、コレに決めた。

マドックジャパン馬喝采

0020000000132

取りあえず、コレが今まで試した中で一番食いつきがいい。

アレルギーはないんだけど、ちょっと心配なリクは、ビール酵母の入っていないレギュラータイプを。

カリカリのドライフードを食べて欲しい、って気持ちがあったので、今までさんざん色々試したけれど、どうやらあまりドライフードは好きではないみたい。

自然食ドッグフード「ドットわん」 のドットわんごはんやドットわん鶏ごはんは比較的食べた方だけど、長く続けるとどうも食いつきが悪くなってきてしまって。

これはごはんのせいではなくて、単にリクのわがままなんだけどね。

eateatのドライフードも、おかず缶詰とトッピングしてあげたらよく食べたほうだけど、おかず缶詰が少ないと食べないという

馬喝采にしてから、すっごいご飯を心待ちにしていて、用意しだすとそわそわして側に寄ってくる。

出来上がったら、「くれくれ」光線出まくりで落ち着きがないったら。

秒殺なぐらいすごいスピードで食べてしまう

いつまでも餌皿を舐めまくっているし、よっぽど美味しいんやろうなぁ。

西宮阪急のハロードッグで売っていて、試しに小袋を1つ買ってみたのが始まりなんだけど、扱ってくれてて良かったわ。

でないときっと、馬喝采の存在なんて知らなかったと思う。

もう暫くしてリクの食が安定しているのを見届けたら、ホースドライを馬喝采に混ぜながら、食いつきの研究をしてみたいところだわ。

 

やっぱり心のどこかで「ドライフードを食べて欲しい」って気持ちが未練たらしく残っている私・・・

猫じゃらし

猫じゃらしで追いかけっこして遊んでいたけど、とられた

2009091201

「もう離さないぞ

かなり口に力が入っていて、取り上げようとしても取り上げられない

こうなると末路は破壊されるだけなんだけど、何せ100円均一で買って来ている猫じゃらしだからね、分解された時に転がっている内容物を見てたら、体に良さそうではないというかさ

でもリクは、猫じゃらしの追いかけっこも好きだけど、破壊するのも大好きなので、ストレス発散には破壊させることも必要かなとは思っているんだけど。

体に良さそうでなるべく安価で破壊出来るおもちゃってないものかな。

2009091202

「ムギギギギ

猫じゃらしについている棒を私が引っ張っているので、必死に力を入れるリク。

必死になりすぎて、鼻水がたまって来てる

ボアトーイ ブル足

完全に消耗品になりつつあるので、思い切ってまとめて買った。

yukulu この店だとすごいやすかったのです。

 なんと1個150円!あったかボアトーイ ”ブル足”・・・の10個セット!★★今なら全品ポイント...

10個セットで1,500円。

今までペットショップで2個525円か1個315円でちまちま買っていたので、すごいお得

調子に乗って2セットも買ってしまったのだけど・・・

リクちゃん、飽きないで遊んでね。

おもちゃは消耗品です

飽きっぽいリクだけど、好きが継続しているおもちゃが3つある。

廊下で持って来い遊びをするバナナ君、100円均一で買ってくるぽあぽあの猫じゃらし、そしてボアトーイのブル足。

今のリクのブームはブル足らしい。

2009091001

凶悪な顔やなぁ

普通はピキュピキュ鳴らして遊ぶ物だと思うのだけど、最初はそうだけど、リクは直ぐに齧って破って中身を引っ張り出してしまう。

このブル足も何個壊された事か・・・

2009091002

私の手の届かないところまで行って、わざとらしく見せながら噛み噛みするのでっす

2009091003

「取れるもんなら取ってみろーー

それにしても、舌すごいな。

壊さないでピキュピキュ鳴らして遊びだけにしてくれたらいいのにな。

 

またまた、いやんな写真。

2009091004

透けてるよー、リクちゃん

シャッターが下りる瞬間にブレたりしたらこうなるのかな。

なんにせよ、ちと怖い

Internet Explorer 8

『Internet Explorer 8』ってみんな使ってるのかな。

私、何も考えずに『Internet Explorer 8』に更新したわけだけど、イケテナイ。

何がかというと、接続に問題があるとかなんとかでサイトを表示できない事が多すぎる。

そんな訳ないやろ、って「最新の情報に更新」ってしたら直ぐに表示されるのにさ。

実は、『Internet Explorer 7』の時にもそんな状態だったので、『Internet Explorer 8』にしたらそれが改善されて良くなるのかと思っていたんだけど。

全然改善されてない

ここのところ立て続けに、ブログの記事を書いて確認しようとしたら、問題があるとかで表示されなくて台無しになってしまう事が起きている。

最悪や

隙間でリラックス

隙間には入らないでいただきたいんだけど・・・

2009090801

隙間で寛いでるし

ホコリがホコリが

隙間には手も体も入らないから、掃除が行き届かないのだよ

呼びかけると、

2009090802

「なに?」って感じか?

出てくる気配なし

絶対皮膚によくなさそうなので、もう隙間には入らないで欲しい。

入れないようになんとか柵しないとあかんね。

睡魔には勝てません・・・

コネタマ参加中: 睡魔に襲われたとき、どうやって眠気を覚ます?

睡魔に襲われたとき、どうやって眠気を覚ますかって?

はっきり言って、睡魔には勝てません・・・

ちょっとトイレに行ってストレッチしてみたり、眠気覚ましドリンク飲んでみたり、べたにコーヒーを飲んでみたり、っていろいろやったけど、結局ずっと敗北中。

一番いいのは、やっぱり仮眠することかな。

ほんのちょっとでもいいので仮眠したら、驚くほどシャッキーンって目が覚めてバリバリ働けるようになることも。

でも、仮眠って言っても、社会人が自分の席でこっくりこっくり舟をこいでいたらヤバイ訳で、思うように出来ないわけなんだけど。

仮眠ルーム希望!って、そんなのあったら、仮眠どころか本気寝になっちゃいそうで絶対駄目だよね。

仮眠が出来ない場合は、私の場合、何かおやつもモグモグつまみ食いしていると、目が覚めてくることもある。

ただし、逆にお腹が膨れすぎてもっと眠くなる可能性もあるので、諸刃の剣。

 

一時期、コレを愛用しようとした事がある。

試しに飲んでみたら、自分でも気持ち悪いぐらいに目がさえて、何かヤバイ成分でも入っているのかと思うぐらい目が覚めた事があった。

なのでこれはいい!って思っていっぱい買っていたんだけど・・・

次に飲んだら全く効かなかった

一度で耐性が出来るってどうなんですかね。

これが有効で愛用し続けている人も居るのになぁ。

効いてくれたら目を覚ますのに悪戦苦闘しなくていいのに。

 

被毛チェック

暑い中頑張って、リクを乗せて愛車で西宮阪急へ。

暑かったよ、マジで・・・

目的は、ハロードッグのコトコトステージで「被毛チェック」をしてもらおうと思って。

リクの痒い痒い、病院で菌やカビなどの検査をしてもらったけど異常はなかったし、ステロイドの飲み薬も若干痒がったりするのが減ったようだけど、完全にはなくならないという微妙な結果。

取りあえず何もないけど掻いたり噛んだりが止まらない状況が続いているけど、一時期は狂ったように噛み倒していたけどそれがなくなってきたので、ステロイドの飲み薬が効いてきたのかも。

でも、リクの場合は心的ストレスという可能性が高いっぽいです。

食物アレルギーの症状の出方とは全然違うということなので、食物アレルギー検査はしてないけれど、もしも症状が悪化して体のあちこちに出てくるようになってから考えてみたらいいそう。

鼻周りや口周りのハゲは、気にするようなアレルギー的なものではないとの事。

リクは昔からちょっと鼻や口周り、目の周りの毛が薄いので、もともとそういう子でたまたま今はちょっとひどくハゲっぽく見えているだけかも。ただ、こちらも目に見えてハゲがひどくなってきた場合は、検査してもらわないとあかんのだけど。

で、肝心の被毛チェック。

2009090601

この状態、良いそうです。ただしこちらはお腹側を撮ってくれたもの。

毛が若干薄いお腹側でやってくれたのだけど、その後脇が気になっているので脇もチェックしてもらったら、噛みすぎて皮膚の角質がダメージを受けている状態だった。(残念ながらそっちの写真はもらえなかった、言えばくれたのかな?)

触るとポロポロとフケが出るような感じだけど、病的な異常な皮膚ではないと言われた。

そしてやっぱり、食物アレルギーの症状ではないとの事。

やっぱりストレスかな? 痒かった記憶がずっと残っていて痒いつもりなのかな?

どちらにしても、私がいつまでも神経質になっているのがよくないのかなぁ、もっとおおらかに構えないとあかんのかもね。

取りあえず、皮膚の状態を清潔に保つ事は必要だろうからノルバサンシャンプーを頑張ろうかね。

それがリクにはストレスだったりして???

AUROフロアー用ワックス

リクのため、と言いつつ買った中で、心底買って良かったものだと思う。

★2本以上送料無料★人に環境にやさしいドイツ生まれの天然床成分AUROワックス【AUROフロアー用...

OIKOS

買ったのは500mlのを2つなんだけど、水またはぬるま湯で薄めて使うので、かなりの回数使えるので、とてもお得。

ペット用の滑り止めワックスもあるけどけっこう高いし手間がかかるので、もっと手軽に出来るものがないかと探していて、コレを見つけた。

天然成分なので、赤ちゃんのいる家庭でもおすすめされていたし、もちろんペットにも。

早速使ってみた感想。

私は薄めた液をスプレーボトルに入れて、吹き付けた後でフローリングワイパーで拭く、という風にしようしたのだけど、非常に手軽でやりやすい。

商品に「つやだしではない」ってあるので、つやはあまり出ないけど、目的はそこじゃないので、別にそれはいい。(乾いてきたら確かにつや感はあまりない)

床、そんなに汚れているように見えなくても、かなり汚れが取れていく感じで、拭いたシートを見て驚いた。

ニオイも天然成分っぽいニオイで不快ではないし、薄める時に直接手についちゃったけど大丈夫だった。(意外とかぶれやすい体質なのでそこの所はとても嬉しい)

後は滑らないかどうかだけど、ワックス後にリクがだだーーっと走っていたけど、大丈夫だったので、きっと効果有りなのだと思う。

手軽に出来るので、フローリングワイパーに食らいついてくるリクを遠ざけてから、なるだけ思いついた時にこまめにやっていこうと思う。

ワックスをかける、というより、掃除をする、っていう感覚かな。

 

このワックスを買う前に、同じシリーズのワックスシートを買ってたんだけど。

AURO(アウロ)フローリングワックスシート 10枚入り2個パック

頻繁に使うとあっという間になくなるので、不経済。

こっちは取り出してセットして拭くだけだから、ホントにお手軽で良かったんだけどね。

グローランサーシリーズ

グローランサーをぶっ続けてやってみた感想。

「1」サイコー
PSPのグローランサーの王ルートの場合、途中から消えるジャスティン達3人組はどうなったんですかね?
思わせぶりに絡んでおいて、いきなり消えるなんて、な終わり方だったもんな。
カーマインラブ

「2」は酷評されてるねぇ。
スゴロク移動がダメだったのかな、喋り倒すウェインがダメだったのかな。
私はそこそこ好きだった。
いろんな分岐も楽しめたしね。
「4リターン」のオリジナルアニメのEDの、インペリアルナイツの制服に身を包んだウェイン、なかなか格好よかったよ

「3」はどうなんだろ?評判良いのか悪いのか?
「1」に繋がる話だと思えば面白かったような気がするけど、メインそれじゃないしね。
ただなんてゆーか、申し訳ないけど、スレインのキャラデザが好みじゃないのでイマイチ萌えなかった。
ダークロードなスレインより、本体のグレイが出てきた時の雰囲気の方が好きだったかも。

「4」はどうやら人気が高いような雰囲気。
でも私は、ストーリーがしんどく感じてダメだった
もうちょっと天使系なファンタジーで良かったんじゃないのかな。(天使も結局ただの使い魔だったし・・・)
後、クレヴァニールがあまり好きになれなかった・・・
決定的にNGと感じたのは、ブレスレットをプレゼントされて手にはめた時に出てきたバストアップ画像。
儚げに微笑むクレヴァニール、みたいな感じが「うへぇこの人無理だ」って思った・・・

「5」は以外と好き。
ロールが面白かったけど、やっぱり面倒くさいので、もう一度最初からやる気が出るかと言われたら、出ないけど。
ゼオンシルトラブ
でも結局クイーンを倒したのに「6」の世界では「余計なことしやがって」的な世論が広まっていて気の毒だったわ。

「6」
ならば、その歴史は正せばよいだけ。ただそれだけの話だ
インフィニトー様のおっしゃる通りです、はい。

う~ん?
もしかして、私、クソゲー体質?

グローランサー6

グローランサー6、クリアした。

「グローランサー5はなかった事に」って結果に終わりました
5がなかった事になってしまった事に目をつむれば、ストーリー的にはまぁ面白かったし、戦闘も5の時よりも改善されたのかストレスなく出来たけれども。
ただやっぱり、時間移動には手を出さなかった方が良かったんじゃないかなぁ。
恒例の「何でもかんでもご都合主義」で見事に主人公側に都合がいいように万事が万事うまいこと収まってたけどね。

思い出したのが、ドラゴンボール。
未来からトランクスがやってきて、過去に干渉する話。
トランクスが過去にいくら干渉しても自分の未来はもう確定してしまったから変わらないけれど、過去の世界の人々にとっても未来を変えたい、ってニュアンスだったような気がする。
その方が納得行くっていう気もするけど、まぁゲームの話なんだし「めでたしめでたし」でしめくくればなんでもいい、ってことかな。

ポトラド人にもの申す
クイーンを倒すのに「吸引の石版」を使わないとクイーンが分裂して倒した事にならないっていうの分かっていたのなら、「人間なんぞと関われるか」ってシャットアウトしないで、ちゃんと5の時にゼオンシルト達にその事を伝えてよーーー
メークリッヒに「吸引の石版の存在を知らぬ平和維持軍にはなしえなかった事だ。お前達が封印してくれなかったら今頃クイーンが分裂してすごい事になってただろう」ってぬけぬけ言うなんてって激しく思ったよ。
「シュヴァイツァーさん、こいつらやっちゃって下さい

アニータ重い
最初から「メークリッヒラブ」光線バリバリなアニータ、なんか重かった。
「私を選んで」オーラ全開っていうか、途中で「あなたが好き」的な事を言って返事は今でなくてもいいのって言われても、なんか・・・
普通、好きって告白されたらやっぱり意識しちゃわない?
その反動か、結局最後はイリステレサを選びました。
死んだと思っていた守護勇士と最後までお幸せに、って感じで私にはしっくりはまるラストだった。

シュヴァイツァーの転身
あれだけの事をやった人を、自分達の味方をするからと言ったら受け入れる、っていうのは少し軽すぎではないですかね?
いきなり「正義の味方風」になったけど、ポトラド人を虐殺したり、小国連合を消滅させたり、それに会社の利益の為にゼオンシルトを殺して歴史を変えるような人ですぜ。
「俺が世界を手に入れる」的な事、味方になる直前に言ってなかったっけ?
決して善人ではなかったはずだよ。
潔く悪人風に散ってくれた方が格好よかったのにな。

レラ救出イベント
ルキアスの気持ちは分かる、けど、やっちゃいかんかったと思うよ、ソレは。
いくら主人公サイドだからって、世界の滅亡になんの関わりもない、超個人的理由で過去を変えちゃうってどうなの?
まぁいいか、ゲームの話なんだしね。
そんな小さいことでぐだぐだ言うなよ、って言われそうだわ。

クローンポッド・・・
確かに取説に「射出する時自動でコールドスリープかかるから気を付けてね」的にはあったけど、うっかり2000年コールドスリープって・・・
「過去に取り残されちゃった」って悲観する事全然無かったじゃない。
そう言えば、やり直した過去では初代巫女もコマンダー13も生き残った訳だけど、彼らはどないなったんですかね?
大地の里にコマンダー13の末裔とか居てもおかしくないような感じなのに、なんかまるでそういうのはなかった的な風になってるんやろうなぁ・・・
それと、初の男妖精はどうなったのか?
気になるなぁ、ってゆーか、妖精は女しか居ないのかと思っていたので超ビックリだわ。

え~っと、感想としては、深く考えずにただプレイするだけなら6は面白かった。
いろいろ考えちゃうと矛盾とか目に余るご都合主義に開いた口が塞がらなくなるけど。
取りあえず、メークリッヒよりゼオンシルトが好きな私としては、5をなかった事にしたメークリッヒがちょいと憎い。
全身タイツっつーのもどうですかね。
イリステレサが裾のほころびを縫ってくれる時にコートを脱ごうとするような仕草をした時、「ぎょぎょ全身タイツ姿が見れるのか」ってちょっと期待しちゃったよ・・・
暗転しただけで見れなかった、残念だ。

あー、グローランサーシリーズもプレイ終わっちゃったなぁ。
もうこのシリーズ出ないのかな、って気がする・・・

クラウドブラック帰還!!

無事にクラウドブラックが帰ってきたぞぉ~~~

待ってたよ、心配してたよ、無事でよかったよ。

でもね・・・

2009090201

これ、輸送用の外箱。

すごいね、汚れが

輸送途中はいかなる扱いを受けているのか・・・

で、出してみたらば、

2009090202

ぎゃ~~~~~~

凹んでる 角がこすれて黒色がはげて白くなってる

あぁ

コレクターには外箱も大事なコレクションであるというのに・・・

しょんぼりだわ。

 

取りあえず、当然無料。

・メイン基板交換

・ディスク状記録媒体駆動装置交換

ふ~ん、ふ~ん、やっぱり初期不良ってやつ?

ちなみにハードディスクをつけたまま修理に出すように言われて出したけど、やっぱり当たり前のごとく初期化されましたね。

一応初期化する前に確認の電話あったし、送る時に電話で確認したときにもそういわれていたので、別段いいんだけど。

ちと納得いかないのが、「セーブデータのバックアップを取ることをおすすめします」といわれて、素直にバックアップを取ろうとしたらば、セーブデータが「コピー禁止」だったこと。

バイオハザード5だけがそういう仕様だったのか、他のゲームのセーブデータも全部そうなのか、持ってるソフトがバイオハザードだけなのでなんともいえないんだけど、「コピー禁止」だったらどうにも出来ないじゃないのさ。

 

それにしても、出だし蹴躓いたけど、一応順調に戻ってきた。

22日に取りに来るはずが来なくて24日引き取りになり、SONYに到着したのが26日で、初期化してもいいかの確認電話が30日にあり。

そこから修理っていったい完了するのはいつになるのかって思ったけどさ。

意外と早かった気がする。

 

現在、バイオハザード5を鋭意プレイ中(弟が)。

ブウォォーっていいませんように、お願い

川遊び!?

休みの日に奮発して、朝から散歩に行った日がある。

その頃は今のように涼しくなくて、まだ暑くて内心「しまったー、来るんじゃなかったー」なんて思いながら歩いてたんだけど。

ちょっとした好奇心で、いつもは絶対近づかない川の側に行ってみたら・・・

2009090101

ずんどこずんどこ、普通に入って行っちゃった

えぇ~~入るか

2009090102

それ以上行ったらあかん~~~

てか、この川ばっちいやん、綺麗じゃないやん、あかんてあかんて

2009090103_2

なにのんびり浸かってるのよぅ~

2009090104

帰るよって言ったらそっぽ向いた

暑かったから、リクも涼みたかったんやね。

でもな、この川ばっちいから、遊泳禁止な。

勿論家に帰ってから丸洗いしたけど。

「入るかなー、でも川なんて入り慣れてないから入らないやろなー」なんて思いながら近づいた私がバカだった

もう川には近づかないぞ。

ここが綺麗な清流ならね、暑い日は毎日でも遊ばせてあげるけどさ・・・

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »