フォト

いくつになったの?

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« クラウドブラック帰還!! | トップページ | グローランサーシリーズ »

グローランサー6

グローランサー6、クリアした。

「グローランサー5はなかった事に」って結果に終わりました
5がなかった事になってしまった事に目をつむれば、ストーリー的にはまぁ面白かったし、戦闘も5の時よりも改善されたのかストレスなく出来たけれども。
ただやっぱり、時間移動には手を出さなかった方が良かったんじゃないかなぁ。
恒例の「何でもかんでもご都合主義」で見事に主人公側に都合がいいように万事が万事うまいこと収まってたけどね。

思い出したのが、ドラゴンボール。
未来からトランクスがやってきて、過去に干渉する話。
トランクスが過去にいくら干渉しても自分の未来はもう確定してしまったから変わらないけれど、過去の世界の人々にとっても未来を変えたい、ってニュアンスだったような気がする。
その方が納得行くっていう気もするけど、まぁゲームの話なんだし「めでたしめでたし」でしめくくればなんでもいい、ってことかな。

ポトラド人にもの申す
クイーンを倒すのに「吸引の石版」を使わないとクイーンが分裂して倒した事にならないっていうの分かっていたのなら、「人間なんぞと関われるか」ってシャットアウトしないで、ちゃんと5の時にゼオンシルト達にその事を伝えてよーーー
メークリッヒに「吸引の石版の存在を知らぬ平和維持軍にはなしえなかった事だ。お前達が封印してくれなかったら今頃クイーンが分裂してすごい事になってただろう」ってぬけぬけ言うなんてって激しく思ったよ。
「シュヴァイツァーさん、こいつらやっちゃって下さい

アニータ重い
最初から「メークリッヒラブ」光線バリバリなアニータ、なんか重かった。
「私を選んで」オーラ全開っていうか、途中で「あなたが好き」的な事を言って返事は今でなくてもいいのって言われても、なんか・・・
普通、好きって告白されたらやっぱり意識しちゃわない?
その反動か、結局最後はイリステレサを選びました。
死んだと思っていた守護勇士と最後までお幸せに、って感じで私にはしっくりはまるラストだった。

シュヴァイツァーの転身
あれだけの事をやった人を、自分達の味方をするからと言ったら受け入れる、っていうのは少し軽すぎではないですかね?
いきなり「正義の味方風」になったけど、ポトラド人を虐殺したり、小国連合を消滅させたり、それに会社の利益の為にゼオンシルトを殺して歴史を変えるような人ですぜ。
「俺が世界を手に入れる」的な事、味方になる直前に言ってなかったっけ?
決して善人ではなかったはずだよ。
潔く悪人風に散ってくれた方が格好よかったのにな。

レラ救出イベント
ルキアスの気持ちは分かる、けど、やっちゃいかんかったと思うよ、ソレは。
いくら主人公サイドだからって、世界の滅亡になんの関わりもない、超個人的理由で過去を変えちゃうってどうなの?
まぁいいか、ゲームの話なんだしね。
そんな小さいことでぐだぐだ言うなよ、って言われそうだわ。

クローンポッド・・・
確かに取説に「射出する時自動でコールドスリープかかるから気を付けてね」的にはあったけど、うっかり2000年コールドスリープって・・・
「過去に取り残されちゃった」って悲観する事全然無かったじゃない。
そう言えば、やり直した過去では初代巫女もコマンダー13も生き残った訳だけど、彼らはどないなったんですかね?
大地の里にコマンダー13の末裔とか居てもおかしくないような感じなのに、なんかまるでそういうのはなかった的な風になってるんやろうなぁ・・・
それと、初の男妖精はどうなったのか?
気になるなぁ、ってゆーか、妖精は女しか居ないのかと思っていたので超ビックリだわ。

え~っと、感想としては、深く考えずにただプレイするだけなら6は面白かった。
いろいろ考えちゃうと矛盾とか目に余るご都合主義に開いた口が塞がらなくなるけど。
取りあえず、メークリッヒよりゼオンシルトが好きな私としては、5をなかった事にしたメークリッヒがちょいと憎い。
全身タイツっつーのもどうですかね。
イリステレサが裾のほころびを縫ってくれる時にコートを脱ごうとするような仕草をした時、「ぎょぎょ全身タイツ姿が見れるのか」ってちょっと期待しちゃったよ・・・
暗転しただけで見れなかった、残念だ。

あー、グローランサーシリーズもプレイ終わっちゃったなぁ。
もうこのシリーズ出ないのかな、って気がする・・・

« クラウドブラック帰還!! | トップページ | グローランサーシリーズ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グローランサー6:

« クラウドブラック帰還!! | トップページ | グローランサーシリーズ »