「Winmail.dat」って??
グリムス(gremz)キーワード:リサイクル
メールを受信したら、添付ファイルに「Winmail.dat」なるものが。
「dat??? これって何のソフトのんや???」
開こうとすると・・・
こぉ~んなメッセージが 空けたらあかんのかなぁ、などと思いつつ「プログラムから開く」をしてみたけれど・・・
オーノー
なんか気になるわぁ。
こんな時は恒例のネットで検索。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Microsoft Outlook で、Microsoft Outlook リッチ テキスト形式を使用し、添付ファイルを含むメッセージをインターネット経由で送信すると、受信者が受信したメッセージに Winmail.dat というファイルが追加されている場合があります。通常、Winmail.dat ファイルは非常に小さなファイルですが、メッセージ内で開くことはできません。元のメッセージの添付ファイルが Winmail.dat ファイルと別々になっておらず、Winmail.dat ファイルの中に含まれている場合があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おぅ そうなのか
更に調べてみると、「winmail-opener」なるフリーソフトで開ける事が出来るっぽかったのでやってみました。
開いた~~ (すごいなー、フリーソフトってあなどれないなぁ)
これだけ苦労したけど結局は、メール本文がそのまま添付ファイルになっているだけだったというオチだったんだけど。
まぁでも、そういう事があるのね、っていういい勉強になった。(いつまで覚えていられるかだけどね・・・)