Outlookにてメッセージルールが適用されないのは何故?
皆さん迷惑メールに困ってませんか?
突然ある時から来るようになって、非常にウザイ
なので、以前にも『しつこい迷惑メール』っていうので記事を書いたように対処してたんだけど。
Outlookにある機能でメッセージルールを適用して、【サーバーからダウンロードしない】にしたり【サーバーから削除する】にしたり。が、何故か、設定したにも関わらず、受信してしまうメールがある。
なんでや
こういう時はウェブで検索
《メール ルールが正常に動作しない》
Outlook Express において、メール ルールの条件でメール データ部(本文、添付ファイル等)の条件を選択し、かつアクションにて以下のサーバーのアクションを選択した場合、ルールが適切に動作しません。
サーバーからダウンロードしない
サーバーから削除する
まさにこれ、これなのよ 指定してんのに何故駄目なのさ
その答えは
これは、メール ルールの条件においてメール データ部の条件を選択した場合、本条件の判断はメール データがローカルに保存された後で判断されるためです。メール ルールの条件がメール ヘッダ部(宛先、差出人、件名 等)であれば、ローカルに保存される前に判断を行います。
だって┐(´ー`)┌
要するに、
本文内の語句をいくら指定してもメールを受信しないと本文内にそれらの語句があるのかどうか分かりませ~ん。
だから受信しちゃうよ~~。
(ё_ё). きゃは♪
メールの差出人部分や件名だったら、メール受信しなくても分かるから削除出来るよ~ん。
(⌒∇⌒)ゞえへっ♪
って事ですね・・・
役に立たないな、おい
だったら、メッセージルールを適用する時に、こういう組み合わせは不可、ってエラーメッセージを理由と共に表示するとか、そういう事してくれてもいいのに。
一部の迷惑メールが延々と削除されずに受信し続けるのは、きっとそのメールのルール設定の時、本文内の語句を指定して削除なりダウンロードしない、っていう設定をせっせとしてたんだろうなぁ。
そういや、「あ わかりやすい語句が本文にあるから、これ指定しちゃおう
」って思った事がある
イケテナイ
つか、迷惑メールって胡散臭い内容多いよね。なんであんな内容なん? 「胡散臭いです んふ
」って自分で宣伝してるような内容多いんだけど・・・
まぁそれでも引っかかる人居てるから、ああいう内容なんだろうなぁ。
« シムズ2・衛星落下!? | トップページ | 目指せ、サッカー犬! »
マジでうざいですよねーっ


でもね。。差出人とかアドレスとか
件名で設定しても
それでもかいくぐって
受信されるメールがあるんですー
で、あきらめてせっせと自力で
削除してます
投稿: maron-go | 2010年9月24日 (金) 20時07分
こんばんは、maron-go様







迷惑メールってホントにウザイですよね
次から次から新手のメールがやってくるんです
私も、差出人とアドレスで削除指定をしているのに、どうやっても削除されずに受信してしまう迷惑メールがあるんです
しつこすぎ
どうして削除してくれないのかなぁ
仕方なく、私もせっせと自力で削除してます
お互い頑張りましょう
投稿: すみこ | 2010年9月24日 (金) 20時45分
我家のパソコンには変なメールきませんねぇ。
パパが、いろいろやってくれているのかな。
ケータイには、毎日3件くらいアダルトなメールが来ます。
ヒマな人がいるものだ…と思って削除しています。
投稿: まま | 2010年9月24日 (金) 20時46分
こんばんは、まま様



パソコンのメール、ある日を境にいきなり迷惑メールがどんどん来るようになってしまったんです
それまでは全くこなかったのに(;´д`)トホホ…
私の場合は逆に、携帯には全然迷惑メール来ないんですけど。
一時期来たんですけど、設定をいじいじ触ったら携帯の方は来なくなりました
ホントに、まいりますよね、迷惑メールって
投稿: すみこ | 2010年9月24日 (金) 20時53分