フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

良いお年を!

今日は遂に大晦日、2010年も残すところ今日一日で終わりですね。早いですねー、あっと言う間の一年だったという気がします。今年は何をしましたか、と言われたら思い出せないぐらい平凡な一年だったように思います。

でも、このつたないブログに遊びに来ていただき、コメントをいただいた皆様や、ココログ広場でポチして下さった皆様のお陰で、振り返るとこの2010年はブログがとても楽しかったです 

感謝感謝 感謝してもしても足りないぐらいです

本当にありがとうございました

来年もまた、リクともどもよろしくお願いいたします

 

2010123101

 

2010123102

 

2010123103

 

 

それでは皆様、よいお年を

 

リクコレ ~12/30~

いよいよ今年も明日1日を残すのみとなってしまいました。

今日はようやく重い腰を上げて年賀状をさっくり片付けて、リクの散歩の時に投函してきたぞー。って、遅すぎ!!(゚ロ゚屮)屮 元旦には届かないっぽいねー・・・

雨が降ったりで散歩は無理かなって思ったけど、行けて良かったな

では、本日のリクコレ

2010123006

シンプラーズでーす サイズはSDサイズでピッタリ レオンちゃんとお揃いだよー

2010123007

ピッタリって言いつつ、実はちょっと前が長かったので、一番下のボタンは広げて横に縫い付けてあります。じゃないとリクの大事なところにがつがつ当たっちゃうんだよね

以前に太った時にはボタンがきつきつだったけど、今日はちゃんと入ったので、やっぱりダイエットの成果はあったなー、良かった

 

 

ではでは、散歩へGO

2010123008

カメラ目線 可愛いやつめ

2010123009

でも、フンバ もカメラ目線 こっちは可愛くないぞ

2010123010

地面も乾いていたので、いつもと同じく階段でのまったりタイムで記念撮影 今日は鼻水出なくて決まったかも

2010123011

夕方の風景ってやっぱりいいなぁ

 

 

今年のリクコレは今日で終わりとなります。

明日は散歩に行けるかも行けないかもで微妙な感じなのだ

お付き合いいただいてありがとうございました

また、来年もお正月過ぎたら再開すると思いますので、よろしければお付き合いくださいませo(_ _)oペコッ

 

シルエット写真に挑戦

昨日の散歩写真より。

時間は5時前ぐらいだったので日が暮れてきた感じだけどまだまだ明るかったんだけど、写真を撮ったらこんな風に。

2010123001

まるで夜の散歩みたい フラッシュたいたらこうなったのだ。風のせいで、リクの毛がすごいボサボサになってる

ホントはこれぐらいの明るさ↓。

2010123002

いつものように歩いて、階段に座ってぼーっと休憩して、ついでに記念撮影して そんなこんなで段々と更に日が暮れてきた。

2010123003

わかるかなぁ、光るハナPart2 シルエット写真、横顔で決め のはずが、キラリ やっぱり決まらないリクなのでした

 

 

そしてこの時は風景のシルエット写真に挑戦。

2010123004

夕陽にシルエットな木が綺麗かも って思ったんだけど、木が大きく写るように最大でズームして撮ったら、こんな感じだった。イマイチ微妙 

本当は、jazzmaine様みたいに都会のビルのシルエット写真撮りたいんだけど、なにせ都会なビルがないからねぇ 木で我慢するしかないというか。

2010123005

日が暮れてきて、ズームせずに普通に撮ったらこんな感じ。まだこっちの方がいいかな

デジイチは無理だけど、もっといいコンデジが欲しいかも。暗くても綺麗に撮る、とかってあるようだし。奮発してお正月に買うかなぁどうかなぁと思いつつ、どこのを買ったらいいのかわからない

 

リクコレ ~12/29~

今日はようやく美容院に行ったぞーー ちなみにリクじゃありません、私です。リクは毎月行くのに、私のは4~6ヶ月に1回ってどうなのさ。いやまぁ行くのが面倒くさいからそんな風になっちゃってるのは私のせいではあるんだけど まぁそれはともかくイメチェンして来ました

イメチェンと言えば、アバターにお正月アイテム入りましたねぇ。うぉー着物着たいかもーーって思ってショップへ行ったけど、試着したおして結局買わなかった 現実の店でこういう客が居たら嫌がられるだろうなぁ。

1 2

3 4

赤い着物の組み合わせがすごく気に入った 背景は、上の方がお正月っぽいけど、下の方がいかにもめでたい感じでいいかな。どうしようかなぁ~、買っちゃいたいかも、でも一式揃えようと思ったら意外とお金がかかっちゃうんだなぁ 着物は期間限定で一年中着るのはどうかもって感じだし、買っても勿体ないかなぁ。

なんか話それてるけど・・・(;´▽`A``

そんなこんなで昼からは美容院にかかりっきりだったけど、帰ってきてからちゃんと散歩に行きました

では、本日のリクコレ

2010122901

犬の服のi Dogのパーカー。DSサイズ。ピッタリ アウトレットセールで買ったので、1000円だったんだなぁ、お得 思えばi Dogの服、アウトレットセールのしか買った事がないような・・・

せっかくなのでフードをかぶってもらいましょうかね。

2010122902

浅くかぶせると上を向いて変になるので、深くかぶせるとこうなる 

2010122903

ちなみに後ろ足、ふぬぅって踏ん張ってます。

2010122904

前傾姿勢で固まり中 よーーーっぽどフードは嫌なようです

 

インターポット

インターポット
 
いっぱい植えた種、花になったら綺麗だなぁ
 
で、気分を新たにゴンスクジ挑戦
おいしいニコニコ草
おいしいロングブッシュ
おいしい笹
おいしいブッシュボール
おいしいニコニコ草
丸太短
しょっぱいエサ
おいしいテーブルブッシュ
くさったエサ
おいしい笹
 
・・・・・・やっぱりアイテムいいの出ないなぁ
でも今回の収穫は、『くさったエサ』かな、初めてGET
あの気持ち悪いクチビルお化けが出るんだよね
いつか自分の庭で見てみたいと思ってたんだ
 
ところで、おいしいシリーズを植えまくっているのに、どうしてガーガー君は食べにきてくれないのか
食べている姿を見たいのに、何故なんだぁ~~~
 
 

リクコレ ~12/28~

今日で会社も仕事納め。最後の大掃除疲れたぞーーー。そして、納めの飲み会で食べ過ぎてしんどいぞーー。

という訳で、帰ってきてから散歩行けませんでした。なので本日は室内着で勝負。

では、本日のリクコレ

2010122807

ペットパラダイスのつなぎ、というかこういうのロンパースって呼ぶんですね。まぁ私のカテゴリではパジャマです。サイズはDSでバッチリなんだけど、ちょびっと長いかな。 でも、散歩で着ていくわけじゃないので、ピチピチよりはゆとりがある方がいいかも。

2010122808

スヌーピーとウッドストック 可愛いぞ スヌーピーも好きだけど、実はウッドストックもかなり好きだったりする

せっかく着たのだし、今日はコレを着たまま寝ていただきますかね

てゆーかもう寝てるけど

2010122809

お休み、リクちゃん

 

 

ところで、ウッドストックの可愛いぬいぐるみマグネットあったけど、そう言えばリクにかじってダメにされたなぁ、って今、思い出した・・・

 

どっすん、ばったん、ごろーん

リクに以前買ってあげたヒヨコベッド。

1階の部屋でぬくぬくしてもらう為に買ったんだけど、買った当初は中に入って寝ていたのだ でも、カユカユのせいでエリカラ時代、中に入ろうとしてエリカラがつっかえて入れないのが続いてから、すっかり敬遠されてしまった

置いてても入らないからって2階の私の部屋に返品されて来たんだけど、未練たらしく置いてたら・・・

2010122801

 入ってるぞ

2010122802

でも、あぁぁ、巣作り激しすぎる

2010122803

そんなにカシカシしたら危ないって それでなくても不安定なドーナツクッションの上に置いてあるのに。入って欲しいけど入らないからまぁいいかってドーナツクッションの上に置いちゃったんだよね、失敗失敗

2010122804

ようやく落ち着いたけど・・・

2010122805

ごろーん 片側に寄りすぎて、クッションから落ちてしまいましたよ

2010122806

あ、でも根性でそのまま寝るつもりかな なんて思ったけど、やっぱり寝心地が良くなかったのか、直ぐに出てきてしまいましたとさ。

この後、やっぱり置いたままにしてるけど全然入ってくれなくなっちゃった 

せっかく買ったんだから使ってよぅ

 

可愛いベッドだなーって思ったんだけど、ちょっと軽すぎてダメね ただ入って大人しく寝る子ならいいけど、カシカシ巣作り激しい系のリクみたいな子には向いてないわ

 

リクコレ ~12/27~

リクコレもようやく長かったクリスマスから抜けて、今日からは通常に戻ります 流石に寒いから、服も役に立つってもんです。

では、本日のリクコレ

2010122710

シンプラーズのパーカー。SDサイズ。このSDサイズはバッチリだ というか、少し大き目かも。同じシンプラーズでもSDサイズでぱつぱつで着れなかった服が多かっただけに、同じサイズでのこの大きさのバラツキは気になる ので、最初は好きだったけど、結局買わなくなっちゃったなぁ。通販での購入は絶対禁止

2010122711

背中のリスさんの、ふさふさな尻尾が可愛いのだ

ちゃんとした普段着系で、いいね 可愛いだけでう~んな服と違って、安心して着せられる一着だ

では、フードかぶってもらいましょうかね

2010122712

浅くかぶりすぎ、カチューシャみたい

2010122713

今度は深くかぶりすぎ

2010122714

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! フードに引っ張られて目が吊り目になっていく やっぱりフードはダメだねぇ

 

今日の散歩も、真っ暗でした 寒いし寂しい・・・

 

真っ赤なお鼻の~♪

日曜日の散歩より。

真っ赤なお鼻の~、トナカイさんは~

2010122705

「ぼーーー・・・」

はい、放心中 久し振りにロング散歩で遠い遠い所まで歩いてきたので、魂が抜けてしまいました キリキリ前だけを見て歩いたらたいした事ないだろうに、通り過ぎる人や自転車気にしすぎて、何処からか聞こえてくる音も気にしすぎて、神経が磨り減っている感じ

ふふふふー、でもねー、今回はもっと魂が抜けることしようか

2010122706

「なんで橋渡ってるん

あわあわしながらもちゃんと付いて歩いてくれた 偉いぞリク 日曜日は初めて、橋を渡って川の対岸へ行ってみたよ

2010122707

向こうに見える岸が、いつもの川岸なんだな。けど、写真がかなり分かりにくいし、おまけに渡る前の比較写真も撮っていなかったので、イマイチ企画倒れ 橋を渡りました、って敢えて言わなきゃいつもと何も変わらない写真だ

2010122708

ペカーー 光るハナに挑戦したけど、出来なかったので光るツノで ちょうどトナカイフードの角の間に太陽が

2010122709

リクー、おいでー の特訓中。

なかなかまだ出来ません 呼んでも、何かを考え込むように首をかしげて佇んだり おやつを見せたら飛んでくるけど、見せずに呼んで飛んできたらあげようとおやつを隠していると来ないし 道は険しいのだ

でも、負けるもんか 頑張るぞー

 

「ブラックレーベルを食す」に、 Butch Japanさんからコメントが!

前に記事にした、ブラック・レーベルを食す!だけど。

ブッチジャパンさんからコメントが入ってたぞー

ちょっとびっくり。

食べ物について、尿のことや歯垢のこと、参考になる事を書いて下さっているので、よければみなさん、コメント欄のぞいて見て下さいね

ストルトバイト、スットコドッコイだって

受ける

 

 

ナチュラルハーベストのサプライズ・ワン

リクのpHの今後の為に、こんなものを買ってみました。

【ナチュラルハーベスト】
デイリーブライト[サプライズ・ワン(おしっこ)]
150g

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

尿を酸性化させ、結石を作りにくい身体づくりをサポートするメチオニンやクランベリー、ビタミンCを配合。結石の核をできにくくさせるタウリンや、結石の原因となりやすい雑菌を抑えるハーブなども配合しました。また、大豆タンパク質を配合し、コレステロールや血糖値を健康に導き、腎臓の負担を減らします。サイズは1cm程度と小さく、小型犬にも与えやすいです。フードに混ぜて与えてもOK。
商品名は、盲導犬団体アイメイト協会で使われている「ONE=おしっこ」という造語から。
※定期的に尿pHをチェックし、pH5.5以下の場合は与える量を減らしてください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

昔、ずっとpHが高い時にあげていたな、っていうのを思い出して、久しぶりに買ってみた。普通のおやつをあげるより、体の為になりそうなおやつをあげた方がいいよね

余談だけど、同じ商品名で検索しても、パッケージや中身の写真が違ってたりするので、ちょっとびっくりのだ。上に乗せたリンクでも写真違っていると思うけど。

ネットで見ていたパッケージと中身。

2010122701 2010122702

これを見て、この写真があるページで商品を買った。そうしたら当然これが届くと思うじゃないですか? が・・・

実際に届いたパッケージと中身。

2010122703 2010122704

あれれ、なんか違うぞ? って、届いた物を見て違和感が。

どちらの写真もネットより拝借したんだけど、同じ商品なのに違う写真ってどうなのだろうかね。パッケージはまぁ変わる事もあるかもって思うけれど、問題は中身の写真だよ。全く見ていた写真と実物の中身の形状が違ったので、パッケージに間違ったラベルが貼られた商品が届いたのかと焦った。

で、慌ててネットでいろいろ検索してみたら、同じ商品名だけどどちらも出てくるので、別に間違えて買ってしまった訳ではなみたい。と思うんだけど、実はこれ、同じように見えて違う商品とか?? な訳ないか。しかしややこしいぞ。

ちなみに買ったのはここで紹介したショップとは全然別の所ですけどね。しかももう開けて食べさせているので、実は間違ってますってなってももう返品も出来ないけどさ。

写真は商品を買うか買わないかの重要な判断材料にもなるので、買う側が混乱しないようにちゃんとした写真を載せて欲しいな・・・

 

DHCのおしっこすいすい

DHCのペットのサプリメント、おしっこすいすいを買いました

2500_l

『尿路や膀胱をすこやかに保つクランベリーエキスに、ビタミンEとビタミンCをプラス。すっきりスムーズなトイレタイムをサポートします。』

 

昔はずっとあげていたんだけど、皮膚などのサプリをあげるようになったので、アレもコレもあげるのは、いくらサプリメントでもダメかなぁと思い、あげるのやめたんだけど。

でも、このサプリメントのおかげでおしっこが健やかだったのかもしれない って思い出し、また買ってみた。

今ならキャンペーンで、630円が480円です 来年の1/12までだよー。

リクの場合は1日1粒でいいんだけど、おしっこすいすいは1袋60粒入りなので、なんとたったの480円で2ヶ月分に相当するのです なんてお得なんでしょう

キャンペーン中なので、うはうはと6袋購入しました。つまり、1年分です お値段にしてたったの2880円だよ、すごいわ

こういうのは値段の安い高いってので浮かれるのはよくないかもだけど、でも、長く続けるのにこのお値段は非常に手ごろすぎて素晴らしい

高いサプリメントって、山のように売られているからね・・・

 

pH、おかげさまで正常にもどったんだけど、今後、上がらないように頑張るぞー

 

pHチェッカー

mackey様のコメントの中にあった、pHチェッカーだよー。

『手軽に精密なpHチェックを行うことができるテープ型pHチッカー。1回3cm程の使用で約120回程度使えます。』

『尿pHは食後胃酸の影響でアルカリに傾くため、朝起きて一番最初の尿でチェックすることをお勧めします。朝食前の健康的な尿pH値はpH6前後と考えられています。』

 

 

おぉう 120回分もあって、お値段1680円

これはすごくお得ですね 毎日使ってもいいお値段

これ1つ買っておいたら、いちいち病院に行かなくても、pHだけなら簡易でこれで分かってしまうじゃないの

勿論、尿に結晶が出ているとかはコレでは分からないんだけど、でも、毎週毎週行かなくても良くなったらかなり経済的にお得だし、病院へ行かない方がリクのストレスも少ないと思うし。

これに頼りっきりになるのは良くないだろうから、気になった時には病院へGOだけどね。

思いついたら出来るっていいわぁ。

 

 

 

などと言いつつ実はまだ買ってない

楽天で検索して、ポイント10倍とかになっているショップはないかしら、なんてセコイ事を考えてたんだけど、なかった なんだか普通だと買うの勿体無い気がしませんか? どうせ同じの買うなら少しでもお得な方がいいじゃないですか。って、私、セコ過ぎ??

セール、期間限定、ポイント○倍、半額、などの言葉に非常に弱い私

 

リクコレ ~12/26~

毎年のことだけど、我が家のトナカイさんはいつも遅刻してくるのです。だってどうしてもクリスマスはサンタさんがメインになってしまうし。

ということで、本日のリクコレ

2010122613

ペットパラダイスのトナカイスーツ。DSサイズ これを買う時に、この地味な色のにするかキラキラトナカイスーツにするか悩んで、結局地味な方が着せて歩かせやすいかと選んだんだけど、後からキラキラの方が綺麗だったなぁって思ったりもした

2010122614

赤鼻のトナカイさんです まろんちゃんと一緒の赤鼻だよー

2010122615

かぶらせるとこんな感じ 深くかぶりすぎなのは、浅くかぶらせると結局上を向いて脱いでしまうから

2010122616

お尻のふさっとした尻尾が可愛いのだ

トナカイさんは1日遅れてやってきたけど、これでようやくクリスマスシリーズ終了です

 

クリスマスのご馳走♪

クリスマスらしいクリスマス、何かリクの為にイベントとかお出かけとかしてあげたかったけど、何も出来なかったなー。散歩に行ってまったり家でゴロゴロ、普通な一日を送ってしまった

なので、リクにはせめてものご馳走を食べてもらいました

以前買っておいたチーズケーキ

2010122601 2010122602

ちっこい癖にカロリーが高いのか、小型犬は1日4分の1個だって。なので、こんな風になりました

2010122603

明らかに以前のクリスマスケーキの飾りの使い回しだけど、なんとなく雰囲気出たかなー

お昼のおやつとして、このケーキをあげました 

2010122604

さぁさぁ、リクちゃん、ケーキだよー。

2010122605

飛びつき わぁ、慌てすぎ

2010122606

そして爆喰い

美味しいんだろうなー、だってすごく美味しそうなチーズケーキのにおいがしてたし。人間が食べてもいけるんじゃないの?って思いつつ眺めてました。美味しそうだったけど、横取りはしてませんよ 人間はケーキなかったのにね、いいね、リクは。

お次はこちら。豆乳鍋。一丁前にわんこにも鍋か 見つけた時にびっくりして飛びついて買ってしまった 

2010122607

内容量200g、小型犬は1日2分の1袋か、1袋まるまる食べてもいいって。朝ごはん普通にあげたしお昼にケーキもあげたから、1袋あげたら多いかなーと思いつつ中身を開封すると・・・

2010122608 2010122609

つゆだく、って感じで、具そのものは少ないかも。なので、晩御飯に全部あげてみました。太るかな、太るよね、ヤバイよね、明日から質素な食事に戻るから今日はぱーっといこう あ、でも、おやつのケーキはまだ残ってるけどね

2010122610

ガツガツガツ まずは先に小さくした具の方をあげました。つゆだくなので、まとめてあげると食べきれないかもなので、取りあえず具を。つゆだけ飲んで具を残されたらなんか悲しいじゃないですか。

2010122611

そして具を食べたので、つゆの方を。多いかな残すかなな心配は無用で、超真剣な眼差しで大量にあったつゆも爆飲みしました まぁ水分を取ると思えば、この量でも良かったかな。

そしてお腹がいっぱいになると・・・

2010122612

爆睡 お休み、リク

 

平凡だけど、いいクリスマスだったかな

 

インターポット

インターポット
 
しばらく様子を見ていなかったら、お水も肥料も足りないレッドゾーンに突入していた
お水じゃぶじゃぶあげておいたし、肥料もモリモリあげたのでもう大丈夫だと思うけど。
 
おいしいシリーズ、成長したなぁ。
残念なのは、右奥のブッシュボール、手前右端のが位置がずれてた
綺麗に並べたつもりだったのになぁ、位置の移動が出来ないのが無念
庭が緑ばっかりで殺風景なので、新しく種をまいてみた。
花が咲くとにぎやかになるかも
 
ところでガーガー君、ちっとも食べに来ないんですが。
一度は食べられてみたいのに、どして?
おいしいシリーズなんだよー、だからおいしいよー、食べにおいでーー。
 
 
 
ゴンスクジに挑戦。
おいしいマバラギク
う、って思ってやっぱりクジやめた。
アイテム欲しいのになぁ。
 
さらにゴンスクジ追記。
おいしいニコニコ草
おいしいマバラギク
おいしいコツブ草
おいしいニコニコ草
おいしい笹
しょっぱいエサ
おいしいニコニコ草
おいしい笹
おいしい笹
しょっぱいエサ
・・・・アイテムちっとも当たらない
やっぱりクジ運全然ないねぇ
 
 

リクコレ ~12/25~

メリークリスマス

2010122501

まずは昨日紹介したスノーマンの色違いを なんとなくクリスマスっぽい雰囲気が出ましたでしょうか

皆様、楽しいクリスマスを過ごされたのでしょうか

リクと私は、普通の日、みたいに過ごしたのでした

 

 

では、本日のリクコレ

2010122502

ペットパラダイスで買った、サンタガール。サイズはDSサイズでバッチリ とゆーか、ボディぱっつり

勿論今日はこれを着たまま散歩に行きましたよ

2010122503

体はピッタリしたデザインだけど、スカートがふわーーって広がるのだ 首の後ろのリボンが可愛いよーーってツボにはまった服

2010122504

そしえ、並ぶ背中のポンポンも可愛いーー

2010122505

赤い服に白いポンポン、クリスマスっぽい 

2010122506

「撮るな」 おっと失礼 きばり中

2010122507

さっきは変な所を写真におさめてしまったので、今度はお澄まし顔を 前の胸の部分には何にも飾りがないので、ちょっと寂しい。

 

今日は珍しい日だった。それは雪

2010122508

毛や服に雪 雪のクリスマス、すごいすごい珍しくて楽しいーー ってテンション上げ上げなのは私だけで、リクはちょっと遠い目。

2010122509

「さ・・・寒い・・・」 がたぶるがたぶる 確かに服は着てきたけど、サンタガールは防寒着としてはちょっと役不足だもんね 

帰ろうか、っていうと、ダッシュ気味に歩き出したので、よっぽど帰りたかったみたい

2010122510

ホワイトクリスマスとはいかないけど、クリスマス当日に雪がちらつくなんてロマンチックだったねー

2010122511

でも、そんな事はどうでもよく、寒いからダッシュダッシュ で家路を急ぐリクなのでした

 

 

せっかくなので風景撮ってきたけど。

2010122512

ちらつく雪、画像を小さくしたら分からなくなっちゃった

2010122513

こっちは大丈夫だった

面白かったけど、寒かったぞーー。

 

リクコレ ~12/24~

メリークリスマス

2010122405

クリスマスイブだけど、普通に仕事で何にも出来なかったよーー

そして立ちはだかる強敵(飲み会)で散歩も出来んかった でも、想定内 こんな時こそ散歩に着て行くには不向きな服で、室内ファッションショーだ

2010122406

ペットパラダイス(ハーネスドッグかな?)の、えぇ~っと、ガールズシェリジェンヌシリーズとかいうのだと思うんだけど、正式名称不明 サイズはDSサイズです 12/21のリクコレのサンタリボンドレスと一緒に買ったのでーす

2010122407

かわゆいぞぉ~~ 女の子女の子max

しかし、買ってから、室内で一度試着したきり、その後着た事がなかった服なのだ。だってこれで散歩は行けないでしょ・・・ まさにパーティー用か ハートマークも素敵だけど、その中のバラの刺繍も綺麗で一目惚れ

2010122408

すそ、ふわんふわんでもさって盛り上がるというか広がるというか。やっぱり何度見ても散歩用じゃない 普段に使えない可愛いだけの服、好きなんだなぁ

2010122409

せっかくなので、ぬいぐるみ達と記念撮影 このぬいぐるみ達は実はオーナメントなんだけど、クリスマスツリーがないから活躍の場がない でも可愛いから飾っているだけでもいいんだ

2010122410

ちょっと見えにくいんだけど、胸のボタンもハートマークなのだ 袖口のぽんぽんも可愛いなー

などとしつこく写真を撮っていたら・・・

2010122411

きゃーー 集中力が切れ、リク大暴走 慌てて取り上げました

 

まだまだあるよー、小物も一気にやっちゃうよー

2010122412

100円均一で買ってきた帽子とマフラーセット。

2010122413

ペットパラダイスで買ったトナカイ帽子マフラー付き。ふわもこで暖かそう

2010122414

お次はやっぱり100円均一で買ってきたカチューシャ。多分人間の子供用だと思われる

私だけが一人でクリスマスフィーバーでウキウキ写真を撮ったけど、リクは大迷惑 嫌々ながらもモデル頑張ってくれたリク。偉いぞー

 

ではでは、クリスマスツリーのない我が家のクリスマスらしいアイテムをば。

2010122415

青くなったり赤くなったり、色が変わります ほんわかした光り方をするのがいいんだー。玄関に飾ってあったんだけど、記念写真を撮りたいから部屋に持ってきた 綺麗に写らないかなーって電気を消してチャレンジしたんだけど、まぁなかなかの写り方かも。

って、あっ

2010122416

忍び寄る黒い影が

 

明日はクリスマス本番ですね よいクリスマスを

 

電源が入っておりません(^^;)

ふと見たら、リクがこぉ~~んなところで寛いでいた。

2010122401

「ふわぁ~~」って、体重計の上で寛いでる

2010122402

残念~~、電源入ってないから、体重量れないよぉ~。どうせなら電源入ってる時に乗ってほしいなり。

2010122403

なだらかな曲線が寛ぐのにジャストフィットしてええんかなぁ。上に乗るのにペットが滑らないように滑り止めのマットが付属していたけど、そう言えば使った事がない。なくても平気っぽいし。

2010122404

って観察していたら、リクと目が合った

この後、さささーって降りちゃったよ そして、「体重計に乗ったからご褒美のおやつ」ってキラキラ攻撃された 目が合っちゃったのが運の尽きってやつだね。

いや、量った時だけなんだけど・・・と思いつつ、リクの視線に負けて、ドライフード一粒あげました。

リクの作戦勝ち?

 

 

 

クリスマスイブなのに普通のネタだ

 

インターポット ~ゾウゾウ虫&ガーガー君~

インターポット
 
そしてやっぱり雨なインターポット
見た時に雨だったり曇ってたりする率が高い。
もっと晴天だらけでもいいと思うけど。
 
水分量、大分減っていたので、下のイエローゾーンに行きそうだったけど、どうせ雨降るかな、って思ってあげなかったけど正解だ。
あげてたら、またじゃぶじゃぶになっちゃう所だった
 
 
 
で、以下はおまけ。

が多くてお水がレッドゾーンになってしまっていたので、昨日、ゴンスクジでGETした『しょっぱいエサ』を使用してみた。 

1293109471879_18559

木の手前にエサを置くと、直ぐにゾウゾウ虫がやってきました エサの置き場所は何処でもいいんだけど、なんとなく木の手前が好きかも。

1293109480935_14691

食べると、「しょっぱーい」って感じで、地面に鼻をさしてずずずーーってお水を飲みます。これで水分量が減るのです

1293109493380_13746

その後は何もなかったように、またのっしのっしと帰っていった。

でもね、これで水分量を下げても、また雨が降り続くから、結局レッドゾーンになってしまうのだ しょっぱいエサ、いっぱい欲しいなぁ。ゴンスクジで当たらないかなぁ。当たらないだろうなぁ。クジ運ナッシングって感じだし

ところで慌てて写真撮ってるから、最初の2枚、真ん中になってなくてずれずれだ 写真撮影してても止まらないもんなぁ、焦るー 

 

おまけ、ガーガー君。

1293076867887_11936

素通りしただけだったけど、悪い顔してるなぁ。

ガーガー君って呼んでたし、そう呼んでいる人も多いけど、公式設定では「がーがーちゃん」らしい。もしや、女の子 男の子かと思ってんだけど あ、それか、男の子でも女の子でもないのかな。

 

 

リクコレ ~12/23~

さぁ~、お休みもらったぞぉ~、って事で嬉しがって朝に散歩行って来た

では、本日のリクコレ

2010122311

ペットパラダイスの、え~っと、クリスマス服?  正式名称なんだろ、忘れちゃった  サイズはDSサイズです。ふわふわ可愛いねぇ~ 背中のミニーちゃんも可愛いぞ

では、朝散歩へGO って出たのはいいけど、散歩服じゃないよなぁ、どう考えてもパーティー用みたいな。

2010122312

でもまぁとにかく記念写真 明るい外っていいよね。

2010122313

実は帽子もあるよ この白いふわふわなのがいいんだぁ~、ツボ

2010122314

リク、目つき悪い・・・

2010122315

後ろから見た感じ。耳を出すタイプの帽子です。このタイプの方がしっかりかぶれていいな

そしてこりもせず、室内でも記念撮影

2010122316

 

2010122317

 

2010122318

 

2010122319

リクちゃん、モデルお疲れ様

そしてだらだら続く写真を見ていただいた皆様、お疲れ様でした。

 

 

ちょこっと散歩風景。 

2010122320

ミニーちゃん、恥ずかしいから脱がせちゃった だって人がいっぱい居たんだもん

2010122321

相変わらずなリクと青空。

2010122322

横顔、凛々しい とてもさっきまで女装していたおかまちゃんとは思えないぞ

 

ブラック・レーベルを食す!

以前モラタメで買ったブッチ・ジャパンさんのブラック・レーベル、遂に食べさせてみました

ブラック・レーベル800g/専用フレッシュキャップサイズS/専用ナイフというセットだったんだけど、このナイフとキャップ、優れものです

2010122301 2010122302

このパッケージごと、専用ナイフでサクッと切る事が出来るのです。そして、キャップをはめて、このように立てた状態で冷蔵庫で保管できるという。

リクが食べやすいように細かく切ってみました 雰囲気、コーンビーフみたいな感じでとっても美味しそうです

実際写真を撮っていたら・・・

2010122303

テーブルの下で尻尾ぶんぶんでお待ちかねのリク

2010122304

早く欲しくて「ウゥ、ウゥゥー」って要求鳴き

2010122305

でもしっかり、「お座り、待て」ってやらせてみた。そわそわしながらも何とかお利巧さんに待てたよ

そして、「よし」の合図とともに・・・

2010122306

 

2010122307

 

2010122308

 

2010122309

ガツガツガツー って物凄い勢いで食べた 恐らく15秒ぐらい まさに一瞬の出来事だった

よーーっぽど美味しいのだと思われる リクが喜んでくれてよかったよー くるくる回るぐらい大喜びしてくれたので、買った甲斐があるってもんです

この後のおうん様の状態も良かったです

 

 

まだモラタメさんで残数あるみたいですよ。

このブッチ・ジャパンさん、賞味期限が近付いた商品を、動物愛護活動をされている方に寄付したりと、素敵な活動もされているようです。たまたま見ていた愛護活動のブログで見かけて、ここの商品買って良かったなぁって思いました。 

 

 

 

しかし、pHと戦わなければいけないリクに、こんなにアレコレあげてもええんかな、って気がちょっとしてきた・・・

しかし、療法食を食べさせる事になったら今あるご飯食べれないから、やはり在庫一掃処分で食べさせていいんだよ みたいな気もしてきた・・・

 

インターポット

インターポット
 
二度目の収穫を終えました
すると、キラリメーターが黄色から青色に
つぶやきで「青くなった、なんで?」、「収穫が50個越えたからじゃないか」っていうのを見たんだけど、やっぱりそうなのかな。
黄色の方がキラリ っぽくて良かったんだけど。
 
おいしいシリーズ、位置を変えたいなぁって思ったんだけど、アイテムボックスに戻すとまた種になるんだよねぇ。
配置変えしたいと思いつつ、いいのが浮かばなかったから取りあえず斜めに植えてみた。
他の花も植えたいんだけど、どう植えようかな・・・
 

リクコレ ~??~

今週はクリスマスウィークのはずだったけど、思わぬ強敵が立ちはだかり、12/22のリクコレ断念

その敵の名は「忘年会」です 二次会まで行ってたから帰ってきてからファッションショーする余裕もなかった

でも明日、というか今日の祝日、本当は出勤日だったけど、急遽有給休暇もらっちゃったぁ~ 二次会の帰りがけにもらったよ やったぁ~ 久し振りに祝日を世間様と同じく休みとして過ごせるぞ

明るい時に散歩に行くぞー あ、でも、クリスマス丸出しな服はちょっと恥ずかしいかも

 

 

ではでは、場つなぎというか、思いついてさっき撮った写真から、リクコレもどき

2010122310

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

お正月にはまだ早いぞー

今年のお正月過ぎた頃にセールになっていて買った被り物 年賀状に使えるようないい写真撮り直さなくちゃ

 

光るハナ

ちょっと時間たっちゃったけど、日曜日の散歩写真より。

いいお天気だったー せっかくなので、太陽をパチリ

2010122201

おっと、右下にリク毛入り

リクとの散歩スタイル、リクは前を歩くとか並んで歩くのは滅多にない。どちらかというと、私の後ろからトボトボついてくる感じ。ドナドナ散歩、「あ~る~晴れた~ひ~る~さがり~」ってなノリっていうか、売られていく可哀想な子牛ちゃんならぬ子豚ちゃん

どんな顔してついてきてんのかなぁ、って前を向いて歩きながら写真を撮ってみた。

2010122202

 もしかして、私を見上げながらついてきてくれてるんかな 可愛いやつめ って思っちゃうよねぇ~、この写真見たら。でも実際は・・・

2010122203

「フンバ」ってやっぱりか 直ぐに踏ん張りましたよ まぁでもこの日はそれでもじゃんじゃか歩きましたけどね やはりこちらが毅然と歩き続けるとしぶしぶでもついてくる。甘やかし禁止ですな

そして、タイトル「光るハナ」どうぞ

2010122204

ぺかーー いい位置に太陽重なった でもね、わかるかなぁ~、さり気にキラリと鼻水が出てますよぉ~~ 

2010122205

「ぺろ~ん、問題なし」 

2010122206

外でのちっこスタイル、一丁前に足上げが多い。やっぱり男の子なんだなぁって思う瞬間。確か足上げはより高い位置にちっこかける為じゃなかったかなぁ。リクの場合上げても地面にそのままHITしてるからあんまり意味ないんだけど・・・ 

2010122207

せっかくなのでお尻アップ。小さなポッケつき 写し忘れてるけど、反対側にもあるよ

 

 

最後に、ちょっと変わった記念写真。レスキュー車です。

2010122208

何って、河川敷を爆走して行ったので、記念にパチリ。ウーーーってうるさいなーって思ってたら、ドドーーって砂煙を上げながら何台も駆け抜けて行った。川そばの道に降りてて良かったわぁ。砂まみれになるところだったよ。

川で誰か溺れたんかな、何かあったのかな、って新聞とか地方紙チェックしたけど、なぁ~~んにも載ってなかった

やっぱり大都会じゃないから記事にもならないのか、出動したけど何もなかったのかなぁ。

 

インターポット

インターポット
 
・・・相変わらず天気悪い
 
まだガーガー君に食べられずお花たちは無事だけど、ちょ~~っとは食べに来てくれてもいいんじゃないでしょうか??なんて思う複雑なこの心境
 
実、かなりついてるかな?
収穫まであと1日、ってなっているんだけど、いきなり収穫すべきか、それとも最大収穫量を記録する為にじっと我慢の子で耐えるべきか、さてどうする
てゆーか、どっちがいっぱい実を収穫出来るんかな?
記録より、い~~っぱい収穫出来る方がいいんだけど。
やっぱり実がなったら収穫した方がいいのかなぁ。
 
 
 
追記。
 
ちょっとねばってみたけど、待ちきれずに収穫。
今回は一気に25個収穫出来ました
が、まだ小さい実が残っているので、もうちょっと待てば良かったかな
熟し切ると落ちちゃうかも、ってつぶやきを見かけたのでちょっと焦ってしまったのだ
 
そしてゴンスクジ。
おいしいブッシュボール
丸太長
おいしいにこにこ草
おいしいにこにこ草
おいしいブッシュボール
おいしいテーブルブッシュ
おいしいブッシュボール
おいしい笹
おいしいコツブ草
しょっぱいエサ
おいしいブッシュボール
おいしい笹
おいしい笹
・・・・どんだけクジ運、悪いんや、私
アイテム出たの、丸太長、だけやん
心が折れたので、残りの実はそのままにしておきます
やっぱり、ドライヤーで運を全て使い果たしたかな
まぁでも元々クジ運ない人間やったし、こんなもんか
 
 
 

リクコレ ~12/21~

今週はクリスマスウィークね なんて言った次の日が雨だなんて

散歩に行けなかったよーー

でも、せっかくなので服だけ着せた

では、本日のリクコレ

2010122103

Harness Dogのサンタリボンドレス DSサイズでピッタリな感じ 

2010122104 2010122105

この服は前がマジックテープでベリッてはがせるので、開きにして頭を入れてから、マジックテープを止めたらいいのでジャストサイズに調整して着せやすい

2010122106

ふわふわな襟元と、胸元のポンポンが可愛い 袖がちょこっとだけあって、ひらひらってしている所が私の心にドキューンと来た。

正面からパチリ

2010122107

むむ、なんだか男らしい踏ん張り もうちょっと笑顔が欲しいですよー。

2010122108

足の飾り毛を切ってないので、すっごくぶっとい足に見える

可愛いけど明るい時に着せて散歩はちょいと恥ずかしいかも

暗い夜道なら って思っていたのに、残念ながら雨で散歩に行けず、室内ファッションショーだけで終わっちゃった

 

君にあごを置くと大変心地いいですね

没寸前だったあご枕ネタ。

あご枕、使ったよー っていうのを記事にしようと思ったのは、一ヶ月以上も前のこと。でも、それを記事にする前にカユカユの襲来のせいでネタが反れ、その後はすっかりあご枕ネタを忘れ去ってしまっていた。

ネタがないから写真を見返していて、思い出した

 

ちゃんと、使ったんです

2010122101

まったりあごを置いてます

2010122102

ちょっと後ろにコードとか写っててごちゃごちゃしてるけど、ちゃんとあごが乗っているの分かりますかぁ~

あご枕も、リクは自力では全く使おうとしないので、あごを置くだろうポイントに置いてあげると、ちゃんと使ってくれるみたい。

でもまぁ、その後はずーーっとベッドの底に沈んでるけどね

今はベッドの中にミニ湯たんぽを入れて上にフリースをかけているんだけど、そのミニ湯たんぽの下敷きにしちゃってるからなぁ この冬の寒さが過ぎるまではあご枕君の活躍の場はないでしょう

ミニ湯たんぽ、暖かいのかちゃんとベッドで一人で寝てます それも夜寝る時も自分のベッドで寝ているんだよねぇ

一緒に寝てくれなくてちょっと寂しいぞ

 

インターポット

インターポット
 
又、雨ですよ
天気悪いなぁ
 
木、「りくりんりんのき」って名前にしてあるんだけど、満開から葉っぱに変わっていってる。
満開の写真撮り忘れた
もう実もなり始めているので、今後の成長に期待
 
植えたお花の方もどうやら咲ききった感じ
ゴンスクジで当てた「おいしいシリーズ」です
可愛いなぁ
どうかガーガー君に食べられませんように。
 
ここな様の所は食べられちゃったんですって
激ショック
一度食べられたら狙われるとかなんとか、連続で食べられたってつぶやき多いので、超注意ですよ。
 

リクコレ ~12/20~

今週はクリスマスも近いということで、クリスマスウィーク って決めました

毎日着ていかないとクリスマス終わっちゃうよぉ。

ということで、本日のリクコレ

2010122010

ペコレ(アイリスオーヤマ)のサンタパーカー ネットでセールしていて可愛さに飛びついて買った。でも、サイズ合ってないのよね

2010122011

MDSっていうダックスサイズが売り切れていたから普通のSサイズを買った。そのせいなのかちょっと前が長かったので、最後のボタンはめくって横に縫い付けました が、無理矢理横に縫い付けたせいか、そこが引っ張られて全体的に上にめくれちゃうんだよねぇ

2010122012

更に難点は袖。ちょっとモコモコして歩きにくそう ダックスサイズだったら袖なかったのかなぁ、やっぱりあったのかなぁ。

買う時は、適切なサイズを買いましょうね

ではフードをかぶってもらいますかね。 

2010122013

こっち向いてー、リクちゃーん

2010122014

「ぷぷい

視線、くれませんでした フード嫌いだから、気持ち悪くてどんどん顔が変な方向を向いていくのでした

 

シャンプーに行ってきました♪

リク、シャンプーに行ってきました

って言っても、実は土曜日の話なんだけどね いつものハロードッグのサロンへGOGO

2010122001

「ふわぁ~~、どこ行くん?」

何処ってリクのシャンプーだよー

2010122002

「え マジで

2010122003

「うぅ 泣いてへん、泣いてへんで

涙ぐんでる 別にサロンは怖くないだろうにねぇ。

 

 

サロンから帰ってきて、いつもの河川敷へちょっとだけ記念撮影散歩に。

2010122004

久し振りに見る穏やかな風景だなぁ、ってしみじみ思った。綺麗な公園もいいけど、何気ない日常の風景もぐっと来る物がある。

ではでは、今回のリボンはこちら

2010122005

チョーカーにしました。クリスマスリボンもあったけど、それは先月つけてもらったので、今回はお正月っぽいのを

2010122006

せっかくの記念撮影だけど、「リクと青空」って、いつもと同じような写真しか撮らなかったんだけどさ

2010122007

「また写真かい」なリク。いつもこんな風に膝に乗せて写真撮ってます

私が言うのもなんだけど、太陽に照らされたリク、格好良いぞーー チョコ色がすごく明るくなって、雰囲気違って見えるわ 

 

 

そしてそして、おまけの写真

2010122008

背中のピコ毛 レオンちゃんも背中こんな風になってたよね

2010122009

リクも、サロンから帰ってきたら妖怪アンテナ立ってます そこだけなんで癖毛っぽくなっちゃってるんだろうねぇ

 

インターポット

インターポット
 
うわぁ~ん
せっかく花が咲いてきたのに、雨降りすぎ
水がレッドゾーンです
収穫に影響出るのかなぁ、やっぱり。
 
手前の植えた苗たちはまだつぼみ?花が咲いた?どっちかな?
まだガーガー君に食べられずに無事ですよ
 
左奥の雑草、木のつぼみがうまい具合に重なって、一瞬チューリップかと思った
ぐるんと回して見たらただの雑草だった 
植えてないのにチューリップが咲くはずないよね 
  

リクコレ ~12/19~

久々のリクコレだよぉ~~

カユカユの原因かも、って事で服を着せるのを控えていたんだけど、もう服を着せても大丈夫だよね。

クリスマスまでにカユカユ治って良かった

ではでは、本日のリクコレ

2010121905

ペットパラダイスのつなぎです DSサイズ。ちょっとリクには長いので、お尻の方にだぶだぶと余っちゃう感じ

2010121906

横から見た図。つなぎが嫌で、へっぴり腰

帽子付きなので、せっかくだからかぶってもらおう

2010121907

深くかぶり過ぎ なんだか毒キノコみたい

2010121908

ごめんごめん、かぶりなおしね。そんな睨まないの

2010121909

似合うよー って言いたいけど、頭の丸っとした感じがなんだか変かも

 

リクは迷惑そうだけど、また服を着て散歩に行こうね

 

カサブタ とれた♪

リクのカユカユのあと、最後のカサブタが自然に取れました

2010121901

まだかさかさしてて皮膚は荒れている感じだけど、傷跡もないし、もう大丈夫

ちなみに、取れたカサブタがコレ↓

2010121902

これでもう、カユカユは心配ないね

2010121903

でも、傷跡、ハゲちゃったのだ まぁいずれ元に戻るからハゲだろうがなんだろうが、カユカユよりは断然いいよね

後は尿検査なんだけど、土曜日は病院に行けなかったので、年末までには必ず一度は行っておかないとね

 

 

 

2010121904

「ハゲがなんだ 俺にはこの胸毛がある

だそうです

 

インターポット

インターポット
 
今日、キラリアイドルのスタンプをゲットしました
まさかゲットできるなんて思ってなかったので、嬉しいよぉ~~
皆様にもキラリお届けに行かないとね
 
そしてようやく、おいしいマバラギクが蕾になってきたかな。
花が咲くのが楽しみだぁ
 
そしてそして、なくなっていたキノコ、また生えてきた
まだちっこいなぁ、可愛いなぁ
ある程度大きくなったら勝手に消えちゃうみたいなので、それはちょっと悲しいけど、殺風景な庭のアクセントになるから大歓迎だよ
 
 

インターポット

インターポット
 
インターポットは冬ですっかり葉も枯れ落ちて寂しくなっちゃったけど、今日はお買い物記念日
有料アイテムなんて買わないぞ~~、って思っていたのに、ついつい買っちゃった
そしてスタンプもゲット
 
ウェルカムボード
 
これぐらいならいいかなぁ、なんて
ぐるぐる回しても何処からでも【WELCOME】なんだな
 
 
 
そうなるとついでにアバターも服を買いたいかも、なんて誘惑が
クリスマスアイテムもいいなぁ、でも一年中使えるのがお得だよねぇ、なんていろいろ試着し倒す。
でも取りあえず、買い物の前にちょっくらイメチェンでもしようかと思ったら・・・
 
2010121803
 
こ、怖い
編集中に顔の輪郭が消えた
これは、「買い物をしてはならぬ」という神様のお告げに違いない
買いません 買いませんとも 
あぁ~、びっくりした 
 
 

ふふふん♪ どや!

いつものように体重を量ってみたら・・・ 

2010121801

「ふふふん

2010121802

「どや

おーー リク痩せたやんかーー 3.52kgやって

って喜んだのもつかの間、写真を見返して気付いた。

リク、尻尾が乗ってなーーい

この測定はズルと判明した為、無効となりました

あぅ~~ 痩せたぁ~~ ってめっちゃ浮かれたのに、ちゃうかった~~

 

一足早いクリスマスプレゼント ~ そしてリク毛大爆発

一足早く、クリスマスプレゼントゲット

通っているマッサージ店のクリスマス企画くじびきで、2等のドライヤーが当たったよ~

2010121701

つやっつや、さらっさら、つるんっつるん になるって絶賛されていたので、どんな物かと興味があったのよね。さらに、ペットにも優しく使えます、って言われてて。

2010121702_2

「2等のドライヤー欲しいわぁ~」なんていいながらくじを引いたら、マジで2等を引き当てた 嬉しい でも、今後のクジ運全て使い果たしたんじゃ

では早速、使ってみましょうか

モデルのリク様、まずは丸洗いから

2010121703

どうですか、上から撮ってみました 細く見えるかな

そしてドライヤーを使っての乾燥後。ドライヤー中は流石に写真撮れなかった 

2010121704

リク毛、大爆発 それはともかく、フラッシュたいたから艶々に見えるけど、実際はどうかな。たった一度使っただけでそんなに直ぐにはきれいにならないよねぇ。

フラッシュなし検証。

2010121705

うう~ん もっさーもっさーもっさー なんてゆーか、フラッシュたかなかったら艶感がないねぇ 大爆発しててすんごくデブに見えるし

もっと艶々で、体に添うように毛がさらさらな感じで大爆発してなくて、当然触ってもふわさらな感じを目指したいのだけど、なかなか思うようにならないね 被毛のためのサプリとかあげてるけど、もうそういうのはやめて、健康のためのサプリだけあげるようにしたほうがいいかな、なんて気がしてきた

って、あれ、ドライヤーの話から反れちゃってるぞ

 

 

取りあえず、ドライヤーは毎日私が使います だってリクは毎日シャンプーしないもんね

 

インターポット

インターポット
 
秋になってからずっと天気が悪い
雨もじゃぶじゃぶで、水分量がレッドゾーンだし
あっという間に紅葉しちゃったけど、枯れてるんちゃうかって一瞬間違える色してるなぁ
ゴンスクジで当てた《おいしいマバラギク》を木の手前に植えてみたんだけど、ようやく芽が出てきた
早く花にならないかなぁ
 

リクー、おいでー♪

日曜日の大量写真より。

「リクー、おいでー」 の連続写真をば。

2010121601
2010121602
2010121603
2010121604
2010121605
2010121606
2010121607
2010121608
2010121609
2010121610
2010121611

お分かりになりましたか?

何って、リクの視線

私を見ていないのです

情けない話なんですが、「おいで」で来ないのが、通常のリク。自分の興味が優先されて、私のことは無視状態が多いんですよね めっさ舐められてる

この時も普通に「リクー、おいでー」って呼びかけてもさっぱり来ないので、伝家の宝刀おやつの登場

すると、私の左手のおやつ目掛けてやってきた

あかん~~、おやつで釣らないとダメだなんて、これではとてもリクと良い関係が築けているとは思えない どう接したら良い飼い主になれるんだろうか・・・

 

インターポット

インターポット
 
初収穫を終えて、次の収穫への成長に入りました
が、キラリメーターって一度収穫を終えたら下まで下がっちゃうんですね
ちょっと悲しいぞ~~
 
収穫した実でゴンスクジでゲットしたもの。
(あんまりクジ運よくない感じ
・しょっぱいエサ
・しょっぱいエサ
・おいしいマバラギク×1
・おいしいマバラギク×5
・おいしいコツブ草×1
・おいしいコツブ草×1
・おいしいニコニコ草×1
・おいしいニコニコ草×1
・おいしいテーブルブッシュ×1
・おいしいブッシュボール×1
・おいしい笹×1
・おいしい笹×1
・ポール×5
・丸太短
 
 
新たな種をゲットしたので、早速ちょっとだけまいてみました
そちらの方の成長も楽しみです
 
 

猫との遭遇

日曜日の大量散歩写真の中からチョイス

《猫との遭遇》

2010121501

野良猫ちゃんが茂みからひょっこり出てきたよ

私はリクが居るから近付かなかったし猫ちゃんも近付いて来なかったけど、他の人が通っているのを見てたら、足元に擦り寄ったりしていたので、超人懐っこいみたい

2010121502

リクはまだ気付いてない 地面をくんくん。

2010121503

 気付いた

2010121504

大慌てで、「ワン ワンワンワンワー」 って吠える吠える つか、喧嘩したら負けるって

2010121505

リク必死 でも猫ちゃん悠然としてて全然動じてない

2010121506

あ、ヤバイよリク 助っ人猫ちゃんが来たよ

2010121507

やっぱり気付いてない

2010121508

「何やお前、やんのかコラ」って盛り上がっているのはリクだけ、猫ちゃん達には全く相手にされてません

2010121509

「ウワワワン ワワワーン

もうええって、リク って引きずってその場を離れました

2010121510

最後に、お見送り猫ちゃん達の写真を

騒がせてごめんね~。

人が通っても、犬が通っても、全然動じない子達ばっかりだったので、地域猫として可愛がられているのかな

いい公園だなぁ

 

インターポット

インターポット
 
もうすぐ収穫です
実も大きくなりました
楽しみだなぁ
 

インターポット

インターポット
 
木に小さいキノコみたいな実がなってきた って思っていたら、なんか実が大きくなってきてる
 
いよいよ収穫の時が近付いているのか
 
ドッキドキするわぁ
 
それにしても、天気悪いな。その割りに、水が足りない下のイエローゾーンに突入しそうになっているし、お世話のタイミングがすっごく難しいんですけど
 

その後のクリスマスローズ

買ってきたクリスマスローズ、植え替えてもらいましたよ

2010121401

長いプランターに並べて~、って言ったけど、長いの家になかった 10個のうち7個はこのように。

おまけにクリスマスローズの土、ってのがあったよ、びっくりしたーー。そんなのまであるんだねぇ。

そして残りは地植え。

2010121402

植木鉢に植えましょうみたいな事が書いてあったんだけど、大丈夫なのかしらん、って思ってたら、「仲間がそばにいるからいけるかも」って。え? 仲間? って聞き返したら、チビの背後にデカイのんがいて成長したクリスマスローズなんだって

2010121403

これがクリスマスローズだなんて今まであったのに全然知らなかったー 育たないから、あらかじめデカイのを買ってきたって言ってた。でもチビと一緒に写してないから、デカさよくわかんないな

2010121404

さらに別の場所にも。

花の色は黒と白と赤があるって。

へーへーへーへー。ちゃんと家にもあったんやん 全然知らなかったよ。そんなお洒落っぽい花は遠い世界の話だと思っていたよ 自分が知らないだけだったんだなー

クリスマスローズ、100円で安いからあればあるだけ全部欲しい、みたいな事を言ってた いや、そこまで買占めはちょっとね それになんだかしおしおのしか残ってないっぽかったし

チビ達、ちゃんと成長できるといいなぁ。

 

遠距離恋愛

今日はちょっと、俺の秘密喋ろうかな。

みんなには内緒にしてたけど、
実は俺、遠距離恋愛中やねん(*´v゚*)ゞ 

2010121311

びっくりした? 俺の彼女な、フェルトスイーツ☆のはるちゃんや ホンマは「はるか」言うんやで 俺より小柄なキュートな子やねん(*^.^*) おまけにお揃いのチョコ色やねんで、ええやろ

2010121312

ラブラブ見つめあい写真、見てきてくれた? 超お似合いやろ、俺達 

2010121313

せやから、俺に惚れたらあかんで。今まで黙っててごめんな。

そうそう、はるちゃんな、お洒落さんやねんで。みんなに内緒で付き合ってたお詫びに、はるちゃんの御用達の店、教えたるわ。

coco&coco 《上品でかわいいわんこ服&雑貨を手作り販売店》

どや、超可愛いアイテムいっぱいやろ

可愛すぎて、俺、似合わへんわ(;;;´Д`)ゝ

 

 

なんつって(^^)

フェルトスイーツ☆のここな様が、可愛いクリスマスカードを作ってくれたんですよ

見つめあう二人

萌え~~

あぁ可愛すぎるよ、はるちゃん

ハグしたい

ここな様、これからもリクともどもヨロシクお願いしま~す(o^-^o)

 

 

紅葉はまだある

昨日の日曜日、例の公園に散歩へ行きましたよ

またそのネタかい って感じ

自転車こいで行くから、いい運動になるわー、私の。

紅葉はどうかなーって思ってたんだけど、まだ残ってた でもちょっと天気が曇りがちだったので、鮮やかさでは先週の方が良かったなぁ。

2010121301

せっかくなのでアップを モミジっていいなぁ、やっぱり素敵

2010121302

池もあったりするのよね、ここ。

2010121303

水路というか小川も流れている。最初見た時、夏場ここでリクを遊ばせたらいいかも って思ったけど、「犬を入れないで下さい」ってしっかり立て看板がしてあった 残念だぁ

2010121304

ちょっと雰囲気を変えて、風景写真ばかり先に載せてみた 天気が良かったらもっと綺麗だったんじゃないかなぁ。

 

ではでは、リクの記念撮影写真をば

2010121305

小川をバックに、って思ったけど、ちょっと分かりにくいなぁ。

2010121306

お花をバックに あ、耳が裏返ってるし 

2010121307

遊歩道、さり気なく落ち葉が散っているところが風情があるわー なんて思ってたんだけど、意外としょぼかったかも

2010121308

「俺かてその気になったら一人で座ってられるんや」 的に座ってるように見えるけど、わたわた落ち着かないから、おやつを見せびらかした上に、お座り 待てー って鬼の形相で指示を出した

2010121309

チラ見 「まだ撮ってるんか」 だってイチョウが綺麗やん

2010121310

休憩中。「はぁ~、しんど」 座る私の下で寛ぐリク。何も下に行かなくてもねぇ てゆーか、お見苦しいお尻と足が写ってて、失礼しました

 

えぇ~っと、写真、500枚も撮ってた 前回は800枚も撮っていたから、減った事は減ったんだけど、連写って恐ろしいわーー。選ぶの大変だし

私、散歩に行ったんだか、撮影に行ったんだか、いったいどっちなんだ(;´Д`A ```

 

インターポット

インターポット
 
花が咲いたよo(*^▽^*)o
ピンクの丸っぽいの、つぼみだったんだね。
それが花なのかと勘違いしてた(^-^;
雨が降りすぎてお水がざぶざぶだったから、気になってたんだけど、無事に花が咲いて良かった(o^-^o)
早く実がならないかなぁ。
 

脱! エリザベス!!

土曜日、リクの通院デーでした

カユカユはもう

カサブタ、むしられて可哀想って思ったけど、結果的には回復が早くなって良かったって事なのかな。

痒がらないし、気にもしないので、エリザベスカラーはやめました。

塗り薬を塗ったら気にして舐めようとするので、塗り薬はやめて、念の為に抗生物質だけを続ける事に。

2010121201

エリザベス、なくなってスッキリしたね

そして体重は、このところ病院では3.5kg。

2010121202

が、自宅では、はいこの通り、3.58kg。前に測ったら、3.6kgだったので、3.58kgって事は痩せてるや~ん

でもどっちの体重を信じたらいいんかねぇ。

まぁここまではいい話なんだけど、この後があかん。

メインイベントの1つ、尿検査、pHなんと9.0

9.0 !!(゚ロ゚屮)屮

先生にも、ありえない数値って言われた。この数値が出たらストルバイトできていても間違いない数値って。検査では結晶もなかったけど、今後このpHが続くとストルバイトが出きるかも

で、何か食べ物とか変わった事がなかったか?って聞かれたんだけど、もしかして、盗み食いのせいか?? 一概にそうだとは言えないかも、って先生も首をひねっていた

まいった

まだ、療法食は開始してません。が、このまま高いpHが続くなら、療法食にしなくちゃかも

 

 

長く続けるなら、こっちの方がいいって先生が。

ヒルズのc/d。

というのもpHコントロールは、長期間食べさせると仮定して、年をとってからも続けるのは心配って。何故なら、塩分が高いらしい。

《結石療法食は塩分を強くし喉を乾かせ水分をとるしくみ》って書かれているのを見た事があったんだけど、本当にそうなんだなぁ。

 

 

しょんぼり(;ω;)

 

インターポット

インターポット
 
ピンク色のが木についてる。
お花が咲いたって事かな
でもなんだか花もそうだけど、木も小振りな感じでたくましさがない。
このままちゃんと実るといいんだけどなぁ。
 
雑草ちゃん、取りあえず明らかに雑草って感じのは抜いたんだけど、キノコちゃんとお花ちゃんは可愛いから置いてある。
でももしかして、置いておくのって木によくないのかな??
 
う~ん、よくわかんない
 

クリスマスローズいっぱい♪

今日、調子に乗って、またクリスマスローズを買ってきた

2010121115

一番先頭の子は昨日買って来た子だけど、その後ろは全部今日買ってきた子達。

9個も買ってきてしまった(;´▽`A``

なので、合計10個になりました

2010121116

びっくりしたよー、行ったら随分と数が減っていて あんまり元気な子がいなかったかも

2010121117

ちょっと小ぶりな感じのしか残ってなかったよぅ

私の仕事はココまで

後は母が頑張ってくれるはずです

でも、咲くまで2・3年はかかるよ、って。

やっぱしそうか

 

インターポット

インターポット
 
キノコだ
クリックすると、とりのぞく、って出るので、雑草の一種って事なのかな。
葉っぱ、紅葉じゃなくて枯れてたのかなぁ。
てっぺんのが1つなくなってるので、散っちゃったのかな
 

秋、燦燦と

え~っと、しつこく日曜日の散歩写真を 今回で最後ですので

公園、いい所だったんだぁ~ 広いし、綺麗し、こちら側の広場は人もあんまり居なかったし。(子連れ家族は別の遊具やアスレチックがある場所にたくさん居ました)

2010121101

一瞬ノーリードに見えるかもしれませんが、ちゃんとフレキシリードつけてますのでご安心を 8mあるのでたまにリクに置いていかれる

2010121102

( ´艸`)プププ おじいちゃんみたい

2010121103 2010121104

何故か緑の道沿いに歩きたがる

そしてそして憧れの落ち葉達

2010121105

落ち葉に埋もれて歩くリク

2010121106

憧れていた秋の光景だわ

さらにさらに

2010121107

リクー、足元見てみー、どんぐりやで

2010121108

「どんぐり?」

そうそうそれ、秋だねーー

(ちょっとだけどんぐり拾って帰ったのに、ビニール袋に入れて玄関に置いてたら、いつの間にかなかった ゴミと思われて捨てられたっぽい くすん

2010121109

花とリク。キリリ顔もあったけど、敢えてこちらの面白顔で

2010121110

「ぺろ~ん」 になっているのは、おやつで釣ってお座りさせたから お口が美味しいモードになっちゃったかな。(ちなみにおやつはpHコントロールを持って行きました

2010121111

花とリク。え、花がないって? だって・・・

2010121112

リクを座らせた場所が悪くて、肝心の赤い花がリクで隠れてしまっていたのでした 見えないからこちらから、って撮ったらこっちは花びらが散っている花だった 高い場所、表情がどんどん曇っていくので可哀想になって撮り直せなかったよ

2010121113

でも、こっちのがいいね 普通に歩きながらの自然な笑顔

リク、楽しかったね

でもね、楽しい後にはしんどい事があったりするんだ

2010121114

はい、リク、丸洗い

だって、落ち葉に埋もれて歩いたせいで、足にお腹に尻尾に、ゴミつけまくりって感じだったし。何かいっぱい小さいのが絡んでいた こういうお散歩の時は服を着てたほうがまだ汚れマシなんだけどなぁ。

一生懸命毛を体に沿わせたけど、細く見えるかなー

真上からの角度だったら良かったのになぁ、ちょっとアングルが残念。

 

長々と日曜日の散歩を引きずってしまいました

お付き合いいただいありがとうございましたo(_ _)oペコッ

 

マクドナルドのフードストラップ

えぇ~っと、買っちゃったよ~ん(;´▽`A``

2010121010

どうせ全部欲しいので、最初からコンプリートセットを

今回はストラップのセットのみで1,980円なり

自分では行かずに買ってきてもらったんだけど、レジでお兄さんがにこやかに「これが最後の1つですよ」って言ったそうで。

店舗によって入荷数が違うんだろうけど、初日で終わっちゃうってビックリだわ。

ゲットできて良かった

ストラップ可愛いなぁ。使うの勿体ないなぁ。てかデカ過ぎて使いにくいんだけど

携帯にコレをぶら下げたら激しく邪魔になるだろうなぁ。そういう使い方じゃなくて、鞄とかに下げる方がいいのかな。

 

クリスマスローズ♪ ・・・真似っ子(;´▽`A``

カテゴリ何にしようかなぁって思ったけど、一応買い物だから、ショッピングにしてみました。

それはともかく、クリスマスローズ買って来ました

恥ずかしながら、私、花の種類とか全く分かりません

なので、acefeel様のブログで、「へぇ~、クリスマスローズなんてあるんだぁ」って、プチ感動してたところなんですが。

なんと、100円均一に行ったら、売られていたのです (花を買うのに100均か、って呆れないで下さいねー

2010121008

うっひょぉーー これブログで見たやつだぁーー って思わず手にとってしまった

勿論、税込みで100円です

クリスマスローズって書いてあるからそうなんだって分かったけど、名前が書かれていなかったらさっぱり何なのか分からなかっただろうなぁ。そう言えばこの名札の下の方に小さく、「どの花が咲くかは分かりません」みたいな事が書いてあった

2010121009

並んでいた中で一番葉っぱが元気そうなのを買って来た

まぁお試しなので1つでいいか、って思っていたんだけど、お花好きの母には、「たくさん買ってきてくれたら良かったのに。そしたらどれかがちゃんと育つと思うよ」ってな事を言われてしまった。

そうか 1つしかないと、この子がダメになったらもうおしまいなんだ 花が咲くまで育つかどうか分からないもんね。

また買いに行こう

だって、100円だし

 

ちなみに、普段植物に接していないド素人なので、買ってきたけれど育ててくれるのは母です

育つといいなぁ

 

インターポット

インターポット
 
ただいまは晴天なり。
 
でも、夜の間に雨が降ってたのかなぁ。
 
水の量がデンジャーゾーンのレッドゾーンに行っちゃってる
 
雨よ降らないでぇ~~
 
水分量はデンジャーだし、肥料も減らないからあげれないし、お世話したいのにお世話出来ないよ~ん
 
ちょこっと雑草が生えてきてるみたいなんだけど。
 
抜くのがいいのかな、置いておいた方が何か変化があるのかな。
 
ちょっと様子を見てみよう。
 
ところで、葉っぱが茶色いです。
 
人によって季節が違うみたいなんだけど、私の庭は秋なので、紅葉なのか
 
枯れてるんじゃなきゃいいんだけど・・・
 

盗み食い

日曜日の写真ネタを続けるつもりだったけど、ちょっと間休憩して、リクの事件簿を。

カユカユ対策の薬を飲んでいるせいで、その副作用が、ものすごく水を飲む、そしてそのせいでものすごくちっこをする、ってのがあるんだけど、もう一つ、ものすごく食べたがる、ってのが。

とにかく食欲が尋常じゃない。ご飯を食べても「まだ食べてないから下さい」と言わんばかりのおねだりっぷり。食欲倍増の倍増でもう普通じゃないぐらい欲しがる。

そして、遂にやられてしまった・・・・

2010121001 2010121002

うおーーー 食べられたーーーーー

クリスマスパン 丸いパンを7つ合体してクリスマスツリーの形に作られたパン。オーナメントのように超甘いデコレーションもいっぱい乗っていたのに、もりもり食べられてしまった

2010121003 2010121004

テーブルの上にこのパンを2袋置いてて、1袋は無事で、もう1袋はどうもビニールがテーブルからはみだしていたようで、短足だけど胴長なので立ち上がったら背が高いリクの口がバッチリと届いてしまったようだ。

テーブルから引きずり落とし、口をしばっていたビニールをビリビリ破いて中のパンをむしゃむしゃ。食べられた1袋の方は、丸いパンの内の1つは人間が食べた後で、2つが食べられずに残って、1つは食べている途中で取り上げて・・・

引き算したら3個と半分を食べた事に

会社から帰宅したら、「リクは晩御飯抜きや、やったらあかん」って言われて、何かと思ったら盛大な盗み食いをした直後だったらしい。静か~~に人知れず食べていたようで、リクが居ないなって探したら必死にパンを食べている所だったとか

2010121005

ちょっとリクちゃん、晩御飯抜きだからね

2010121006

ぽんぽん、ぱんぱん。だけど、けろっとした顔をしている。

2010121007

そしてやはり絶対に目を合わせようとしない・・・。見つかった直後、ひっくり返ってお腹を見せて降参ポーズをしたそうなので、悪いことをしたってのは分かっているみたいなんだけどね・・・。

以前はこんな風に食べたらお腹いっぱいで満足してひたすら寝ていたけど、全く寝ない それどころか、「もっと食べ物を」って人が晩御飯食べているところをねだりまくって仕方がない なんちゅー食欲や

食べたがるだけ食べさせる事って出来ないんだよ、リク

テーブルの端っこに物を置くの禁止 まさに油断大敵。盗み食いできてしまうような状況を作り出してしまった人間が悪い。これがもしも犬が食べてはいけない物だったりしたら、一体どうなっていたのか、って考えたら本当に恐ろしい

気をつけねば・・・

 

インターポット

インターポット
 
天気悪いなぁ
 
さっき晴れてるなぁって思ったのに、こんなに天気が変動するってすごいなぁ。
  
今日のお世話まだしてないんだけど。
 
メーターがブルーゾーン内をキープしないとダメなのかな?
 
イエローやレッドゾーンは明らかにピンチな予感だし。
 
お水は雨が降ったりするので減らないから今は必要ないっぽいし、肥料もあんまりあげるとイエローゾーンに突入しそう。
 
どうお手入れしたらいいのかしらん?
 
ところでこの葉っぱ、枯れてるんじゃないよね
 
茶色いんですけどぉ~~
 

楽しい散歩♪

日曜日散歩、続き。だってとにかくいっぱい写真撮ったし

公園の入り口で記念写真 でも公園の名前、消してますけど いややっぱりなんか、有名観光地じゃない場合、あまり地元の名前だだ漏れってよくないかなぁって 

2010120901

リクが小さくてイマイチわかりにくいけど、無理矢理石碑に乗せられてかなり不機嫌な顔してます

2010120902

鐘つき堂で記念撮影 ちょっとなかなかいい感じなんじゃない って浮かれまくりながらシャッターを押しまくった いいよー、なかなかの立ちポーズだよー いいねー、その顔、自信に満ち溢れてるように見えるよー (毎度毎度親バカですいません・・・)

2010120903

鐘つき堂の裏から、リクーおいでー

2010120904

来た来た

2010120905

って、曲がるなーー

などとやりつつも、楽しく散策 

2010120906

綺麗な所やー、ええところやー、なー、リク

2010120907

カメラ目線もバッチリやね 

2010120908

ちょっとした竹林、なんちゃって京都を満喫

2010120909

「あっかんべー」 かわゆし

この公園では子供の遊具も多数発見。その中に滑り台見つけたー 勿論乗せてみましたよ 滑らせるのは当然危険なので勿論乗せただけです。

2010120910

「怖い怖い怖いって」 なへっぴり腰 下のローラーくるくる回るんだもんね、そりゃリクにはちょっと厳しいよね。

2010120911

「怖いって・・・

リク笑ってー、こっち向いてー って気を引こうとしたけど、流石に無理でした 本物の子供達が滑りに来たので撤収しました

 

 

秋を感じて

2010120912

この写真、とてもお気に入り 落ち葉をくんくん。ちょっと表情は険しいけれど、なんとなくリクも秋を感じてくれてるといいな

 

インターポット

ココログからのお知らせにあった、インターポット、っての始めてみました。
 
でもいきなり暗雲立ち込めてて雨って
 
インターポット
 
『お庭で木を育てたりガーデニングを楽しめるサービス』ってなんかものすごく心惹かれる感じ (しかも、無料だし
 
でも、まだ始めたばかりで使い方がイマイチよく分からないんだけど
 
種まいたら、なんだかもう芽が出ているみたい。
 
思わずパチリ スタンプもらえた
 
スタンプとか種類いっぱあるのねー、集められるかしら・・・
 
こういう類の好きなんだけど、何処までやりこめるかは謎。なんでもちょこっとはやりたがるけど、けっこう飽きっぽいのよね、私・・・
 
 

素晴らしき紅葉

日曜日、初めて行く公園に、リクと行って来た

自転車で20分ぐらい、まさかこんないい所があるなんて、今まで全然知らなかったよー

浮かれていっぱい記念写真を撮って来たので、暫くは日曜日の写真を使った記事が続くかも

何が素晴らしいって、まずは憧れの本物の紅葉です

2010120801

2010120802

2010120803

本物の紅葉だーー って思いっきり浮かれて写真を撮りまくってしまった 

2010120804

2010120805

2010120806

2010120807

リクも心なしか自慢げな表情に見える

また場所を変えて。でもちょっとこちらはリクが暗くて背景が光で飛びすぎてイマイチだったなぁ

2010120808

2010120809

2010120810

2010120811

さらに場所を変えて。今度は必死でリクを木の上に持ち上げてみた。

2010120812

2010120813

2010120814

ちょっと無理があったかな

2010120815

いい所だった。のんびり散策出来るし。また、頑張って行こう

 

暫くは日曜日の写真が続きます

 

青空とリク

いいタイトルが思い浮かばなかった(;´Д`A ```

なのでストレートにそのまま。

土曜日の散歩の時のリク写真を。って、まだ土曜日の使うんかい、って感じだけど だって、いーーーーっぱい写真撮ったんだもん・・・

2010120701

土曜日は、いい天気だった

2010120702

これなんや、って感じだけど、雲ひとつない青空を撮影したらこんなだった。なんか寂しいなぁ、雲ってあった方がいいかも。

 

では、これからは『青空とリク』の写真をば。

2010120703

 

2010120704

 

2010120705

 

2010120706

 

2010120707

 

2010120708

 

2010120709

 

2010120710

 

いいね 晴れている時の散歩ってやっぱりいい

平日は暗くなってからの散歩ばっかりだけど、休日は出来る限り明るい時間に散歩に連れて行ってあげたいな

 

我が儘リク

土曜日の散歩風景。

リクの我が儘っぷりを見てもらいましょうかね。

2010120601

調子よく歩き始めたかと思ったら・・・ 

2010120602

「イヤだ」 

2010120603

「ぜーーーったい歩かへん

2010120604

こんなんばっかり┐(´д`)┌ヤレヤレ

2010120605  

かっこつけて座り込んでもダメだよー、『歩けない』んじゃなくて『歩かない』って事は分かってるんだからね

2010120606  

フンバするの、私と歩く時だけでしょ 私の母との散歩の時にはたったかたったか歩いたくせに

2010120607

これは完璧にリクに舐められてるわぁ~~ 

2010120608

カユカユでしんどそうや、って甘やかし過ぎたわ 気遣ってあげているつもりだったけど、嫌だって踏ん張ったら言うこと聞いてくれる、ってリクに思わせてしまったみたいだ

2010120609

どんだけ踏ん張るねーん

2010120610

「抱っこしろや」

わずかの距離を進むのにフンバしまくられて、とてつもなく疲れたよ 同じ距離をさっさと歩くのと止まり止まり歩くのでは、疲労度も全然違うというか。

この日の散歩は風がきつかったので、ちょっと面白いリクの写真が撮れた

2010120611

後頭部と横っ腹、分け目クッキリ

2010120612

耳も風に吹かれてピヨピヨ。

2010120613

坊ちゃん、こういう風がきつくて寒い日の散歩では、温まる為にも踏ん張らないでサクサク歩いていただきたい

 

過ぎ行く秋

土曜日、いいお天気だった

またいい写真撮れるなぁってウキウキ散歩へ

するとびっくり なけなしの紅葉、散り散り

先週の日曜日の写真

2010120501

それがこんな風に 散ってる

2010120502

秋って終わるの早いなぁ、先週は曇りだったけどせっせと紅葉写真撮っておいて良かったかも。しかし写真、遠すぎたな・・・

散り散りだけど、記念撮影しようよリク

2010120503

「葉っぱあらへんで・・・」

2010120504

ホント、見事に寂しい姿になっちゃったね まぁでもこんなのでも時間の移り変わりを実感できたんだから良かったんじゃないかな。普通だったら気にも留めなかったもんね。リクとの散歩のおかげで季節を感じる事が出来た

2010120505

それにしても、デブいなぁ・・・

2010120506

「俺、毛深いだけやで デブちゃうで

そうやった、ごめんごめん さぁ、歩きに行こうか

2010120507

「俺、歩きたないねんけどな

はいはい、そんなこと言わないで頑張って行こう

 

 

散歩でいっぱい写真撮ったので、続きはまた次回

 

「マクドナルド」のことを何て呼ぶ?

ブログネタ: 「マクドナルド」のことを何て呼ぶ?参加数拍手

 

マクドナルドのストラップ欲しさに買ったアイコンボックスつながりで、このネタに挑戦。

2010120402

ストラップ可愛いね

まぁそれはともかく、お題について。

私は「マクド」と呼びます

これって関西圏の呼び方だったっけ?

圧倒的にみんな「マック」みたいですね。

確かにマックの方がお洒落っぽい

でもマクドナルドを略すからマクドでいいと思うんだけど。なんて思うんだけど、一般的にはそうじゃないみたいですね

あぁでも、たまぁ~~に、「マック食べたい」みたいな言い方はするかも。

 

通院デー

今日はリクの通院デー

カユカユの診察と尿検査。

私が思うにカユカユの場所は治りかけているんだと思う。全体がカサブタになっていたので、自然に取れるまで待てば完治かな、って思っていたら、病院でカサブタむしられた

現在の写真、ちょっと見にくいのだけど、カサブタむしられたせいでちょっと出血

2010120401

カサブタの上にいくら塗り薬を塗ってもダメなので、カサブタは本来いらないから取ってその下にちゃんと薬を塗った方がいい、そうで。まぁ理屈として確かに患部に薬を塗る方がいいんだけど、カサブタむしるのっていいのか 取らないで、って言ったけど結局取られましたのよん

エリカラは継続。カユカユはなくなってますよ。ただ、薬を塗ったらその時に気にして舐めようとしていたぐらい。でも、カサブタむしって出血したので、今はまた患部気にしちゃう感じ・・・

ええんか悪いんか。先生を信頼すべきなんだけど、私、自分の病院でも医者不信でたいていの医者は信じられないタチなのよね。このまま先生を信じてええんですかねどうなんですかね。ってぐるぐるしてきた。

お次は尿検査。ストルバイト結晶なし お水をいっぱい飲んだおかげで尿比重も標準内 ただ、pHは下がらず7.5のままでした このまま高いpHが続くようなら療法食にしたほうがいいかもだって

サンプルくれた。

ヒルズ犬用 c/d 1kg【食事療法食】

ヒルズ犬用 c/d 1kg【食事療法食】

価格:1,714円(税込、送料別)

pHコントロールの方をおやつとしてあげてみたら、爆喰いした 今は薬のせいで食欲増大中なので、果たして普段の時にも食べるかどうかは謎だけど。食べなくて済むのが一番いいんだけどなぁ。

 

 

一度崩れた健康を取り戻すのはとっても大変なのだと実感中。

 

ストラップとリク

マクドナルドのアイコンボックス買っちゃった。

だってコレが欲しかったから

2010120302

私、思いっきりマクドナルドに踊らされているわ 

食べ物は写真を撮る前に食べてしまいましたとさ

 

 

恒例の記念写真の時、やっぱり来ましたよ、リクが

2010120303

「べろんべろんべろん、なんかいいニオイがする

チキン達が一緒に入っていたからねぇ

2010120304

「でも味せーへん こんなんいらん

舐めても美味しくないから直ぐに興味を失ってくれたので、歯型だらけにならずに済みました

ありがとう、リク 期待通りにストラップに絡んでくれて嬉しいわ 

 

 

水も飲めるよ♪

エリカラしてたって平気

2010120301

水だって飲めるもん

エリカラびちゃびちゃになるけどね

 

 

昨日は写真多すぎたので、今日はシンプルに

 

勿論出す派!

ブログネタ: 年賀状を出す派? 出さない派?参加数拍手

年賀状、勿論出す派

リクを飼ってからは、年賀状にどんなリク画像を使うか悩むのが、毎年の楽しみ

今年は勿論コレだよ~ん

2010120216

男前や

 

 

後は、ウサギの被り物の写真をどうするかなのよねぇ。

家にあるの、随分前に買ったこれしかないんだけど・・・

2010120217

兎年、って感じじゃないよね・・・

やっぱり、新しいの買おうかなぁ、どうしようかなぁ・・・

 

 

これ可愛いな

 

犬のウィッグ♪

こんなの手に入れました

2010120201 2010120202

2010120203 2010120204

2010120205 2010120206

2010120207 2010120208

がちゃがちゃの犬のウィッグ (がしゃがしゃ、がしゃぽん、がちゃ、地方によって言い方違うかも)

一番欲しかった金髪のロングヘアー

さぁ、リク様お願いします

2010120209

ちょっとデコッパチ ドストライクな視線が痛い

2010120210

「やってらんないわ

2010120211

「早く終わってくれないかしら

2010120212

あぁ、どんどんヅラがずれてきてる

嫌がるので、セクシー風に撮れなかったので、身代わりぬいぐるみでチャレンジ

2010120213

リクよりはセクシーかも

 

楽しい~~

リクはこのウィッグ、オモチャだと思ったみたいで、噛み付いてくるので、ヤバイーってウィッグを遠ざけようとしたら・・・

2010120214

大ジャンプ あぁーー、そんなに飛んじゃダメーーー 腰に悪い

でも、ぶれぶれだけど、いい笑顔をくれた

2010120215

最近はさっぱりオモチャに見向きもしなかったのに、すんごく食いついてきてくれて嬉しい

こんな笑顔のリク、久し振りに見た

でも、噛み付いたらいっぱい毛が抜けるから、オモチャにするのは禁止ね

ふさふさもじゃもじゃ系がいいのかな。

いいオモチャないかなぁ。

 

1カ所限定「どこでもドア」、行き先はどこにする?

ブログネタ: 1カ所限定「どこでもドア」、行き先はどこにする?参加数拍手

どこでもドア欲しいよねー

でも1カ所限定って厳しいわ。

最初は選択肢の中の「職場・学校」を選ぼうかと思った。

だって会社へ行くのに楽チンやで

でも、ふと思ったのね、どうせなら、遠くがいいんじゃない?って。

で、思いついたのが、「お台場」。

なんでって、憧れるーー

リクをペットカートに乗せて、颯爽と歩いてみたいわ

勿論その頃には私は劇的にダイエットに成功してスリムビューティーになってるん

ついでにリクも艶々ビューティホーなスリムドッグになってるん

スタイリッシュに海をバックに散歩してみたいーー

ヴィーナスフォートをリクと一緒にショッピングもいいな

どこでもドアで繋がったら、毎日の散歩にお台場行けるや~ん

 

・・・・・・・・

って、何の話や一体

あかん、妄想大炸裂

 

 

 

マザーカート、素敵なのよね

でも、お洒落すぎてきっと確実に私とリクには似合わない

あこがれるわぁ。

 

12月の始まり

本日より12月ですね

という事で、栄えある12月のトップを飾るのはこの写真です

2010120101

kuni様に作ってもらったリクのお正月写真でーす

引きで見ると・・・

2010120102

後ろは大迫力なトラさんです

トラに負けるなリク

リクの方が数百倍はイケテルよ

 

 

改めまして、kuni様ありがとうーー

 

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »