リクコレ ~3/1~
今日も雨でしたね 夕方はやんでたんだけど、やっぱり道はどろどろだよねぇ、散歩は今日もなしかなぁ、なんて思いながらの会社帰り、ビコーンと突然閃いた
そう言えばレインエプロン持ってたよねぇ、あれ着て行けばいいんだ
ではでは、本日のリクコレ
携帯用レインエプロンです。・・・って、コレだけ見たら何が何やら 腹巻してるみたいに見えるね。ハーネスを装着した上に着せてます。
横から。暗いし分かりにくいし、もっさーってエプロンからハミ毛が出ててぶっさいくやわぁ~
リクちゃん、ちょっと立って下さぁ~い って言って立てるわけもなく
はい、前を見たらこんな感じ。
さぁ~、これでバッチリよぉ~ って意気揚々と河川敷まで抱っこ移動。降ろしたら、すたこらさっさー って今来た道を帰っていくし ちょっと歩こうよぉ~ っていう私の呼びかけは無視で、ズンドコ帰っていきました
ちょっとは歩かせようと思ったけど、フンバされたら大変な事になってしまうので、素直に来た道を引き返しましたとさ┐(´-`)┌
せっかく行ったのになぁ・・・ 私の思いとリクの思いは一つになれていなかったようです。
散歩後のエプロン。
どろどろやぁ~ ちょっとしか歩いてないのに、すごいなぁ。さすがダックス。
汚れたエプロンでなんだけど、ちょっと使い方説明。
首とウエストをマジックテープで止めるので楽チンです。この状態は女の子用というか、前がちっこかからないぐらい丈が大丈夫の場合はこのように使いましょう。
男の子で前が長すぎるって場合は、このように下を折り返してスナップで止めれるようになってます。が、これすると、前が開きすぎてお腹が汚れる
ちなみに、地面が水じゃぶじゃぶの場合は確実に濡れます あくまでも雨上がりの簡易水避けって感じ。それと、体にぴったりフィットさせておかないと隙間からバッチリ水が入り込んで結局濡れます。まぁフィットさせてもあかんぽい感じやけどね
結論、あまり役には立ちませんな┐(´д`)┌ヤレヤレ
« ロード・オブ・ザ・リング | トップページ | 凝りもせず馬肉買いました »
レインエプロンって雨上がりの時に良いのですね。
雨が止んでてもワンコはポンポンが濡れますもんね^^
サイズがピッタリは中々難しいですよね(~_~;)
狆族もわりとMダックス用の服を買うんですよ
(横幅のわりに胴長なので)
投稿: こたママ | 2011年3月 1日 (火) 21時57分
ほんとだ・・・
すっごい「はみ毛」`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
レオンはレインコートなんですが
お腹の部分が結構開いてるので
結局下からの攻撃は防御できません
レインエプロンいいですね~
そうそう!脱がせてみると、こんなに汚れてる
って、ビックリしちゃいますよね~
投稿: mackey | 2011年3月 1日 (火) 22時17分
思ったより お腹 汚れるんですね
ビックリです
リク君 びちゃびちゃ道は いややったんや
せっかく エプロン付けたのにね
投稿: みぃこのおっちゃん | 2011年3月 1日 (火) 23時12分
そーいえば 100均で買ったのあるけど、使ってなかった
これなら しっかりしてて 良さそうだけどな。
雨上がりの どろどろ 除けに いいね。
ちょっと 濡れた路面でも すぐ 汚れちゃうもんね。
(^ω^)けっこう 使ってみると 便利かなぁと思いました。
道路 乾くまで 散歩 お休みしちゃってます
薬浴の調子は、どうかな汚れついでに
皮膚改善には、シャンプー効果あるよね。ハントも ときどき やってます。がんばってね
投稿: acefeel | 2011年3月 1日 (火) 23時58分
レインエプロンなんてあるんですね
うちのプー子は普段は裸族なのですが、
雨上がりだけは泥はね避けに服を着ます。
水たまりとか全然関係なしに歩くので
地面が濡れてると歩くのを嫌がるタイプのワンちゃんが羨ましく思います
投稿: ヨライダ | 2011年3月 2日 (水) 02時18分
そうなんです。雨降ってなくて、雨上がりの地面か濡れてる時
、お腹周りだけ汚れたくないんですよね
エプロン、ライヤに欲しいんです。
でも、レインコートと変わらないくらいに結構なお値段、してるから未だに買わず。です
投稿: カメさん | 2011年3月 2日 (水) 07時19分
こんにちは、こたママ様
雨上がりの濡れた地面って厳しいですよね。
直ぐにお腹がどろどろに汚れちゃうし
狆族もMダックス用の買うんですね、なんか不思議~。
サイズって本当に難しいですね。
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 07時53分
こんにちは、mackey様
すっごいはみ毛でしょ
レインコート持ってないんですよ、ぴったりサイズ合うのってありますか?
足を入れるタイプのとか欲しかったけど、ダックス用でも長さとかしっくりこなくて、結局買えませんでした。
ちょっとした泥はねならレインエプロンでもいけそうです
ただ、足はどろどろに・・・
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 07時55分
こんにちは、みぃこのおっちゃん様
地面を歩いた時間、5分もなかったんですよ。
それなのにあれだけどろどろで、私も脱がせてビックリです
せっかくレインエプロンつけてルンルン だったけど、リクはさっさと来た道を引き返しましたよぉ~
雨上がりの地面はいやだったのかなぁ。
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 07時57分
こんにちは、acefeel様
ビシッて体にフィットさせておくと、胸につく汚れとかはちゃんと防いでくれてました
が、やっぱり足はどろどろになるしで、結局微妙ですよねぇ
薬浴のおかげで、皮膚の乾燥は減ってきた感じ。
かかなくなりましたし、皮膚がはがれてくるのも止まってます
毛がもさもさでお手入れしにくいから、切ってもらおうかと悩み中です
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 07時59分
こんにちは、ヨライダ様
レインエプロン、見かけた時に面白がって買っちゃったんです
リクも普段は水たまりとか平気で歩くんですよ、わざと中に入っていって、チラッとこっちの様子をうかがって、こら~って言うとばっしゃんばっしゃん走り倒します
その割に、昨日は歩くの拒否ってさっさと帰るし。
好きか嫌いかどっちやねん、って感じ。
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 08時02分
こんにちは、カメ様
雨上がりでも地面が濡れていたら、意外と歩くと跳ね返ってお腹汚しますよね
リクの持っているのは簡易なので、激しい動きには対応出来なくて、ずれたりしちゃいますよ。
ちゃんとしたのって高いですよね
私も足もカバーする胸カバー買いたくて見たら、高くて断念しました
このレインエプロンは1050円と安かったので買ってしまったのでした
投稿: すみこ | 2011年3月 2日 (水) 08時04分
へ〜っ、知らなかった。
レインエプロンというのがあるんだね。
さすが、すみこちゃん!
雨上がりでも、おなかまわり特に胸の辺りがかなり濡れるよね。
エプロンでも効果はあまりないのかぁ…
つけないよりはいい、ってカンジ?
行かないのが一番いい、かな。
濡れるの大変だもんね。
投稿: まま | 2011年3月 2日 (水) 19時00分
こんにちは、まま様
レインエプロン、これは画期的 って思ったんですけど、完璧にはガードしてくれないです
泥が直接ついちゃうのはガードしてくれるけど、あまり激しい動きをすると結局ずれるというか横から水が入っちゃう感じ。
普通に大人しく歩く分には、つけないよりはいい、って感じです
雨上がりはやっぱり散歩は中止にするのが一番綺麗かも
投稿: すみこ | 2011年3月 3日 (木) 07時58分
汚れますよね
すみこさんからのBD
ミニ―ちゃん
お胸のところすぐによごれましたから
どうやってすってるんだろうと
ダックスちゃんの歩く時
お胸の部分はどうなってるのか
特殊なカメラで撮影して欲しいわと
思っちゃいましたもの
リク君立っち
きゃわいいわ~~
投稿: ここな | 2011年3月 4日 (金) 11時06分
こんにちは、ここな様
胸は普通の時でも汚しますよね
雨上がりじゃなくても、胸の部分だけ汚して帰ってくるし。
一体どうやって汚しているのか??
カメラで撮影、してみたいですよね
だれか撮ってくれないかしら
投稿: すみこ | 2011年3月 4日 (金) 12時28分
レインエプロンっていうのがあるんですねーっ
まろんは レインコート持ってるけど
やっぱり 背中とかは濡れないけど
足回りはビショビショです(笑)
ダックスって 雨に弱いですねー(笑)
投稿: maron-go | 2011年3月 4日 (金) 12時49分
こんにちは、maron-go様
面白がってレインエプロン買いましたが、結果は微妙です
胸への泥はねなどは防いでくれますが、足回りはびしょびしょだし
雨上がりは行かない方がいいような気もするけど、運動させたいし。
短足君には辛いですよねぇ。
投稿: すみこ | 2011年3月 4日 (金) 14時31分