フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

リクコレ ~4/30~

あら、ふと気付けば今日で4月も終わりじゃないですか。月日の流れるのはあっと言う間ですねー。

ではでは、本日のリクコレ

2011043007

PiPi DOGS のパッチワークスカートです。サイズは2L(2号ロング)でバッチリ というか、パッツリ むっちむちやねー、ちょっときついかも でも3L(3号ロング)では大きすぎなのだ 

2011043008

昨日行ってきたペット王国で買って来た、5着で2,000円の服の1つでーす 今頃着るのに丁度よい感じ。しかしアップで見れば見るほど、みっちりとお肉が詰まった感じでぱちぱちむちむちやね・・・

2011043009

スカートの部分がパッチワーックっぽいんですよ。可愛いなー、ふりふりだよ

勿論お散歩に行きましたよー。 

2011043010

せーの、 

2011043011

ぶるぶるぶるー。

 

でも実は、夕方にお散歩に行く前に、お出かけしてました 

2011043012

それはまた今度

 

ペット王国2011

昨日、4/29は午後から、ペット王国2011に行ってまいりました

開催日は4/29~5/1の3日間。京セラドームで行われます。京セラドームなんて初めて行ったわー。前売券もあったんだけど、突然行ったので当日券。入場料1,500円って高くない?なんて思いながら行きました (ちなみに二人で行ったので入場料3,000円

どんなのかと言うと、ペット博と一緒だったなー。要するにいろんな企業が出展していて、展示して宣伝していたり、販売していたりと。今までペット博には行った事があったけど、このペット王国は初めて行きました。というか、そんなのあるって全然知らなかったわ。

ペット同伴可だから本当はリクも連れて行きたいところだけど、連れて行くと大変なのよねー。行き交うわんちゃんと仲良く出来ないし、歩かせていると蹴られそうになるし。何より私が買い物しだすとリクの事を忘れて夢中になっちゃうし

なので、リクは家でお留守番でした。ごめんよぅ。

会場はこんな感じ。 野球場のグランドにいろんな企業が出展しているのです。

2011043001

リクが居たらデジカメ持っていくけど、居ないので持っていってなかったので、携帯で撮りました。下の方はいろんな人が写っているからモザイクかけたけど、これはスタンド席に座って休憩している時に撮ったものです。

ではでは買って来たものでーす

2011043002

右側のベッドは500円で、車に置いておく用に購入。真ん中は玩具6個で500円。猫じゃらしは2個で100円だったので思わず4個購入。レトルトパウチのドッグフードは1袋100円だったので思わず3袋購入。一番左のはひんやり竹マットで100円なり。

2011043003

洋服5枚で2000円。別に5枚も欲しいのがなかったのだけど、1枚だと500円、5枚なら2000円だったので、それなら5枚買った方がお得じゃないかー、って思わず必死になって選んだ そういうところが私のダメな所 服はいっぱいあったけど、サイズがねー、欲しいのにサイズがないとか多くてちょっとしょんぼりだったけど。

2011043004

左にある黒いのは1枚500円。右4枚は1枚990円。その990円って値段はあかんわー 1000円だとあまり買う気はしないけど、1000円切ってると俄然お得に感じてしまって思わず買ってしもたーーー 10円安くなってるだけやのにねぇ、私ってやっぱりあかんわー

他にもいろいろと可愛くて欲しい服はいっぱいあったけど、1000円以上のは全部パス せこく細く買い物して来ました 

そしてそして、お次は戦利品

2011043005

会場をぐるぐるして、無料サンプル配っているのを片っ端からもらって来ました うははー、関西のおばちゃん舐めたらあかんで、何回でももらいに行っちゃうよー

って、こりゃもう完璧にセコイおばちゃんやね、私

ペット王国にしろペット博にしろ、お得なのがあったら買うのもいいんだけど、メインはどうしてもこういう無料サンプルをゲットする方向へ頑張ってしまう私 入場料の分だけもらうのよ って頑張ってしまうのよねー

お昼12時過ぎにいって、終了の17:00まで居ましたよ へろへろになりましたが、久し振りに服を買ったおかげでテンションアップですごい楽しかった

でももう、ペット王国は行かないかなー。ペット博と同じような感じだし、ペット博も行かなくなったしなぁ。何より行くと余計なお金を使っちゃうからやっぱあかんわぁ

 

最後に、会場の展示ブースに居たヘビちゃん。

2011043006

カラフルで可愛いわぁ~

ここのヘビブースでは、希望するヘビを手に取ったり首に巻いたりして写真撮ってた。でもやってるの子供ばっかりだったので、多分子供限定イベントだったのかな。ちょっとやってみたかったなぁ・・・

 

はぁ~、無駄遣いしたなぁ。家に帰って来ると冷静になって反省ですわ

 

リクコレ ~4/29~

今日は朝からお出かけしていたから、リクの散歩も夕方になっちゃったぁ~ せっかくの休日なのに、一日放っておいてごめんね、リク。

ではでは、本日のリクコレ

2011042914

え~っと、Pd COLLECTION なのかな、タグにそう書いてあったから。自分で買って来たのじゃないから何処のかよく分からないんだけど で、Mサイズです。 

2011042915

背中の足跡マークが可愛いのだー 分厚そうなジャージ生地に見えるかもだけど、実は薄くて光にかざすと透けて見えるような感じです。 

2011042916

タグアップ。聞いた事がないなぁ。大昔に弟が珍しく、リクに買ってきてくれた服なのですね。よく知らずに買って来た割には意外とサイズが合っててビックリした。

勿論お散歩へー 

2011042917

そしてハーネスつけたら肝心な部分が隠れちゃったぞ、っと 

2011042918

夕焼け空、平日と同じような散歩になっちゃったねー。 

2011042919

明日は一緒にお出かけしようね

 

ダックス親子の笑顔♪

さぁて、今日は又しても庭シリーズですよ

4/25にリクのお誕生日ランチの為に宝塚ガーデンフィールズへ行きましたが。ここには【英国風ナチュラル庭園シーズンズ】という庭園があり、その横にガーデンショップがあるのです。

そのガーデンショップでお買い物してきました

2011042901

綺麗だったのでパシャリ 見てただけぇ~、で買ってません 

2011042902

うわこれ欲しいー、という意見は却下されたので、記念にパシャリ 

2011042903

あ、クリスマスローズだ って、9800円∑(゚∇゚|||) びっくりしたー 成長して大きくなったクリローって高いのね 

2011042904

ガーデンショップ内ではリクも一緒にウロウロと。そしてこの写真に写っているのは、「お花バイキング」、10個で300円、20個で500円、というお花達 

2011042905

20個買いましたよー これ全部で500円なり、安いよねー シーズン終わりだから安いんだって。 

2011042906

そして《母》がせっせと鉢に植え替えて 

2011042907

これはバイキングではないけど、買って来たアジサイです。1000円なり。安い? 高い? よくわかんない・・・ 

2011042908

こちらもバイキングではないけど、買って来た・・・何だっけ シーズン終わりで半額セールにつき1個250円なり。これは安いんじゃないかな。

そしてそして今回のメインはコチラ

2011042909

ようやくダックス親子にお花がー 

2011042910

バイキングお花をせっかくなので植えてもらいました 

2011042911

良かったねー、今までただの飾りになってたもんね 

2011042912

何だか満足げな笑顔に見えませんか いいわー、この笑顔がとっても素敵だよ

庭も、ちょっと華やかになりました

 

 

最後におまけのスマイル君。 

2011042913

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

なんかすごいことになってる(*^ω^*)ノ彡

 

インターポット シート買っちゃった・・・

インターポット
 
お庭にあんまりお金使わないぞー
 
って思っていたのに、水辺&土シートが出ちゃったので、買ってしまいましたがな
 
ぐはー、誘惑に負けてもーたーー
 
ちなみにさり気なく鯉のぼりも買っちゃってたりして
 
あ、あかん・・・
 
坂道を一度転げ落ちだすと、もう落ちるしかない感じ?
 
せっかくシート買っても、どうレイアウトしたらビューチホーな庭になるのかわからん
 
とりあえず手持ちアイテム並べてみたけどね。 
 
そうそう、カエルさんが来たよー
 
池で泳いでいるの分かりますかー?
 
池が寂しいから、池に浮かべるお船とか欲しかったりして・・・
 
 

おしっこチェックもできちゃうシート

『おしっこチェックもできちゃうシート』を買ってみました 

2011042801

ディスカウントショップに行ったら、『トライアルパック・4枚入100円』って売ってたんですよ これは是非とも試してみたい 思わず即買いしました

2011042802

さぁ~、どんなのかなぁ。

2011042803

足跡柄が可愛いですねぇ~。要するにこの足跡の色が変わることでpHチェックできるみたいです。

説明は以下の画像にて

2011042804

2011042805

ふむふむなるほど

という訳で、毎朝、朝一番のおちっこで試してみることにしました。

以下に使用済みトイレシートの画像を載せます。もろにちっこ済みでばっちいですよ、モザイクもかけてないし、見たら不愉快になるかもだけど、参考になればと思って載せますのでm(_ _)m 

2011042806_2  2011042807

2011042808 2011042809

4/24~4/27まで1日1枚試しました。 

ご覧の通り、色、全然変わってない それってpHが酸性だから変わらなかったって事か それか色のチェックをするのが早すぎたかなぁと暫く置いてから確認してみたけど、やっぱり変わってなかったよー

確かに説明書きに【使用前のデザインの色と同じpH値の場合は変化しません】って書いてあるけど。

でもリクはpHが高くて完全にアルカリ尿だったわけで、それがいきなりpHが低くなって酸性尿になるだろうか? 薬を飲んでいるおかげでpHが下がりましたっつーオチなんだろうか?

う~ん、ちょっと微妙な結果になってしまいましたなぁ 

 

 

このシートの良し悪しは私にはわかりません。たまたまリクの場合は元から酸性尿でシートの色が変わらなかったのかもだしね。チェックするのが早すぎただけかもしれないし。

ただ、いきなりたくさん入ったの買わなくて良かったわー、ってしみじみ思いました

誰か他にチャレンジャー求む 

 

 

淡路夢舞台~後編~

さて今日は、4/17(日)のお出かけ記事の続きですよー っていつの話やΣ(゚д゚;) って言われそうだわ 

淡路夢舞台~前編~からすっかり間があいてしまったけど、ようやく~後編~をお届けします ってヤバイよヤバイよ、記憶が薄れて来てるよぉ~~ι(´Д`υ)アセアセ

いーーっぱい載せたい写真あったけど、多いので今回はまとめてみました 小さくなっている写真はクリックしたら拡大されますので、もしよければ大きくして見て下さいね

 

まずは百段苑。

2011042701_3 

淡路夢舞台のメイン的な存在かなー、ここが 山の斜面に沿って階段状に並んだ100個の花壇。世界のキク科の植物が植えてあるみたいです。広いし見た目綺麗でいいわ

2011042702  

ここでもいろいろとリクと花をテーマに写真を撮ったんだけど・・・いいの撮れてなかった ちなみに百段苑までエレベーターで行きました。リクは抱っこで

2011042703

百段苑より見下ろした、貝と浜の噴水に続く斜面だと思う。水が流れています。噴水は下の方にあるんだけど、そこは行ってない そういうのあったのね 先にそれを見てから上に上がったら良かったかな・・・

2011042704_2 

百段苑の側には可愛らしいゾウさんのオブジェがあったので、思わずリクを乗せて撮りました (リク大迷惑

2011042705

ちなみにこの写真の奥に見えるのは、お金をケチっていかなかった公園です。チューリップ祭、って入り口に書いていたので、見えている花畑は恐らくチューリップだと思われます あっちの方が綺麗っぽい

そしてプロムナードガーデンへ。

2011042706

展望台へ行く道もあったのかな、気付かなかったので普通に花を見ながら散策しました。入り口の門も雰囲気出てるわー でも途中にはスズメバチ注意の張り紙もあったり 一番下の写真にはフクロウが居るんですよ わかりますか? 可愛い

2011042707

途中で見つけたチューリップ畑(っていうほどでも う~ん、もうちょっとゴージャスにミッチリ植えてて欲しかったかな・・・

2011042708

途中でししおどし発見 思わずココログのインターポットを思い出し、リクと記念撮影よー って頑張ったけど全然いいの撮れてなかった

2011042709

ここを通っている時はなんとも思わずに雰囲気いいからってバックに写真撮って通りすぎたけど、後から思えばもしかして後ろに見えるのが展望台だったのかな?? 暫くしたら人が現れてそこから風景眺めていたもんなー。

2011042710  

プロムナードガーデンより下り階段が続いたので、リクは肩乗り抱っこで楽ちんでご満悦 流石に階段をドンドン下りるのは腰に悪そうだしね。それに、その前からちょこちょこフンバしだして歩かなくなってたし。

そして、プロムナードガーデンから野外劇場のてっぺんへ抜けました。

2011042711

ってさらっと言ったけど、実は本当は通り抜け禁止だったんですよ そんな事知らずに帰り道が野外劇場の方向だったので、ずんずん歩いて行ったらまさかの劇場手前で柵が と言っても低いし横が通り抜けられる状態だったので、するりと抜けて劇場の階段を下りました。すんません・・・

2011042712

そしてまた、バックヤードを延々と歩いて駐車場まで帰っていったのでした・・・

 

いっぱいの写真をだらだらと、見ていただいてありがとうございました

ようやくお出かけ記事を終える事が出来ました。お付き合いいただいてありがとうございました 

 

リクコレ ~4/26~

今日は雨が降るという天気予報ははずれ、いいお天気でした おかげでちゃんと散歩にも行けましたよー

ではでは、本日のリクコレ

2011042615

アメ村ドッグス(亜米村犬)のスパイダーワンタンクトップです。Mサイズでバッチリ サイズって本当にメーカーによって違いますよねー。

この服何処で買ったんだったかなー、ここのはコレ1つしか持ってないのよね。値段もそんなに高くないから他のも買ってみたいかも、って気はするんだけど。でも、やっぱり通販はちょっとサイズが心配なので実物見てから買いたいなぁ。 

2011042616

背中の目がギラリとかっこいー くもの巣の感じもいかにもでええわー。でもじっと見つめていたらなんか目がチカチカというかクラクラしそう 

2011042617

服の裏側に着いてるタグはこんな感じでーす

勿論散歩に行きました。 

2011042618

が・・・ 

2011042619

ハーネス着けると肝心の目が隠れちゃうのだ ただのくもの巣の服になっちゃった

 

リクとお誕生日ランチ♪

昨日4/25は月曜日でしたねー、私は会社員なので出勤日でしたが、リクのお誕生日だったので有給休暇とっちゃいましたー まさか犬の誕生日だから休んだとは会社の人は思わないだろうなぁ

午前中、晴れてて良かったねー、なんて言ってたら突然の雷雨で驚いたけれど、出かける前には快晴に

リクと一緒に、ここへ行ってきました

2011042601

宝塚ガーデンフィールズにある『ベーカリーレストラン モビーディック+Wan』です。店内、テラス席とも、勿論ワンコです ちゃんとワンコ用メニューもあります

2011042602

去年一度リクをつれて行った事はあるんだけど、その時は期待するようなリクの喜びは見られなかったんだけど、あれから一年、リクも少しは成長したから楽しめるかなぁ~、なんて思ったけど、結果を言うと、大変でした

オープン直ぐぐらいに行ったらまだ他にお客さん居ないから良かったんだけど、どんどんワンコ連れが増えてきて、横も後ろもワンコ連れ客。

それまでは大人しく下で待っていられたけど、あまりに周りを気にして他の席へ突撃して行きそうになるので、焦ったー ちゃんとフックがあってリードを固定できるようになってるんだけど、リードギリギリ伸ばして突撃したら横の席や後ろの席に届いちゃうし

取り敢えず膝の上へ乗せましたけど。ちなみに膝の上に座らせるのは 椅子の上に直に座らせるのは マットなど敷いたら椅子の上も 敷物が必要な場合はお店で有料でレンタル出来るそうです。 

2011042603

でも膝の上だと人の食べ物に興味津々で口を伸ばすので、敷物を持っていっていなかったから上着を広げてその上に座らせて。そして立ち上がれないように、リードを私のお尻で下敷きにして、強制伏せ状態です 

2011042604

ほぼ食べ終わったらまた膝に抱っこしたけど、壁の方を向かせても周りが気になって仕方がないリク。 

2011042605

吠えたりしなかっただけでもマシだけど、明らかに挙動不審で落ち着きがなかったぞぉ~ やっぱりリクにはドッグカフェは無理だな・・・

リクにもちゃんと、人気ナンバー1のワンコおやつ、手作りプレッツェルを注文してあげました 

2011042606

写真撮る前に割っちゃった で、結果、全く食べず そうだろうと思ったよぉ~、去年はプリンなんて頼んじゃったけど、一切口をつけずに結局全部残したもんな。今年は学習したから、食べなくても持ち帰れるのをって注文したのだ 勿体無いからバッチリお持ち帰りしました そして家で出したら爆食いしおった・・・ やはり緊張する場所では喉を通らないようです

リクとランチは残念無念な結果に終わったけど、食事の後は散歩を楽しみました そして凝りもせずリクと花の写真を撮ってきたよ

2011042607

2011042608

2011042609

2011042610

2011042611

2011042612

お天気良くて良かったね 寒いかなーって心配したけど、暑いぐらいだったし 

ランチはともかく、綺麗な場所を散歩するのはリク的には楽しかったみたい。素敵な散歩コースみたいなのあるんですよ 実はドッグランもあるんだけど、利用料高いのでパス。というかリクにドッグランは危険すぎて安くても利用しないけど

散歩の後、ペットショップと植物園で買い物してから、家に帰りました。盛沢山いろいろしたい気持ちもあるけど、家でゆっくりする方がリクにとってリラックスできていいかもだもんねぇ~

 

そしてそして、母からリクへプレゼント レストランに隣接するペットショップ、『ペット・ショップFOBY』にて、素敵なディナーを買ってもらいました 

2011042613

POCHIの馬肉のパイ包みです

冷凍商品だったので、自然解凍したけどまだ冷たかったので、ちょっとレンジでチンしてあげました いいニオイ~~ 

2011042614

と思ったら、やっぱりあっと言う間に食べました ちゃんとあげる前には丸ごと大きいままじゃなくて、小さくばらばらにしてあげましたよ

 

宝塚ガーデンフィールズから帰ってきてから、ちゃんと普通の河川敷散歩もしましたよ~。なので、リクちゃんお疲れ状態で、晩御飯の後はぐっすり

昨日は本当に、楽しいお誕生日を過ごせました

リクよ、今年もいっぱいいっぱい楽しい事しようね (とは言え、お出かけを楽しいとリクが思っているのかどうか・・・

 

インターポット お世話好き♪

インターポット
 
この人便利ですねー。
何もしなくても、お世話ゲージを一定に保ってくれますよ
しかもお世話スタンプもちゃんと押されてた
これなら何処かへお出かけしててお世話出来ない時でも、代わりにせっせとお世話してくれますね
でも、ちょっと、庭の雰囲気がね・・・
インターポット歴で1年間有効だから、お得なお買い物だったかも
 

リクコレ ~4/25~

今日はリクの誕生日 皆さん、誕生日記事にお祝いコメントありがとうございます 後からコメント返しゆっくりやりますね

ではでは、本日のリクコレ

2011042511

full of vigor のラブラブスカルつなぎです。サイズはDSサイズでバッチリ というか、パッツリ、かも full of vigorの服、DSサイズだとパッツンパッツンな感じで、首を入れた後に前足を通そうとしたらめっちゃキツくて着せるの大変なのが多いんだけど、これってリクがここのDSサイズがぼちぼち合わなくなって来てるって事かしら でも着たらジャストサイズで問題ないんだけどなぁ。

2011042512

絵柄アップ。リクコレではやってなかったけど、着ている写真は何回か登場しているので、見覚えあるかもですね 

メッシュとデニム部分がくっついていますよー。冬場はこの上にジャケット合わせたら重ね着にいいかも 

2011042513

後ろにはちゃんとポケット付いてます 

2011042514

こちらはロゴ入り。ちゃんと中に入れられるようになっているので、おやつでも入れてみますかね

そして勿論、散歩に行きました 

2011042515

2011042516

2011042517

2011042518

はい、いつもの散歩風景と代わり映えしませんねー。でも実はこの散歩の前に、こんなところに行ってました 

2011042519

2011042520

2011042521

2011042522

2011042523

さぁて、何処かなぁ って看板出てるけどね

続きは明日

 

HAPPY BIRTHDAY!  RIKU ♪

今日4月25日は、リクの誕生日です

お誕生日おめでとうー、リク 

(。・д・)ノ★⌒☆【祝・5歳】☆⌒★ヾ(・д・。)

2011042501

さぁ皆様お待ちかねの、リクのBDケーキです

フェルトスイーツ☆のここな様はフェルト作品を作られているんですよー、皆さんもうご存知ですよね 可愛いフェルトのケーキもたくさん作られているので、思わずリクのBDケーキをオーダーしてしまいました 

2011042502

可愛い~~ お鼻の色、黒しかない所をちゃんと茶色に塗って下さって、リクのお鼻の色に仕上げてくださっているんです 細かいところまで、ありがとうございます しかも、はるちゃんの誕生日(1/25)におしつけプレゼントを贈ったんだけど、そのお礼にこのフェルトケーキたプレゼントして下さいました フェルト作品を作るの大変でしょうに、本当にありがとうございます

2011042503

リクも興味津々

生クリームの質感が最高なんです イチゴもちゃんとツブツブ感が出てるし、チョコクッキーなんて本物みたい もしかしてリクも本物と騙されてたりして

2011042504

リクよー、良かったね 消えることなく記念に残るケーキだよ ちゃんと『5』のロウソクが 嬉しいねー スマイル君もいいなー ちゃんとケーキの横には、『RIKU』ってデコってあるんですよー

2011042505

思えば、偏食魔犬だったリク、せっかく買ってあげたBDを食べなくてプイッてして、勿体無いからって私が食べた事もあったよなぁ・・・しみじみ 

ところで皆様お気づきでしょうか、BDの下にあるマット。な、な、なんと こちらもプレゼントしていただいたんです

2011042506

可愛くラッピングされて届きました そして可愛いメッセージカード付き

改めて、ジャジャジャーン  

2011042507

coco&coco のカフェマットです  

coco&cocoとは、手作り ハンドメイド オーダーメイドのセレブなかわいい ラブリー犬服shop

皆様よければ一度ご覧になってみて下さい チャリティー企画で、4月の売り上げは(財)日本動物愛護協会,日本赤十字社他へのご寄付を考えて下さっているようです。

カメリアレースカラーのブラックが欲しくて、再入荷しないのかしらなんて様子を見ている間に、他にも欲しかったおやつ入れの黒とピンクがどっちも売り切れていた なので結局売り上げに貢献出来ていないです

いかんいかん、気を取り直して

さぁさぁ、リクよ、ちゃんとお礼言おうね

2011042508

ここな様、ありがとうございました とってもいい記念になりました

 

そして、リクよ。改めて、5歳おめでとう いろいろあったねぇ、大きな病気はないけど、いっぱい小さい病気というか、いろいろなっちゃってさ。今までの子は予防接種の時だけ病院に行ってたので、こんなに病院通いした子、あんたが初めてだよ。過保護にし過ぎたんかなぁ。これからも大きな病気しないで、健康で長生きしような まずは目指せ10歳越え 我が家の今までの子はみんな10歳になるまでに虹の星へ渡っちゃったのよ だからリク、あんたはそれ以上生きなあかんで、絶対絶対頑張ろう 目指せ15歳、そして20歳や  

2011042509

ホントに、ずっとずっと一緒だよ どんな時だって手放さないからね 

 

 

 

おまけ

2011042510_2

ブリーダーのサイトで見たリク。この写真1枚見ただけで、犬舎の見学や子犬に実際会う事もなく、家族の猛反対を押し切って勝手にリクを迎えました

ちっこい頃のリクはマジで茶色い悪魔やったなぁ チビのリクが怖くて仕方がない時があったんだよ、ホントに・・・

 

リクコレ ~4/24~

今日は晴れて雲ってまた晴れて 風が吹いたら寒かったけど、なければほどよい感じ。本当に微妙な天気だわぁ。

ではでは、本日のリクコレ

2011042410

ペットパラダイスのリサとガスパールのワンピースです。サイズはDSサイズでバッチリ

2011042411

アップにするとこんな感じ。小さなハートマークがいっぱいあるの分かりますか? お花のアップリケも可愛いんだよー

そしてふりふり着て、サイクリング リクは楽チン移動、私は久々の自転車、とっても大変だった

2011042412

坊ちゃん座って下さい、身を乗り出したら落ちますって じと座ってられないんだよねー、そわそわ立ち上がっちゃう。耳が両方とも裏返っているのが笑える( ´艸`)プププ 

2011042413

お天気変な感じだったなー、晴れたり曇ったり。風が吹くと寒かったし 

2011042414

でも、満喫して来ました

お散歩の様子はまた今度 (って、いつになるかなぁ~~

 

大雨の中、シャンプーに行きました

昨日土曜日は大雨でしたね

昨日はせっかくのリクのシャンプーデーだったのにな 雨だとなんだか憂鬱な感じ。とはいえ、勿論雨でもちゃんと連れて行きましたよ

2011042401

行きの車の中にて 結構余裕顔、いいね、キリッとして見えるよ って、毎度親バカですんまへん

そして時はジェットスピードで今回のリボンはこちら

2011042402

イチゴちゃん可愛いなー リボンの色が赤のもありましたが、イチゴが映えるようにベージュのにしました

そして全体像はこちら

2011042403

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! トドが転がってますよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

ボディはボンバー状態ですが、今回は部分カットで足とお尻をバッサリ切ってもらいましたので、スッキリしてますよ ふわふわさらさらいいニオイなんですよー

ただ残念な事が一つ・・・

2011042404

イチゴちゃん、一個なくなってた 何処で取れたのかなー、帰りの車の中でふと見たらもうなかったのよ

今回は雨でいい写真が撮れませんでしたので、オネムリクでも。

2011042405

2011042406

2011042407

2011042408

おやすみー

 

おまけ。 

2011042409

リクのリボンコレクション

左側はリボン、真ん中はバンダナ、右側はチョーカーです。いっぱいたまったなー。バンダナとチョーカーは私がつけてあげる事は出来るけど、リボンは難しくてつけれないです。せっかくいっぱいたまったのになぁ。

 

淡路夢舞台の後編は、もうちょっと先になりそうです しばらくお待ちを~。

 

淡路夢舞台~前編~

4/17(日)のお出かけ記事の続きですよー そして勿論、前後編に分けちゃったりなんかして

日曜日の午後から行ったのは、淡路夢舞台です。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

淡路夢舞台とは、淡路島の東岸、海を望む高台にある。国際会議場やリゾートホテル、野外劇場、植物園等の施設が点在する敷地内は、百段苑をはじめ複数の個性的な庭園が存在し、それらは遊歩道やデッキなどで結ばれ、全体が回遊式庭園の様相となっている。建築家・安藤忠雄の代表作であり、2000年に開催された、国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」の会場になった。(wikipediaより)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

最初予定していなかったので何の情報もないまま、ナビを頼りに到着。夢舞台地下に入ろうとしたら「満車」の文字が ガードマンが違うに行くように言うんだけど、言われた通りに行ったら、めっちゃ遠いんですけど 国営明石海峡公園という所のに入っちゃってました そこからまぁ歩く歩く歩くで頑張って歩いて夢舞台へ戻りました。(駐車料金かかったから、直ぐに出て行くの勿体無くて車はそこに置いて行ったのです

後から調べたら、夢舞台のもっと近くに夢舞台の臨時あったんだけど、そこへ行く手前で曲がっちゃって違う方向へどんどん行っちゃったというオチでした

そうそう、国営明石海峡公園だけど。入園料がいるしどんな所なのか知らなかったから、どうせ花があるだけだからパスしようって入らなかったんだけど、そこでケチらずにお金を払って入っておけば、そこを花を見ながら通り抜けて夢舞台へ行けたのです。勿論帰りも再入場で公園内を歩いて帰れるという。(夢舞台まで歩ききってから、公園の通り抜けのからくりを知った

わずかばかりのお金をケチったばっかりに、しょーもないバックヤードのような辺鄙な場所を歩く羽目になりましたよ ちなみに入園料はシルバー200円、大人400円、家族4人で1200円なり。勿論公園内はワンコでリードつけていたら普通に歩いて回れます。しかも外から見てたらめっちゃチューリップ満開で綺麗だった 払って公園通れば良かった・・・

夢舞台は一応ワンコですが、レストラン&ショップ、ウエスティンホテル、奇跡の星の植物園、国際会議場は、ワンコとなってます。

では、いろいろ記念写真をずらずらずらっと行きますかね。

2011042301

バックヤードを歩く。他に人が居なかった 時間的には15分くらいだったのかもだけど、ものすごーーーーく長く感じました

ようやくたどり着いた先にはまずは野外劇場がお出迎え。

2011042302

ここをバックに写真撮るの忘れてた

そのまま歩くと芝生広場が。

2011042303

芝生広場を囲むようにこんな感じのがずらーっと並んでいました。取り敢えずうさぎ年なのでウサギちゃんを でもご覧になったら分かると思いますが、微妙に綺麗じゃなかったです・・・

2011042304

「モデルはもう嫌やー

2011042305 

上の2枚は芝生広場にあった何かのオブジェ。取り敢えずパシャリ

芝生広場の直ぐ横にはリクが入れない植物園が。その横にはRoseGarden。

2011042306

2011042307

残念ながらバラはなく

RoseGardenを出てレストラン&ショップ方面へ向かう途中にて。

2011042308

水仙綺麗ですね

2011042309

ちょこっとミニバラもありました

歩き続けると、ホテルエリアへ到着。

2011042310

でっかいウサギさんが

レストラン&ショップ横にて。

2011042311

壁面の上から下に向かって水が流れていて涼しげだったのでパシャリ。

ショップにて。残念ながらリクは入れません

2011042312

何か記念に買い物をって思ったけど、レジが長蛇の列だったのでやめました

模型ありました。

2011042313

残念ながら全体は入らなかった この模型のもっともっと右の方から歩いてせっせとやってきたのだなぁ

展望テラスへ向かう途中かな、ここ。

2011042314

海回廊(海に開けた光に満ちた回廊)と山回廊(わざと視界を遮断した磨りガラスの影の回廊)を通っている時に撮ったのだと思う。

2011042315

「まだ撮るん?」

多分、円形フォーラム・楕円フォーラムの中を通っていたのかな?? 展望テラスから見下ろしたら、綺麗なフォーラムが見れたらしいです。

さてさて、メインはもう目前

って所で、後編をお楽しみに

今回もいっぱいの写真、見ていただいてありがとうございました

  

リクのBDケーキが届いたよ~♪

ここな様~、リクのBD 無事に届きましたo(*^▽^*)o

リクのだよ~って置いたら

2011042216

箱に猛烈アタック やらせなしですよ、面白い~ 

2011042217

はるちゃんのニオイでもするのかなぁ 

2011042218

って、あ~ 噛んだらあかん~~ という訳で、リクも私も早く中を見たいので、開けました 

2011042219

「ふがふがふがふが」

リク激しすぎ やっぱりはるちゃんの魅惑的ニオイがするのかな 

2011042220

ちょこっとだけ チラリ 

2011042221

お鼻、ぬん 可愛いんだよぉ~ 

2011042222

本日はチラ見せで終了でーす

正式なお披露目は、リクのお誕生日の4/25に

 

ここな様、ありがとうございます

とっても嬉しいですo(*^▽^*)o

 

あわじ花さじき~後編~

4/17(日)のあわじ花さじきの続きですよ~

2011042201

日曜日は天気が良くて良かったんだけど、そのせいで、焼けました。しかも頭で髪の分け目がばっちりと その日はお風呂に入って頭を洗ったら、ひりひりする~~、でした。つか私、髪の毛薄いんか って毎回思うわー、とゆーよりてっぺん薄いなって良く言われる それを更にバッチリクッキリ分けすぎてんのかな 帽子を被らなくちゃダメですねぇ

2011042202

リクも一生懸命歩きましたよ

ではでは、今回は「リクと花」シリーズで。

 

菜の花。

2011042203

2011042204

必死で黒子(弟)にリクを持ち上げてもらって撮りました やっぱり菜の花畑に囲まれている写真の方がいいよねー。(黒子の余計な腕が写ってるけどね) リクとのツーショット写真は豆粒みたいになっちゃったからね

 

ムラサキハナナ(花大根)。

2011042205

2011042206

母が何度も「これは花大根やで、でも食べる大根とは違うからな」って言い続けていた。「へぇ~、そうなんやぁ」って何度やりとりしたかなぁ

 

ビオラ。

2011042207

2011042208

2011042209

これ、ビオラで合ってたっけ 花壇にびっしり植えられていて、かなり見応えありました

 

ポピー。

2011042210

2011042211

ポピーで合ってたっけ? って又かい 残念ながらちょっとというかかなりマバラ。ポピーだけの前での綺麗な写真なかった

 

リナリア。

2011042212

2011042213

2011042214

これ、目がチカチカしませんか 最初、写真がブレてるのかなぁって思ったけど別にブレてないよね。肉眼で見ている時は綺麗だったけど、写真だとなんだか気持ち悪い 私だけかしら・・・

 

今日の最後はコチラ。

2011042215

「お弁当、俺のはないのん?」

人間がせっせとお弁当を食べている時、悲しげな顔で下から見上げてきてました ちゃんとおやつを持って行ってたから、この後ちゃんとあげましたよ ちなみに地面の水跡は、リクの飲み水がこぼれたのであって、ちっこじゃありませんです

 

今回もいっぱいの写真、見ていただいてありがとうございました

当然ながら季節によって咲いている花が違います。夏ぐらいに行くと、バーベナ、ソバ、クレオメ、ひまわり、ブルーサルビア、などがタイミングによって楽しめると思います。

私は秋口のコスモス畑に行ってみたいかなぁ

 

さて、日曜日は行くつもりにしていたのはあわじ花さじきだけだったんだけど、お昼12時頃には終わっちゃって。そこで帰っちゃうにはあまりにも勿体なく、まだまだ時間があったので急遽違う所も行ってみよ-、という事になりました。

何の下調べもしていなかったのだけど、あわじ花さじきに行く途中に「あっちにいっぱい車が行くね」「向こうは夢舞台があるんや」って会話をしていたので、単純にそこに行ってみる事に

という訳で、明日は淡路夢舞台です、お楽しみに

 

リクコレ ~4/21~

今日は昨日に比べたら寒さはマシでしたね。風もそれほどじゃなくて、河川敷散歩も楽でした

では、本日のリクコレ

2011042114

full of vigor のマリンTシャツ。サイズはDSサイズでバッチリ やっぱり赤色いいわー、似合うよリクー と、親バカモードはまぁいつもの事ですのでお許しを

2011042115

いかりマークが可愛いんだよー

これを見せたいからこんな風にハーネスつけたんだけど 

2011042116 2011042117

襟、立ちすぎ なのでハーネスの下に入れました (写真がブレ過ぎてて見ていると目が痛くなる

 

本日のお散歩風景をどうぞー 

2011042118

夕陽ってやっぱりいいわー 

2011042119

シルエットでかっこよく決め 

2011042120

そして、草むしり。めっちゃ真剣な顔やなー。やっぱり食べてる?? ついでに背後には葉桜 なんだけど、言わなきゃ最早桜とは思えない姿になって来てるなぁ、寂しいなぁ。

最後にもう一丁夕陽

2011042121

ええわー、幻想的やーー

さて、このずずいっと下にもう1枚写真があるのですが、美しく終わりたい方は見ない事をおすすめいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

2011042122

河川敷にゴミの不法投棄するな

  

あわじ花さじき~前編~

さてさて、ようやく4/17(日)の出来事をアップしますよー

行ってきたのは、淡路島北部にあるあわじ花さじきです。

渋滞あるかなぁって心配したけどスムーズに高速を走って、1時間ぐらいで到着しました。9時出発10時頃着、それでも駐車場がけっこういっぱいになっていましたね。

2011042101

上の方に写っているのは『花さんぽコアラ』。花畑を散歩するコアラちゃんです ちょっと角度が悪かったかな

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

HPより、あわじ花さじきとは

淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298~235mの海に向かってなだらかに広がる高原に一面の花畑が広がります。(面積約15ha)明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開し、季節により変わる愛らしい花々が夢の世界に誘います。眼下に広がる花のジュウタンを楽しめる、極上の見物席として、『あわじ花さじき』と命名されました。さじき席ですので、自由に散策して自分の席を見つけてください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ぶっちゃけていうと、広大な花畑を見て歩く、です(^-^;

2011042102

入園料も駐車場も無料。そして勿論ワンコはリードをつけていたら普通に歩いて回って なので、いっぱいワンコ連れ居ましたよー セントバーナード3頭連れに遭遇、圧巻でした 可愛いお洋服を着たワンコも歩いてました、目の保養 でもリクはご挨拶に来てくれた子にガウってしてしまいました

花畑の間に小径があるので、そこをぐるぐる回るとじっくりたっぷりお花を見ながら2時間ぐらいの散策が出来るんだけど、そこまでの元気は だってほぼ菜の花畑だったから、流石に綺麗けど代わり映えしないというか

なので、ショートカットコースで見て回りながらいろいろ激写しつつ、途中でお弁当食べてゆっくりしてきました。ちなみに、売ってるお弁当を買って食べたけどイマイチだったので、こういう時はちゃんと自分達でおにぎりとかサンドイッチとか持って行った方がいいと思います。

あ、でも、入口で売ってた揚げたて天ぷらはすごい美味しかったよ そして売店でソフトクリームも売ってたけどこれがまた美味でした

いっぱい写真があるので、せこく前後編に分けてネタにしちゃったりなんかして って事で、今回はずらずら~っと「リクと看板」シリーズを行きますよー 取り敢えず目についた看板と記念写真撮ってきました

2011042103

背後にお弁当食べている見知らぬ人がガッツリ写ってたので一応モザイクしておきました

2011042104

2011042105

2011042106

2011042107

2011042108

2011042109

背後の黒い粒、牛さんが放牧されてます

2011042110

2011042111

背景が綺麗な所もあればいまいちな所もありぃの。そして一人でじっと座ってポージングが出来ないリクをなんとかしようと、黒子写りまくってたり

2011042112

「モデルはツライよ

では今日の最後は、もう一度、目

2011042113

これも何かコンセプトがあったんだけど、その看板の写真を撮ってなくてなんだったのか分からない

写真がずらずらっと続きましたが、見ていただいてありがとうございます お疲れ様でした

では明日の後編、「リクとお花」シリーズでお会いしましょう

 

リクコレ ~4/20~

月曜日と火曜日と、雨で連続でお散歩にいけなかったー でも、今日は晴れだったので、バッチリとお散歩に行きましたよ めっちゃ寒かったけど

ではでは、本日のリクコレです 

2011042004

ペットパラダイスのプーさんのパーカーです。サイズはDSサイズでバッチリ 丈はちょっと長いかなぁ、尻尾までしっかりガード。 

2011042005

柄はこんな感じ。リクコレではやってないけど、お散歩風景の時には登場してたから、見た事があるかもって思うかも プーさんも好きなんだけど、実はピグレットも大好きなのだー 可愛いよー 

2011042006

恒例のフードかぶり。 

2011042007

耳が出ます フードが嫌でどんどん仰け反ってきてます

ちなみに前は、こんな感じ 

2011042008

これは、「お散歩いこかー」って声をかけたらごろ~んって。お散歩って言うと、降参ポーズしてごろごろして絶対起きないんだなぁ。「お散歩嫌やー」って感じ

では本日のほやほやお散歩風景を。

本日の夕空。 

2011042009

ええ感じや 自画自賛、ちょっと幻想的ぽい感じかも 

2011042010

出る前は嫌がったけど、久し振りのお散歩が楽しいのか、さくさく歩きました 出だしはちょっとだけフンバしたけど、後は楽チンでした 

2011042011

草むらにて。 

2011042012

居眠り、ではありません、無心に草をむしってます。むしってるだけかなぁ、それともホントに食べてるのかなぁ。それと、食べていい草なのかなぁ・・・

最後に本日の桜 

2011042013

残念、暫く見ない間にすっかりと散っちゃって葉桜だー 数少ない残った花をアップでいっぱい激写したのに、ぜぇ~~んぶピンボケだった 無念

 

そう言えば、桜の木の下でおやつ、が出来てないのに、もう桜終わっちゃったなぁー ちょっと悲しいぞー

 

はさめて使えるマウスパッド

月火と雨でお散歩いけませんでした

今日あたりおでかけ記事かなぁ、なんて思われた方はごめんなさいo(_ _)oペコッ

その記事に行く前に、ストックネタやってしまいます

 

こんなの買いました。買ったのは随分前なんですけどね いつかネタにするぞー、って写真だけ用意して置いてたんだ

2011042001

そしてこんなの挟んで使ってます 

2011042002

リクの面白写真集でーす

PhotoFuniaで作りました

これでパソコンしている時もいつもリクと一緒ヽ(´▽`)/ って思ったけど、マウスパッドって実際は見ないんだよねぇ てゆーかマウスの下敷きであんまりリク写真が見えないので若干企画倒れな感じ 見た時は「リク写真挟んだら素敵ーー」ってものすごい盛り上がったんだけどなぁ。

  

 

あと今回の記事と全然関係ないけど、自分のブログにコメント返ししている時にたまたま目に入ったアクセスカウンター。

2011042003

こ、これは

55555

ココちゃんフィーバーだ

面白かったので、これも画像残してたんだよね・・・

なんでも残しておくと、いつか役に立ちますよ

 

  

 

 

アバター、試着はタダだし(^-^;

欲しいなー欲しいなー欲しいなー。

でも買えないから、試着だけ 

2011041910 2011041911

2011041912

2011041913 2011041914

2011041915 2011041916

2011041917 2011041918

一式揃えようと思ったら、すんごいお金かかる

鎧兜シリーズ、かっこいい めっちゃ欲しい

でも、こいのぼりのワンピースはちょっと微妙かも。こいのぼりに丸呑みされかかってるピンチな私 みたいな

こいのぼりの背景だけでも買うか いやいや手の持つこいのぼりが可愛いやん いやいやしかしだね・・・

葛藤中です

 

隙間LOVE?

土曜日の散歩写真より (日曜日の報告はまだちょっと時間かかるかなぁ~

例によってなんて事のない散歩でしたが、桜も見納めな感じ。次の週末にはもう散っちゃってるかなぁ。日曜日は近所の河川敷散歩に行かなかったので、更にどうなったのか気になるなぁ。

2011041901

こうして残っている所だけを撮ったら綺麗なんだけど。 

2011041902

遠めに見たら、やっぱり緑色の葉の部分が増えてきたかな。密集して桜が並んでいる訳じゃないので、散った花びらでピンク色の桜の絨毯とまではいかなかったなぁ。ちょっと残念です。 

とりあえず、キリリ写真集を

2011041903

風がきつかったので、耳がなびいてます 

2011041904

リクと空。 

2011041905

この日はハトさん来なかったね。違う場所でたむろって地面を啄ばんでいたので、誰かがエサをまいたのだと思います。寄って来てくれなかったらそれはそれで寂しい感じ。

お次は地面すれすれ写真。題するなら「リクの目線」かな 

2011041906

2011041907

2011041908

面白いねー 真剣な顔して何を匂ってるのかな この日はおやつ落とさなかったんだけどな。

では最後に、面白(?)写真を

2011041909

階段と私の足の間の隙間を敢えて通るリク

狭いのに、なんでそこをわざわざ通るかなー( ´艸`)プププ

やっぱりこんな場所でも隙間は好きなのかも

 

Dの悲劇

みなさーん、この子覚えてますかー? 

2011041801

「やぁ、僕ダックス君

2011041802

ポロッ 

2011041803

モゲッ

リクとノリノリで遊んでたらやられたーー ブルブルブルって振った瞬間に耳が食いちぎられポーン なんかマウンティングにしては動かへんなぁって思ったら、肩を食いちぎって中からせっせと綿を出していた 

2011041804

Hey Let's play with me.  

2011041805

「プイッ」

プイッて何さ もう遊ばへんのか 

2011041806

Hey You

「ふわぁ~あ」

まさかの大欠伸 

2011041807

「邪魔やなコレ・・・」 

リクの側に放置しても見向きもしませんよ

壊したら用済みだってさ

せめてもっと破壊してから飽きて欲しいなぁ

暫くは出さないで、修理してもらってから忘れた頃にもう一度出して遊びに誘ってみます・・・

 

リクコレ ~4/17~

今日はお天気も良く、まさにお出かけ日和

ではでは、本日のリクコレ

2011041711

full of vigor のふんわりフラワーワンピースです。サイズはDSサイズでバッチリ

2011041712

このスカートのふりふりな感じが可愛いんだー 単品でも可愛いけど、重ね着にいいかなーって思って買いました。このワンピースの上にジャケットなど羽織ったら、裾がスカートふりふりって可愛いよね リクはおかまちゃんだからスカートもだよ 

2011041713

そして、そんなふりふりを着て、お出かけしてきました 

2011041714

行ったのは、こぉ~んな所 

2011041715

本邦初公開 リク&私のツーショットだよー って、豆粒だけどね そしてリクなんて私の服と同化しちゃって見えないけどね 

2011041716

2011041717

2011041718

何処へ行ったか、続きはまた明日

って言いたいけど、ちょっと写真が多すぎて選べないので、週の後半以降ぐらいにはご報告できるかもです それまではストックネタを予約投稿しておきます 

 

病院、いろいろ

昨日土曜日、狂犬病の予防接種を受ける為、病院へ行ってきました

毎回、良いことと悪いことが起きる・・・

 

まずは良いことは、ちょっぴり痩せました 3.76kgになってました

前回が3.9kgだからねー、太りすぎてたからねー、痩せて良かった てゆーかここまではたいがい痩せるのよ、でもこの先が減らないのだ 目標体重3.5kgだぞー、頑張ろうー

 

そして悪い事。尿検査したんだけど、今回はスットコドッコイに逆襲されました

2011041701

pH7.5にアップ、そしてストルバイト結晶が出て、細菌も出ていたと なんてこったい 

2011041702 2011041703

左サプリメント「ウロアクト」。右抗生剤「リレキシペット75」

「処方食を食べますか?」って聞かれたけど、以前食べなかったので、今回はサプリメントで対策してみる事に。細菌をやっつける為に抗生剤も飲む事になっちゃった。2週間後に再検査へ行ってきます。(;´д`)トホホ…

尿に関してはリクは完全に負け組に入っとるなー 良くなって悪くなってを行ったり来たりしている スットコドッコイやっつける為に頑張るぞー

 

そしてフィラリアのお薬ももらってきました。採血する時、超大人しくて先生に褒めてもらったよー まぁ緊張して固まってるだけなんだけどね( ´艸`)プププ リクは病院では大人しいから楽チンですよ

2011041704 2011041705

おー 憧れの骨型タイプだ これが欲しかっただよ、なんだか嬉しいね 付属で付いていたカレンダーなどに貼るシールもなんだか可愛いな

今まではカルドメックで四角いキューブタイプだったんだけど。違いって何なのかなーって思って調べたら、いわゆるイベルメックってジェネリック医薬品で価格が安いんですね。知らなかったなー。カルドメックはアメリカ産牛肉を使用しているのに対して、イベルメックは日本産牛肉を使用している、って出て来ました。へーへーへー、全然知らなかった。でも前の病院で買ったカルドメックの値段と今回のイベルメックの値段を比べたら、同じ9ヶ月分で数百円安いだけやった あんまり有り難味がない感じ 

2011041706

おいしいあげようかー?って見せたら、リクが尻尾ぶんぶんで大興奮 いいねー、カルドメックの時はプイってする事もあったから、これはあげやすいわ 

2011041707

待て でちゃんとお座りして待てました。いい子いい子 

2011041708

あげたら期待通りあっと言う間に食べちゃった こりゃ楽チンだ

 

最後は今回のメインイベントの狂犬病予防接種、バッチリ済ませてきました 診察台の上で注射器を見たリクは、なんと・・・・、腰を抜かしました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ へた~んっておねぇ座りみたいな横座りになって起き上がれず そのままブッスーってやられちゃいましたよ( ´艸`)プププ  楽でええわ

期待した鑑札は・・・ 

2011041709

残念、やっぱり長方形だったー

写真で比べたら、平成18~20年のは大きかったけど、平成21年から小型になった。そして今回のは四角いけど角が丸くなって文字も可愛くなりました って、そんなんじゃなくて骨型とか作ってよーー って激しく思いますね こうして並べると、色って青黄赤ってローテーションしてるんだね。信号やな。

 

今回の戦利品(

2011041710

待合室に「ご自由に」って置いてあったので、ゲットして来ました

上のは『フィラリア・ゼロ運動 オリジナルお散歩バッグ』って書かれてあるのでフィラリア薬を買った人がもらえるやつなんだろうね。

下のは『フロントライン・オリジナルお散歩バッグ』って書かれているので、フロントラインを買った人がもらえるやつなんだと思う。

こういうの前の病院では薬を買った人しか貰えなかったんだけど、今の病院は普通にご自由にって待合室に箱で置いてあったから驚いた。で、見てたらみんな普通に1個だけ持って帰ってました。でもねぇ、やっぱりさ、種類が違うとどっちも欲しくなったりしませんか? 欲しいなぁーって思っていたら2つ持っていった人が居たので、私も勇気を振り絞って帰りがけに2つ持って帰りました ははは、はは・・・、おばちゃん根性丸出しやん

ちなみに下のお散歩バッグどっかで見たなぁって思った家で確認したら、色違いの黄緑色のん持ってた そう言えば去年病院でもらったような気がする

 

病院って、行くとお金かかるわぁ。次回は2週間後、頑張るぞー

 

リクコレ ~4/16~

久し振りのリクコレですよ~

リクエストにお応えして、リクコレ復活 (ここな様&はるちゃんに捧ぐ

そう言えばリクコレでまだ紹介してない服を着せているけど、リクコレしてなかったなぁ~。一ヶ月以上経つねぇ。またぼちぼち復活しましょうかね

ではでは、本日のリクコレ

2011041609

ペットパラダイスのリサとガスパールの襟付きTシャツです サイズはDSサイズでバッチリ 黄色って鮮やかでリクの毛色に映えるわー

せっかくなので、撮れ立てホカホカの本日のお散歩風景も織り交ぜましょうかね 

2011041610

背中の絵柄、二人がテニスしてるよ。(ラケットがなんか違う気がするけど、これってテニスじゃなかったりする??)

恒例の階段休憩では、リクの視線は釘付け 勿論その視線の先には

2011041611

「おやつ」 

2011041612

2011041613

2011041614

はい、ご馳走様でした ちょっと意地悪して遠めにおやつ出したんだけど、必死に顔を伸ばしてパクって食べましたよ てか意地悪すんな、って言われそう

ちなみにあげているの、いわしのおやつなんだけど。もの凄く美味しそうに食いついてくれるのはいいんだけど、かなり生臭いというか 持ったら手が匂うのよねぇ。そしてその手でカメラを持っていたからカメラまでなんか生臭くなっちゃった

最後に、本日の桜 

2011041615

残念ねー、もう大分散って来て、葉桜になり始めているのが多かった。お散歩に行った時間は3時頃だったんだけど、花見客居なかったな。先週はそれぐらいの時間でもいーーっぱい居たのにね。葉桜もなかなか乙なもんですよ 

 

 

P-ball ピーボールおやつ いわし 80g【】

P-ball ピーボールおやつ いわし 80g【】
価格:598円(税込、送料別)

 

発掘した画像

ネタがないぞー

という訳で、昔の写真を見返してみた

 なんか可愛いや~ん っていう画像を発見したので、使っちゃおう (多分使ってなかったと思うし) 

2011041601

これも一応知育玩具? かしゃかしゃ音がするキューブに穴が開いてて、そこにボールがセットできるようになってます。 

2011041602

穴からボールを取り出せたら成功 噛んだら鳴ります なのでさんざん遊んで・・・ 

2011041603

2011041604

オネム アゴを置いて可愛いぞー

2011041605

すいません、親バカで つかアゴ枕君をこういう風に使ってくれたらいいのに・・・

2011041606

胸毛もっさーだねー、なんかすごい懐かしい気がする。すっきりしているのもいいけど、もさもさもやっぱりいいなーって思っちゃう。

2011041607

2011041608

懐かしいなー。このオモチャ、この写真のように角をかじって破っちゃったんだよねぇ。一応しまってあるけど、もう出しても反応しないもんな。オモチャってホントに消耗品だわー

懐かしい写真に癒されました、私が

中身ないのに、最後まで見ていただいてありがとうございます

 

インターポットの花火だよ♪

インターポット
 
広場の一周年記念でもらった花火、置いてみました
 
花火をもらった時、「あ なんかめでたいからリクの誕生日(4/25)に使おう」って思ったんだけど、なんと4/21で消えちゃうって 
 
残念 なので、本日使ってみました
 
4/15で10日早いけど、5が付く日って事で かなりこじつけだけど
 
 
 
 
リクー、10日早いけど、インターポットではリクのお誕生日をもうお祝いしてるからね
 
【*☆*ネ兄*☆*】ヽ(≧▽≦)ノオメデト─ッ♪
 
 
 
 
 
インターポット
 
インターポット

散歩が好きになってきたかな♪

今日はなんて事のない散歩風景を 

2011041501

土曜日の写真です 青空綺麗ですねー

散歩でおやつ作戦の成果で、フンバ 減ってきました でもなくならないのですねー 歩き始めはちょっとてこずる感じ。でも階段でおやつがもらえるってのを理解しているのか、いそいそと階段目掛けて歩き始めるんですよー

そして休憩中の顔、見てください 

2011041502

落ち着いたいい顔してるでしょ キョドって魂が抜けること、減ってきたかな

2011041503

おやつのおかげだけど、楽しそうな顔するようになったよ

2011041504

休日の散歩は、距離を歩く事ばかり頭にあって必死に歩かそうと思って頑張ってたけど、ゆっくりとした時間を休憩に費やすのもいいかなぁ。楽しいって思えるようになったら、自然とリクも歩いてくれるかもしれないね 

2011041505

ハトさんもお馴染みの光景になりつつあるよね 階段に座ってると寄ってくるもんね

ではお決まりの、リクと空。

2011041506

キリリ 

2011041507

もう一丁

胸毛がちょっともっさりしてきたかな

 

今日はなんて事のない散歩写真でした だって、ネタがないし・・・

  

八重咲水仙、咲きました♪

今日はワンコネタを休憩して、又しても我が庭シリーズです (って言いつつ、母の庭であって私の庭じゃないんだけどねー

まずは100円均一で買って来たクリロー達から。買って来た時はこんなにチビだったのに

2011041401

こんなに大きくなりましたー もっさ~もっさ~ 

2011041402

すごいねー、100円均一もバカに出来ないねー。着々と成長していってくれてて、嬉しいよーー 頑張ったら来年は咲くかも お世話してくれて、お母さんありがとうー (私は買って来ただけー

ちょこっと、クリローの写真でも

2011041403

この子は中堅さんです、古参の子達より小さいけど、ひっそりと違う場所で咲いてました そこにも居たんだねー、って発見して驚いた。母の庭もなかなかやるやないか 母の見立てではチビクリロー達、このクリローと同じなんじゃないかなぁって。チビ達はピンクの花が咲くかもです

他にはこんな子達も 

2011041404

2011041405

2011041406

ちゃんと花、咲いてるね 春なんだなー。若干地味だけど、庭を彩ってくれてます

さてではでは本日の本題へ。

前に100円均一で水仙を買ってきてたんだけど。

2011041407

律儀に写真残してた自分に拍手 いついかなる時でも、しょーもない写真でも記録しておくもんですねぇ。

前に庭の紹介をした時に水仙の写真を載せたけど、その時はこの子達の中の3つしか咲いてなかったんだけど、遂に最後の1つが咲いたんですよ 

2011041408

ボリューミーな八重咲水仙 雨上がりに撮ったので、しっとり濡れていい感じ いいわぁ、この子すごい好み

次からは前にも載せた写真だけど、名前と一緒にもう一度

2011041409

2011041410

2011041411

いやぁ~、すごいねー、100円均一 ちゃんと札と同じ花が咲いた 100円均一だからこういうの案外出鱈目で違うの咲いたりして、なんてちょっと思ってたんだよねぇ 売るからにはそんな事しないでちゃんとしてるんだね。

最近100円均一行ってないなぁ。また何かいいの売ってるかもしれないので、見に行ってみたいな。 

 

では最後の最後に、せっかくなので、リクの写真でも 

2011041412

リクを探せ

まぁいわゆる、失敗写真です 青空をお楽しみ下さい って事で(;´▽`A``

 

君にロックオン!

さてさて、しつこく日曜日の散歩の続きでも  

2011041301

ただ、この空写真、実は土曜日のだったりして 雲の合間に太陽が出て来たところ。明るい日差しが差し込む事はなかったけど、なんとなくこの雲の感じが好き

さてさて、花見客に負けて早々に帰ろうとした日曜日散歩だったけど、やってきたちゅうちゃんの後を付いて歩いたおかげで、リクの大好きなダックスちゃんに出会えました 

2011041302

ペッパーちゃんです 前回しつこく追い掛け回した時の記事はコチラをどうぞ。ちゃんとチリちゃんも居たんだけど、やっぱりどうしてもペッパーちゃんがいいみたいで、しつこくしつこく付きまとっていました

2011041303

うわー、リクのこの目つき、「ロックオン」って感じやわぁ~、狙ってるわぁ~。 

2011041304

「それ」 ズボッ また尻尾ではたかれるでぇ~

そしてクンクンが済んだら・・・ 

2011041305

「よっこいしょ」 って、またかい そればっかりやん

2011041306

超真剣にしがみついてます。でも、全く相手にされてないです その気になったら、ブン、ってあっさり振り落とされるもんね 

2011041307

頑張ってるねー。でもこの後やっぱり、ブンって振り落とされました 振り落とされては追いかけてしがみつき、かなりしつこく付きまとってたよ

吠えずに絡んでくれるのは嬉しいけれど、ただ、気に入った子に直ぐに乗ろうとするのはやめてほしいのですが もっとこう、楽しそうに普通にじゃれて遊ぶ風景が見たいんだけどなぁ リクってやっぱりワンコの遊び方って知らないんだろうなー。

この後、ペッパーちゃん達とバイバイして、またちゅうちゃんと散歩タイム。ちゅうちゃんすごいんだよー、いっぱいお友達居るの。みんながちゅうちゃん見つけて寄って来るんだよー でもそんな状況はリク的にはデンジャー過ぎなので、離れたところからこそぉ~りと付いて歩きました

 

では最後に、やりきった男の横顔、というか、相手にされなくて哀愁漂う男の横顔でもどうぞ。 

2011041308

「振られてもーた・・・

そだねー、まさに、アウト・オブ・眼中、だったよねー でもいいじゃん、リクにははるちゃんおるやろー、浮気あかんでー

 

引っ張ったお散歩ネタ、お付き合いいただいてありがとうございました

 

ところで、又しても写真勝手に使っちゃってるんだけど もしも問題発生したら、直ぐに記事削除しますぅ

 

しつこいよ、リク(^_^;)

ではでは、昨日の続き 日曜日の散歩風景ですよー 

2011041201

花見客に圧倒されて、歩くの断念してさっさと帰ろうとしたら、丁度散歩にやってきたちゅうちゃんに遭遇 リクが普通に遊べる数少ない子だよーー キャーー 嬉しいーー 私、大喜び 

2011041202

お互いクンクンご挨拶 うぉーー テンション上がるーー リクのこういう姿、普段はまず見れないから、もう私ウハウハ

嬉しがって写真を撮っていると・・・ 

2011041203

「よっこいしょ」 (←ホントにこんな感じ 動きがスローリーで機敏さがなくて、のそのそとマウンティングするんですよ

って、リクー、お前そればっかりやんかーー ちゅうちゃんに会うとどうしても上に乗りたくなるみたい。「俺のほうが上だ」ってアピールしたいのかなぁ。リクの方がお兄ちゃんやもんなぁ。 

2011041204

でも、相変わらず向き逆です 

2011041205

そうそうそっち向き、って、ちゅうちゃんがしぶ~~~い顔をしている 

2011041206

「兄貴を立てて乗せたってるねんで」ってちゅうちゃんに言われているみたい ちゅうちゃんは素早いから、その気になったらいくらでもリクを振り落とせます そもそも一切リクを乗せないで逃げ回れるぐらい俊敏です。リクはマジでノロいので、本気になったちゅうちゃんの動きには全く付いていけません 

帰るつもりだったんだけど、ちゅうちゃんに会えてリクもその気になったのか、このあと一緒に歩き始めました

そしてまたまたいい事があったんですよー

2011041207

(v^ー゜)ヤッタネ!! 

続きはまた明日 ってまた引っ張っちゃうよ

 

迷惑電話 FJネクスト エフ・ジェー・ネクスト

迷惑電話ってなくならないよねー。

今日のホットな迷惑電話はコチラ

 

FJネクスト

エフ・ジェー・ネクスト

 

こういうのあったら直ぐに検索したくなりませんか?

調べたら、wikipediaにもあった。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

エフ・ジェー・ネクスト:株式会社エフ・ジェー・ネクスト(FJ Next Co., Ltd.)は東京都新宿区に本社を置く不動産会社。財産運用を目的としたマンションの販売を主に行っている。(wikipediaより)

指摘された問題点:しばしば大学教員にセールス電話をかけ、それが問題化している。教員の自宅のみではなく、勤務時間に大学や研究室へも頻繁に電話をすることから、大学教員の間では悪名高い。大学で教員が迷惑電話の話をしていると、別の教員が「エフ・ジェー(の話)ですか?」というように話に入る光景が、全国の大学で見られている。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

(・_・)エッ....? 私、大学教員とかまったく無縁なんだけど( ゚д゚)ポカーン

ってのはさておき。 

なんか電話に出たらぐだぐだと話をしはじめて、何が言いたくて電話してきたのか分からなくて「何の用件ですか?」って聞いたら「東京のマンションのオーナーになりませんか?」みたいな事を言った。

「興味ないです」って言っても引かないねー、こっちの話なんて聞いてないのか話続けるんよ。「お金儲け目的の話ではなくて」とか続けようとするねんなー。さすが勧誘、すげぇや。つかお金儲けじゃないなら必死に勧誘してくんなYO!

こちらの言う事は聞こえてないふりをして延々と冷静に喋り続けそうな雰囲気だったので、超うっとうしいから、「もう切りますよ」って言ってさくっと切ったけどさ。

ちなみにかけてきたのは男性でした。名前言うてたなー、しまったーー、忘れたわ。

 

とにかくしつこいらしいですよ。断っても断っても、かかってくるらしい。だって、

そのしつこさはハンパじゃありません

ってブログに書いてる人いたよー。

かけてこないで欲しいと言っても「私はかけませんが他の担当者がかけると思います」とか普通に言うらしいわ。「名簿から削除して欲しかったらうちの会社の担当部署に電話してくれないと出来ない」とかしれっと言うらしいですよ。すげーー!! さすが迷惑電話だーー!!!

とにかく、聞くだけ無駄っぽいので、聞かない方がいいと思われます。

 

さてさて、今度は何処から個人情報が漏れたのでしょうかね┐(´д`)┌ヤレヤレ

楽天か? それともサンプル百貨店の後遺症か? 他にもネット通販しとるしなぁ。又しても情報漏れ漏れピンチなのか? あ、意表をついてniftyだったりしてー┐(´-`)┌

またしつこくかかってくんのかなー。

ちと憂鬱っす。

 

リク目線の世界は低かった

日曜日、お散歩タイムは3時過ぎからになっちゃったけど、やっぱり花見客がいっぱいだったぞーー 物凄い人出にびっくりした まぁ皆さん楽しんで花見する事はいいんだけど、やっぱり私ものんびりお弁当広げて花見したかったぞーーー、毎日通る私がどうしてここぞという時にまったり花見できないのだーーー、などと思ってしまうのでした・・・

2011041101

綺麗な桜の下でのんびりおやつタイム、に憧れていたんだけど、到底無理なのでいつもの階段で普通に休憩おやつタイムになっちゃった

2011041102

キリリ いい顔してるねー、上を歩いている時は人が多すぎてキョドっていたのにね( ´艸`)プププ

2011041103

「おやつ」 な真剣な顔。

階段=座る=おやつ、の図式が完璧に成り立ってしまったねぇ  おやつ出さなかったら、鞄に顔を突っ込んでおやつを催促しますよ それぐらいの情熱を歩く事にも傾けて欲しいなぁ。フンバは減りました、が、ゼロではない 歩く=おやつ=楽しい、にはならなかったねぇ。仕方ないかぁ 歩いている時にあげなかった私のやり方が悪かったなぁ。おやつをもらえる=散歩楽しい、にしたかったんだけどな 歩きながらあげようとすると、逆におやつ見せるまで歩かなくなるのだ 難しいぞーー

2011041104

さてさておやつを、って出したら、風に吹かれておやつの欠片が落ちた

2011041105

「何処や

2011041106

「ふがふがふが

2011041107

うわーー、リク位置で写真撮ったら面白いーーー そうかー、こんな目線でリクは歩いてるんだねー てか、足短いから低いなー、地面って直ぐそこやん そりゃあお腹とかよく汚れちゃって仕方がないよねー

期待した花見は出来なかったけど、日曜日もいい天気に恵まれて、絶好の散歩日よりでした 桜もいっぱい見たし  

そしてそして、この日は散歩に行った時間がいつもより遅かったおかげで、いい事あったんだーー

2011041108

o(*^▽^*)o

それはまた明日

 

わたしの街の「桜」♪

ブログネタ: 【写真ネタ】あなたの街の「桜」を撮って!参加数拍手

久々にブログネタに挑戦

昨日土曜日の散歩で撮ってきた桜ですよー 

2011041001

一週間前と違って、満開ですね

のせいでどうなったかと心配したけど、綺麗に咲き誇っていました 

2011041002

ただやっぱり、花見客がいっぱい いい場所の下では花見maxなので、近寄れなかったのが残念。雨上がりだからもしかしたらいないかも、なぁ~~んてのは淡い期待だったなぁ

2011041003

でもまぁ、そこそこいいの撮れたかな 丁度晴れたし 青空も撮れてよかった 

2011041004

出来たら桜の下で、のんびりリクと花見したかったなぁ。ってのが本音だけどね。

2011041005

では最後にリクと桜

2011041006

って、リクーー、さっさと先に行かないでよーー 

ちゃんとフレキシリードで繋がってます、ノーリードじゃありません って言っておかないとリードが見えん 

花見リベンジしたいけど、さぁてどうかな・・・

 

吠えろ! リク!! (いやそれあかんて)

自分の部屋の掃除、ちょっと大変。自分の部屋が汚いからっていうのもあるけど、掃除機をかけると大騒ぎする子がおるんですわ

2011040901

ハンディタイプの掃除機。マイルームは狭いからこれで十分。それはいいんだけど、このハンディ君を見たらまぁ、リクが吠える吠える吠える

2011040902

でも吠えながら逃げるけどね

2011040903

普通の大きい掃除機だと吠えずに逃げて隠れてるけど、ハンディ君相手だと小さいからか、若干強気なリク 

2011040904

ハンディ君の動きを止めると、じーっと様子を伺ってます かなり怪しいって、そこから見てる姿

で、ハンディ君のスイッチを切って置くと・・・ 

2011040905

「俺、コイツ見張ってるねん」 

2011040906

「動いたら吠えたるで

そーかそーか、じゃあ、行ってみよー 

2011040907

ギュオーー VS ワンワンワン 

2011040908

飛び跳ねながら体全体を使ってめっさ吠えます 

2011040909

でも・・・ 

2011040910

段々逃げていくけどね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 

ものすごーーーく吠え倒すので、かなりうるさい。掃除機の音もうるさいけど、リクの吠える声の方がうるさいんちゃうかな。なので、本当はリクが居ない時に掃除機をかける方がいいかも。

掃除機の音がうるさいってクレームはないだろうけど、犬の吠える声がうるさいってクレームは来るかもしれないからね・・・

 

部屋を掃除するのも大変だ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

これっきり♪ これっきり♪

こんなん買ってみた。

2011040801

チューデント。

★噛むたびにおいしさ溢れだすチキン風味の歯磨きガム。
★両端のユニークなフリンジが歯の隙間まで届きます。
★噛んで歯垢・歯石の蓄積を軽減。
★長持ちするチキン味。
★ブラジルの大自然で育った牛皮を使用。

なんかすごく良さそうな気がしませんか?

リクはガムには興味ない子だけど、もしかしたらコレなら噛みやすくて噛んでくれるかもぉ~

期待を込めて与えてみました

そしたら・・・

2011040802

2011040803

2011040804

2011040805

2011040806

2011040807

2011040808

やったよー 噛んでる噛んでる 必死だねぇ、いいねぇ、奥歯も使ってガシガシしてるから、歯みがき効果も期待できるよね

って思いつつ、予感があったのでとにかく必死で写真を撮りました

散々噛んだ後、疲れたのかガムを放置してリクはベッドでグッスミン

次に日にもう一度コレを出してみたら・・・

 

これっきり、これっきり、もう、これっきり~ですか~

 

ってな訳で、さっぱり見向きもしませんでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

ぜぇ~~ったいそうだろうなぁって思ってた。

いわゆる初もんくい(初物食い)の飽き性だもんなぁ、リクは┐(´-`)┌

最初にバシバシ写真撮りまくって良かったよ、ホント。

そうなるだろうなぁって予感は買う時からあったし、だって今までがずっとそうだったから。でも、もしかしたらリクの嗜好も変わってるかも、なんて期待もあったんだけどねぇ。

やっぱりリクはガム、いらんらしいです 

また無駄遣いしたなぁ・・・

 

 

 

niftyの保険の無料診断の勧誘電話

晩ご飯を食べていたら、「nifty」から電話。出たら如何にも「電話勧誘専門のプロですみたいなしゃべり方」をする人やった。この段階でものすごぉ~~く嫌な予感

何やねんって思っていたらまずは「ご家族やご親族の方で震災に遭われた方はいらっしゃいませんか?」って出だしから。何やのこの電話 「みんな無事ですけど」って答えたらniftyが本題に入りましたよー。

保険の無料診断の御案内。だそうです┐(´-`)┌

保険~~? 無料~~? それで無料診断してもろて、どないやねん どうせその後保険に入れっつー勧誘くるんやろ って即座に思いましたね。

なので、「保険ですか? いりません」と言ったら、「保険の勧誘ではございません」って続けようとしたんだけど、望んでもいない人に保険の診断の電話してるん、立派な勧誘だと思いますけどね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

それにさ、保険加入の勧誘じゃなかったとしてもさ、なんでプロバイダから保険の無料診断の勧誘をされなければならないんで? 私はそんなものをプロバイダには求めておりませんよ

という訳で話を聞かずに電話を切りましたが。

 

 

検索したら、やっぱり出ましたねー。

話を聞いた人がブログ書いてたけど、「無料診断したらniftyに手数料収入が入る」らしいです。なるほどー だからかけてくんねんなー そして、一度診断を申し込んだら、変更などには専用の電話番号があってそこにかけなければならなくて、その際に色々と勧誘されるそうです。やっぱりなー どうせそんな事やろーと思ったで

無料に引っかかって話を聞かなくて良かった。

 

 

でもさー、プロバイダならもっとプロバイダらしい仕事したらいいと思うんですけど。

私、プロバイダはniftyです。大昔に入ったままでその後コースの見直しとかしてなかったんだけど。ある時たまたまniftyでコース確認したら、同じ条件でもっと月々の料金が安くなっているではありませんか しかも、モデムレンタル料無料って

私が昔に入ったコース、モデムのレンタル料がかかるやつで、月々ずーーーっとレンタル料を支払ってましたよ はっきり言って、そのレンタル料を合計したら普通にモデム買ってもお釣りが来るぐらいの値段払っとるがな

コースを自分で確認しなかったあんたが悪い、って言われたらそれまでだけど。

でもね、どうせプロバイダが勧誘するんやったら、「こんなコース出来ました」みたいな「らしい」勧誘したらええんちゃうんですか。

まぁそんな事したら、せっかく儲けてるのに安いコースに変更されて損してしまうから、ぜぇ~~~ったいに「安いコースが出来ました」なんて言わないんだろうけどさ┐(´-`)┌

ホンマに、何が保険の無料診断のお知らせやねん そんな事よりももっとココログ安定させろっちゅーねん

アホくさっε-( ̄ヘ ̄)┌

 

カチカチに固まる

リクがイタズラした。

ちなみに写真はもう三ヶ月以上も前にネタにしようと用意してそのままになっていた物です 毛、もっさもさ こうして見たら、ぼさぼさもさもさでうっとうしい感じ。カットしてもらってすっきりしたなー。

なのでこの写真、今回のイタズラとは全然関係ありません

2011040701

夕食時、いつもなら側に来て「僕も欲しいの 何か頂戴なの」みたいなキラキラ光線出してるのに、いないんだわ。どうしたのかなーと思いつつ、まぁいいかって自分の食欲を満たしていた。

んで、食後にリクを探しに行くと・・・

ローテーブルの上に置いてたお菓子の箱のフタを勝手に開け、中の個包装になっているお菓子(クッキー)を食べようとしてビニールを破ろうと必死になって齧っていた

「こらーーーー 何してんのやーーーー

2011040702

怒鳴りつけたら、ピッキーーーン って固まって、身動き一つしなくなった で、抱き上げようと胴体掴んだら、カチーーン て体中めっちゃ緊張して棒みたいに硬くなってて、そのままの格好で固まったまま持ち上がった

2011040703

( ´艸`)プププ だっせーー(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

怒った後だけど、余りにも情けないリクの姿にめっちゃ笑ってしまった

ビニール破れなくて結局何も食べれなかったけど、悪い事をした、って自覚はあるんだねぇ。

固まったリク、お見せしたかったわ( ´艸`)プププ

 

 

でもさ、リクの口が届くところにお菓子を置いていたのは大問題だよね。箱だからまさか開けてまで食べないだろうって勝手に都合のいいように考えてた。口に入れられて困るものは、とにかく何でも届かない高いところへ

リクがイタズラするかしないかって、結局私がちゃんと片付けられるか片付けられないか、って事のような気がする・・・

反省。

 

消えた猫らじゃし

記事にするつもりで写真だけ用意しててそのままになってたネタ、いってみるかね。

 

リクのお気に入りの遊びの一つに、【猫じゃらし】があるんだけど。

理想は猫ちゃんみたいにパンチしたり追いかけたりじゃれついてほしいけど、リクの場合はそうは行かず ひらひら逃げていたけど、たいていドジってガッツリ食いつかれちゃうんだなぁ

2011040601

すっぽんリク。こうなるとはなさない 口をこじ開けようとしてもかなりの力で食いしばるからとうてい無理 

2011040602

返せー返せー って引っ張りっこしても、結局負けちゃうんだなぁ。

猫じゃらしゲットしたリクは必ず自分のハウスに立てこもって猫じゃらしバラバラに。そしてバラした猫じゃらしには飽きて水を飲みに行って終了。

それがリクの定番猫じゃらし遊び。

だったのに・・・

リクが水を飲みに行ったので、ハウスの中から猫じゃらしを回収しようとしたら、ない

黄色い棒だけが転がっていて、先のふさふさが何処にもない

中に入れてたフリースを引っ張り出し、ベッドの中をくまなくチェックしたけど、まったく欠片も何処にもない なんで

・・・・・・Σ( ゜Д゜)ハッ!

もしや食ったのかΣ(゚д゚;)

そうなのかリク(lll゚Д゚)

ダイエットでご飯減らしたせいで足りなくて、猫じゃらし食ったのかΣ(゚д゚;)

あ、ありえへん・・・

今までは絶対に食べたりしないでバラして遊ぶだけだったので、安心していた。リクは綿食べないよねー、って。

やられたわーー、まさか食べるなんて・・・llllll(-_-;)llllll

絶対大丈夫、なんて事はないのだなぁ、と思い知らされた出来事でした。

 

 

あ、ご安心下さい。この事件は一ヶ月以上も前の話なので。

嘔吐するかな、腸に詰まってお腹痛がるんじゃないかな、おうん様詰まって出ーへんのんちゃうかな、っていろいろ心配したけど、大丈夫でした。

普通によいおうん様しましたよ

 

 

でもまさか胃や腸に残ってる、なんて事ないよね・・・

 

下りて上がって、また下りて

ネタがない。いやあるんだけど。って、どっちやねん! (゜゜☆\(--メ)ポカッ

まぁつまり膨大な数の写真の中からナイスな写真の抽出が出来てないのだー そしてそういうネタは段々埋もれていって記事にするの忘れるのだー。忘れないうちになんとかしたいんだけどなぁ。

やっぱり休日にじっくり腰をすえて平日分まとめて予約投稿しておかないと、毎日ブログ記事作るの厳しいわー

2011040501

これは土曜日の空、カモメさんが舞ってます。

2011040502

慌ててズームしたけど、空が暗いのでイマイチだったので、違う日に撮ったカモメさんを。

2011040503

超低空飛行。階段休憩してたら飛んできたので慌ててパシャリ こんな地面すれすれでも飛ぶ事ってあるんですねー。

ってところで、本題。リクの上下運動、日曜日の散歩写真より。

2011040504

油断すると、川原への坂道さっさと下りちゃう

それはさておき、何故に子供用のヘルメットがそこに落ちているのか非常に不思議でならない。しかも結構新しい感じというか汚れてない感じだったんだけど。これも不要になって捨てていったのかなぁ。 

2011040505

リクもヘルメットが気になったのかな。だがしかし、下の砂地の所へはあまり行って欲しくないんだなー。足毛にみっちり砂つけちゃうから。土曜日に自宅シャンプーしたばっかりで、日曜日に直ぐに砂まみれは勘弁して 

2011040506

なので下りて行っても砂地の所へは行かせません 上がっといで ってリードをぐいって引っ張ったら諦めてちゃんと上がってきてくれます 

2011040507

よしよし、このまま真っ直ぐ歩いて帰ろうね 

2011040508

あ~、でも川原見てるなぁ~ 

2011040509

って、やっぱり 

2011040510

あ~か~ん~~ 今度は何やの? 何も落ちてないやん

2011040511

よしよし 

2011040512

器用にミゾ(?)を歩いてるね  

2011040513

はいはい、こんだけ だからどうした? う~ん、面白くないやんけーー

 

最後に不思議写真。 

2011040514

1枚目のカモメ舞うを画像ソフトで「画質調整」の「自動レベル補正」っていうのやったら、こんなんなりました 最早別物。どう補正したらこうなるの? 勝手に夕陽までこしらえてるのには驚いたわー。1枚目のでは雲があるのちょっとしか分からなかったけど、こんな雲出てたんやねー。

所々にある丸い模様、恐らくレンズの汚れなんだろうな・・・

 

 

 

・・・・無理にリクネタ入れなくても、カモメ写真だけでよかったんでないの? なんて思ってみたり・・・

 

迫り来る恐怖!?

日曜日、曇り気味でおまけに寒かったです 土曜日が暖かかっただけに、この差は一体何なの って感じ。それでもめげずに散歩には行きました

2011040401

しつこく桜 期間限定だからいっぱい撮っておかないとね

日曜日も案の定、ファミリーやらグループやらがいっぱいで・・・ リクを伸び伸び歩かせる事が出来なかったよ。遊びも出来なかったし、ちょっと不発気味。これからの休日は桜が落ち着くまでこんな感じかなぁ

仕方がないので、階段休憩のんびりまったり。

2011040402

「じーーーー

リクがガン見する先には・・・ 

2011040403

ハトさん てか、近い近い 望遠したりせずに普通に撮ってますよ、この距離。私達が座っている斜め後ろをウロウロ。人が居ようが犬が居ようがお構い無しに自由気ままに歩き回るハトさんが凄すぎる 

2011040404

「なんや近付いて来たで

そだねぇ、ちっともリクの事を怖がってくれないねぇ。どうせ直ぐ飛び立って逃げれちゃうから、何にも怖くないんだと思うよ。でもねぇリク、実は反対側にも・・・ 

2011040405

くるっくー。いーーっぱい居たりしてーー ハトさんに挟み撃ちにされちゃってるよー でも大丈夫大丈夫、襲ってきたりしないから 安心して座ってようね 

2011040406

「キリリ

ハトさんと一緒にハイポーズ 決まったねー と思った次の瞬間には・・・ 

2011040407

ばさささーーー 援軍が来た リクもビックリ 思わず膝から飛び降りちゃいましたよ でも、それでも決して吠える事のないリク、偉いぞ てゆーか狩猟犬としてこの反応でいいのか悪いのか・・・

2011040408

とりあえず、吠えずにお利口さんだったから、ご褒美あげちゃおうかな 

2011040409

「おやつーー」 

2011040410

「ちょーだい

必死な顔が好き

ハトさんとおやつを堪能して、再び散歩続行 でも、目標地点まで進むのを断念 リクはプチフンバしたけどいい感じで歩き始めたんだけどなー、人が多すぎ 大人は大人しく食べて飲んでしてるから害はないんだけど、小さな子供はきゃーきゃー走り回って遊ぶじゃないですか、それされるとリクはビビってその辺り近づけないんだわ 

桜が咲くのは嬉しい、でも花見客は嬉しくない・・・

  

では最後に空写真でも というか、失敗写真

2011040411

リクを写すつもりが、欠片しか写ってなかった 見ずに撮ってるから、こういう写真も増えちゃうんだな。でも捨てずにそのまま保存しているので、すごい量の写真が 失敗作でも、もう二度とその時は写せないんだし、って思うと、なんでも置いといてしまうんです

 

桜咲く?

土曜日、いつもの散歩コースの河川敷の桜チェックをしてきました

2011040301

咲いてるのもあるけど、まだまだな感じ。咲いてるけどまばらかなー。木によっては全く咲いてないのもあるし。 

2011040302

なのにもう花見客がいっぱい ビックリしたー、ピーク時ほどmaxじゃないけど、こんなまだまだ咲いてない時にも花見しに来るんやなぁ。おかげで、そこそこいい桜には近づけなかったよ

2011040303

工事現場の側では流石に花見してなかったから、そこで記念撮影 リクよー、ちっとは協力してほしいなりよー。せっかくの桜との今年初の記念撮影なのに。

2011040304

「え? なに?」

みたいな あちこちをくんくんしすぎて、鼻に何か付いてますよー( ´艸`)プププ 暖かくていい散歩日和だったね

さて、恒例の階段休憩。 

2011040305

右見てー。 

2011040306

左見てー。

2011040307

「よし 異常なし」 

2011040308

キリリ 決まったねー 今日はとっても凛々しい顔が出来ました

最初は膝の上に乗ってたんだけど、暖かいと降りたがる。やっぱり乗ってると暑いのかな。膝に乗ってきてくれなかったらちょっと寂しい。

2011040309

「春を思う・・・」 

2011040310

「春よ来い」 

もっともっと春が訪れて桜ピークになったら花見したいけど、花見客が今以上にもっとわんさか増えるから、休日は全然無理やなぁ。平日の夕方にただ見るだけの本当の【花見】ならいくらでも出来るんだけど、やっぱりそれじゃ寂しいかも。

いっぱい桜が咲くのはいいけど、花見客が増えるのが憂鬱。すごいんだ、ゴミが 持ち帰ってくれないからなぁ。バーベキューセットとかも普通に置いて帰っちゃうからね 

おっと、なんか暗くなりそうだ、これじゃいかん。最後にリクのぺろ~ん写真でも

2011040311

相変わらず器用に自分の鼻を舐めるよね

昨日はいい天気で暖かかったので、もう後は帰るだけの頃になってからハーネスを脱がせました。直前にボール遊びしたから暑がってたしね。

ちなみにおやつ作戦のおかげで、階段見たら座りたがるようになった これでいいのか悪いのか 強烈なフンバしなくなったからそこそこ楽になったけど、プチフンバはあるので成果はどうなのかなぁ。おやつのおかげじゃないかもしれないし。

リクも楽しみにしているようなので、取り敢えずおやつ作戦は続行します

  

戦い終わって・・・

ダックス君遊び、いつか飽きるかもだけど、まだまだ食いつき抜群 昨日もダックス君と思う存分格闘したしました そしてその後は・・・

2011040201

自分のベッドでグッスミン いわゆる「肩で息してる」ような感じにお疲れだったので、いそいそと自分のベッドに入って行きました 眠くなったら勝手にベッドに行くから楽チン

どれどれ、寝姿の角度を変えて見てみましょうか 

2011040202

いわゆるイナバウアーみたいな格好してるんだよね エビぞりっていうか。この体制よくやるんだよねー。人間だったら辛くてこんな格好では寝れないけれど、ワンコ的には楽チンポーズなんかな。リラックスのヘソ天に近い感じ?

では更に角度を変えて 

2011040203

( ´艸`)プププ この角度から見たら面白いわー びろーんと伸びたアゴのラインと、うらめしやなお手手がいいなー でもこうして見たら、相変わらず口周りの毛が薄いのよね 見る度にちょっと気になるんだけど、普通にしてたらわかんないからまぁいいかな。

では最後にドン

2011040204

真正面から あら不思議な生き物がー 

お疲れさーん ゆっくり朝まで眠って下さいなー ホント、いっぱい遊んだ後って寝つきいいわー。

疲れるまで遊ぶってのがリクには滅多にない事なので、ダックス君遊び、飽きないでずっと続いたらいいのになぁ。必死で遊ぶのって体力使うからダイエットに良さそうだもんね。

 

ひっそりとパピロ君

インターポット
 
がーがーちゃんの行進眺めてたんですけど、面白いなー。
 
でも、会社では音がしないのでわからなかったけど、相当足音うるさいですね
 
で、見てたらパピロ君が通り過ぎた
 
初めてのパピロ君がまさかがーがーちゃんまみれとは
 
でもいい記念になったかな
 
 
 
ショップも面白いですねー
 
2011040112
 
「おいしいめっちゃロング」 心をくすぐられるナイスネーミング
 
2011040113
 
試しに選択しようとしたら、こんなん出ました
 
10万円じゃいくらなんでも買わないけどさ。でも、普通のお値段だったら、めっちゃロング欲しかったかも
 
 
 
楽しいエイプリルフールをありがとう
 

戦え! ダックス君!!

今日から4月ですね。あっと言う間に月日が流れていく感じ。3月は大変な事があったので、4月からは新しい風が吹いて世の中が好転して行きますように。。。

 

さて今日はリクの最近の遊びをご紹介しましょう

2011040101

「やぁ、僕ダックス君

アニマルミトン、手にはめるやつでーす ここのところ毎日この子で遊んでます この子で三代目。初代と二代目はボロボロにされてしまいお役ご免となりました・・・ ちなみにどうしてもこのダックスタイプのを買ってしまいます

リクは相手してあげないとダメなんだよねー。一人遊びがあまり出来ないっていうか。でも遊ぶと言っても・・・

2011040102

はい、マウンティング 物凄い形相だわーー 超必死 目はランランと見開き、ミトンを必死で噛み噛みしてなんとか自分のベスポジに固定しようとしてます。

ココだけの話のココちゃんもマウンティングやってたよねー。

とにかくしつこい ダックス君を見るとどうしてもマウンティングしないと気がすまないみたい

リクがパピーな頃は私にもマウンティングして来た事があったけど、今じゃもう私も含め家族誰にもマウンティングしようとはしないので、一応家の中では順位付けは分かっている。と思いたい。。。

2011040103

捕獲 あまりに激しいので、腰が心配。ちょっと落ち着けー。興奮しすぎて目の回りも赤くなってきてるよ。

でも、私の心配をよそに・・・

2011040104

「アンギャーーース はなせーーー」 って感じで大暴れ 捕獲した私の腕からウネウネ抜け出しました 

2011040105

それならこれでどうだ 床に密着してたら流石にマウンティング出来まい 

2011040106

へへーんだ、マウンティングさせないもんねーー ってやってたら、ちょっと拗ねたかなぁ。急に遊ぶのやめたのよね リクはいつもこうなんだなー、自分の思い通りにならなかったら直ぐに拗ねちゃうのだ

2011040107

「俺、ダックス君いらんもん」 

2011040108

「何も見えへんなー」 

2011040109

うらうら、そんな事言わんと遊ぼうよー ってやっても知らん振りを続行するので、私も意地悪することにしました。

私の巨体の下にダックス君隠してやった そうしたら、やっぱり本当は気になって仕方がなかったリクは、慌てて取り出そうともがき始めましたよ( ´艸`)プププ 

2011040110

「うおーー、ダックス君ーーー 出せーーー

無理無理 リクが押しても引っかいても、私の巨体は動かないよーだ 右から引っかいてみたり左から服を引っ張ってみたり、ずーっと私の体の周りをウロウロしながら取り出せないかと大格闘

2011040111

「はぁー、はぁー、疲れたぁ・・・」 

お疲れさーん いい運動になったねー

この後水を飲みに行った間にささっとダックス君をリクの見えないところに隠しましたとさ

 

最近、毎日このダックス君遊びをしてます マウンティングしようとするリクと、それを阻止しようとする私。ちょこっとマウンティングさせてリクを満足させつつ、がっぷりお相撲さんみたいに組んでみたり。これやるとすごいいい運動になるというか、疲れるみたい 遊んだ後は水分補給をしたら、その後は爆睡です ぐっすり寝てくれるからいいわぁ でも、腰を痛めたりしないように気をつけないとなぁ。

さぁ~、いつまでダックス君無事でいられるかなぁ~

 

何これ!? がーがーちゃんがいっぱい(>_<)

インターポット
 
庭のお世話しようと思ったら、がーがーちゃんがわらわら出てきた
 
え~、何これ~~(@Д@;
 
4月に入ってこういうの有りな仕様に変わったのかな。
 
初めて見たのでびっくりした
 
でもちょっと楽しい
 

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »