フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

戦うリク!

土曜日は部屋の大掃除もどきを決行。最大の成果は埃まみれのサークルを綺麗に撤去したことかな いつかやらねばと思っていたので、暑くて大変だったけど、やってよかったよー。

そしてそして、掃除と言えば恒例の・・・

2011063001

この顔を見たらお分かりですねー 必死に吠えてまーす 

2011063002

掃除機と戦うリク 相変わらず掃除機には戦いを挑んできます 

2011063003

掃除機を差し向けたら逃げるくせに、下げると噛み付いてやろうと近付いてきますよ。

激しく邪魔なんだけど、うらうら なんてやりながら掃除するのがちょっと楽しみだったりするのよねー 

ただ、隙間からサークルを出す時とその隙間の掃除の時には、部屋から退場していただきました でないとあんな埃まみれに突っ込んでこられたりしたら大変だからね。

2011063004

リクちゃん休憩ですかー 

2011063005

「見張ってるんや」 

掃除機が停止すると、側でじーーっと動き出すのを待ってます

暑かったので、吠える、水を飲む、吠える、水を飲む、っていうのを繰り返していて笑えたー そんなに暑くなるなら吠えなきゃいいのにね

 

掃除、私にとっては一大イベントだけど、リクにとってもそうなのかも

 

頭のせカエルのピンクちゃん♪

すみこ

どうしようかなぁって悩んでいたんだけど、買っちゃった

だってピンクちゃん可愛いんだもん

しかも緑くんと並べて置けるよ

本当は織姫セットも髪型もあわせて一式揃えたかったんだけど、そこまでは我慢しました。

こうして徐々にココログの思う壺にはまって金を落としていくんだなぁ・・・

 

 

せっかくなので試着しまくり。

一人七夕 

1

一人結婚式

2

一人パイレーツ

3

番外編

4

 

全部買ったらシャレにならん

 

ヴェーダヴィのジンジャーレモネード

最近はまっているもの、ヴェーダヴィのジンジャーレモネード。

それって何? って思った方は、リンクをクリッククリック。(超手抜き

2011062901

写真は両サイド、ハーブアンドハニードリンク ハイビスカスミックス。真ん中、ジンジャーレモネードです。

ハーブアンドハニードリンクは、私は飲むのではなくヨーグルトにかけて食べてます。 

2011062902_2

ジンジャーレモネード、最近新発売されたんだけど、これがまたいいんだ 写真にあるグラス、買った時にもらったんだけど、ここにメモリがついているので、それにしたがって水で割って飲んでます ソーダやシャンパンで割っても美味しく飲めるんだって (まだ試してないけど

レシピをくれるので、ただ単にヨーグルトにかけたり、水で割って飲んだり、ってだけじゃなくて、いろんな使い方が出来そうです (私はしませんが・・・

  

で、何が言いたいかというと・・・ 

ネタがない てか写真はあるけどピックアップが出来なくて、用意できんかったーーー

やっぱり平日は厳しいーー

 

という事で、場つなぎネタでした

 

リクコレ ~6/28~

暑いですねー、めっちゃ真夏日 梅雨は何処へ行ってしまったのか。雨は嫌やけど、かんかん照りも辛いんや・・・

ではでは、本日のリクコレ

2011062807

ペットパラダイスのスヌーピーのメッシュタンク。DSサイズです。ちょい大きいかなー。大きいっていうより、つるつるになってボンバーがなくなったせいでスカスカになっちゃった感じかも。 

2011062808

サッカーです クールマックス、いわゆる涼しい素材。体から汗を蒸散し、いつも涼しくドライ、って事なんだけど、効果のほどはリクにしか分からない。はぁはぁするのには変わりがないんだよね 

2011062809

前から見たらこんな感じ。日の丸を背景に、ウッドストックもボールを蹴っているようなポーズしてます 

2011062810

最近のリクのお気に入りポーズ。自主的にこのポーズするようになった。勝手に伏せ。

そしてこりもせず庭では・・・ 

2011062811

サラダバー休業中なんだってば しつこく今日も探してました

ではではお散歩へ 

2011062812

同じ時間に向いた方角によってこんなにも空の色が違う。綺麗だねー。 

2011062813

そして、フンバ そのついでに顔アップ撮影 

2011062814

夕陽をバックに。

今日はいっぱい知り合いのワンコに会いました 前は吠えちゃって大変だったけど、最近吠えなくなってきた 初めましての子にも吠えなかったもんねー

ゆっくりとだけど、リクも成長していってるのかな 

 

恐ろしい光景

土曜日に実は部屋の掃除をしたんだけどー・・・

タンスというかコレクションボードじゃないけどコレクション陳列棚というか、まぁその裏の掃除をしなくては、と思っていました。

常々。

でも、恐ろしくて着手する気になれなかったんだー・・・

けど、遂にやりました

では禁断の写真を大公開 

2011062801

ひえぇ~~~  

分かっちゃ居たけどこりゃすげーーー

これは何かと言うと、使わなくなったリクのサークルです

これが置いてあった場所は・・・ 

2011062802

リクの背後に写っているのと壁の間にしまってました。思いっきり室内 しかもその横にはリクがよく通る隙間ロード

これはリクだけではなくて私も物凄い不衛生な中に居たって事だよね

ちなみにサークルはこんなの

2011062803

リクのパピー時代の写真を引っ張りだしてきました。無駄にデカイ

最初はね、リクのお留守番や寝る時は必ずサークルの中、って思っていたからねー。狭いよりも大きいほうがいいかも、なんて思ったんだけどなー。結局狭い部屋に大きなサークルが邪魔になって使わなくなった

使わないけど捨てられない。でも置き場所がない。だから壁とタンスの隙間だったらいいんじゃないなー、なんて安易に置いてたんだけど。置いちゃうとそこの掃除って出来ないんだよね、激しく面倒で。そうして放置してたおかげで、1枚目の写真のように埃が降り積もっておりました

大反省

サークルも綺麗に掃除して、ちゃんとビニール袋に入れて、ベランダに出しました でもそれって、それじゃベランダで埃まみれになるやろかー でも室内よりはいいよね

そして、サークルを置いてて今まで通行止めだった隙間ロードも開通 これでリクももっと隙間を満喫してくれるんじゃないかな

 

 

 

せっかくパピー時代の写真を見てたので、他にも使っちゃおうかな。

2011062804

昔はこうやってサークルに取り付ける給水器で水を飲んでたんだなー サークルなくしちゃったから使えなくなっちゃったけど。

そして、クラッシャーやった 

2011062805_2 

こんな風に何個ベッドを破壊されたかぁ~~ 

2011062806

でもね、そうやって壊している姿も可愛くて、大好きだったんだなー

あぁ懐かしい。

パピーなリクに会いたいなぁ・・・

 

リクコレ ~6/27~

今日も暑かったですわー まだ梅雨明けしてないはずなんだけど、めっちゃいい天気なんですが。梅雨明けいつかなー。

ではでは、本日のリクコレ

2011062707

ペットパラダイスのミニーマウスのキャミソール。今年のお正月に買った福袋に入っていた服の1つです。ようやく着るときが来ましたね~

2011062708

サイズはDSサイズ。若干大きいかなー、ゆとりあり。 

2011062709

前から見たら、おパンツ 横から見たら二の腕の太い残念な女子風 記念撮影してたらぺちゃーんって潰れちゃった 

2011062710

いい笑顔風

ではではお散歩の前に~ 

2011062711

残念 何度ものぞいて見ていたけど、サラダバーは休業中なのだ。前の猫草枯れちゃったんだよー なので、新しい猫草の種を用意して(母が)植えました 育つまで待ってね

ではではお散歩へ 

2011062712

綺麗な青空を堪能 

2011062713

初っ端からフンバ リードがピーンってなってるの見えますかね、歩いてたら突然伏せするからこんな風にリードが突っ張っちゃうんですよ でも首輪はちゃんと調整してきつくしていたので抜けることはありませんでした 歩き始めると気分が乗ってきて笑顔に なんてね、単に暑くてはぁはぁしてるだけかもぉ~

暑かったけど、今日も散歩が出来た事に感謝

 

よんでますよ、迷子札さん。

という訳で・・・

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

2011062701

迷子札、満を持して登場 

2011062702

どや ボンバーがなくなって、埋もれてないよー 

2011062703

首の後ろから見てもバッチリ、ちゃんと見えます 

2011062704

流石に短い毛には埋もれようもあるまい( ̄ー ̄)ニヤリ 

2011062705

ところで、この時べろんべろん私の足を舐めてました 時には腕だったり首だったりするんだけど、これってなんの意味? いつも勝手に「ミネラル補給」って呼んでるんだけどね

それはともかく、いい感じやなー、つけてていいんちゃうん? って思ったんだけど・・・ 

2011062706

まったり~ええやんええやん って思ったらおもむろに体を起して、カカカカカーって首を掻きだすのよー 暫く見てたら何度かその動作を繰り返したので、結局チョーカーをはずしました そうしたら掻かなくなったので、やっぱり首に違和感を感じたのかな。

今までつけないで居たから、いきなりつけられて慣れてなくてあかんかったかなー。

つけたままにしようかと思ったけど、カキカキされまくりで迷子札禿げるんじゃないかと心配で、結局つけないまま┐(´-`)┌

いつでも理想は高く、でも現実が追いついてこない感じ・・・

 

リクコレ ~6/26~

今日は天気だと思っていたら、突然の雨 リクのマットとか干してたのにぃ~ と出先で嘆いても後の祭り そんな、ついてない1日でした

ではでは、本日のリクコレ

2011062612

ペットパラダイスのALPHAのシャツですよー、acefeel様からの、トモダチ作戦 実物は緑色なんだけど、なんだかカーキ色っぽく写っちゃってるなー。 

2011062613

DSサイズでゆとりあり 

2011062614

かっこいいー 前はマジックテープなんだけど、調子に乗ってビビビって外したら、一番上のボタンだけはマジにボタンやった あぶねーあぶねー、いきなりボタン飛ばしちゃうところだった 

2011062615

どうですかー? 

2011062616

キリリ いいね、決まってる

そこで、アイテム投入。買ってからいつ使うかと置いたままになっていたのがあるのよねー この服と合うんじゃないかなー

ではどうぞ 

2011062617

カウボーイハットです ばつ君と色違いのお揃いです いいよねー、実用性はないけど私が楽しいよー でも・・・ 

2011062618

「いややーー

暫く固まった後、激しく悶えて脱ごうとしてた 気の毒だからとってあげたけど、一瞬の輝きで終わっちゃったねー、カウボーイハット また使う事あるかなー。ちなみに想像したよりALPHAのシャツと合わなかった

ではではお散歩へ 

2011062619

でも、フンバ 連発 リクよ、服に完全に負けてるで

で、事件が。なんと、スポーン って首輪が抜けた∑(゚∇゚|||) ひゃーー、びっくりしたーー サマーカットして胸毛がなくなったせいか、抵抗なくつるんと抜けてしまったんですよ

いつもなら私の後ろからトボトボ歩いてきてるリクがフンバしたら、ガツンってリードに衝撃があって私が止まるんだけど。カクッて軽くリードに反応があって振り返ったら首輪が抜けとった しかも2度もあったよ

リクを見ながらリードを引っ張って実験してみたら、リクが上を見ながらフンバしたら抜けないけど、少しでも下向き加減にフンバしたらするりと抜けてしまいますのです。

首輪、ちょっと調整して狭くしておきました。

抜けたけどそのままフンバして伏せててくれてよかった。もしも自由になったって思ってバビューンって走り出してしまったら、呼び戻しのきかないリク、一体どうなっていたか・・・

事件って突然起こるんですね。まいりました みなさんも首輪抜けされないように注意しましょうね。

 

サマーカットなリク

予告どおり、今日はサマーカットなリクをお届けします

昨日、ハロードッグでさっぱりサマーカットしてもらいました。

写真がいっぱいです。連続写真はクリックすると拡大されますので、お時間があってよく見たい方はどうぞクリッククリック。

車中にて

2011062601

上ビフォー、下アフター。同じような写真撮っておけば分かりやすかったのにねー、ちょっと比較しにくい感じになっちゃった。

2011062602

本日のリボン というか、チョーカー。流石に毛がないので耳につけるリボンはちょいと無理なので、こちらにしました。ついついこういう色合いを選んでしまいます。

2011062603

後ろからパシャリ。でもこれは強制的に座らせたのねー。本当は、 

2011062604

どうしてもすだれの横に寝ようとする 何でだろう、すだれの感触が気に入らないのかな。それにしても、暑いくせにどうして照り焼きドッグ、したがるんだろう? 

2011062605

畳んだ前足が面白かったので なんか足アップで見ると、タワシみたいに見える( ´艸`)プププ 

2011062606

チョーカーが気になって、何度も首をカキカキしてた。

お次はバックショット。お尻特集  

2011062607

バリバリっとお尻の形に添ってカットしてもらったのでこんな風になりました。尻尾が意外と太くてビックリ 毛をカットしちゃったらもっと貧弱な細い尻尾が出てくるのかと思ったのに、いやー、かなり存在感あるね。 

2011062608

でもなんだろ、ちょっと長めにしたせいかなー、ムラあり?

バリカンの刃の長さを選べるんだけど、すごく短くしたい人は3mmだって。ただ、地肌が見えるくらいに切っちゃうと肌に紫外線が当たってよくないとあったので、それが心配になってあまり短いのはやだなー。ってことで、リクは6mmで(だったと思う)。去年と同じ選択。

2011062609

つるつるだけど、思ったほどつんつるてんでは無い感じ? 

2011062610

顔はもっと若返って見えるかなーって思ったけど、意外とおっさんやった パピーなリクに会えるのを楽しみにしていたんだけど、若干イメージと違う感じというか昔ほど若くなれなくなったってことかな。リクもやっぱり年をとっておっさんになってきたんだなー

今回で一番のお気に入り写真。 

2011062611

ピーン な尻尾がいいわー

 

ちなみに手触りはつるつるです。ってまんまな表現やなー ふわふわさらさらってのは流石に毛がないからなくなりました。

つるんつるん、撫でていると気持ちがいいです

つるつるリクとの生活を楽しみまーす

 

リクコレ ~6/25~

今日もいそいそとリクコレの写真準備しとってんけど、リクコレしたらサマーカットリクの写真、明日を待たずに露出 という事に気付いた

サマーカットの結果は明日のメイン記事やったのになぁ、本番待たずして出てまう

リクコレでフライングしちゃうけど、明日は予定通りサマーカットリクの写真をばりばり載せちゃいますよ

ではでは、本日のリクコレ

2011062504

ペットパラダイスのALPHAのタンクトップ。acefeel様からのトモダチ作戦のALPHAだよー DSサイズでバッチリです 

2011062505

キラキラ 絵柄がかっこいい 

2011062506

前から見たらこんな感じ。もさ毛がなくなったら、ムキキ、な感じがしなくなっちゃったー。レスリング部退部の危機

せっかくなので、いろんなアングルで

2011062507

お座りしてるねんけど、かなりぺちゃんこに潰れてる感じ( ´艸`)プププ

今日からサラダバーは休業中なので、真っ直ぐにお散歩へ 

2011062508

6時30頃だけど空が明るいねー、おかげで綺麗な青空撮れた 帰る頃には沈みはじめて行きとはまた違った表情を見せてくれる空 一粒で二度美味しい的な感じ 

2011062509

すったかたーー、軽快な足取りに見えるけど、この後フンバ 

2011062510

フンバついでに、顔アップ写真を

この写真を撮った辺りで昨日ハトさんが居たんだけど、くまなく見てみたけどハトさんの痕跡は何もなかったので、無事に飛び立って帰ったのだと思いたい。何かに襲われてたら羽とか散ってるかな、って思うのよね。全くなかったし。 

2011062511

帰りは軽快に先を歩くリク。お尻、なんかゾウさんみたいやー 尻尾が鼻に見える

 

明日はサマーカットリク、しつこくやりまーす

 

今日、トリミングなんです

今日はいよいよリクのトリミングデー。サマーカットしてきます

2011062501

このもさもさともしばしのお別れですな

今回は思い切って尻尾もつるつるにしてもらって、ネズミみたいなツルツルの尻尾にしちゃおうと思ってます 尻尾の毛がごわごわしているので、一度カットした後に生えてくる毛に期待 しつつ、多分同じような毛が生えてくるだろうなーってのは既に予感としてありますけどね

2011062502

ところで、こうしてお耳が立っていると、なんだか違う犬に見えて面白いなー ちょっとパピヨン的な感じ 

2011062503

サマーカットリクは、明日の記事で

 

 

リクをサマーカットしておいて言うのもなんですが、一度もした事がないワンコちゃん達へ。

しない方がいいかもです

サマーカットによる危険っていうのをネットで見たんだけど、まとめてみると。

ある程度短くしたら確かに涼しいかも。ただ、犬の毛は間に空気を溜め込んで熱を遮断する効果もあるし、草むらのトゲなどから身を守ったり、他のワンコに万が一噛まれた場合の防護服代わりでもあるので、安易に切らない方が良い。逆に切りすぎると紫外線を直接肌に受けてしまいかえって暑くなったり皮膚トラブルの原因になる。

って感じ。う~む、なるほど

あと、最初にリクがサマーカットをする際にトリマーさんに言われたのが、一度サマーカットをしてしまうと毛質が変わってしまう事がある、とのことでした。言われた時は深く考えなくて、涼しそうだからサマーカットにしたいって言って切ってもらったんだけど・・・

生えてきた毛、明らかにカットする前とは違って、ぼさぼさになってしまいました 艶々綺麗な毛だったのになー ごめんね、リク。せっかくのビューティフルヘアが台無しになっちゃったよ

いやしかし、単にお手入れの問題かもしれないわけだけど・・・

まぁそんなこんなで、サマーカット、あまりおすすめしません

リクはね、もう一度やっちゃったし、ボンバーヘアが気になるし、っていうんで毎年サマーカット決定になったけどね。

つるつるになったリク、パピーみたいで好きなんだ

 

つるつるリクに会うの、楽しみだなー

 

リクコレ ~6/24~

あっちっちー でしたね、今日も。てゆーか夜だけど今もあちぃっす

ではでは、本日のリクコレ

2011062409

ペットパラダイスのLeeのつなぎですよー acefeel様からいただいた絆ウェアでーす 

2011062410

DSサイズでバッチリです 丈、ぴったりですよ

2011062411

横から見たら、こんな感じ。背中が変に曲がっているリクなのです( ´艸`)プププ つなぎを着せられて固まっちゃってます まぁつなぎに限らず服を着たら最初はずーっとこんな感じなんだけどね おかげで写真撮りやすい 

2011062412

前から見たらー 

2011062413

おパンツー(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ って写真を撮りながら喜んでしまいました

では、お散歩の前にサラダバー 

2011062414

もう猫草ちゃん、死滅寸前 次の種、あったかなー なけなしの猫草をむしってから、意気揚々とお散歩へ行きました

2011062415

綺麗な夕日、撮れました 

2011062416

「あちー、あちー」 

2011062417

さぁさぁバテてないで歩きましょー。てってけてー、って調子いいかなーって思ったけど・・・ 

2011062418

フンバ おー、夕陽をバックに芸術的やで、リク フンバもかっこいーー

行きはちょっとだけ母にリードを持って歩いてもらってたので、私はカメラマンに専念。いつもと違う角度から撮れて良かったー 

2011062419

暑いから、舌でっぱなし

母と別れて、さぁ帰ろうか、って言うと。 

2011062420

ばびゅーん うわー、早い早い 待ってー っていつかのデジャビュー 

2011062421

追いついた 行く時はトロいけど、帰りは超ダッシュなリクなのでした。

 

 

おまけ。ハトさん。 

2011062422

草むらにいて、じーっとしていたので近付いてみたけど、逃げなかったので激写 足首に数字の書いたわっかみたいなのがついていたので、もしかして伝書鳩とかそんなんか? 怪我してるのかなーって見てたらちょっと羽ばたいたけど、また近くの草むらにじっとしてた。帰りに見たら、まだ居てたんだけど、どうしたのかなー。ちゃんとお家に帰れてたらいいんだけど・・・

  

アンヨ♪

昨日の寝相つながりで、今回はアンヨ

2011062401

可愛いーー 後ろ足、ど~んって上がってるよー むくみ対策です。ってまだ言うか  

2011062402

上から見たらこんな感じ。リラックスヘソ天 最初はベッドで寝ているんだけど、暑くなってくると出てきてこんな風に転がってる事が多いです。

うっかり雑誌を立てておいてたら、お構い無しにくっついて寝てました。雑誌、倒れなくて良かったよ。

そして、ベッドでは珍しくこんな風にコンパクトに

2011062403

チマッておさまってます。なんかめっちゃ窮屈そうやねんけどなー。でもね。 

2011062404

チョコンと揃えたアンヨがこれまた可愛いのだー 

2011062405

2011062406

2011062407

狭そうだけど、心地いいそうです

そして暑くなると・・・ 

2011062408

ベッドから這い出ようとしている瞬間です 伸びた後ろ足が面白いのだ

 

はい、今日はなんて事ない寝姿集でした

寝ている姿って、もれなく可愛い なので、いっぱい撮っちゃうのよねー。寝ているだけならともかく、ちょっとでも可愛いポーズをしてようものなら、無駄に激写しまくりです

 

リクコレ ~6/23~

今日は散歩に行ったよー

勿論、お待ちかねの服を着てね 

ではでは、本日のリクコレ

2011062306

acefeel様にいただいた、Lee 絆ウェア みんなとお揃いだよー みんなと絆、繋がってるよ、ありがとう

2011062307

DSサイズ、ゆとりあり スカル、かっこいい 

2011062308

メッシュやもん、これからの散歩にバッチリやーん 

2011062309

前から見たら、はい、ブルマー( ´艸`)プププ

ではではお散歩へ。 

2011062310

「あっちぃ

夕方とは言え、かなり暑くて舌が出っ放し 梅雨の合間の晴れ間、嬉しいんだけど、暑すぎ 

2011062311

夕陽をバックに記念撮影 

2011062312

なかなかいい具合に写ったな かっこいいぞ、リク Lee、バッチリ決まってる

 

ありがとうね、acefeel様 すっごく嬉しいよー

 

定番の寝相

本題に入る前に、リク的に珍しい写真が撮れたのでパシャリ

ボロっちさ丸出しのイケテナイ感じのトイレ回りには目を瞑って下さい 

2011062301

なんだか珍しくトイレに入って寝そべってた。ちょっと前に撮ったからどういう状況だったのか忘れちゃったけど、目つき的に拗ねてる??

部屋のトイレ、トイレトレーの上にトイレシートを置いてます。なんでそんな使い方をするかというと、ワイドトレーでメッシュカバー付きのを使ってるんだけど。

そのままワイドサイズで使用可能な状態にすると何故かトイレの失敗をする確率高し 中に入って旋回して出てきて前足は外に出して後ろ足だけ中で肝心のちっこは外とか。 前足だけ中に入れて後は全部外でちっこは外とか。

が、何故か狭いトイレだと失敗しない。別のトイレはレギュラーサイズで狭いのに、必ず中で器用にちゃんとできるのよねー。

なので、トイレトレーの上にゴミ箱を置いて、トイレスペースを狭くしよう作戦。これ大成功 失敗がなくなりましたー だけどシートを替えるのにメッシュカバーをいちいち開閉するのが大変という事になっちゃったので、トレーの上にシートを置くだけにして、使用したらささっと交換出来るようにしてます

たまに二度使いしてくれるけど、ほぼ一度使ったら鼻で押して押して嫌がって使ってくれないからなぁ 全然エコじゃないよ、リク。

 

なんか余計な前置きが長くなったけど

寝るつながりで。

夏用メッシュベッドに変えてから、リクの寝相が毎度似たような感じになってきましたー。

2011062302

ベッドの形に添ってフィットして寝るのがブームらしい。よくこんな感じで寝てるんですよ。角に合わせて寝るのが楽? それか涼しいのかな。

夏用ベッド、一応夏用の涼しい敷物入れてます。カシカシ巣作りする時があるので、ひっかけて丸める事の出来るものがあった方がいいかなーって。

2011062303

違う向きから撮影 首が反ってて苦しそうだけど、そんなことはないらしい、のだと思う。逆にベッドを壁にみたてて足を上げたりするのが楽なのかな? むくみ防止策か?

違う日も・・・

2011062304

やっぱり、ベッドにフィットな寝相。

この段階ではまだ寝てなかったけど、暫く観察してたら 寝始めましたねー。

そしたら・・・

2011062305

出た、白目

こういうポーズだと引っ張られて白目になりやすいんだよねー( ´艸`)プププ

 

 

単純に考えるなら冬用ベッドよりも狭いから、リラックスヘソ天をしようとするとこうなってしまう、っていうオチなのかもしれないけど

う~む、真相はリクだけが知る・・・

 

情報が錯綜しております

以前、【ポテトチップスで一番好きな味は?】というブログネタに参加して記事を買いた事があったんだけど。

その時に、みぃこのおっちゃん様に、「コイケヤ・のりしお、カルビー・コンソメ」とコメントをいただいたので、私も買ってきてみましたよー しかもちょっと変わってるっぽいのあったし

コチラ

2011062201

……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

ぐはぁ 間違っちょる 情報が脳内で混ざっちゃって、「コイケヤのコンソメ」になってもーた

「みぃこのおっちゃん様おすすめのコンソメやん しかもプレミアムやてー」って、見た瞬間に超浮かれたんやけどなー、めっさ違ってるし 

ちなみに、普通のコンソメより美味しいんかなー って期待したけど、私は普通のコンソメの方が美味しいです もしかしたら、カルビーのプレミアムコンソメとかいうのがあったら、超美味やったんかも

 

 

 

 

で、おまけ。

というか、まったく今回のネタに関係ないんだけど、いつかブログにアップしようと思って置いてた写真、ずっとそのままになってたので

以前に台風による大雨で大増水した時に撮影した写真です。

2011062202

2011062203

2011062204

2011062205

上流から流されてきたっぽいヌートリア。 

水面に僅かに残った草むらのところで、優雅にお食事

回り大洪水やのにね でもまぁ、生きていくためには仕方がないんでしょうけれど。

その後は見かけなくなったので、違う場所へ行ったのかな?

 

リクコレ ~6/21~ そして素敵なプレゼント♪

今日、acefeelさんからのプレゼント、届きました

2011062113

こんなにたくさんありがとう お心遣いがとても嬉しいです おばあちゃんのポーチ、素敵で可愛いーー ありがとうございます。大切に使わせてもらますね ゲンタ君とハント君、頭の割れちゃったダックスちゃんの写真、そして地震の写真集 改めて地震の恐ろしさを見て、涙が出ました。あとちょっとの距離、1kmなんてあっと言う間の距離、本当に本当にご無事でよかったです。

さぁではでは、今日は勿論いただいたお洋服を着てお散歩に行きましたよー

何を着て行ったかなー

私の思考回路、分かるかなー

さぁ皆さんも考えてみて下さいね

ふふふふふ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 

 

 

 

 

 

  

ではでは、本日のリクコレ 

2011062114

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱトップバッターはこれっしょーー

めっちゃ私の行動パターンなんてバレバレやったかなー

2011062115

acefeelさんナイス よーくわかってらっしゃるわー、素晴らしいわー

2011062116

サイズDSでバッチリです 可愛いーー テンション上がるーー 

2011062117

前から見たらこんな感じ。暗くて綺麗に写らないからフラッシュ撮影したんだけど、ちょっと回りが暗くなりすぎ 若干ムキキなマッチョに見えない事もない それと、ビキニパンツっぽいかも 

2011062118

ちょっとお嬢様風に、斜めアングルから。もっとソフトな笑顔を浮かべて欲しかったわ

ではではお散歩の前に、恒例のサラダバー。 

2011062119

男らしく立ち食い 格好は女の子なんだけどねー 

2011062120

もう猫草枯れ枯れ寸前なんだけど、それでもまだ美味しくいただけるそうです。必死な形相で食べてるの分かりますか? 下におろしてあげても良かったんだけど、おろすと食べるのやめちゃうんです。立ち食いがいいみたいなのでそのままで

ではではお散歩へ は行ったんだけど、なんと写真なし せっかく素敵ふりふりガール で行ったのになー

今日は珍しくお友達に会ったので、一緒に歩いたよー まぁお友達というか、お互いに可もなく不可もなく、空気みたいな感じで全く挨拶もしないし近寄っても怒りもしないしで、THE 無関心 で全然絡まないんだよねー それでもずっと一緒に歩いたので、流石に写真撮れなかった

それでね、「可愛いお洋服ねー」って褒めてもらったよ 何故か毎度女の子の格好をしている時によく遭遇するので、たまに男の子の格好をしているとちょっとがっかりされたりする 「あれ、今日はふりふりじゃないー」って

 

 

ではおまけに、サボテンの花。  

2011062121

がびーん 今日記事にしたばかりなのにー

今朝、咲きかけてるわー、って思いつつ会社に行ったんだけど、帰って来たらもうしょんぼり君になっとったーー 撮影間に合わんかったーー 早いなー

なんかこのサボテン「やぁ」って手を上げて挨拶してくれてるみたいで面白いな

花の観察は雨が降ろうが槍が降ろうが間を空けちゃいかんねー、雨だから観察してなかったらこの有様です┐(´-`)┌

  

花の観察には時間を要する

花って、気が付くと咲いていて、そして散っている。

うっかりすると見過ごしてしまうことが多いなー。

そんな中、ちみちみ写真を撮り続けていたので、久し振りにお庭シリーズ行ってみよー

2011062101

紫陽花、楽しみにしていたんだけど、これ以上の写真は撮れず。何故なら、「紫陽花いらんからあげた」ってあっさり人にあげてたーー 満開になるの楽しみにしとったのにーー

2011062102

2011062103

クローバーは元気ですねー。もっさーって伸びて、花も咲かせちゃってます 相変わらず巨大やわぁ 植木鉢からはみ出まくってます。

2011062104

2011062105

鉄砲ゆり。庭で満開になるのを待っていたら、切られて玄関の花瓶に刺さってた 外で撮りたかったなー、でもまぁ仕方ないか。全部咲くとゴージャス

2011062106

2011062107

ガチャガチャでゲットしたひみつのクローバーちゃん 雑草がすくすく成長していたんだけど、このままではクローバーちゃんが枯れるかもという事で、抜きました これからは養分独り占めでどんどんとクローバーちゃんが育つはず まだまだチビだけど、頑張れ

2011062108

名もなき花達。いいえ違います、嘘です、私が分からないだけです

2011062109

リクのちっこポイント。たまにこの花にもじゃじゃーってかかっちゃってるけど、それでも健気に育って花まで咲かせました

2011062110

2011062111

サボテンの花。いつ咲くかいつ咲くか、って待っている間に、咲いて枯れた模様 暫く観察するのを忘れていたのよねー。でも一応なんとなく咲いている花を撮影できて良かった

2011062112

そしてこちらもサボテンの花、というか蕾。前に咲いた蕾じゃありませんよ、新しい蕾でーす いつ咲くかなー うっかりしてると咲き終わっちゃってそうなので、忘れずにチェックしないと。

 

花って気を抜くと終わっちゃってるので、ホントに毎日観察しないとダメですね。写真撮り貯めていくの大変。何故って、撮った事を忘れて記事にするのも忘れちゃいそうになるから 

 

そうだ、コレクションケースを買おう!

せっかくのリクファミリー、出来れば目のつくところに常に飾りたい。

が、そのままでは埃をかぶっちゃうし、何かに当たって潰れちゃっても困る

柔らかくてふわふわでとっても繊細なんですー

そこで、「そうだ、コレクションケースを買おう」と思い立ち、昨日日曜日にさささーーっと買いに行ってきました

膳は急げと言うでしょ、やっぱりスピードが命よ

そして買って来たのがコチラ

2011062001jpg

勝手にモデルリク、超カメラ目線

なんだろ、モデルやったらおやつ、って思い始めてるんかな。この時はおやつ用意してなかったんだけどな 

2011062002jpg

【紫外線90%以上カット】という言葉に惹かれました 日焼け予防になるかな? 

せっかく飾ってたら、日に焼けて色が変わっちゃったー なんてなるとショックだもんね。 

2011062003jpg

中身チェック中。実はこの時にケースを爪で引っかかれて少し傷がついた 

2011062004jpg

ついでに空き箱もチェックするリク。異常は見逃しません 奥までスッポリ入ったら直ぐにバックして出てきました、オモロー( ´艸`)プププ 

ちなみにリクが濡れているのは散歩から帰って足を洗って生乾きだからです ずっと行けなかったので、昨日は買い物から帰ってきたらまずは曇りの間にと思い即行で散歩へ行ってきました

2011062005jpg

さまざまなチェック、ようやく気が済んだようです

でもね、大慌てで買って来たから、ちょっと微妙かなぁ~。 

2011062006jpg

ちゃんとサイズ測っていってたんだけど、それにマッチするケースが売ってなかった

というか、こういう専門店が何処か分からなくてジョーシンのプラモデルコーナーで探したんだけど、数がなくて選択肢がほぼゼロという

これも私は写真のように縦長にして使っているけど、実際は横長に置いて鑑賞する仕様なんですよ。 

2011062007jpg

ぎゅうぎゅう

ごめんよ~ 新居がこんなんで

でもこれで埃や衝撃からは守られるはず 多分日焼けも大丈夫だと思う。(勿論直射日光が当たる場所には置きませんけどね

 

玄関に飾りたい~、見せびらかすのだ~

って思っているけど、とりあえず今はまだマイルームに置いてます

まだ暫く一緒にいたいのだ

 

 

 

雛壇付きですが、雛壇は簡単に取り外せます

前面フルオープンするので、出し入れ楽チン

 

リクファミリー記念撮影だよ~

今日も雨が降ったり曇りですねー

おかげで室内暗いんですが

そんな状況もイマイチな中、リクファミリーの記念撮影を行いました

じゃじゃーん

2011061901jpg

ここなさん作、リクファミリーです

狭い部屋で撮っているので、イマイチなアングルばかりしか撮れなくて その中でもこれが一番マシだったかな。

なんてゆーか、無関心なお父さんと自由奔放な子供と子供の世話に忙しいお母さん、的なスナップショット、ってゆーか 

2011061902jpg

すごいですよねー、お顔がちゃんと違ってて、リクもはるちゃんもそっくりだーー

しまった、リクの胸毛ボーン撮るん忘れてた すっごいんですよー、そっくり はるちゃんのゴージャスな耳毛もいいわー、本物そっくりだよー 

2011061903jpg

ベビーちゃんも一人増えて、賑やかになりました 男の子と女の子だよー 名前はねー、パピ君とベビちゃんにしよう (単純・・・

それでは、感動のリクとのご対面

2011061904jpg

「これ、俺やんな」 

2011061905jpg

「なんで触られへんの?」 

2011061906jpg

「おもろない・・・」

という訳で、リクとはケース越しのご対面となりました

だってヤバイねんもん、かなりテンション 完全にオモチャと間違えている そのまま見せたら絶対にばくってやられてたに違いない

家族写真中は、リクには部屋から出て行ってもらってました

そしてそして、はるちゃんの首に白いのあるの、見えたかな~?

わかんなかったかなー?

実はね・・・ 

2011061907jpg

結婚輪指は無理なので、結婚ネックレスでーす

リクからだよー

の中にがいっぱい 似合うよはるちゃん、可愛い

私のテンションが上がる

 

眺めていると、とっても幸せな気分になります

素敵なリクファミリー、ここなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

 

リクファミリーです♪

ここなさんにオーダーしていた羊毛リクファミリー、無事に到着しました

2011061808jpg

「ふがふがふがー」

恒例のリクチェック中。

では、早速開けてみましょう

どうぞ 

2011061809jpg

あら大きいですねー、箱にミッチリですねー、活きが良くて飛び跳ねてますよ

っていうのは冗談で(;´▽`A``

ご安心を、中身を出した後の空箱ですので

空箱なのに中に入ってチェック激しいから、せっかくなので撮影しておきました

さぁ、記念写真するぞー、って思って箱を開けてから準備してたら・・・ 

2011061810jpg

リクに鼻水つけられた

箱の中に入れたままにしてたんだけど、首を伸ばして「ふがふがふがーー」って

やめてーー

そして・・・

2011061811jpg

「それ頂戴」

超カメラ目線 

せっかくなのでカフェマットの上で家族写真、って思ったんだけど、リクのテンションやばいというか・・・ 

2011061812jpg

めっちゃ見てる 

2011061813jpg

超嬉しそう

でもねー、オモチャやと思ってるやろー、あかんでー

という事で、記念撮影断念。

明日改めて、リクを遠ざけてからまずは家族写真を撮って、可能ならリクと一緒の写真を撮ろうと思います。

2011061814jpg

「それ、俺のやろ?」

的な( ̄ー ̄)ニヤリ

いやいやいや、リクのちゃうで私のや。

そしてオモチャじゃありません

 

 

ここなさん、ありがとうーー

リクファミリー、とっても心が温かくなりました

大事にしますねー

 

迷子札来ました♪

昨日、注文していた迷子札が届きました (ちなみに迷子の迷子札はまだ迷子です

2011061801jpg

赤いハートですよー、可愛いねー チョーカーにつけるなら取付金具のナスカンはいらないんだけど、首輪につける事もあるのでナスカンつきでオーダーしました。 

ところで、ミニチュアダックスロングコートのシルエットって、足がないな、って毎度思う 

2011061802jpg

チョーカーにつけたらこんな感じ、ってのを見てもらいたかったんだけど、暗い室内で無理矢理撮影してるから全然ダメだー 

とりあえず、実際にリクにつけてもらいましょう

2011061803jpg

・・・・・・・( ̄Д ̄;;

想像通り毛に埋もれてしまいましたー

ついでにせっかく椅子の上で撮影して背景を隠そうとしたんだけど、思いっきり背後にごちゃーーって写ってますねー 

2011061804jpg

仕方がないので更にアップ 辛うじて見えるけど、暗い室内だから余計あかんね

2011061805jpg

リクちゃん上向いてー で少しマシ?

2011061806jpg

超下からアングルでどや 

2011061807jpg

伝家の宝刀フラッシュ撮影 

 

やはり問題はチョーカーの長さやったか・・・

結局つけてません

だって首に食い込んでいるようで苦しそうに見えるから・・・ 実際は毛に埋もれているだけで全然首はしまってないんですけどね。

う~む、家でずっとつける作戦、失敗

 

 

 

 

永谷園のすし太郎 太郎くん&ハローキティストラップ

永谷園のすし太郎とハローキティのコラボストラップ、応募してたのが当選しましたよー

2011061701

すし太郎の太郎君とキティちゃんが仲良くすし太郎を持ってます

2011061702

《ご当選おめでとうございます》だって。ちなみに、水滴はリクの鼻水です これを撮影する前にリクとの記念撮影をしてたから。

では、リクと携帯ストラップ、どうぞ

2011061703

どんだけーw(゚o゚)w

思わずIKKOさんになっちまったよ(;;;´Д`)

郵便受けを見たら、なんか封筒がいっぱいぎっちぎちに詰まってると思ったら、コレでした 写真では14個しか写ってないけど、全部で16個来ました。2個は既にもらわれました

当選したと言うより、応募した分が全てもらえた感じ。とゆーか、一度当選しましたって事で前にもたらふく送ってきてくれて、欲しい人に分けてあげたんだけど。またこんなに大量に、これは一体どゆこと 残っちゃったんだろうなー、などと推測。

すし太郎が好きでもキティ好きじゃない、キティは好きだけどすし太郎は好きじゃない、キャンペーンやってる事を知らなかった、応募するの面倒くさい、とかいろいろあるんじゃないかなー。キャンペーンの知名度というか宣伝度が足りなかったとかもあるのかも。

2011061704

あ、まだ撮影中だよー

2011061705

近すぎ その訳は・・・ 

2011061706

おやつでしたー ふがふがしてたけどカメラを用意している間に興味を失って居なくなっちゃったので、おやつで呼び寄せてモデルしてもらいました

モデル料、ドッグフード一粒・・・

2011061707

さて、どうしようかね、ストラップ。

いつも見て下さっている方で、キティ好きでこのストラップ欲しい人居ますか? いらっしゃったら、差し上げますよー

 

せっかくいっぱい当たったので、記事にしてみました。

永谷園さんありがとうー

みなさん、永谷園を今後ともヨロシク~

 

って一応宣伝もどき、しておきます

 

ふりかけを要求する!!

リクのご飯、生肉トッピングは廃止。つーのも結局痩せなかったから なんでだ? 前の時は生肉トッピングでカリカリフードを減らしたら痩せたのに

やはりシンプルにカリカリフードだけで管理する方が分かりやすいかと思い、頑張ってみることにした。

が・・・

2011061601

「くんくんくんくん」 

2011061602

「えー、こんなんいらん、プイッ」

って事が多いのだー

まずは不気味に緑色なご飯の説明しますかね。ドライフードに水を入れて、ご飯時に強制的に水分補給させようと目論んでます。が、そのままでは食べないので、キッチンドッグの大麦の若葉というのを入れて、といてます。青汁状態。前はこれでごくごくパクパク食べてくれたんだけど、生肉してたからこれじゃ食べなくなっちゃった

とりあえずは食べに来るけど、じーっと餌皿の前で座り込んだりして

それはね、ある物を待っているんです。

それはコレ

以前は固形タイプのをおやつ代わりに上げていたんだけど、今はフードトッピングにする為に、ふりかけタイプのを使ってます。

これをぱらぱらぱらっとふりかけてあげると、パクパクパク ってすごい勢いで食べてくれます

ワンコって頭いいよねー。一度食べないからってこれをふりかけてあげたら、次からもふりかけるまで食べなくなるんだもん

ご飯の根競べ、よくリクに負けてる気がする・・・ 

 

 

 

 

 

リクコレ ~6/15~

今日は水曜日、まだ明日も明後日も会社がある 週の中日が一番気力がなくなるのです

ではでは、本日のリクコレ

2011061505

犬の服 full of vigor のメッシュつなぎ。DSサイズです。ピッタリ なのはいいんだけど、なんか後姿が変だぞー 

2011061506

そのわけは、お座りできなかったから。つなぎを着せられて、嫌でそのままのポーズで固まってしまったのでした 

2011061507

面白いから、尻尾をフラッシュ撮影。なんかニワトリの尻尾みたいに見えるんやけど( ´艸`)プププ 

2011061508

前から見た図。カメラ目線してくれなかったー。 

2011061509

そして散歩でも、同じようなポーズで知らん振り

 

写真もあんまり撮れなかったので、シンプルな中身になっちゃうなー

 

布団占領

布団を敷くと、珍しくいそいそと布団の上に乗ってくる子がいますよ 最近暑いと近寄ってこなくて自分のベッドで寝ていたのにね。今日は添い寝コースかなー

2011061501

お、凄く自信満々ポイ顔をしてますよ。どや顔的な感じ。 

2011061502

自分の布団や当たり前、みたいな? うんうん、いいよいいよ、今日は一緒に寝ようねー

2011061503

あー、でもそのままの体勢で横になりますか・・・ 

2011061504

う~ん、あのね、出来ればね、布団に対して横になるんじゃなくて、縦になって寝ていただけないかなー。細長いんだから、その体で布団に横になられると、私の寝るスペースが激しく狭くなる 縦なら半分こ出来るやーん

で、窮屈な思いをして端っこで寝ていて、ふと目が覚めると、リクはさっさと自分のベッドへ移動して寝ているのでした

暑いから一緒に寝るのはもう嫌なんだろうなぁ

ちょっと寂しい瞬間なのでした。

 

リクコレ ~6/14~

今日は一日曇りっぽい感じでした。でもおかげで暑すぎる事もなく、そこそこすごしやすかったかも。日中は暑かったですけどね

ではでは、本日のリクコレ

2011061401

シンプラーズのメッシュシャツ。SDサイズです。ピッチピチ 前に着た時はこんなんじゃなかったのになー、やっぱり太ったよリク 

2011061402

FANTASISTA 10 だって。バスケットなのかな? 

2011061403

前から見たら、ボタンが引きつれてた ピチピチで着せにくかったのだー 

2011061404

背中のハーネスを出す穴から、ピコ毛が出てます( ´艸`)プププ

今日は写真も少なくて、あまり載せるのがないなー なのでさくっと。 

2011061405

ライオンキング風 

2011061406

カメラ目線でニコッ 

 

迷子札買いました

迷子札、迷子のまま出てこないので、結局やっぱり以前紹介したチョーカーを買ったお店で、新しく注文しました

まだ注文したてだから手元には届いてないんだけど。

悩んだのですよー、どれにしようかと。候補は3つ。

骨型なら、オレンジ色がいいな。

ハート型ならやっぱり赤色が可愛いかな。

クローバーは当然緑色の方がらしいよねー。

 

で、悩んで悩んで、ハートの赤にしました リクへてんこ盛りの愛を込めて って事で

届くのが楽しみです

今度はなくさないぞ

 

迷子札、片面印刷にするか、両面印刷にするか、選べます。私は両面にしました。片面だと見えるところに自分の携帯番号などの個人情報が刻印されるじゃないですか、それがちょっと嫌だったんですよ。 

両面だと表に【ワンコのシルエット】【名前】が刻印。裏に【飼い主の名前】【フリー三行】が刻印。

これすごいですよ、裏の【フリー三行】って 

三行好きなのを刻印してもらえます。(字数制限はありますよ) なので私は、【携帯番号】【家の住所】【家の電話番号】っていう風にしました。

レビューを見ていたら、鑑札番号を入れた、っていう人も居て、それもいいかなーって悩んだんだけど。でもそれよりダイレクトに私の住所や電話番号の方が分かりやすいかなと。 

 

届いたら、チョーカーにつけてみて具合をチェック。チョーカーは以前買ったのを使うつもりだけど、あんまりにも見た目苦しそうだったら、やっぱりチョーカーも買いなおすかも・・・

商品届いたら写真付きで紹介しますね

 

備えあれば憂いなし。もっとも、迷子にしないさせない、っていうのが一番大事な事なんですけどね。不測の事態という事もあるし、自分の力だけでは防ぎきれない時には、ないよりはあった方がいいかな。

ただ、リクが嫌がると、あまり家の中でつけれないかもしれない・・・ それが気がかりだ。

 

リクコレ ~6/13~

今日は久々に、リク、トイレ失敗 の前でやっちゃった 鼻先だけトイレトレーに入ってたけど、ボディ全部外ですからぁ~~ でも、そんな事もあろうかと、トイレトレーの前には何度も洗って使える防水トイレシート敷いてるから被害はそのシートだけで済んだけよ

なんで失敗したのかなぁ 謎や。

ではでは、本日のリクコレ

2011061310

ペットパラダイスのメッシュタンク。DSサイズでゆとりあり リクコレはしてなかったけど、着ている写真は前に使った事があったんじゃないかなぁ。 

2011061311

首のトゲトゲがハードロック系? ヘビメタ系?

そしてお散歩の前に立ち食いサラダバー。 

2011061312

立ってでも食べようとするので、下におろしてあげたけど。やっぱり、フクロウのサラダバーになってしまったようです

ではではお散歩ダイジェスト。簡単にさくっと 

2011061313

夕陽綺麗ですねー 

2011061314

夕陽をバックにキリリ スマイル おうん様中

 

1枚ものじゃない画像はクリックしたら拡大されまーす

 

湯上りリク

土曜日、川遊びをして帰ってきた後、直ぐにお風呂場に直行

ガッツリと週に一度の家シャンプーを行いました

洗うの随分と楽になりました 週に一度シャンプーしているせいか、リクもそれを学習してきたのか、洗っている途中にジタジタ逃げようとしなくなってきたんです 以前はそろ~そろ~っと風呂場の隅っこに逃げようとして、捕獲しては元の位置に戻して、ってやってたんだけど、今じゃじーーっと座っているんです ただねぇ、ゆすぎに入る頃はボチボチ集中力が切れてきてるのか、外へ出れる時が近いのが分かるのか、そわそわして大変だけど

洗っている途中は写真を撮れなかったので、湯上りリクを

2011061301

くびれ有り? 濡れたら細くなってイケテル? 

2011061302

お顔、濡れてないのは、洗い忘れたからぁ~~ ボディに専念しすぎて顔忘れとった

これも進歩なんですよ 何って、手を放しているのに逃げないから 以前はさささーって濡れたままでも逃走しようとして、ガッチリ捕まえてないとダメだったけど、今じゃ乾かすのを理解しているのか、逃げません 一瞬はなれてキッチンマット()で自分でくねくねダンスして拭いたりするけど、呼んだら戻ってくるのだ

2011061303

ドライヤー中もほれこの通り

使っているドライヤー、前にくじ引きで当たってもらったやつなんだけど。強弱って二段階切替なんだけど、強にしたら早く乾くんだけどその分ものすごい大音量でうるさい なので最初につけた時はビビって逃げちゃったんだけど、今じゃ背中向けてじーって座ってされるがまま 楽チンやー ドライヤー苦手だったけど、さり気なく克服したみたいです

2011061304

はい出来上がり ボンバー 

2011061305

乾くと丸太みたいなやー

 

【習うより慣れろ】っていうけど、ホンマにそうやなー。っていうのを実感する今日この頃。ちょっとやってみてあかんと諦めるのではなくて、続けるのが大事なんですね。

 

風呂上り、お疲れリク。

2011061306

2011061307

2011061308

2011061309

おやすみ

 

 

 

ちなみに、リクが愛用しているタオルはこちら。1枚目の写真のリクのお尻の下にくしゃくしゃっとなって写っているのがこのタオルです。

これいいですよー、すっごく水を吸います なので、タオルドライの時間がとても短縮されるし、その後のドライヤー作業もかなり水分が取れた後なので楽チンでーす

水を含んでも、ぎゅーって絞ったらまた吸水力が戻るし、お勧めです

普通のバスタオル感覚で大きい方が良いかと、思わず中型犬用買っちゃったけど、バッチリ吸うから小型犬用で十分だったなー。って使ってみてから思いました 

【ココがポイント!】
胴回りを包み込めるスッポリサイズ♪しぼればすぐに吸水パワーが戻るので、繰り返し使えるからバスタオルを何枚も用意する必要はありません!もちろん使い捨てではないので経済的!芯材が入った3層構造なのでバツグンの耐久性です♪クロスについた毛もポンポン叩くだけで取れやすいから、お手入れもカンタン♪

 

リクコレ ~6/12~

今日は曇りで始まり、結局雨に変わりました。が、雨が降る前にバッチリお散歩行きましたよ

ではでは、本日のリクコレ

2011061211

ベリーのブギウギTシャツ。3号サイズです。やっぱりダックス用じゃないから丈が足りないんですね でもこの明るいオレンジ色もリクに似合うわー 明るい色っていいですね

2011061212

母にワッペンをつけてもらった服の1つです 服の左胸にワンポイントがある、そういうのをイメージして左側につけてもらったんだけど、上につけ過ぎちゃったかなぁって感じ。あと、この服に限らず、ハーネスつけたら見えなくなっちゃうんだから、上じゃなくて下の真ん中とかにつけてもらった方がよかったかも、などと今更思う ガッツリ縫い付けてもらってあるので、はずれません

2011061213

前から。ドスって感じで仁王立ち。何度言ってもお座りしてくれんかった 

2011061214

顔が超不満そう 逃げたのを捕獲して着せたからなぁ。いいじゃん、着せられるのは嫌いだけど着ちゃったらへっちゃらなんだし。尻尾の位置惜しいな。もうちょっと真ん中だったらちょんまげみたいだったのにな。

ではではお散歩へ 

2011061215

リクと空。残念ながら曇り 見えにくいけど、舌がペロっと出ているのでーす 

2011061216

水も滴るいい男~ 

2011061217

でもお姉座り( ´艸`)プププ ちなみに雨に降られたのではなくて、水を飲みまくったからなのです てゆーか、よく観察してたら、水飲みから細くぴゅーーって水が飛び出して顔にかかってた リクが飲み散らかしているんじゃなかったのね

2011061218

見返り美人風? ワンポイント見える為に、わざわざこのタイプのハーネスにしたんだよ。いつもの豹柄ハーネスだとガッツリ全部隠しちゃうから

2011061219

奥に見えるのが、昨日川遊びした砂浜です。ホントは川なんだけどなー、土砂が積み上がってどんどん高くなってきて、水は向こうの方に流れているだけになってます。雨で増水したらここも浸かって来るんだけどね。

今日の鳥さん (クリックで拡大されます) 

2011061220_2

この子達もよくいます。地面を突付いているから、むっしーを食べてるんかなぁ。鳥、全然詳しくないから何の種類かやっぱし分かりません  

 

これも川遊び?

昨日、土曜日のお散歩写真です 一日雨だと思っていたけど、午後から曇りに変わって、おかげで散歩が出来た

昨日はシャンプーするつもりでいたので、思い切っていつもは行かない場所で遊びました。川の中というか川底というか。上流から流れてきた土砂が積もってしまった場所で、中州じゃないけどまぁイメージそんな感じ。

いつもは絶対に遊びません、だって、汚いし 川の匂い臭いし、流れてきたゴミとか転がってるし、ここでワンコの散歩させる人の放置おうん様もあるしね

2011061201

てくてく 砂に残るリクの足跡 

2011061202

海辺にいる気分になったりして 

2011061203

しつこくいっぱい足跡写真撮っちゃった 

2011061204

水辺を歩いてみたり。リクにとってはでっかい水溜りみたいに思ったかもだけど、流石に川の中には入れませんでした。綺麗な川ならねー、思う存分遊ばせてあげるけど。大昔はとっても綺麗な透明な水が流れていて、夏には絶好の遊び場所だったのにな・・・ 

2011061205

綺麗な水やったらなー

ところでお気づきになりました? 写真、全部尻尾上げ上げ 水遊びは出来なかったけど、いつもと違う場所、興味津々で匂いを嗅いだり、はしゃいで走ってみたり、すっごく楽しかったみたいです 途中で何度か砂に足をとられてすっ転んだりしてました( ´艸`)プププ

2011061206

「大満足

いい顔してるなー、目が生き生きしてるかも

歩いて歩いて歩いて な散歩ばかりじゃなくて、メリハリというか、存分に遊ぶだけの日があってもいいかな 休日ぐらいはちょっと伸び伸び。でももう川遊び?はしないけどね

帰りは、いつもの原っぱコース。ここの水溜りでは水遊びしてもいいよー、ってフレキシリード伸び伸びで様子を見てたら。

2011061207

「行くぜ

2011061208

「とりゃーー」ってダッシュダッシュ ぎゃー、待ってー 必死で走って追いかけました。早いってば 人が少なくてよかったよー。流石に塗れてドロドロなので、ワンコのお散歩している人は居ませんでした

オンリーロンリー散歩が続くと寂しいって思うけど、やっぱりオンリーロンリー散歩の方が楽しい 

2011061209

曇り空だったおかげでそんなに暑くなかったし、楽しかったね、リク

 

 

おまけ 

2011061210_2

上のグレーの鷺ですよね。上の鷺の横にいてる黒いのと、下の羽を広げている黒いのと、同じ種類の鳥かなぁ。これはいったいなんて名前なのかな? 黒い子は鷺じゃないっぽいよね。

 

リクコレ ~6/11~

今日は午前中は 今日もお散歩なしかなー、と思っていたんだけど、お昼過ぎにはに。なので、いそいそとリクと散歩に行きました

ではでは、本日のリクコレ

2011061106

ベリーのブギウギTシャツ。3号サイズです。胸周りはいいけど、やっぱりダックス用じゃないから丈が足りないねー 

2011061107

じゃじゃーん 母にワッペン縫い付けてもらった服の1つでーす これはど真ん中にちゃんとついてますよ 縁をダダダダッとミシンがけしてもらっているので、外れたりしないぞ 

2011061108

前から写真、珍しく真っ直ぐこちらを見ている理由は・・・ 

2011061109

ドッグフードを一粒持って、それで吊っていたから 

2011061110

ヨシ、って言ってないのにかぶりついてきたので、あげないもーん、ってしつこくつまみ続けてます。 

2011061111

必死な顔が可愛いー ってしつこく持ってたら・・・ 

2011061112

「よこせー」 ってマジ噛みに近い力で指ごと噛みつかれた イタタタ この後直ぐに指はなしちゃった リクに負けたー

で、ちょっとTVが気になったので横になって見ていたら、すかさず人のお腹の上に乗ってくるし 

2011061113

ドアップ激写 

2011061114

ついでに光るハナ 

2011061115

そしてボンバー 服の首元からもっさもっさ胸毛が盛り上がってはみ出ております( ´艸`)プププ

なんてやってたら、結局TVなんて見なかった

この後リクとお散歩に行きました

でもその様子はまた明日

 

夏の風物詩

暑くなってくると、見られる光景。

それは・・・

2011061101

2011061102

2011061103

隙間まったりでーす  

冬の間は隙間に詰まっていること、ほとんど無かったんだけど、やっぱり暑くなってくると詰まってますねー

隙間の方が涼しいんでしょうね

隙間の掃除も念入りにしておかないとね

だって、掃除してない隙間に入ったリクが出てきたら、埃まみれやったもん

 

おまけ。

2011061104

さぁ何処かなぁ~ 

2011061105

バレバレやったね

 

コンソメでーす

ブログネタ: ポテトチップスで一番好きな味は?参加数

 

ブログネタ 【ポテトチップスで一番好きな味は?】

選択肢は以下

コンソメ

リクコレ ~6/9~

今日はちょっとだけ遅めの散歩になったので、涼しかったー そして人も少なかったよ でもね、暗くて写真がちゃんと撮れなかった

ではでは、本日のリクコレ

2011060908

ペットパラダイスのメッシュタンク。DSサイズです。ゆとりもあり着た感じバッチリ 

2011060909

PET PARADISE ってめっちゃ主張してます 

2011060910

前から見た図。写りがイマイチなのでフラッシュたいてみた。今日はちょっとパンツっぽいかも( ´艸`)プププ レスリング部にはどうかなー、イマイチなれなかったかな

お庭にてパチリ 

2011060911

立ち食いサラダバー。下におろしてあげたけど食べないから上にもどしたら、立って食べ始めた 立ち食いするぐらいなら最初から下におろした時に食べたらいいのに。いらないと思ったけどしまわれるとやっぱり欲しくなる、ってそんな感じ? それとも立ち食いが男のロマン?

2011060912

今日は何処からかフクロウの置物が現れて、猫草の横でスタンバイ。密かに店主交代か フクロウのサラダバーに改名か

つかこのフクロウ何処におったん 前からあったんやったかな、全然気付いてなかったんだけど。配置換えが頻繁だとビックリするわー

2011060913

ちなみに食べている時の前足。右足が穴から落ちそう( ´艸`)プププ

ではではお散歩へー でも今日は曇っていていい夕陽が出てなかったので、空写真撮れなかったよ 

2011060914

右から撮ってら左を向き 

2011060915

左から撮ったら右を向き 

2011060916

前から撮ったら「ふわぁ~~」大あくび

おーい、モデルさーん、カメラ目線下さーい

 

 

 

今日は会社帰り、凝りもせずにセブンイレブンへ行きました。

うふふ、(σ´ー`)σゲッツ!!  

2011060917

仁先生の案道名津だよーー

憧れの、「仁先生の案道名津を食べる私」 やりました 早速食べちゃったよ 満足満足

楊枝がアンに埋もれてるのがワロタ( ´艸`)プププ この楊枝で、さくっとカットできます 見た目の感じよりもふんわりしてる。そしてお味は、マイウー 超美味しかった ゴマが効いてて良かったですよー

なんてさらりと言ってみたけど実は、あべっちさんコメントでそう書いてあったから、食べてみてなるほどゴマ て気付いた

私、ボキャブラリーが貧困で、美味しいのは美味しい、というぐらいにしか表現出来ないのだー どんな風に美味しいの?って聞かれたら超困る なので多分、最初に誰かが言ってないと、「ゴマが効いてる」なんてこじゃれたセリフ、出てきませーん

 

災害に強い堤防づくり 完結編

以前、河川敷のお散歩コースに、災害に強い堤防づくり、という工事をやっているっていう記事を書いた事があったんだけど。

5月末で終わってた。っていうのを、先週の日曜日の散歩の時に気付いた。

その場所まで歩いてなかったから、終わってるって気付いてなかったので、思わずその出来上がりにビックリ いっぱい写真を撮ってきました

それでは、出来上がった災害に強い堤防とやらを、見ていただきましょう

ちなみに写真はクリックすると拡大されます。

2011060901

自分からさくさくと道を歩いて【災害に強い堤防】に向かって行ってくれるリク 掘り返していた場所は、砂地が丸出しで寂しいなぁ。まぁ今のところ、プチ広場な感じ? ところどころ、残された木々があるのが嬉しい。全部引っこ抜かれてたらって心配だったんだ。 

2011060902

で、肝心の堤防はというと・・・ んん? コンクリートで覆うのかと思ってたら、覆ってない あれれー、めっちゃ木を切り倒して何かしてたのに、一体どういうこと ただ堤防の途中で段差があるんだけど、下側にはコンクリート張りしていたのを見た事があるので、その上に芝生を植えてるのかも。見た目にも美しい仕上がりを目指したのかな?

2011060903

見渡すと、わずかに残った緑が切ないかも。寂しいねぇ。でもいつかここも雑草君がもりもりと生えてきて緑色になってくれるかな 多分クローバーも刈られてももさもさして来てるから、ここもいっぱいになるかも

2011060904

広場はそのまま小さな冒険コースである、リクの細道へと続いてます。もともと堤防沿いに続いていた道、工事でずっと通して通れなくなっていたけど、これからはバッチリ通れるぞー 

工事の成果はいかほどなものか? それは災害が来てみなければ答えは出ないので、一生答えが出なくてもいいです。

ともあれ、平穏なお散歩コース復活ばんざーいヽ(´▽`)/

ではでは、キリリクを

2011060905

空が青くないのがとっても残念。 

2011060906

でも、いい顔してるよ やっぱり休日の散歩の方が楽しい 

最後に、リクを探せー (完全にまろんちゃんのパクリが定着しちゃった) 

2011060907

私を置いてさっさと先へ行くなよーー

あ、ちゃんとフレキシリードでつながってますので

 

今日は、日曜日の散歩写真を掘り出してきてお届けしました

 

リクコレ ~6/8~

散歩が毎日続くと、散歩に飽きてフンバするリク 今日は初っ端からフンバしまくりで私の血管が切れるかと思ったで

暫く行けなくて、ようやく行った時はうきうきわくわく 目も輝いてるのになぁ。ずっとそのテンションで毎日散歩して欲しいぞ

ではでは、本日のリクコレ

2011060805

犬の服 i Dog のメッシュタンク。DSサイズです。みっちり やっぱりダイエットしないとあかんねぇ~ 

2011060806

6/5のリクコレと色違いでーす 水色だと涼しげに見えるかな 

2011060807

前から見たらこんな感じ。どうしてもカメラ目線しないぞー そんなに顔を背けなくてもいいのになぁ

ではではお散歩へ 

2011060808

今日は夕陽写真も綺麗に撮れた

2011060809

夕陽とリク 

2011060810

ちょっと哀愁。

つかさー、人が多い そしてワンコも多い

ここぞという時に撮影したいと思っても、他に人が多いとやはり撮影しにくいよー

 

チョーカー買いました♪

震災以降、迷子札をずっとつけるかつけないか。それを悩んでいたんですが、以前ずっと首輪をしたままにした時、首の毛がはげちゃったことがあるんですよ なので、首輪をずっとつけたままにするのに躊躇いを感じていたんだけど、そんな時にいいの見つけたんです

2011060801

チョーカーです これに迷子札をつけて家でしてたらいいんだわー

でもねー 

2011060802

毛に埋もれとる なんか首を締められているみたいでよろしくないわぁ~

長さを選べるんですが、24cmを選びました。24cmだと前後2cm調節可能で、22cm~26cmという形で作ってくれるんですが 

2011060803

失敗したわー リクの首輪のサイズが21か22cmぐらいなので、max26cmだったら首にゆったりとかかる感じでいいかもー なんて思ってたんだけど、リクの胸毛ボンバーを忘れていた 首輪はしっかり毛を押さえるから大丈夫だけど、チョーカーは優しいから毛に負けてる

ちなみに、チョーカーのサイズはちゃんとmax26cmで間違いないですので 

2011060804

さてどうするよリク。迷子札つけたらマシかなぁ。

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

迷子札がない

~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

地震があった後、つけようと思ってしまっていた場所から出した。でも、その後の記憶がない

探しまくったけど見つからないよぉ~~~

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

どこ行っちゃったのかなぁ

迷子札、つくらなきゃ(´Д⊂グスン

 

  

 

ちなみに、こちらで買いました

ペットグラフィックプロダクト

送料無料です そういう商品多いですよ

次はこちらで迷子札を買おうと思ってます

 

リクコレ ~6/7~

アバターの新入荷の海賊アイテムに心奪われちゃって、リクコレ用の写真だけ準備して、記事にするの忘れかけてブログ巡りしそうになってた

まだ記事にしてなーい って思い出せてよかった。

ではでは、本日のリクコレ

2011060711

ペットパラダイスのヒヨコちゃんキャミソールです。DSサイズでバッチリ

ルクア大阪の4FT.byHarness Dogで買って来たHappyBagに入っていた服の1つです 実はコレ、前に違う店舗で半額セールをしていた時に買うかどうしようか散々悩んで、結局買わなかった服なんです。なので、HappyBagの中に入っていて、超嬉しい やっぱりリクが着る運命だったのよーー

2011060712

ヒヨコのアップリケが可愛いです 

2011060713

左肩には四葉のクローバー

そしてこのキャミはバンダナ付きなので、バンダナ装着して再度撮影 

2011060714

「ふわぁ~~」 って、大あくびしすぎ

2011060715

2011060716

可愛いねー ん? 「My Baby」 私の赤ん坊?? もしかしてこれ、バンダナじゃなくてスタイだったんかな? つかさ、最近ってスタイって言うんだねー。かっこつけないで涎掛けでいいじゃん。涎掛けなんだったら、つけ方前後逆かなぁ。

2011060717

あくび顔だけじゃなんなので、可愛いお顔も載せておきましょう 

2011060718

関係ないけど、庭の七福神タヌキ。小さいです、横一列に並んでます。その下にはカエル様とか猫草が置いてあるんだけど。 

2011060719

本日もむしゃむしゃ が、この後吐きました 猫草食べても平気な顔をしている時と、吐いちゃう時と。違いはなんなんだろう。 

2011060720

カメラ目線ちっこ( ´艸`)プププ

でもその後の散歩では・・・ 

2011060721

カメラ目線断固拒否 なんでわざわざ顔を背けるかな

そして最後に不気味写真。

2011060722

「ぶるぶるぶるーー」ってした時に撮ったら、こんなんなりましたΣ(゚д゚;) 

 

今日は雨が降るといいつつ降らなかった。もしかしてこれから降るのかなぁ

 

サボテンの花 part2

蕾になったけれど、なかなか咲かないサボテンの花があったんだけど。その待ちに待った蕾がようやく咲きましたー

ちなみに、以前のサボテンの花の記事はコチラ

2011060701

以前のサボテンの花は上に向かって咲いていて真正面から見れなかったんだけど、今度のは真正面から見れた

2011060702

蕾の時はこんな感じでした。 

2011060703

咲いた状態を横から見たらこんな感じ。このサボテン大きいんだな 

2011060704

そして、あっと言う間に次の日にはしおれました サボテン花ってホント一瞬だなー 

2011060705

写真の真ん中に、しょんぼりとしおれちゃったサボテンの花が写ってます。

うちの庭、緑緑しててジャングルみたい

お次はコチラ 

2011060706

触覚みたいでしょー 

2011060707

徐々に開いてきて

2011060708  

パーーっと咲きました この上からの角度から撮るためにかなり背伸びして手を伸ばして頑張りました 朝に撮ったんだけど、その日の夕方にはもうしおれてた

サボテンじゃないけど、コチラもちょこっと。

2011060709

紫陽花です。 

2011060710

こういう感じのがドンドン増えて来てます いっぱい満開になったら全体像を撮っておこうっと 

 

リクコレ ~6/6~

今日は月曜日でしたねー。週初めってしんどいわー 休日で疲れてる感じ? なので、会社でぐったり まだ休みまで後4日あるよーって週の最初なのにカウントしてガックリきちゃった

ではでは、本日のリクコレ

2011060608

犬の服 i Dog のタンクトップ。DSサイズです。ちょっとキツイけど、まだピッチピチってレベルじゃないので大丈夫かな 

2011060609

リサイクルマーク入り 【another way of life】って書かれてます。【別の生き方】。う~ん、深イイ 

2011060610

前から見た図。いつもパンツやレスリング部を期待して撮ってしまう 今回も微妙かなぁ。

お散歩の前に、家の前にて。 

2011060611

「ほらほらリク、お花だよー」と必死で指差すも、スルーされた くんくんして欲しかったなぁ、可愛い写真が撮れるかなぁって期待したのに、残念でっす。 

2011060612

でも、思いがけずカメラ目線撮れてた 撮れてるって気付いてなかったので、写真整理して発見して嬉しかった

ではでは、お散歩へGO 

2011060613

なんだけど、空写真のみで、散歩写真はなしで

だって全然いいのが撮れてなかったー というより、撮ってられないんだよー、人もワンコも増えてきて 世間のお散歩タイムが暑さ避けのためにどんどんズレてきてて、リクの散歩タイムとかぶっちゃうのだぁ

まったりできないねぇ。

 

病院へGO! ただの尿検査ですよ~

日曜日、リクの病院へやっと行ってきました

2011060601

暫くぶりの尿検査だねぇ~。ドッキドキの結果は・・・ 

2011060602

 (v^ー゜)ヤッタネ!!

pHも正常値だし、結晶も出ていないし、比重も落ち着いてきた

最近は飲水量が増えて来たからそのおかげかな。これからも頑張ろうね、リク。

暫くは病院通いもしなくていいって おしっこがすごく濃くなったとか、何度もトイレに行くようになったなど、気になる症状が出たらでいいそうです。

 

そして戦利品 

2011060603

また2つもらってきた、おばさん根性丸出しな私 

2011060604

ふがふがし過ぎて持ち手が首に引っかかっちゃった( ´艸`)プププ 

2011060605

せっかくなので、たまには風変わりな記念撮影を 

2011060606

モデルさんいいねえぇ~、じっとしてて協力的 ただ、顔は向けてくれないけどね 

2011060607

拗ねた

 

ちなみに、体重は3.8kg。

先生に肥満かどうか聞いてみた所、ボディーチェックでアバラや背骨のさわり具合では肥満ではなく正常。若干ぽっちゃり気味に傾いているけれど、との事でした。

前の病院では体脂肪などから考えて、3.4kgがいいと言われたなぁ。

私の希望的体重は3.5kgなんだけどね。ずっとその体重で来てたから。

肥満かそうでないかの判断は、病院によるというより先生の考え方によって違ってくるみたいですね。

ただし、ダックスなので腰への負担を考えたらもう少し痩せてもいいかな、とは先生言ってた。ので、やっぱりぷち肥満(;´▽`A``

 

ちなみに、私もpHロール、買おうかと思案中です。

尿検査にいちいち行くの、勿体ないし~

 

リクコレ ~6/5~

今日はずっと曇り空 でもそのおかげで昨日に比べたら過ごしやすいかも。

ではでは、本日のリクコレ

2011060508

犬の服 i Dog のメッシュタンクです。サイズはDSサイズ。ぴっちぴっちでちょっと着せるの苦労した こんなんじゃなかったのになぁ、やっぱりお肉がついたんだなぁ。 

2011060509

「HAVE A GOOD SUMMER DAY」 夏らしくていい感じ 

2011060510

ぴっちぴっちなので、こんな風に皺が寄っちゃったりするのだ 

2011060511

前から見た図。あんまりパンツっぽくないかも。レスリング部にもなれないかなぁ。 

2011060512

せっかくなのでちゃんとお顔のアップ。「ムゥ」って感じの顔、着せられるのも気に入らないけれど、記念撮影タイムも気に入らないみたい

お散歩へ行く前に家の前でトイレタイム 

2011060513

いつもこの石に向かってちっこかけるんだけど、そんな中、頑張って成長しているお花が なんだろこれ。リクのちっこに負けず、ちゃんと小さいながらも花が咲いてきてる 

2011060514

大昔に買って来た四葉のクローバー ずっと枯れずに大きく成長してくれてます 

2011060515

インパクト大。 

2011060516

リクと記念撮影。リクの顔と四葉の大きさで比較。大きいでしょー

で、次はヒミツのクローバーちゃん。

2011060517

雑草君がモリモリ成長中 って、それじゃダメじゃん 枯れ枯れ寸前っぽいけど、なんとかまだクローバーちゃん頑張ってます でも、時間の問題かもしれない・・・

 

リクの細道

昨日は暑かったですねー 太陽ギラギラ過ぎ せっかくの休日だとしても、これからはこんなに暑いともうお昼の間のお散歩は無理かなー 結局平日と同じく夕方散歩になっちゃうのだなぁ

2011060501

でも夕方のおかげで、綺麗な夕日を見れるといえば見れる。しかし青空写真が撮れないし、夕方だとじっくりのんびりしないでホントに歩くだけー、になっちゃうんだなぁ

そう言えば河川敷、草刈されてました。もう伸び放題でぼーぼーでリクの背よりも高い場所もあったから、お陰さまでスッキリ。ただね、草刈でクローバーも全部パッツンされちゃったのがちょっと悲しい だって、まだ四葉ちゃん見つけてなかった・・・ でも恐らく河川敷では四葉は絶滅してるっぽいから、見つからないから別にいいのだ。という事で

ビビリク

2011060502

完全に尻尾ダウン 

2011060503

カックーン 腰も抜けそう

その理由は、ガキどもお子様達が爆竹で遊んでいたから パーンパパパパーン ピューー とか音がする度にビビリクは固まって腰砕け

2011060504

ビビって目、見開きすぎ

帰りたがったけどそれを私が許すはずもなく、先へ促すと「競歩か」というようなスピードで歩き出して私がビックリした とにかく怖いから何処でもいいから逃げ出したい気持ちが先へ先へと歩みを進める結果になったみたい。いいぞいいぞ、超特急散歩だね

所定の場所まで行って、Uターン 

2011060505

フレキシリードに付け替えてリクの赴くままに帰らせたら、シュタタタと草刈が終わって道になっている場所をどんどこ歩き

2011060506

小さな冒険コースの堤防沿いの細道へ。なんだか高速道路の入り口から入った車が本線へ合流していくようで、見ていて面白かった

草がぼーぼーの時は好んでこの場所を歩きたがったけど、草がなくなっても道を歩くのがいいらし やっぱり草がない方が歩きやすいんだろうなー 

2011060507

最後はカメラ目線で

細道がなくなっても、堤防沿いを歩いてた

 

リクコレ ~6/4~

暑いー暑いー暑いー 梅雨で寒いとか言ってたのに今日は夏日

そして暑い中、インテックス大阪でやっている伊藤忠ファミリーフェアに行ってきました。勿論リクはお留守番です。

初めて行ったんだけど、広い~、人が多い~(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 安くなってるけど高いー(@Д@; で、けち臭く激安アイテムだけ買って来ました。。。

リクへのお土産に犬服をって思ったんだけど、売ってたけど値段の割にはイマイチ心に響くものがなかったので、結局買わず。。。

なんだか不完全燃焼

ではでは、本日のリクコレ

2011060406

ペットパラダイスのアロハキャミソール。DSサイズでバッチリ ルクア大阪の4FT.byHarness Dogで買って来たHappyBagに入っていた服の1つです 

2011060407

女の子らしくふりふり~ っていやリクは男の子なんだけどね 

2011060408

このキャミの難点は肩紐かな。リボンの形に作ってあるのじゃなくて、本当に解けちゃうのです。長さを調整できるからいいと言えばいいんだけど。歩いている間に解けちゃうとか なんてこともあるかもしれない 

2011060409

前から見た図。毛がもさもさでちょっとねー あと、歩いている内に段々と肩紐がずれてきてしまう 

2011060410

お尻~ って撮影していると・・・ 

2011060411

バックしてきた 

2011060412

あっちぃよねぇ

実はまだ散歩には行ってないです。今行ったら確実にリクのフンバ攻撃にあう事間違いない。なので、もっと涼しくなってから行きます。

リクはもう服も着てスタンバイなんだけどねぇ、もうちょっと待ってね

  

てか、暑いから服いらないんじゃ。なんて突っ込みはなしでお願いします

 

垂れリク

ネタがない ので、こんなときこそブログネタだわーって思ったら、参加したいと思うネタがなかった 思いついた時にさくさく記事にしてたんだけど、記事にしないで置いておけばよかった などと今更思ってもアフターフェスティバル┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

写真を見返して辛うじてネタ抽出。

自分のベッドで寝ているリクでーす

2011060401

得意のうらめしや~ポーズで熟睡中 上から見たら普通っぽいけど・・・ 

2011060402

横から見たら、完全にベッドから垂れてます よくこうして首かっくんで垂れて寝ているんだけど、しんどくないのかしらん。頭に血が上る(下がる?)とかってないのかな。それより鼻が押されてるような気がするんだけど息苦しくないのかね。

ちなみに夏用のちょい涼しいメッシュベッドを出したんだけど、梅雨で寒くなったのでフリース盛り盛りで夏ベッド使ってもらってます 最初は潜って寝ているけど、暑くなるとこうして垂れてきちゃうんだな

もう一丁垂れリク

2011060403

パソコンをしていると、抱っこしろ~、ってぴょんぴょんジャンプしてくるので、よく膝の上に乗っけてブログやってたりします 膝の上って言うと普通っぽいけど、行儀が悪いけど実は椅子の上に胡坐かいてたりして・・・ 普通に座っているよりも胡坐の方がリクを乗せやすいんだもん。などと言い訳をしてみたりして  

2011060404

たり~ん。胡坐の上でマジ寝を始めたリクの後ろ足がぷらぷらしてます( ´艸`)プププ 最初はなんとか足が落ちないようにもぞもぞ上に上げようとしていたけど、結局寝ちゃうともうぶ~らぶら どんな感じか後ろから見ると・・・

2011060405

私の足も写っちゃってますけど、お気になさらずに 人の足をまたいでいる感じかな。なんかこの後姿おっさん臭いというか、情けないというか・・・

リクが乗っていると私の足も温かいからいいんだけど、ただ長時間になってくると足が痺れてきます なので、ほどよく眠ったらベッドの中におろすと、そのまま寝入ってくれます 

抱っこ抱っこと言われて抱っこ状態でパソコンするの大変なんだけど、甘えてくれるのは嬉しい でも重みで足が痺れてくるのが現実 ずっと抱っこしててあげれなくてごめんよぅ。

 

リクコレ ~6/3~

疲れたなぁ~、って部屋でちょっと横になっていたら、いつのまにかうたた寝していた

今日は金曜日で仕事の疲れがたまっていたのもあるけど、リクを自宅シャンプーしたせいで体力をごっそり持っていかれちゃったみたい。

変に一眠りすると、いざ本番が眠れなくなるんだなぁ・・・

ではでは、本日のリクコレ

2011060312

ペットパラダイスのミッキーマウスのなりきりウェア、でいいのかな。サイズはDSSサイズです。なんでDSSかと言うと、リクがパピーの頃に買ったやつだから。まだまだ着れるぞーー でもピッチンパッツンだけどね 

2011060313

フードかるぶとこんな感じ。ちゃんと耳を出せるようになっているんだけど。 

2011060314

前から見たらこんなん( ´艸`)プププ ミッキーには見えないかなー。でっかいネズミ?? もうちょっとまあるい耳が上の方にあるといいねぇ。 

2011060315

ちなみに、フードが嫌でかなり上向きになってます この後、ぶるぶるぶるーーってしてフードを脱いでました。普通にかぶってキリッとカメラ目線、リクは無理ですね 

2011060316

お散歩の前にはちょこっと猫草を嗜んで また立ち食いサラダバーをしようとしていたので、直ぐに鉢を下におろしてあげました。でも、ちょっとかじっただけで、ハイ終了。今日はそんなに食べたい気分じゃなかったみたい。

ではではお散歩へ。

2011060317

今日の空、ふと見上げると、一直線に空へ伸びる飛行機雲が残っていた。横に走る飛行機雲はよく見るけど、こういう縦に伸びるのは初めて見たかも。 

2011060318

夕陽とリク。実はリク写真、あんまり撮れなかったんだなぁ。なのでこれが今日のお散歩ベストショットです

 

最後におまけ。画像クリックで拡大されます 

2011060319

今日の記事に載せた巨大アマリリス、咲いていなかった2つの蕾も花開いて、綺麗に四方に向かって咲いてますよー 

リクと記念撮影したかったけど、鉢が塀の側に上げられているので、危ないからリクを塀に乗せるのは断念しました あんまり何度も魂抜ける思いさせちゃ可哀想だもんね

  

The Amaryllis

今一番のお気に入りの花は、アマリリス パーッと華やかに花開く感じがとてもいい なので、気が付いたらパシャパシャと写真を撮ってます。

2011060301

雨上がりにパシャリ 雨に濡れた花も、しっとりとした雰囲気に見えていいなー そしてお気づきですか? このアマリリス、八重なんです

2011060302

そしてこちらのアマリリス、背が低いですねー。なんだか寸胴チックに見えてちょっと笑えますよ でも、しっかりと花開いてくれてます

2011060303

アマリリス達。ちなみに上の赤いの、今じゃもう開花してます

せっかくなので、寸胴アマリリスの鉢をわざわざ下に下ろして、リクと記念撮影 

2011060304

巨大アマリリスとリク どうですか、アマリリス、大きいでしょー でも花の割には背が低いでしょー そのギャップがなんだか面白いのです

2011060305

リクもふがふがしてたけど、リクの顔より大きいぞ 

2011060306

キリリ 本当は正面顔が良かったんだけど、どうしても大人しく並んで座ってくれませんでした

2011060307

普通のアマリリス達は、塀の側に移動しました。この子達はシュッとスリムに立ってるなー。随分と違う。

2011060308

赤い子も綺麗だねー。そうなると勿論

2011060309

記念撮影 魂抜けてるよー、リク( ´艸`)プププ そりゃあねぇ。 

2011060310

こんな塀の上に乗せられたらね

 

最近、花の観察するようになったなー。前は咲いてても目に入らなかったのに、今は目ざとく見つけて写真を撮って。花を見ていると心が豊かになるかも ブログのおかげかな

 

最後におまけ。

2011060311

ダックス親子とカエル様、今はこんな感じ。

ダックス親子がプランターとして活躍する日は再びやってくるのでしょうか? (こないかも・・・)

 

リクコレ ~6/2~

今日は曇りでしたがお陰さまで雨が降ることもなく、お散歩に行けました

ではでは、本日のリクコレ

2011060208

ベリーのブギウギTシャツ、3号サイズです。ダックス用は大きいので、普通サイズの3号です。幅はいいんだけど、丈がちびっと足りない感じ。

( ´艸`)プププ 来ると思いましたか? アップリケつけた、オリジナルウェアでーす

2011060209

残念ながら、十字架曲がっちゃってます ついでに言うなら、最初の写真でも分かるように、ついてる位置が真ん中から左へずれてるんだなー 

2011060210

しかも、浮いてます。浮いちゃってて仕方がないので、ミシンでドスドス縫われてるんですね ピヨって糸が出てるし ちなみに画像はクリックで拡大されます。

着せる前 

2011060211

服を見せたらごろ~んって横になって、なんとか着せられるのを阻止しようとするんだな。そんなの無駄な抵抗なのだ 

散歩へ行く前に恒例のサラダバー。

2011060212

猫草が上に置かれてた と思ったら、出ました 立ち食いサラダバーですよー 根性やなぁ、リク。そんなに食べたかったんか。立ったままじゃ食べにくいだろうから、ちゃんと下におろしてあげましたよ

ではではお散歩へ。

2011060213

夕陽でーす。雲間から見えるのがいい感じ。 

2011060214

キリリ 久し振りにいい表情撮れたかな

ではでは、雨上がりと言えばーーー 

2011060215

「みずたまり バシャっといくぜっ 雨あがり」 by acefeel様 

いそいそ駆けて行って、びちゃびちゃ水溜りに入って行きました あぁもぅ、まだ残っていたせっかくのふわさらがぁ~ でもいいんだ、どうせもう直ぐ家シャンプーの日だから・・・

2011060216

「満足

濡れて汚れちゃったけど、リクの楽しそうな姿が見れたから、やっぱり水溜り遊びはやめられないかな

 

仁先生考案 案道名津

ここなさんのブログで知った「仁先生考案・案道名津」、是非とも食べてみたい だってドラマの仁は見てるんだもーん 

私、滅多に連続ドラマって見ないんですよ。普通の現代物ってまず100%見ないというか。なのでまぁ、世間の流行から乗り遅れまくっているんだけど サスペンスの2時間ドラマとかは好きなんだけどなー。

それはともかく、セブンイレブンへ行って来ました。ローソンは通勤中のいい位置にあるんだけど、セブンイレブンなくて。わざわざ行かなくちゃならないのでちと面倒。

2011060201

なのに、これしかなかった (´・ω・`)ショボーン

かりんとうも欲しかったのになかったし(ノ_≦。) 

2011060202

これじゃあ有り難味も半減なのだぁ。だってこういうアンドーナツって普通にいっぱい売ってますやん 

2011060203

でもちゃんと味わいました お味はまぁ、普通でした せっかくなので無理矢理リクと記念撮影 勿論リクは一口も食べれなかったんだけどね

本当はコレが欲しかったのだぁー 

2011060204

ドラマの中に出てきたまんまの案道名津

アンドーナツが食べたいんじゃなくて、「仁先生の案道名津を食べている私」というひと時を味わいたかったのに。

なんで置いてないのかなぁ( ´;ω;`)ブワッ

 

ちなみに、腫瘍グミ、めっちゃ欲しいと思いませんか?

でも調べたら、どうやら噂だけで実際には売られてないみたいです。

かなり激しく残念なり。

 

休みの日は勿論、リクとまったり~♪

デイリーポータルZ

ブログネタ: 【賞品付き】休みの日は何してる?参加数

 

またまたブログネタに参加。

【休みの日は何してる?】

基本的にはまったりのんびりしたい。勿論リクと一緒に

ちなみにまたまた意味もなくお散歩写真使っちゃいますよー 月曜日の写真です。

2011060205

家でまったりもいいけれど、休日は散歩にゆっくり時間をかける、というのも楽しみの一つ リクが楽しみにいているかどうかは微妙な時があるけど

平日は会社から帰ってきてからの散歩ばかりだから、明るい時に行きたいとか、清清しい太陽の下を歩きたいとか、いろいろ思うんだ

2011060206

リクと空 アングルをかえて、って思ったらちと失敗気味

こういう写真を撮るのも、平日よりも休日の方が時間をかけやすいし。平日はあんまりのんびり散歩に時間を費やせなくて、早く早くって感じになっちゃうからね。働いていると、家に帰ってからの時間が少ないなー。

2011060207

後ろから尻尾激写 月曜日はリクもノリノリでさくさく歩いていたので、やっぱり楽しかったんだろうなぁ。楽しいと尻尾も上がる いつもかっくん垂れているリクにしたら、この上げ尻尾は珍しいぞ

でもこれから夏に向かって暑くなっていくと、暑くて思うようにお昼間の散歩とか出来なくなるかな。今まではだぁ~れもいない正午過ぎの時間に散歩に行くのがすっごい楽しかったんだけどな。

これからは暑さピークを過ぎるまでの散歩待ちの間、リクと家の中でのんびり~したい 一緒に昼寝すると気持ちいいんだー 何もしないでゴロゴロって、幸せかも

 

とは言え、たまにはリクと離れて自分だけおでかけするのもいいんだけどね でも結局出先でも「リクにお土産~」って思って探しちゃうから、心は離れられてない気がする

 

自分だけの服を作ろう♪

え~っと、これカテゴリ何にするかな? って悩んで、とりあえずショッピング? なんか違う気がするけど・・・

リクの服、コーディネート用に買った無地の服があるんだけど。

2011060101

ベリーのブギウギTシャツです。

下の赤いのは前から持っていたんだけど、お店に見に行ったらセールをしていて、1着312円で売っていたので、思わず他4色をお買い上げ

これで重ね着コーディネートもバッチリね 

なんて思ったけど、使うのが重ね着用だけじゃあ勿体無い気が。せっかくだから普通にこれ1枚で着てもいいんじゃないかなー。でも無地だとシンプルでちょっと寂しい。

で、こんなの買ってきました

2011060102

ワッペン各種。アイロンで接着できるお手軽版。

これつけたらオリジナルウェアの完成ね って事で、早速【母】にアイロン付けしてもらいました

え? 自分でしろって? 失敗したらいやだから自分ではやんないよーだ そもそも失敗以前にそういう作業無理ーーーー

そして、じゃじゃーん 

2011060103

あら 寂しかった無地の服も華やかになったかも

ただ、ついた位置がちょっと オレンジのはもう少し下側が良かったなー。黒いのは真ん中ズレてるなー

いやいや、つけてもらって文句言っちゃいかん

ワッペン達、アイロンでつくのはつくんだけど、つけた側からなんか剥がれそうになっちゃって 何度かしつこくアイロン押ししたけど、あかんかったー なので、結局ミシンで縫いつけてくれました。こんなことなら、最初から縫いつけ用のワッペン買って来たら良かった

2011060104

クリックしたら画像拡大されるけど、分かるかなー。ダダダダ、っとかなり適当にミシンが走っている跡が 「RIKU」のんが一番分かりやすいかも。十字架なんてデザイン無視してド真ん中をドスドス縫われてるし まぁこれは縁を縫うって言っても無理だけどね

いやいやだから、自分でやってないのに文句言っちゃいかん 自分でミシンがけしろって言われても、全くさっぱり出来ないんだから、出来ない人間は何も文句を言っちゃいかんのだーー

流石に王冠のはスパンコールなので、1枚のワッペンになってないから、縫い付けられないからそのままなんだけど。これも、辛うじてついてる感じ? なので、着ているそばからパーツが落ちるか、もしくはしまっている段階で着ようと思って出したら取れているかも

オリジナルの服を作ろう、っていう発想は良かったんだけど、思ったようにいかないもんですねー。

そして更に、買ってきてから思ったんだけど、Tシャツの値段よりもワッペンの値段の方が高いんですが

なんか安いの買って得したけど、結局損したみたいな

   

下に何個かアフィリエイトリンク載せておきます。 

  

 

  

 

 

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »