フォト

いくつになったの?

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 力加減が必要なんです | トップページ | ボンバーマン »

ぬりかべ σ^Д^)σゲッツ!!!

金曜日は出張に行ってまいりましたぁ~。出張って移動すんのしんどいからもう二度と行きたくない。まぁ心配しなくてももう行く事もないだろうけどね。だって私はしがない事務職さぁ~。

ってな訳で、移動途中で撮ったひな壇。

2012030401

昨日ひな祭りだから、昨日載せれたらよかったんだけどねぇ~ 

2012030402

こんな場所を通過。どこかなぁ~ って分からないよね 中部国際空港です。そうです、名古屋に行ってまいりましたぁ~ ちなみにには乗ってません。

せっかくの名古屋なのに、仕事じゃなかったらなぁ と思いつつ、仕事を終えてこんな場所へ。 

2012030403

コメダ珈琲店。名古屋で有名な珈琲店なんですってね。コーヒーはそんなにこだわりがないので、全然その情報知らなかった え~っとなんだっけ、シロノワールとかいう名物?を食べてきました うまぁ~ 

ちなみに、超天気悪し 最初は雨。その後は雨はやんだけど曇天。視界が全て白く煙って風景なんも見えんかった おまけに、超寒いし 関西より寒いのねぇ~、とガタブルしてました

移動が忙しなくてのんびりお土産を買う事も出来なかったけど、それでもちゃんとご当地キティを買ってきました

2012030404

金のしゃちほこに乗ったキティちゃん。しゃちほこの被り物をしたバージョンにしようかと悩んだけど、まぁ普通っぽいのもいいかとコチラをチョイス。でも、被り物バージョンも買ってよかったかも、って帰ってきてから思った 

2012030405

エビフリャ~ キティちゃんも大変ねぇ、いろんな格好しなくちゃいけなくて お皿にはちゃんとレモンとキャベツも乗ってます 私、普通っぽいのよりこういうヘンテコシリーズの方が心にガツンと来ます

そしてそして

2012030406

ぬりかべ σ^Д^)σゲッツ!!!

違っ ういろうキティちゃんです コレよコレ、コレが欲しかったのよーー 売ってない売ってないって通る道にあるお土産物やさんを覗いて、ようやく発見 (v^ー゜)ヤッタネ!! でも、色違いで緑色のがあるみたいなんだけど、ピンクしか売ってなかった。それがちょっと残念だなぁ。

なにはともあれ、無事にキティちゃんゲットして帰ってこれたからよかった

いつか旅行でリク連れて名古屋に行きたいなぁ~。リクの彼女に会いたいわ

  

 

この記事は予約投稿です。

 

« 力加減が必要なんです | トップページ | ボンバーマン »

コメント

すみこちゃん。。チョイスな。。お土産〜。。全部可愛いよ。
出張。。乙でしたね。。
私は。。大好きだったなぁ〜。特に。。帰社してからの
清算がだってね。。得したきがしてた。。

すみこさ~~~~~ん

どっひゃぁ~~~@@;

出張先名古屋!

セントレア通過ですか
家からセントレアは遠いけど^^;
このコメダはどこ店なんだろう?
シロノワールなかなかいけるでしょ
名古屋らしいよね
ちなみに私はミニサイズ注文するよ

キティちゃんもいっぱいだね!
こんないろんなバージョンどこに売ってるんだろう
名古屋人のわたくし知らぬでございます(~_~;)

仕事じゃなかったら
会えたね。

金曜日は手術説明に行く日だったけど
3時台から4時過ぎまでは名古屋駅に出没してた私
すみこさんこの時間はどこに~~~?

なんかこれだけでも
テンションあがっちゃたわ
ほんとリクくんも名古屋へ~
なんて時がきたら
どんだけドキドキバクバクテンションもになること間違いないわ

すみこさん
出張おつかれさまでした。


出張 お疲れ様~っ
名古屋だったんだぁーーっ
おぉ~ リクカノの地元ーーっ
名古屋って 行ったことないですけど
おいしいもの たっくさんあるイメージだなぁ
コメダ珈琲店。。有名なんだー
クリームたっぷりでおいしそうっヽ(´▽`)/
そして きっちり ご当地キティちゃん(σ・∀・)σゲッツ
いろいろ あるねぇ~
ぬりかべーーっ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

出張おつかれさまでした!
こめだ珈琲聞いた事あるけど言った事無いし
シロノワール美味しそうやねぇ

ういろうキティちゃん、やっぱ、ういろうと言えば緑のイメージやねぇ

りく君名古屋に彼女がいるんだ~!遠距離恋愛

近場のモモはどう?年上すぎる??

すみこさん 名古屋出張お疲れ様でした!!
ご当地キティちゃん!ゲット出来て良かったデスネ~
名古屋と言えば~
リク君の彼女のはるちゃんがいる所だね
いつか会えると良いね

ぬりかべ??って・・・それ
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ほんとに??それが欲しかったの?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
すみこさん可愛い~ヽ(*≧ε≦*)φ
中部国際空港って、セントレアと違うの?ってパパに聞いちゃった( ̄▽ ̄)
世間知らずな主婦~常識無視(○゚ε゚○)
コメダって、最近市内に出来ました!
パパは会社の人と行ったって言ってたな・・・
今度行ってみようかな~

こんばんは
どこに出張に行ったのかと思ったら 名古屋だったんですね。
あ~ コメダだ!
うちのほうにも数年前に出来たんだよ。もっぱらうちはモーニング専門です。ただ私はコーヒーが苦手なので他のものを飲んでますが。
シロノワールのミニをこの前始めて食べたけど 美味しかったっけ。
ご当地キティちゃん こんなにあるんですね。“ぬりかべ” 笑っちゃった
緑色のバージョンもあるとよかったのにね。

今度はリク君も一緒にいけるといいね。リク君彼女に会えますように。

名古屋出張 お疲れ様(*^。^*)
コメダ珈琲店 生クリーム?ソフト?すごいねっ。食べてみたい。
ご当地 キティ名古屋 楽しいね。
ぬりかべ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 
リクくん 彼女とデート しなくちゃね。

jazzmaine様
出張すっごく楽しみにしていたんです、お土産買うのを
そうそう、日当出るから、ちょっとお得なんですよね
でも、出来ればゆとり有りのショッピングタイムが欲しかったなぁ~。


ここな様
名古屋に行ってました 超テンション上がるわぁ~な感じで。
ここな様に会いたいなぁって思ったけど、一人じゃないし、客先都合でどれだけ時間がかかるか分からなかったので、無念ですわー。
客先に4時まで居て、名古屋駅に戻ったのは6時ごろでした。で、名古屋駅でキヨスクうろうろしてお土産買ってたら、乗りたい新幹線に間に合わず すんませ~んって感じ
私もミニサイズ食べました 普通のはデカイからやめとけって言われて
いつかリクを連れて名古屋へ行きたいです


maron-go様
せっかくの名古屋なのに、リクカノに会う事の出来ない切ない出張でした。
コメダ珈琲店って名古屋じゃ有名らしいです。
ご当地キティは外せないわぁ~ ぬりかべ絶対買いたかったの


ピンタワちゃん様
コメダ珈琲店、大阪には何店舗かあるみたいです。全然知らなかったけど
ういろうキティ、緑色のもゲットしたかったのに、どこもピンクしか売ってなかったんです
リクは一丁前に名古屋に彼女が居ます 彼女も1歳年上なんですよ
モモちゃん近いから、浮気しちゃう ってダメだよねー


chocoママ様
出張が決まって一番の楽しみはご当地キティだったので、満足です
せっかく名古屋に行ったのに、自由になる時間がほとんどなくて
いつかリクを連れて名古屋に行きたいなぁ~


まっきー様
そうでーす、ぬりかべが欲しくて欲しくて、超楽しみにしてたんです
無事にゲット でも緑ぬりかべゲットならず
実は私も、「ここ(中部国際空港)ってセントレアっすか?」って聞きました
コメダで是非ともシロノワール食べてきて下さい、美味しかったですよ


おーぺいこ様
私もコーヒーは家で飲むときは牛乳入れまくりでほぼコーヒー牛乳なので、お店では飲まないんですよ なのでコメダのこと全然知らなかったです。
シロノワールは一人で食べるならミニなんですよね、普通の頼もうとして止められた


acefeel様
上にソフトがのかってて、下はほんのり暖かいという感じです。
美味しかったですよー でも王道コーヒー飲んでないんだけど
次は是非ともリクを連れて、はるちゃんとデートしなくちゃ

お帰り〜
出張じゃなかなか楽しめなかったろうけれど、かわいいおみやげの数々、良かったね〜
キティちゃんもいろんなバージョンがあるんだね〜
名古屋は確かデザイン博の時に一度行った事が…
かなーり昔の話だ…
ゆっくり旅したいね。

こんにちは。モモパパです。
名古屋へようこそ。
コメダ珈琲。
超有名ですよ。
お店なんかそこらじゅうにあるし。
コメダといえばシロノワールってぐらい定番です。
しかしご当地キティちゃん名古屋バージョン。
こんなにあるとは知らなかった。

まま様
せわしなかったけどちゃんとお土産ゲット出来たのでよかったです
キティちゃんも色々変身させられて大変ですよねー、探すの楽しいです
いつかゆっくり名古屋旅したいなぁ


モモパパ様
コメダ珈琲有名なんですね、知らなかったんです
シロノワールもミニサイズをガッツリ食べてきました
キティちゃん、探せばいろんな種類があるので、楽しいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 力加減が必要なんです | トップページ | ボンバーマン »