フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

ハミケツ

記事にしようと写真だけ用意しておく場合があっても、記事にし損ねる場合も多いのである。ネタが古くなったりとね。

まぁ今日は、そんな没になりそうだったネタ救済シリーズいってみよー。だってね、先週は私が病みってたから、殆どリクの写真撮ってないから、新鮮なネタ、ないんだ 

2012053101

ハミケツ。

2012053102

頭隠して尻隠さず。

2012053103

ハウスから下半身はみ出してますよー。

2012053104

それは何故かと言いますと。

2012053105

分かるかな? ハウスの中にハムちゃんが。

2012053106

今は亡き、ハムちゃん1号、ナゲット君です。立てこもって守っていても途中で寝ちゃってハウスからはみ出しちゃっても、それでも何かあったら直ぐにくわえられるように、上半身は出てきませんでした

こぉ~~んなに大事に守っていたのに、ボロンチョにしちゃってダメにしちゃうんだもんなー

 

 

ところで、昨日の小さい黄色いお花の名前判明。アッツザクラっていうそうです。花のアップ写真だと分かりにくいけど、実物は小指の先ほどの大きさの小さな小さなお花なんです。

 

  

この記事は予約投稿です。

 

お庭写真♪

お庭写真というか、手抜き記事ともいう(;´Д`A ```

2012053001

え~っと、名前忘れた

2012053002

サボテンの花、今年も咲く予感

2012053003

え~っと

2012053004

 元気に開いてます

2012053005

クリロー、まだ咲いてるよ

 

記事にするのなら花の名前ぐらい調べておけーヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・; って言われそう

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リハビリ散歩

今日は日曜日のお散歩風景をお届けします。

リハビリ散歩とは何か? 実は先週の火曜日からスーパー水り~げ~だった 急性腸炎だったんだけど じゃーじゃー出ちゃうから体がぷち脱水症状ってゆーの? 超ふらふらする~~ 根性で会社は行ってたけど、遂に金曜日にはダウンして病院へ行ったよ~

金土と寝たきりだったけど、お薬のおかげか日曜日は落ち着いた 無理しないでさっさと病院に行ってたらよかったなぁ。

リクの散歩もずっと行ってなかったので、日曜日は久々に思い切ってリクの散歩に朝から行ってみた。

しかし、あかん、眩しい~~

2012052901

家にずっとおこもりしてた身には、朝の太陽は厳しかった

2012052902

脳みそぐらぐらするし。

2012052903

寝たきりしてたから、体がびしびし痛いし。 

2012052904

ちょっとした事で、体ってすごく弱るのね

2012052905

外に出れなかったリクの為とは言え、散歩はかなり辛かった

2012052906

取りあえず、階段まで頑張ったけど。

2012052907

リクと空 

2012052908 2012052909

リクおやつ持参。ピクシーパパ様にいただいたおやつです 

2012052910

足の上に乗せてたら、ぬ~ってリクの鼻が( ´艸`)プププ 

2012052911

ぐわしとそのまま強奪。 

2012052912

ばりんばりんと食べ散らかしてたけど、その姿を見れただけで満足だよ。 

2012052913

まま様にいただいたひまわり組

結局、階段で休憩してリクにおやつを食べさせて、直ぐに帰っちゃった。散歩にならなかったけど、リクの気晴らしにはなったんじゃないかなぁ。

いやホント、健康ってありがたいよね。ちょっとした事でがっくりと体って弱っちゃうんだなぁ。リクの為にも、健康で頑張らないとって改めて思いました。

ちなみに現在、スーパー水り~げ~はおさまったけど、今度は出ない 食べる量が圧倒的に減ったから出るもんも出んって感じ? で、やっと出たと思ったら、ノーマルり~げ~だし いつになったらいいのん出るまで回復するんかなぁ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

メリケンパークと中華街

しつこく、先週の月曜日のお話です。って、もう行ってから一週間経ってるんだけどねぇ

今回も写真が多いので小さくしておきますので、何か気になる写真があればクリック拡大ヨロシク

 

遊覧船を降りてメリケンパーク方面へ向かう途中に、顔出しパネル発見

2012052801

2012052802 2012052803

勿論やっちゃうよ 本来なら二人で顔を出すんだけど、リクは一人しかいないので、1枚目のはわざわざ合成して左右どちらからもリクの顔を出してみた 

2012052804

歩きながらしつこく神戸ポートタワーを激写 残念ながらどんどん雲が多くなってきて、写真が暗くなっていく

 

超伝導電磁推進船 ヤマト-1(三菱重工業製):1992年(平成4年)6月16日神戸港において、世界で初めて超伝導を利用した電磁推進によって海上航行実験に成功したスクリュープロペラが存在しない世界初の実験船。

2012052805 2012052806

神戸海洋博物館にて外殻と推進装置内部の超伝導電磁石が野外展示されている。んだそうです。

2012052807

リクとヤマトとポートタワーと。なんとか入ってるけど惜しい感じ

 

テクノスーパーライナー「疾風」TSL-F(揚力式複合支持船型)実海域模型船:旧運輸省が中心となって計画し、最新の船舶技術を使用して建造された高速船の総称である。実験船が2隻、実用船が1隻建造された。

2012052808

こちらも神戸海洋博物館に屋外展示されているものです。なんかウルトラマンとかに出てきそうなメカですな。うっかりリクとのツーショット忘れた

 

オルタンシアの鐘:「オルタンシア」とは神戸市の花「あじさい」のことだそうです。形はオカリナをイメージしているとか。以前は1日4回鐘を鳴らしていたけれど、阪神・淡路大震災以降は鐘を鳴らしていないそうです。

2012052809

分かりにくいけど、穴の中に鐘があります

2012052810 2012052811

リクとオルタンシアの鐘。もっと引きで撮った方が全体が入って良かったかなー。などと後から思う。

 

サンタ・マリア号の複製。 

2012052812

船体横に階段があり、上に上がれるようになっているんだけど、残念ながら船内には入れないようになってます。

2012052813 2012052814

取りあえずパシャリ 近くに行くと意外と小さくてビックリなり。

 

メリケンシアター:日本初の外国映画上映を記念して造られた。くりぬかれた石はスクリーンをイメージしたもので、そこから眺める海の景色はひと味違う港・神戸の眺め。スクリーンに見立てた石碑の前には、42個の黒い御影石が観客のように並んでいます。 

2012052815

天気が良ければ絶好の眺めだと思うんだけどな。

2012052816 2012052817

本当は奥に見える石に座っているところを撮った方がいいんだけど、そうするとリクが豆粒になって分からないので、シアター内にて。カメラ目線 逆から、石に座ってシアターをバックに

 

希望の船出の銅像:神戸港移民乗船記念碑。この記念碑は神戸港からブラジルへの移民を記念するもの。

2012052818 2012052819

リクも希望の船出っぽく

 

神戸海援隊の碑:説明板より。「1863年から65年にかけ 神戸小野浜に勝海舟・坂本龍馬によってつくられた海軍操練所が存在した。武士、町人、 農民を問わず若者たちが大洋に夢をはせ経済、科学など多くのことを学んだ。夢をはたせず志なかばで倒れていった若者達を神戸海援隊と名付け、その短い青春の夢をここに刻む」

2012052820

モアイ像みたい。

2012052821 2012052822

リクとモアイ。

 

ぼちぼち帰りますか。 

2012052823 2012052824

メリケンパーク公園ってこんなに綺麗なんですよ 近ければ毎日散歩したい

 

神戸港震災メモリアルパーク:阪神淡路大震災で倒壊したメリケン波止場の一部を、当時のままの状態で保存しています。園内には神戸港の被災状況や復旧の過程などを展示した写真パネルが設置されています。 

2012052825

なのに、肝心の当事のままで保存されているという破壊された港、写真撮ってない この頃にはリクもそうだけど私もお疲れで、段々余裕がなくなって来てたもんな

ついでにこの側にビッグフィッシュという巨大な魚のオブジェがあったのに、全然気付かずにスルーして帰ってた いつかリベンジできたらいいな。

 

南京町:関西唯一の中華街。中華料理や雑貨、食材など見所いっぱい。 

2012052826

最後は頑張って寄りました 

2012052827

観光客は比較的少なめだけど、リクはお疲れだったのでバッグIN。いろいろ買い食いしながら歩くと楽しそうなんだけど、疲れているともう食べる気力も出ないよ~ 私、体力ないんです 

2012052828

リクとウマ。似てる??

ここへ来た目的はコレ (写真は家に帰ってから撮ったんだけど) 

2012052829

老祥記の豚まん。1日に1万個以上の豚まんが飛ぶように売れ、休日には長蛇の列ができる南京町の名物店なのです。日本初の豚まん専門店だって。ヤミツキになる味です。月曜日やのにやっぱり行列やった 脳みそ死にかけていたから咄嗟に10個って買ったんだけど、ご覧の通り小さいので、20個ぐらい買ってもよかったな。

南京町広場。

2012052830

ここに面した場所に老祥記がありますです。行列で並んでいる時にパシャリ ちなみに母とリクは私が行列してる時このあずまやの下で座って休憩中でした。リクを抱えて並ぶなんて勘弁ザマス 

2012052831

さてさて、豚まんも買った事だし、帰りますか。

この後、電車に乗って 帰りの電車ではお疲れなのかリクは静かでしたよ。何せ、朝から行って夕方に家に帰ったもんなー。リクもそうだけど、人間もたいそう疲れました

 

長々とお付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

またリクと一緒に神戸にお出掛けできたらいいなぁ~。でももう暑くなってくるからな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸港遊覧船に乗ったよー♪

引き続き、5/21に行った神戸の様子をお届けいたします

今回も写真は小さくしておきますので、何か気になる写真があれば、クリック拡大でご覧下さい

 

神戸ポートタワー:メリケンパークにある神戸ポートタワーは高さ108m、真紅のつづみ型の構造美を誇る、世界でも例のないユニークな形のタワー。

2012052701

下から見たアングルも変わってていいかな。なるほど、確かにつづみ型だわ。

中突堤中央ターミナルにて。

2012052702

遊覧船に乗るつもりだったんだけど、丁度出たところだったので、時間潰しをする事に。

ポートタワーの下にお土産物やさんがあり、外に座れるようになっていたので、しかも屋根付きだったのでちと休憩。

2012052703

神戸プリンソフト。キャラメルソースかかってます。まいうー こういうカップに入っててスプーンで食べるのって食べやすくていいね

2012052704 2012052705

リクは足元でお利口にしてくれたので、特別にお裾分け。リクもまいうー

まだ時間が余っていたので、記念撮影。

2012052706

リクと神戸ポートタワー

中突堤よりズームしてモザイクを激写 ちょっと分かりにくいなー。曇ってきて全体グレーっぽいし。

2012052707

右側に立っているのが、モザイク"望楼"。この望楼は大正3年に建造され、港に入港する貨物船の入港監視台として使用されていたけど、現在はモザイクに移設。

そんなこんなで、遊覧船が戻ってきた

2012052708  

神戸港遊覧船。大人1000円とシルバー800円と犬無料。安いんじゃないかしらね。

中突堤の中央ターミナルから出港して、モザイク、川崎重工、兵庫埠頭、三菱重工を回り、神戸港を出て大阪湾へ。神戸空港や明石海峡大橋などを見た後、再び神戸港へ。ポートアイランドを見ながら、再び中突堤へ戻る、っていう45分のコース。

私達が乗ったのはオーシャンプリンス号でした。

2012052709 2012052710

最初はデッキのベンチに座っていたんだけど。エンジン音かな、とにかくうるさい 移動して違う場所に座ったけど、屋根がないから暑い 曇っていても気温は高かったからなー。

なので船内へ。

2012052711

なんかゴージャスに見える。よく見るとちとボロイけどね

でもね、中、ちょっとむしむし そこはかとなくあっち~な感じ 冷房入ってないし、風が入ってくる訳でもないし

2012052712

リクはキョドキョド 暑いだろうからバッグから出してあげたいけど、ワンコ専用じゃないんだから、我慢して中に入っててねー。でも抱っこでもよかったんかな?

それでは出航です

2012052713 2012052714

海から見るモザイク。

2012052715

海から見る神戸港旧信号所。窓越しなのでラインが

2012052716

なんだったっけ、多分順番で言うなら川崎重工かな。

2012052717

潜水艦なり。

2012052718

時間が経つと、リクも落ち着いてきてうとうと。

2012052719 2012052720

再び陸上自衛隊の潜水艦。わが国では川崎・三菱のみで修理や造船が行われているらしい。これは作りかけだったかな。船体に名前が書いてあるけど、完成後は何処の船か分からなくするために名前は消しちゃうんだって。

などと真面目に見物してたけど、やはり中からじーっと見ているだけでは面白くない 私は風景見物クルーズを楽しみに来たのではなくて、海とリクと船と風景を写真に撮る為に乗っているのだ ってな訳で、リクと二人で再びデッキへ。

ちなみに母はお疲れで船内でぐっすりんこでした せっかくのクルーズなのに

2012052721

風を感じて やっぱり外はいいねー、風は強いけど波しぶきを見ながら記念撮影って如何にも船に乗ってる感満載だよ なんてやってたら、キャリーについてるスカーフがはためいて目隠し状態

2012052722

とにかくすんごい風 流石動き出した船は違うね。暑くなくて逆に涼しいぐらい。

びゅうびゅうな中、動画を撮ってみた。

すごいでしょ 私は面白かったけど、リクはどうだったのかな

リクの魂、多分抜けてほっそ~~~~い糸で何とか本体と繋がっている、って状況だったんじゃないかなぁ。

2012052723

船の3Fデッキ部分でひたすらリクを撮影しながら、残りのクルーズ楽しみました。

2012052724 2012052725

やっぱりリクと空 そして、帆とリク オーシャンプリンスは神戸港初の帆船タイプだというので、帆の部分を撮っておかないとね まぁ、帆船と言っても別に帆を広げて航海するわけじゃないんだけどさ。

2012052726

そんなこんなで船は神戸港を出て大阪湾へ。明石海峡大橋とか神戸空港とか見えたような気がするけど、あんまし興味ないから見てなかった ひたすり海とリクを撮ってたからなー。後から見たら全部一緒じゃん っていうオチ

2012052727

船は再び神戸港へ向かいます。海から見るメリケンパークをパシャリ 

2012052728

サンタ・マリア号の複製もよ~く見える 陸地にあるんだけど、一瞬本当に海に浮かんでいるように見えるよ

サンタ・マリア号の複製とは:メリケンパークの南西、神戸海洋博物館前の広場に展示。サンタ・マリア号とはコロンブスが3隻の帆船で黄金の国ジパングを目指して大航海に出た時の1隻。

2012052729

モザイク見えてきた 必死になってリクとモザイク

2012052730

最後に、せっかくなので船をバッグに って、相変わらずリク、豆粒でわからんし

 

まだ続きます 続きは明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸モザイクにて写真を撮りまくろう♪

5/21の月曜日のお出かけ記事、ようやくお届けします

懲りもせずに又しても神戸モザイクへ行って来たのです。せっかくのお洒落ゾーンなので素敵スポットで写真を撮りまくりたいと思い、いそいそと行ってまいりました。

平日はやっぱりすごく人が少なくて、観光地も寂しいもんだなぁとしみじみ。でもおかげで、人目を気にせずに写真撮り放題 ちなみに撮影&持ち上げ要員として、母と一緒に行って来ました。

写真がい~~っぱいなので、縮小表示しておきますので、気になる写真があればクリック拡大お願いします。

 

キリンさん、正式名称、蒼天の塔。

2012052601 2012052602

勿論リクも一緒に~、って小さすぎてわからん なので、斬新なアングルにて撮影。不思議ツーショットの出来上がり

 

エルヴィス・プレスリー像。

2012052603 2012052604

前にも撮ったんだけど、もう一度。いいカメラ目線出来ました リクちっこいから分かりにくいんだけどさ

 

はね橋(はねっこ):ハーバーランド広場の中央にあるイベント広場(はねっこ広場)の入江のけい留ドック入口に架けられたはね橋。

2012052605 2012052606

橋が下りてて渡れるのかなぁって思ったんだけど上がってた。ロープも張ってあるし、通常上がっているのが普通なんかな?

2012052607 2012052608

対象物が巨大過ぎて、リク、豆粒 撮る位置が悪いよね

 

ユーモアディスプレイ:神戸ハーバーランドが街開きした平成3年4月から、海際の風景を楽しんでいただくために設置されたマネキン人形たち。

2012052609 2012052610

2012052611

遠目からだと本物の作業員かと思っちゃうよ。こちらは近くには行かずに望遠で撮ったので、残念ながらリクとのツーショットはなしでございます。

 

8時間労働発祥の地の碑:大正八年(一九一九年)、当時の川崎造船所の松方幸次郎社長が我が国で最初に八時間労働制を実施したことを記念して建立された碑。

2012052612

この穴からリクの顔を出して~、なんて思って振り返ると、リクと母はさくさくと歩いて去って行ってしまってた 待ってよ~

 

ハーバーウォーク:煉瓦倉庫横から神戸港旧信号所へと続く、海に沿った木製の遊歩道。

2012052615

この遊歩道すっごくいい感じだよ。毎日お散歩したい感じ。ちなみに背後にチラッと写っているのが煉瓦倉庫。この倉庫の前でも写真をって思っていたのに、さくさく行っちゃうんだもんなぁ~。

2012052614 2012052613

そうして歩き続けると、モザイクガーデンの観覧車など見えてきましたよ~。

 

神戸港旧信号所(旧新港第5突堤信号所):ハーバーウォーク最先端にある塔。港に出入する船の交通整理を行っていたが、役目を終えて保存されることになり、現在の場所に移築。

2012052616 2012052617

いやいや、玄関で写真撮っても

こういう巨大建築物とリクを一緒に撮る場合は、もっと離れた所から、リクをかなり手前に置いてアップにして遠くの背後に建築物を入れる、ってのがいいと思うんだけどな。なんでうまくそうならないかと言うと、モデルを連れている母と、こう撮りたいと思う私の意見の相違というか

 

対岸のメリケンパークを見ながら、高浜岸壁を散策。

2012052618

メリケンパークの象徴とも言える神戸ポートタワーが綺麗に撮影できた

2012052619

背後にさり気なく神戸ポートタワーを入れようと激写 リクもバッチリカメラ目線だし、いい写真撮れたー

 

この高浜海岸の横はもうモザイクガーデンです。

2012052620

モザイクガーデンの観覧車とリク。そうそう、こういう風に巨大なのを背景に入れて撮ったらいいんだよね

 

愛の郵便ポスト:2007年、神戸ハーバーランド街開き15周年を記念し、神戸中央郵便局の協力を得て設置。神戸ハーバーランドは、愛を語る、プロポーズをするのにふさわしい場所として「恋人の聖地」の認定を受けており、愛の郵便ポストにはこれを記念して恋人の聖地の認定プレートが設置されている。

2012052621

勿論リクも一緒にパチリ。さてさて、リクが心に思い描いたのはHちゃんかMちゃんか 恋人の聖地のプレートに写り込んでいる自分がイケテナイ

 

そろそろモザイクへ行きますか。

2012052622

リクも歩いてもなんだよ なので、キリキリ歩こう

 

DOG DEPT 前にて。

2012052623

ってなんじゃこの写真は ってぐらい、何処で撮ったのやら。持ち上げて看板と撮るぐらいすりゃよかった。取り敢えず通りすがりに撮ったのでこんな写真になっちゃったよ。リクの頭上に一応看板あったんだけどなー

 

モザイク2Fにある光の広場。

2012052624 2012052625

雰囲気抜群ですな ちゃんと左の写真の真ん中にリクが居ますよ。本来はカップルで撮る場所なのだと思いますが、まぁ、他に人も居ないし、存分にリクの撮影を堪能。

 

2Fから1Fに下りる階段の踊り場にて。

2012052626 2012052627

前にもここで撮ったんだけど、この穴の開き具合が丁度いいのだ MOSAICの文字をうまく入れて撮るのに必死。なんとかリクもカメラ目線を送ってくれたけど、下に下りたくてウロウロしてた。ジャンプしないかとヒヤヒヤしたよ

 

そんなこんなでそろそろお昼の時間に。また DOG GARDEN CAFE でもよかったんだけど、メニュー的に母がイマイチ食べたくない感じだというので、違う場所へ。「麦とろろ・明石焼  菊兆」って所にしてみました。

2012052628

お店の前にテラス席で。テラス席と言えば聞こえはいいけど、要するに通路なのだ しかも屋根がない なので、これからの時期は暑くて絶対無理

2012052629 2012052630

左:焼き肉丼とそうめんのセット(母)。右:黒毛和牛焼肉定食(私)。焼き肉は美味しかったのだけど、期待していた明石焼は、う~んう~ん

2012052631 2012052632

リクはお利口に伏せてたけど、途中台車が通ったらギャンギャン吠えちゃった 音にビックリしたかな。

 

腹ごしらえも済んで、モザイクを後にしてメリケンパークへ向けてGOGO

2012052633

この頃からちょっとなんとなぁ~く雲って来たんだな かんかん照りだと辛いので、丁度よかったんだけど。

 

ではでは、続きはまた明日 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

カッパさんに見守られて

何の変哲もないただの寝ているだけの写真なんだけど。

なんとなく可愛かったので、ネタにしちゃうよ

2012052501

ふと寝ているリクを見たら、横にカッパさんが

片づけをしている時にリクのベッドの横に立てて置いたんだけど、倒される事なく立ってました 

2012052502

なんだか見守られながら寝ているみたいで微笑ましい 

2012052503

でもウサギさんは倒されて転がってるな 同じように立ててたはずなんだけど

なんてバシバシ撮影してたら・・・ 

2012052504

起きちゃった ごめんごめん、また寝てくださいなぁ~。

放っておいたらまた寝ちゃいましたよ 

 

 

おまけ。

両親が田舎に帰っている時に、母が買って来てくれたお土産キティちゃん。紹介するの忘れてたわぁ~。 

2012052505

黒酢。キティちゃんも漬け込まれて酢になるんでっか? 

2012052506

黒豚。被り物キティちゃんも可愛いんだけど、さり気なく頭の上に乗っている黒豚がいいのだ

2012052507

砂風呂。ちゃんと横にスコップ立ててある。

2012052508

私の一押し、桜島小みかん このぶらぶらする手足がたまらん~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

トンネル遊び

リクがパピーの頃、「ダックスだからトンネルが好きなはずだ」って思って買った、猫ちゃん用のトンネルがあるんだけど。もうずっと使ってない(というかしまったまま出してなかった)から処分しようと思ったのね。

試しに捨てる前に広げてみたら・・・

2012052401

入ってるし 

2012052402

リクちゃん、気に入ったん? 

2012052403

気に入ったんやろなー、中で寝てるもん。 

2012052404

そんな風に使われちゃうと、捨てれないなぁ~。 

2012052405

ちなみにこんなサイズ。出しておくとかなり邪魔

リクが気に入ったみたいなので、取り合えず捨てずにそのまま広げて置いておく事にしました。

2012052406

だってご満悦で中に入ってるもんね 

2012052407

出ておいで~、って時は、オモチャで釣ります 

2012052408

そうすると、のそのそ出てきたりします 天岩戸作戦 おこもりしてても、目の前で楽しそうにされちゃうと気になるよね

そういう事を何回かやっていたら、遊んで欲しい時はトンネルに入ってぐるぐる唸るようになっちゃった

オモチャを投げてあげたらトンネルに持ち込んで出てこないし リク的に隙間に隠れるのと同じような感じなのかな

こんな風に使われちゃうと、やっぱり捨てれないよ

捨てようって時は、最後に使ってみよう、って気は起さないほうがいいですな 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

とある休日の撮影散歩 & 素敵なプレゼント♪

とある休日、なんて言いつつ、ぶっちゃけこの前の日曜日なんだけどさ。

「日曜日の撮影散歩」って言うより「とある休日の撮影散歩」って言った方がロマンがあるよねー って思ったんだけど、何がロマンやねん、言われると説明が出来ないんだけど

2012052301

フリフリを着て、お散歩へGOGO

ちなみにコチラはリクコレ済みです。この時はサマーカットリクだったので、大分雰囲気違うわ~。つるつるより今のぼーぼーの方が似合ってる気がする

ルクア大阪が開業した時にハーネスドッグで売られていた福袋に入っていた1枚ですよ。

2012052302

ちなみに、フリフリの裏はメッシュです。めくると腹巻みたいやなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 

2012052303

日曜日は橋を渡り、対岸へ

対岸に綺麗な花壇があるのをいつも遠目に見ていたんだけど、ようやく重い腰を上げて撮影散歩へ行く事にしたのです。たかが対岸、されど対岸。橋を渡るぐらいたいしたことない距離なんだけど、なかなか渡ろうって気がしないんだ

2012052304

倒れそうな松。でもご心配なく、ガッツリとつっかえ棒で支えてます しかしなんでこんな風に横になるの? 

2012052305

松の下にベンチがあるので、日陰で休憩。

対岸はベンチがあちこちにあるし、比較的日陰も多いので、お散歩しやすいな。いつものリクのお散歩道にはベンチなんてないから、階段休憩ばっかりだもんな 川一つ隔てると市が変わるんだけど、やっぱりそのせいかなー。同じ川の河川敷でも、対岸の方が綺麗なの。

2012052306

あちこちの木の根元にラベルが貼ってあるのを見たら、「この樹木は、工事用通路等により伐採又は枝剪定予定の樹木です。」ってあった。多分上の写真の松達は位置的に伐採されると思います・・・

今年の秋から河川を拡張して河川敷を狭くする工事が始まるのです。洪水から町を守る為に川幅を広げるって計画なんだけど。噂では完成するのに30年とか ありがたいようなありがたくないような 工事が始まったら、のんびり散歩、出来なくなるね

2012052307

しんみりしないでお散歩続けようか

メインはこれからだよ

2012052308

リクと紫蘭 間違えて菖蒲とか言わないように。ってそれは私や ん? コレ紫蘭で合ってるよね? なんか心配になるわー 

2012052309

リクとポピー 

2012052310

やらせですけど何か? 

2012052311

残念ながら、撮りに行くのが遅すぎて、もうほとんど終わりかけ 

2012052312

もっと全盛期の頃に行くべきだったなー。ノロノロし過ぎた

 

おまけ。 

2012052313

リク、カラスがおるでー。って言いながらよくよく見たら、カラスじゃなかった キミ誰?

 

更におまけの没写真。

2012052314

雑草が主役 リク背景 雑草よ~、そこにいるならいるって言ってくれないと、わかんないよ~ 無駄に雑草メインの写真、撮っちゃったよ

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

昨日、ままな毎日のまま様からプレゼントが届きました

2012052315

リクの見てない隙に開けて出していたんだけど、やっぱりチェックしに飛んできた

2012052316

たくさんいただきました 今年はひまわり組だよー

2012052318

靴型ガムは早速リクに進呈

そしてそして

2012052317

すげーー、スカイツリーキティだ

まま様、ありがとうございました

 

  

この記事は予約投稿です。

   

リクコレ ~5/21~

昨日月曜日は、実は会社がお休みだったのです

GWに祝日出勤あったんだけど、そういう時には別の週の月曜日がお休みになったりするのよねー。嬉しいような嬉しくないような。

でもせっかくなので、お休み満喫しました

ではでは、昨日のリクコレ

2012052201

ペットパラダイスのスティッチのパンツつなぎです。DSサイズでゆとりあり UV対応で、紫外線を通しにくい素材なんですって。今からの季節にピッタリ

こちらはピンタワちゃん様にいただいたお洋服です すっごく可愛いです、ありがとうございます 

2012052202

背中のポシェットにはスクランプのマスコットが入っていたんだけど、落としたりして無くすと嫌なので外しました。ちなみにマスコットの頭はキュッキュッと鳴るので、迂闊にその辺に置いてたらオモチャと間違えられるので要注意です 

2012052203

パンツにはポケットが2つ。ちゃんと中に入れられます 

2012052204

前から見たらこんな感じ。超爽やか 前はボタンが1つあるけど、別に開けなくてもそのままで着れます。 

2012052205

「どや、似合うやろ( ̄ー ̄)ニヤリ」

うんうん、似合ってるよー

かっちょよく決めたところで、こぉ~~んな所にお出掛けして来ました 

2012052206

何処かなぁ~ 

2012052207

暑かったね 

2012052208

いちいちお洒落な道やねぇ。 

2012052209

さて、コレでわかったかな

 

続きはまた明日

って言いたいけど、無理 写真が多いの なので、じっくり整理しようと思うので、当分は普通の記事をお送りします。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~5/19~

土曜日はリクのシャンプーデイでした。可愛いリボンを耳につけて帰ってきたら、可愛いお洋服を着せたくなるよねー

ではでは、5/19のリクコレ

2012052101

ペットパラダイスのFIORUCCIのワンピースです。DSサイズでムッチリ

お正月に買ったペットパラダイスの福袋女の子用に入っていた1枚です。

2012052102

背中のお花が華やかでいい ふんわり感のあるスカートも女の子らしくていいよね 背中の丸は可愛いんだけど、油断するとそこから毛がもさーって出てくるんだな 

2012052103

前から見たらこんな感じ。毛深くてちょっと

ではでは、お散歩ダイジェスト。 

2012052104 2012052105

お花と記念撮影やってみた。いっぱい咲いたら撮ろうね、なんて言いつつ時間だけがどんどん過ぎていって、結局枯れ始めてからの撮影になったので、ちょっと寂しい感じになっちゃったな。 

2012052106

定位置にてマーキング。 

2012052107

リクと空 って言いつつ空なんて写ってないやん 最近は散歩に行く時は空が青くないので寂しい。いつもグレーっぽいので写真が映えないな。 

2012052108

脇のハミ毛。可愛いワンピ着ててもコレじゃあなぁ 

2012052109

爽やかにフンバ。キリキリ歩いて欲しいです 

2012052110 2012052111

この木なんの木シリーズ。リクの頭上の木、右のような花が咲いてるんだけど、なんだろ? そばに寄るとけっこう匂う。どんな匂いなのかは、ボキャブラリーが貧困な私には表現出来ない

2012052112

坂上がり。ぐんぐん上るよ 

2012052113 2012052114

リクの細道へ。ノロノロ歩いている間に先回りして前から激写 

2012052115

貸切っぽい。でも実際は違うのだ。ちょうど人が途切れた時に撮ったからさも人が居ない風なんだけど、実際は人もワンコも多かったので、夕方の程よい時間帯の散歩ってホンマに厳しいわ。

最近のリク、ワンコに出会ってもスルーする事が増えてきたかも。スルーしているというよりもしかしたら注意を払う余裕がないのかもだけど。でもさ、知り合いのワンコに出会っても全然知らん振りで通り過ぎるっていかがなものかと せめて飼い主さんにだけでも愛想よくしようよ、と思うのでした

リクは人にもワンコにも興味ないんかな?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

昨日はシャンプーデイ♪

昨日は月に一度のリクのシャンプーデイ。

2012052001

行く前に、家の前で歩くの拒否ってフンバから伏せ まぁシャンプーする前だからいいんだけどさ

てな訳で、今回のリボンはコチラ 

2012052002

カメオブローチ風な黄色いリボンです ちょっと変わってるよね 黄色がまたリクの毛色に似合うんだ 

2012052003

サロン帰りはベランダで照り焼きドッグが定番になりつつある 日光を浴びてエネルギーをチャージ中 お天気よくてよかったね

ちなみに今回はシャンプーコースのみ。部分カットなし。来月にはサマーカットをするので、それまでせいぜいぼーぼーに伸びてもらいましょうかね

2012052004

左、後ろ足。右、前足。可愛い 今回のはけっこうまぁるい足っぽいよねー 気に入った足先に出会うと私のテンションが上がります  

2012052005

ごろ~んな喉元。どうです、ボンバー なんかすごいと思いませんか? 何処が胸で何処が喉なのか分からん感じ 

2012052006

右見て~、左見て~。

これは何をしている所かと言うと、照り焼きやめて家の中に入ろうと誘ったけど、さり気なく聞いてないフリをしているところです

更に入ろうって誘うと・・・

2012052007

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい と言わんばかりに上を見上げて、物思いにふける俺様、を演じてますよ

で、前足どこ?? って言いたくなるぐらい、胸毛とか長くて埋もれちゃってるでしょ こういう姿を見ると、やっぱり夏はさっぱりカットしてあげたいな、って思っちゃうのです

 

 

おまけのホラー写真。

2012052008

ぎょえぇ~、キモイ~~

コレは何かというと、ココちゃんのバースデーカードの失敗印刷。写真用紙で印刷していたんだけど、用紙セットを間違えて裏表逆になっていたの。裏側に印刷したらこんなホラー写真が出来ました その事に気づくまで、プリンター壊れたのか、怪奇現象なのか、って悩んじゃったよ・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ようこそピップス♪ そしてさようなら(TωT)ノ~~~

今日は動くハムスターのオモチャ、ズーズーペットシリーズをお届けします

ピーチィが危ないから遊べなくなったので、満を持して次のハムスターの登場です 

2012051901

その名はピップス。 

2012051902

ピップスの箱は日本語版だったので、よくよく見たら裏に全部の名前が書いてあったよ。ここで1号の名前はナゲットと判明 

2012051903

撮影してたら気になるリクが様子を見に来ました

では、ピップスの雄姿をご覧いただきましょう 

最初っから動かへんΣ( ̄ロ ̄lll) 不良品か

背中のボタンを押したら走る、っていう仕組みなのに、何度押しても鳴くだけで動かなかったよー

締め出されたリクが大興奮でガリガリしてたのに、遊べないねー、コレ、壊れてたわ。

って・・・ 

2012051904

動かないって所を見せたら奪われた 動いてなくてもいっぱい鳴いてるのを聞いてる段階でリクのテンション上げ上げになってたんもんね 

2012051905

引きずり出してみた。すんごい目で見てくるねー。それ動かないけどいいのん?

2012051906

まぁ、動いてなくても破壊が出来るから、思わず食いついちゃうよね

どうせ捨てるので、最後に好きにさせてあげようと思って渡してあげたんだけど。

2012051907

器用に目と鼻と頭のフタを破壊 段々壊し方が要領を得てきてるなー。

危ないので、このピップスもわずか1日でお役ご免となりました

あと3個あるからいいもーんだ( ゚з゚)

この記事は予約投稿です。

 

とある平日の夕方散歩

最近は会社から帰っても明るいので、夕方散歩が本当に楽です。 

2012051801

夕陽 雲が夕陽に照らされている感じが大好きです

リクは太ったけど、毛がボンバーなだけだもーん、って思いたいけど・・・ 

2012051802

ぴったりつなぎを着せたらスリムに見えるかと思ったのに、くびれがない すんごいむっちりしてるわぁ~~

ちなみに以前にリクコレやってます。見比べたら、って思って過去記事見たけど、背中丸めてる時に写真撮ってるから、どれだけリクが大きくデブったのかわかんなかった 

2012051803

お尻のはみ出す毛が( ´艸`)プププ

ではではお散歩へ 

2012051804

夕陽を受けて、おうん様 

2012051805

夕方でも人が少ないと人目を気にしないで写真をいっぱい撮れる 

2012051806

リクと空 

2012051807

まるで休日散歩みたいに階段休憩もしちゃうよ って、全然表情楽しそうじゃないんですけど おやつがないとあかんかー

何の変哲もないただの夕方散歩風景をお届けしました 

 

 

おまけ。

2012051808

これなんだか分かります? 洗濯物干すやつですね。可愛いスティッチのカバー付き。干す時に人目を気にする下着などを干すのに最適、って売られていたのでついつい買っちゃった。しかも、在庫処分セールで200円でした まぁぶっちゃけ、値段につられて買ったんだけど ちゃんと活躍してます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ヘソ天は可愛いけど怖い?

長らく神戸モザイクお出掛け記事にお付き合いいただいてありがとうございました

今日から通常営業でございます

 

 

暖かくなり始めると、へそ天ポーズで寝る事が多くなってくるよね~。

2012051701

ぱんぱかぱ~ん でもちゃんと尻尾で前を隠してやんの しかし毛むくじゃらやな・・・

2012051702

せっかくなのでお鼻を激写 口周りのほわほわ~ってした毛が好きやわぁ ついでに、ピンピンのヒゲも大好き ただ、リクのヒゲが抜けて落ちていたら、「ごっきーの触覚か」ってめちゃ焦る

じゃあせっかくなので、可愛いお顔でも撮っておこうかな

寝入るまで、

2012051703

2012051704

2012051705

こわっΣ( ̄ロ ̄lll)

やっぱりへそ天してると白目になっちゃうね

それよりも、メクソがいっぱいやん よく涙が出るというか、こういうメクソがいっぱい出るんですよー。病院に相談したけど、別に病気じゃないから気にしなくていいらしいけど。

 

ついでに、リクの尻尾アップ。

2012051706

ぼさぼさなんだな ついでにこの写真では分かりにくいけど、白髪がいっぱい混じってます

 

 

おまけ。

2012051707

maron-go様にいただいた、ほうとうをいただきました しかし、何やら具がパッケージと随分違ってますけどね 取りあえずあるものを入れっぽい。でも、美味しかったです

maron-go様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸モザイクにて、魅惑のモモ尻 -後編-

昨日の続きでーす。

神戸モザイクに行った切っ掛けは、【うちの子自慢コンテスト】っていうワンコにイベントをしていたからなんだけど、ほぼ見てない コンテスト出場者のワンちゃんパレードが戻ってきた所をちょっと見たけど、いろんなワンちゃんがいて面白かったですよ おめかししてて決めている子もいっぱい。でも写真一切なしです

ピンタワちゃん様がちょっとコンテストの様子を見に行っている間、リクはお隣のベンチに座っていたプードルちゃんにご挨拶。

2012051601

かっこいいー。って勝手にお写真使っちゃってよかったのかしら。(←こんなんばっかり) 飼い主の方、勝手に使わせていただいちゃいましたm(_ _)m

って、挨拶出きるんやん、ビックリ。リクより大きい子だから、ビビリクが吠えたり噛み付いたりするんじゃないかと思って心配してただけに、ちょっと拍子抜け。やっぱりリクってアウェイでは大人しいな。まるで『借りてきた猫』のようです

2012051602

お顔、ぺろん、かわえぇ(*´ェ`*) こういう写真、モモちゃんとリクで撮りたかったんだけど、何せリクはモモちゃんのお尻しか追いかけないもんで。一瞬したっぽいんだけど、激写し損ねた

ワンコにもやっぱり相性ってあるんですね。でも、好きになっても好かれるかというと、それは話は別ってもんですよ(;´д`)トホホ…

そんなこんなで夕方に差し掛かり、DOG GARDEN CAFEへ行く事に

2012051603

お店の前のベンチで記念写真 ツーショットって難しい

2012051604

この日もテラス席にて。前に来た時と同じ場所に座れました

丁度前の人が終わって席が空いたのよね。店内も空いてたけど、やっぱり今の季節はテラス席で外の風に吹かれながらの方が気持ちいいです

2012051605

私が食べたチキンロコモコです。以前はハンバーグロコモコ食べたんだけど、比べてみたらチキンロコモコの方が好みだったかも。

2012051606

リクはお疲れでキャリーの中でうとうと。

2012051607

途中、テーブルに足をかけるから、首だけ出してメッシュのフタしたった それでも根性だねぇ、必死にテーブルの上を見ようと頑張ってたよ( ´艸`)プププ

2012051608

気の毒になったので下に降ろしたら、疲れているからお利口さんに伏せ。

2012051609

でも、隙を見てはまたモモちゃんに迫っていくし

2012051610

なんか、モモちゃんの目が超呆れてる気がする ごめんよぅ

2012051611

お澄ましモモちゃん、可愛い

そうしてお別れの時間が。

駅へ向かう途中に撮影

2012051612

神戸ハーバーランドガス燈通りにある「エルビス・プレスリー像」と一緒に。なんでここに?って思ったら。一度東京原宿に建立されたけど一時撤去され、その後神戸ハーバーランドにやってきたそうです。安住の地が見付かってよかったね。

2012051613

神戸ハーバーランドのカルメニ前にあるキリンの象。正式名称は「蒼天の塔」というそうです。8Mもある巨大なキリンの象。「このオブジェの前で待ち合わせをすると恋が叶う...」といったウワサもささやかれているらしい

そうしてJR神戸駅にて、ピンタワちゃん様達とはお別れ。楽しい時間をありがとうございました

 

 

そしてそして、じゃじゃーん

2012051614

リクに誕生日プレゼントいただきました ありがとうございます。モモちゃんに何にもプレゼント用意してなかったのに、申し訳ないです~ (まろんちゃんと会った時もなぁんにもプレゼント用意してなかったし、私ってやっぱり抜けてる

2012051615

リクよ、それオモチャじゃないから でも囓ったらピッピって鳴るので、暫く食い付いてました。壊しちゃう前に取り上げました

 

 

ピンタワちゃん様、楽しい時間をありがとうございました よければまた、お会いしましょうね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸モザイクにて、魅惑のモモ尻 -前編-

日曜日は神戸モザイクにて、ピンタワちゃんのブログのピンタワちゃん様とモモちゃんにお会いしてきました

改めてご紹介します。モモちゃんでーす

2012051501

いいお顔だ

で、リクはと言うと・・・

2012051502

はい、ご覧の通り、ひたすらモモちゃんにつきまとっておりました。よっぽど気に入ったみたいで、そりゃもうしつこいしつこい ガウガウしないで二人ともお利口にご挨拶、なんて思ったのも束の間、リクはひたすらモモ尻を追いかける

で、途中でこんな、恋のトライアングル

2012051503

勝手にお写真使ってよかったかしら 通りすがりのかわい子ちゃんがご挨拶に来てくれました 超可愛いお洋服着てるんですけど 萌え~

そしてこの後リクはやっぱり完全にモモちゃんにターゲットロックオン。追いかけすぎて、大慌てのモモちゃんは通りすがりの人に助けを求めて膝の上によじ登ってしまってました ご、ごめんよぅ

2012051504

ベンチで休憩。ツーショットを撮ろうとひたすら撮りまくりましたよー その中でこの1枚がちょっと見詰め合う二人っぽいくていい感じかな

2012051505

でもやっぱりベンチの上でもターゲットロックオン。

2012051506

そーっと背後から近づき、そーっとアゴを乗せて、そーっと抱き込み作戦。っていうのを何度も試みていたんだけど、全部失敗に終わってたよ( ´艸`)プププ

2012051507

舌なめずりしてるし

2012051508

楽しそうやね 嬉しいね、リク いい顔してるよ

2012051509

ピンタワちゃん様におやつとお水をもらって一息。一緒にお水を飲んでる可愛いツーショット撮れないかなーって思ったけど、無理でした。

ベンチから降ろしてみたけど・・・

2012051510

モモちゃん、どんどんびきびきどーん引き

それもそのはず

2012051511

2012051512

2012051513

リクしつこーい 会ってからずっと、もうひたすら、「モモちゃん」状態 必死にしがみついて、通りすがりの人にも笑われてたよ、リクよ

そんなこんなで、リク、クールダウン中

2012051514

っていうより、色々興奮しすぎて疲れ切ってしまったみたい。ベンチの下でまったり。

お互いガウガウしなくてとってもよい感じだったんだけど、何せリクがすんごくモモちゃんに纏わり付いちゃって。モモちゃんは助けてー、って何度もピンタワちゃん様によじ登っておりました。

2012051515

モモちゃんと空 あまりにリクがしつこいので、ピンタワちゃん様の腕の中に避難中。

 

明日に続く

 

 

それにしても、撮りまくった割にはろくな写真がない(@Д@; それもこれも全部、リクがモモちゃんのお尻ばっかり追い掛け回すからだよ(;´д`)トホホ…

しかしなんちゅータイトルや

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸モザイクへ行って来ました♪

昨日は母の日でしたね。母への感謝を込めて、色々された方も多いんでしょうね~。でも私ってば取りあえず、ソノハナシハヽ(^_^;))=((^。^;)ノオイトイテ、って事でサクサクお出掛けして来ました 

再びLEEのキャリーバッグ大活躍 つまりはリクと一緒にお出掛けで~す

バス停にて 

2012051401

バス内にて 

2012051402

一人と一匹のドキドキ旅。リクってば吠えなくていい子と言えばいい子なんだけど、キャリーバッグの中で超暴れるんだもん メッシュを見てもらっても分かるけど、顔を出したくて鼻で押せ押せ。出れないからって中で一回転するぐらいわさわさ動き回るし

そんなこんなでバスと電車を乗り継いで行った先は神戸モザイク

『うちの子自慢コンテスト』なるものをやっていたので、見学に行って来ました。でもね、それは取りあえず口実で、お目当てはコチラ~

 

2012051403

誰かなぁ~、分かるかなぁ~ 神戸でピンと来た人も居るかもですね 

ピンタワちゃんのブログ、のモモちゃんでーす そうなのです、生モモちゃんと生ピンタワちゃん様にお会いして来ました

すんごい人とワンコに圧倒されて、会場で疲れ切って魂が抜けて突っ立っている所を発見してもらいました

ドッキドキのご対面

2012051404

(ノ∀`)アチャー

吠えなくてよかったけど、リクよ、母ちゃん恥ずかしいぞ(;´д`)トホホ… 

2012051405

リクとモモちゃんと空と

写真、アホほど撮ってた 400枚ほど 私はとにかくいつも「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」作戦なので、大量に撮り過ぎるんですよー

写真整理全然できてないので、続きは明日 (お届けできるといいんだけど、写真整理が無理だったりしたら違う普通のネタいっちゃうかもです

 

 

おまけ。

2012051406

前に神戸モザイクに行った時は帰りはJRだったんだけど、今回は阪神電車を利用。阪神にリクと乗るん初めてやー。犬と乗りたいんだけどって改札で駅員さんに聞いてみたら、阪神は自動券売機で手回り品切符を買ったらいいらしい。で、コレって、普通に改札通すべきだったん? そのまま持ったまま通過したんだけど。んで降りる時も持ったまま出てきたんだけど。まぁ、せっかくなので記念に置いておくかな(笑)

ちなみにJRの時は改札横に居てる駅員さんが手回り品切符っていう細長い紙のを発行してくれたんだけど。それは出る時に回収されたので手元に残ってないんだけどさ。電車によってシステム違うもんですね。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~5/12~

ここのところ寒い日が続きますね 暑い日が続いたから、そのまま夏になるわーなんて思っていたのに、裏切られた感じ

でもそのおかげで、お昼間からお散歩に行けました 涼しいというか寒かったぐらいだったけど

ではでは、昨日のリクコレ

2012051301

ペットパラダイスのFIORUCCIのワンピース。DSサイズでバッチリ というか、胸周りがピッタリ

お正月に買った福袋に入っていた1枚です。ペットパラダイス女の子用福袋の方です。 

2012051302

首のリボン可愛いー そしてイチゴもいいね やっぱりヒラヒラはいいわー 

2012051303

で、前から撮影してて、そのときは気付かなかったんだけど、胸元が裏返って中のサイズのタグが表に出てるし

お散歩の前に庭写真。 

2012051304

クリロー、まだ咲いてますよ。元気ですねー。ちなみに100均クリローはその後咲いたのも白ばっかりでした。 

2012051305

これ、菖蒲? 相変わらず名前分かってないし  

2012051306

ミニバラ。ちっこくて可愛いんですよ

ではではお散歩へ。 

2012051307

雲が多くて、風も強かったです。太陽が雲に隠れるとさむーーってなるし、太陽が出るとそこそこいい感じだし。でもリクははーはーしなくて丁度よかったみたい。

ではではお散歩ダイジェスト。

おやつも持って行ったよ

2012051308

リラックスしてお散歩中におやつが食べられるっていいね 

2012051309

「あむ~」 「うまい~」 

2012051310

人は少なめ。 

2012051311

貸切散歩 

2012051312

ワンコも居なくてスッキリ 

2012051313

リクも伸び伸び

2012051314

リクと空

やっぱり貸切散歩はいいわー 

 

 

これ 何の木?

2012051315

最近はちょっとしなってきてるけど、全盛期はもっと綺麗に白くて、なんだかいい匂いが漂っていたんだけど。大から小からこの木がけっこうあちこちに転々とあるんだけど。

この木何の木?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

さよならピーチィ(TωT)ノ~~~

さよならピーチィ。って、昨日『I LOVE ピーチィ』って記事にしたばっかりやん!!(゚ロ゚屮)屮

うん、そうなんだけどね、記事にするのに時間かかっている間に、ピーチィとはとっくにお別れの時が来てしまっていたのです

まずは恒例のハウス引きこもり写真でもご覧いただきましょう

2012051201

暗い巣穴から様子を伺うその目が好きだなー 

2012051202

ちなみに鼻、曲がってます( ´艸`)プププ 

2012051203

「とられるもんか」 

2012051204  

って目をされるととりたくなるよね

では動画で引張りっこの様子をどうぞ

引きずり出しても、手を放すと戻っていき。それを繰り返し、最後はハウスの奥へ引っ込んでしまった

既にこの段階でピーチィはかなり破壊されているんだけど、引きこもっている間に更なる破壊は進んで行って・・・ 

2012051205

1号の時みたいにうまく一皮むかなかったけど。半むきって感じ? 

2012051206

ちなみに、ピーチィは白ネズミでした 

2012051207

かなぁりくらいついております。1号の時もそうだったけど、まずは鼻や目を狙うので、顔がボロボロ 

2012051208

なんか唇? ゴムパッキンみたい、って思うの私だけ? なんてゆーかよれよれで古くなったって感じなんだけど。リクの口、大丈夫なんかね 

それはともかく 

1号と違ってまだまだ鳴くし動くんだけど、ちょっとヤバイのねー。なので、まだまだ元気だけどピーチィには引退してもらう事にしました 

では最後にピーチィの雄姿をどうぞ

滑りやすいところだとかなりのスピードで走りますよ

ヤバイでしょー、一皮むくだけじゃなくて、バリンバリンに顔を破壊 おまけにボタン部分のフタをとっちゃって、中のスイッチみたいなん丸見えになってるし 口をケガしたらどうするのさ 

真美君が秒殺破壊しちゃって危ないから捨てたっての、分かりますわ。こりゃ危険

2012051209

頭と顔、原型をとどめてないし ターミネーターみたいで怖いって(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

口、ケガしなくてよかった、ホント。

破壊したカケラ、回収したんだけど。全部揃ってるのか? 揃ってないのか? 揃っていると思いたいんだけど。今の所おうん様に異物が混じっている風な感じもなかったし、順調に出しているので、大丈夫だと思いたい。

こんな訳で、ピーチィはまだまだ元気モリモリで爆走するし、そのお陰でリクの喰い付きもハンパないんだけど、危険なのでやむなくお役ごめんとなりました

ピーチィ、可愛かったのにな

 

 

それにしても壊すの早いな まぁ、1個199円だからいいんだけどさ。

ついでに2個売れ残っていたのも買って来たから、まだストック4個あるからまだまだ遊べるよー って言いたい所だけど・・・

続きはまたそのうちにね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

I LOVE ピーチィ♪

ぶちゅーーーー

2012051101

っていう風に見えませんか ってまぁ、目が超真剣だから、明らかに「噛み付いてます」ってバレちゃうけどさ 

2012051102

ハムちゃん1号が動かなくなってから、興味はもっぱらピーチィに移ってしまいました。 

2012051103

「むぎゅーー ピーチィは俺のもんや」 

2012051104

「渡さないぞ

2012051105

引っ張りっこしたり、お腹に乗っけてあげたり。 

2012051106 2012051107

そして、リクの隙を見て奪ったり。奪い返されたり。 

2012051108 2012051109

そしてまた引っ張りっこ。

渡しちゃうと壊しちゃうからね、引っ張りっこで遊ぼうねー。なんて言いたい所なんだけど、もう壊れちゃってるけどさ

取りあえずは普通の引張りっこピーチィのご紹介でした

 

 

戦い済んで・・・ 

2012051110

お疲れ様ー

 

 

この記事は予約投稿です。

  

リクコレ ~5/7~

今日もリクコレです それにしても、どんどんネタが遅れていって古くなっていってる

実は5/7(月)は会社はお休みでした。休んだんじゃなくて休日だったんです。会社のカレンダー変で、祝日が出勤でその代わりに平日が休みになったりと。

危なかったよー、月曜日が休みだってうっかり忘れていて、ちゃんとカレンダー確認してなかったらうっかり出勤してしまう所だった

そんなこんなで、月曜日はのんびりお昼からお散歩に行って来ました。

ではでは、5/7のリクコレ

2012051001

ペットパラダイスのタンクトップです。DSサイズでバッチリ

クール衣類、COOL MAX ってやつです。吸水速乾性通気性がすんごくいいらしいです。夏にピッタリなお洋服ですね  

2012051002

リサとガスパールも、浮き輪にぷかぷか、夏ですわー 

2012051003

実はこの服はここな様がリクの誕生日にプレゼントしてくださった服です ありがとうございまーす

ではではお散歩へ。

曇ってるから大丈夫かと思ってお昼過ぎにお散歩へ行ったんだけど、曇ってるからって涼しいってわけではないのですね あっちっちぃーー 気温は23度だったけど、リクははーはーで全然気分が乗らず 

2012051004

リクと空 って空、全然曇ってて写ってないし 暑いから舌が出まくり

お休みが嬉しくてルンルン でリクのおやつまで持参したのにな、暑いからそんな気分にならんかなぁ。なんて・・・ 

2012051005

って、食べるんかい 暑くても食欲はバッチリらしいです

ちなみにこのおやつはピクシーパパ様にいただいた鯉のぼりの中に入っていたお菓子です くんくん匂ってみたらすんごい美味しそうな匂いがした 鯉のぼりの中には面白くて美味しそうな可愛い小さなおやつがたくさん入ってたんです

2012051006

半分だけあげたら、残りが欲しくて鞄の中に顔を突っ込んで物色。発見できずに、ふがふが私の服をにおいまくってるし よっぽど美味しかったんだろうな

階段休憩した後は、リクがはへはへ暑がるから直ぐに帰りました。

2012051007

帰りがけ、思わず草むらでばたんきゅーなリク 暑かったね

曇っていてもお昼にお散歩行くのあかんと改めて思いました。って何度目の失敗やねん

で、リベンジ夕方散歩。だってお昼はあんまり歩けなかったもんね

2012051008

やっぱり行くなら夕方だわ 日がかげってくるとやっぱり風も冷たくなって涼しくなりますね。リクもはーはーしないでちゃんと歩けたし。 

2012051009

ただ、他のワンコもお散歩してるの増えるから、気を付けないといけないんだけど。ぼーーーっと歩いてると他のワンコが側まで来ちゃうもんねー。リクはけっこう平気で歩いてるっぽいけど、なんか私が緊張するわー

リクは案外成長して吠えなくなって来てるのかもだけど、私はどうしてもリクの一番ひどい吠え吠え噛み付き犬時代を忘れられないでいるのでした・・・

これからのお散歩は休日ももれなく夕方散歩になるだろうから、気を引き締めないとね。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

GWの美味しいおやつ♪

今日はGWに食べたリクのご馳走シリーズ。しかも全て頂き物

ピクシーパパ様からいただいたこどもの日のおやつセット、GWの間、リクに昼ご飯というかお昼のおやつとして、食べさせました 

2012050901

まずは『かしわ風ケーキ』、柏餅みたいなデザインが雰囲気抜群ですね てゆーか、とてもワンコ用には思えない。自分が食べてしまいそうや ちなみにくるんである柏の葉は食べれません。

1つ丸まるあげるか、それとも半分にするか悩んだんだけど、結局1つ丸まるあげました。

では実食。

2012050902

待ての時から既に目玉まん丸で釘付け ヨシとともに、がつがつがつー、ってあっと言う間に完食

2012050903

お次は『パンケーキ風どら焼きスイートポテトあん』です。しかもカロリー控えめのダイエットタイプ コレは流石に1個丸まるは多いかと思って、半分に割って2日に渡ってお昼におやつとしてあげました。(本当は1日1/4ぐらいがいいらしい・・・) 

2012050904

勿論コチラもあっと言う間に完食 食べている様子を見たら分かりますよね、超がっついてます 

2012050905

お次は『パンケーキ風どら焼き紅イモあん』です。こちらもカロリー控えめのダイエットタイプ スイートポテトと比べたら、あんがちゃんと紅イモで黒っぽいの分かりますか? ワンコのおやつもすごいよね。

こちらも半分に割って、2日間に渡ってお昼のおやつとしてあげました。

2012050906

やっぱりあっと言う間に完食 小さくしてあげたけど大きすぎたみたいなので、途中で更に小さく割ってあげたんだけど、結局皿の外に出して食べてたよ 最後には、うまーで皿まで舐めまくってたよ

お次はおやつじゃなくて、子供の日にあげた晩御飯。

2012050907

コレは随分前に弟が買って来てくれた分です。『北の極ごほうびソーセージ・エゾシカ』です。これもワンコ用だって気付かずに酒のつまみにでもしちゃいそうなパッケージですね 半分ぐらいがよかったのかもだけど、結局1本丸まる細切れにしてからあげました。 

2012050908

勿論、あっと言う間に完食 なんか食べる勢いがあり過ぎて、途中でむせて一旦休憩して、それからまたがっついてた 落ち着いて食べないと、喉に詰まっちゃうかもで危ないぞー。

お陰さまでリクは美味しいGWを過ごす事が出来ました

しかしこうして振り返ると、誕生日といいGWといい、食べすぎかなー

ダイエット頑張ろうね、リク。

 

 

美味しい後には・・・ 

2012050909

ぐっすりんこ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~5/5~

おいおい~、またリクコレかぁ? しかも毎回毎回遅れてやんけ。って言われそうやけど、やりまっせ

5/5と言えば子供の日でしたね なので、リクコレの前に子供の日らしい写真でも って今頃かぁ~、って言わないで

2012050801

チビ兜と、ピクシーパパ様にいただいた可愛い鯉のぼり どうでしょ、なんか子供の日っぽい写真出来たよね でも撮影したのが5/5でも、記事にするのが遅れてるからなんか今更感満載やなぁ

ではでは、5/5のリクコレ

2012050802

おーぺいこ様にいただいたお洋服です。サイズは3って書いてあったような。バッチリです 丈がちょっと短いかなって思ったけど、お散歩で歩いてる姿を見てたら、全然問題なしでした 

2012050803

セーラーカラーのイカリマークも可愛いし、ひらひら段々スカートもキュート 前から見た図、可愛いのに、もっさーーな前足毛がイケテナイんやけど 

ではでは、お散歩ダイジェスト。

2012050804

5/5は私はペット王国に行ってたので、お散歩は夕方になってしまったんだけど。でも、その方が日が暮れてきて涼しくなってて丁度良かった。 

2012050805

夕暮れ時のリクと空 ボール遊びをしたので、はへーって暑くなって草に伏せてクールダウン。 

2012050806

8mフレキシリードいっぱいいっぱい伸び~からの、リクおいでー 「はーい」ってやってくるリク。なんて言うと聞こえはいいけど、呼んでから来るまで、超時間かかってますから 最初ガン無視やったからな ちゃんと呼んだら直ぐ来て欲しいなぁ

ちなみに別に待てとおいでの練習してた訳じゃないですよ。勝手に帰ろうとしてたのを呼び戻しただけ 飽きたからってボールと私を置いて勝手に帰ろうとするなよ~

2012050807

たそがれ陸兵衛。舌チロ。

 

おまけ。 

2012050808

せっかくなので、ここな様にいただいた鯉のぼりも並べて記念撮影 リク、いい顔してるよ

 

 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

 

 

クールボードを出した訳。

2012050809

隙間。 

2012050810

そして隙間。

なんか隙間に入りたがるようになってきたら、やっぱり暑いってサインなのかなぁと。

隙間を通りやすいように整備して通れるようにしてあげたりするより、クールボード出してあげた方が楽チンですわ 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~5/4~

最近すっかりリクコレも遅れ気味(;´Д`A ``` しかも翌日紹介でもなくなってきてるし(;;;´Д`)ゝ

ではでは、5/4のリクコレ

2012050701

ペットパラダイスのmimoの、え~っと、こういう服ってなんていうのかな? つなぎじゃないけど、キャミソールでもないし 取りあえずサイズはDSサイズ。着せた当初はバッチリかなって思ったけど、歩き出したら丈が長すぎてお尻にたぷたぷ余って来てた

お正月に買ったmimo福袋に入っていた1枚です。 

2012050702 2012050703

背中部分がクロスしているのも可愛いし、首元にリボンを結べるようになっているのもいかにも女の子らしいのです お尻の部分にはキラキラmマーク

2012050704 2012050705

後ろ足の裾のデザインが又可愛いのだ 前から見たら、なんかもっさーな毛がはみ出ていてちょっとイケテナイ おパンツみたいに見えるし(*^ω^*)ノ彡 

2012050706 2012050707

横から見たら、ってやっぱりもっさーーな毛がすっごいイケテナイ なんて思いながら写真撮ってたらリクも不満顔 ごめんごめん 褒めないとダメだね。雰囲気読まれちゃったよーー

2012050708

この日はちょっと肌寒かったので、せっかくなのでmimoのジャケットを着せてお散歩に行きました。

GOGO 

2012050709

私の足を鍛える為に、久し振りにサイクリングサイクリングヤッホーヤッホー

リク楽チン、私疲労困憊で到着したのは、名前は出さないけど大きな公園。(名前出すの嫌なの、住んでる場所とか詳しく特定されると困るし) 

2012050710 2012050711

う~んう~ん、ファミリーいっぱい GWやのに、公園に遊びに来るんかー。いやまぁ私も来てる訳やけど、などと思いながらリクと散策。 

2012050712 2012050713

落ち葉を踏みしめて、なんか秋の光景みたいやな。ちなみに、長すぎてお尻に余って仕方がないので、服の腰の部分を手繰り寄せて急遽Wクリップでとめてお散歩に行きました 

2012050714 2012050715

リクと空 ベンチで休憩しながらパチリ 横顔も凛々しいねー

さてさて休憩を終えて、お花見と行きますか。

お花ダイジェスト。 

2012050716

2012050717

2012050718

2012050719_2

2012050720

最後の2枚の写真は、蝶々が居ます。右のは分かりやすいけど、左の写真に居るの、分かるかなー? 羽根を広げたところを撮りたくて待ち構えていたけど、あかんかった

お次はリクとお花ダイジェスト。 

2012050721 2012050722

2012050723 2012050724

2012050725 2012050726

横顔ばかりだけど、なんとかモデルをこなしてくれました 最後の写真は、「もう歩くん嫌やーー」って言いたげにフンバした後の写真です

実はいっぱい撮ったんだけど、これぞっていうナイスなのがなかなか撮れないのだ 一人でお座りして待つってのが出来ないので、正面から離れて撮影が出来ないからなのよ。なので、たいてい私がしゃがむとリクも側に座るので、ここぞとばかりに撮影したり。もしくは歩きながら流し撮りみたいな。

ではでは、再びサイクリングサイクリングヤッホーヤッホー

2012050727

リクご機嫌 そりゃあんたは楽やもんね

私のいい運動になりました。お決まりの散歩コースを歩くのもいいけど、たまには違う場所に行って気分転換するのもいいかも

 

今回のお気に入りの1枚。 

2012050728

お花はあんまり写ってないけど、キリリな横顔がすごく気に入ってます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ペット王国2012に行って来た

昨日、京セラドームで開催されているペット王国2012に行ってきました。ペット同伴なのでリクを連れて行こうかとチラッと考えたけど、重いし暑いし無理無理って直ぐに思いなおして、リクはこどもの日なのにお留守番

開場の10時頃にドームに着いたんだけど、入場する為の長蛇の列が ぎょえ~~って並ぶこと40分、ようやく中に入れたのはいいんだけど・・・

今回期待した無料サンプル不発 明らかに前回より減ってる気がするなぁ~。ちゃんと配っているんだけど、タイミングが悪いというか、行ったら「サンプル配布受付終了」って終わっちゃっててもらえなかったり、並んでたんだけどちょっと前の人で終わっちゃったり。でも、確実に減ってた気がするなぁ。それでもやり手の人はガッサガッサもらってるっぽい雰囲気だったけど。

入場券当日で買って入ったので、入場料分は取り戻したかったけど、全然取り戻せなかったなぁ

2012050601

辛うじてこれだけゲット。撮影してたらリクが入り込んで来てカメラ目線お座り 撮影後のご褒美おやつ目当てですな

多分おやつの匂いがしたから

2012050602

あまりに寂しいので、『ワンちゃんの試食用』として出されていたおやつを、リク連れて行ってないのにワシワシ手にとってお持ち帰りしました セコッ だって何かゲットしないと悔しいやん~~

今回買って来たのはコチラ

2012050603

今年は服は買わないと決めていたんだけど、やっぱり買って来た 見たらダメだよねー ワゴンで500円ってのを見たので、「よし、500円のだけ買おう」ってその場で決定 しかも、5枚以上買ったら1枚400円になるっていうセールだったので、そりゃねぇ

本当は欲しい服がいっぱいあったんだけど、お値段も780円とか980円とかで思いっきりお手ごろ価格なんだけど、それを買い出すとキリがないので、自分の中で制限を設けたのです。

ただ、安物狙いだとサイズが不揃いでリクサイズがなかったりってのが難点だよねー。でも安いから取りあえず買って来た 安いからプレゼントしよう~なんて思って買って来た服もあるので、いつか誰かの元へ行くかもしれません。って、プレゼント品までセール品購入ってどんだけケチやねん~、な感じ ごめんねぇ、私が送るのはたいていセール品でございます

試着し倒して哀愁の後ろ姿リク

2012050604

兄さん背中がすすけてるぜ。(しかもパツパツ

試着の結果、リクジャストと思ったサイズがパツパツで、リクには大きいと思ったのがいい感じで着れたりと リク、やっぱり太ったなぁ・・・

大も小も着て着れない事はない、が、どうだろうか、やっぱり無理があるんじゃ ってすごーーく悩むわ、マジで 中途半端なサイズやなぁ~、リクよ。

リクに着せるつもり満々だったから開封して試着しちゃったけど、もしかしたらやっぱり誰かに送っちゃうかもしれないです・・・。暫し悩みます・・・

2012050605

試着後、報酬の香りを求めてビニール袋に顔を突っ込むリク。しかし残念、そこにはもうおやつ入ってないんだ 諦めきれずに暫くふがふがやってたよ( ´艸`)プププ

今回のペット王国の感想、ちょっとイマイチかなぁ~。

出展しているお店で通常よりも安く買える物も多いので、ちょうど欲しいのがあってゲットできればすっごくお得なんだけど。ただ激安品でも、私にとっては全然欲しいって思わない物や、使ってないからいらないなぁって物が多かったのね。

ただね、展示しているだけで売ってないお店も多いのよね、ちょっとだけサンプル配って後は商品見て下さい、みたいなスタイルっていうか。私にしたらその場で買えないと全然有り難味がない感じ。

小動物・爬虫類・昆虫展示とか、わんちゃんふれあい広場・お散歩体験コースとか、そういうのがどどーんってあるので、そういうのに興味がない場合も物足りないかなぁ~。

まぁぶっちゃけ、お値段気にせずに買いたい服をたらふく買ってたらきっと楽しかったんだろうけどね

お近くだ開催予定がある場合などは、一度見に行ってみたら楽しいかも? 楽しくないかも? まぁ行くなら愛犬連れがいいかもですね。人の目係員の目を気にしないなら、ワンコはおやつ食べ放題ヽ(´▽`)/ 出来ると思う、マジで。私、ワンコ連れじゃないけどがつがつもらってきたしね

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

全然ペット王国とは関係ない話題なんだけど。 

2012050606

プーさんのティッシュBOXカバーを買ったの。100円なり。こりゃ可愛い~ 

2012050607

使い方はこう。スリムタイムのティッシュBOXを装着して、閉じた上からティッシュをちょろりんと出して使うの。

でも・・・ 

2012050608

私が愛用しているローションティッシュは箱がデカイ(高い)ので、上がとまらん~~

なんてこったいε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~5/3~

今日は子供の日ですが、まぁ、子供の日的なイベントっぽい話はそのうちするとして、今日は例によって遅れて記事にするリクコレでも

ではでは、5/3のリクコレ

2012050501

ペットパラダイスのALPHAのタンクトップ。DSサイズでバッチリ お正月に買った福袋に入っていた1枚です。

UV対応で、紫外線を通しにくい素材で出来ているそうです。夏に着せるのにもってこい

2012050502

イカリマーク付き。ALPHAって空軍で飛行機みたいなイメージを勝手に持っていたんだけど、マリンっぽいデザインのもあるんですね。

2012050503 2012050504

肩口の幅が広いからかな、あんまり前から見てもレスリング部って感じには見えないね。ムキキ、ってなって見えないね。

お散歩の前に庭写真。今度は名前聞いておいた。 

2012050505

君子蘭、大手毬、シンビジウム、オダマキ(八重)。何回名前聞いても忘れるんだなー、また次には忘れてそう

ではではお散歩へ 

2012050506

曇っていたけど意外とリク的には暑かったみたいで、はへーはへー、ってなりながら歩いてた やっぱり毛皮着てるし地面近いから暑いんだろうな。

2012050507 2012050508

くんくんチェック後、マーキングを忘れずに マーキング後はまたくんくんチェックしてた。自分の匂いもついたか確認しておきたいものなんかな。

2012050509

リクと空、を頑張ったけど結局曇りでいいのは1枚も撮れなかった。最近綺麗なリクと空を撮影できてない 

2012050510 2012050511

階段休憩中に鞄に顔を突っ込んでふがふがするから、ボールを出してあげたら大事そうに守りながら伏せてた。その後はくわえてさっさかさーって遊ばずに帰るの図。ボール遊びがしたいって訳でないのかなぁ。やっぱり精神安定剤代わりなのかな?

 

GW後半戦、みんなお出掛けかな? リクを連れて何処か行きたいって思う事もあるけど、激混みが予想される中、リクを抱えてお出掛けなんて絶対無理だわ

 

 

おまけ。

2012050512 2012050513

クールボード、はじめました

やっぱり毛皮族にはもう暑いんやね。フローリングを求めてウロウロしてるから出してあげたら、早速使ってたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

日向ぼっこのお誘い

ベランダから熱視線

2012050401

ベランダで照り焼きドッグになってたから放っておいたんだけど。なんやの、なんか言いたい事あるんか? 

2012050402

え~、イヤヤ。暑いやん それでもじっと見つめてくるからそばまで行ったんだけど。 

2012050403

しつこいな~、一人でし~な。 

2012050404

座った私のそばにわざわざくっついて座ってくるし。 

2012050405

カメラに急接近してくるし。 

2012050406

挙句に恨めしそうな顔して見てくるし

日向ぼっこしたいならいつもみたいに一人で転がってたらいいのにね。って思うんだけど、リクも甘えたい時があるのかなー

とは思ったけど、暑いからお付き合いはご遠慮させていただきました

照り焼きドッグの季節になってきたね するなら一人でお願いしますよ~

 

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 

おまけ

2012050407

ここな様からいただいた、超可愛いういろうです

ういろうのイメージって、ただの棒、ってイメージがすごく強かったんだけど、こんな風に可愛く小包装してあるのもあるんですね

勿論、既に私と母で食べちゃいました まいうー

ここな様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

僕、待ってるよ & 素敵なこどもの日のプレゼント♪

私が夜にパソコンをしている時、構って欲しいリクは抱っこ抱っことせがんでくる。 

2012050301 2012050302

膝に乗っけてあげるのはいいんだけど、あんまりじーっと見つめられると非常にパソコンしにくいんですわ

2012050303

膝の上に乗せててもあんまり相手してあげれないと、ストレス舐め始めちゃうから、ほどほどに相手してあげないといけないな、って反省

 

抱っこをせがまない時はパソコン横のベッドから私を観察。 

2012050304 2012050305

じーー でもね、そのうち眠くなるみたい そのベッドの縁に揃えてチョコンと置かれた前足が可愛い 

2012050306

ちなみにパソコンに向かったままズームしたりカメラを下の方に向けて写真を撮ってました

 

また別の日は、パソコン終了待ちの間にベッドにもぐもぐ。 

2012050307 2012050308

うまく潜ったねー 

2012050309

隙間から顔を出して寝ているその姿が可愛いのだ

 

また違う日は、抱っこ抱っこが激しかったので膝に乗せてあげると、そのまま膝の上でまったり。

2012050310 2012050311

でも、じーーっと上目遣いで観察して来たりするのよね まぁその内寝ちゃうんだけどさ

2012050312

で、せっかくなので、分け目~ って毛を分けて遊んでみました 鼻筋の毛って簡単に左右に分かれるもんですね

パソコンしてる間、何気なくリクの行動を観察したり写真を撮ったり、結構楽しいです

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

ご紹介が遅くなりましたが、ピクシーパパ様からプレゼントをいただきました ありがとうございます

2012050313

リクの誕生日のお祝いに、こどもの日のおやつセット すごいー 鯉のぼり可愛いー (右の写真は鯉のぼりの中のおやつを出したところです) 

2012050314

勿論リクチェック済 身を乗り出して箱の中身をふがふがふがふが。鯉のぼりが鼻水まみれになってたけど 中身を見せてあげるとおやつに視線ロックオンで超笑顔 自分のだって分かったのかな

GWの休みの時に、早速リクに食べさせてあげようと思います

ピクシーパパ様、ありがとうございましたm(_ _)m

  

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

 

全然話は変わるんだけど。

おまけの小ネタというか、無駄遣いシリーズ。

2012050315

ワンピースの可愛いのあったので、思わず買っちゃったー ケース、これなんていうのかな、ちょっとした小物入れて持ち歩くのに可愛いやん (持ち歩かないけどさ) って思って2種類あったからお買い上げ。中身お菓子入ってた。(お菓子はいらんねんけど) まぁ99円だったんだもんね、安いよね、そりゃ買うよねー

お次はこんなドリンク発見

2012050316

リラックマだららんドリンク。『滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に』ってお決まりの文句が書かれております。飲んだらリラックスできるかな? それとも気合入ってバリバリお仕事できるかな? 取り合えず会社に持って行って、疲れた時に飲んでみようかと思ってます。 

私、お店に行くとあかんねん。ついつい色々、必要じゃないのんでも買っちゃうから いっつも買った後に反省はするんやけど、買い物やめられへんのや

 

 

この記事は予約投稿です。

   

お誕生日のご馳走

リクのお誕生日にかこつけて、リクにはまたしてもご馳走をあげました

なんか記事にする順番が前後してる(;´▽`A``

せっかく写真まで撮ってるので、普通に食べてるだけなんだけど、記事にしちゃうよー

まずは誕生日の朝ごはん

2012050201

ハロードッグで買って来たワンコ用ケーキ。サンフラワー、って名前です。なんか普通に美味しそうで、そのまま中身だけ出してたら人間用みたい 

2012050202

一応カッティングしてから出してあげたんだけど、結局食べる時は外に出してガツガツしてしまうリクなのでした┐(´-`)┌

誕生日のお昼ごはんはモザイクのドッグカフェで食た、チキンジャーキーです

では誕生日の晩ごはん。 

2012050203

以前にもあげたことのある、北の極のエゾシカやわらかステーキ。これは弟が買ってきてくれました 

2012050204

塊で入っているんだけど柔らかいので簡単にほぐす事ができます ほぐしてから出してあげたら、外にも出さずにそのまま餌皿で食べてくれました そしてあっと言う間に完食

お次はスイーツ 

2012050205

あんみつ。すごいーー、普通に中身だけ置いてたら人間用みたいだ でもよく見ると、具があんまり入ってなくてチャプチャプ液体だらけ、って感じが如何にもワンコ用かなーって気がする 一応アンコも入ってます 取りあえず1個丸々は多いかと思って半分にしてから出してあげました。 

2012050206

待っている時はすんごいテンション上げ上げ だったんだけど、いざあげてみると、スープだけ飲んでしらんぷり おかしいな~って思って果物とか細切れにしてあげたら、その後ちゃんと食べました たいして大きくもないのに、その大きさだと食べれないってどこのお坊ちゃまやねん┐(´-`)┌

 

あ~あ、ダイエットしなくちゃなのになー・・・

ってまぁ、\(・_\)それは(/_・)/おいといて、なんてやってるから、ダイエットが成功しないのだろうな・・・

 

そうそう、土曜日に病院へ行きました ようやくリクも狂犬病の予防注射を済ませましたよ ついでに尿検査も、結果は フィラリアのお薬ももらってきて、その時についでに血液検査詳細版をしてもらったけど、そちらも 唯一引っかかったのが、体重

4kg超えからは脱出して3.95kgにはなっていたけど、こういうのって誤差の範囲内的な感じで完全に4kg以下になった訳ではないと思っている 理想の3.5kgへの道程は遠い・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

さよならハムちゃん1号

ハムちゃんの最初の子は名前が分からなかったな。もうすっかり一皮むけちゃって黒ネズミになっちゃったけどさ

2012050101_3

それでも大事に遊んでいた。って言いたいんだけど、やっぱり鳴くだけじゃ興味が薄れてくるみたい 

2012050102 2012050103

大事にぎゅーってしてるけど、その内・・・ 

2012050104 2012050105

寝ちゃうし なので、そっと奪ってみたり。 

2012050106 2012050107

起きて一応見てるけど、全然必死に取り返そうとしない 私が相手をして欲しくてハムちゃんを再びリクにくっつけてみたり 

2012050108 2012050109

けど、そのまんまマジ寝に入っちゃって、相手してもらえんかった

最近はもうハムちゃん1号には目もくれなくなってしまいましたよ やっぱり動くのが興味をそそられるって事なんだろうな。まだ鳴くんだけど、これにてお役ごめんですな

これからはピンクのピーチィの時代

なんだけど、のろのろ記事にするのが遅くなっている間に、ピーチィは・・・ まぁ、その内記事にしますので

 

おまけ。 

2012050110

ちなみにリクの耳毛、ちょっと明るい色で茶髪風。耳毛だけ明るいんだよね。それにしても伸びないなー。

 

 

そうそう、両親無事帰る。私、家事から解放されたヽ(´▽`)/ 楽チン~ リクもお留守番しなくて済んでハッピーに過ごしてるみたいです

 

 

この記事は予約投稿です。

  

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »