奈良公園へ行って来ました♪ ~春日大社~
土曜日の奈良公園のお出掛けの続きです。しつこいですねー、今しばらくお付き合い下さいませm(_ _)m
ちなみに気になる写真はクリックヨロ
東大寺大仏殿を後にして、せっかくなので春日大社へ向かう事に。
門にて再び鹿さんに遭遇。めっちゃ普通に寝てるし。
参道でもやっぱり見つめあう
春日大社への参道にて。最初に言っておきますが、春日大社へ行ったけど、結局中には入らなかったのねー 延々と歩いて歩いて歩いて、結構疲れた
なので辿りついた頃には、もう入らんでもええんちゃう? な気分になっていた
だからあまりまともな記念写真がないのです・・・
参道にて。
リク抱えてて重かったよー なので途中から歩いてもらったけど。
「視線を感じるΣ(゚д゚;)」 うん、何処にでも鹿さん居てるからね
春日大社は世界遺産ですよー。なのでやっぱり根性で入るべきだった? どうやらワンコもらしいです。中に入って撮影している人のブログを発見したのです。でもいく場合は現地にて確認して下さいね。今はもうダメとかだったら困るし。
春日大社の手水場はちょっと変わってて、鹿さんが何やらくわえててそこからお水が出ています。伏鹿の手水所(ふせしかのてみずしょ)と呼ばれているそうです。鹿さんは神の使いとされてますからね、直々にお出迎えありがとうございます
茅の輪(ちのわ)。嬉しがって記念撮影&通り抜け。
夏越大祓式(なごしのおおはらえしき):知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを祓い去り、 無事に夏を乗り切れるようにとの願いをこめて行われる神事で、式後、参道に設けられた茅の輪をくぐる。
もう直ぐかなーって思ったら、まだまだ参道が続いてた ところで写真でも分かるように、リクは途中で、ウルトラウルトラフンバ
インバッグ
(ウルトラブックのメロディ風に) 結局私がずっと抱えて歩きましたとさ
たどり着いた頃には力尽きた私 境内内の案内図だけ撮って、中には入りませんでした
HP見たら超綺麗な春日大社。気合で行っておけばよかったと帰ってきてから後悔
一応、春日大社の南門と呼ばれるところをくぐると、お賽銭を入れてお参りできるところがあったので拝殿かと思ってお参りしてきたけど、幣殿・舞殿(へいでん・ぶでん)と呼ばれる場所で、拝殿ではなかったようです まぁ中に入らないと本殿には行けないので、当たり前っちゃー当たり前な話なんだけどね
ちなみに写真撮ってない 結婚式をしていたので、何だか写真を撮るのがいけないような気がして・・・
帰りもあの道歩くんかー
やっぱり鹿まみれ。
お次は若草山へ向かいます。
まだ続いたりなんかして。
この記事は予約投稿です。
« お庭に遊びに来てくれました♪ | トップページ | 奈良公園へ行って来ました♪ ~若草山~ »
こんにちは。モモパパです。
昨日はお庭に突然訪問しちゃってすいませんでした。
さすが奈良公園。
あちらこちらに鹿がいますね。
春日大社って奈良公園内にあるんですか。
僕の記憶だと鹿がたくさんうろうろしてたのは奈良公園内の一部だったような気が。
なにぶん古い記憶なんで・・・
春日大社は世界遺産だったんですか。
知らなかった。
世界遺産ってあちこちにあってなんだか有難みが薄れちゃった。。。
投稿: モモのパパ | 2012年7月 4日 (水) 10時18分
クリックヨロ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
いいわ~いきなり笑った ヽ(*≧ε≦*)φ
春日大社にそんな鹿さんいた??
全然記憶にないなあ・・・何故だ?? 水出てるのに・・・
ほんと鹿まみれでしたね (≧∇≦)
ちゃんと脚を畳んで座るんですよね~
レオンの短い足を見慣れてるらか、不思議な感じ。
キリンとかも座るの大変そうですもんね。
まあ野生のキリンは座らないけど。ん?関係無い?( ̄▽ ̄)あはは~
でもたま~にレオンが前足を鹿さんみたく畳んで寝ていると超ときめく~
投稿: まっき― | 2012年7月 4日 (水) 10時28分
せっかく行ったのに 参拝しなかったの?

リク君の横顔は 今回もいい感じ!
男前に写ってますよ
鹿を見に行った感じ??
投稿: みぃこのおっちゃん | 2012年7月 4日 (水) 15時49分
元気やねぇ~~^^;
やっぱ若さのなせる技かなぁ
私やったら絶対無理

こんな時はやっぱりカートがいるね
投稿: ピンタワちゃん | 2012年7月 4日 (水) 16時51分
春日大社、世界遺産なんだ?!
奈良公園の中にあるんだね~
だいぶ前だから記憶がねぇ~♪w
ピクシーパパさんと同じ。
でもやっぱり印象変わらないのは、鹿さんたちの
余裕な雰囲気?(笑)
リクくんは何を思ったのだろう?(≧m≦)
投稿: じゃまいここ | 2012年7月 4日 (水) 20時20分
奈良公園ってすんごい広い範囲をさすみたいですよ
鹿は行く先々にウロウロいまくりです
春日大社、世界遺産なので気合で参拝しておけばよかったかな
春日大社にも鹿、ウロウロしまくりで、ビックリですよ。
鹿の手水場、見なかった? けっこう存在感ありありで、直ぐにわかったよ
リクもたまぁ~に短いアンヨを折りたたんでる時が
すっごいときめくよね~
苦労して歩いていったけど、そのせいで疲れて、参拝してないんですよー
後からHP見たら綺麗だったので、いけばよかったとプチ後悔
リクはバッグインなので、全部横顔ばっかりだけど、キリリとしてますよね
暑くて大変で、けっこう死にそうでしたよ
平坦な道の時はカーとがあれば大活躍だったかも。
春日大社の参道は砂利道だったので、カートは通れなかったかもだけど、その他のところは基本的に整備sれてて綺麗でした。やっぱりカート、ちょっと欲しい気もするなぁ・・・
世界遺産なのに、歩き疲れて門前で引き返したヘタレな私達です
最初は鹿を発見して超浮かれたけど、途中から何処にでもい過ぎて、なんか別に感動もなくなっちゃったよ
リクも最初はアワアワしてたけど、バッグの中では余裕
投稿: すみこ | 2012年7月 4日 (水) 20時27分
春日大社って奈良公園の中でしたっけ?
はるか昔だったので忘れちゃったなあ。鹿のイメージが強くてほかは覚えてないかも
長い時間の抱っこはけっこう辛いですよね。いくら軽くても
リク君 いろんなところをキョロキョロ 楽しかったかな?
投稿: おーぺいこ | 2012年7月 4日 (水) 22時14分
鹿さんは 神の使いなのかぁ。それにしても 鹿の楽園だね。
春日大社って 世界遺産なんだ。知らなかった。
修学旅行で 行ったことあるはずなんだけど 忘れたよぉ。
鹿を見て せんべいをあげたことしか 覚えてない(笑)
リクくんも きょろきょろしてるような 写真 かわいいな
投稿: acefeel | 2012年7月 4日 (水) 22時46分
広い範囲を指さして一括りに奈良公園っていうみたいな感じっぽいです。
私も行った事があるはずなんだけど、記憶に一切ないんですよ
どうしても、鹿ばっかりイメージに残る。
リクも鹿まみれな記憶しか残らなかったかも
鹿の手水場は変わってていいなーって思いました、流石神の使い
奈良で鹿ってなると、鹿せんべいあげた、って記憶だけが鮮明になりますよね。
取り囲まれてひょえ~ってなったし
リクもあちこちから出てくる鹿に、きょろきょろ
投稿: すみこ | 2012年7月 5日 (木) 07時47分
鹿さんの正座。。


なんか足ゴリゴリで痛そうっ
本当に あっちこっちに鹿 いっぱいいるんですね~
リクちゃんの顔が みんなキョロキョロ顔で
かわいいーーっっ
でも こういう観光地で ずーっと抱っこって
キツイんだよね~
もう 腕プルだよーーっ
ウルトラブック 歌ってみたら・・・
頭から 離れなくなったぞーーっっ
投稿: maron-go | 2012年7月 6日 (金) 13時28分
言われてみれば、確かに鹿さん正座してる
リクはきょろきょろ、珍しそうにあっちこっち見てましたよ
私はずっとリクを抱っこバッグに入れて歩いてたので、肩が重かったよー
ウルトラブックのメロディ、ぴったりでしょ
投稿: すみこ | 2012年7月 6日 (金) 14時25分