USJ カウントダウン 前編
カテゴリ、一応リクとおでかけにしてるけど、USJにはリク、行ってませんので せっかくの一連の年末年始なので、後で見る時にわかりやすいようにカテゴリ、リクとおでかけ、にしておいた次第でございます。
散歩を終え、リクは家に放り込み、私だけがacefeel様のてんとむしにてUSJへGOGO って言うのは簡単だけど、実は道を間違えてプチ迷った
何せ私、自分で運転しませんからね。道も車に乗ってるだけで気にした事ってありませんからね。なので、次はあっちこっち、って言うのでちょっと間違えてざざーって曲がる所を真っ直ぐ走ったなんてさ そしてUSJの駐車場入口分からなくてぐるぐるしたなんてさ
まぁそんなこんなと色々ありましたが、心配していた渋滞も一切なく、スルーっとUSJの駐車場へ到着いたしました。
ゲンハン兄弟はUSJの中へ入れないので、ケンネルでお留守番となります。
ケンネルもいっぱいだったらって心配してたけど、ガラガラだった。でも夜中や朝方見に行ったらほぼ満室になっていてビックリしたけど。ケンネル裏手にドッグランあり。
カウントダウンでお正月なはずなんだけど、USJ内はクリスマスムード一色で、なんだか全然年末な気がしなかったよ。
DJハローキティ・ダンス・パーティー。なるカウントダウン関連のライブショー。が、あまりじっと見てない 空いてる内にってアトラクションに乗りに行ったりしたからなぁ。
USJのたこ焼き入り年越しそば。たこ焼き入りだなんて初めてだよ。ちゃんと忘れずに食べれてよかったー すっごい冷えた体には暖かくて美味しかったです
そして、カウントダウン・スペシャル・ライブ。
以前、天使の奇跡、というショーをやっていた場所で開催。
巨大ツリーも点灯。
DJ、DAISHI DANCEがスペシャルゲストとコラボレーション。スペシャルな熱いライブパフォーマンス。(←説明文そのまま)
で、楽しみにしていた、吉田兄弟登場
が、舞台の左右にガッツリと兄弟分かれちゃってて、並んで演奏ってスタイルじゃなかったんですよー。音はそりゃ聞こえるけど、見るのにあっち見てこっち見て、ってなんか忙しかったぞ
ちょっとだけ、動画撮りました
ダンスパフォーマンス。適当に思いついた時に撮ったので、見せ場とか全然関係なくただだらだら~って撮影してるだけという
吉田兄弟。純粋に三味線の音色に聞き惚れましょう
ただ、全ての動画にいえる事なんだけど、ピントが合ってなかったり、ブレたり移動したりと、じっと見ると気分が悪くなるかもなので、ご注意下さい。
賑やかにセッション。これもいい味出してるねー
ところでこのスペシャル・ライブ中、アクシデントが。途中でスピーカーの異常か、音が出なくなっちゃったんですよ。ダンス会場で音楽がないってどうなの、的なすっごいイケテナイ雰囲気が暫く続きましたよ 復旧してよかったよー。あのままじゃあ、吉田兄弟の演奏も聞こえないまま終わっちゃう所だったもんな。
ではいよいよお待ちかね、メインイベント、カウントダウン・モーメントへ
『世界各国で国際的イベントを手がけた最高峰のアーティストチームが、壮大な花火でパークの空をうめつくす!』
だったんだけど・・・
強風で花火規制が
ちょんちょろり~ん、って背の低い花火がちょっとだけ上がったけど、その後は全くさっぱり一切花火、あがりませんでした 激ショック
ショーそのものは全く見えない状況の中にいたので、せめて花火だけでもって楽しみにしてたのに
花火はパークの何処に居てもだいたい見えるよって事だったのになー
という訳で、USJのツボっていうサイトで公開されていた、2012年のカウントダウン花火の様子をお借りしましたm(_ _)m
超綺麗 こんなの見たかったなー。
では気を取り直して、Happy New Year!
これは巨大モニタに表示されていたんです。ショーが見えない人用かな? でも、ショーの全て映し出されていた訳ではないので、やはりカウントダウンモーメントショーを見たい人は、別料金を払って特別観覧エリアへ行けって事ですな・・・
USJネタ、一気に紹介しようと思ったけど、あまりにも縦にながぁ~い記事になってしまったので、ここでいったん区切ります
続く。
この記事は予約投稿です。
« 散歩納めパート2 | トップページ | USJ カウントダウン 後編 »
カウントダウン、楽しいですよね!!!
ピクシーを迎入れる前は、TDLのカウントダウンに
良く行きました。
ピクシーを迎入れてからは、シーが出来て最初の
カウントダウンに行ったのが最後です。
前売り券を持っていても、昼から並んで大変だったけど
カウントダウンは、何度行っても感動しました!!!
USJのカウントダウンも、すみこさんのレポートを見ていたら
是非、行ってみたくなりました!!!
でも、2人がいたら何時のことになることやら・・・
投稿: ピクシーパパ | 2013年1月14日 (月) 11時37分
( ^ω^)おっおっおっ すっごいすっごい 楽しかったねぇ。

こんなに USJ満喫できたのは、すみこさんのおかげよ。
ありがと。たこ焼き入り年越しそば めっちゃ 美味しかったね。
また 食べたいなぁ。カウントダウンライブ DJ セッションで 楽しかったよぉ。
カウントダウンモーメントショーは、見れなかっし 花火が。。。。残念。
げんはんの衣装 ばっちり 決まってて よかったぁヽ(^。^)ノ
1番 おしゃれだったねっ
続き 楽しみ。
投稿: acefeel | 2013年1月14日 (月) 12時31分
超うらやましーーーーっっ



私も行きたかったなぁ~
アトラクションに乗ってる2人の写真はないの?(笑)
カウントダウンも盛り上がってるねーーっ
吉田兄弟の三味線かっこいいーーーっ
スピーカー復旧して よかったねぇ
そっかぁ 花火みれなかったんだ~
動画みたいな花火があがるはずだったんでしょ?
ちょっと残念だけど 来年のお楽しみ??(笑)
たこ焼き入りそばもおいしそうだし
本当に うらやまーーーっ(≧∇≦)
投稿: maron-go | 2013年1月14日 (月) 12時51分
ドキドキしてたんだよなぁ
この時
ふたりは今頃どこだろうと!
パソコン何回も見たり
携帯から見たり^^;
♫アクシデント!でもおとがすごくいいね!
たこ焼き入りそば
更新見たよ
acefeelさんがのきじだったよね?
確か!
あったまってよかったね!
ちょんちょろり~んヽ(;▽;)ノ
私もね!花火の様子検索して
見たんですこの大晦日に!
何か起きてからではおそいものね
判断はしかたないけど
この花火を楽しみにしてきてる方も多いから
残念だったね
おっ!このあと続くのね!
投稿: ここな | 2013年1月14日 (月) 15時38分
記事は残念っぽく書いてるけど、それなりに楽しかったんだよね
今年の年末、リベンジするの?(笑)
暑い時のイベントだったら参加したのになぁ~
暑いのは強いよ!
とにかく、おっかあ楽しかったみたいだしよかったね
投稿: ピンタワちゃん | 2013年1月14日 (月) 15時46分
凄い迫力だね~
すみこさん 動画いっぱいご苦労様!!
熱気が伝わって来たよ
たこ焼き入りお蕎麦食べてみたいな~
投稿: chocoママ | 2013年1月14日 (月) 20時59分
たこ焼き入りそば すっごく気になる これって年越しそばだけなのかなあ
カウントダウン いいですね
一度行ってみたいけど 寒いのが苦手なのでやっぱり無理かなあ
花火残念だったね やっぱり肉眼で見たいよね
リベンジはありかな?
投稿: おーぺいこ | 2013年1月14日 (月) 21時14分
たこ焼き入り年越しそばおもしろい~!


カウントダウン花火こんなすごいのね~
吉田兄弟もダンスも超イケてるね
辿り着くまで大変だったみたいだけど( ´艸`)プププ
自分が運転しないと道って覚えないよね~( ̄▽ ̄)
そんなもんよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
あと、ナビ任せにしてても入口に辿り着けないとか!
よくあるある~って思って読んでました ヽ(*≧ε≦*)φ
つづきも楽しみ
投稿: まっきー | 2013年1月14日 (月) 21時40分
TDLのカウントダウン、昼から並ぶなんて大変すぎて無理っぽい~
でも一度は行って見たいなぁ。
USJのカウントダウンは、並ばずに普通にスルーって入場手出来て拍子抜け。
でも楽しかったです
いつか是非USJへも遊びに来て下さいね~
USJ、楽しかったよねー
天候はどうにもできないから仕方がないけど、見たかったなぁ
カウントダウンライブ、よかったよね
吉田兄弟の時はけっこういい場所で見れたから、迫力あったよねー
ゲンハン兄弟のエルモ、決まってた
ちゃんと、エルモだって言ってもらえたもんね
USJ楽しかったよー、花火上がらなかったけど
ホントに花火だけは超残念。動画のような花火がばんばん上がるはずだったのに、ちょろ~んって低いのが少し上がって終わりだったんだよ
アトラクションに乗ってる写真、acefeel様が持ってるよ
私はケチって買ってないという
いつか機会があったrあ、USJに遊びに来てね~
そうそう、実は、USJでスマホの電池切れ
花火も超残念
USJ、すっごく楽しかったよ
1日も結局最後まで頑張ったし、充実してたよ~
動画、ず~っと撮りたい気持ちもあったけど、何せ長くて
取り敢えず吉田兄弟の最初の所はバッチリ押さえられてよかった
見る時もけっこう前の方まで行けて、よく見えたんです
たこ焼き入りの年越しそばなんて、初めてでした、そして美味しかったです
大晦日だけの特別メニューで、普段はおそばは置いてないみたいなんです。
年越しそば、忘れずに食べれて良かった
USJのカウントダウン、楽しかったけど、海辺って事もあり、風がふくと超寒かったです
でも、雪が降ったりしなくてよかったかな。
リベンジしたいけど、出来るかな?
たこ焼き入りの年越しそばなんて、家でもやった事がないよ~。
珍しくて、食べれてよかった
カウントダウン、花火だけが超残念
去年のカウントダウンの動画を見て、改めて悔しかったよ。
私、自分で運転しないから、道なんて全然覚えてないし。一応調べてメモ持ってたのに、間違えてるし
投稿: すみこ | 2013年1月14日 (月) 22時15分