フォト

いくつになったの?

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

さよならローリングサンタさん

旅行記は って感じだよねー。すいません、暫くお休みさせていただきます(*_ _)人ゴメンナサイ

去年のクリスマスにリク的に一世風靡大フィーバーしたローリングサンタ、覚えていますか?

遂に本当にさよならとなりました

2013013101

だってこんな姿になってたんだもんな-。 

2013013102

それでも鳴るからリクは気にせずに残骸相手にガリガリずっと遊んでいたけどね。

2013013103

でも、流石に見せても遊ばなくなってきたので、遂に意を決して捨てる事と相成りました。

2013013104

ローリングサンタさん、いっぱいいっぱいリクと遊んでくれてありがとう

 

 

この記事は予約投稿です。

 

土曜日にシャンプーして来ました & リクコレ ~1/26~

土曜日は月に一度のシャンプーデーでした。勿論いつものハロードッグへ、車でGOGO

カメラ忘れてて、行く途中の写真撮れなかった ので、いきなり仕上がりの様子をどうぞ。

2013013001

ウルトラボンバー `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 超大爆発(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ すんごく大きく見えるねー。一応リクの名誉の為に言っておくけど、本体はまだこの状態よりスリムです

2013013002

今回のリボン お正月っぽいような和風をチョイス。いつも洋風だもんね。こういうのもいいんじゃないかなー。

2013013003

伸びて、全体的にかなりもさ具合になってきた( ´艸`)プププ こうなるとすごく邪魔っぽいのでカットしたくなっちゃうんだけど。でも、今年からはもうサマーカットをやめようと思ってるんです。なんだか、尻尾とか思ったように伸びて元通りに回復しなくて ぼちぼちリクもシニアなのでカットしちゃうとヤバイかな~

で、せっかく和風リボンをつけてもらったので、着せてみました

2013013004

ペットパラダイスのお正月にネットで買った福袋に入っていた着物です。DSサイズでちとデカイ

2013013005

この着物すごいです、生地もちゃんと和装っぽいのでしっかりしてるし、帯も可愛い 刺繍も日本風で、高級感あるわー。こんなのが福袋の入ってるなんてすごいよね まぁ思うに、6500円もしたから高すぎて売れなかったんちゃうかな

2013013006

前はこんな感じ。って、襟からあふれた胸毛がなんか・・・

2013013007

そして実は、襟巻きもついてました ピンクのふわふわ、可愛い

2013013008

初詣に行くお嬢様みたいー って萌え萌えしながら撮影してました

2013013009

ちなみに、完全前開きで着せやすいです。帯はちゃんと成形されて背中にとめてあるので、ほどけなくていいですよ

女の子福袋、ネットで買って良かったー この着物が入っていたセットのは私にとっては当たりでした

 

 

ところで最近、さりげなくコメント返しお休みさせてもらってます

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼント & リクコレ ~1/26~

今日も旅行記お休みです、m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

先週のお話ですが、ピンタワちゃん様から素敵なプレゼントをいただきました

紹介が遅くなってしまってごめんなさい 予約投稿で記事を準備しているので、最近記事のタイムラグが激しくて(;´Д`A ```

2013012901

勿論、リクチェック

2013012902

リクの服とおやつ、私の靴下やえべっさんの福あめ ピンタワちゃん様のお手製のアクリルたわしもいただきました

2013012903

お嬢様リク アクリルたわしも可愛いなー、使うの勿体ないぐらいだよ。

ピンタワちゃん様、ありがとうございました

そして土曜日、嬉しがっていただいたお洋服でお散歩に行きました。

ではでは、1/26のリクコレ

2013012904

ペットパラダイスの Chocolat DOG の Pet'y Heat のキャミソール。 DSサイズでバッチリ ネットで買った福袋に入っていた1枚です。またまたやん。CD(Chocolat DOG の事ね)の服って超女子なデザインだから、ハートが使われてるのも多いよね

2013012905

裾のピンクひらひらとリボンが可愛いね

前から見たら・・・

2013012906

イケテナイっぽい

そしてコチラ

2013012907

ペットパラダイスの Chocolat DOG のワンピース。 DSサイズでバッチリ

ピンタワちゃん様にプレゼントしていただいたお洋服です 背中の黒いレース部分がすけすけなので、寒いかと思って中にペティヒートを着せたんですよ。ちょうど同じCDブランドの服だーヽ(´▽`)/

2013012908

背中からハートがすけるのも可愛いけど、真っ白な服を着せて黒のレースを効果的に見せた方が女子度がアップしたかも。リボンもシックな感じ。スカートもふんわり感がすごくいい

2013012909

裾からちらりと見えるキャミソールもまたかわゆし

ではではお散歩へ

2013012910

晴天 しかし強風 めっちゃ寒かったよーー

2013012911

青空が綺麗で写真も綺麗なんだけど、リクの表情は冴えないね

2013012912

恒例のおうん様激写と瞑想リク。

2013012913

けっこう貸切

2013012914

なんか裾が萌えー

と、変態チックに本日のリクコレ終了

 

さて、リクの耳にリボンがついているのに気付いたかな? って気付くよね、デカイのんついてるし。

実は土曜日はシャンプーデーでした。その様子は明日お届けします とは言え、ましな写真全然撮れてないんだけど

 

  

この記事は予約投稿です。

 

今更ながら、えべっさんネタ

もうすぐ1月も終わってしまうーー

旅行記の間ですが、無理矢理普通ネタを入れます。

というのも、十日戎のネタだから 写真だけ用意してたんだけど、すっかり記事にするの忘れていた(;´Д`A ```

毎年1月10日は十日戎といわれ、この日を本戎、前日を宵戎、翌日を残り福として祭礼があるんだけど。

うまく休日だったらリクを連れて行ってたんだけど、今年は残念ながら全て平日だったので、私だけが行って来た次第でございます。しかも行きたかった西宮神社じゃなくて、尼崎戎神社だったけどね

買って来た食べ物

2013012801

ベビーカステラは外せない。有名どころじゃないけど、取り敢えずゲット。ついでに御利益あるようにと福あめ。右下のはリング焼き、丸いわっかの中で焼くお好み焼きって感じ。

2013012802

で、これは何かと言うと、尼崎プラザホテルをパシャリ スマホで撮ったんだけど、反対側の道路から撮ってるからうまく撮れなかったよ。acefeel様が一応宿泊したホテルです。尼崎戎神社、徒歩圏内なり。1日の夜に時間があったら、小さい神社だけど一応気分は初詣とか出来たのにね。USJで頑張ったから遅くなってしまったもんね。でもその分USJをいっぱい満喫したんだけどね

さてさて、お土産を持って帰ったリクの反応はと言うと。

2013012803

勿論テンション上げ上げ でベビーカステラに大喜び そのまま普通にあげたらブレて使い物にならない写真ばかりだった

2013012804

なので、お座り待て、からあげてみた。マシな写真が撮れた

2013012805

ついでに、膝の上に乗せて、あむー顔を激写 目をまん丸にして食べてるね ホントはベビーカステラってワンコの体に超悪そうだけど、おめでたいので、少しぐらいお裾分けはいいかなって思ってます

リクを連れてえべっさんに行けたら、コレが活躍したかも。

2013012806

福袋に入っていた着物です 可愛い

2013012807

ついでに言うなら、神戸旅行に持って行ってたら、生田神社にも着て行けたのにねぇ。惜しい事をした。

2013012808

この時は、デルモ、ネムネムにつき、試着を拒まれました 抱き起こしてもぐで~んって脱力してダメだったの

着物の出番、来年の正月か

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸旅行 ~パラスティン邸とカフェキャンディ~

間に休憩挟むから、なんだかうっかりすると旅行記忘れちゃいそうなんだけど ヤバイよね~。

ではでは、神戸旅行の続きです。神戸異人館巡りの始まり始まり~。

北の坂ホテルからてくてく 歩いて見たい異人館を目指して、お散歩気分。

2013012701

が、場所よ~わからん~ 行けば直ぐ分かるかと思ったけど、あかんかも

って所で、救世主登場

2013012702

モモちゃんだー ピンタワちゃん様と合流 (v^ー゜)ヤッタネ!! モモちゃんかわゆし

てゆーか、リクよ、歩いて欲しいなぁ~。早速バッグインってどうやのん フンババ ヘタレめ~

事前情報で知っていたけど、マジ坂道なんですよ~。自分だけならともかく、リク抱えてって辛いんやけど って体力ナシ子なアタクシ そんな時にふと視界に入ったのが、コチラ

2013012703

パラスティン邸だぁ~

ロシア人貿易商が居住していた異人館パラスティン邸は、大正初期に建てられた伝統的建造物。テラス・館内共にペット同伴可能なカフェです

結婚式なども出来るみたいで、貸切で使用されている事もあるので、事前に確認してから行くのが安心みたいです。

ちょうどオープンしたてで、人も居なくて写真撮り放題ヽ(´▽`)/

2013012704

集合写真チャレンジ

2013012705

大苦戦

などと一仕事終えて、ようやく中へ。

2013012706

うぉぅ 綺麗

2013012707

超雰囲気いい リクも店内散策。

2013012708

抱っこ~なリクと、抱っこ~なモモちゃん お揃い

2013012709

カートにて撃沈兄弟も、ひょっこりと顔を出して、オーダーの到着を待ちます めっちゃ可愛いよね~。「俺のケーキまだ?」って言ってるみたい

2013012710

ケーキセット 届いた頃には、リクは足下で撃沈。抱っこすると盗み食いするかもしれんから、床で寝ててもらいました だって私が食べるのに専念したいし。

2013012711

帰りがけにも記念撮影。そう言えば2Fも見学出来るんだったんじゃないかな。見て行けば良かった~。惜しい。

そして、ここで一端北の坂ホテルへ戻ります。それは何故かと言うと、前日にランチタイムの予約を入れていたからなのです。すっごく美味しかったし、寛ぎタイムが過ごせるし、それに実は新春くじで金券ゲッツしたので、是非使いたいと思って

なんてゆーか、パラスティン邸でめっちゃ時間使っちゃって、あっという間にランチタイムになってしまったんですけど 予定では朝からしゃきしゃき回って午前中には異人館巡りを完了していて、お昼に北の坂ホテルへ戻る、ってなつもりだったのにな まだ異人館、行ったのパラスティン邸だけという

2013012712

上の写真はacefeel様が撮って下さってんです お疲れリクです。

そして背後に写っているのは私なんだけど、着ている服に注目 背景と化しているから分かりにくいけど、アニマル柄のチュニックを着ているんです。それはなんと、ピンタワちゃん様からのプレゼント そして更に、ピンタワちゃん様とacefeel様と私とで、お揃いだったんですよー

異人館巡りはお揃いのチュニックで せっかくだからアニマルシスターズで記念写真撮ってもらえばよかったのに、忘れてた パラスティン邸で撮ってもらったからいいやって思ったら、なんと、パラスティン邸では全員コート着用で、チュニックかけらも写ってないし あう~ん

2013012713

お疲れリクと元気モモちゃん。ちなみにゲンハン兄弟もカートにて撃沈 女子は強し

2013012714

肉セット(←正式セット名忘れた ポークだったような) 魚、魚、肉ときて、私が肉担当ってみんなにバレバレだったよね~

2013012715

目の前に肉があるにも関わらず、オネムリク ほっとんど歩いてないくせにね

そしてなんと、コチラでの昼食代金は、acefeel様が払って下さいました ありがとうございますm(_ _)m こうして振り返ると、なんか、何から何までお世話になりっぱなしですね。このご恩は必ず

そんなこんなで腹ごしらえを済ませたので、再び異人館巡りへGOGO

続く。 

 

 

続くけど、明日はちょっと違うネタ挟みますo(_ _)oペコッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸旅行 ~生田神社~

お待たせいたしました、本日から旅行記再開しま~す。って、え~っと、何処まで行ったっけι(´Д`υ)アセアセ

そうそう、北の坂ホテル 夜の部 までお届けしたんでしたね。

ホテルの部屋ではリクと二人でグッスミン 寝坊しないように目覚ましかけて、翌朝バッチリ起床 が、ふとベッドの時計を見ると、想定起床時間過ぎてるし え 実は寝坊してるんか 最初に目覚ましの鳴った後でガッツリ二度寝か って焦ったら、ホテルの時計、進んでた

目覚ましで起きた後に、ごろごろとベッドでのんびり微睡んだりするつもりだったのに、時計のせいでシャキーンって目が覚めちゃったよ

2013012601

そんなこんなで、リクとあさんぽ ホテルの周辺でちっこ済ませて、頑張って足を伸ばしてみる事に。

前日に、生田神社の場所を聞いていたので、行ってみる事にしたのです。藤原紀香と陣内孝則のおかげで更に有名になった生田神社でございます。

後から思ったけど、この時にacefeel様を叩き起こしてでも一緒に行けばよかったなぁ。朝早かったし、疲れて寝ているんだったら起こしちゃ悪いと思って声をかけなかったんだけど。異人館巡りの後にでも時間を見て行こうって言ってたので、後から行けるかなってその時は思ってたんだ。でも結局その後は生田神社に行けなかったんだよね ごめんよぅ。

という訳で、リクと二人で初詣

2013012602

実は初めて来た。ワンコってあったけどホントかなー、なんて思いながら行ったけど、他にも普通にワンコ散歩している人を見たので、安心して参拝する事が出来ました

2013012603

楼門。早朝なので人も少なくて、写真も撮りやすくて良かったよ

2013012604

人が少なくても結局じっと出来ないリクのせいで、思うような写真が全然撮れなかったけどね

2013012605

こういう場所へ行くと、日本っていいなー、って思うのです

2013012606

朝からお詣り来る人居てるのね、なんて思いつつ、私もリクを抱えてお詣りして来ました。

2013012607

人が居ないからこそ、じっくり撮影出来てよかったかも。

2013012608

じっと出来んから抱っこで写真撮ったけど、結局マシなの撮れてなかった

2013012609

本殿の横を通って、更に歩いて行くと・・・

2013012610

鳥居がいっぱい。

2013012611

稲荷杜がありました。

2013012612

リクがじっと出来る子なら、鳥居の下でポーズ撮って欲しかったんだけど、出来ず

2013012613

鳥居にリードくくりつけたい衝動に駆られたけど、ばちが当たるからやめました

そのまま商店街への出口を出て、ホテルへと戻ります。

2013012614

誰もいねー。

2013012615

上は異人館街へと続く道です。

さすがのリクも、見知らぬ土地なのでフンバして駄々をこねたりしないで、必死になって私の後をついてきました。そりゃ私と二人きりだから、置いて行かれたら困るもんね

そんなこんなでホテルへと戻り、acefeel様と時間を待ち合わせて朝食会場へ。なんと、朝食時はカフェスペース、ワンコ なんで 意味が分からんし。ランチとディナーはなのにね。

でも、部屋へ持って帰って部屋で食べてもいいって言うので、ざくざくとパンを部屋へ持って帰って食べました。そして、写真は一切撮りわすれて、がっついたという

さぁさぁ、腹ごしらえが済んだら、次は異人館巡りですよー

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/20~

今日も引き続きリクコレをお届けいたします。

ではでは、1/20のリクコレ

2013012501

ペットパラダイスの、チップとデールのクッキー柄ロンパース。DSサイズでちと大きかったなー、長さが余ってお尻というか尻尾にたぷついております

2013012502

クッキーのポケットから二人が顔を出しているよ 首回りと肩口と、袖口のボアがとても暖かそうでいいのです

2013012503

デルモやる気がなくて、いい写真撮れず 日向ぼっこして寝ていた所を起こして写真撮ったからなぁ。

ではではお散歩へ

2013012504

天気悪し 空がグレーだとテンション下がるよね

2013012505

いつもと違うルートを通って河川敷へ行ってみた。階段は脇にスロープがついている所は、抱っこしないで自分で上がってもらうようにしてます。

2013012506

河川敷について決めポーズ。ではなく、全身で「歩かへんもん」って表現している所

2013012507

リクと空となびく胸毛ボーンに鼻水キラリ付

2013012508

上半身だけ見たら決まってるっぽいけど、下半身はおねぇ座り。ついでに、尻尾はお股に挟んでおります( ´艸`)プププ

2013012509

ほぼ貸切だったけど、リクのテンション始終上がらず、とぼとぼと歩いて帰る事となりました。やっぱり寝起きに散歩に連れ出したのはあかんかったかなぁ。

 

 

さぁさぁではでは、明日より旅行記再開いたします

お楽しみに

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/19~

本日もリクコレです。日付的にちょっと実際の時間と近づいてきた感じ。

本日は一粒で二度美味しいじゃないけど、一度で三度楽しいリクコレです

ではでは、1/19のリクコレ

2013012401

ペットパラダイスの、chocolat DOG のレースボーダーTシャツです。SSサイズでバッチリ なんでSSサイズかと言うと、DSサイズがなかったのだ セールになるとお買い得だけど、サイズがなかったりするんだよねぇ。

色違いでグレーのもあったんだけど。大人しめにグレーの方がいいかなとも一瞬思ったけど、でもどうしてもグレーには魅力を感じなくて、悩んで悩んでピンクにしました。非常に女子っぽいけど、でも別にいいのだ

2013012402

リボンにキラキラハートにロゴ入りのキーの模様がなんか可愛いよね~

2013012403

胸元に、背中のキーと対になる錠前付き。袖口にもさりげなく黒いリボンがついてるよ

ダックス用でないから袖が長いけど、やっぱりリク的には全然 歩くのに問題はなかったよ。SSだしどうしようかとこれまたさんざん悩んだけど、買って良かった

そして、お次はコチラ

2013012404

ペットパラダイス、chocolat DOG のハートジャンスカです。これはDSサイズがあったよー サイズは勿論バッチリ

2013012405

ハート可愛い~

2013012406

ジャンスカの前はシンプルだけど、背中がハートだらけだから逆にシンプルでいいよね

最初はこの2枚でお散歩に行こうかと思ったけど、お尻が寂しいので何かないかなぁと思っていたら、思い出した

2013012407

ペットパラダイスの、chocolat DOG のハート柄スキニーパンツです。サイズはDSサイズでバッチリ っていうか、ワンコにスキニーパンツってなんだか斬新な気がするわ。

大分前にネットで半額品だったのを思わず買っちゃったんだけど、使いどころがなかったんだけどようやく着せる時が来たよー

2013012408

しかし、 くどいぐらいにハートだらけ ちょっと、やり過ぎた

2013012409

前足も後ろ足も袖付きだと、すんごく足長に見えるね

ではではお散歩へ

2013012410

天気がいいとテンションあがるわー

2013012411

だらけで、なんだかぎらぎらするような感じ

2013012412

でもいいんだ、超可愛いから リクもさっそうと歩くよ

2013012413

たれリク。私の膝の上に乗ってるんだけど、だら~んって左足が垂れております( ´艸`)プププ

2013012414

キリリと決めているけど、実はやっぱりパンツはこんな事に

前に回してマジックテープでちゃんととめれるんだけど、そこはやっぱり男の子なので、前がガツガツ当たっちゃって邪魔になっちゃうんだよね~。なので、前に回してとめずに、付属のゴムで首から吊って、邪魔なマジックテープ部分はダブルクリップで折り返してパンツにとめております。

女の子なら全然問題にならないのにね。って女装させるからあかんのか

2013012415

最初はフンバしたけど、途中からはさくさく歩きました

2013012416

お尻が可愛いの 

2013012417

リクと空 キリリとしているけど、見えるリボンがなんだかアンバランス( ´艸`)プププ

2013012418

けっこう貸切で、のんびり歩けたよ

 

 

おまけ。

2013012419

リクと私。撮影に必死な姿がなんか笑えた(´,_ゝ`)プッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/14~

またまた本日もリクコレです。

リクコレはいいんだけど、どんどんお散歩した日付と紹介する日付がズレて行ってるので、ネタ的にどうかって気がするんだけどね ま、いっか

ではでは、1/14のリクコレ

2013012301

maron-go様にいただいたパーカーです。サイズはDSサイズでピッタリ これ以上デブると着れないデンジャーラインに位置するお洋服です( ´艸`)プププ

2013012302

この柄、ドクロベー様みたい

2013012303

まろんちゃん風、垂直 そしてどや顔。

2013012304

フードをかぶせるとこんな感じ。あ、アヤシイお兄ちゃん風を撮り忘れてる

2013012305

14日は成人の日でしたね。各地で大荒れなお天気 リク地方はもしかしたら降るかもって期待したけど、結局大雨で終了 それもお昼過ぎにはやんだので、夕方いそいそとお散歩へ行ったのであります

ではではお散歩へ

2013012306

雨がやんだとは言え、曇り空 合間に太陽が差し込んだけど決していいお天気ではなかったなぁ。

雨上がりの河川敷は超デンジャラス だって地面がどろどろだもんなぁ~

2013012307

まぁコンクリートの上ならマシだったけど。

2013012308

リクと空 キラリ付 寒かったので、リクも鼻水垂れておりました( ´艸`)プププ

2013012309

で、前足に注目 邪魔な飾り毛をようやくバリカッツ が、ド素人丸出しのガタガタ プロ仕上げの後ろ足と比べると、段々やなぁ

2013012310

人の足の下で、きめ顔 人が来るときょろきょろ警戒してるくせに

2013012311

雨が上がったとはいえ、コンディションがよくないので、あまり人は居ませんでした。それでも、ウォーキングやジョギングしてる人にビックリだよ。こんな日ぐらいやめたらいいのに、なんて思った。でも逆に、こんな日に犬の散歩させて、とか思われてるんかな

 

  

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/13~

旅行記をちょっと休憩させてもって、本日はリクコレで~す。っていうか暫くリクコレだけど やっておかないとリクコレもたまっちゃうしね

ではでは、1/13のリクコレ

2013012201

full of vigor のインナー付きヒッコリーデニムスカート。サイズはDSサイズでバッチリ 重ね着用に絶対活躍するはずと思って、昨年行った神戸フィエスタで買って来た服です。ようやく着たよー(;´Д`A ```

2013012202

あくまでも重ね着用っぽいので、これ1枚だと上のメッシュ部分がなんだか笑えるんだけど( ´艸`)プププ

という訳でこちら

2013012203

まっきー様にいただいたお洋服です MIMILE のお洋服でサイズはMサイズでバッチリ 上は男の子、下は女の子、というコーディネートです(´,_ゝ`)プッ

2013012204

MIMILEだから336なのね、なるほど ダックス用じゃないから袖が長いけど、リク的には全然

2013012205

お尻が寒いかと思って着せていなかったスカートを思い出したから合わせたんだけど、ちょ~っと合わないっぽいね やっぱりパンツの方が合うか。

久しぶりにお庭写真。

2013012206

ではではお散歩へ

2013012207

この日はちょっとお天気悪くて

2013012208

階段休憩、きりりと決めるよ しかし目くそ付き

2013012209

ぶるるん、ぶるるん。

2013012210

気分が乗らないのか、フンバ 続出

2013012211

空が青くな~い 曇りの日って写真撮ってもなんだか寂しい仕上がりになりますね。

2013012212

この日は対岸でマラソン大会してた。ぞくぞくと走っている人々の流れを、恒例の階段休憩にて、私の足の下から観覧するリク。(って見えてる訳ないか

2013012213

いつも似たような写真になるので、たまに違う角度から写真が撮れると嬉しいかも

2013012214

ほぼ貸切

人はともかく、ワンコが居ないと超歩きやすいです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸旅行 ~北の坂ホテルとカフェキャンディでのオフ会~

南京町散策を終えて、再び北の坂ホテルへと戻ります。

写真は全てオフ会の翌日の朝に撮った物です

2013012101

ちょっと、場所、分かりにくかった ピンタワちゃん様のパパさんが案内してくれなかったら、分からなかったかも。

2013012102

玄関お正月ムードで門松も飾ってありました

2013012103

ロビーとカフェ横の売店スペース。何となく気になったロビーにあった水槽と、エレベーター横のハート。

2013012104

お店の外観はこんな感じ。

ではでは、オフ会の始まり~。

メンバーはacefeel様とゲンハン兄弟 てら様 ピンタワちゃん様ご夫妻とモモちゃん そして私とリク 人間とワンコ

では、ずら~っと料理の写真をどうぞ

2013012105

だって料理名覚えてないし

2013012106

右上の写真はワンコメニューです

2013012107

料理、全て美味しかったぁ~ お値段もリーズナブルで最高でした

またリクを連れて行きたいなぁと思える所でした。

オフ会参加メンバーで写真撮ってもらってるけど、顔をモザイクにして載せようかと思ったけど、やっぱり人間がばばーんって写っているのを公開するのはよくないと思い、やめました。

こういう集合写真は、参加した人だけのお楽しみって事でいいかな

2013012108

リクは相変わらずキャリーバッグの中。そしてモモちゃんは元気に歩く。てかモモちゃんの体力すごいな メンズが全員疲れて撃沈している中、モモちゃんだけがシャキーンって起きてるの。すごいっす。

2013012109

この写真比較でも分かるよね、な感じ。ゲンハン兄弟の写真がないのは、カートの中で仲良くオネムだったからです 二人ともカートに沈み込んでて、姿が見えないという

2013012110

ワンコメニュー。モモちゃん上手にフォークで食べてるねー

2013012111

「俺は皿から直接食ってやったぜ、ワイルドだろう~

リクはスプーンとかフォークで食べるのが超下手 べろんってやって、もれなく吹っ飛ばしちゃうんだもん なのでいつもどんなに素敵料理でも直に食べてもらってます でも、リクがスプーンから食べるのが下手なのは、私がちゃんとスプーンとかであげた事がないからだよね。リクのせいじゃないか

2013012112

「ついでに母ちゃんの肉も食ってやったぜ、ワイルドだろう~

そうなのよ、写真に夢中になっていたら、ふと自分の皿を見たら乗せていたお肉がない 上の写真で黒いお皿に乗っていたお肉が、消えた

リクが口をうまうまべろんべろんしていたので、直ぐに犯人だって分かったけどね やられたぁ~ 油断大敵。

でも、まだ残っていたお肉をいただいて私もガツガツ食べることが出来ました、皆さんありがとう

2013012113

acefeel様とモモちゃん。

2013012114

食べ物撮影に協力中のハント君。そのお皿のは人間用のが入ってますので、ワンコは食べれません

2013012115

acefeel様がに行った為、気になってゲンタ君もカートからにょっきり。やっとお顔が撮れたね

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に終わりました。今回は会えなかった人もいたけれど、いつか、みんなで会う機会があればいいなぁ

さてさて、明日に備えて休まなければいけませんよ~。

チェックイン手続きはしたけど、実はお部屋にはまだ行ってなかったので、オフ会後初めてお部屋へ。

2013012116

ワンコ用のお皿やトイレトレー、ペットシーツなどは備えてありました。消臭剤も完備。リクはお水も飲んでトイレもちゃんとしてくれて、一安心。左下に移っているカドラーは、acefeel様がリク用にとベッドを持ってきて下さったんですよ。

ケージも持ってきてもらってたのに、結局リクは使わないという 色々と荷物になってしまったのに、リクの分も用意して下さってありがとうございましたm(_ _)m

2013012117

お部屋、思っていたよりも綺麗で広くてビックリ。もしかして、二人用の部屋だったのかな? アメニティとかバスタオルなども、全部二人分置いてあったのよね。acefeel様とは別々の部屋でのんびりと宿泊させていただいたんだけど。

2013012118

ちなみに、このホテルの宿泊代、acefeel様が出して下さいました。ありがとうございますm(_ _)m

2013012119

ワンコの模様入りのタオルなど、気に入った場合は販売もしているので、記念に買って帰るのもいいかもしれないです。

2013012120

実はリクもゲンハン兄弟とお揃いでスパイダーマンのお洋服持ってます っていうか、acefeel様が買って下さったのですm(_ _)m ってなんか、私って、とことん人に買ってもらったりしてばっかりになってるぞ~ m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

今回のacefeel様との旅行で自分再発見。それは何かと言うと、私、買い物の時、一人の方がネジが吹っ飛んで買いたい病が発病してテンションが上がるってこと。なんでじゃ? 二人だともっと盛り上がって買いまくるかと思ったのに、何故かどんどん冷静になる自分が ペッパラでもそうだったもんな。どうやら、一人で色々妄想しながらブツを眺めるのが購買意欲がアップしていいらしい

まぁその話は置いといて。

2013012121

ルンルン とお着替えしてリクと向かったのは、acefeel様のお部屋。ピンタワちゃん様にいただいたクレープとドーナツを食べに行きました しかしながら、ドーナツはお腹いっぱいでこの時には食べれなかったんだ

茶色い侵入者に吠える事もなく暖かく迎えてくれたゲンハン兄弟ってすごい リクだったらたとえ旅先でも、自分のテリトリー(部屋)に人が入ってきたらそりゃもう爆吠えで大変なんだよ

満腹になった所でお部屋にもどりま~す。

2013012122

廊下はこんな感じ。ところで廊下、歩かせて良かったんかな

とってもいいお部屋でした。リクと二人でまったり~。リクも爆睡だったよ 私も家では何度も夜中に目が覚めたりしてあかん方なのに、流石に疲れていたのか爆睡でした

素敵なお部屋に宿泊出来て、acefeel様に感謝です

続く。

 

 

続くんだけど、実はまたリクコレを4つ挟みます。って、4つも∑(=゚ω゚=;)

旅行記は暫くお待ち下さいo(_ _)oペコッ

 

 

おまけ。

買いました。

【送料無料】Spectacle. [ DAISHI DANCE ]

【送料無料】Spectacle. [ DAISHI DANCE ]
価格:2,800円(税込、送料別)

USJのカウントダウンライブのDAISHI DANCE と 吉田兄弟のコラボがかっこよかったので、その曲が入ってるのってどれかなーって探しました

どんな曲? っていうの聞いてみたい方はこちらをどうぞ。 you tube にあったの、お借りしてきました。

ええわー

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸旅行 ~南京町~

おまたせいたしました、旅行記の再開なり~

神戸ハーバーランド散策の後、ホテルにチェックインしたのですが。オフ会まで時間があるという事で、ピンタワちゃん様のパパさんの車に乗せてもらって、南京町へとGOGO 南京町を散策している間、パパさんはずっと車で待っていて下さいました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

2013022001

夜の南京町はお昼と違って雰囲気がアップしますね

2013022002

リクもなんだか凜々しく見えるかも まぁほぼシルエットだけどね

2013022003

これは背後の自販機の上のパンダと一緒に撮れるかな、って撮影した1枚。撮れてるけど完璧に背景と化しててパンダがイマイチやったねぇ

2013022004

何処の門だったか覚えてない・・・

2013022005

老祥記。ここの豚まん超美味しいんだけど、なんと、お正月休みだった 他のお店はほぼ開いてたのになぁ 豚まん食べるなら、ここ って思っていただけに、残念

2013022006

南京町広場の東屋。夜だとお祭りみたい

2013022007

南京町にある好好。ハオハオと読みます。ワンコ服売ってますよー。

2013022008

半分チャイナ服とか亀服を買ったお店です。今回は何も買わなかったけど、次に行ったらリクに「PORK」服でも買おうかな・・・

2013022009

南京町の楽しみと言えば買い食い。という訳で、左はブラック豚まんミニ。一見変わってるけど食べてみると味は普通。右は北京ダックのクレープ包み。これはすっごく美味しかったけど、超食べにくくてボロボロになって手とかベタベタになってしまった

2013022010

南京町ではモモちゃんもチャイナ服にお召し替え。チャキチャキ歩いてたよ でも途中から踏まれちゃうといけないから強制抱っこになってたけど。リクは最初から最後までずーーっとキャリーの中です

2013022011

集合写真に挑戦 ここへモモちゃん投入

2013022012

そして踏まれる男( ´艸`)プププ

2013022013

「俺、踏まれてる」 的なリクの訴える目つきが面白いわー ちゃんとピンタワちゃん様が後からなでなでしてくれたよ

2013022014

伝家の宝刀、おやつ登場 一人だけ後ろ向きで出遅れるリクが笑える

2013022015

せっかく同じポーズをしたのに、写真ブレてた

2013022016

辛うじて4の顔が見える写真。左下のハント君、超イヌバウアーなポーズになってるの分かるかな~。

そんなこんなで南京町を楽しみ、こちらへ

2013022017

ピンタワちゃん様の息子さんの同級生がされてるお店。(だったですよね? 写真撮影に夢中でなんか話が飛んでた私

2013022018

ピンタワちゃん様がホテルで食べる用にとお土産に買って下さいました ありがとうございますm(_ _)m なんかお世話になりっぱなしで申し訳ない

2013022019

こちらのドーナツが、楽天で1位をとったぐらいすごいお店なんですよ。皆様もよろしければ是非お試し下さい

神戸べいくろーる

2013022020

左のがもっちり生地の絹巻きスイーツ。超うま だけど日持ちしないから、こちらは通販はやってないのかな?

 

ではいよいよお次はオフ会です

2013022021

場所は神戸北の坂ホテル1階のカフェ&バー「Candy」です。

続く。

  

 

おまけのイヌバウアー追加。

2013012022

上の写真では小さくて分からなかったみたいなので、ハント君のイヌバウアー拡大写真を追加しました。首、反りすぎ( ´艸`)プププ 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントいただきました♪ & リクコレ ~1/8~

もう随分と前なんだけど、1/8にまっきー様から素敵なプレゼントをいただきました

って、いつの話じゃ~o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

紹介が遅くなってしまって、ホンマすいませ~ん ごめんねごめんね~。いえ決して、ふざけている訳では(;´Д`A ``` しつこいようだけど、好きなんです、このフレーズ

恒例のリクチェック

2013011901

あわわわ、あんまり激しくしないで欲しいなぁ~

2013011902

ぐぐいと中まで見て、ようやく満足したようです

2013011903

袋の両サイドに素敵なメッセージが リクに破られなくてよかったよ~ ところで右のリク、超鼻曲がりなの分かりますか( ´艸`)プププ よく曲がるよね~

2013011904

おやつにオモチャにキティちゃんにと、たぁ~くさんいただきました ありがとうございます

2013011905

紫のリード、誤った使い方です( ´艸`)プププ お洋服も2枚いただきました

2013011906

嬉しがって着せてみた

1/8も会社休みだったんだよね~、なので家に居たのよね~、そうなるともう直ぐに散歩に行くしかないでしょ~

ではでは、1/8のリクコレ

2013011907

まっきー様にいただいたカジュアルパーカーです。サイズは3号。胴回りとかバッチリだよ

2013011908

(´,_ゝ`)プッ ハミケツ、じゃあかんか、ハミシリ、もあかんか、もっと上品に言いたいなー、なんて言ったらいいかなぁ。はみ出たお尻。プリティハミヒップとか? というかハミ毛が気になる。バリっちゃおうかな・・・

はみ出てるけど、逆にいいかも。というのも、リクは尻尾にたぷたぷとズボンがかかってくると、気持ち悪がってべたーんって座り込んで歩かなくなるんだ。でも、お尻がはみ出る分には全然ご機嫌快適に歩いてくれるのだ

そういやスカートが長くて尻尾にかかってても平気なのに、なんでズボンはあかんのかしら?

2013011915

リクコレ写真撮影時にフードかぶってるの改めて撮るの忘れていたので、プレゼントに囲まれたリク写真にて。あやしいお兄ちゃん風がいいのだー でもぶるぶるって飛ばされちゃったけどね

ではではお散歩へ

2013011909

大あくびしながらもチャキチャキ歩きますよ やっぱり平日って人がおらんでええわ~。

2013011910

お尻、気になる( ´艸`)プププ そう言えばリクってやっぱり足長い? せっかく年末年始みんなに会えたのに、足長比べとかするの忘れてたなー。

2013011911

恒例の足の下休憩。たまにはドストライク真正面からリクと空 むむ、この角度不細工っぽいかも・・・

2013011912

おうん様。丸っこい背中がいい

2013011913

リクと空 やっぱこっちの方がええなぁ

2013011914

若干人はいたけど、貸切でした

平日最高ヽ(´▽`)/

はいいんだけど、平日に変に会社がお休みだった場合、土曜日がもれなく出勤日だったりして なので世間様が三連休で浮かれていた先週末は、普通に土曜日出勤しておりましたですよ(;´д`)トホホ…

 

おまけの動画

最初は足をもじもじさせて、なんだか歩きにくそう( ´艸`)プププ でも歩き出したら全然平気だったよ

階段休憩したがって歩こうとしないので、先に行くフリをしたら、慌ててというか、のっそりと近づいてきたリクです。なんか近寄ってくる時って可愛いなぁ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/7~

本日もリクコレなり。前置きはいいからさくっといきましょう。

ではでは、1/7のリクコレ

2013011801

ペット王国2011に行った時に買って来たお洋服。サイズはDMサイズ。買った当時は大きいかなーって状態だったけど。今では丈というかスカート部分が長いだけでまぁなんとか着れそう いやまぁ、着れていいんだよ、いいんだけど、その分余計に成長しとるっつー訳で それもあかんけど、買うだけ買って今まで一度も着せてなかったってのも、あかんよねぇ

2013011802

スカートになんだか心惹かれて買ったんだったような気がする。それか背中の王冠のキラキラに心惹かれたんだったかな? あ、値段が安かったからかも。昔過ぎて覚えてないよ

お散歩にはこれを重ね着して行きました

2013011803

楽天スーパーセールやってた時に激安だったので思わず買った服。KYOTOゾンビ舞妓さんのスカジャン。サイズはMサイズでピッタリ。

2013011804

見返り美人なゾンビ舞妓さん。

2013011805

残念なのが、KYOTOの文字が切れてる事。柄の出方とか配慮なく、小さいサイズは問答無用でざっくりと下側をカットしてるみたいですわ。

2013011806

前はこんな感じ。ファスナー全開します、だから着せやすい けど、ファスナー最初うまく開けられなくて、苦戦した

ではではお散歩へ

2013011807

ほとんど貸切だった だって平日だったもんねー。平日万歳ヽ(´▽`)/

2013011808

スカートちと長いけど、スカジャンと合わせていい感じ

2013011809

このスカート存在感あるから、他のジャケットでも重ね着してコーディネートに使えるかなぁ。なんて思うけど、なかなか着回す事がないのが実際なんだよね

2013011810

いい横顔だ

2013011811

人が居なくて散歩しやすかったなー

オンリーロンリー散歩は最高です

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/6~

旅行記始まったと思ったら、いきなり休憩でごめんねごめんね~。ってもうこのギャグはええっちゅーねんって言われそうや でもこのフレーズが地味に好きなんだもん。

旅行記もしたいけど、リクコレもしておかないと、たまっちゃうし

ではでは、一週間以上も前になっちゃったけど、1/6のリクコレ

2013011701

楽天スーパーセールやってた時に激安だったから思わず買った、ふわふわコート。サイズはMサイズ。着れるけど、中にTシャツも着れたけど、なんか胸がパツパツ ちょびっと前を閉めるのに苦労したのだ

2013011702

このコート着ると、丸太のようなボディーに見えるんだよね。超デブっつーか。まぁ、暖かそうだからいっか。

2013011703

散歩に行こうって言ってるのに、日向ぼっこでじじむさいリクなのでした

さぁさぁ、そんな顔してないで、ハツラツと散歩行こうー

2013011704

ちっこもおうん様もバッチリ こういうパターンでお散歩前に済ませてくれるとすっごく助かるわ。

ではではお散歩へ

2013011705

この日はいいお天気だった~

2013011706

階段でキリっと決めたり、不細工顔になったり

2013011707

お天気がいい分、暑くなったのかはぁはぁしだしたので、結局ふわふわコートを脱ぎました 裏地がツルツルだったから、それじゃ冷たいかと思って中にTシャツ着せたのがいけなかったのかなぁ。

2013011708

青空くっきりで綺麗だなー

2013011709

最後はカメラ目線特集

なんかさ、いつもの河川敷を散歩してるとさ、普通に幸せ~って感じだったよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸旅行 ~ハーバーランド~

いよいよ旅は、神戸へと移ります。

2日はテントむしにて我が家周辺まで迎えに来てもらって、一緒に神戸へとGOGO が、ナビに踊らされて神戸をプチ迷走状態 高速降りた途端にナビが切れた なんでじゃ~ 

という訳で、ちょっと時間を食ってしまいましたが、無事にお目当てのデュオ神戸へ到着。

2013011501

神戸駅南駐車場にて。ちょうどデュオ神戸内のペットパラダイス近くに停められたので、超便利でした

念願の、モモちゃんとご対面

2013011502

見つめ合う二人 てか、リクよ、キャリーから出て自力で歩かんかい キャリーから出すと、直ぐに抱っこ抱っこってもうダメダメ状態┐(´д`)┌ヤレヤレ

モモちゃんの表情がなんか、「なんだまたこの茶色いのか」って物語ってる感じー

ペットパラダイスで福袋を買って、ついでにセール品を物色して、いよいよ神戸お散歩の開始です

2013011503

出ていきなり、おうん様モモちゃん( ´艸`)プププ 激写しちゃった リクもちっこちちーを完了して、スッキリご機嫌笑顔

2013011504

左:蒼天の塔。ワンコ写ってません 右:エルヴィス・プレスリー像にていっぱいいっぱい精一杯の集合写真

2013011505

左:はね橋。右:煉瓦倉庫。

2013011506

チャイナ服ぞろぞろ。可愛い

2013011507

8時間労働発祥の地の碑。せっかくなのでリクを乗せて激写 離れたらジャンプするんじゃないかとドキドキしたよ

acefeel様が記念撮影タイム中に、リクはモモちゃんとラブラブ

2013011508

ご挨拶出来たよ っていうか、モモちゃん既に逃げ体勢

しかし隙を突いて・・・

2013011509

よっこいしょ チャラ男してました(;´Д`A ```

のんびり散策したかったのに、途中で雨がパラついて 大慌てでモザイクまで。

2013011510

REAL DINING CAFE にてランチタイム。テラス席、ワンコ ちょっと寒いんだけど、この際贅沢は言っていられない。ここでは、ピンタワちゃん様のパパさんにご馳走になりました。どうもありがとうございましたm(_ _)m

2013011511

チーズフォンデュが美味しいらしい。いつかまた行って、食べてみたいなー。でも冬のテラス席はちょっと厳しいので、もうちょっと暖かくなってから行ってみたいな。

ではでは、腹ごしらえもした事だし、観光再開と行きますか

2013011512

愛の郵便ポスト。モモちゃんと並ぶのに挑戦したかったけど、リクを警戒中のモモちゃんとは並べず

2013011513

集合写真 ぐだぐだ~。ごめんね、リクがじっと出来なくて リクがじっとお座りして待てたらなんとかなるかもだけど、とにかくわたわた動き回って一瞬もじっとしないんだもん

2013011514

上、遊覧船と神戸ポートタワーと海洋博物館。下:モザイクガーデンの観覧車。

そしていよいよ、神戸ベイクルーズへ

2013011515

すっごい風 寒いし 途中で雨だし しかし雨の中びしょ濡れになりながら撮影を続けたacefeel様、すごいっす

2013011517

二人の見つめる先には、撮影に必死なacefeel様。

2013011518

乗ったのはオーシャンプリンス号でした。って、あ、前にリクと乗ったのと同じだ。

船着き場から、ピンタワちゃん様のパパさんの車に乗せてもらって、メリケンパークへ。天気が良かったら歩いて行ける場所なんだけど、雨が降ったりやんだりで非常に嫌なお天気だったんです 送っていただいて大変助かりました、そして、撮影中もずっと待っていただいて助かりましたm(_ _)m

2013011519

ビッグフィッシュ。メリケンパークの入口に建つ大きな鯉のオブジェです。前にリクと行った時には見逃していたので、今回は撮影出来てよかったー

2013011520

cafe Fish! ってカフェの前の噴水にあったオブジェ。なんだろこれ?

そして、カート試乗会。

2013011521

モモちゃんとラブラブドライブをしようと思ったけど、あかんかった~。モモちゃん飛んで逃げ出しそうになっちゃって ごめんね、茶色いのが一緒で そして心配そうに見ているゲンタ君がなんかいい

2013011522

リク、カートで楽ちん快適そう カートいいよね~。でも、買えないかなぁ。保管場所とか困るし、車に乗せて下ろしてってすごく面倒なんだもん。階段しかないと抱えて行かないといけないしで、ちょっとものぐさな私には向いてないかも

2013011523

ハント君が超見てる

以下、神戸港震災メモリアルパークにて。

2013011524

阪神淡路大震災で倒壊したメリケン波止場の一部を、当時のままの状態で保存しています。園内には神戸港の被災状況や復旧の過程などを展示した写真パネルが設置されています。

これだけ破壊されたけど、見事に復興した神戸。東北も、早く復興するといいんだけど、なんだかすっごく遅れている気がするよ

ではでは、お次は夜の南京町へ。

続く。

 

 

続くのは続くんだけど、明日からはリクコレを3回続けてお届けしますので、旅行記はプチ休憩となりますo(_ _)oペコッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ カウントダウン 後編

最初はUSJネタ1日で紹介しようと思ってたんだけど。あまりにも縦にながぁ~~い記事になったので、分けました

今日は昨日のUSJ記事の続きとなっております。

 

カウントダウンモーメントを終えて、いったんパーク外へ出て、ゲンハン兄弟を迎えに行き駐車場にて仮眠。が、一時間ぐらいは寝れたけど、後は外がうるさくて全然寝れんかった なので、まだ爆睡中のacefeel様を朝方たたき起こしてしまいました m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

そして、眠いacefeel様ご一行を引きずって、再びUSJへ。ゲンハン兄弟の朝ご飯とトイレタイムを終えたら、再びケンネルにてお留守番してもらって、USJへGOGO。

2013011411

左は夜中のUSJからケンネルへ向かう道です。幻想的で綺麗ですね

2013011412

ジョーズもクリスマスリースでおめかし 朝早いと人もまばらで写真撮りやすい

2013011413

初日の出は見逃したけど、綺麗な風景見れたよ。

2013011414

スパイダーマンもパシャリ 記念撮影スポットです。

2013011415

上は朝ご飯。下はお昼ご飯。

2013011416

お昼にいったんまたまたパーク外へ。USJは普段は再入場出来ないんだけど、カウントダウンチケットは特別に再入場可となっております。

2013011417

ゲンハン兄弟のお昼ご飯とトイレと記念撮影タイム。

2013011418

ゲンタ君と空

2013011419

名物地球儀前にて。この頃は人も増えて人が入らないようにするのが難しい状況

2013011420

USJゲート前にて。

撮影タイムを終えて、再びゲンハン兄弟はケンネルでお留守番。いっぱいお留守番、ありがとうね

2013011421

ティータイム。ケーキは食べたけど、クリスマスなパンは持って帰ったよ。

2013011422

パレードも見たよ。ってクリスマス全開過ぎて、お正月気分ナッシング ホントに今日って1月1日?って思っちゃうぐらい、クリスマスだった。

2013011423

ディナータイム。クリスマス限定ステーキセットとなっております。

この後、天使の奇跡ショーを見たんだけど。今回は私は見るのに専門で、全然写真も動画も撮らなかった

ショーを終えたらちょうどいい時間で、マジカルパレードが始まりました。

2013011424

前はずっと動画を撮ったので、今回は写真の方に挑戦。

2013011425

なかなかよく撮れたかな。

2013011426

ちょうどパレードが出てくるスタート地点で見ていたので、よく見えました。

2013011427

パレードも最後までばっちり見ましたよ

1日は最後まで居ないかなぁなんて思ってたんだけど、結局最後のパレードまで見て頑張ったなぁ~。

acefeel様、お疲れ様でした。ゲンハン兄弟もいっぱいお留守番ありがとうね。

さぁて、いよいよ神戸編だぞー

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ カウントダウン 前編

カテゴリ、一応リクとおでかけにしてるけど、USJにはリク、行ってませんので せっかくの一連の年末年始なので、後で見る時にわかりやすいようにカテゴリ、リクとおでかけ、にしておいた次第でございます。

散歩を終え、リクは家に放り込み、私だけがacefeel様のてんとむしにてUSJへGOGO って言うのは簡単だけど、実は道を間違えてプチ迷った

何せ私、自分で運転しませんからね。道も車に乗ってるだけで気にした事ってありませんからね。なので、次はあっちこっち、って言うのでちょっと間違えてざざーって曲がる所を真っ直ぐ走ったなんてさ そしてUSJの駐車場入口分からなくてぐるぐるしたなんてさ

まぁそんなこんなと色々ありましたが、心配していた渋滞も一切なく、スルーっとUSJの駐車場へ到着いたしました。

2013011401

ゲンハン兄弟はUSJの中へ入れないので、ケンネルでお留守番となります。

2013011402

ケンネルもいっぱいだったらって心配してたけど、ガラガラだった。でも夜中や朝方見に行ったらほぼ満室になっていてビックリしたけど。ケンネル裏手にドッグランあり。

2013011403

カウントダウンでお正月なはずなんだけど、USJ内はクリスマスムード一色で、なんだか全然年末な気がしなかったよ。

2013011404

DJハローキティ・ダンス・パーティー。なるカウントダウン関連のライブショー。が、あまりじっと見てない 空いてる内にってアトラクションに乗りに行ったりしたからなぁ。

2013011405

USJのたこ焼き入り年越しそば。たこ焼き入りだなんて初めてだよ。ちゃんと忘れずに食べれてよかったー すっごい冷えた体には暖かくて美味しかったです

そして、カウントダウン・スペシャル・ライブ。

2013011406

以前、天使の奇跡、というショーをやっていた場所で開催。

2013011407

巨大ツリーも点灯。

2013011408

DJ、DAISHI DANCEがスペシャルゲストとコラボレーション。スペシャルな熱いライブパフォーマンス。(←説明文そのまま

で、楽しみにしていた、吉田兄弟登場

2013011409

が、舞台の左右にガッツリと兄弟分かれちゃってて、並んで演奏ってスタイルじゃなかったんですよー。音はそりゃ聞こえるけど、見るのにあっち見てこっち見て、ってなんか忙しかったぞ

ちょっとだけ、動画撮りました

ダンスパフォーマンス。適当に思いついた時に撮ったので、見せ場とか全然関係なくただだらだら~って撮影してるだけという

吉田兄弟。純粋に三味線の音色に聞き惚れましょう

ただ、全ての動画にいえる事なんだけど、ピントが合ってなかったり、ブレたり移動したりと、じっと見ると気分が悪くなるかもなので、ご注意下さい。

賑やかにセッション。これもいい味出してるねー

ところでこのスペシャル・ライブ中、アクシデントが。途中でスピーカーの異常か、音が出なくなっちゃったんですよ。ダンス会場で音楽がないってどうなの、的なすっごいイケテナイ雰囲気が暫く続きましたよ 復旧してよかったよー。あのままじゃあ、吉田兄弟の演奏も聞こえないまま終わっちゃう所だったもんな。

ではいよいよお待ちかね、メインイベント、カウントダウン・モーメントへ

『世界各国で国際的イベントを手がけた最高峰のアーティストチームが、壮大な花火でパークの空をうめつくす!』

だったんだけど・・・

強風で花火規制が

ちょんちょろり~ん、って背の低い花火がちょっとだけ上がったけど、その後は全くさっぱり一切花火、あがりませんでした 激ショック ショーそのものは全く見えない状況の中にいたので、せめて花火だけでもって楽しみにしてたのに 花火はパークの何処に居てもだいたい見えるよって事だったのになー

という訳で、USJのツボっていうサイトで公開されていた、2012年のカウントダウン花火の様子をお借りしましたm(_ _)m

超綺麗 こんなの見たかったなー。

では気を取り直して、Happy New Year!

2013011410

これは巨大モニタに表示されていたんです。ショーが見えない人用かな? でも、ショーの全て映し出されていた訳ではないので、やはりカウントダウンモーメントショーを見たい人は、別料金を払って特別観覧エリアへ行けって事ですな・・・

 

USJネタ、一気に紹介しようと思ったけど、あまりにも縦にながぁ~い記事になってしまったので、ここでいったん区切ります

 

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

散歩納めパート2

大変長らくお待たせいたしましたm(_ _)m

ようやく旅行記の始まり始まり~

acefeel様、旅行の間本当に色々とお世話になりましたm(_ _)m

そして、最初会っていきなりリクが吠えて噛み付こうとしてごめんなさい人( ̄ω ̄;) スマヌ いやぁ~マジで、ホームでは強気のリク丸出しやったわ 挨拶に来てくれたハント君にガウガウ 一緒に散歩しようと並んで歩かせようとしたら、背後からガブリと噛み付きに行くし

一緒に旅するのにいったいどうなるのかと心配したいけど、流石リク、アウェイではブルってヘタレ全開で吠える余裕もなく気配を消して、ひたすらキャリーバッグの中でちんまりぬいぐるみになっておりましたよ(´,_ゝ`)プッ

ではでは、まずは大晦日の散歩納めの風景からお届けいたします。

と言っても、リクだけのお散歩風景じゃないよぉ~、acefeel様とゲンタ君&ハント君と合流してからの、スペシャル散歩風景で~す

2013011301

ゲンタ君フンバ リクもフンバ

あとはざざ~っとぐだぐだっぷりを見ていただきましょうかね。

2013011302

ゲンハン兄弟が仲良くポージングしている所に、乱入して場を乱すリク。

2013011303

並んで待ての出来ないリクに悪戦苦闘中のacefeel様。

2013011304

ゲンハン兄弟の冷たい視線が

2013011305

そして戦線離脱するリク。並ばんか~い

2013011306

見つめる先には・・・

2013011307

一緒に歩こうとしてもてんでバラバラだし

2013011308

並ぼうとしてもリクだけちゃんと待てないし

2013011309

こういうKY男が居ると、集合写真もダメダメだよね

2013011310

逃げるゲンハン、追うリク。

2013011311 

しつこく追いかけて逃げられて哀愁( ´艸`)プププ

2013011312_2

せっかくだから、橋の下でポージング。流石、二人だとじっとしてるよね

2013011313

芝生の上でも

2013011314 

「何見てんねん」的ハント君の上目遣いがいい

2013011315

河川敷散歩、楽しんでくれたかなぁ。ハント君はともかく、ゲンタ君はちょっと神経質になっていたようで、トイレももまならない様子だったけど。

さぁさぁ、お次はUSJですよ~

2013011316

お正月だけどUSJはクリスマスバージョンです

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

釣れました

巣穴に立てこもったリクですが・・・

2013011201

猫じゃらしに食い付いて、巣穴から引っ張り出す事に成功しました

2013011202

まぁこの後、猫じゃらしとられて、再びたてこもられたけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ

そしてバラバラ事件になったけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

上手に持てたよ

去年も一昨年も、リクを連れ初詣がわりに、西宮神社の十日えびす大祭に行ってたんだけど。今年はカレンダー見てがっくり 宵えびす(9日)、本えびす(10日)、残り福(11日)と、全て平日だったのだぁ~ という訳で、リクは行けないねぇ

が、私は本えびすに行ってまいりました と言っても西宮神社じゃなくて、尼崎戎神社なんだけどね 会社帰りにさくっと寄れる場所なんですよ。

2013011103

西宮神社に比べると超規模ちっちゃいけど、参拝客が並んでいてびっくり チビだけどマグロも居たので、お金、貼り付けてきました 御利益ありますように

 

 

ではでは、本日のネタへ。

オモチャやおやつを、前足で上手に持って食べたり遊んだりって姿、可愛いよね

でもリクは滅多に出来ないんだけど。

って思ったら

2013011101

久々に出した木のオモチャ、上手に持ってかじってる

嬉しくて激写しまくり

2013011102

嬉しがっていたら、急に興味を失って、オモチャ、ポトリ。

この後は全く遊びませんでした

リクってこういうの多いんだよね。なんで遊び続けないのかなぁ。動かない鳴らないオモチャって、興味が直ぐになくなっちゃうみたい

 

 

この記事は予約投稿です。

 

遊び疲れると・・・

ノリノリで遊んでいたと思ったら、突然電池切れってありませんか?

リクはこうなります

2013011001

さっきまで遊んでたのになぁ~。

急に、ばた~んってなって、すんごい格好で爆睡しちゃうし

でもこの、何もかも好きにして、って感じで寝ている姿、見るの大好きなんだけどね

 

 

めっちゃ手抜き内容になってるよね~。

ごめんねごめんね~。

用意していたストック写真使えていいけど、内容うっすいなぁ~て自分でもしみじみ思うよι(´Д`υ)アセアセ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

スパイダーマンで遊ぼう

ずっと前にUSJへ行った時に、リクにって買って来たスパイダーマンボールがあるんだけど。

2013010901

ゴムがついているので、投げてもびよ~んって戻ってくるボール。ヨーヨーみたいな感じ。

遊んでいる所はブレブレになっちゃって撮るの難しいので、イマイチちゃんとイメージ伝わってないかもだけど

2013010902

投げて、戻って、ってボールが跳ねるのを、リクノリノリで追いかけて超楽しそう が、途中でだんだんと、ボールをゲット出来なくてワンワン怒り出すんだけどね

でも、渡すと直ぐに壊しちゃうので、あげないよ~。なんておちょくって遊びまくっていたら。

とある日。

2013010903

奪われた ボールじゃなくて、ゴム紐部分に食い付かれちゃったよ あまり引っ張ると、歯の間にガッツリくわえ込んでいるので、歯や口の中を痛めてしまう可能性があるので、引っ張れないし

2013010904

ようやくゲット出来て、リクもすごい気合い入れて守ってるし

結局、どうやってもがっちりくわえたまま離さないので、この日はやむを得ずゴムを切って回収しました(;´д`)トホホ…

切ってつないだゴム、若干短くなっちゃって。そうしたら、びよ~んって伸びてもあまり遠くまで伸びなくなったので、めっちゃリクに食い付かれる確率高くなっちゃったよ

今のところ、食い付かれたら後は静かに放置の方向で。疲れたら放り出して寝ちゃうので、それからこっそり回収するようにしてます

すっごくこのボールで遊びたがるんだけど、食い付かれないようにするの、超大変になっちゃった

 

 

この記事は予約投稿です。

 

時代はスマートフォン

リクも遂にスマートフォンゲット

2013010801

ん? よく見るとちょっとスマートフォンとはデザイン違うけど。というか、大昔の二つ折りになる前のデザインかも( ´艸`)プププ なんか懐かしいなぁ~。なんて思いつつ。

2013010802

リクもノリノリで使っております

2013010803

いつか誰かの携帯にかかるかもしれませんねぇ~。なんてね

maron-go様にいただいたオモチャです。

ありがとうございました~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

最近のリクご飯

旅記事、しばらくお待ち下さい。

少々家がごたついておりまして、じっくりと旅写真整理出来ない状態となっております(A;´・ω・)アセアセ

なので、ちょっとストックネタで一気に予約投稿しておきます。

あと、皆様のブログ訪問させていただきますが、あまりコメント残せないと思います。

更に更に、コメント返しも個別に出来なくて、一気返しになると思います。

重ね重ね、m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

 

 

今日はリクの最近のご飯事情について。

ドライフードをガツガツ食べて欲しいと思っていたんだけど。それだと何処へ行っても安定して食事が出来るじゃないですか。

が、諦めました 結局トッピングとか色々して誤魔化さないと食べないんだもん。逆に手間がかかるっつーの

旅に出たら、家で食べてたのが食べれなくなるしで、あかんたれやわぁ、ホンマ。

という訳で、ダイエットに主眼を置いて、こんなご飯にしました。

2013010701

生肉でございます。

種類は、馬肉の野菜ミックスのミンチ。鶏肉と野菜ミックスのミンチ。馬肉レバーミンチ。

これらをほどよく混ぜて、あげております。

食べるんだけど、なんか微妙な食い付きなんだよね もっと大喜びで食べるかと思ったけど、気が乗って来るまで時間がかかるみたいで、しばらく食べないで見てたりするんだもん

馬肉はダイエットには有効らしいので、これで頑張ってダイエットしたいと思います

 

楽天にて買いました。

お肉屋さんのお惣菜 Meat-Gen

↑ ここのお肉いいですよ。パラパラ凍結ミンチになっているので、すごく扱いやすい 必要な分量だけ取り出して簡単に解凍出来るんです。なので、お勧め それに、お値段的にもリーズナブル 同じような分量でもっと値段高い所、いっぱいありますからね。当分は根気強く、生肉ご飯でいってみたいと思います。目指せ、スリムボディー

 

 

 

 

なんつーか、リクだけダイエット頑張らせないで、私も超ダイエットしないとダイナマイトボディーになりつつあるんだけどなー。ヤバイよねー。分かっちゃいるけど食べるのやめられない

 

 

この記事は予約投稿です。

 

散歩納め

さてさて、旅行記を始める前に。

大晦日と元旦と、リクと一緒にいられないって事で、30日に前倒しで年末年始にあげるつもりだったご飯をあげたので、その様子から始めたいと思います。

大晦日にあげるつもりで買ってあったディナー、北の極エゾシカやわらかステーキ。

2013010601

一度に全部は多すぎたので、まずは30日の夜ご飯に。残りは31日の朝ご飯にしました

2013010602

勿論まいうー 大喜びであっという間に完食

そして、食後はキャリー練習。

2013010603

最近キャリーバッグに入れてなかったからなぁと思い、試しにリク投入。

2013010604

寝てるし

2013010605

写真撮りまくってたら起きちゃったけど。

2013010606

そして逃げ出しちゃったけど。

リクはキャリーバッグそのものは嫌いではないみたい。ただ、蓋を閉められるのがすごく嫌なようで、試しに閉めようとしたら猛烈に嫌がられたよ

公共交通機関に乗る時にはどうしても蓋を閉めないといけなくなるので、蓋を閉められても落ち着いていられるようになるといいんだけどな。

 

そして31日のお昼。

2012年最後のお散歩に連れて行ってあげようと思い、恒例の河川敷へ。

2013010607

最後は一応男の子らしく決めようと思ってスカルのつなぎでGOGO

2013010608

風が強くて超寒かったよ

2013010609

ちなみにスカルつなぎ、長すぎるので胴をクリップでつまんでます いつかマザー先生にお直しして欲しいんだけどなぁ~。

2013010610

なんてやってると、acefeel様が河川敷へ来る事に

いそいそと家に戻り、直ぐにUSJへ向けて出れるように準備をしてから、リクを抱えて待っていると、テントむしが

そして憧れのご対面

2013010611

続きはまた明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2013年 ペットパラダイスの福袋

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

って今更だけど

 

年末から年始にかけて、たぁ~くさん遊んで来ました

不在の間にアップしたしょぼい内容の記事へのコメントありがとうございましたm(_ _)m お返事はお休みさせていただきますが、全てもれなくバッチリ読ませていただきましたので

また、ポチやキラリしていただいた皆様も、ありがとうございましたm(_ _)m

 

さてさて、楽しい旅記事ですが、その写真整理はまだ全然出来ていないので、先にお正月恒例の福袋ネタいっちゃいます。

まずはネットで買った福袋を。

ネットで福袋予約販売があったんだけど、定番の5000円福袋などの時にはすっかり忘れていて買えなかった mimo福袋欲しかったのにな、ガッツリ忘れていたのです

が、少しすると、追加でネット予約販売3000円というのが出たので、思わずポチって買っちゃいました しかも2つも 内容はお洋服3枚と干支帽子1つで3000円という中身。

女の子用DSその

2013010501

春夏服1枚と秋冬服2枚と干支帽子のヘビさんピンク。

左から、Pretty Bouquetのキャミソール(2500円)。Chocolat DOGのPet'y Heatのキャミソール(3000円)。narikiri Petsの着物(6500円)。上にあるのがnarikiri Petsの干支帽子(1800円)。合計13800円の中身でした。

着物、すっごい嬉しい 本格的なお正月風の着物、初めてだよーー リクに着せて初詣行きたいなぁ。っていうか、旅に持って行けばよかった、って今頃思ったよ

女の子DSその

2013010502

やはり内容は、春夏服1枚と秋冬服2枚と干支帽子のヘビさんピンク。

左から、narikiri Petsのウサギ(2500円)。Chocolat DOGのPet'y Heatのキャミソール(3000円)。Pretty Bouquetのキャミソール(3000円)。上にあるのがnarikiri Petsの干支帽子(1800円)。合計10300円の中身でした。

キャミソール、全部夏服かと思ったけど、真ん中のがペティヒートなので、秋冬って事だよね。Chocolat DOGのペティヒート、同じデザインで色違いだった。あぶねーー。

ペティヒート、男の子はつなぎの持ってるよね。が、リクはキャミソールでお揃いとなりました( ´艸`)プププ おかまやからお似合いやね

 

そして、お次はお店で買った福袋。

1/2にピンタワちゃん様案内のデュオ神戸ペットパラダイスにて買って来ました 出遅れたんだけど、ピンタワちゃん様が先に並んでいてくれていたおかげで、希望する福袋を買う事が出来たんです ありがとうございました

ネットで女の子のを買っていたので、今度は男の子DS。

2013010503

左から、Field Glideのダウンジャケット(3000円)。Field Glideのセーター(3300円)。FIORUCCIのコート(2500円)。Field GlideのPet'y Heatのタンクトップ(3300円)。Field Glideのタンクトップ(2300円)。下にあるのが、干支のオモチャ(880円)。FIORUCCIのLEDライト(980円)。合計16260円。

お得だけど、キノコのタンクトップ、好みじゃないんだな FIORUCCIの赤いコートは結構好きだなー。 ダウンとセーターが必ず入っているって聞いていたんだけど、デザイン地味すぎて寂しかったり。まぁでも、大人っぽく着こなすのにはいい感じかな。

 

ちょっと服、買いすぎ。といいつつやっぱり買ってしまって、まぁ一応反省。今年も散財の一年となるのか

頑張って着せるるぞー

 

無事帰宅

無事帰宅
無事帰宅。
リクはご飯をモリモリ食べて、ようやく一息つきました。
リクもお疲れ様。

新幹線

新幹線
リクと二人で初新幹線。
リクは大人しく乗っててくれるなぁ。
ドキドキです。

ドックランにて

ドックランにて
ドッグラン満喫中。
無事に会えました(*^^*)

朝なり

朝なり
昨日は疲れて到着記事が出来なかった(>_<)
無事生きてます。

雪
写真わかりにくいけど、雪なり。
まさか雪に降られるとは(T-T)
おかげで超渋滞で、だめだめん。
ホテルに無事にたどり着くのだろうか?
いやんな感じ。

ドッグラン

ドッグラン
さみぃ〜(>_<)

おやつ

おやつ
おやつ下さい!

ランチ

ランチ
ランチ中。
リク爆睡。

ティータイム

ティータイム
ティータイム中

ホテルなり

ホテルなり
ホテルなり
ホテルにて。
リクはちゃんと室内トイレでちっこ出来ました(*^^*)(^-^)v

オフ会

オフ会
今からオフ会です

ベイクルーズ

ベイクルーズ
さみ〜

ランチ

ランチ
今からランチ

神戸

神戸
神戸に来たよ〜。

あけおめ〜

あけおめ〜
ことよろ〜

一つ前にちゃんとした挨拶記事があるので、そちらも見てね(^-^)/

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

2013010101

今年もよろしくお願いします

年賀状には使わなかった【全部入り】写真です。リクもヘビ君も賀正も迎春も全て揃ったおめでたい写真となっておりま~す

賀正も迎春も、リクにかぶせてナイス写真を撮るのを諦めた、とも言うんですけどね

ヘビ君大きいから使い勝手がいいですね それに可愛いのだ

が、最初は戦ったりと興味を示したリクも、今じゃスルーの方向 さてさて、今後、このでっかいヘビ君の扱いはどうしたものかねぇ。カニさんの悲劇再び、な予感がてんこ盛りです

 

せっかくなので、動画もアップしてみたり

 

 

さてさて、この記事がアップされる時間には、USJのカウントダウンを満喫しているはずなんだけど。果たして私とacefeel様は生きているのか 

二人のどちらのブログでも近況がアップされなければ、二人揃って凍え死んでいると思って下さい・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »