フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

さよならゴリラン♪

本日も昨日の動くアニマルの続きをお届けいたしまーす

まぁ続きっつっても皆さんのご想像通りの結果となる訳ですが

ゴリランお気に入り

2013032901

アゴ乗せちゃって可愛いねー、っぽく見えるけど・・・

実際は

2013032902

内蔵出まくり(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

2013032903

ぎゃーー やっぱリアルなアニマル系オモチャは怖いよーー 可愛く遊ぶんじゃないもんね、解体作業がメインだからなぁ

で、更に違う日

2013032904

遊んで遊んで遊んで、ってゆーか、とどめ指してます

2013032905

分かるかなー、気付いたかなー、実は・・・

2013032906

頭、もげてまーす こ、こわっ(lll゚Д゚)

ゴリラン、お疲れ様でした

まだまだ本体遊べる感じだけど、見ててこぇーからさよならさせていただきました

動くオモチャもやっぱりもっと可愛い系を探さないとダメですな。リアル系は見てて怖すぎる

 

 

以下ちょっと、コメント返し的な。
皆さん信頼出来るお医者さんにはなかなか巡り会えないようですね。そうなんだよね~、居ないんだよね~。
ピンタワちゃん様、お気遣いありがとう~。どうしても我慢出来なくなったら病院教えてもらうかもです。
取り敢えず血圧はかるか? なんだけど、前は家にはかるのあったのに、使わないからって捨てられてた がっくしだわ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

動くアニマルオモチャ

リクが退屈しないように面白オモチャをいつも探しているんだけど。出来れば動いて鳴いて安いのん。でもペット用のオモチャでその条件を満たすのってないんだよねー。で、結局いつも人間用オモチャになるんだけど。

こんなん買いました (ちなみに記事にするまでの間に更に値下げで300円になってたよ

2013032801

これゴリラかな? リアルでちょっと怖いんだけど・・・

電池式。スイッチを入れて右腕を何処かに引っかけてぶら下げておくと、ウホウホ言いながらぐるぐる回転するぬいぐるみ。

動画をどうぞ 

鳴き声は派手だけど、てかうるさいけど、動きとしてはぐるぐる回転するだけでコレと言って特別な動きはないんだよね。果たして子供がこのオモチャをもらって嬉しいんか? なんて疑問に思ったけど・・・

取り敢えずリクには大好評

2013032802

実は電池を入れる前から食い付いて大変だった

2013032803

奪われた後は勿論、大格闘

2013032804

超警戒顔。

2013032805

お腹をペラリとめくったら電池を入れる場所があるんだけど、やっぱりそういう場所って狙われる 直ぐにめくられてガジガジ噛まれてボロボロに

2013032806

格闘中もスイッチ入れっぱなしでウホウホ鳴くし動くから、リク大ハッスル

2013032807

悪い顔。

2013032808

戦って戦って戦って

2013032809

電池切れ(´,_ゝ`)プッ

2013032810

お休みー(◎´∀`)ノ

遊び疲れて眠る姿を見ると、私も嬉しくなるよ。それだけ熱中して遊んだって事だもんね。リクがもっともっと楽しく遊べるオモチャをまた探してくるからね

 

 

以下ちょっと、コメント返し的な。
皆様へ
いつもコメントありがと~。
それと最近コメント返しおサボりしててごめんなさいo(_ _)oペコッ
耳鳴りね~、病院は3カ所行きました。
1つ目は「鼓膜が歪んでいるからだ」みたいな事で、鼻から耳へ空気を通すんだったかの治療をずっと続けたけど、全然治らず、結局通院やめた。
2つ目は「鼻炎からきてるかも」的な事で鼻炎治療してたけど、鼻も治らんしざーざーも治らんしで面倒臭くなって通院やめた。
3つ目は昨日愚痴った病院だけど。何年か前にも診察してもらって。そして久しぶりにまた診察してもらったんだけど。ちなみにそれぞれ違う先生。最初の時は「原因不明」。次は「耳は異常なし血圧でもはかっとけ」でした。
なんつーか、病院の何を信じればいいんか非常にわからないですわ。
もう耳鼻科なんか行かないぞ、と激しく今は思っております。
でも、血圧って案外ビンゴなのかもしれないですね。ピンタワちゃん様のコメントにもあったし。
どないしても治らないしうるさいしってなったら、今度は普通に内科にでも行ってみます。
てゆーかー、今もうるさいけどーーー。。。
信頼出来る医者っている? 私は皮膚科と歯医者だけは、「この先生を信じよう」って思える先生に出会えたよ。どちらも病院ジプシーしてすごく大変だったけど。
耳鼻科だけはあちこち行ったけどあかんぽいな~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/25~

本日もリクコレなり。毎日リクコレだね~ どんだけ服あるねん、ってみんな呆れてるんじゃないかな・・・

ではでは、3/25のリクコレ

2013033101

じゃまいここ様に頂いた、Air Balloon のデニムスカートです。サイズはMD-Sで、バッチリな部分とバッチリじゃない部分と

いつものリクの傾向と真逆になったんですよ。というのも、リクはいつも胸回りがパツパツで胴回りがゆとりありなのに、胸回りがゆとりありで胴回りがピッチパツという

なんてゆーかなー、いわゆる、お腹をへっこめてボタンをとめてはいたスカート。みたいな? 立ってたらなんとかいけるけど、椅子に座るとぎゅむーって圧迫されてしんどいスカート、みたいな。そんな経験ありませんか? え? 私だけ? 

その対策は、もうちょっと後で

お散歩に行くのに、勿論重ね着しました

2013033102

以前リクコレしたレースボーダーTシャツを中に着せてみました。

2013033103

ピンクのふりふりレースとデニムリボンのポッケが可愛いよね キラキラな Air Balloon な刺繍入り 背中の真っ赤なリボンもふわっふわで可愛いのだ

2013033104

胸元にもピンクのレース入り。肩口にも Air Balloon な刺繍が。凝ってるね~。

2013033105

お散歩の前に恒例のちっこちちー&おうん様ショット

ではではお散歩へ

2013033106

曇りがちだったけど、太陽が出た頃を見計らって激写 リボン可愛い~

さてさて、ここいらで胴回り拡大写真を 黒い生地というか幅広ゴムなんですが、分かりますかね。

2013033107

ボタンとまるけどお腹に食い込むような感じだったので、流石にリクも苦しいだろうと思って、幅広ゴムを縫い付けて胴回りをゆるくしてもらいました。が、だだだーってミシンで縫い付けられてしまったので、ボタン式ではなくなってかぶって着る方式になっちゃったよ

しかもゆとりあり過ぎて前がぱかぱかするので、結局ちょっとゴムをつまんでダブルクリップでとめて じゃないとちっこかかりまくりそうな感じだったんだもん 1cmほど伸びたら大丈夫だったのにな、4cmほど伸びちゃったからなぁ

マザー先生はちゃちゃっとお直ししてくれるんだけど、スピード重視で見栄えは全然重視されないからな ホントはもっとこう、デニム生地と似たような色を使うとか、継ぎ足した部分をせめてマジックテープ式で開閉できるようにとか、などなど思う事はあるんだけど。全然出来ない私がアレコレ言っちゃいかんか

2013033108

河川敷の桜、徐々に咲き始めてました

ところで、月曜日なのになんかのんびり散歩してるっぽいでしょー。実際のんびり夕方にお散歩して来ました。

とゆーのも。

 

 

以下、ちょっと愚痴なり。

月曜日は会社を休んで病院へ行っていたのです。最近左耳の血流音がひどくてストレスになっていたので、総合病院の耳鼻科に行ったけど結局は耳には異常なし。前にも同じ聴力検査とかしてたけど、今回もしてもらったんだけど耳は正常なのね。それはそれでいいんだけどさ。

先生の言い分が腹が立つっていうかさ。要約すると。

【血流音がするって事は耳が悪いんじゃなくて血管の方じゃないか。おたく血圧が高いんじゃないのか? 血圧は一日のうちに変動して一定って訳じゃないから、高かったり低かったりするし、そのせいじゃないか。自分で毎日血圧でもはかっておけばいいんじゃないか。】

ってなんか怒った口調で言われて、診察おしまい

耳が悪いんじゃないから耳鼻科に行くんじゃなくて、○○科に行けとかアドバイスできんのかね。自分で毎日血圧はかってそれでこの血流音止まるんか? 医者は偉くて自分の手に負えない患者はカス扱いみたいな対応が腹が立つ。

医者ってなんでいちいち偉そうなんですかね。だから私は病院は嫌いだ 医者なんて信用出来ない。もうホントに、滅多な事では病院になんて行きたくない 時間とお金を損した

まぁでもなんつーか、原因はストレスなんじゃね? などと自分で思う事もあるのも事実なんだよね・・・ 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/19~

本日はリクコレです。なのはいいんだけど、日付が前後してる 予約投稿で投稿日を設定していて本当は26日にアップするつもりでいたんだけど、日曜日にお出かけしたので先にそちらをアップしたくて、記事の順番入れ替えちゃった

先週の平日にふと思い立って、新しいお洋服を着せてお散歩に行って来ました。

が、写真撮ったの玄関だからなぁ、色々イケテナイ・・・

ではでは、3/19のリクコレ

2013032601

full of vigor のタータンチェックとっくりトレーナーです。サイズはDMサイズでゆとり有り 送料無料にする為に買った1枚です。

ちなみに、神戸アミュゼで地べたセールの中に、同じのあったよ でも柄とサイズが違ったからよかったけど。ドストライクで同じ柄同じサイズのを発見してしまってたら、超凹んでる所だったよ

2013032602

ちょっとリクの毛色と似たような感じで地味だったかなー、なんて着せる前は思ったけど、意外と着てみると落ち着いた感じでよかったかも。重ね着にも使えるかな

ではではお散歩へ

2013032603

写真撮ったりしてる間に外もすっかり薄暗くなってしまって、写真はまともなのが撮れなかった

2013032604

お散歩の途中、後ろから人が歩いてくるのをガン見中 気にしすぎやっちゅーねん、ってぐらい気にするんですよねー。何がそんなに気になるのか・・・

それにしても、同じメーカーの同じDMサイズでも違うもんだねぇ。デザインによって差が出るっていうか。お洋服は本当に奥が深いです。

 

 

以下、ちょこっと昨日の記事のコメント返し的な。

昨日はおパンツ談義に花が咲いて嬉しかったよ おパンツで雰囲気通じるっていいよねー(・∀・)ニヤニヤ

ロードオブザリング分かるよ 指輪をはめるとサウロンの目が見てるんだよね

天国への階段もいいな。レンゲちゃん、遊びに来てくれたのかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/24~

本日は、ある意味3/24に行った神戸アミュゼの続きとでも言いますか。

神戸アミュゼに着ていったお洋服が、実は去年神戸フィエスタに行って full of vigor さんで買って来たお洋服だったのです。ようやく着せたという

ではでは、3/24のリクコレ

2013033001

full of vigor さんのパーカー、DSサイズでピッチピチ 首がきつくて、頭は通るんだけど、足を通すのがとても大変な1枚。首回りや袖ぐりにもっとゆとりがあればいいのに。ちなみに胸回りもパッツパツ 丈や胴回りは無問題なんだけどな

神戸フィエスタでも500円にて購入しました。この時はちゃんと500円商品はサイズごとに分けててくれて超見やすかったのに。で、サンプル品などのワゴンセールは250円でどしゃーってまとめて入ってたんだけどさ。

今回の神戸アミュゼでは、サンプル品ワゴンセール的な感じだけど500円でちょっと残念だった。でもまぁ、500円でも安いので、文句を言っちゃあかんか

2013033002

前には何も柄などもなくて、平凡なおパンツ風。

2013033003

フードをかぶると超変(*^ω^*)ノ彡 母曰く「ロケットみたい」だって( ´艸`)プププ とんがった頭がなんかうけるよね

ではではお散歩へ

2013033004

変な雲

神戸アミュゼから帰ってから、恒例の河川敷散歩へ行ったんですねー。本当は行く予定は全然なくて、神戸アミュゼがお散歩のかわりのつもりだったんだけど。でもね、私も弟も鍵を持たずに家を出ていて、家に帰ったら両親も出かけていて閉め出されたのだ 仕方がないから帰ってくるまでの間、時間つぶしに私はリクとお散歩へ。弟は神戸の駐車場で砂まみれになった車の洗車してたよ。

2013033005

リクはかなりのお疲れだったので、全然テンション上がらず 階段で休憩したらそのまま地べたで寝ちゃいそうな勢いだった なので、遠出せず、ちょっと歩いて階段でぼーーっとリクと休憩してました

2013033006

リクと空。なんだけど、午前中のお天気がウソみたいに曇りだして、気温も下がってきてたので、いい写真は撮れなかった。

こちらは午前中に神戸で撮った写真

2013033007

リクと空

やっぱり青空じゃないと雰囲気でないよね

リクは家に帰ってからは、ぐったりと眠り続けていましたよ。でも、「ごはんだよ~」って呼んだらちゃんと食べに来たから笑えた

しかし、着てない服、まだまだあるんだけど なのに次から次から買ってしまって・・・ 自分でも分かっていてその都度反省するんだけど、やっぱり見ると新しいお洋服が欲しくなってしまうのです 買いたい病はなかなか治らないのです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

神戸アミュゼへ行って来ました

日曜日の話なんですが、神戸アミュゼへ行って来ました

『神戸アミュゼ、楽しいことが盛りだくさん、日本最大級の食の遊園地。』ってまぁ、コレだけなら行こうなんて全然思わなかったんだけどね。

じゃあなんで行こうかと思ったかと言うと、full of vigor のチャリティーつなぎを買った時に、中に『月刊フルオブビガーニュース』っていうペーパーが入っていて、そこに『神戸アミュゼにフルオブビガー出店決定』ってお知らせが載っていたから

去年行った、神戸フィエスタにもfullさんが出店していて、その時に激安でお洋服を買ったので、また買えるかなーって期待大。

無理を言ってピンタワちゃん様もお誘いして、現地で待ち合わせの約束をして、いざ出発

雨の予報だったのでリクはお留守番予定だったけど、弟が休みで車で連れて行ってくれる事になったのと、とてもいいお天気だったので、リクを連れていそいそ出発。が、出遅れて、現地に辿り着いた頃には・・・

2013032701

fullさんに人だかり出来てたよー 下の写真の(@Д@;顔の下が、ワゴンセール、というか地べたセール? 1着500円で、ビニールシートの上にどちゃーーってお洋服が置かれていて、みんな必死にサイズを探してくしゃくしゃになってた

せめてサイズ別に段ボール箱でもいいから分けてて欲しかったな お洋服が大小入り乱れて探すの大変で、逆に大混乱な感じ 目当てのサイズを探し出すのが至難の業という

なんとか買いましたが、それはまぁ後で。

ここでピンタワちゃん様と合流しましたが、ピンタワちゃん様が予想外のものごっつい買い物をしてしまったのと、次の予定があるのと、モモちゃんはお留守番だし、という事で、慌ただしくなってしまいましたが直ぐのお別れとなりました。

無理にお誘いした感じだったのに、お買い物だけでendになってしまってごめんなさいね~ でも、fullさんで一緒に買い物出来て良かったです 物色大変でしたよねー、ホントにお疲れ様でした。

さてさて、ピンタワちゃん様とお別れした後は、せっかくなので買い食いタイム。

2013032702

リクご機嫌な訳は、牛串焼きをお裾分けしたから。高かったんだぞー、半分は味を取ってからあげたんだぞー、感謝してよね。

がっついたので食べ物の写真殆ど撮ってない

2013032704

右上の不気味なのは、北京ダックちゃん。インパクトあったので撮影 結構散財しました とゆーのも、お車代という事で弟にゴチしたから ついでに自分も一緒になって食べまくったから

2013032705

帰りがけに、菜の花があったので記念撮影。綺麗だねー

戦利品

2013032706

左のが自分が買ったので、右のはピンタワちゃん様がプレゼントして下さった1枚です。ありがとうございます

え? 買ったの少ないって?

実は、サイズがなかった リクは微妙なんだよね~、DSだと小さかったり、DMやDMLだと大きかったり、お洋服によってはまちまち。

お洋服の山の中から取り敢えず買う気満々でリク用に8枚ぐらい手にしていたんだけど。DSサイズやDMサイズってほとんど発見出来ず。DMLは山のように出て来たんだけどな。

サイズが心配だなぁって思っていたら、試着させてもいいとの事だったのでさせてみた。そうしたら、上の2枚しかあかんかった 

左のつなぎはDSで、赤い部分が伸縮性があったので着れました。右のピンクはDMだけど着せてみたらそれほど大きくない感じで胸回りがフィットして 写真で並んだ様子でも、どちらも似たような大きさに見えるよね。

モモちゃんとお揃いにしようと思っていたお洋服がDMだったんだけど、こちらは大きすぎてぶかぶかだった DMLので可愛いお洋服をいっぱい手に持っていたんだけど、着て着れない事はないかなって思ったら、よく観察したら前が長くてリクの大事な所にかぶりそうな勢いだったので断念 確実にちっこかかるよね

ホント、お洋服って難しい・・・

それにしても、無理矢理リクを連れて行って良かった。おかげで試着してちゃんと着れるお洋服だけ買う事が出来たよ

 

acefeel様へ、ゲンハン兄弟にも買ったよー でも、思うように兄弟でお揃いに出来るのを見つけられなくて、ガックシな感じ しかもサイズ失敗したっぽい 期待しないでお待ち下さい

 

 

この記事は予約投稿です。

 

お休み

リクの寝姿いろいろ。

2013032501

かわゆい

2013032502

ヘビさんは私のお気に入り

2013032503

添い寝してくれると嬉しいな

2013032504

今日は何ってまぁ、いわゆる手抜きデー

2013032505

おっぴろげ~リク(´,_ゝ`)プッ

2013032506

癒やされましたか?

私は癒やされるんだけど、他の人はどうかなぁ

お粗末様でした

 

 

この記事は予約投稿です。

 

東京旅行 ~ジョイポリス~

本日は東京旅行記をお送りいたします。そして最終回となります。

ガンダムフロント東京を満喫し、ダイバーシティー前の実物大ガンダムを激写しまくった後は、ジョイポリスへと向かいます。ジョイポリスで遊び倒して再び夕方にダイバーシティへ戻った訳なのです

アトラクション乗り放題のパスポートを購入して中へ。

ここはまぁ、観光スポットって訳じゃないから、体験したアトラクションについて、さっくりと載せておきますね。

2013032201

貞子3D呪いのツアー:ウォークスルータイプのお化け屋敷。一緒に行くメンバーによると思うけど、たまたま楽しそうにキャーキャー喜ぶタイプの集団と一緒だったので、貞子さんがせっかく出て来ても全然怖くなかったよ

アナザー死へのトビラ:これも一応ウォークスルータイプのお化け屋敷系かなぁ。参加者の中に○○が 一応ネタバレを防ぐために伏せ字にしておきます 閉所恐怖症・暗所恐怖症の方は、絶対に行かないこと 全然怖くなかったです。

生き人形蒼の間:これ超怖かったーーー 逃げられない真っ暗な密室でひたすら恐怖に耐える感じ。アトラクションでホントじゃないって分かっていても怖かったのだ 7歳未満のお子様は利用禁止

2013032202

ダークチャペル:呪われた教会。聖なるメガネ(3Dメガネの事なり)をかけて座って見るタイプ。魔女の行う禁断の儀式って感じで一応ホラーってなってるけど怖くはないです。つーか、最後のオチに、(゚Д゚)ハァ? ってなったけど

ワイルドリバー~スプラッシュ!~:ボートに乗って激流下りツアーに参加、っていうコンセプトなんだけど。いわゆるその場でボートが上下左右して、回りに映像が映し出されて動いているように感じるだけ。そこそこ面白い。

ワイルドジャングルブラザーズ:ワイルドリバーと同じ原理で、激流下りではなく、未開のジャングルをオフロードカーで激走、って変わるだけ。やはりそこそこ面白い。同じワイルドシリーズで「激飛~ワイルドウィング~」っていうのは運休中だった。

ヴェール オブ ダーク:研究施設へ侵入しそして脱出するゲーム。ライドオンお化け屋敷とでも言いますか。それにちょっとジェットコースター要素が加わってます。基本は乗り物に乗って座ってるだけで自動的にゴールへたどり着きますよ。途中でとにかく目標目掛けて銃を撃ちまくるべし。バイオハザードのようなイメージだと思っていただければ。

2013032203

STORM-G(ストームジー):近未来ソリ型ライドに乗って、2人1組でソリレースに参加。ライドそのものはその場に停止しているんだけど、その場でなんと360°ぐるぐる回転します 2人の操作タイミングが合えば、更にぐるんぐるん回転増。結構面白かったよ でも、ホントに360°回転するので、下手すると気分が悪くなるかも・・・

HALFPIPE TOKYO(ハーフタイプトーキョー):振り子みたいに左右に動くライドっていうのかな。うまく揺れの真ん中でアクションを起こすと、ライドが勢いをつけて更に高く振られたり、360°回転したりするんだけど。うまく説明出来ないので、HP見てね これも面白いよ

ザ ハウス オブ ザ デッド4 スペシャル:ライドに座るタイプのシューティングゲーム。前後左右あちこちから襲いかかるゾンビをひたすらサブマシンガンで撃ちまくる 弾切れ起こしたらリロードしないといけないんだけど、焦ると弾切れのままトリガーを押し続けたり 上手な人は最後までいけるけど、ゾンビにやられちゃうと直ぐに終わっちゃうの ちなみに中ボスのいる半分にまでたどり着けずに、ゲームオーバーしました

レッツゴージャングル! スペシャル:こちらはゾンビではなく巨大化した生物達をサブマシンガンで撃ちまくるゲーム。ゾンビとの違いは弾切れがないから取り敢えずトリガーを押したままで何でもいいから撃ちまくるべし なのに、中ボス倒した後でゲームオーバーしてラスボスに辿り着けなかった

時間が許せば、ヴェール オブ ダーク、ザ ハウス オブ ザ デッド、をもう一回やってみたかったけど。

ダイバーシティのガンダム演出タイムが迫っていたので、断念して再び戻ったのでした。

そして、昨日の記事の動画に撮った演出を見た後、まだまだ遊びたい気持ちを引きずりながら、帰阪となりました。

 

こうしてまとめてみると、わざわざこんな事の為に東京に って、すご~~く思ってしまった

リク連れ旅行の旅行記でもないのに、見ていただいてありがとうございましたm(_ _)m

いつかリクを連れて東京旅行に行きたいけど、ワンコと同宿出来る素敵なお宿が発見できない 何処かいい所ありますかね?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

いってらっしゃい

レンゲちゃん、今日、お空に旅立ちましたね。

2013032301

旅立ちをお花でいっぱいにしてあげたくて、庭のお花の写真を撮ったよ。

2013032302

虹の橋にもたくさんお花が咲いているんだろうな。

2013032303

もう苦しくないし、悩むこともないし。たくさん笑顔で過ごしているかな。

2013032304

さよならは言わないよ。

2013032305

いってらっしゃい! また会う日まで。

2013032306

河川敷の桜、少し咲いてた レンゲちゃん見える?

レンゲちゃん、たくさんの人との絆をありがとう。

この絆の宝物、大切にするね。

 

東京旅行 ~ダイバー・シティ~

記事を予約投稿していた分もあるので、今日は普通の記事をアップさせてもらいますねo(_ _)oペコッ

 

 

さてさて突然ですが、本日は東京旅行記です。こっちもやりかけだったので、終わりまでちゃんとやっておきますね

前回バイオハザードカフェまでお届けしました。残念な結果になりつつも、タイムアップで東京旅行1日目は終了。翌日はお台場へ。

目当てはコチラ

2013032101

ダイバーシティー東京の目の前にそびえ立つ等身大ガンダムです すごいねーー、実際にあったらこんな大きさなんだね よくちゃんと立ってるよねー、風で倒れたりしねーの? なんて思いながら、様々な角度から激写

勿論、ガンダムフロント東京も満喫して来ました

ダイバーシティの8Fにあるんだけど、イメージではもっとすごい所だと思っていたの。だって入場料いるんやで、当日券1200円なり。なのでどんな所かと思ったら、狭くてビックリ

ただ見て撮影するだけがほとんど。体験型アトラクションとかがある訳でもなく。これは一回行ったら、中の展示内容が大幅に変わりますとかない限り、もう二度と行こうって気にならないんじゃないかな・・・

入って直ぐに目についたのがコチラ

2013032102

ア・バオア・クーを約1/7500スケールで再現。施設内部での映像投影のための照明タワーなんだって。

2013032103

コチラは1/1コア・ファイター。実物大。『機動戦士ガンダム』の感動のラストシーンを再現。あぁ~、なんか懐かしい~~。

2013032104

こちらはフロントレーンと呼ばれる通路。DOME-Gっていうドーム型の劇場への導入空間。残念ながらDOME-Gそのものは撮影なので写真なしです。DOME-Gではドーム全体に広がる映像を見れます。

2013032105

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のストライクフリーダムガンダムの実物大胸像。外からこうして写真を撮るのはいくらでも 内部のコックピットに乗っての記念撮影は別途有料で出来るんだけど、高いからやめた

2013032106

コチラは無料で座って撮影出来る簡易コックピット。若干しょぼいけど、勿論座って撮影して来ました

2013032107

ミュージアムスペースにあったユニコーンガンダム、だったような? そのシリーズは見てないから全然知らないの ミュージアムスペースは撮影だけど、これは撮影になっていたよ

2013032108

キャラクターフォトスポット。憧れのキャラクターを選んで2ショット撮影が出来るデジタルフォトスポットです。好きなシリーズ、好きなキャラ、を選ぶと表示されるので、その横に立ってなんちゃって2ショット激写 シャアラブ 勿論この横には嬉しそうに私が立ってるんですけどね

2013032109

出口には赤鼻さん。赤鼻ってのは覚えているんだけど、どんな人だったかさっぱり覚えてないや・・・

2013032110

ガンダムフロント東京を見学した後は、再び外へ。背中から見るガンダムもいいな

ダイバーシティーの1Fにガンダムカフェがあるのだ

2013032111

ガンダムカフェ。カフェっていうから中で飲食出来るのかと思ったら、売ってるだけで飲食スペースはなかった

2013032112

ハロまんとガンプラ焼きとココア購入。

2013032113

ココアに絵があるのが楽しい ガンダムの顔をした箱に入れて渡してくれました。食べる場所がなかったので、ダイバーシティーの1Fのフードコートで食べたよ。ここだけの話、ハロまん、まずかった

この後は一端ダイバーシティーを離れてジョイポリスへ。そこで時間をつぶした後、再びダイバーシティーへと舞い戻り、夕方の17時からのミストやライトアップなどの演出を見て。

動画を撮りました

意外と閑散としてるなって思っていたんだけど、演出時間帯にはそこそこ人が集まっていて、歓声をあげたり写真を撮ったり、私のように動画を撮ったりと様々。

そう言えば外国人観光客も居たよ。

そして最後は、夜のガンダム激写

2013032114

19時30分まで粘れば壁面映像付きの特別演出を見れるんだけど、そこまで居てると帰りの新幹線が遅くなってしんどくなるので、諦めて帰途につきました

 

おみやげ。

2013032115

お菓子各種とお箸とスポーツタオルと付箋紙。

一押しは、左真ん中のライトサーベルの形をしたお箸。面白い~って買ったけど、実際使う事はないと思う

 

 

この記事は予約投稿です。

 

レンゲちゃんのお見送り

レンゲちゃんの出棺の日。

時間は未定だけど、土曜日になるそうです。

20130321

土曜日にまた、みんなで絆の服を着て、レンゲちゃんをお見送りしましょう!

なんだか連絡事項みたいになってしまってごめんね。いろいろと思う事をうまくまとめられないの。。。

 

 

 

 

愛する我が子が居なくなるってどんなに辛いだろうか。。。
リクの前にも、犬を飼っていました。その先代犬を亡くしてとても悲しかった。
でも、私のという訳じゃなくて、母の飼っている子だった。母にいつもべったりで、分離不安で一人でお留守番も出来ない子で。他の家族が居ても母が居ないとダメな子だった。
だからそんなに自分を慕ってくれている子を突然亡くしてしまって、母はひどいペットロスになってしまった。亡骸を抱きしめて手放しがたかったけれど、夏の日の事だったので、いつまでも手元に置いておくのは可哀相だからと説得して、ようやくお空にかえしてあげたんだった。
でもその後も母はずっと泣いて暮らして。事あるごとに突然泣き出して何も出来なくなってしまう。食事も出来ずに、太っていたのにげっそりと痩せてしまった。ようやく泣かなくなるのに大分時間がかかったんじゃないかな。
私も悲しかったけれど、母の悲しみには到底及ばない。次元が違うという表現がいいだろうか。
知り合いのワンコが虹の橋へ渡ってしまった時、とても悲しいし泣けてくる。でも、本当の悲しみはそんなもんじゃないんだろう。
リクを飼う事をとても反対された。リクを、というよりは犬を飼う事を。
『生きている者は必ず死ぬ。その悲しみはとても大きくて辛い。だから最初から飼わない方がいい。』
でも私は家族中の反対を押し切ってリクを迎えた。それが出来たのは、お別れの日の想像なんて全然していなかったからなんだろうな。
今、リクは6歳。もうすぐ7歳になる。
「7歳になったらシニアやでー。もうすぐおじいちゃんやなー」ってリクには軽く言っていたけれど。本当はおじいちゃんだなんて思ってないよ。まだまだ赤ちゃんみたいに思っているよ。だからゆっくり年をとろうね。ずっとずっと一緒にいようね。
リクが居なくなったらって考えたら、すごく怖かったよ。。。

 

レンゲちゃんへ

毎日頑張っていたレンゲちゃん

今日、虹の橋へ旅立っていきました。

お疲れ様。

頑張る姿を見せてくれてありがとうね。

20130320

リクも、絆でお見送りさせてもらうね。

レンゲちゃんのご冥福をおいのりします。

 

Tongue2 タンタン で遊ぼう♪

今日は祝日ですね~。でもそんなの関係ねー 仕事だぜぇ~ 

ではでは、本日のネタへ

今日は、coming soon ゆーてから随分時間がたっちゃったなぁ~、なオモチャの紹介です。多分もう、みんな忘れてると思うけどね

2013032001

随分前だけど、激安店で買って来ました。ペット用じゃなくて、人間の子供用のオモチャでございます。リクに音がして興味をひきそうなオモチャがないかと物色している時に発見した しかも値段が199円だったので、こりゃいいわー って棚にあった3つ全部お買い上げ

その名も、Tongue2 タンタン。楽器に変身するコミュニケーションマスコット。詳しくはリンク先を見てね 自力では動かないけど、揺れたり舌を引っ張ったりすると音が鳴ったりおしゃべりしたりします

2013032002

この子は【ベロ】って名前なんだって。あっという間に持ち逃げされて、ハウスに立てこもられたよー

隙を見て奪い返すと、リクが取り返そうと必死

2013032003

2013032004

そして、奪い返されたの図

2013032005

私を超警戒しているその視線が好きだ

2013032006

真剣。

2013032007

ワル顔。

って、もう相当破壊されてるよー

2013032008

ベロ君のベロが無事なのが非常に謎なんだけど。何で攻撃せーへんの? ターゲットとして申し分ない感じなのになぁ。

2013032009

そして、リク、恒例の電池切れ( ´艸`)プププ 電池切れると、さっきまで執着していたオモチャも、どうでもよくなるらしい

違う日

2013032010

もう一回遊ぼうって誘ってみたけど、超迷惑顔された 破壊し尽くすと、興味なくなるんかなー。まだ鳴るんだけどな

で、お次はコチラ

2013032011

【グルンデス】だって。目がぐるぐるしてるからグルンデスか? ベロが出てるからベロといい、名前安易やな。

 

動画も撮ってみました あっという間に顔面破壊されたから、無事な姿の時に撮れなかったのが悔やまれます 

ホントはもっと色んな音がするんだけど、うまい具合に動画に納められなかったのだ。

そして、私が一番驚いたというか、ビックリした音がコチラ

なんか、猫みたいじゃない? 最初にリクのハウスの中からこの声がした時、「今のリクか」っておバカにも一瞬勘違いして超焦ったのだ

この音を撮ろうと思って、随分待ったよ。何せ色んな音がするのはいいけど、希望した音を鳴らせる訳じゃないからね。

ところで、ベロの横に居るのは、電池切れでグッスミンなリクです。 電池が切れるとホントにその場でバタンキュ~なんだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

買い物いろいろ~

私は買い物に行ってはいけないタイプの人間です。それは何故かと言うと、無駄遣いが多いから もう皆さんご存じだとは思いますけど、「欲しいから買う」んじゃなくて、「安いから買う」っていう傾向があるんだなー

こーてきた

2013031901

リクチェーック うん、まぁ、中身は大半リクのだから、別にいいんだけど・・・

何を買って来たかと言うと

2013031902

ペット用品でーす いつもいく激安店の広告が入ってて、「某ペットメーカーの商品一律199円」ってあったんですよ。それで、何かなぁ~、なんて思って、思わず行ってしまった

どこのメーカーかなーって思ったら、Petioでした。Petioだったら悪くないよね。

2013031903

上はデンタル用品。デンタルスプレーと、オモチャにデンタルジェルを塗って囓って遊ばせながら歯磨き効果、っていうの。オモチャは多分目論見通りに使ってくれないと思うけど、ジェルだけでも歯磨きに使えるよね

下は、ハーネスとオモチャ。オモチャは3つ買ったけど、この写真撮影時には既にピンクのを1つ、リクがくわえてます

オール199円 オモチャは微妙な感じもするけど、その他のは安いよね~

2013031904

ハーネス、色違いの青色でもう少しサイズが小さいのを、昔使ってたんだ。なので、懐かしくなってついつい、ハーネスいらないのに買っちゃった だってちょうどダックス用が1つだけあったんだもん

2013031905

リクはそんな私の昔を懐かしむ気持ちなんてほったらかしで、オモチャに夢中だったけど。しかも、ピンクから直ぐにグリーンに浮気してるし

そして・・・

2013031906

1時間もしない内に破壊された 早いよ グリーンは笛がとれちゃって、ピンクは耳を食いちぎられた

鳴らなくなったのには見向きもしなくなって・・・

2013031907

もう1つのデビルくん(←本当にこういう名前です)に目移り中 暫くはぴひょぴひょ鳴らして遊んでたけど、その内電池切れ。

相変わらず電池切れ早いなー┐(´-`)┌

電池切れ中のリクで、遊んでみた。

2013031908

毛、ふさふさです これがボンバーに見えるんですねー。

それにしても、ホントにオモチャって消耗品だな。まぁ、リクが楽しんでくれたから良かったんだけどさ。

こういう買い物はまぁ、ちゃんと使えるし遊べるし、無駄遣いって事でもないよね なんて言い訳してみる

 

 

昨日のココログのディスク容量だけど。みんなそんなにいってないのねーーー、私だけダントツ 写真がでかすぎなんか、載せすぎなんか

容量いっぱいいっぱいになったら、新たに写真アップ出来なくなるみたいですよ。

とろこでみなさんはココログフリープランですか?

私はプロバイダがniftyなので単純にココログをはじめたんだけど。nifty接続会員のベーシックプランで、名前はフリーじゃないけど無料プランです。

ディスク容量を増やすなら、有料会員にならないとダメっぽい。月々472.5円のプラスプランで5GB、月々997.5円のプロプランで10GB。フリー&ベーシックだと2GBだもんね、いっぱい増えるね。

それか新しく違うブログを始めるかになるのかなぁ。

一番やばそうなのは私ですね

 

  

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/17~

昨日に引き続き、本日もチャリティー服のリクコレとなりま~す。

昨日のコメントでmaron-go様も書いてるけど、自分で寄付するってなかなかしなかったりするんだよね でも、買い物をする事によって自動的に寄付されるんだったら、便利だし買い物も楽しめていいよね

でも洋服の場合、普段着せなかったりうちの子は苦手だから、ってあると思うので、無理に買ったりしないで下さいね~

それにしても、チャリティーつなぎ、みんな見事に赤色チョイスってΣ(・ω・ノ)ノ! リクだけピンクや~ん(´,_ゝ`)プッ ピンク仲間求む

ではでは、3/17のリクコレ

2013031801

full of vigor のチャリティーパーカー。サイズはDMサイズでゆとり有り 胸回りはバッチリです

昨日のチャリティーつなぎの時も書いたけど、fullさんの服ってサイズが表記よりも小さい気がするんだよね。寸法的には余裕でいけるはずなのに、頭を通すと足が通らないってあるから。なんで首回りがこんなにキツキツで、胸もパツパツして足を通しにくいんだろう、なんて思う事もあったけど。

でも、パーカーの商品ページに、『小型犬のネック寸法と胸回りが少しゆったりめになりました』って記載があったので、若干は着やすく改善されているのかも。

まぁパツパツして足が通らないのはリクの胸回りがデカイだけっつーオチかもだけどさ

何にせよ、大は小を兼ねるといいます。小さくて入らないのはどうしようもならないけど、若干大きかったかもーな場合は何とか詰めたり出来ますからね

2013031802

色が残ってなかったからこのキナリにしたけど、なかなかいんでないの サイズ的にもちょうどフィットしてて程よい感じ

生地は伸縮性が若干あるので着せやすいです。あと、薄手なので、暖かくなってきた今の時期には丁度良いかも。

2013031803

懲りずに庭のクリロー。わらわらすごいでしょ 100均で買って来たクリローは売られている時は何色か分からなかったんだけど、咲いたら全て白か白でそばかす入りの子でした。マザー先生的には赤色が欲しかったみたいなんだけどね、残念。

ではではお散歩へ

2013031804

お天気良くて、17℃だった リク、暑そうだね~。舌がべろ~んな写真が多かったよ

2013031805

貸切っぽいけど、実はウォーキングの人がいっぱいいてた。でもワンコがいなければリク的には

2013031806

春を探してみたけど、桜のつぼみ、まだまだ開きそうじゃないねぇ リク地方はまだまだ花見は出来そうにないよ。でも出来る時期になったら、花見客だらけで散歩中に桜の木に近寄れなくなるしなぁ

 

 

ところで、話は変わりますが、ココログの管理ページのコントロールパネルで、ディスク容量って確認したことあります? ふと気になってチェックしてみたんだけど。

2000MBまでいけるところ、私は既に1588MB使っております 79%までいっちゃってるの。容量maxになったら新たな写真をアップ出来なくなるって事だよね。

私はどちらかと言うと写真をどかどか載せちゃう方なので、調子に乗ってやたらと写真を載せずに、厳選しなくちゃダメだなーと思いましたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/16~

本日は予告通り、チャリティーつなぎのリクコレとなりま~す

チャリティーつなぎって? って思われた方は、この記事の一番下にリンクつけておきますので、よろしければご覧下さい

ではでは、3/16のリクコレ

2013031701

full of vigor のチャリティーつなぎです。サイズはDMサイズでバッチリ

ご覧の通り、リクはピンク色をチョイスしました 最初は赤色にしようと思ったのね。でも、いつも赤が似合うからって赤ばかり買う傾向があるので、たまには違う色にしなくちゃって思い直して。で、男の子だから青かなぁ~、元気いっぱい黄色かなぁ~、なんて思ってたんだけど、最終的には可愛かったのでピンクになりました ピンクも似合うよ~ はい、親バカです

それと、サイズには十分注意が必要 fullさんのサイズ、目安に記載されている体重やcmなどよりも、実際に届くとリク的には想定よりも小さいと感じる場合が多いので、一つ大きめのサイズをチョイスしました。結果、大正解

以前DSサイズを買ったら、頭を通したらピチピチ過ぎて腕が通せなかった場合などがあったんですよ リクは胸回りが大きいせいもあるのかなぁ。でもDMサイズにしたので、胸回りはバッチリ 胴回りや丈などはゆとり有り

後は服の伸縮性がどの程度なのかも重要かもですね。伸びない素材だと、着れない率が高くなります こちらのつなぎはそこそこ伸びますよ~。

2013031702

震災復興支援。震災を風化させないように願いをこめたチャリティーつなぎです。売上げの20%が寄付されるのです。【3.11の日を忘れないようにという意味を込めて、地震の起こった日と時間をプリントしました。】

2013031703

キリリと変顔。

2013031704

お散歩の前に庭激写。水仙が一つだけ咲いてた

2013031705

クリロー、やっぱりモリモリ 八重のクリローが綺麗 けどこの写真では影になっててイマイチだったな

ではではお散歩へ

2013031706

見て分かるかなー。胸回りはパツパツになっているけど、胴回りはちょいとたぷついている感じ。あと、【このウェアの着丈は、尻尾に当たり難くするために、くりを深くしております】ってあるけど、丈はリクにはちょい長なので、尻尾にガッツリ当たってるけどね まぁでも、このぐらいの長さなら無問題 リクも気にせずがんがん歩いてたよ

ちなみに、リク、現在3.9kgとなりました ってうきうきここな様にメールしたのに、その後はかったら3.98kgになっとった ほぼ4kgやないかー 減るのは難しいのに、増えるのあっという間過ぎる

2013031707

お天気良くて暖かかったけど、風が吹くとちょっと寒かった。

2013031708_2

ところで、新しいハーネスをしているのに気付いたかな? それについてはまた後日、記事にしますね

2013031709

歩き出しフンバするけど、貸切チックだとスムーズに歩けるから楽です

2013031710

ね、貸切っぽいでしょー でも結構ウォーキングの人が居たんですよ。ワンコが居ないっていいよね、おかげでリク伸び伸び

 

full of vigor で買いました。

2013031711

チャリティーつなぎとチャリティーパーカーだけじゃなかったんですねー なんてゆーか、送料無料になるまで買い物したいタイプなんです、私。なので、ついつい他にもお洋服買って、ちょい足りない分はおやつ買いました。

おやつびっくり包装

2013031712

ボーロを買ったんだけど、壊れないようにバッチリ保護されてた。すごい

 

 

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

本日二つ目の記事となりまーす。

今日、じゃまいここ様から素敵なプレゼントが届きました

早速、リクチェーック

2013031612

リクに美味しそうなおやつをいただきました ちなみに一番右端に写っているのは入浴剤です。一瞬、ブルーベリードリンクかと思ったよ あぶねー

それから、素敵なお洋服も

2013031613

可愛いねー 重ね着ファッションにちょうどいいかも 背中の赤いリボンがインパクトあるわー 右下はブレッブレだけど、ネクタイしてまーす

2013031614

ネクタイはこんな感じです

リクはずーーっとおやつをもらおうとお座りしてました( ´艸`)プププ 残念、まだあげないよーだ

じゃまいここ様、ありがとうございました

 

 

一つ前に本日の一つ目の記事、恒例の予約投稿記事がありますので、よろしければそちらもご覧下さい

 

リクコレ ~3/9~

本日はリクコレで~す とは言え、お散歩行った日からだいぶ時間がたってるんだけどね

暖かくなってきましたよね~ そうなると、春っぽいお洋服が活躍するのです なんて思ってたら突然寒くなったりするから油断がならないですなぁ。

ちなみにチャリティーつなぎのリクコレは、明日する予定です 今日のお散歩で着せて行くつもりだから。サイズはどうか、何色にしたのか、明日をお楽しみに

ではでは、3/9のリクコレ

2013031601

ペットパラダイスのPretty Bouquet のパーカーです。サイズはSSサイズでバッチリ

acefeel様にプレゼントしていただいたパーカーです ありがとうございます

2013031602

ピンクのふりふりスカート部分も可愛いし、袖口のリボンも可愛い 女の子って感じやねぇ~

2013031603

フードかぶると可愛いよね、なんか赤ちゃんの服みたい~ なんて萌え萌えした私は立派な親バカです

2013031604

リクもあやしいお兄ちゃんにならずになかなかご満悦そうや

2013031605

庭のクリロー、咲きまくってます

ではではお散歩へ

2013031606

お天気いいと写真もいいわ でもデルモ非協力的やし、花粉アタックすごいけど

2013031607

リクと空

2013031608

振り向きリク。

2013031609

貸切っぽいと、伸び伸び

2013031610

んで、最後は暑くてマッパ( ´艸`)プププ だって、日陰に入ってへたり込んで歩かないんだもん

 

 

おまけ。

2013031611

陸君、合格おめでとう

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

今日、ピンタワちゃん様から、素敵なプレゼントが届きました~

2013031515

いかなごのくぎ煮と、リクにヤギミルクいただきました ありがとうございます

食品って書いてあったので、リクチェックさせるとレターパック危ないかなーと思ってさせなかったので、恒例のチェック写真がないの~

それと、いかなごのくぎ煮、素敵ラッピングしてあったのに、それを写真におさめようとカメラを手に戻ってきたら、既に開けられてた 「綺麗な包装紙はもらっといたよ」って母にさくっとないないされてました ひどいよママン

いかなごのくぎ煮、美味しかったです 家庭によって味付けが若干違ってくるのがまたいい

そんなくぎ煮、白いご飯のお供もいいけど・・・

コチラ

2013031516

油揚げの中にいかなごのくぎ煮ととろけるチーズを入れて、トースターでチンしてかりっと仕上げました

酒が進む

ピンタワちゃん様、ありがとうございました

 

 

こちらは本日二つ目の記事となりま~す。

恒例の予約投稿記事は一つ前にありますので、そちらもよろしければご覧下さい

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ 最終回

本日も名古屋旅行記となりま~す そして、途切れ途切れに長々とお届けして来ましたが、遂にacefeel様と行く年末年始大阪神戸名古屋旅行記の最終回となります

集合写真の後は、フリータイム。

2013031501

はるちゃんを誘いに行くも、すんなりふられるリク( ´艸`)プププ

2013031502

抱っこ抱っこなはるちゃんの背後からまたしてもヘコヘコマンが

2013031503

逃げられて、追いかけて、そしてちょっと見つめ合い うわぁ~~、見つめ合いショット正面から撮りたかったよ~~

2013031504

颯爽とランへ駆け出すはるちゃんと、追うリク

2013031505

そこに今度はアヤシイ黒い影が

2013031506

大慌てでゲンハン兄弟の元へ逃げ込むリク。頼るべきは年長の犬生の先輩ですな

2013031507

「助けてくれてありがとーな」とでも言ってるんかな

最初に会った時はガウってしたけど、ハント君ともちゃんと仲良く挨拶が出来ました

2013031508

リク、フリーダム

ドッグラン、わんこわらわら~

2013031509

黒い子は勿論他の子も、ゲンハン兄弟が引きつけてくれました

2013031510

ちょっとゲンタ君とも一緒に走ったりしたんだけど、その写真なかったなぁ~、残念。そう言えばはるちゃんは? って思ったら、ここな様が捕獲して来た( ´艸`)プププ どうやらセイフティーゾーンで気配を消していたようです

2013031511

無理矢理くっつけ~

2013031512

やだって突っぱねられ~( ´艸`)プププ

2013031513

でもガウガウ合戦しなかったし、仲良し って事でいいよねー

名残惜しいけど、いつまでもゆっくりしていられないもんね。acefeel様はこの後一生懸命仙台へ帰らなければ行けなかったし。という訳で、遂にお別れの時間が

acefeel様は日帰り温泉へ立ち寄り、私はここな様のパパさんに車で名古屋駅まで送ってもらいました。ありがとうございましたm(_ _)m 

う~ん、私、車の中で口開けて爆睡してた気がする・・・

 

 

なんとか長くかかった旅行記も、終わりまでたどり着く事が出来ました おつきあいいただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

お土産頂きました

2013031514

って今頃の紹介ってーーーヾ(;´Д`A 暖かレッグウォーマーと、美味しいお年賀お菓子。ちなみにお菓子は当然とっくに胃袋の中に消えてしまいました

 

 

さてさて、本日予定では、チャリティーつなぎが到着するはずです。

休日に着せてお散歩しちゃおうかなぁ~なんて思ってるので、それからお披露目しますね~

リクはどの色を買ったのか、果たしてサイズは大丈夫だったのか

お楽しみに

 

 

この記事は予約投稿です。

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ チャイナドレス編

今日も名古屋旅行の続きで~す

本日のファッションショーはチャイナドレスです が、なんと、私ったら、神戸の南京町で着用した後、いらなくなった荷物と共に一度着たからって家に宅急便で送っちゃってたんですよ バカーー お揃い楽しみにしてたのに

って失意のどん底から、acefeel様がすくい上げてくれました

2013031401

急遽ハント君のチャイナドレスを借りて、無理矢理お揃い撮影を敢行

2013031402

おかげでハント君が一緒に撮影出来なかったよね、ごめん~~

しかし私の抱き方下手なんかなぁ、揃わないのよね という訳で、選手交代。

2013031403

ここな様に抱っこしてもらいました ゲンタ君とリクと、同じポーズでしかもチャイナドレスがよく見えて超いい感じ はるちゃんがちょっと奥になっちゃったけど

2013031404

てな訳で、無理矢理二人密着作戦。

なんてやってる足下で・・・

2013031405

ハント君の鋭い視線が私に突き刺さります 人( ̄ω ̄;) スマヌ

2013031406

写真だよ~

2013031407

リクはチャイナドレスをハント君に返して、ゲンハン兄弟&はるちゃんでのお揃い記念撮影 ゲンタ君の横顔が超キリリとしてて格好いい

2013031408

はるちゃんも美人さんだね~

なんて横から撮影しながら

2013031409

リクはacefeel様に頂いた可愛い黄色いシャツに着替えました

続きは明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

売上が寄付になるチャリティつなぎ!

本日二つ目の記事となります。

 

楽天を見ていたら、こんなのあったので、プチ更新。

 

full of vigor

 

 

こんなのもありました。

 

 

 

一つ前に本日のメイン記事がありますので、そちらもよろしければご覧下さい

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ Leeジャケット編

さてさて、本日も名古屋旅行記の続きで~す

本日はLeeジャケットなり。

acefeel様にプレゼントしていただいた後、福袋買ったら出て来た強運のジャケット ダブった分ははるちゃんにプレゼントしたのです

2013031301

実はLeeジャケットの前にacefeel様から頂いたクリスマスニットの撮影会がありましたが、うっかり私は持って行くのを忘れていてリク参加出来ず(;´д`)トホホ…

お着替え激写

2013031302

男の子っぽいジャケットだけど、こういうのもいいね はるちゃん似合うよー

2013031303

ここな様がリクを抱っこすると、はるちゃん焼き餅かな、私もーって感じ では、2抱っこお願いしますかね 密着 ナイス抱き方 はるちゃんの顔がリクにぴとってくっついてるのが萌え~

その後、暫しフリータイム。

2013031304

並ぶハント君とリク。なんか格好いい

2013031305

はるちゃんへ纏わり付くリクへ、再びアヤシイ茶色い影が

めげずにアタックし続けたおかげで

2013031306

はるちゃん、逃げなかったよー まぁ、諦めたって感じの顔やねー 右下のはるちゃんの顔が非常に不満そうで(;´Д`A ```

2013031307

その後も別のアヤシイ茶色い影に接近されながらも、はるちゃんに猛烈アプローチ。

2013031308

ちょっとしつこかったね、ごめんね~

では、集合写真いってみよー

2013031309

ゲンハン兄弟抱っこでバッチリ 足下にリクも待機してるよ って、あれれ、はるちゃんは?

って事で・・・

2013031310

強制参加( ´艸`)プププ

しかしあかん、私では抱っこ集合写真は無理だ~ って所で選手交代

2013031311

acefeel様にがっしり抱っこしてもらいました すげーー、4抱っこだぜぇ~ 間にサンドされたゲンハン兄弟がぎゅうぎゅうで大変な事になってるけど、特にハント君が

そしてここで一端休憩。ランチタイムへ

2013031312

その間も懲りずにリクがしつこかったけどね

そうそう、こちらでランチを食べたのはいいんですけど、私ったらそのまま食べ終わって普通にお店を出て行ったんですよねー。無銭飲食か お金の事をすっかり失念していたんだけど、実はここな様が払っていて下さってたんですよ。あやうく名古屋で無銭飲食やらかすところだった しかも、その事に気付いたの名古屋駅まで送ってもらった時だったし

ここな様、ありがとうございました

2013031313

はるちゃんもありがとうね

明日に続く

 

 

この記事は予約投稿です。

 

名古屋旅行 ~ディニース・ガーデン~ ハロウィンドレス編

本日は予告通り、名古屋旅行記で~す って東京からいきなり名古屋かー いったいいつの何の旅行なのか分からなくなってくるよね 知らない人が見たら東京の後に名古屋に行った的に見えちゃうかも

さてさて、ファッションショーはまだまだ続きますよ お次はacefeel様にいただいたハロウィンドレスで~す 可愛いのだ

2013031201

お着替えはるちゃん激写

2013031202

はるちゃん、ここな様を追ってランへ。が、ふとここな様を見上げて、Σ(゚д゚;)って感じで大慌てで戻ってきますよ~。だってここな様の腕の中にはリクが居るのだー

さぁどうするはるちゃん

2013031203

やっぱりここな様の元へ戻るはるちゃんだけど、そこでタイミングを見計らってリク放牧 ナイスここな様

2013031204

「待て待て~」「あはは~つかまえてごらんなさぁ~い」風になるかと思ったけど、リクったらさくっとはるちゃんを追い抜いて、私の元へ一目散 いやぁ~、戻ってきてくれたのは嬉しいけど、はるちゃん追い越されて唖然としてるやん そしてここな様の元へ戻って行っちゃったじゃん

2013031205

その後のはるちゃんは、そそ~っと大回りをして安心安全の隅っこのセイフティーゾーンへ避難。

2013031206

そんなはるちゃんを見かねて、ここな様、無理矢理リクへくっつけ作戦

2013031207

はるちゃんお疲れ~(◎´∀`)ノ

さぁでは、集合写真行ってみましょうか

2013031208

はるちゃんとゲンタ君抱っこ。の足下で

2013031209

リクも上に上がりたくて抱っこ抱っこ言ってたよ でも残念、私の下手っぴな抱っこでは2が限界だから無理~。

一方その頃

2013031210

ハント君はお疲れで行き倒れ中( ´艸`)プププ お着替え済まして力尽きた模様です

2013031211

リクが回りをウロチョロするから、頑張ってリクも抱っこしてみたよ。ゲンタ君がちょっと下敷き気味 ごめんね~

2013031212

いい感じに接近。というかくっつくしかないもんねー 相変わらずリクの表情はおじいちゃんみたいやな

さて、再びフリータイム。

2013031213

リク、猛烈アプローチ中。が、はるちゃん逃げる

2013031214

助けを求めたはずのここな様に裏切られて、とっ捕まるはるちゃん。そして後ろからがしーなリクが受ける(*^ω^*)ノ彡

2013031215

目が必死(´,_ゝ`)プッ

続きは明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

東京旅行 ~バイオハザードカフェ~

本日も東京旅行の続きで~す。

ルイーダの酒場で大満足した後は、再び電車に揺られて次なる目的地のある渋谷へ。

2013031101

都会やー 109だぜぇ。って田舎者丸出しで写真撮っちゃった 渋谷に到着した頃には雨も上がってたよ

そして私にとっての東京旅行のメインイベント

2013031102

BIOHAZARD CAFE and GRILL STARS です。渋谷パルコに昨年7月にOPENしたお店で、期間限定で1年間だけ、だったはず。なので、やってる間に行きたいなーって思ってたんだ どんなお店かとかどんなメニューなのかはリンク先のHPで確認してね 

【女性隊員「S.T.A.R.S. ANGELIQUE」による圧巻のダンスパフォーマンスが楽しめる究極のエンタテインメントレストラン! 】っていうのをすごーーく楽しみにしていたのと、アラカルトメニューをたらふく食べよう そしてアルコール一杯飲むぞー ってワクワクしていた。

が、結果で言うなら、この東京旅行中で一番期待外れとなりました

なんでって、女性隊員のダンスパフォーマンスなかった 一応ショーとしては、普通にゾンビが出て来て一応自称レオンがやってきて退治してくれたけど。見ている時はそのショーもそこそこ面白かったんだけどね。ただそのショーが始まる前の前座がなんかどーでもよさげな内容で・・・ そういうのはいいから早くご飯食べさせて下さい、早くショー見せて下さい、的に私は激しく思いました

更に、アラカルトメニュー、食べれなかった なんかシステムよく分かってなかったんだけど。17時以降は好きに行って食べれるんだとばかり思っていたんだけど、違ってたの

17時からと19時からそれぞれ時間制でショーを見ながらのブッフェ形式のディナータイムだったのよ。17過ぎにお店に着いたんだけど、17時からの回は締め切りで次は19時からの予約受付中だった。

アラカルトメニューが食べたかったらショータイムが終了する21時からって言われてさぁ。もうしんどいし疲れているし、その時間まで時間をつぶすの苦痛じゃね? なので、結局妥協して19時からのを予約して行ったんだけど。

最初にも言ったけど、女性隊員のダンスパフォーマンスなかってん

料理もブッフェ形式なんて言うと格好良さげだけど、なんか普通で全然バイオハザードらしくない料理が出て来て、しかも量が少なくて列の最後の方だったんだけど、ほとんど残ってなくて食べるもんないし

2013031103

店内の壁にはゲーム中に出てくる銃の展示などが。

2013031104

まぁ、ブッフェで食いっぱぐれた原因はこういう店内の撮影をしていたからなんだけど でもまさか食べ物ほとんどなくなるなんて思ってないやん。それに二度と来れないお店だって思ったら店内の撮影もしておきたいって思うやん。(´;ω;`)ウウ・・・

一応追加で第二弾の料理出て来たけどさ、その時は慌てて取りに行ったけど、ぶっちゃけ取り立てて美味しいってメニューでもなくて、ガックシ

2013031105

普通にアラカルトメニュー食べたかったなぁ。なんであんなしょぼいショータイムしてたんやろ。だってさ、お客さん超少ないねんで。例えば4人掛けの1つのテーブルに客が1人だけっていう感じの所もあって。いわゆる1グループ1テーブル式。1人で来ている人もいたので、人数的にはスカスカでびっくりしたよ。

ちなみに予約順で一番いい席からゲット出来るみたいなんだけど、衝立が横にあって身を乗り出して見ないと全然何も見えないイケテナイ席だったの・・・

料理ざっくりこんな感じ

2013031106

ブッフェ形式の方が料理出した後は放置出来るから楽なんかな。アラカルトメニュー受け付けたらいちいちオーダー聞いて給仕せなあかんやん、そのせいかな。高いコース料金とっといてこの内容って ってすごーーく思ったのはケチケチな私だからでしょうかねぇ。

ショーの様子

2013031107

ぶれぶれだからまぁ顔にモザイクしなくて載せれていいかな

本番ショーの前に立候補式でゾンビと戦いたい人を募集して、それに参加してくれたお姉さんが超ノリがよくて面白くて、すっごい盛り上がって楽しかった

その後上の写真の本番ショーが始まるんだけど。たまたま選ばれた人というか、多分サクラで最初から選ばれるべくして選ばれた人なんかな? が参加してレオンとともにゾンビを撃退して最後にタイラントを撃退。

まぁショーを見ている時はそもそも面白かったけど。ただ、トータルすると激しく不満の残るバイオハザードカフェとなりました・・・

せっかく高い新幹線代かけてまでして東京へ行ったのになー、なんでこんな事になっちゃうんですかね。閉店しちゃう前に行っておきたい、っていうのでようやく重い腰を上げてわざわざ行ったっていうのになぁ ついてねーな

帰りのエレベーター内部の写真

2013031108

ONE PIECE で派手派手エレベーターだったので、思わず内部写真撮っちゃった

店を出ると、すっかり辺りも暗くなっていた

2013031109

渋谷と言えばハチ公 せっかくだから傷心を癒やすためにハチ公に会いに行ったよ。でも回り待ち合わせの人だらけで写真もままならない状態だった

この後は、「こんなはずでは こんな事ならルイーダの酒場でお腹満腹げっぷ~状態になるまでご飯を食べれば良かった」って何度も何度も同じ内容の愚痴を言いながら、この日のホテルへと向かいましたとさ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

後悔先に立たずとはよく言ったもんだね。

東京旅行記続きます。が、明日は名古屋旅行記となります アレコレ内容が飛んじゃってごめんねごめんね~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

東京旅行 ~ルイーダの酒場~

ネタがあれこれしちゃって忙しないよね いつの話かわからんくなってそうやけど・・・

本日は2月に行った東京旅行の様子をお届けいたします。

東京旅行、初っぱなは東京タワーへ行って、お次は銀座ダックスダックスへ行って。その後、その日のお昼を食べる予定にしていた、ルイーダの酒場へと向かいました。

正直、それほど行きたかった訳ではないのよ。何故なら、期間限定店って訳ではなくて通年やってるし。多分潰れる事もなさそうだから、慌てて行かなくてもいつでも行けるかなぁ~って。でもまぁせっかく東京へ行ったんだから、おたく満喫の意味でも行ってもいいかと思って行って来ました。

難点は平日は14時オープンってことかな

2013031001

お店の看板、なんかすっごい雰囲気あってかっこいい

混んでる場合は75分間制。店内全てスタンディングタイプのバーなので、一切椅子はありませんです。まぁなにせ『酒場』って言うぐらいですからね

2013031002

左下の写真が、道路に面した入口の様子。入って直ぐに樽席。(窓の向こうに写るペプシがいけてねー

が、そこよりは、コチラのカウンターが人気

2013031003

この写真ではカウンターガラガラだけど、行った時には満員で、残念ながらこのカウンターでの飲食は出来ませんでした 平日やから舐めてたけど、恐るべしドラクエ人気 空いてると思った場所も、予約で押さえられててダメだったの なので壁際にある小さなテーブルでの立食となりました。

てゆーか、想像していたよりも狭いお店でびっくりしたけど。え コレだけ って驚くほど。

2013031004

壁には実物大の剣が飾ってありました(*゚∀゚)=3ハァハァ って、ゲーム内の剣やから実物大って言うのも変な話だけど

カウンター席が人気なのは、酒場らしいっていうのもあるけど、ズラリと並ぶフィギュアを鑑賞しながらっていうのがいいのかも。

2013031005

2013031006

2013031007

2013031008

(0゜・∀・)ワクワクテカテカ しながらぐるりと写真撮ってきたよ カウンター席の人が居なくなったのでガッツリ撮影出来た ちなみに、店内写真撮影は ただし動画撮影は

フィギュアの背面が鏡になっている為、見る分にはすごく格好いいんだけど、写真を撮ると自分が写るのがちょっとイケテナイ

では、お次は料理紹介行ってみよー。

2013031009

豚(トン)ブレロのひとくち豚しゃぶ。マドハンドのキーマカレー。

2013031010

上のドリンクなんだっけ さえずりのみつ。ミミックの舌のスモーク仕立て。キメラの手羽餃子3種盛り。

2013031011

メダル王のちいさなメダルPIZZA。ピンクモーモンティラミス。ちいさなメダルチョコ。エルフののみぐすり。ベギラマテキーラ。

料理、すっごい美味しかった ゲームをした事があると、ネーミングだけでも楽しいけど、出て来た時の見た目もすっごく楽しくてワクワクだよ~ 他にも食べたいのあったんだけど、夕食はバイオハザードカフェにて堪能しようと思っていたので、我慢我慢。

最後に店内色々撮影

2013031012

やっぱりロトの剣、格好いいぞ 紋章が最高だ

食べ物美味しいし、店内の雰囲気も抜群だし、近かったら暇を見て何度でも行って見たい 遠いから行けないのが非常に悲しいよ

ところで、『ロイヤルルーム』なるものがあるのです 貸切ルームがあるんだけど、残念ながら5名以上じゃないと利用できないの 行ってみたかった~。関東の皆さん、いつか一緒に行きませんか~

 

 

お土産。

2013031013

ロトの紋章クッキーDX。【『ロトの血をひくまことの勇者を証すしるし』をクッキーにしました。1つ1つが豪華にパッケージされ守備力もUP!!(8枚入り)】

2013031014

ちいさなメダルチョコ。【いわずとしれたメダル王の城の特産品。スイートで可愛いチョコレートです♪(10枚入り)】

 

 

勝手にデルモ

2013031015

ちいさなメダルチョコ、宝箱を開けるとスライムが飛び出るよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

本日二つ目の記事で~す。

今日、素敵なプレゼントが届きました

maron-go様からです 伊豆旅行のお土産を送って下さったんですよ~

2013030912

勿論、リクチェック

2013030913

リクも中身が気になるよね。でもさ、逆にチェックタイムがなければもっと早く開けてリクも中を見れるんやけどねぇ

2013030914

美味しそうな人間のおやつと、リクのオモチャとおやつ。そして、プルメリアのバレッタいただきました バレッタはacefeel様と色違いのお揃いなんですって ありがとうございます

2013030915

リク、開ける前からオモチャに夢中 てゆーかオモチャもう一つラグビーボール型のがあったのに、蹴散らされて吹っ飛んだまま回収してなくて写真に入ってなかった

2013030916

入念に空き箱もチェックしてましたよ

2013030917

maron-go様、ありがとうございました

美味しそうなおやつ、食べ過ぎて太ったら責任とってね~

 

 

一つ前に予約投稿で仕込んでおいた本日のネタもありますので、よろしければそちらもご覧下さいm(_ _)m

 

リクコレ ~3/3~

本日もリクコレなり。って、毎日毎日リクコレでしつこいよねぇ と言いつつ、やるけどね

ではでは、3/3のリクコレ

2013030901

ペット王国で買って来た、シンプルなTシャツ。サイズはMDSでバッチリ ブランドとかなんだったのかなー、パッケージから出してしまっててよくわかってないんだけど Tシャツ見たらいいんだけどめんどいから見てないという

着せてなかったような、着せたような? でもリクコレはしてないっぽいので、取り敢えずリクコレしてみた。

2013030902

取り立ててリクコレするほどもない感じだけど・・・

散歩には勿論これ1枚で行ったのではなく重ね着で

2013030903

ペットパラダイスのアウトレットで買ってきたデニムジャケットです。サイズはDSサイズでゆとりあり 激安価格700円だった1枚です。700円だったから買って来たんだけど、定価だと買わなかったと思う。

期待してなかった割には着せたら超よくてすごく気に入った

2013030904

カラフルな★の刺繍が入ってるんだよ、凝ってる クローバーにシロハトに、かなり平和っぽいイメージ満載です。

2013030905

よくよく見たらかなりいい作りしてるかも。

どうしても買う時はキャラクター物とか女子服に目が行きがちだけど、冷静にこうして見たら普通によい服があるんだろうな。逆にこういう服の方が本当の意味で着回ししやすいのかもかも。

2013030906

前はマジックテープで全開です。背中の★の刺繍と同じくカラフルな★の刺繍入り。凝ってる~、でも前は全然普通じゃ見えないから意味ね~

2013030907

ちっこちちーとおうん様。たまには横からじゃなくて前からの様子を激写

ではではお散歩へ

2013030908

夕暮れ時、ハトかカラスかカモメか何かが一羽だけ羽ばたいている様子分かりますか? 飛んできたのが見えたから、ちょうど前に来た時にシャッター切った 割には、それほど劇的に素敵写真にならなかった

2013030909

夕暮れ時の赤く染まる前の色合いもいいもんですな

2013030910

リクと空 もふもふ胸毛が好きだ

2013030911

結構貸切っぽい感じだったので、超歩きやすかった

でも夕暮れ時は写真がブレる罠が待ち構えているので、油断がならない

 

さてさて、しつこく続いたリクコレも一端休憩。お次は旅行記行って見よー ただし東京だけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/2~

毎日毎日リクコレかー ってそろそろ言われそう

なんか、毎日の出来事、っていう感じじゃなくて、完全に過去の記録、的な物になって来てるよねー。レアな本日の記事とか全然出来ないし。まぁ、日記のあり方は人それぞれって事でいーかな

ではでは、3/2のリクコレ

2013030801

東京旅行に行った時に、銀座ダックスダックスで買って来たTシャツです。サイズはMサイズでちょいと大きい。

こんな言い方をしたら申し訳ないけど、何の変哲もないただのTシャツ 裾に銀座ダックスダックスロゴがあるから価値があるけど、なかったら買ってないよねー、なんて思いつつ着せてみた

2013030802

上は生地アップ、ラメでキラキラしているの分かるかな? 下は裾に縫い付けてある銀座ダックスダックスのロゴでございます。このダックスマークが好きだー

2013030803

前から、はい、普通なり。でも、縫製はしっかりしているし、体のラインというか骨格というかにあった型だなとは思います。胸とか引っ張られてパツパツではなくて、ちゃんと胸の形に添ってるから着心地はよさそう

で、お散歩はTシャツ1枚ではなくて、重ね着で行って来ました。

2013030804

ペットパラダイスのお正月に買った福袋の中に入っていたFIORUCCIのコートです。サイズはDSサイズでゆとりあり 重ね着するにはちょうどいい感じ。

2013030805

袖口にキラキラボタン 裾の方にちょっと見えにくいけど、FIORUCCIとスカルの刺繍入り。Tシャツが長かったので、コートの裾から銀座ダックスダックスのロゴが出てるよ

2013030806

前、いかにもコートっぽくてかっこいいな

実は、裏地も凝ってます

2013030813

すごいでしょ、ちゃんと裏地付きなんだよ ただ、この裏地がつるつるしてて冷たいかなーって思ったので、中にTシャツを着せたんだけど。人間だったらつるつるだと寒いけど、毛皮のあるリク的には関係なかったかもだけどね

2013030807

お庭のダックスプランター。玄関だったり庭だったりと、時々置き場所が変わります。

帽子、決まってるでしょ 100均で面白いからリクにって買って来たけど、当然リクがかぶってじっとするはずもなく 使い道なかったので、こっそりダックスプランターにかぶせておきました マザー先生もこの帽子は気に入ってくれて、ポイされずにちゃんとずっとかぶったままにしてくれてるよ

ではではお散歩へ

2013030808

ヌートリア発見 最近ではこの辺りには生息してないんだけど、雨の後の増水後に見かける率が高いので、おそらく上流から流されて来ているんじゃないかと。

2013030809

せっかくお洋服決めても、天気が暗いとイマイチだなー と言いつつ、リクよ、赤が似合うぞ と親バカしながら写真撮りまくったよ

そしてご覧の通り、リボンまだ無事です

2013030810

足下警備だと地面が冷たいかと思って膝の上に抱っこしたら、なんやねん、的に振り返られた 地面がいいんかと思って下ろすと抱っこ抱っこゆーて甘えたけどね

2013030811

人やワンコが居ないとリク伸び伸び

ちなみにノーリードではありませんよ、ちゃんとフレキシリードでつながってます。ただし8Mあるので、max離れるとまるでノーリードのように見えちゃうんだけど

人が居ないからこそこういう散歩が出来るけど、居たらちゃんと引き寄せて側を歩かせるように心がけてますので、ご心配なく。って言っておかないと、非常識な散歩の仕方してる人やなーって思われそうやからね

リクの散歩スタイル。行きは普通のリードで目的地まで休憩しながら歩く。折り返し地点でフレキシリードに付け替えて、帰りはリクが歩きたいように好きな場所を歩く。フレキシリードは河川敷限定で、最後にまた普通のリードに付け替えて道路を歩いて帰る感じです。

2013030812

弾んで走ってる様子、分かるかな? 楽しそうでしょ やっぱり貸切散歩はいいね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/28~

本日もリクコレなり。

旅行記かリクコレかストックオールドネタか、予約投稿しまくりなので時系列が相変わらずバラバラで申し訳ないです(;´Д`A ```

ではでは、2/28のリクコレ

2013030701

USJで買ったセサミストリートのエルモのシンボルマークのジャケットです。Mサイズでゆとりあり スタッズかっこいいよねー 

でも実は、「ミッキーだ」なんて勘違いしながら買ったなんておバカ過ぎ そもそもUSJでミッキーの服が売ってるはずないのにね 

初めて着たんじゃないし、ブログにも着ている所は登場しているけど。改めてリクコレしてなかったと思い出したよ。

意外とうっかりそういう服が他にもあったりするのかな?? タグがついたままだとしてないって一目で分かるんだけど、たまにタグがないけど着た覚えがないとかあるのよね

2013030702

ちゃんと袖口にSESAME STREET って書いてあるよ。それに気付くまでは、「こいつはいったいなんなのだ」ってすごーーーく悩んでいた

てゆーか、ミッキーだと思ったから、acefeel様とお揃いこれにしよう なんてチョイスしたんだよねー

2013030703

シンプルでかっこいい 前はボタンで全開だし着せやすいよ

マジックテープ式もばりばりって便利なんだけど、やっぱりボタン式の方がしっかりとズレなく止めて着せられるから好きかも。ただしボタンだときつかった場合に融通は利かないんだけどね。

2013030704

庭のクリロー、100均のくせにもりもり咲いてます

2013030705

「あけごまーー

ホンマに散歩に行きはじめって愚図るよね 一歩外へ出たら男らしく覚悟を決めろ 家の側から離れたがらないので、毎度毎度強制抱っこで河川敷まで連行するのであります

ではではお散歩へ

2013030706

鳩も階段休憩。一緒に階段休憩。君ら、ちょっとは人間や犬を警戒せんかい まぁいざとなったら飛んで逃げれるから私らなんて屁でもないんだろうけどさ┐(´-`)┌ てゆーか素無視で気にしないリクもどうかと・・・

2013030707

階段へ行く度に休憩したがります。そして足の下に潜って辺りを警戒。どんだけビビリやねん

2013030708

貸切っぽい感じで歩けると最高ヽ(´▽`)/

 

おまけ

2013030709

影が面白い ダックスじゃないよねー、テリアっぽい?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/25~

本日から暫くリクコレが続きます。これもたまっちゃうからなぁ~。

今日のは平日散歩より。なので、かなり写真がイケテナイけど・・・

ではでは、2/25のリクコレ

2013030601

ペットパラダイスの、今年のお正月に買った福袋に入っていたField Glideのセーターです。サイズはDSでちょっと大きいかな。伸ばせば伸びる感じというか。

超久しぶりに玄関で写真撮ったなー。リクコレはじめた頃はそう言えば玄関で撮っていたな、って思うと懐かしいかも。でもやっぱりいろいろ綺麗じゃないからダメかも・・・

2013030602

なんてゆーか、この胸の辺りのシルエットが笑えるのは私だけでしょうか? ブルマみたいなんですけど( ´艸`)プププ でも最近はブルマってないんだよね。若い人は知らないのかなぁ。

2013030603

写真、残念ながら室内で撮ったのももれなくブレブレで

セーターは紺色で落ち着いた雰囲気だけど、編み目とか凝っててデザインはいいなーって思いました。ただ、リクが着ると茶に紺で地味っぽい

2013030604

恒例の、ちっこちちーとおうん様。

外で撮った方が明るく見えるのは、カメラのプレミアムオート機能で補正がかかりまくっているからです やっぱりカメラってすごいな

ではでは、お散歩へ

2013030605

夕方はやっぱり明るくと言えども、あっという間に暗くなって写真向きじゃないなぁ。

2013030606

写真もブレブレでこんなのばっかりになっちゃった さすがのカメラも動いている物体の撮影の補正には限界があるのですねぇ。

でも懲りずに、チャンスがあれば平日散歩リクコレ写真撮影頑張りたいな

 

 

ところで話は変わりますが、ちょっとちゃんと言っておいた方がいいかなぁと思って。

まずは、皆様の元へ無事にいかなごのくぎ煮が届いてよかったです

次は、楽天スーパーセールで買ったお洋服について。

セール品なので、サイズがままならず揃えられなかったから、みんな一緒のって出来なかったんです なのでお洋服があったりなかったりと皆バラバラなんですよ、ごめんね~。

あと、ホントに激安でした マジで 元の値札がついたまま送っているのもあるけど、決してその値段では買ってないし。てかその定価の値段なら絶対買わないし 具体的には、一番高いのが599円で一番安いのが199円でした。安いでしょ? その値段なら思わずいっぱい買っちゃう~、みたいな

お洋服の中で一番高かったのはクリスマスニットかなぁ。まぁそれもクリスマス間近に半額で660円で買ったんだけどね

値段ちゃんと言っておかないと、めっちゃ気を遣わせちゃいそうだと思って、慌ててカミングアウトしてみた

なので、たいした物は送ってないので、お返し不要です。←ここ超重要 マジで、お返し不要ですよ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ クリスマスワンピース編

本日も名古屋旅行記の続きで~す 旅行記っていうか、ファッションショー? くどいぐらいお着替えして写真撮ったからなぁ

お次はクリスマスワンピースですよー acefeel様からいただいたクリスマスワンピで決めました

はるちゃんお着替え激写 ってまたかい

2013030501

まとわり付いて邪魔しちゃいけないから、リクは私の膝の上でスタンバイ。

ではまず先に集合写真にチャレンジ

2013030502

今度は最初からacefeel様に逃げ組2を抱っこしてもらって撮影しました。ゲンハン兄弟はいつでも安定してじっと出来るのは流石にモデル慣れしてるよね

2013030503

瞑想してひたすら我慢のはるちゃん。隣にゲンタ君が来て思わず瞑想がとけるはるちゃん。表情が面白いよね~、すっごく豊かだ リクはなんだかいつもぼーっとした顔で表情の変化があまりないような・・・

2013030504

接近ツーショット風。リクは流し目でキリリと決めた ように見えるよね

撮影会の後はしばしフリータイム。

2013030505

ケープは歩くとぐるぐる回ってしまうので、はずして中のキャミワンピだけで散策中。お天気よくて暖かかったからちょうど良かった

 

笑えるショット

2013030506

となりにハント君が来て、のけぞりはるちゃんと一緒にのけぞるリク( ´艸`)プププ なんかはるちゃん、満員電車で押されてにっちもさっちもいかん女子っぽいよね。んで後ろで、くんかくんか素敵な髪の香り、とかやってそうなダメンズリクっていうか(´,_ゝ`)プッ

 

さてさて、まだまだ続きますよー が、またしてもここまでで写真整理してない なので続きますがまた暫く違うネタが続きます。

旅行記、途切れ途切れで人( ̄ω ̄;) スマヌ

写真整理のスイッチが入る時と入らない時があるの

 

 

この記事は予約投稿です。

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ クリスマスニット編

本日も名古屋旅行記の続きで~す

ディニーズ・ガーデンではいっぱいお着替えしたのでございます。そしていっぱい撮りまくったのでございます。が、枚数の割にはコレだ っていうナイスショットがなかなかないのが悲しい所

お次はクリスマスニット なんだけど、acefeel様にいただいたクリスマスニット忘れてた 自分が送りつけたクリスマスニットだけ持って行ってたというイケテナイオチ

では気を取り直して。

2013030401

はるちゃんお着替え激写 ウロチョロまとわりつくリクから逃げて、抱っこ~、って。可愛いなぁ

2013030402

ここな様の後を追いかけて、はるちゃんがランへ。見つめるリク。追うべきか追わざるべきか、それが問題だ。的な?

その頃のゲンハン兄弟

2013030403

まったり中 ちょっとお疲れだったのかも。いっぱいお着替えさせちゃってごめんね~ お揃いルックで写真って憧れだったので、張り切っちゃったよ

ではでは、お着替え済んだらいざ集合写真にチャレンジ

2013030404

今にも飛んで逃げそうなはるちゃん( ´艸`)プププ 逃走経路を観察中っぽい。なかなか4カメラ目線って撮れないよねー。ほぼ無理

2013030405

はるちゃん、脱落 下に降りて端っこから様子を伺っている姿がなんか可愛いぞ

さてさて、こんな時は強制抱っこ集合写真の出番ですな。

2013030406

超無理矢理参加はるちゃん(*^ω^*)ノ彡 顔が憂鬱~って

強制抱っこしてみたけど、まぁ結局カメラ目線は出来なかったんだよね ほんっと~~~に集合写真って難しい

シャキーンって並んでみんながカメラ目線出来るようになるには、相当たくさん会って遊んで慣れて、ってしないと無理なんだろうなぁ。

さてさて、まだまだ続きますよ~

続きは明日

 

 

ところで、最近コメント返し、お休みさせてもらってます、(*_ _)人ゴメンナサイ  でもちゃんと全て読ませていただいてますので

 

 

この記事は予約投稿です。

 

名古屋旅行 ~ディニーズ・ガーデン~ Leeオーバーオール編

お待たせいたしました 年末年始、大阪神戸名古屋旅行の続きとなります 間が空きすぎていつの話やねん、ってなってきちゃいそうだけど、よろしくおつきあい下さいませ~。

名古屋旅行、ディニーズガーデンで寸止めになっててホントごめんなさいね。という訳で、今日から暫くディニーズガーデンシリーズをお届けしたいと思います

だって、いーーーっぱいお着替えして写真撮ったからね

まずは、Leeのオーバーオールです。ミント神戸に入っていたハーネスドッグが、ミント神戸5周年記念の時に作った限定オーバーオールなんだけど。残念ながら、ハーネスドッグは昨年閉店してしまったのです なので、最後のミント神戸限定服となってしまったなぁ。

2013030301

はるちゃんだーヽ(´▽`)/

リク、アプローチを試みるも、スルーっと逃げられて、はるちゃんはここな様に抱っこ抱っこ ( ´艸`)プププ 逃げられてやんの

はるちゃんが赤いベルトしてるの分かるかな? リクもお揃いでベルトしようと思ったんだけど。ちょうどオーバーオールにベルト通しあるし。んが、ベルトをするとちょうどリクの大事な所をぎゅむっと押さえ込んでしまう為、断念 リクの胴の長さの割にオーバーオールが大きいから胴回り位置が後ろへズレちゃうのが敗因かと。

2013030302

懲りずにリク、はるちゃんへ再度アタックするも結果は同じ( ´艸`)プププ そこへ忍び寄るアヤシイ茶色い影が なんだかこのプードルちゃんに気に入られたリクなのでした 合間にゲンハン兄弟の元へ。犬生の先輩にナンパテクでも聞きに行ったんか?

2013030303

再びアターック そして敗北(´,_ゝ`)プッ

というわけで、私がはるちゃん抱っこ これなら逃げれまい~、って事で、リク追加。

2013030304

しぶ~いはるちゃんの顔が受ける(*^ω^*)ノ彡

ところではるちゃん、すご~~~い耳毛ロング 憧れるわぁ~~。リクは全然伸びないからへろへろりんだよ

同じようなポーズ

2013030305

抱っこ状態、はるちゃんも少し慣れてくれたのか、渋い表情じゃなくなったよ

ところで抱っこって慣れていないから相当難しかったです。どうやって抱っこしたら安定して抱っこ出来るのかとか、どの向きにしてあげるのがワンコ的に楽なのかとか、さっぱりだわ。腕が4本欲しいって思ったね。

2013030306

ここな様にも抱っこしてもらったよ

での集合写真チャレンジもあるんだけど・・・まともに撮れてない てんでバラバラ。というか、ゲンハン兄弟はいいんだけど、リク&はるちゃんがねぇ、並べなくって さすが一人っ子組。

この時の写真はacefeel様の方に期待

という訳で、続く

 

 

そうそう、いかなごのくぎ煮、発送はじめました ってなんや業者みたいな言い方やな 

昨日第一弾送ったので、今日あたり届く方がいらっしゃると思います。

予定では本日第二弾というか残り全部、送るつもりですので。

よろしくです(◎´∀`)ノ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/21~

今日は又してもリクコレなんですけど、日付を遡っててなんだかなぁ~な感じ

最近は日が沈む時間が遅くなってきて、会社から帰ってきても若干明るいんだなー。なので、平日散歩でもリクコレ出来るかと思って、頑張って写真撮ってみた。

ではでは、2/21のリクコレ

2013030201

楽天スーパーセールで買ったお洋服の1つです。タグに、GASBAG DOG って書いてあるからそれがブランド名かな? よくわからないんだけど サイズはMサイズでちょうどっぽいかなー。

買う時にサイズ表記が、置寸胴回って感じだから、ピンと来ないんだよね 届いてみたら、想定よりも小さい感じだった

2013030202

激安だった割には生地もしっかりしていていい感じ お腹側がファスナーで全開します。ファスナーについてるスカルがかっこいい ファスナーの裏にも、毛を巻き込まないようにちゃんと布が当ててあります。

2013030203

肩口はちょっと和装っぽい。裾にスカルとGASBAGの刺繍入り。

2013030204

フードが大きくてゆとりがあるので、かぶってもリクがあまり嫌がらなかった ぴったりしたのが嫌なのかな。

2013030205

フードのもふもふのせいで襟元が暖かそうでゴージャスに見えるね。

さぁさぁお散歩行きますよー。

2013030206

まだまだ明るいって思っていたけど、写真を撮る分には暗いみたい

ではではお散歩へ

2013030207

あららぁ~、すっかり暗くなってきてた この日はお天気が悪かったから余計に暗くなっちゃって、思っていたような明るい散歩写真が撮れなかったよ

2013030208

普通に撮ったのはブレブレだったので、フラッシュたいたこの1枚だけがまともに写ってた

平日散歩はまだまだ写真は難しいなぁ。冬っぽいの着せておかないと暖かくなるかなーって思ってちょっと焦ってみたり

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シャンプーして来ました♪

今日からもう3月なんだけど。2月のネタを引きずってたりして(;;;´Д`) それどころか、これからもずっと過去のネタを引きずるんだけどね

先週の土曜日(2/23)、恒例の月に一度のシャンプーに行って来ました って、最近記事がなんでもかんでも遅れ気味になってきてるね

2013030101

お出かけ気分でリクもノリノリで尻尾ピーン って上がってるよ 車でもお一人様で悠々外を見学してるし。

今回のリボンはコチラ

2013030102

ミッキー模様、分かるかなー。茶色いふわふわも可愛い

そうそう、今回はリクは全然リボンを嫌がらないのです。いつもは耳をかきかきして嫌がるから直ぐにとってあげるんだけど、今回は全然大丈夫 まるでついてないみたいに気にしないんですよー。つけてくれた人がすごく上手だったんだろうな

2013030103

ふわさらで超いい匂いです 毛がふわっとしてて手触り最高です

2013030104

かなり私好みのまあるいアンヨ ええわー

2013030105

尻尾の毛、やっぱりぼさぼさやねー。一度サマーカットの時にばっさりカットしたから、次に伸びたら少しはましな毛が生えるかな? って期待したけど、やっぱり元と同じぼさぼさちりちりな状態で伸びてきたねー

2013030106

サロンから戻ったら、ベランダ警備。

実はこれ、置いてます セコムしてた時にたまたま入った箱です。

2013030107

適当だった迷彩布をしっかりかけて、いつでも入れるようにスタンバイしてあるのに、入ってくれないんだー

って撮影してたら・・・

2013030108

リクが様子を見に来た 入っていいよーって思ったけども・・・

2013030109

入らずに、日向ぼっこして終わりだった

この日、この一瞬はすごくいい天気だったから、この時に直ぐにお散歩行けば良かったんだけど、この後リクと一緒にお昼寝しちゃったんだ 次に目が覚めたら、雨降ってたよー

という訳で、土曜日はお散歩に行けずに終わってしまったのでした

リクコレしたい服、溜まってるのになぁ~。

 

 

この記事は予約投稿です

 

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »