土曜日に、やめときゃいいのに、USJへ行ってまいりました。今年最後のハロウィーンホラーナイトを楽しむ為だったんだけど・・・
げぇ~~
人だらけ
園内道いっぱいに人人人人
だから土日はあかんねんなぁ~。
この日の翌日の日曜日(昨日)で今年のハロウィーンホラーナイトは最後となるので、多いだろうなあとは思っていたけど、マジで多すぎ
なごみのクリスマスツリー
まだクリスマスイベント始まってないから夜になっても点灯しないけど、あるだけでも雰囲気アップします
結果で言うなら、アトラクション全然あかんかった
3~5時間待ちって、あなたならどうしますか? 無理でしょー。
しかしいいのだ、目当ては夕方からのホラーナイトだもんねぇ~。と強がりを言ってみる
と言いつつ、お昼の「パレード・デ・カーニバル」も一応見てきました。沿道ももう人だらけでさー、人混みの後ろからなんとか写真撮ってみたよ。
みんなのお目当てはパレードってーのもあるけど、やっぱり一番は、投げられるビーズネックレスかな。
パレードが停止すると、ビーズタイムがくるんだけど、もう大変
TVのCMではもうありったけのビーズネックレスが降ってくる感じだったけど、実際はちょろんちょろ~んなんだよね~
みんな手を伸ばして必死過ぎて怖いぐらい。
それでもたまたま後方に飛んで来たのがあったので、今回は2本ゲット出来ました
上は、ジョーズ(通常版)に並んでいる時に見えた、おそらく建設中のハリーポッターの建物。出来上がるの楽しみですね~
ちなみに、待ち時間75分つーから、まぁいいかって並んだんだけど、結局は2時間並ぶ羽目になったよ
上のお化けの顔のはピンクカフェの「ウーピーパイ・アイスサンド」。普段だったらここのカフェで食べようと思わないんだけど、たまたま空いててハロウィンっぽいのがあったので、思わず食べてしまった
右上のはアミティ・ランディング・レストランの「チキンサンド・セット」。ふっつ~~やね、いつでもあるメニューです
さてさて、そろそろホラーナイトの始まりと行きますか
苦手な人は以下の部分は飛ばして下さいね~
ゾンビゾーン開始場所にはこういうのがありますので、怖い人はそこから先へ行かないようにという警告になってます。
そうそう、バイオハザード、出来んかった
またこのタイラントに会いたかったんだけど、到着した頃には既に整理券配布が終わっていましたのです
流石土曜日、すごい人やね(;´д`)トホホ…
今回はまた動画メインでいきますので、時間がある方はどうぞ
てゆーか気持ち悪い~ってのも中にはあるので、本当にそういうのを見ても平気な方だけどうぞ。
ストリートゾンビショー。検問所にて。
上の写真にあった検問所では、検疫を行ってたり、感染者の確保を行ってる事もあります。
ストリートゾンビショー。ゾンビ隔離中。
検疫官?がゾンビを隔離中。なんだけど、途中でゾンビが暴れて、首がかっくんって落ちたり、お腹から腕が飛び出したりします。
ストリートゾンビショー。ゾンビ隔離中の首かっくん別バージョン。
これは同じショーの動画なんだけど、首かっくんするゾンビさんが違ってるバージョン。こっちのゾンビさんの方が上手だ。
ストリートゾンビショー。SWATのゾンビ確保劇。
前にもあったけど、こちらも恒例のSWATによるゾンビ確保劇で~す。毎回思うんだけど、たいていゾンビに逃げられる~( ´艸`)プププ
ストリートゾンビショー。吊られ男に群がるゾンビ。
恒例?の吊されているお兄さんがゾンビに食べられている所です。
ゾンビストリートゾンビショー。捕まったSWATがゾンビに食べられている所なんだけど、かなりキモイですので、要注意
食べられているSWATは人形ですが、リアルで気持ち悪いです
ゾンビモブ。ジュラシックパークにて。
ゾンビモブ、初めてジュラシックパークでやってるの見たよ。でも、ここでは音楽が鳴らなくて、遠くから聞こえてくる音楽に合わせて踊ってた
ステージ上とは違って目の前でたくさんのゾンビが踊ってくれて良かったぁ~
ゾンビモブ。ステージにて。
こちらは恒例のニューヨークエリアにあるステージの上でのゾンビモブ。最初ゾンビ少なくて寂しいなぁって思ったけど、途中から増えた。でも、プラチナナイトの時の方がゾンビ多いのかな?
しつこく続いたゾンビネタにお付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m
明日からはリクコレで~す
それと、もうすぐお台場オフ会ですね~
楽しみだ
この記事は予約投稿です。