ゲームにはまってます
最近ブログがちょっとアレなのはですね、空いた時間にゲームをしているからで(;;;´Д`)
今日はちょこっと、なんのゲームなのかご紹介(◎´∀`)ノ
とは言え、皆さん全く1mmも興味ない系だと思いますので、今日のブログはスルーで構いませんので
以前にもゲームの記事を何回かに渡って書いた事があるんだけど。その時の記事はカテゴリーのゲームで見てもらったらあります。その時にはまっていたのがシムズ2ってゲーム。
そして今回は、シムズ3でございますヽ(´▽`)/ って成長無いな、私、2から3になっただけだよ ちなみにPCゲームです
もうとっくの昔に発売されていたゲームで、今年はシムズ4が出たりするんですけどね、今更ながらにシムズ3って(;;;´Д`)
どんなゲームかというと、まぁ人生ゲームみたいなもんかな? 主人公の願望を叶えてあげつつ充実した人生を送らせてあげるって感じ。
プレイ中だった家族 (何故過去形かは後ほど)
ご主人のゲンブさんと奥さんのカグヤさんとお子さんのスザク君。スザク君だけカメラ目線だ 名前聞いて、「あ?」って思う人も居るかもだけど、まぁ居ない率の方が高いかな
それと、ペットのネコニャンのイグニスちゃん(左)。もう一匹スノーホワイトちゃん(右)を飼っていたんだけど、寿命が来て、『シニ ガミ(←死神なんだけど、カタカナで姓名に区切って表示されます)』さんに連れて行かれてしまいました うわ~ん、もっと一緒に居たかったよ~
基本的にフリーウィル(自由行動)で放置して、何かさせたい場合は指示するようにするんだけど。
カグヤさんはプールが大好き。放っておくと空き時間にはずっと泳いでジャンプして、って気ままに遊んでたよ~。
でもそれが災いして・・・
まさかの自宅プールで溺死 シニちゃん来ちゃってるよ~
有無を言わせずあの世行きとなりました
てゆーかさ、溺れちゃうまでプールで泳ぎ続けるってどうなの
自分で加減しろよ~
ゲンブさんはちょっと大人げない性格なんだよねぇ。息子のスザク君相手に本気のTVゲーム対決で勝って大喜びしてるし 同居人のヴァンパイアさんが呆れた顔で見てるよ
左端ではイグニスちゃんがキャットタワーで爪研ぎ~ 仕草が可愛いのだ~
まぁ奥さんに先立たれちゃったけど、息子と頑張って生きて行けよ~。
って所で、私の密かなお楽しみはコチラ
左のは『呪われたノーム人形』なんだけど、設置しておくと幽霊が出るのですヽ(´▽`)/ それが見たくてさぁ~、ワクワクしながら幽霊出てくるの待っちゃったよ。ちなみにノーム人形は勝手に移動して勝手に配置が変わります 鬼ごっこしてるみたいで面白いね
ネコニャンにウマに人にワンコに、幽霊も多彩だね~ 私は見てて楽しいんだけど、幽霊が出てくるとみんな嫌がって寝てても起きたりするから、生活するにはあんまりよくないのかもだけど
天寿を全うしたり不慮の事故で死んだりすると、必ずシニちゃんが迎えに来ます。死にたくないと嘆願したり、満足してたらガッツリとシニちゃんと握手してあの世へ行ったりと様々。
充実した人生だった人はお墓が大きくて、志半ばだった人は右下の画像の真ん中のちっこい墓石になったりするんだけど。
その墓石(屋外)または骨壺(屋内)に設置しておくと、幽霊になって戻ってきてくれま~す フリーの幽霊と同じで操作は出来ないから好き勝手に行動して行くんだけどね。勝手にTV見たり寝たりお風呂に入ったりご飯を食べたり。
で、ある時
『神々の食事』っていう特殊料理を調理して置いてたら、幽霊が食べたよ~ そして生き返りました
生きている人が食べると若返るけど、幽霊が食べると生き返るというありがたい食事。
楽しい幽霊ライフヽ(´▽`)/ これからも観察して楽しみたいなぁ~
って思っていたのに、激バグった
スザク君が成長できなくなっちゃって、そこに居てるのに家族の一覧からも消えちゃうし、「お誕生日です」って出る度に動作がおかしくなってしまったのですよー 幽霊で遊び過ぎたか
いずれスザク君が成長したら結婚して子供作って、家族の系譜をずっと伸ばしていこう、子々孫々まで~、とか思っていたのに、非常に残念でございます
色々試してみたけど、復旧せず
という訳で、違う家族、始めました
まだやってなかった、『魔法使いプレイ』でもしてみようかと。
右側の料理してる人が魔法使い見習い。一人だと家の事とか大変なので、ルームメイト兼雑用係に左の人。上のは壊れた洗面台を早速修理させられている所でございます
最初から『魔法使い』として作ったので、放っておいても真夜中だろうが家の外だろうが勝手に魔法の練習をしてスキルを伸ばしていってくれます ついでに錬金術を学んだり。こっちは指示しないと学ばないんだけどね。
魔法使いだから移動はほうきだよー ジェット噴射っぽいんだけど、巨大おならっぽくも見えなくもない
そして、使い魔にネコニャン ハニーちゃん女の子です、まだ子猫なの、可愛い~
ちっこいくせに一生懸命爪研ぎしてるんだよ~
しかしですね、魔法使いってろくでもないです。というのも・・・
人をカエルにしたり、呪いをかけて幽霊を呼び出したり、凍り付かせたり、それを炎で攻撃して溶かして焦がしたり
魔法使いってこんなんか って非常に疑問に思うんだけど、一流の魔法使いになるまで彼には頑張ってもらいますよ~
魔法対決とかしてみたいし。
という所で、今度はバグらないように、あんまり無茶な幽霊遊びとかしないで、ひっそりと遊んでいきたいと思います
最後までお付き合い下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m
この記事は予約投稿です。
« リクの歯磨き | トップページ | リクコレ ~1/5~ »
PCゲーム、全然しないから、
シムズっていうのも、初めて聞いたよ☆
記事、全部読みましたよぉ~~~
で、すみこさんが、
めっちゃ楽しんでる感じが
良く分かった~!!
ママ、泳ぎすぎて溺死って・・・
意味分からん・・・(´,_ゝ`)プッ
魔法使いを育てるヤツ、いいね~
ホウキがジェットエンジン的・・・
( ´艸`)プププ
お風邪、早く治りますように・・・
投稿: オリーブ | 2014年1月22日 (水) 08時14分
こんにちは。モモパパです。
僕もゲームはしますけどPCゲームはしないな~。
もっぱらプレイステーションばかり。
しかも車のレースばかりです。
グランツーリズモシリーズがお気に入りです^^。
投稿: モモのパパ | 2014年1月22日 (水) 08時36分
昔は、寝る時間を惜しんでゲームで
遊んでいたけど、この頃はホントに
遊ばなくなりました。
理由は、目が悪くなったせいかな・・・
すみこさんも、目が疲れるから
程々にね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年1月22日 (水) 13時10分
私、ゲームって下手くそで、すぐやる気なくなっちゃうんです。
まぁ、若い頃のことだけど。
このゲーム、すみこさんの解説がうまいせいか、
ちょっと面白そうですね。
ガッツリとシニちゃんと握手( ^ω^)おっおっおっ
投稿: マルタ | 2014年1月22日 (水) 21時52分
楽しい幽霊ライフ??

それ楽しいの?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ごめん・・・全然楽しさは分かんないんだけど(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
カエルのとこだけガッツリ食い付いた( ´艸`)プププ
私は携帯ゲームばっかだし、ジャンルも全然違うけど・・・
なんだろ?ストーリー性のある物とか
人物背景がしっかりしてると、すっごく入り込んじゃって
すっかりハマっちゃって・・・困ってます
投稿: まっきー | 2014年1月22日 (水) 22時09分
最後まで読んだよ~
でも・・・わからん!
プールで泳ぐのって止められへんの?
幽霊楽しい???
すみこさん、真剣にやってそうで想像したらおもろかった(・∀・)ニヤニヤ
投稿: ピンタワちゃん | 2014年1月22日 (水) 23時39分
シムズ。。。前にはまってたの知ってるよ~(笑)
DSのシムズとは 全く違うね~~~
PCのゲームだから わかんないけど
私も嫌いじゃないよ
でも もっと リアルがいいな
もう 超ふつうの家庭で
ご近所トラブルとか 旦那の浮気とか
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
・・・それって おもしろくないか・・・(笑)
神々の食事ーーーーっ
若返る&生き返るーーーーっ
その食事のレシピがほしいっっ
投稿: まろんごぅ | 2014年1月23日 (木) 12時27分
すみこさん~こんにちはです
さかのぼってコメント入れちゃいます
ゲーム
私は全然しないけど
これまた
すみこさんが記事にしたゲームとは
全然違うけど
娘っ子もちろん素人で出したやつだよ
ゲームのキャラ作ったことあって
ちょっと見たけど
動くのがおもろかった
あんまり関係ないコメでごめん
投稿: ここな | 2014年1月25日 (土) 16時15分