フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

ボンバーリク

シャンプーして来た日、撮影練習と綺麗な状態の記録を兼ねて、バシバシいっぱい夜に写真を撮りました

2014022801
2014022801 posted by (C)すみこ

ふわふわ~、さらさら~。そしていい匂い~ 匂いをお届け出来ないのは残念だわ。最初の頃だけなんですよー。あっと言う間に河川敷散歩でクサオに変身しちゃうからな

2014022802
2014022802 posted by (C)すみこ

「どや

2014022803
2014022803 posted by (C)すみこ

胸毛ボンバーやねぇ~ てか、こうして見ると足が毛に埋もれとる

よくゆーやん、ダックスは「お座り」してるのか「伏せ」してるのかわからん、って。そういう感じ出てるなぁ~。

2014022804
2014022804 posted by (C)すみこ

「俺に惚れるなよ( ̄ー+ ̄)」

2014022805
2014022805 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー デルモ報酬のおやつ効果絶大 目線はおやつに釘付け (´,_ゝ`)プッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

マウス壊れるの巻

今日から東京旅行記はいったんお休み。

今までずっとパソコン使ってきた訳だけど、初めてマウスが壊れました

右クリックだけがきかなくなったんですよ。でもそもそもその前から、なんとなくマウス自体の反応が鈍いなとは思っていたんだけど。

右クリックないまま暫く使っていたけど、やっぱり超不便

ところで私はSONY信者です。パソコンもデジカメもSONY。ウォークマンもスマホもSONYなり。そう言えばミニコンポもそうだし、お風呂で聞くシャワーCDなるラジオもSONYです。

なので、当然マウスもSONYのを買うべく見たんだけど・・・

ご存じですかね、SONYがパソコン事業から撤退したのって そのせいなのか、SONY製マウス、売ってなかった

SONY STYLE で販売されてるマウス、全部エレコム社製やった

ので、買いました。

Bluetooth ワイヤレス5ボタン BlueLEDマウス Mサイズ

SONY STYLE で売ってるんやから使えるんやろー。っていう単純な選択でもあるんだけど。

普通のUSBの有線か無線のやっすいのを検討したけど、USB式のはUSBポートがふさがっちゃうのであかんなぁと。なので、初、ブルートゥース。今まで便利そうだけど使った事がなかったんだ

てか、ブルートゥースって意味ほとんど分かってなかったんだけど なんじゃらほい? って思った方はウェブで検索検索

2014022701
2014022701 posted by (C)すみこ

左のが壊れたマウス。パソコンに付属していたマウスです。つるんとして超シンプル。

右のが買ったエレコムのマウス。かなり立体的。これがまた握りやすいんだ 手に超フィット

2014022702
2014022702 posted by (C)すみこ

横から見た感じ、厚みの違いが分かるよね。

思いがけず壊れちゃったけど、新しいマウス、使い心地がすごくいいので、これはこれで有りかなって思ってます

ところで買ったのは、ヨドバシカメラの通販でです。なんでって、送料無料だし、何より夜に思い立って注文しても、翌日にはちゃんと届くからなのですねー。早く欲しい時には最適。

急ぎの時には大変便利でございます

SONY信者やゆーときながら、SONY STYLEで買ってないんかい~、ですな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

東京旅行 ~浅草花やしき~

昨日に引き続き、本日も東京旅行記で~す

秋葉原のガンダムカフェから向かったのは、浅草にある浅草花やしき。名前は聞いた事があったんだけど、どんな所かはイマイチ分かってなかったんだけど。

2014022601
2014022601 posted by (C)すみこ

見えてきて、「あ、やっちまったか」的な嫌な予感が。だって、遊園地やんなぁ、でもさ、このパッと見た感じ、すっごい外した感あらへん?

2014022602
2014022602 posted by (C)すみこ

あぁ~、昭和の香りっぽい~。っていうかそれ以上か。160周年らしいね。

前日は雪の影響で臨時休園してたけど、この日は開いてた。けど中に入ったら雪の塊があちこちにドーン、って。相当雪が積もってたんだろうなぁ。雪かきありがとうございます、って感じ。

んで、取り敢えず入園券買って、中に入ってから一日フリーパス買って、さぁて何に乗る? とかゆーてる間に、もう園の反対側に着いた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

所要時間、5分ほどやで~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

建物見た瞬間に感じた嫌な予感、的中って感じ。てか、まさかこんなに狭いとはって、○|_| ̄ =3 ズコー ってなったよ

地元の皆さんの愛される遊園地ってポジションなんかな。

取り敢えず、せっかくフリーパスも買ったからには満喫すべし

2014022603
2014022603 posted by (C)すみこ

ディスク・オー。左右に揺さぶられながら目が回るほどの大回転。って書いてあったけど、回るほどじゃなくて、めっちゃ目が回ったがなー 目、開けてられへんかった もうちょっと長く回ってたらマジでピンチやったかもしれん

スリラー・カー。西洋風お化け屋敷。乗り物に乗って運ばれるんだけど、写真は入口に居たナース幽霊?おそらくバレンタインの名残でに大すき、なのだと。乗り物が大人二人で乗る想定してないのか、めっちゃ狭くてお尻ぎゅうぎゅうでワロタ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 肝心のお化け屋敷は笑い転げていたので何が居たのか全然見てませんが

ゴーストの館。洋館の一室風の部屋に入って椅子に座ってヘッドフォンをして体験する音響ホラー。ヘッドフォンのせいで耳元で囁かれているような恐怖。のはずだけど、室内意外と明るかったので怖くなかった。ジョイポリスの蒼の間を経験していたので、あれに比べたらなんともなかったっす

3Dシアター立体キネマ館。3Dメガネをかけて見るんだけど、取り敢えず入ったけどやってたのゲゲゲの鬼太郎のレース物だった。子供が見るにはいいけど、大の大人が真剣に見る物では・・・

2014022604
2014022604 posted by (C)すみこ

これはお化け屋敷などがある建物の屋上にあったブラ坊神社。せっかくなので見に行ってみた。屋上めっちゃ雪が残ってるっつーか、雪解け水が流れなくて激水たまり でも根性で願い事を書いた紙を結んできました。「家族の健康」って書こうとして、「家旅の健康」って最初書いちゃって書き直したなんて事は、内緒だ

2014022605
2014022605 posted by (C)すみこ

ところで、花やしきからスカイツリーがよく見えました 今回は行ってないんだけど、こんだけバッチリ見えたら十分かな。

2014022606
2014022606 posted by (C)すみこ

スカイシップ。空飛ぶ海賊船に乗って園内周遊出来る乗り物。マジで園内周遊です。乗りながら色々撮影出来たから、それなりに景色を見渡すにはいい感じかも。

メリーゴーランド。これは終日運休だったので乗ってないです。屋根の上にすっごい雪が残ってるねー。そばを通ったら雪解け水がぼたぼた落ちてたから、そりゃ運転出来んわな。

これなんだろ、名前花やしきのHP見たけどわかんなかった 乗ってないです。乗って乗れない事はないだろうけど、おそらく大の大人二人が乗る物では。というのも、きっとまた西洋風お化け屋敷のように、お尻がぎゅうぎゅうであかんっぽい雰囲気やってん。

Beeタワー。これも終日運休だった。ちょっと乗りたかったんだよねー。上空45mからの眺めは最高、浅草の街並みが一望出来る。らしかったんだけど。

2014022607
2014022607 posted by (C)すみこ

ヘリコプター。自分でペダルをこがないと前へ進まないっつーシステム。地上7.5mからヘリコプターでのんびり空中散歩。ってあったけど、のんびりちゃうでー。普通に体力ない私は、普通に疲れました

リトルスター。可愛いお星様に惑わされちゃダメ!いったん動き出したらどっちに回転するか分からないとにかくよく回るアトラクション。ってあったけど、まさにその通り めっちゃ大回転したー んで大回転する時、逆さまになった私の全体重が安全ベルト一本にかかる訳だけど、私のこの体重に耐えられるのかが非常に気になって気になって、違う意味で超スリリングだったー 旅先でアトラクションから落下して死亡とか嫌やー ってすごい思ってん・・・

ローラーコースター。今年還暦を迎えた、走り続けて60歳なんだって、すごいねー 日本で一番古いローラーコースターだったかな。最初は運休してたんだけど、途中から動き出したのでいそいそ乗ってきました 民家すれすれ、とかが売りらしいけど、乗ってあっという間に終わったので、何が何やらわからんかった

2014022608
2014022608 posted by (C)すみこ

スペースショット。左側の黄色い高いのです。地上60mまで一気に上がり、すぐさま急降下という絶叫マシン。これ、良かったですよー 実は二回乗ったんだけど、一回目は丁度浅草寺の方角だったので、めっちゃよく見えて上からの景色に感動した

ビックリハウス。何かよくわかってなくて入ったんだけど、入ってシートに着席。シートはちょっと揺れてるだけなんだろうけど、周りの建物が大回転を始めて、まるで自分がぐるぐる回っているような錯覚に そして、酔った 無理無理無理 可愛らしいの看板に騙された感じ

ステージでなんかショーしてた。詳細不明

後、写真撮ってなかったんだけど、普通のウォークスルータイプのお化け屋敷も入ったよ。怖いっていうか、すっごい暗くてさ。進む目印が見えにくくて先へ進む方向を何度か見失って壁をべたべた触りまくったり、何かのお化けも居たみたいだけどそれもほぼ見えないという(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ある意味怖いけど、お化け屋敷的な怖さはなかったかな

2014022609
2014022609 posted by (C)すみこ

花やしきの真ん中にあった小さな滝。上の写真だけ見ると、風情ある観光地へ来たみたい

何だかんだで元は取ったぞー

フリーパス買ったからアレコレ乗ったけど、買ってなかったら多分ほとんどのアトラクション、敢えて行かなかったかも

行って見なけりゃ分からない事ってあるよね~。

花やしきを出ると、可愛い郵便ポストが

2014022610
2014022610 posted by (C)すみこ

パンダだ~ お金を入れたら動くパンダカーのデザインになってます。園内にそういえばあったなぁ。花やしきと言えばパンダカー、っていう浅草新名物、らしいです。

そう言えば花やしき関連のお土産、一つも買ってない・・・

 

さてさて、そのうち続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

東京旅行 ~ガンダムカフェ~

今日から東京旅行記で~す だけど連続してやるんじゃなくて、ぼちぼち間に他のネタ挟みながらやって行こうと思ってますので なんてゆーかさ、連続でやり過ぎると普通の旅行記じゃないので、みんなついて来れないっぽいんだ

2/16-17で東京へ行ってまいりました

新幹線の車窓より

2014022501
2014022501 posted by (C)すみこ

 ってびくらこいたー。14日に降っていたのは当然知っていたんだけど、まさか線路にこれだけの雪が残ってるとは思ってもいなかったよ。記録的な大雪だったっていうもんね、よっぽどやったんやねぇ。新幹線、動いてくれててよかったよ。

そんなこんなで行って来たのはタイトルで既にネタバレしているけど、コチラ

ガンダムカフェ

2014022502
2014022502 posted by (C)すみこ

行って来たのは秋葉原店です。

最初にお店を発見してふと見たら、なんか店の前ら辺に行列が出来てるんですよ。「えまさかガンダムカフェって行列が出来るほど人気なんか」って焦ったんだけど、よく見るとガンダムカフェのお隣のAKB48カフェが長蛇の列になっておりました

ですよね~。嫌だわ私ったら、何でも自分オタク基準で物事考えちゃうから・・・

2014022503
2014022503 posted by (C)すみこ

お店の看板見ただけで、まだ入ってないのに、テンション上げ上げ~

2014022504
2014022504 posted by (C)すみこ

宇宙空間バックにガンダムが立ってた 

店内は白と黒を基調にして宇宙船の中っていうか、そういうイメージになってるっぽい。写真の左側にもフロアがあって、そちらにはちらほらとお客さんが。この写真を撮ってる時は空いてたんだけど、だんだんお昼が近くなってくるとお客さん増えて来たよ。

2014022505
2014022505 posted by (C)すみこ

『シャア・アズナブルのパイロットランチ』。ハンバーグとサラダスパゲティと、写真は載せてないけどガーリックトーストもついてます。【ガーリックトーストは基本量が倍になりました】ってメニューに書いてあって、やっぱシャアやもんな、倍やな って妙に納得。そしてその通りに、ガーリックトースト2つついてた。

2014022506
2014022506 posted by (C)すみこ

『シャアザク・ライス』。【ルウム戦役で戦艦5隻を沈めたその味をご堪能下さい】ってメニューに。どんな味やねん~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2014022507
2014022507 posted by (C)すみこ

『ハロラテ』。ハロの顔が描いてあるの、勿体なくて飲めない~、って言いつつ飲んだけど

2014022508
2014022508 posted by (C)すみこ

『ハロのデザート・ピッツァ』。リンゴやったかな? って既に曖昧って ガッツリ食べた後だったけど、デザートは別腹です

 

実は、東京駅にもガンダムカフェあります

2014022509
2014022509 posted by (C)すみこ

食事は秋葉原店でしたんだけど、お土産買ったのは東京駅で。買い物には便利。でも規模は秋葉原店に比べると小さいので、お土産物も品数が少なかったのと、買いたかったのが東京駅店には置いてなかったという罠が

荷物になるから、なんて言わずに、見かけた時には必ず買っておきましょう

 

お土産。

2014022510
2014022510 posted by (C)すみこ

この壺はいいものだあー、の、マ・クベの壺(型)楊枝入れ。このセリフとかマ・クベとか、分かる人にしか分からないマニアックアイテム。

2014022511
2014022511 posted by (C)すみこ

実物こんな感じ。比較対象リク。楊枝入れのくせに存在感ありあり。勿体ないから使わないで箱に入れてしまっておくけど。ホントはちゃんと飾りたいんだけどな~、コレクション棚がごちゃごちゃしてきて、飾る余地がないのだ

2014022512
2014022512 posted by (C)すみこ

ハロクランチチョコ。ハロの形をした可愛い缶が欲しくて買った。可愛い~ 中身は普通のクランチチョコです。

最初リクはこの缶を鼻で押して押して転がして大変だったけど、おやつを見せたらビシッとデルモポーズ 報酬をちらつかせると結構撮影楽だなぁ

2014022513
2014022513 posted by (C)すみこ

ハロドラ、抹茶小倉クリームと小倉クリーム。これは現地で食べちゃった 食べる前に忘れず撮影

 

ガンダムカフェ、料理もデザート類も、見た目は如何にもオタクっぽいんだけど、味は普通に美味しかったです 値段も意外とリーズナブルかもって思った。

堪能したと言えば堪能したんだけど、今度はディナータイムに行きたいな ランチタイムには扱ってないメニューやアルコール飲料などがあるのです

行けたらリベンジ確定っぽい

 

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/22~

さてさて、本日はリクコレで~す。

シャンプーした日はお散歩に連れて行きたくない気がするけど、やっぱり休日のお散歩は外せないかな。っていうんで、土曜日、シャンプーから帰ってから行って来ました。

ではでは、2/22のリクコレ

2014022401
2014022401 posted by (C)すみこ

旅行記まだしてないんだけど、東京旅行で買って来たお洋服です。浅草ってめちゃ入ってるので、なるほど行ったんかい、ってバレわかりっつー。

サイズは3号サイズで、ゆとり有り ダックスサイズってのがなかったので着た感じ心配していたんだけど、大丈夫そう。

ちなみに、中に着せて行ったお洋服についてはよければコチラをご覧下さい。mimoのつなぎです。acefeel様にいただいたお洋服なんです

2014022402
2014022402 posted by (C)すみこ

背中側は派手っぽいけど、前は普通の黒いおパンツ様です。

2014022403
2014022403 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ

土曜日はどんよりとお天気悪くて いい写真全然撮れなかったぁ~

2014022404
2014022404 posted by (C)すみこ

右上の写真、前足の飾り毛ばっさりカット具合がよく分かるかな? スッキリしたわー

2014022405
2014022405 posted by (C)すみこ

いかにデジイチと言えど、素人撮影ではやはり曇り空の下では全くいいの撮れませんでした

太陽がないってこんなにも写真が見栄えしないもんなんですね。

2014022406
2014022406 posted by (C)すみこ

お散歩行ってあげなくちゃ、って思って行った訳だけど、リク的にはシャンプー帰りで疲れていたのか、気分が全然乗らなかった模様。

なので、階段休憩して、歩いて、また階段休憩して、でその後直ぐに引き返してあっと言う間にお散歩終了。

家に帰ったらリクはばたんきゅ~

リクちゃん、お疲れ様。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

昨日はリクのシャンプーデー

昨日は恒例の月に一度のリクのシャンプーデーでした

車でGOGO

2014022301
2014022301 posted by (C)すみこ

大分お一人様で車内を満喫出来るようになって来たなぁ。小さい頃は車に乗ったらガタブルハァハァして大変だったんだけど。そういうのも、何度も乗っていく内に収まってくるものですね。

そして、今回のリボンはコチラ

2014022302
2014022302 posted by (C)すみこ

ぶれてる ミッキーかと思ったけど、リボンついてるからミニーちゃんかな。

んでこのリボン、なんか見た気がすると思って、リボンコレクションBOX開けて探してみたら、同じ黄色のリボンで、真ん中がミニーちゃんじゃなくてファーがついてるの持ってた 好みって変わらないから、どうしても似たようなのチョイスしちゃうんだなぁ~。

仕上がりはコチラ

2014022303
2014022303 posted by (C)すみこ

デルモ、非協力的

今回は、前足の飾り毛・お腹・お尻をスッキリカットしてもらいました。ボンバーなのはいいんだけど、やっぱりもさもさ過ぎて邪魔になってきて・・・

2014022304
2014022304 posted by (C)すみこ

恒例の前足後ろ足チェック。だからデルモ、非協力的過ぎだってば

今回の一押しお気に入りは、コチラ

2014022305
2014022305 posted by (C)すみこ

丸いお尻 なんかタワシっぽいけど、このフォルムめちゃ気に入った

2014022306
2014022306 posted by (C)すみこ

お腹すっきりんこ。いつもより多めにスッキリバリカンで地肌露出多めにしてもらいました。

いつもおっぴろげ~、を大公開してるから今更だけど、一応リクの大事な部分は隠しておいたよ

2014022307
2014022307 posted by (C)すみこ

めっちゃわかりにくいけど、前足の飾り毛もばっさりカット

この部分は、お散歩でもなんかゴミをつけたり、足を洗ったらびしゃびしゃになって乾かしにくかったりしてたので、スッキリして良かったかな。

それにしても、シャンプー後の披露写真なのに、どれもこれもイケテナイショットばかりだ

服を着せると固まるけど、マッパじゃポーズは出来んらしい。それと、デルモ報酬を用意しておかないと全く協力する気がないらしい ちゃんとおやつ用意してから撮影したらよかったな・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ボールで遊ぼうよ♪

さぁ寝るぞ~、って布団を敷いたらば・・・

2014022201
2014022201 posted by (C)すみこ

いそいそとボールを運んで来たリク ボールを運んでくるなんて珍しく可愛い遊びのお誘いだけど、タイミング非常に悪し。

いやいやいやいや、私はもう寝るねんて。

2014022202
2014022202 posted by (C)すみこ

知らないふりをして観察してたら、じーーとボールに視線を向けて、待機。

ホントはそのボール、とって欲しいんだよね。その気持ちはすごーーく分かるんだけど

2014022203
2014022203 posted by (C)すみこ

結局そのままの体勢でごろんとしてたリクは、私が布団に入った後、そのまま寝ちゃいましたとさ

足元の布団に乗られると重いんだけど・・・って私はなんだかなかなか寝付けなかったんだけども

それにしても、耳にリボンがついてるから超ストックネタだって分かるよね~

ちなみに今日、リクのシャンプーデーです。仕上がりは明日の記事にて。お楽しみに~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シムズ3 ペットライフ

 またゲーム ですよね~

せっせと予約投稿してたんだけど、リクネタが枯渇しそうになっていたので、撮りためたゲーム画像を使ってみたという訳なのです

魔法使いの劇的ビフォーアフターの前に、ペットライフの様子をちょこっとご紹介。

2014022101
2014022101 posted by (C)すみこ

猫のハニーちゃんとアレックス君の間に、二匹の子猫が生まれました~ しかもちょうど男の子タイガー君と女の子サニーちゃん。子猫の動きって超萌え~

そして子犬だったスノーちゃんも。

2014022102
2014022102 posted by (C)すみこ

立派な成犬になりました 大人になったから芸を教えてみたり。お座り練習中。この後バッチリ習得したよ

2014022103
2014022103 posted by (C)すみこ

大人になったらお散歩にも連れて行けるようになったよ 同居人はいい人やなぁ。連れて行きたいって願望出てたからお願いしてみた。そしてちゃんとドッグパークまで無事にお散歩してから帰って来たよ

2014022104
2014022104 posted by (C)すみこ

魔法使いは飼い主のくせに滅多にそういう願望出ないんだけど、珍しく出たのでお散歩に行かせてみた。んだけど、ふと見たら、スノーちゃんが一人で道を走って帰って来てるしΣ(゚д゚;) なんでや って思ったら、魔法使いだけ先に掃除機で家に帰って来てやんの`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

こら~(`Д´) ちゃんと連れて帰ってこんか~い\(*`∧´)/ 魔法使いは一応『動物好き』なはずなんだけど、若干面倒見は悪い・・・

2014022105
2014022105 posted by (C)すみこ

同居人は放っておいてもちゃんとスノーちゃんお風呂に入れてくれてた ついでにお手も教えてもらったりなんかして。

そんな風に愛情を注がれたスノーちゃんの目下の敵は、「郵便配達人」。敷地に入ってくると、爆吠えして追いかけ倒します あれ? なんでこんな攻撃的な性格になっちゃたんだろ? 性格は褒めたり叱ったりして矯正出来るんだけど、面白いからそのままですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

2014022106
2014022106 posted by (C)すみこ

そんなスノーちゃんも家族とは仲良し。子猫ちゃんと並んでご飯食べたり。狩りの話で盛り上がってみたり。「私、この前ハムスターつかまえたわよ」みたいな?

右下はデカイベッドで寝てる子猫ちゃんなんだけど、残念だけど複数添い寝的なのないんだよね~。こういう時は親と一緒に子猫が寝ている、っていう風景見たかったんだけどな。

そんな楽しいペットライフだったんだけど、ついに来るべき時が

2014022107
2014022107 posted by (C)すみこ

ダンダンダダダンダダダン みたいな音楽が鳴り響いたら、それはシニちゃんがお迎えに来た合図 うわー、来ちゃったー

お誕生日まで後○日です、って若い頃は出るんだけど、老齢期に入ると老齢○日目って表示に変わっちゃうので、いつその時が来るのかわからないんですよ

シニちゃん、すっごく大事そうに抱っこしてくれて、その後オモチャで遊んで、それをぽーいと放り上げたらそのオモチャを追いかけて、旅立って行ってしまいました

そして更に・・・

2014022108
2014022108 posted by (C)すみこ

ハニーちゃんにもお迎えが

ゲーム内の話だけど、やっぱりお別れはショック

アレックス君はすっごい寂しがり屋で、そのくせペット同士で全然絡まない子だったので、ちゃんと相手してあげないと「寂しい~」って顔がしょんぼりしてたなぁ。そうなると慌てて遊んであげたっけ。

ハニーちゃんはとにかく狩りが大好きで、いっつも家の庭で獲物を探しては、大格闘してレアな小動物捕まえてきてくれたっけ。たまにアレックス君に遊んで飛びかかってプロレスもどきして遊んでる姿は微笑ましかったけど。

もう、そんな姿も見れないんだね

たかがゲーム、されどゲーム。ゲーム内だけどペットとのお別れはちょっと寂しくておセンチになってしまったのでした。

次にゲームネタする時は魔法使いネタで明るく行こうと思ってまっす

 

 

この記事は予約投稿です。

 

撮影練習その2

今日は再び、デジイチ撮影練習の写真を。

ホントはその1とその2で連続するつもりだったのに、リクコレ挟んだので記事の並びがなんだか変な感じになっちゃったね

今回使う写真は、標準レンズを使ってのズーム撮影。

お散歩中にリクを撮るのに、ズームしないんだよね~。なので、家でじっくりズームしてみた。

2014022001
2014022001 posted by (C)すみこ

リクがぼーーーっとしてたので、ズーーーム

( ^ω^)おっおっおっ カメラのおかげでいつもより格好良く見えるかもしれん

撮影されてる事に気付いたリク

2014022002
2014022002 posted by (C)すみこ

「俺、イケメ~ン

って思ってそうな顔やね( ´艸`)プププ

2014022003
2014022003 posted by (C)すみこ

上の写真は、「遊べよ~」って「ウルゥ、グルルゥ」って唸っている時の顔を激写

更にズーーーム

2014022004
2014022004 posted by (C)すみこ

目つき鋭いでしょ~ リクの遊んで~の誘い方は可愛げがないんだよね

室内撮りでも色々やってみたら、いつもと違った写真が撮れて楽しい

それにしても、リク、ボンバーやなぁ( ´艸`)プププ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/15~

本日はリクコレで~す

先週の土曜日、雪の日の翌日だし、お天気悪そうだし、絶対お散歩行けないだろうな、なんて思ってたんだけど、行けたんですよねー。

行けないつもりだったから、リクコレ分想定しないで予約記事仕込んじゃってるよ なので、記事が時系列バラバラだ まぁ、いつもの事だけどね

ではでは、2/15のリクコレ

2014021901
2014021901 posted by (C)すみこ

銀座ダックスダックスのセーラーカラージャケットです。サイズはMサイズだったはず。ゆとり有り

昔東京旅行へ行った時に買ってきたアウトレットセール品で、買ったままで着せてなかったのだ。サンプル品で汚れていたから一度洗濯してその後タンスにしまい込んでいて結構しわしわ

2014021902
2014021902 posted by (C)すみこ

中のコーディネートはこんな感じ。タートルネックシャツつなぎでセットアップ。(つなぎもタンスに押し込んでたからしわしわだ

2014021903
2014021903 posted by (C)すみこ

ピンクのセーラーカラーが可愛いねー 腰の所の銀座ダックスダックスのマークもいいな。このダックス見ると、銀座ダックスダックスだなーって気がする

2014021904
2014021904 posted by (C)すみこ

雪だるま、まだ溶けずに残っていた。かなりスリムになって顔は全部落ちちゃってたけどね。

2014021905
2014021905 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ

2014021906
2014021906 posted by (C)すみこ

お散歩行けた事は行けたんだけど、曇ってるし、時々パラパラって雨が降るし

2014021907
2014021907 posted by (C)すみこ

それにめっちゃ風が強くて、リクも思わず目を閉じちゃうぐらい

2014021908
2014021908 posted by (C)すみこ

寒かったねー それに、やんだと思ったらパラパラって なので、結局直ぐにお散歩切り上げて帰りましたとさ。

休日にお天気散歩出来なかったら寂しいわー

 

 

この記事は予約投稿です。

撮影練習その1

気分が乗っている時に、ガンガン予約投稿して記事を仕込んじゃうのが私のやり方 逆に気分が乗らないと、前日に翌日の記事を仕込むというきりきり舞いパターンも発生するけど  うん、なんか、急にやる気スイッチ入ったんだ。なので、さくっとストックネタ消費。

 

室内でもリクをデルモにしてデジイチ撮影練習する日もあります。

今回は『露出』について。まぁザックリ言うと、明るさ、みたいな。(ザックリ言いすぎ

まずは何もいじらず普通に撮影

2014021801
2014021801 posted by (C)すみこ

デルモ場所悪いな でもカメラ構えたらそそくさとハウスに入っちゃったんだもん

次は、露出をMAXまで上げてみた

2014021802
2014021802 posted by (C)すみこ

しろ~くなっちゃった。リクの表情が判別出来るから、暗いなぁ~って時に加減して使えばちゃんと撮れるかな。

次は露出をMAXまで下げてみた

2014021803
2014021803 posted by (C)すみこ

暗いし 何かの物体が居るとしか分からないし~。明るすぎる場所で撮影するのに露出を下げて撮るって事?

ちょっと、私には適宜判断して使いこなすのは難しいかも・・・

 

ろくでもない写真ばかりだったので、最後にまともなリクを。

2014021804
2014021804 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー たまに自分のツボにはまる写真が撮れると、超嬉しくなります

ただ、背景がぐしゃぐしゃ毛布だけども

この毛布はリクに進呈した毛布。毛布だと布量が多いせいもあって、自分で潜って中ですっぽり寝てくれる事もあるので、一枚あげてみた。

そのまま一人で寝ている事もあるけど、たいていは夜中に「一緒に寝る~」って私の布団に潜り込んでくるけどね

 

 

東京旅行より、無事に帰ってまりましたヽ(´▽`)/ 東京ってすごいね~、雪が道の端っこに山盛り残ったり。リクが居なかったのが悔やまれます

旅行に行ってる間の記事に、コメントありがとう お返事は出来ないけど、ちゃんと読ませていただいてます

落ち着いて写真整理出来たら、東京旅行記すると思いますので、お楽しみに~(◎´∀`)ノ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

さぁ召し上がれ♪

さぁさぁ、皆様、召し上がれ

2014021701
2014021701 posted by (C)すみこ

何って、わかんないかなぁ~。じゃあ次の写真で。

2014021702
2014021702 posted by (C)すみこ

どうどう? わかった? え? わかんない? 仕方が無いなぁ~。

2014021703
2014021703 posted by (C)すみこ

てっぺんに「手巻寿司」ラベル。一番最初の写真は、リクが扮する茶色い太巻きでしたー

って実はコレ、節分に撮った写真です

頭に貼っても嫌がらないし、あまりにもリクボディがボーン だったので、私には太巻きに見えて仕方が無かったという( ´艸`)プププ

つーか、節分当日にアップならなんとなくピンと来る人も居たかもだけど、この時期じゃあまったくもって太巻き連想なんて出来ないよね~

以上、没にしたくなくて無理矢理使ったストックネタでした

2014021704
2014021704 posted by (C)すみこ

「俺、弄ばれてん・・・」

カニさんに見守られながら、傷心を癒やすリク。

「シールはがす時、ちょっと毛が抜けてしもてん・・・」

ごめん~、リク、もうシール物でイタズラしないから~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの雪遊び・再び

先週の金曜日、再びの大雪となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか?

って今頃言うかΣ( ̄ロ ̄lll)

すいません、私、基本はブログ記事予約投稿なんで、ネタがズレちゃうっていうか、もう既に土曜日までの仕込んでたもので(;;;´Д`)ゝ

リク地方も金曜日は朝からガンガン降りましたよ

うっひょ~ って吹雪(とまではいかないけど)の中通勤して、積雪後の楽しみを期待してテンション上げ上げ

でも、うっひょ~ って歩いてて滑って超肝が冷える感じを味わいながらの通勤で、テンション下げ下げ

誠に微妙な心境でした。

仕事をしている時も、窓の外を見るとしんしんと降り積もる雪

あぁ、今帰りたい、直ぐ帰りたい、なんで今日は仕事なんだ 今すぐ河川敷へ行きたい~~

ってもどかしい思いをしていると、母からメールが 無題で本文無しで写真一枚だけ添付。

見ると・・・

2014021601
2014021601 posted by (C)すみこ

ぎゃーーー 雪の中をリクが歩いてるや~ん 足跡ついてるや~ん

てか、それは私がしたかった事やん。リクと真っ白な雪の上を歩きたいねん。なんで私は仕事やねん 今すぐ私を帰らせてくれーーー

もうなんかね、仕事してて気分がグレー。テンションだだ下がり やる気出ないわー

それでも、ガンガン降ってる雪に超期待してたんだけど、まさかの午後からみぞれ。そして雨。そして、帰る頃には雪は一切なくなってましたとさ┐(´-`)┌

うわーん 又しても、私、雪遊び出来んかったぁ~

傷心しながら家に帰ったら、父からリク写真もろた デジイチで撮ったんやって

2014021602
2014021602 posted by (C)すみこ

ポツーン、って立ち尽くすリクが、(・∀・)イイ! てちてち、って足跡残ってるね~。出来ればその足跡アップ写真も欲しかった所だけども。

2014021603
2014021603 posted by (C)すみこ

リクの頭の上に雪が 決してテンション高くないけど、しかたなぁ~くそこに居る風だけども、雪の上のリクが見れて嬉しいよ~

てか、何度も言うけど、私が散歩に連れて行きたかったよ~

夕方はもう雪は一切ナッシングだったんだけど、玄関前に名残雪

2014021604
2014021604 posted by (C)すみこ

弟作雪だるま。顔作成は母。可愛い~、ような気もするけど、微妙と言えば微妙?

2014021605
2014021605 posted by (C)すみこ

私がリクと出来た雪遊びもどきは、この雪だるまとリクのツーショット写真を撮るだけ。

2014021606
2014021606 posted by (C)すみこ

並んでお座りして欲しかったんだけど、出来んかった しきりにべろんべろんって雪だるまを舐めていたので、水分補給か? 冷たくないんじゃろか・・・

今度こそ、今年最後の雪遊びチャンスだったんだろうな・・・

 

 

ところで、私、本日より一泊二日で東京旅行へ行ってまいります。リクは行きません。人間だけの恒例(なのか?)のおたくツアーです。楽しんでまいりま~す(◎´∀`)ノ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シムズ3 ユニコーンを捕獲せよ!

うわ、またゲームネタかΣ( ̄ロ ̄lll) ですよね~(;´Д`A ```

ごめんね~、今、はまってるから(;´▽`A``

なので、ゲーム記事の時はコメント欄閉じておきますね。でないと皆さん気を遣ってコメントして下さるから、申し訳なくて(;;;´Д`)ゝ

 

前回の続き、魔法使いの野望その2のお話で~す。

ゲームをしていると、ワールドにユニコーンが出るんですよ。で、仲良くなったら家族に迎える事が出来るというじゃないですかヽ(´▽`)/

会いたいよ~、ユニコーンと暮らしたいよ~。ってな訳で、魔法使いの野望その2はユニコーン捕獲計画です

ただ、そこは流石ユニコーン、一筋縄ではいかないようで。【あらゆる動物と友達になる】、っていうのが条件らしい、ので、楽しいペットライフの始まり始まり~。

2014021501
2014021501 posted by (C)すみこ

お友達の所からもらってきたワンコ、魔法使いをガン見 うん、その吹き出し正しいよ 君のご主人様は魔法使いなり~ 名前はスノーちゃん、女の子です。

右のはトカゲにラットにカメ。こういう小動物は【あらゆる動物と友達になる】の対象外らしいんですけどね、捕まえて来ちゃうんですよ、猫ちゃんが~。

2014021502
2014021502 posted by (C)すみこ

その猫ちゃん達。上のハニーちゃん女の子。里親センターから子猫ちゃんの時に引き取りました。大人に成長したので、お婿さんに同じく里親センターからアレックス君を引き取り。あっと言う間に二匹は仲良し

で、この二匹、ハンティング能力が高くて、放っておいてもどんどん獲物をゲットしてくるんです その獲物というのが昆虫だったりトカゲとかの小動物という。なので、せっかくだからとお世話してみた。

我が家でペットと暮らしつつ、野生の鹿やアライグマと触れあったり、来たるべき日に備えて乗馬スキルを上げたりと。

が、出てくると言われるポイントに、全然ユニコーン出現しないし なんでや~

なので、計画変更。自宅改造。

2014021503
2014021503 posted by (C)すみこ

庭に、馬が喜びそうなアイテム並べて見た。ついでに家庭菜園でにんじんも大量に植えて収穫して、いつでも来いやーщ(゚д゚щ)カモーン

2014021504
2014021504 posted by (C)すみこ

あっさり来た`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 庭を改造した後に直ぐに来たw(゚o゚)w

何日も待って待って待って待ってそれでも出てこなかったのに、まさかこんなにもヒョッコリ出てくるとは 私の待ち続けた日々は一体なんだったんだろう・・・

2014021505
2014021505 posted by (C)すみこ

黒いユニコーンが出る事が多いみたいだけど、この子はちゃんと白いユニコーンだった やっぱりユニコーンは白だよね~

2014021506
2014021506 posted by (C)すみこ

はい、念願叶って一緒に暮らしておりま~す 普通の馬と違って輝いてるんですよ~

2014021507
2014021507 posted by (C)すみこ

しかも最初からスキル高いから、障害物ジャンプもあっさりクリア た~のし~い 試しにレースに出たら優勝した

2014021508
2014021508 posted by (C)すみこ

ユニコーンは男の子でした、名前はダイヤモンド。他の猫ちゃんやワンちゃん達とも仲良しです

2014021509
2014021509 posted by (C)すみこ

癒やされるわ~

2014021510
2014021510 posted by (C)すみこ

ペットライフ楽しいです

現実だと猫と犬と馬、なんて有り得ないんだけどね。仲良くなるかどうかも分からないんだけどね。流石ゲーム。理想的にみんな仲良し家族になってくれます

 

さて、次回予告。

2014021511
2014021511 posted by (C)すみこ

魔法使いの劇的ビフォーアフター。

てか、続くんやねーヾ(;´Д`A でもご安心を、毎日連続ゲーム記事にはしませんので

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/11~

本日もリクコレで~す

ではでは、2/11のリクコレ

2014021401
2014021401 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのALPHAのパーカー、SSサイズでゆとりあり

ペッパラ通販でALPHA半額セールで買った一枚です。って又かい 昨日のもそうだけど、DSがなかったからってSSを買ったという

ちなみに下には、ALPHAのつなぎを着せてます。コチラにそのつなぎのリクコレがありますので、よろしければどうぞ つなぎの背中のバラと剣のデザイン大好きなんだけど、同じデザインには遂に巡り会えなかったなぁ

2014021402
2014021402 posted by (C)すみこ

イカリマーク入り。マリンなイメージ?

で、このもこもこフードなんだけど・・・

2014021403
2014021403 posted by (C)すみこ

かぶると笑える~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ なんか、ヅラかぶってるみたいじゃない? こういう髪型に見えるって言うか エスキモー風で暖かそうなんだけどね

2014021404
2014021404 posted by (C)すみこ

お天気な空の下でのクリロー、わっしゃーって咲いてて可憐さがないかも

ではではお散歩へ

2014021405
2014021405 posted by (C)すみこ

リクと空 又しても太陽がいい働きしてるわ~ このペカリ~ンって輝く太陽大好きだ

2014021406
2014021406 posted by (C)すみこ

リク、イケメンやね って写真を撮りながらでれでれ親バカモード

だったんだけど・・・

2014021407
2014021407 posted by (C)すみこ

「歩かないよ

だからその憎たらしい目つきしてフンバすんのやめれ(`Д´) せっかくイケメンやって惚れ惚れしてたのに・・・ 

2014021408
2014021408 posted by (C)すみこ

まぁ結局、ちょいちょいって促したらその後自分からジャーンプしてお散歩再開したけどね。

フンバした悪い子にはおうん様ショットをネット公開というお仕置きじゃ~ って毎回おうん様ショット公開するから今更だけどね

2014021409
2014021409 posted by (C)すみこ

休日散歩はデジイチ撮影練習を兼ねてます

2014021410
2014021410 posted by (C)すみこ

いいねいいねー、って一人で一流カメラマンになったつもりでリクを激写 これが結構楽しい

2014021411
2014021411 posted by (C)すみこ

恒例の坂上がり。のっしのっしと頑張って上がりました

2014021412
2014021412 posted by (C)すみこ

お散歩、楽しかったね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/9~

本日はリクコレで~す。

最近、写真整理が面倒臭くて(;´Д`A ``` 原因はゲーム中毒なんですけどね

ではでは、2/9のリクコレ

2014021301
2014021301 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Field glide のペティヒートです。DSサイズでバッチリ

ペティヒートって毎度思うんだけど、生地うっすいよね~。本当にコレで効果があるのか でも人間のヒートテックも薄いから、同じような原理だろうから暖かいんだろうけどさ。

勿論この1枚でお散歩行ったのではなくて、重ね着して行きました。

2014021302
2014021302 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのALPHAのつなぎ、SSサイズでバッチリ 1枚で着て行くには冬場には若干寒いかな、って気がしたので、下にペティヒートを着せてみたのです。

ペッパラ通販でALPHA半額セールの時に買った1枚です。(どんだけ買ってるねん・・・)

2014021303
2014021303 posted by (C)すみこ

シャツを上から羽織ってる風なデザイン、格好いいね

2014021304
2014021304 posted by (C)すみこ

胸元にALPHAのマーク入り。こういうさりげないワンポイントもいいなぁ

2014021305
2014021305 posted by (C)すみこ

実はフードもついてるんだけど、かぶるとなんか変(ノ∀`)・゚・。アヒャヒャヒャヒャ

フードはボタンでついてるだけなので、必要なければ取り外す事も出来ますよ~。私は外さないけどね

ではではお散歩へ

2014021306
2014021306 posted by (C)すみこ

リクと空 太陽いいわー

2014021307
2014021307 posted by (C)すみこ

反対側から撮ると雰囲気全然違うよね ちょっと流し目色男風に撮れてた

2014021308
2014021308 posted by (C)すみこ

SSサイズのつなぎって、着丈がリクにジャストっぽいのが多いなぁ。パンツ丈は長かったり丁度だったりと様々なんだけど。このつなぎのパンツは丈も長すぎたりせず、踏むことなくお散歩出来ました

2014021309
2014021309 posted by (C)すみこ

ちなみにこの日は各地で大雪だった日の翌日なんだけど、河川敷はすっかりと何もなくなってましたとさ┐(´-`)┌ ただの雨上がりのぬかるんだ場所、みたいな つまんないの~。

2014021310
2014021310 posted by (C)すみこ

結構貸切

リク的には雪遊びするより、普通の道を歩くほうがよっぽどいいと思われます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

カメラグッズ色々

前に買い物色々記事の時にデジイチのレンズキャップやフィルターをご紹介しましたが。

カメラ関係グッズで買っちゃったのはそれだけじゃないんですね~。

なので、今日は無駄に色々買ってしまったカメラグッズのご紹介。

まずはSONY純正品から。

ソフトキャリングケース。色はブラウン。

サイズ感イマイチ分かってなくて買ったんだけど、結構大きかった イメージとしては、カメラを入れたらジャストなサイズを想定していたんだけどね。

よく考えたらデジイチってレンズの大きさ色々だからねー。自分が持ってるのを入れたからってジャストになるようなサイズではないんだな 普段使いはしないけど、旅行に行く時に入れて行くのに使おうかなって思ってます。

ラッピングクロス。色はブラウン。

ケースがデカかったので、普段に持ち運ぶのに使い勝手が悪いので、コチラのクロスを購入。その名の通り、ラッピングするようにくるんと包んでしまうクロスです。が、使い勝手がイマイチ

物的にはいいですよ、全然悪くないです でも、カメラを出したり入れたりするのに向いてないってだけ。移動時にこのクロスに包んでカメラケースに入れておけば安心かも。てか、ぺらい布なんだから、出し入れに向いてないって買う前に気付けばいいのに

リストストラップ。色はブラウン。

デジイチだとネックストラップで首から提げるのが圧倒的だと思うんだけど。それだとリクの撮影しにくい。私はどちらかというとほぼ片手でカメラを操作するし、リクの高さまでカメラを下げての撮影が多いので、長いネックストラップは邪魔になる。

なので、うっかり落下防止にこのリストストラップを愛用中。片手操作バッチリ ただ、地面すれすれで撮影する時はストラップ役に立たないよねー、落としたら即地面だよねー、っていう所は常に気をつけてカメラを握り込むようにしてます。

以降は細々した物。

ブロアー。これでレンズについた埃をシュシュシュ

なのはいいんだけど、これをやってるとリクが非常に食い付くから困る プシュプシュしているのがオモチャに思えるみたいで、すっごいワクワクして飛びかかってくるの

ちなみにサイズよく見ないで買ったら意外と大きかったので、自宅使用用って感じかな。旅先にまで持って行く携帯用ってサイズではなかった

カメラのクリーニングセット。

上で紹介したブロアーが大きかったので、携帯用のが欲しいなって思ったんだけど。どうせならブロアーだけじゃなくてクリーニングセットになってる方がお得かなと思って買ってみた。ブロアー小さいです

このレンズクリーナーで試しにフィルターを掃除してみたら、フィルターにクリーナーが残ってとれないという ごしごしクリーナーティッシュでふいたら傷がついたような・・・。っていうので、レンズプロテクター速攻で一つダメにしたという 安いフィルターでよかったわー。恐ろしくてレンズの掃除なんて絶対出来ない

他にも、【KING カメラ・レンズケース ポケットクロス 】っていう、ラッピングクロスの袋版というかポケットになってるタイプのも買ったんだけど、楽天で出てこなかったよー ポケットクロスは、普段お散歩行く時にカメラを入れて行くのに使ってます。ラッピングクロスだとぺろ~んって広がってしまうけど、ポケットは当たり前だけど袋状になっているので、カバンに入れる時にはそこにささっと入れるようにしてます

以上で、カメラグッズのご紹介でした~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

疲れとり首ウォーマー

皆さん、質の良い眠りって出来てますか?

私は出来てないかな~。朝起きても疲れがとれてなくて、逆に疲れているような感じがするもん

原因の一つはリクと一緒に寝ているからかも、って気はするんだけど、一緒に寝る~って布団に潜り混んでくるリクを追い出せないし

で、こんなの買ってみました

【年齢とともに減少する副交感神経は首の状態が大きな鍵。首にあてるだけで良質な睡眠に導き、副交感神経をあげて血流・免疫力、体のサビつきを抑える方法を1冊に。科学の粋を集めた特製付録・首ウォーマーつき。】 (説明はamazonの商品ページより

いわゆる付録付きの本。付録につられて買っちゃうってパターン。首ウォーマー付きです。

寝る時に装着して寝ると、疲労回復するとか。

いいらしいです。

って言うのはですね、この記事を仕込んでいる段階ではまだ到着したばかりで、首ウォーマーをつけて寝ていないから

つけて寝るの、超楽しみ~

 

もしかしたらコチラを見て頂いたら、この首ウォーマーのメーカー、ご存じの方いるかもですね。

リカバリーウェアのベネクス。VENEX

有名らしい、です。(すいません、知りませんでした

 

 

てゆ~か、この本の表紙でもワンコと一緒に寝てるや~んヽ(´▽`)/ ってなんか嬉しくなった ただの撮影用のシチュエーションでも、なんかほっこりするわぁ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの垂れ足

だいたいにおいて、ストックネタでなおかつ寝姿とくれば、たいてい手抜き風味となります

2014021001
2014021001 posted by (C)すみこ

リクがてれ~んって垂れて寝ていたんだけど。私、こういう体勢の時のリクの後ろ足が大好きなんだ~

なので直ぐにカメラを出して足を激写したんだけど、撮ってるそばから向きが変わっちゃった

一枚しか撮れなかったけど、いい足撮れたよ~

2014021002
2014021002 posted by (C)すみこ

この、半分行こうかな、でも力尽きちゃった、みたいな、てれ~ん、ってした後ろ足が大好きだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

雪遊び?

昨日は大雪で大変な目にあわれた方も多いと思いますが、皆様ご無事でしたでしょうか?

リク地方はね、一応雪は降ったんだけど。

でも、夜中に雨にチェンジしたそうで、朝方にはほとんど雪はなくなっておりました

屋根の上とかには残ってたけどねー、流石にそんな場所では遊べないし。

2014020901
2014020901 posted by (C)すみこ

植木にも雪が残ってたよ。寒そう~

2014020902
2014020902 posted by (C)すみこ

昔100均で買って来たクリロー達、もっさーでわっさーと相変わらず元気です

この写真の子達は気付いてない間に咲き始めていて、もう咲き終わりな雰囲気。

で、リクはというと・・・

2014020903
2014020903 posted by (C)すみこ

バイクの上に残っていた雪に、無理矢理乗せてみた

2014020904
2014020904 posted by (C)すみこ

超迷惑そうな顔してるね~( ´艸`)プププ

そりゃあね、直前まで朝食後の二度寝タイムしてたもんね。それをいきなり外に連れて行かれて雪の上に乗せられたらねぇ

2014020905
2014020905 posted by (C)すみこ

なんとなぁ~く足跡が残った

多分今年の雪遊びチャンスは昨日だったんだろうな、残念

雪遊びしたってリクは全然喜ばないんだけど、私がリクと雪の中の散歩をしたいのだ。もうちょっとだけでいいから降ってくれないかしら・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

カニ布団

今日のネタはまんま、タイトル通り、カニ布団です

2014020801
2014020801 posted by (C)すみこ

私、このカニさん気に入ってるんだけど。覚えてるかなー、このカニさん

カニさんって?って思った方はコチラの記事をどうぞ。

ついでにコチラの記事もどうぞ。←まんま、「カニ布団」の記事です(´,_ゝ`)プッ

やってること進歩ないねー、私(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2014020802
2014020802 posted by (C)すみこ

つぶらな瞳のカニさん、リクにはまぁ~~ったく相手にされません┐(´д`)┌ヤレヤレ

ので、私がたまにこうして強引にリクに使わせております

 

 

この記事は予約投稿です。

 

買い物色々小ネタ特集

本日はタイトル通り、買い物特集です。色々ちまちま買っちゃったのがあるんだぁ~。なので一気にご紹介ヽ(´▽`)/

 

2014020701
2014020701 posted by (C)すみこ

和風ミルキーいちご大福。ミルキーはママの味のあのミルキーなんだけど、いちご大福味なんてのがあったので、思わず買っちゃった。そりゃ見てしまったら買うでしょー でも食べた感想、普通のミルキーの方が好きです

 

2014020702
2014020702 posted by (C)すみこ

キティちゃんのロゼット洗顔パスタ。パスタって? 「粉を練り込みペースト状にしたもの」っていう意味だそうです。普通の洗顔フォームよりきめ細かいって事みたい。USJのアウトレットで買ってきた。けど、USJ全然関係なくて普通にサンリオ商品だと思われます

 

2014020703
2014020703 posted by (C)すみこ

なめらかかと。見たまんま。かかとがけっこうガサガサだったので、買って来て使ってみた。即効果有り つるつるまでは行かなかったけど、しっとりとしてガサガサが治りました でも、使い終わっちゃったので、暫くしたらまた元に戻るかもですね・・・

 

2014020704
2014020704 posted by (C)すみこ

カメラレンズキャップ。レンズキャップってこんなのあるんだ~ ってネット通販で見つけてしまって、ディズニーで可愛いので思わず買っちゃった 右上の写真が装着した状態です。SONYの純正キャップがちゃんとあるから不要と言えば不要な一品なんだけどね・・・

 

2014020705
2014020705 posted by (C)すみこ

SDカードケース。チョコレートで可愛かったので、思わず買っちゃった 一眼レフカメラ上部のホットシューと呼ばれる部分に取り付けられる、そうですが全てに対応ではないです。でもそういうのに使うつもりじゃなくて、純粋にSDカードケースとして使いたくて買いました。ストラップ付きなので、カバンとかに下げてても可愛いかも~なんて。でもネットで見るより実物ちゃちかった

 

2014020706
2014020706 posted by (C)すみこ

カメラ用のフィルター。MCプロテクターです。純粋にレンズを保護する為のフィルターで、撮影に効果を与える物ではありません。会社でデジイチ買ったって話をしたら、「カメラを使う前にまず装着してレンズを保護」って言われて大慌てで買った 保護用フィルターもピンキリで、このKenkoのはとってもお安いです パッケージにビキニのお姉さん載ってるけど、決して怪しい商品ではありません。

 

2014020707
2014020707 posted by (C)すみこ

平安神宮の「愛護守」。ペット用の御守りです。蓄光タイプで暗闇ではほのか~に光ます。これは私が買ったのではなくて、弟が平安神宮へ行った時に、家族全員に御守りを買って来てくれたんだけど、ちゃんとリクにも買って来てくれたよー (v^ー゜)ヤッタネ!!

 

以上、買い物特集でした~

ところで、「思わず」が多いんだよね、私。よ~く考えよ~、だね

 

 

Σ( ゜Д゜)ハッ! リクが1mmもいないΣ( ̄ロ ̄lll) 

いや、居ると言えば居るんだけど。平安神宮の愛護守の左の写真のハート柄のピンクいのは、お洋服を着たリクの背中で~す 

背中だけ出演、しかも言わないと分からないという いやぁ、言ってもわからないよねぇ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/2~

写真サイズ模索中。元画像サイズを上げてみた。その状態で普通サイズでアップしたら、写真デカイし 元画像がデカイ分、普通もそのサイズのまま出るのかな。

で、縮小サイズにしたら、やっぱり小さくてー 縮小は元がどのサイズでも同じサイズに縮小される模様。

なので、今回は普通サイズでアップしたけど、写真が無駄にデカイので見にくいかもです(A;´・ω・)アセアセ

 

ではでは本題へ。

本日もリクコレで~す

ではでは、2/2のリクコレ

2014020601
2014020601 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのなりきり、なんだろ、トランプマン? 不思議の国のアリスのシリーズなんかな? DSサイズでゆとりあり

お正月に買ったペッパラ福袋に入っていた1枚です。

2014020602
2014020602 posted by (C)すみこ

背中のトランプ、上側で止まっているだけだったので、するする動いちゃうよー ベストを着ている風なデザインで、パンツ部分にはサイコロの絵入り。ポケットはフェイクでふたがあるだけです。

2014020603
2014020603 posted by (C)すみこ

前側のデザイン凝ってるね ちょっとフリルな感じが高級そうに見えるー。蝶ネクタイも可愛い 背中のトランプは散歩中にはずれて落としたら怖いので、最初からはずして行きました。

ちなみに、この服の下に、タートルネックのTシャツ着せてます。寒いかなぁって思ったんだけど。実際はお散歩行ったら暑かった

2014020604
2014020604 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ

2014020605
2014020605 posted by (C)すみこ

この日は午前中は雨だったけど、お昼にはいいお天気になっていたのでお散歩出来てよかったー。でも一応心配だったので、カメラはコンデジ使用

2014020606
2014020606 posted by (C)すみこ

右上は、リク渾身のフンバ 暑かったせいもあるのかな、いつも以上にしつこかったよ

2014020607
2014020607 posted by (C)すみこ

めーーっちゃ貸切でいい感じだったんだけど、階段休憩多めにしてから直ぐに帰りましたとさ。

2014020608
2014020608 posted by (C)すみこ

帰り道、いい顔してるねー

リクとのお散歩はあんまりたくさんの距離を歩けないんだけど、お散歩は距離じゃない、満足度だ、って思うようにしてます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/1~

本日はようやく2月のリクコレですよ~

ではでは、2/1のリクコレ

2014020501
2014020501 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのALPHAのジャケット?コート?シャツ?っぽいの。SSサイズでゆとりあり

ペッパラ通販のALPHA半額セールで買った1枚です。

ちなみに中に着せているのは、acefeel様にいただいたALPHAのつなぎでございます シャツがシンプル過ぎで寂しい気がしたので、パンツが欲しいなぁ~って思って、コテコテにALPHA on ALPHAで決めてみました つなぎもさ、重ね着に使っちゃってもいいよね~。

2014020502
2014020502 posted by (C)すみこ

肩口にワッペン付き。首元のチャックを開けたら、中にぺらいフードが収納されているんだけど。開けてみたけど面倒だったので結局出さず だってうまく収納しなおせなかったら困るやん

2014020503
2014020503 posted by (C)すみこ

ではでは、お散歩へ

2014020504
2014020504 posted by (C)すみこ

「歩かないよ」と決意に満ちた視線(;´д`)トホホ…

2014020505
2014020505 posted by (C)すみこ

この日は、デジイチの撮影練習頑張ってみました。

絞り優先モードで撮るぞ~ って以前もチャレンジしたんだけど、「で、絞りって?」という事に河川敷で気付いたΣ(゚д゚;) 結局その時はモードだけ絞り優先でただシャッター切るだけという 後から説明書見て操作方法ゲット

2014020506
2014020506 posted by (C)すみこ

絞りを変えると、同じ場所から撮ってるのに、背景がこんなにも変化した。撮影する場所によって、リクだけクッキリにするか、背景ごと一緒にするか、って変えれていいかも

2014020507
2014020507 posted by (C)すみこ

そこはかとなく背景がぼけるようにしてみたんだけど、あんまりリクが際立ってないかなぁ。

2014020508
2014020508 posted by (C)すみこ

リクちゃん綺麗や~ん って親バカですいません

2014020509
2014020509 posted by (C)すみこ

あんまりしつこく撮影してたので、リクがしっぶ~い顔になっちゃったけども、恒例のいつものリク写真も激写

2014020510
2014020510 posted by (C)すみこ

左下の写真は、露出を上げすぎて白くなっちゃったの 何事もほどほどに。

2014020511
2014020511 posted by (C)すみこ

いつものように坂も上がって。逆光写真もリクが真っ黒くろすけじゃなくて、なんとなく判別出来るようにうまく撮れてた

デジイチも使いこなせるようになったらもっともっと素敵写真一杯撮れるかも

 

おまけの動画

のそのそ上がったのでイマイチ勢いに乗れていないリクです 私の方が先に上がっちゃったよ~。

 

 

ところで、今回の写真表示大きすぎたかな フォト蔵からブログに貼り付ける設定の時に、普通サイズか縮小サイズか選べるんだけど、昨日までのは縮小サイズで、今日のは普通サイズ。元画像サイズの影響でサイズも変わるのかな?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

鶏ガラスープでハッスルハッスル

たまぁ~に思い立って、鶏ガラを買ってきます。

普段リクはあまり水を飲まないので、リクの水分補給の為に、鶏ガラスープを作ってあげようかと。

でも面倒だからホントにたまにしか作らないんだけどね

2014020401
2014020401 posted by (C)すみこ

何度見ても、鶏ガラって不気味やね・・・

でも、既に気配を察知して、そわそわそばにやってきてる子がいますよー

リクちゃんちょっと待っててね~。

2014020402
2014020402 posted by (C)すみこ

ぐつぐつして~、出来上がり

せこく鶏ガラから肉をせっせととりますよ~。こんなにたくさんとれたよ~

普通は鶏ガラの肉を食べたりしないんだろうけど、十分食べれるし、すっごく期待して待ってる子がいるしね

2014020403
2014020403 posted by (C)すみこ

鶏ガラスープも好きだけど、そのお肉を食べるのも大好きで、ずっとお待ちかねだったリク。

ではでは、実食

上手に食べれました

動画を撮りたくて今回はちょっと誘導的に立っち(いわゆるちんちん)させたけど、ホントは腰に悪いので普段はやらせないようにしてます。

一度動画に撮りたかったんだぁ~(;´Д`A ```

何はともあれ、しばらくは鶏ガラスープでリクもご飯ガッツガツかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

節分と言えば

今日は節分ですねー

となると、この人の出番です

2014020301
2014020301 posted by (C)すみこ

誰かな誰かなぁ~ 丁度よく逆光でいいシルエット風になってるね~

ではでは、じゃじゃーん

2014020302
2014020302 posted by (C)すみこ

高○ブーさんです って、違うわいo(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・; って、突っ込み早いなΣ( ̄ロ ̄lll)

一年に一度しか登場しないこの鬼セット、腰巻きが腰に巻けなくてバンダナ風(よだれかけか?)になっちゃってるけどさ アフロヘアーはジャストなんだけどな~。

すっかり忘れちゃう所だったけど、バッチリ思い出して使ったよ

2014020303
2014020303 posted by (C)すみこ

正面から見たらすごく笑えるんだけど、斜めからだと若干マシ・・・かも?

なんてゆーか、大阪のおかんみたいで笑えるんだよね( ´艸`)プププ みんな「大阪のおかん」がどんな風なのを私が言ってるのかちょっとイメージ伝わらないかもだけど 私もうまく言葉に出来ないんだけども。

2014020304
2014020304 posted by (C)すみこ

アフロに耳を出す穴があいてるので、耳を出すとちょっとは可愛らしく見えるかな?

2014020305
2014020305 posted by (C)すみこ

最後はぶるぶるしてこんな事になってしまいましたとさ

リクちゃん、鬼さんお疲れ~(◎´∀`)ノ

でもただ単に撮影会しただけで、後はなぁ~~んにもしてないんだけどね

と言いつつ、撮影会2回やった

とゆーのもですね、デジイチでばんばん撮影してたんだけど、なんと、SDカード入っとらんかった⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

入ってないなら入ってないって言ってよー 普通にシャッター切れるから何も考えずにいっぱい撮影したよ(;´д`)トホホ…

パソコンに取り込もうと思ってSDカードだそうとしたら、開けたら入ってないんでやんの パソコンにささったままだったという

コンデジはSDカードが入ってません、って撮影出来ないんだけど、デジイチって撮影出来ないくせにガンガン撮影してる風にシャッターは切れちゃうのね

これ、気をつけないと、旅先で撮ってるつもりが実はカード入ってませんでした、だったら泣くで

あれ、なんか最後は節分関係ないネタで締めちゃったね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/31~

1月のリクコレはこれで最後、なんて前に書いたくせに、実は今日のリクコレは1月のだったりする

まさか1月の最後の最後の平日にやるとは思ってなかったけど、とっておきのがあったんですよー

ではでは、1/31のリクコレ

2014020201
2014020201 posted by (C)すみこ

これは何かと言いますと、イヤーマフラー、Sサイズです。

な、なんか、笑える~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

まろんごぅ様にいただいたイヤマフです ありがとうございます

2014020202
2014020202 posted by (C)すみこ

この日はお散歩行けなかったんだけど、リクと遊んでてハート柄の服を着ているリクを見てふと閃いたんだな 赤いイヤマフに合うかなって

似合ってるかどうかはまぁ、疑問だけど

2014020203
2014020203 posted by (C)すみこ

ところで、リクが頭に乗っけているのはイヤマフと一緒に入っていたんだけど、これ、何に使うんでしょうか?

取り敢えず乗っけてみたんだけどさ( ´艸`)プププ

2014020204
2014020204 posted by (C)すみこ

それにしても、耳毛や胸毛ボーンがなかったら、顔だけ見たらすごくシュッとして見えるわー

2014020205
2014020205 posted by (C)すみこ

なんて楽しんでいたんだけど、これつけたらリク、撃沈 動けないみたい

あまりにも固まって反応がないので、つまらないから遊んでみた

2014020206
2014020206 posted by (C)すみこ

かぶり物の場合、一度はこういうのやるよねー

 

おまけの動画

動画と言いつつほぼ動きがないんだけど(´,_ゝ`)プッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

きゅきゅきゅ、キャンディーチューラバー

本日のネタに入る前に、写真アップロードについて。

今回から、フォト蔵っていうサイトに写真をアップして、それをブログにアップするようにしてみました。

写真の下に写真の名前が表示されたり、「posted by すみこ」って出るのがいちいち邪魔っぽいんだけど、これはまぁ仕方ないか

写真の表示され方とか、ブログご覧になった感想よければ聞かせて下さいね。

 

ではでは本日のネタへ。

今日は、以前、おーぺいこ様にいただいたプレゼントで「キャンディーチューラバー」という噛みオモチャの紹介です。

記事にするのは今なんだけど、実はいただいて直ぐに遊んで写真撮って整理もして、いつでも記事に出来る準備は出来ていたという(;;;´Д`)

完全にストックネタになってしまっていたけど、埋もれさせないよ~

2014020101
2014020101 posted by (C)すみこ

袋から出してあげたらすっごい大興奮して、引っ張っても絶対に離そうとしませんでした

ので、独り占めしている背中を背景に、空袋の記念撮影

一人で「きゅきゅきゅきゅ」ってずっと噛んでたんだけど、その噛んでる音、本犬すっごく快適そうに噛んでたけど、聞いてる私はちょっとだけ「いぃ~」ってなるような、いわゆる黒板ひっかく音系?っぽかった。

音が気になった方は是非とも買ってチャレンジしてみて下さい ただ、私の耳にはそう聞こえたけど、実際聞いたら全然なんでもないやん~っていう苦情は一切受け付けませんのであしからず

噛み続ける時間やこのオモチャの形状とか、歯磨き効果がすごくありそう

2014020102
2014020102 posted by (C)すみこ

噛み疲れてまったり、というか、めっちゃ私を警戒している鋭い視線

2014020103
2014020103 posted by (C)すみこ

ちょっと見えにくいけど、噛みまくったせいでオモチャがぼこぼこ歯型がついてるの分かるかな? 噛んでも噛んでも壊れないでかなり丈夫

壊れないの重視であまりにも硬すぎるオモチャだと歯が心配だし、かといって歯の為に優しいオモチャにしちゃうとあっと言う間に破壊してしまうし。

それを思うと、この噛んでも噛んでも破壊出来ないこのラバー製のオモチャってすごくいいかも

ただ、ワンコによってはもしかしたら破壊出来る子もいるかもしれないので、そこら辺はちゃんと様子見て注意してあげて下さいね。

2014020104
2014020104 posted by (C)すみこ

「渡さへんで

写真を撮りながらちょっかい出してたら、すっごい睨まれた

リク大興奮のオモチャ、おーぺいこ様、ありがとうございました

 

 

Σ( ゜Д゜)ハッ!

新しい月になったのに、言い忘れてるセリフがあるやん~、って気付いたので、最後に言っておきます。

もう2月ですね~、まさに時はジェットスピード

たいした事してなくても月日って過ぎて行っちゃうね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »