USJ ~モンスターハンター・ザ・リアル2014~
最近特に記事にしてないけど、ちゃんとぼちぼちUSJへは行っております せっかく年パス持ってるんだから、有効活用しないとね
でもね、特にイベントとかやってる時じゃないと、ネタにならないんだよね~。
っていう訳で、久々のネタ。
モンスターハンター・ザ・リアル2014を見てきましたよ~ って浮かれて言ってるけど、実はモンハンやった事ないんだよね~
2014032801 posted by (C)すみこ
まずは等身大リアル・ティガレックス。高級耳栓でも防げない大砲口が聞けます
「普通、こんなん狩れって無理じゃろ」とか思ってしまいましたとさ
(あかんあかん、ゲームの世界に突っ込み入れるようになったら、超おばちゃんやん)
動画をどうぞ
写真は快晴なのに動画は曇っているのは、違う日に撮った物だから ついでに最後に、カメラと一緒に持っていたスマホが鳴り出して、呼び出し音まで入っちゃってるけど~
最初に快晴の日に撮った動画、ちゃんと撮れてなくてさ~。で、リベンジしたんだけどその日は曇りのち雨っつー やっぱ雨率高い気がする・・・
まぁ、youtube検索したらこの手の動画、もっとすごい綺麗なんざくざく出て来ます。でもそこまでして見たい人っておらんだろうから、どんなん?って思った人は私の撮った動画でも十分かと
動画ではたいした事なさそうな音に聞こえるかもだけど、隣のエリアにいてもちょこっと響いてくるぐらい大砲口でございます。
2014032802 posted by (C)すみこ
コチラは、等身大リオレイア。ティガレックスと同じく、動いて大砲口もします。
動画をどうぞ
最初に行った快晴の時の動画なので、鮮やかやなぁ~
最後に、プシューってなる所の前に立っていると、小さなお子さんは楽しいかも? もしくはビックリするかも?
一定間隔で、ティガレックスと交代交代に動き出すようです。
2014032803 posted by (C)すみこ
コチラは全長20Mの等身大リオレウスです。多分ツバサ広げたら20Mあるんだろうなぁ。たたんでるけど存在感ありあり
ちなみに、ハリウッドドリームザライドでガーーーって走行中に、めちゃ見えます 初めて見えた時まだモンハン始まってない時で、「なんか恐竜おるーーーー」って叫んでしまったという
この子は動かないよー。このリオレウスをバックにモンハンの武器を手に記念撮影出来るという。
勿論、やらなかったけど だって、そこまでモンハンファンじゃないし
モンスター達が居る横の建物が、展示品エリアというか。
2014032804 posted by (C)すみこ
知ってたら、楽しいのかも。でも全然ゲーム知らないので、( ´_ゝ`)フーン 的な
2014032805 posted by (C)すみこ
この建物の中で、「コラボレーション装備を手に入れろ!オリジナルダウンロードクエスト先行配信!」ってやってたので、そのエリアだけ、DS片手にダウンロードしてる人がわっさ~って居ててビックらこいたよ。
2014032806 posted by (C)すみこ
なんかよく分かんないけど、格好いい人発見
さらにその足元には・・・
2014032807 posted by (C)すみこ
お揃いの装備を身につけた豚さん(?)が、可愛すぎるー ってなんか違うポイントで萌え~
しておりました。
でもでも、このモンハンで一番の萌えポイントは、コチラ
2014032808 posted by (C)すみこ
リアルアイルー、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コラボレーションオトモ装備を身につけたアイルーが、時間になったら出てくるんですよー めちゃ可愛い~
で、ティガレックスの前で、一緒に写真撮影出来ます
2014032809 posted by (C)すみこ
したかったんだけど、小さいお友達(子供)が行く中、大きいお友達(大人)はちょっとね、遠慮しましたよ
アイルーが出て来たら取り敢えず子供達がわーって周囲を囲むんだけど、USJのスタッフさんが、「前の小さいお友達はしゃがんであげてね、大きいお友達にも見せてあげて下さい」的に言うん、めちゃ受けた(*^ω^*)ノ彡
2014032810 posted by (C)すみこ
こちらは、パーク限定ミニ・ババコンガ。
めちゃ動くよー、んで、上のようなポーズをとったら狙いを定めて、どーーって突進してきます と言ってもそんな激しくなくて、ドスンじゃなくて、トンって感じでぶつかってくるんだけど。
私はぶつかられてないです、写真を撮ってとんずらっしゅ
2014032811 posted by (C)すみこ
尻尾でキノコ持ってた。やっつけたらキノコゲットとかいう感じなのかな?
モンハンで楽しみにしていたのは、コラボフード。モンハンエリアのフードカートでのみ買えます。
2014032812 posted by (C)すみこ
上、フードカート。最初の時は人が多すぎてカート撮影出来なかったけど、次に行った時は人もまばらでガッチリ撮影できた。(でも、雨だったけど)
左、オトモアイルーが屋台で食べている肉まん、屋台の料理長肉まん。肉級が可愛い ちなみに手のひらに乗るサイズで500円なり。まいう~
まぁ普通の肉まんですけど
右:狩りの必須アイテム! モンスターハンター・ドリンクG。う~ん、何味っていうのかな? それほど美味しいって感じでもなかったかな・・・
実は肉まんには、数量限定の特大サイズがありまして・・・
2014032813 posted by (C)すみこ
屋台の料理長特製肉まん。
どんだけデカイかと言うと・・・
2014032814 posted by (C)すみこ
すごいでしょー、これで1500円だよ、ちっこいの3つ買うより断然こっちを買った方がいいよ
最初に行った時買う気満々だったのに、一日数量限定なので、前の前の人で売り切れたという⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
なので、次に行った時にバッチリリベンジ
浮かれて、お土産も買ってたりして。
2014032815 posted by (C)すみこ
コラボレーション装備のオトモアイルーフィギュアです。最初は買うつもりなかったのに、リアルアイルーがめちゃ可愛かったからついつい買っちゃったよ~
勿体ないからパッケージから出してないです
2014032816 posted by (C)すみこ
こちらも一日の販売数量限定で、日によってはお昼頃には売り切れるみたい。最初の頃はそうだったみたいだけど、今はどうかなー、ちょっと落ち着いてきてるかも?
まぁこんな感じで、知らないながらもモンハン、楽しんで来ました
USJはやっぱり何かイベントやってる時が楽しくていいなー。そうじゃないと、アトラクションはいい加減もう、並んでまで乗らなくてもいいかなって気がしてきてるし
この記事は予約投稿です。
« くまモンボールで遊ぼう♪ パート2 | トップページ | USJ ~2014年春のワンピース~ »
こんにちは。モモパパです。
僕もモンハンはやったこと無いです。
でもUSJでは大迫力ですね。
USJはやっぱり楽しそうだな~。
ディズニーランドとは趣向が」違って。
TDRもいいけど僕はUSJの方が好きかな。
行ってみたい~。
投稿: モモのパパ | 2014年3月28日 (金) 08時37分
超行きたいーーーーーっっ
私 恐竜好きだから 萌える====
あ。。同じく モンハンやったことない・・・
今更 だけど やってみようかなぁ
でもさ モンスター倒すんだよね?
みんなで倒さないと ダメなのかな??
1人ぢゃ ムリなんだろうか・・・www
リンク映像 おもしろいーーーーーっっ
なんか わかんないけど モンスター(・∀・)イイ!(笑)
いいなぁ USJは ランドよりおもしろそうっっ
イベントも いろんなのやるから
あきないねーーーーっっ うらやまっ
投稿: まろんごぅ | 2014年3月28日 (金) 13時02分
恐竜がいっぱい!!!
まるで、博物館みたいですね。
自分も、モンハンはやったことが
ないので、分からないけど
恐竜は大好きですよ!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年3月28日 (金) 14時47分
楽しいね~
恐竜の動きが怖いような可愛いような愛嬌あるね。
パッケージから出せないくらい可愛いいって、あるよね。
リクちゃんに狙われちゃうかな(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: マルタ | 2014年3月28日 (金) 22時09分
すみこさん、相変わらず
usj年パス、フル活用してますね~
すごいわぁ~パワフル!!
うち、1回行ったら3年は行こうって気にならないよ・・・
これは正真正銘、
子供の心がなくなりつつある証拠かも・・・
2個目の動画、
恐竜の動きの最後、
すみこさんをガン見になって終わるのが
おもしろかったです(笑
私も買うなら1500円の肉まんがいいな~
投稿: オリーブ | 2014年3月28日 (金) 23時41分
USJ、なんでもいいから集客を
っていう根性なんじゃないかなぁ~、なんて思います
まぁその分、めちゃ楽しませてもらってます
モンハン、1人じゃ無理ちゃうかなー、だって恐竜狩るんやで、あっと言う間にやられそう~( ´艸`)プププ
USJってごちゃごちゃなんでも有りな感じがすっごい楽しいよ
恐竜オブジェ、作るのも大変だと思うんですよ~。
なので、今後のUSJの為にも、お客さんいっぱい来て、繁盛してほしいな
恐竜動くの、意外とスローリーなんですよね。
なので、怖くないところがまたいいんですよー
フィギュア、絶対リクに見つかったらあかん
年パス持ったら絶対、「勿体ないから行くべし
逆に言うと、持ってなかったら敢えて行かない
肉まんは特製の巨大なやつの方がオススメ
投稿: すみこ | 2014年3月29日 (土) 20時56分
あっ 肉まん すごい でかい でかい
食べてみたい。
いろいろ かわいくて 楽しそう。
いいねいいねぇ
投稿: acefeel | 2014年3月29日 (土) 23時40分
肉まん、買うなら絶対デカイ方がいいよ~
普通サイズより、雰囲気出て楽しいよ
投稿: すみこ | 2014年3月31日 (月) 21時44分