懲りもせず、マブダチに会いにUSJに行って来ました(◎´∀`)ノ マブダチってなんじゃらほい?って思った方はコチラを見てね

2014082901 posted by (C)すみこ
曇天
なんか、USJ行く時、けっこうな確率で雨なんですけど
この日も一日中じゃないけどちょいちょい雨でした
この日は、初めての体験、それはコチラ

2014082902 posted by (C)すみこ
ドケチな私だけど、初めてエクスプレスパスを買ってみたのです
エクスプレスパスとは、アトラクションの待ち時間をぎゅっと短縮出来るチケットでございます。詳しくはコチラをどうぞ。
まぁあれだね、「世の中銭」っちゅー訳ですわ
一度使ってみたかったんだー。前に『たべ乗り』というシステムを使ってエクスプレスパスを使った時にすんごい楽ちんだったので、一度リッチにUSJを楽しみたかったというか。
エクスプレスパスを買う際の注意点
ハリポタエリア入場やハリポタアトラクションの体験時間は指定されております。また、バックドロップを選択した場合も体験時間が指定されております。時間帯は自分で好きな所を選んで買えますよ
時間指定されていないアトラクションは好きな時に乗りに行きましょう
私のエクスプレスパスはハリポタエリア入場が9:10~だったので、取り敢えずパーク開園8時に入園して、ささーーっとバイオハザードの整理券をとりに行きました

2014082903 posted by (C)すみこ
早く行けばそれだけ整理券の待ち列も少なく、9時までに二回並んで整理券(`∀´)σσ ゲッツ!!
心置きなくハリポタエリアへGOGO

2014082904 posted by (C)すみこ
念願の逆さホグワーツ城を激写して来ました
三本の箒(レストラン)のテラス席より撮影。テラス席からだと、ホグワーツ城と手前の黒い湖に映るホグワーツ城が丁度綺麗に撮れると言われていたので、狙って行きました。

2014082905 posted by (C)すみこ
かなり風は吹いてない状態だったんだけど、無風ではなかったので若干水面が揺らいでいたので、逆さホグワーツ城も少し歪んでるね
そうそう、ホグワーツ城、お城見学ツアーが始まったようですよ。アトラクションは乗れないけどお城だけ見たいって人に最適かも。ただ、正式サービスとして始まったわけではないかもなので、今後もあるかどうかは分かんないけど。今の所夜間限定っぽいです。
ところで、Eパス、すっごいよ~。
ハリーポッターのフォービドゥンジャーニー、一般は240分待ちだったけど、Eパスだったおかげでさくさくっと進んで15分足らずで体験終了
とゆーか、私が行った時はどういう仕組みか、Eパス専用になってて入っていくのは全部Eパスの人で、一般の人は一切ホグワーツ城に入ってなかったよ。朝だからかしらね?
無事にハリポタエリアを体験して、お待ちかねのバイオハザードザリアル2ヽ(´▽`)/

2014082906 posted by (C)すみこ
今回はショットガン頑張って撃つぞ~
と気合いを入れて行きました。

2014082907 posted by (C)すみこ
上のは練習用ショットガン。まずは使い方のレクチャーを受けてから本番です。
グリップの所に白いテープが巻いてあるのが女性用の軽く弾丸装填出来るバージョン。
「あ
なんか前より軽い
」って思ったんだけど実際どうだったんかな。練習用だからかなって思ったけど、本番で渡された銃もやっぱり前より軽く弾丸装填出来たような気がする。
もう、撃ちまくりました
たーのしーい
やっぱり撃てると気分が違うよ~
だってすごく「やってる感」が出てさ、ゾンビ退治してるでーって感じ
でも結局やっぱり二回とも you are dead でしたけどね
二回目のチャレンジにいたっては最終場面にてチーム全員オールレッド
つまり全員ウィルスに感染しました状態でメーター真っ赤っか
本来はそこでまだ感染してないグリーン表示の人がいたら最終部屋へ入って暗証番号を打ちに行くって段取りだけど、全員赤だと「あなたがこの中で一番元気そうね
」って感じで問答無用で活きの良さそうな若いお兄ちゃんが選抜されて部屋に放り込まれておりましたよ( ´艸`)プププ
結局は暗証番号入力で玉砕してワクチンゲットならずでゲームオーバーになるんだけどね
次はハロウィーンホラーナイトが始まってからUSJに行けるかなぁ。もっとたくさんゾンビと戯れたいよぅ。

2014082908 posted by (C)すみこ
バイオハザード待ってる時に貰った、来年の宣伝ペーパー
詳しくみたい人はプレスリリースをご覧下さい、コチラです。
モンハンに進撃の巨人にバイオハザードにエヴァンゲリオンに、大好物が一度にやってくるスペシャルイベントヽ(´▽`)/
来年、行き倒す事が既に決定したため、またまた年間パス更新するぞ~

2014082909 posted by (C)すみこ
バイオハザードを終えた後、使っていないEパスを使ってアトラクション乗り倒しました。
上のはジュラシックパークの入口にある銅像。
Eパス使って乗ったのは、フォービドゥンジャーニー、ヒッポグリフ、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド、ジュラシックパーク、ジョーズ、スパイダーマン、スペースファンタジーの7つ。
どれも待ち時間ほとんどなくてさくさく乗れて快適だった
待ち時間がないと他の事に時間を使えて、有意義に過ごせるよ~。
まさに、「時間をお金で買う」感じ
すっごい楽ちんだけど、行く度にEパス買う訳にはいかないので、そうそう楽は出来ないんだけどさ。

2014082910 posted by (C)すみこ
空いた時間に、初めて『ウォーター・サプライズ・パーティー』を見ました。詳しくはコチラ。
びしょ濡れになるのが目的のイベントなんだけど、初めて見たチキンな私はあまり列に近づけず、写真を撮っては離脱、みたいな感じで遠巻きに見守ってました。
が
油断してたら背後からウォーターシューターでびしゃーー攻撃されたー
確かに、ウェットゾーン内にいましたからね
最後、ウォーターキャノンで水がドーンって打ち上げられるんだけど、その後ばらばらーーって雨みたいに降ってきて面白かったよー
カメラ撮影する人は防水対策バッチリしようね
雨模様の時でなくてカンカン照りの時に体験したいイベントでございました。
そして最後に、夏の風物詩を食べてこの日のUSJは終了。

2014082911 posted by (C)すみこ
カプチーノ・フラッペ。
雨が降ったけど蒸し暑かったのですっごく冷たいのが食べたくなって。食べている内に超クール
になって寒くなっちゃったけどさ
いやーー、ホンマに、アトラクションの待ち時間がないと疲労感がない上に、めっちゃ時間にゆとりが出来て色々楽しめるよー
何度でも行ける近場の人にはお勧めしないけど、遠方から来られる際にはやはりあるといいかもしれないですね
まぁ勿論、リッチな人はじゃんじゃん買っちゃって、一般の待ち列を尻目に (`ノ∇´)オーーーッホホホホッ 状態でアトラクションを直ぐに体験して優越感に浸るのもいいと思いますよ
この記事は予約投稿です。