フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

HAPPY HALLOWEEN

 HAPPY HALLOWEEN 

ハロウィンにハロウィンらしい記事をお届け出来るのも、ハロウィンアイテムを買っていたからであって。

そう思ったら私の衝動買いも無駄ではないのだ という事にしておきたい・・・

イベント日が休日だったらその日に楽しくイベント出来るかもだけど、平日の場合はそうはいかないのが殆ど。

なので、買ってたハロウィンケーキ、ハロウィン当日を前に、リクに食べさせたよ~

2014103101
2014103101 posted by (C)すみこ

オバケのケーキセットっていうのを買ったんだけど、このケーキはミイラ男のケーキ。

つーか、カロリー高いな

一度に全部は多いと思って、半分ずつにしてあげてみた。

2014103102
2014103102 posted by (C)すみこ

ばっさり縦に真っ二つにしたんだけど、なんか、呪われそう

この時味見したら、上の白や紫の所にカッテージチーズが使われているっぽくて、美味しかったぁ~ スポンジの部分は流石にそんなに味はなかったけど

2014103103
2014103103 posted by (C)すみこ

がぶちょ って噛み付くかなぁって思って試しにそのまま半割であげてみたんだけど、ぺろぺろするだけでいっこうに食べれないので、結局細かくばらばらにしてあげることに。

リクってこういう時だけお坊ちゃまな感じ

皿の中でスプーンを使って千切って、ってそばからリクが食べていくので、食べている途中の写真が撮れなかったという失態

お次はセットになっていたもう1つのケーキ。

2014103104
2014103104 posted by (C)すみこ

カボチャドーナツ星人のケーキ。こちらもやはりカロリー高いでやんの

上の写真の下側の写真よく見てね~、ブレてるけどちゃんと「カボチャドーナツ星人」って商品名書いてるでしょ? カボチャドーナツの後に何故「星人」がつくのか 謎なネーミング。

それはともかく、半割も上のカボチャのクッキーをどけてからなので、それほど呪われそう感はないね

2014103105
2014103105 posted by (C)すみこ

勿論リクは足元でスタンバイ。

この時は最初からちゃんと粉々にしてからリクに進呈

2014103106
2014103106 posted by (C)すみこ

うまうまーって食べてくれたよ

ちなみにこちらのケーキも味見してみたけど、見た目は違うけどミイラ男のケーキと同じような味だった気がする。

美味しいを用意してる時って絶対足元にやってきてスタンバイするリクなんだけど。

例えば今回のケーキ、匂いはないから普通に出してるだけだったら無反応でそばに来もしなかったんだけど。

でもね、記念写真を撮ってると、だだだだーーって駆けてきた

余りに勢いよく飛んで来たので、何事かと思ったよ

元々何でも写真を撮っていると自分のだと思ってる節のあるリクなんだけど、最近は特に「台所でのカメラのシャッター音」に反応するようになってきたよ。

うまうまのある台所でシャッター音が聞こえたら、それはもう自分のであるはずだ、間違いない

なんて都合良く思ってるんだろうな

ワンコって自分の都合のいい事だけ学習して覚えるよね~。

 

 

今思ったんだけどさ、せっかくだからハロウィンなお洋服着せてから食べさせればよかった~ 失敗

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクのご飯にトッピング~

リクがダイエット出来ないのは恐らく私のせいだろうな、って気がする。

というのも・・・

2014103001
2014103001 posted by (C)すみこ

リクのご飯のトッピングにと思って、買ってみた。

トッピングとか使っちゃうとご飯の量の加減が難しいというか、結局ダイエットに繋がらない結果になってるような気がしてならない。

2014103002
2014103002 posted by (C)すみこ

ドライフード、粒だと食べなくなってきたので、今はフードミルで粉々にしてからぬるま湯でふやかしてというか溶かして離乳食みたいにあげてるんだけど。

そのどろどろご飯の食い付きも微妙になってきたので、トッピングにどうかと思って買ってみた。

つか、買ってみたじゃねーo(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・; って自分でも思う

今何してたっけ? 答えは、「ドライフードをつぶつぶのまま普通に食べれるようになろう」 っていう特訓中だったはず・・・

結局食べないからとアレコレやっちゃうから、「食べなかったら次が出てくる」ってリクが思うんだろうなー。

2014103003
2014103003 posted by (C)すみこ

ってところでこんなん買ってみた。

だから、買ってみたじゃねーo(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

リクがダイエット出来ないのと、ドライフードを食べないのは、ここら辺の私の緩さがあかんのやろなぁ~。

わかっているけどやめられないお買い物。(←ダメ人間

2014103004
2014103004 posted by (C)すみこ

んで、ハロードッグ行ったらこんなの売ってたので、買ってみた。

ハロウィンケーキでーす

そういう季節イベント限定物って買いたくなるよね~

2014103005
2014103005 posted by (C)すみこ

更に秋の行楽弁当と称してこんなものまで

お店に行くと楽しいねー いろんな商品あると目移りしちゃうよ

だからやっぱり根本的に、私の性根をたたき直さないとどうにもならんという

だって、買いたいんだもん

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ふらっぴーらっぴー♪

フュージョンボールが活動休止してから、その次にリクが大ハッスルしているのがふらっぴーなんだけど。

2014102901
2014102901 posted by (C)すみこ

それはもう毎日毎日しつこく、ふらっぴーと遊んでおります。

遊びが足りないと、「ふらっぴーを出せ」的に、じーーっとお座りして置いてある場所を見上げて座ってたりするので、出して遊ばせてあげちゃうんだな。

なのでフュージョンボールの次に今はふらっぴーで遊んでいる写真が、毎日毎日同じようなのばっかりたまっていくという

2014102902
2014102902 posted by (C)すみこ

ちなみに1枚目と2枚目は違う日なんですよ。着ているお洋服が違いますね~。

これが裸族だったら絶対区別がつかない同じ写真っぷりという

2014102903
2014102903 posted by (C)すみこ

ふらっぴーの声というか鳴き声ってかなりうるさいので、適度な時に止めてしまうんだけど、そうしたらやっぱりフュージョンボールと同じで、顎を置いて守るよ

2014102904
2014102904 posted by (C)すみこ

髪(?)がぼさぼさのふらっぴーの様子が、激しい格闘を物語っております( ´艸`)プププ

2014102905
2014102905 posted by (C)すみこ

そしてこの、「渡さないぞ」な顔付きが大好きで、これまたいーーーっぱいこういう写真がたまってたり

2014102906
2014102906 posted by (C)すみこ

最後は守り疲れて寝ちゃうのも定番

ところでふらっぴーいい加減ぎとぎとなんだけど、機械部品有りなので丸洗いも出来ないという

さわりたくなぁ~い って思う仕上がりになっております

ちなみにふらっぴーはまだ現役です

リクがこんなに喜んでくれるならと、前に買ったお店に見に行ったけど、当然だけどもうなかったよ。だって買ったの去年だからなぁ。

普通に通販で探したら売ってるけど、もともと今遊んでいるふらっぴーはお安く買ったので、それ以上お高いと全く買う気がしない

なので、追加購入はないと思うので、ぎとぎとだけど壊れるまで遊ばせてあげようと思っております。

ちなみにフュージョンボールも激安で買ったお店ではもう置いてないので、電池入れ替えたら大事に遊ばせたいなぁ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

回れ! フュージョンボール!!

ここの所、ずっとリクが遊んでいるオモチャと言えば、フュージョンボールだったんだけど。

2014102801
2014102801 posted by (C)すみこ

なので、写真を見返すと毎日毎日同じようにフュージョンボールで遊んでいる様子や、その動画がてんこ盛り

どれもこれも代わり映えしないぞ~

流石のしつこくネタにする私でも、そんなに同じ写真ばかりではネタに出来んっつー。

2014102802
2014102802 posted by (C)すみこ

たいてい、遊んで遊んで、その内ボールを停止してあげて、リクがボール守り体勢に。

2014102803
2014102803 posted by (C)すみこ

で、その内リクが電池切れしてボールをちょっとは気にしつつオネム

2014102804
2014102804 posted by (C)すみこ

毎日パターン同じなんだよねー。

2014102805
2014102805 posted by (C)すみこ

守り体勢も顎で押さえてみたり。

この顎で押さえてる時の顔が大好き過ぎて、めーーーっちゃ写真撮りまくってたり (同じようなのがいっぱい

2014102806
2014102806 posted by (C)すみこ

最後はやっぱり電池切れしてボールは放置になるんだけどね( ´艸`)プププ

毎日毎日、遊ぶ→守る→寝る、の繰り返しパターンの写真がいっぱい

しかしそんなフュージョンボール、最近は遊んでません。

その理由は動画でどうぞ。

元気にぐるぐる回転してたんだけど、毎日ヘビーに遊んでたら電池切れしたんであります

動画を2つくっつけてみました。

テンションmaxで回っているフュージョンボールにはリクは手も足も口も出ないけど、電池切れ寸前でよたよた回っているフュージョンボールは口を出し放題ヽ(´▽`)/

だがしかし、元気がなくなったフュージョンボールではやはり物足りなくなったのか、動かないと遊ばなくなったよ

という訳で、フュージョンボールしばしお休み中。

そのうち電池入れ替えてあげて、久しぶりに大ハッスル、なんて思いっきり遊べたらいいなぁと思っております

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~10/26~

本日もリクコレで~す 続けてリクコレするなんて久しぶりだなぁ。

ではでは、10/26のリクコレ

2014102701
2014102701 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの narikiri pets シリーズのワンピース。DSサイズでゆとりあり

多分これも福袋に入っていた1枚だと思います。

2014102702
2014102702 posted by (C)すみこ

ウサギさん なんだけど・・・

2014102703
2014102703 posted by (C)すみこ

こうしてフードかぶせて写真撮ると、胡散臭い雰囲気になっちゃうんだよねー(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2014102704
2014102704 posted by (C)すみこ

ぶるぶるするぞー、ってこの後ぶるぶるってしたんだけど、またフードがかぽって頭に乗っかってきて、かなり凹んでたよ(´,_ゝ`)プッ

昨日はこの可愛いお洋服を着て、お出かけしてきたよー

2014102705
2014102705 posted by (C)すみこ

さぁて、どこかなぁ って言いつつ直ぐネタバレするけどね

実は、淡路島に行って来ました

今年はリクとの家族旅行が出来なかったので、日帰りだけど気分だけ旅行気分を味わいに、淡路島にGOGO

その様子はその内 ちょっと写真整理がまだ出来そうにないもんで。

お土産買ってきたー

2014102706
2014102706 posted by (C)すみこ

たまねぎチョコレート、初めて ちゃんとチョコレートなんだけど、後味が少したまねぎっぽい感じがした。まずくはなかったよ。私はね

たまねぎスープ、色々あるけれど、やはりこの淡路島のたまねぎスープが一番美味しい

2014102707
2014102707 posted by (C)すみこ

淡路島のしぼりたて牛乳でつくられたプリン。買って帰って直ぐに食べたんだけど、ホントにまろやかで美味しかった~

2014102708
2014102708 posted by (C)すみこ

たくさん歩いて頑張ったリクにも、プリンの容器を舐めさせてあげて、お裾分け。必死になって舐めてたよ

思ったよりも暑くて大変だったけど、昨日はいいお出かけが出来ました

頑張って写真整理するぞー

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~10/25~

本日はリクコレで~す つーか、まだ着てないお洋服がちょびちょび出てくる事に自分でもびびる もう後ほんの少しだけどね。

ではでは、10/25のリクコレ

2014102601
2014102601 posted by (C)すみこ

ROOTSGUYS DOG のTシャツ。Lサイズでバッチリ

いつだったか大昔の楽天スーパーセールで買ったけど、そのままタンスの肥やしになっていたお洋服です。

2014102602
2014102602 posted by (C)すみこ

スーパーマンではなく、スーパー豚? なのか? 豚の顔だけが頭に乗ってるのではなくて、ボディ全体足無し状態で乗っている所がとても斬新ですなぁ。

Tシャツ1枚だと寒いかなと思ってfull of vigor のメッシュインナー付のパンツをはかせたんだけど、DSでびっちびちや~ なのでハミ尻(ハミ毛?)しております

2014102603
2014102603 posted by (C)すみこ

極楽鳥、咲いてた そして我が家の金木犀、なんか今年は匂いが薄い気がする・・・

ではではお散歩へ

2014102604
2014102604 posted by (C)すみこ

河川敷に到着してまず、花壇にてお花との写真撮影リベンジ ほどよく撮れた

2014102605
2014102605 posted by (C)すみこ

リクと空

実は思っていたよりもお天気がよくて気温が高く、リクはぁはぁしっぱなし パンツいらんかったね

2014102606
2014102606 posted by (C)すみこ

歩いては休憩しって感じでだましだまし歩いてたんだけど、途中で完全にエンストしたので、撮影ポイントまでずっと抱っこ移動しましたよ

2014102607
2014102607 posted by (C)すみこ

瓦礫、撤去されないねー。

2014102608
2014102608 posted by (C)すみこ

リクと空と緑

こういうショット好きだー なので、リクを抱えてでも撮影ポイントまで行きたいんだ。

2014102609
2014102609 posted by (C)すみこ

帰りはリクの思うままに、立ち止まったり匂いを嗅いだり。

他人から見たら犬の行動に振り回されて右へ左へウロウロしてるダメ飼い主丸出しだけど、いいのだ、リクが楽しく歩けるならね

2014102610
2014102610 posted by (C)すみこ

「キリリ どや、イケテルやろ( ̄ー+ ̄)」 って声が聞こえて来そうな流し目だ

2014102611
2014102611 posted by (C)すみこ

最後はゆっくりとリクの細道を歩いて帰りました

リクも歩いたら歩けるやん そう思いながら後ろから写真撮りながらついて歩いたよ。

例えよたよたしても、自力でお散歩出来るまでに頑張って回復したリクに、感謝

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの寝足特集

本日はリクの寝足特集で~す

いつもは寝姿特集とか多いんだけど、今回は足だけに重点置いてみた。

別に狙って撮りためたわけじゃないけど、寝姿激写してると自然と足だけってのも増えちゃって

まずは定番の、ぱんぱかぱ~んヽ(´▽`)/

2014102501
2014102501 posted by (C)すみこ

おっぴろげ、リクの開き、とも言います。

よくもまぁこんだけ開くよね~。なんて毎回感心するよ。

お次もこれまた定番中の定番、イキダオレ。

2014102502
2014102502 posted by (C)すみこ

右足を持って行く前に力尽きました( ´艸`)プププ

お次もイキダオレ。

2014102503
2014102503 posted by (C)すみこ

両足とも持って行き忘れました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

こういう後ろ足見るとさ、ついついちょっかい出したくなるんだよね~。

たいていくすぐりの刑に処して、嫌がられて逃げられちゃうんだけどさ

お次はクロス。

2014102504
2014102504 posted by (C)すみこ

短いアンヨがピヨってなってたら、可愛い~萌え~ってなっちゃう

両足揃えているよりも、クロスっぽく開いてる方がより可愛いと思っちゃうんだよね。

 

以上、寝足特集でした

 

 

この記事は予約投稿です。

 

かなり前のお花の写真

もう旬はかなり過ぎちゃったんだけど、今日はお庭の写真特集です。

2014102401
2014102401 posted by (C)すみこ

彼岸花、白。かなり咲き終わりでしおしおって垂れちゃってるのが哀愁

2014102402
2014102402 posted by (C)すみこ

彼岸花、赤。こちらも咲き終わりでしおしお~

撮らなきゃ撮らなきゃって思ってても、なかなか撮れなかったという。

リクのお散歩に毎日明るい時に行けてた時は、その時にお花もバシバシ撮ってたんだけど。毎日のお散歩が暗くなってからだと、ついつい「休日に」とか思っている間に忘れちゃうという

ちなみに彼岸花、黄色、もあるんだけど、今年は咲きませんでした

2014102403
2014102403 posted by (C)すみこ

ひっそりとピンクの花、可愛いね

2014102404
2014102404 posted by (C)すみこ

これ、なんだったっけ・・・

聞いたんだけどなぁ、直ぐに忘れちゃうんだなぁ

 

 

おまけ。

足を高々上げてのリクのちっこタイム

2014102405
2014102405 posted by (C)すみこ

右足、めーーっちゃ上がってるでしょー

上がるし、キープも出来るようになってきたよ

写真では石に乗ってないけど、実はその内乗せてズルするけどね

そして右前足はちっこじゃーじゃーの刑という

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

ふなっしーなっしー!

ふなっしーなっしー!

ふなっしーとは、言わずとしれた、千葉県船橋市の梨をモチーフにしたゆるキャラで梨の妖精なんだけど。

遠く関西にまでふなっしー人気が

2014102301
2014102301 posted by (C)すみこ

コンビニ行ったら売ってた。

ふなっしーの千葉を応援! 醤油ラーメンなっしー!

なんや、醤油ラーメンかい、って思わず思った。ふなっしーだから梨味とか? ってそんなラーメン食べたくないけど・・・ (でもあったら絶対買うと思うけど)

2014102302
2014102302 posted by (C)すみこ

梨汁ブシャー小袋、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱりふなっしーと言えば梨汁ブシャーだよね

ちなみに、梨汁ブシャーだけど、梨汁は入っておりません。オイルですかね。

ふなっしーナルトも可愛いですなぁ~。

味は普通に醤油ラーメンで、美味しかったです

なんか他にも種類があるみたいなので、もしも見かけたらまた買ってみたいな。

 

 

今回のネタと関係ないけど、おまけのリク。

2014102303
2014102303 posted by (C)すみこ

顔なしなっしー!

でも、顔なしより、どちらかと言うと尼さんみたいかもしれない。

リハビリ後の拭き拭きタイムは、ちょっとしたお遊びを織り交ぜると楽しいよ

 

 

この記事は予約投稿なっしー!

 

USJで買ってきたお土産

またUSJかぁ~、ってうんざりされそうだけど

でも今日は買ってきたお土産の紹介なので、ゾンビはありませんのでご安心を

2014102201
2014102201 posted by (C)すみこ

10月に入ってから行ったら、まだワンピースのお土産売ってたのでビックリ。

ワンピースイベントは9月末で終了したので、ワンピースがらみのお土産も全部撤収されてるんかと思ったんです。

2014102202
2014102202 posted by (C)すみこ

こういうお土産可愛いんだけど、形が残ると後から困るから買うのどうしようかなって思ってたんだけど、値引きになっていて。

それだけなら買わなかったんだけど、USJアウトレットショップに行ったら、年パス保持者は値引きの値段より更に30%引きだったので、思わずお買い上げ。

2014102203
2014102203 posted by (C)すみこ

この帽子、リクにかぶせたら面白いかもー なんて思っちゃったもんだから、ついね

2014102204
2014102204 posted by (C)すみこ

しかし、写真をご覧いただくと分かるように、手を完全に離すとあっと言う間に吹っ飛ばされて写真が撮れなかったのであります

2014102205
2014102205 posted by (C)すみこ

なので、手を添えたり掴んだりして、ようやく写真を撮ったという

リクよー、ちょっとでいいからじっとかぶってポーズ撮って欲しかったぞー

サイズもピッタリだしさ、ちょこんってかぶったらすごい可愛くなりそうなのにな。

無理矢理掴んでかぶせたので、かなりご不満の視線が・・・

2014102206
2014102206 posted by (C)すみこ

帽子の底の蓋を開けたら、中にクランチチョコが入ってます。食べ終わったらこの帽子、小物入れに使えるかな。というか飾りですかね、やっぱり。

他にはこんな時計も買ってみた

2014102207
2014102207 posted by (C)すみこ

ハロウィンなフランケンスヌーピーが可愛かったので、思わず衝動買い。秒針がボルトになってて面白いし、ベルトの部分の縫い目風なのがいかにもフランケンでいいな

だ・が・し・か・し

装着したらベルトギリギリやった やべーー、私の手首が太すぎたのか

それかもしかしてお子様用やったんか

確かにデザイン的にいい年こいたおばちゃんがつける時計ではないかもしれない・・・

なんてゆーかさ、お土産買うのも、ご利用は計画的に、って感じ

私、衝動的に買って後からあかん事って多いんだよね(;´д`)トホホ…

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクコレ ~10/18~ & 素敵なプレゼントをいただきました♪

今日から久々に普通に戻りますので、ようやく犬ブログらしくなるなぁ~。

そして、今日は超久々にリクコレです。

ではでは、10/18のリクコレ

2014102101
2014102101 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Field glide のシャツ、DSサイズで胸周りはバッチリ 抗菌・防臭機能つき。

値札がついたままだったので、多分福袋に入っていたお洋服だったような気がしますです。(覚えてない・・・)

ところで右足がてろんと出てるんだけど、お座りとかで踏ん張りがきかずに、ずるずる~って滑って行っちゃう事が多いんです

2014102102
2014102102 posted by (C)すみこ

左肩と、背中にワッペンつき。パンツ合わせたらシャキってしたかなぁって思ったんだけど、今、パンツはかすとお尻がスカスカだからな

2014102103
2014102103 posted by (C)すみこ

ゴクラクチョウ、ツボミができ始めました 咲くの楽しみだなぁ~。

ではでは、お散歩へ

2014102104
2014102104 posted by (C)すみこ

久しぶりにお昼の明るい散歩に新しいお洋服を着ていったんだけど、リクは久しぶりのお昼散歩にいきなりのフンバ

せっかくフンバしたので、そのまま激写して何枚も撮りまくったけど

2014102105
2014102105 posted by (C)すみこ

リクと空

2014102106
2014102106 posted by (C)すみこ

階段休憩も久しぶりやねぇ~。明るいし日射しも暖かかったし、休憩するにはもってこいのお天気だった

2014102107
2014102107 posted by (C)すみこ

リクと緑 この写真、撮りたかったんだ、懐かしいぞ

昔、リクがヘルニアになる前に、休日にはいつも向かっていた場所まで行ってみたんです。そこで座って写真を撮るのが定番だったもので。

リクはそこまで歩けなかったよ 前は途中で止まりながらでもちゃんと歩いて行ったんだけどな。

歩けるけど嫌がるのか、本当に歩けないのか、よー分からないんだけど、無理って座り込まれると前ほど引きずって歩けないっていうか。

行きはけっこう抱っこ状態だったな。

2014102108
2014102108 posted by (C)すみこ

いつもお散歩の行きは元気がないけど、帰りは帰れるのが嬉しいから元気に自力で歩いて帰れたりするんだけど。

でも、この日は帰りの道のりも右足がかっくんって崩れそうになるので、やっぱり歩けないのかなって感じ。

途中で伏せして休憩したり、歩いたり、って帰る気はあるみたいだったけど。結局は途中は抱っこして帰ったんだけど。

一度にいきなり元通りって無理だもんね。ゆっくり歩いて行こう

2014102109
2014102109 posted by (C)すみこ

まだまだ筋肉足りないけど、地道にコツコツ頑張ろう

2014102110
2014102110 posted by (C)すみこ

途中、テトラポット? っていうか瓦礫っていうか。

以前大型台風が来た時に大増水後、流されて来たのか破壊されたのか。そういう瓦礫が川辺に集められている場所があるんだけど。いっこうに撤去されないんだよね

それよりも流されて来た砂のせいで川底も上がっているし、砂の除去作業してくれないと大雨が降ったらあっと言う間に水かさ増しちゃうんだよ

2014102111
2014102111 posted by (C)すみこ

最後にお花と記念撮影 あまりいい出来映えじゃないんだけど

今年もコスモス畑見に行きたいんだけど、行けそうにない というのも、河川敷に川底の砂が大量に上がっちゃってですね、海辺の砂浜を思い浮かべてもらうといいんだけど、ああいう足を取られる砂が大量にあって。

歩くのも足を取られるのに、自転車では到底走れそうにない感じ

車の運転出来たらよかったのにな、ってつくづく思うよ。

 

 

昨日、素敵なプレゼントをいただきました

acefeel様とげんた君からです

2014102112
2014102112 posted by (C)すみこ

笹かまぼこの詰め合わせ、いただきましたー 

嬉しがって勿論直ぐに昨日の晩ご飯でいただきました まいうー

acefeel様、ホントにありがとうございました

大事に美味しく、家族でいただきます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ゾンビのエジキ

USJネタ、本日でようやく最終回となります。長かったねぇ~、USJばっかりよーこんだけやったよねー。って自分でも思う。まぁね、そんだけホラーナイトを体験すべくUSJへ足繁く通ったって事なんだけどね

という訳で、今日は動画をいっぱいお届けします。

まずは路上でSWATとスーパーゾンビの戦いから

スーパーゾンビ強し

そんなSWAT対ゾンビの戦いの横には、ゾンビ達の檻が。

SWATに捕獲されたゾンビ達 のはずが・・・ (動画は2つくっつけてます)

実はガッツリとSWATがゾンビのエジキとなっております(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

動画は見るの怖いっつー人の為に、さらりと写真をどうぞ (え?写真もキモイって?)

2014102001
2014102001 posted by (C)すみこ

ゾンビって男ばっかりが目につくけど、実はちゃんと女のゾンビも居ますよ。右下のスーパーゾンビとかね。

2014102002
2014102002 posted by (C)すみこ

「獲ったどーー

ストリートの各所で、ゾンビに捕まって捕食されている人間の姿が見れます。

2014102003
2014102003 posted by (C)すみこ

「おいしくいただきます

2014102004
2014102004 posted by (C)すみこ

「上手にとれました~

2014102005
2014102005 posted by (C)すみこ

「食べ残しちゃった、テヘペロ

2014102006
2014102006 posted by (C)すみこ

「うんまぁ~い

敢えてポップでキュート(なのか??)なセリフつけてみましたけど、いかがだったでしょうか?

それでは、そんなストリートでゾンビのエジキになっている様子をたくさん撮りましたので、ざざーーっと動画をどうぞ

ゾンビのエジキ1

動画の途中でね、横に居た男性が太ったスーパーゾンビに「ふっちょまん、こっちこっち」みたいに声をかけて呼ぼうとしているのがちょいイケテナイです。

基本的に、ゾンビへの声かけやお触りや攻撃などは禁止となっております ので、写真を撮りたいからってゾンビを呼ぼうとしないこと 雰囲気台無しじゃろーー。

そう言えば、確かフラッシュ撮影もゾンビにダメージを与えるからやっちゃいけなかったような気がする。いっぱいピッカリンコしちゃった、申し訳ない~~(;´Д`A ```

ゾンビのエジキ2

ちなみに今年のUSJには『ゾンビのエジキ(ZOMBIES' SNACK)』というアイテムが売られておりまして。ピカピカ光る目玉のペンダントなんだけど、首から下げているとよりゾンビに襲われるというアイテムです。

ゾンビのエジキ3

ゾンビのエジキをつけていると襲われてこのようにストリートでゾンビのスナックにされてしまいます なぁ~んてね ショーで襲われている人は皆さん役者さんなので、一般人がショーのような状態で襲われる事はありませんのでご安心を 実際は脅かされるだけです。

ゾンビのエジキ4

あちこちでゾンビのエジキになるんだけど、普通のゾンビは囓ったりするだけなんだけど、スーパーゾンビは強烈な武器を持っているのでとっても残虐な解体ショーが・・・

ゾンビのエジキ5

ここのゾンビのエジキはよく見えなかったんだけど、ピクリとも動かないから人形かな? 女ゾンビが奇声を上げた時にはちょっとビックリしたよ んで見てて思ったんだけど、女ゾンビ美人やぁ~

ゾンビのエジキ6

目の前で直に見えるのも怖いんだけど、こうしてシルエット状態で見える方がより怖い気がする

動画、見ていただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

しつこくしつこく続いたUSJネタ、本当に見ていただいて、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

USJ ゾンビ・モブ

今日もUSJネタなんですよ~。予告してたけど、しつこいでしょ~

ホラーナイトの目玉の一つがゾンビ・モブ。所定の時間になったらパークのアチコチでゾンビ達のダンスが始まるんです。

今日はそんなゾンビ・モブ特集。

パークを歩いて居ると、ストリートに大量のゾンビがぁ~

2014101901
2014101901 posted by (C)すみこ

これはニューヨーク・エリアのグラマシー・パークへ向かうゾンビ達。

2014101902
2014101902 posted by (C)すみこ

恐らくグラマシー・パークのステージ上でゾンビ・モブするんやろな~。なんて思いながらこの時は見送ったんだけど。

ちなみにこの時の様子は動画でどうぞ (実は上の写真は全部動画画面をキャプチャしたものなんです

この時はこの動画を撮っただけでゾンビ・モブは見てないんだ

ゾンビ・モブはホントに色んな場所でやってるんだけど。

2014101903
2014101903 posted by (C)すみこ

上の写真はサンフランシスコ・エリアのプチステージでのゾンビ・モブ。通りかかったらやってたので一応動画撮ったんだけど、後ろの方からなので人の頭とか多すぎてあかんかった

ではでは、ゾンビ・モブの動画をどうぞ。って言っても、相変わらずのコンデジだし正面からうまく撮れてないので、余計にイマイチなんだけど

とある日のグラマシー・パークでのゾンビ・モブ

正面から見たかったんだけど、行った時にはもう正面は何重にも人垣が出来ていたので、仕方なく端っこの方から見てみた。

丁度目の前で早めにステージに来ていたゾンビがファンサービスしてくれてたんだけど、たくさんゾンビが来たらそっちに目移りして、あんまりちゃんと動画に収まってなかった ごめんよぅ。

お次は確かハリウッド・エリアでのゾンビ・モブ

最後の最後で前の人の腕が下から伸びて来て決まらなかったけど

ステージによって人数やダンスの内容が変わってきます。ので、出来れば全部しっかりと見ておきたいんだけどなぁ。

ホラーナイトは色々とやりたい事、見たい事がたくさんあって、全部やりきるの難しいわ~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ストリート・ゾンビ

今日もUSJネタですよ。USJネタばっかりよー続くでしょーー。いかにネタを捻出するかって気合いで写真整理したもんな。

今日はストリートゾンビ特集です。

ゾンビはホラーナイト開催日の18時以降になったら出没するので、USJ内を歩いているといろんなゾンビに出会えますよ~

2014101801
2014101801 posted by (C)すみこ

暗いと一瞬普通の人かと思って、わからなかったり 今年はゾンビコスプレの一般人も多くて、たまに間違えそうになる時もあるぐらい。

同じ服装のゾンビが大量にいたら、それはゾンビ・モブ要因のゾンビの確率高いので、出没し始めたら後を着いて行って各所のステージに向かうといいかも。ちなみに右のゾンビもモブってくれましたよ

ちなみにゾンビ・モブは開催時間が決まっていますので、別にゾンビの後を追いかけなくてもステージで待ってたら始まるんだけどね

2014101802
2014101802 posted by (C)すみこ

左のゾンビはガンガン音をたてているので、めちゃいるって分かるんだけど。こういう音を鳴らすゾンビは主にジュラシックパークやジョーズエリアに居た気がする。

右のゾンビは今年登場したスーパーゾンビ。オレンジ色のツナギを着ていて武器を持っているのが特徴です。感染すると凶暴化するゾンビウィルスにまさかの凶暴犯が感染 USJ近郊で囚人の護送車が事故にあって囚人が逃走したって設定です。

USJの公式動画、よかったら見て~。クリアな映像でスーパーゾンビが見れますよ

スーパーゾンビはマジでヤバイです。

2014101803
2014101803 posted by (C)すみこ

チキンな私は背後から激写

だって、正面から近づこうとしたら・・・

2014101804
2014101804 posted by (C)すみこ

こんな風にダッシュで襲いかかって来ますよ

勿論ホントに襲われる訳じゃなくて脅かされるだけなんだけどね、やっぱし怖いっつーかびびるっつーか

お次はゾンビなんだろうけど、何キャラ?? よく分からなかったんだけど、ある意味大物。

2014101805
2014101805 posted by (C)すみこ

主にジュラシックパークエリア界隈をウロウロしてます。んで、油断してると、ぴゅーーーって血(←イメージです、実際はただの水です)を吹き出してきてかけられます まさかそんな仕掛けがあると思わなくて間近で見てたらかけられた

お次は、ストリートゾンビと言うよりポイントゾンビと言った方がいいかな。

2014101806
2014101806 posted by (C)すみこ

上のようにゾンビポイントがあってそこにずっと居てるゾンビも。母親ゾンビが赤ん坊の死体(人形)を持ってウロウロ。閉園間際に通ったら、血まみれのベビーカーを押しながらストリートをウロウロ歩いてたよ。

この親子ゾンビの他に、レアゾンビみたいな感じで、母親ゾンビと子供ゾンビっていう親子ゾンビがいるんだって。でも、私はまだ一度も出会った事がないの。会いたいなぁ~。

お次もポイントゾンビ。

2014101807
2014101807 posted by (C)すみこ

ゾンビが串刺し、っていうか人間がゾンビに襲われて串刺しか?

このセットは最初見た時はジュラシックパークエリアにあったんだけど、別の日はジョーズエリアに移動になってた。設置場所は日によって違うのかな?

2014101808
2014101808 posted by (C)すみこ

この役大変だよね、ずーーっとじーーーとこの場所にいないといけないんだよ。

と思ったら。

2014101809
2014101809 posted by (C)すみこ

違う日の写真なんだけど、真ん中の串刺しゾンビおらんでしょ? なんかすっごい串刺し状態のゾンビがストリートをウロウロしてたので、多分ここのゾンビだと思うんだけど。

うっかり写真撮るん忘れとったよ~

次はゾンビじゃないんだけど。

2014101810
2014101810 posted by (C)すみこ

ヒューマン・スモーカー、夜版。やっぱ夜見た方が雰囲気でるね 明るすぎるとショボイというか。

「スモーカーって呼ぶなo(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;」ってアウトドア派の方々からの苦情が来そうだけど

あ、でも、BBQゆーぐらいやから、全然だよね

みなさまいつもコメントありがとう

そして、昨日のピクシーパパ様のコメントで目から鱗 「そうか 車のバックミラーで見たら普通に読めるんやん」 脳天に雷走ったぐらい電撃的に納得した。すっごい当たり前な事やのに、全然気が付きもしなかったよーー。

謎が解けました、感謝

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ちょっと休憩 ホラーナイト準備中

今日もUSJネタです。しつこいんだけど、続きます

今日は昼間の明るい時間帯に見た、ホラーナイトに向けて準備中の写真をば。

なんでも写真撮ってるんだよねー、そして撮ってたら使いたくなちゃうんだよねー

2014101701
2014101701 posted by (C)すみこ

ホラーナイトは18時から始まるんだけど、それに向けて、夕方頃になると着々とホラーナイト用のセットなどが準備され始めるんです。

上の写真では既に設置完了状態だったけど、違う日に運ばれて来た直後かなって所に出くわした。

2014101702
2014101702 posted by (C)すみこ

このトラックはここまでどうやって運ばれて来たんだろか? 見た時にはもう到着してて展開が始まってる頃だったんだけど。レッカーかなとも思ったけど、先導車らしき車がいたので、もしかしたら先導車の後に続いて自力走行してきたのかもしれないけど。

というのも、コチラ

2014101703
2014101703 posted by (C)すみこ

パーク内を車が走ってるの初めて見た 超徐行で、周囲を固めるスタッフの歩きと同じスピードだったけど。とっさだったので動画が撮れなくて残念。

2014101704
2014101704 posted by (C)すみこ

襲われた車設定で血糊とかバッチリでいかにも破壊された車って感じやのに、ちゃんと走るんやねぇ~、って感心した。

お次は設置後のSWAT車

2014101705
2014101705 posted by (C)すみこ

本番になるとドアも開いてるし、SWAT隊員が警備してる風景に変わるんだけど。

2014101706
2014101706 posted by (C)すみこ

ところで、文字が反転文字。なんで? パッと見、読まれへんやん。こういうもんですか?

お次は、ゾンビスポット、っていうのかな?

2014101707
2014101707 posted by (C)すみこ

18時になるとここにゾンビが串刺しに。一度、ゾンビがスタンバイに来る所を見てみたいと思うんだけど、いつもアトラクション並んでたりしてて、見た事がないんだ

次はちょっとえぐいんだけど・・・

2014101708
2014101708 posted by (C)すみこ

ヒューマン・スモーカー。とでもいいますか、半黒焦げですな 明るい時に見ると見た目キモイだけでホラーさはないんだよね

これらの夜の様子は明日以降に

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

USJ 貞子~呪われたレストラン~

今日もしつこくUSJネタで~す

USJのホラーナイトに行ったら、一度は行っておきたいと思っていたレストランがあります。それは『貞子~呪われたレストラン~』。

普段はハピネス・カフェといって普通のカレーライス専門店なんだけど、ホラーナイト開催日には18時から呪われたレストランとなってしまうのです。

呪いのビデオが流れる店内で、突然起こる怪奇現象。フードまでが貞子の呪いに落ちた。世にも恐ろしいレストラン。恐怖のカレー、無事に食べきることができるか!? って事で、メインはカレーで、サラダバーとドリンクバー付き。

レジで説明の時に店員さんが「現在貞子様に呪われておりまして通常メニューがございませんが、よろしいですか?」って聞くから、ワロタ(*^ω^*)ノ彡 「貞子様」なんですね( ´艸`)プププ

先にお金を払ってカレーチケット貰うんだけど、マイルドカレーをチョイスした場合はオレンジ色(もしかしたら赤色)。普通の辛いカレーをチョイスの場合は黒色でした。

2014101601
2014101601 posted by (C)すみこ

井戸から貞子様が這い出てくる感じと、ぎょろりとコチラを見つめる目玉が

カレー的には去年より目玉があって見た目グレードアップしてる感じだけどちゃっかりビーフは減ってるかも。後はサラダがねー、去年の方がよかったよ。ゲコタ(カエルグミ)もイモムシ(チョロギ)もおらんし、ポテトサラダもなかったー。残念

ちなみにこの店で味を期待してはあかん気がする。あくまでも貞子様を楽しむ為に来たって感じ カレーは普通にカレーなんだけど、貞子様に夢中になってる間に冷めてしまってちょっとイマイチになっちゃった

では、貞子様をずらずら~っとどうぞ

2014101602
2014101602 posted by (C)すみこ

結構頻繁に出て来てくれます。

2014101603
2014101603 posted by (C)すみこ

のそのそっと店内を徘徊して各テーブルにサービスサービス

2014101604
2014101604 posted by (C)すみこ

ポーズも決めちゃうよ

2014101605
2014101605 posted by (C)すみこ

フラッシュたいたら、顔がチラリと写ってて結構怖かったーーー

2014101606
2014101606 posted by (C)すみこ

貞子様をバックに記念撮影してる人が( ´艸`)プププ 私もそうしたかったぐらいだよ。

店内にはモニターがあるんだけど、そのモニターで延々といろんな映像が流れていましてですね。どこを撮ったらいいか分からなくなりつつも色々撮ってみた。

だらだらと長め風なので、お時間がある方だけ見ていただけたら

呪いの動画、みんなも見て

「私、呪いの動画見ちゃったのよ」的な女性の語りの後に呪いの動画が流れます。んで、貞子様登場って感じ。

お次は貞子様いろいろ

モニタ映像や、出て来た貞子様を撮った動画をくっつけてみた。お店は時間制ではないので、居たかったらずっと店内に居れるんだけど、そうしたらたくさん貞子様を見れます

お次はモニタの映像延々と撮り続けた動画です

どこで切ったらいいか分からなくて、とにかくずーっと撮影してたんだけど。特に何か盛り上がるポイントがあるかと言えば、そうでもない。まさに延々と撮り続けたって感じ。

見ていただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ 続、ハロウィーン・フードいろいろ

今日もUSJネタで~す 今日も、どころか、明日からもずっとなのですけど・・・

今日はちょっと可愛い系

2014101501
2014101501 posted by (C)すみこ

ゾンビばっかり見ていると、こういう普通のを見たらほっこりするよ

2014101502
2014101502 posted by (C)すみこ

可愛いけどちょっと怖い系なオブジェもあるよ。

2014101503
2014101503 posted by (C)すみこ

これはどうなのかな、前からずっとで特にハロウィーンのオブジェじゃないのかも。てゆーか前にも載せたような・・・気がするかも・・・

2014101504
2014101504 posted by (C)すみこ

ハロウィーン関係ないけど、久しぶりにウォーター・ワールド見て来たり。というのも、アトラクション待ち時間多すぎて並ぶ気力が出なかったので、ゆったり座れる系をチョイスしたらこうなったんだけどね

お次は今日の本題、ハロウィーン・フードのご紹介。

2014101505
2014101505 posted by (C)すみこ

上が、『僕だって脅かしちゃうぞ!~フロマージュプラン~』。見た目可愛いからチョイス。食べたら中が大福みたいになってて美味しかったー

下は、ハロウィーン・サンドイッチ~パストラミチキン、カボチャ~。蓋をしてたらカボチャ風、っていう見た目がいいよねー。美味しかったよ

2014101506
2014101506 posted by (C)すみこ

左、ハロウィーン・ホットドッグ~さつまいも&クリームチーズ~。うん、まぁ、美味しかったんだけど。ただ敢えてさつまいもとクリームチーズをトッピングせんでもいいんちゃうかなぁ~、ない方がホットドッグらしいっていうか

右上、三つ子のジャック。見た目可愛いけどちっこいくせに500円もするんですよ 中はカスタードクリームが入ってて美味しかったです

右下、クロワッサンドーナツ。その名の通りなんだけど、中にクリームが入ってて美味しかったです ちなみに400円と、三つ子のジャックに比べたらお得感あり

2014101507
2014101507 posted by (C)すみこ

オーマイドリンク。ミックスベリーのソーダなんだけど、なんか謎の目玉みたいに見えるつぶつぶ(バジルの種らしい??)が乗っかってる ストローにはミミズグミがぶっささってるし しかし味は普通に美味しかったです

2014101508
2014101508 posted by (C)すみこ

覚醒ドリンク~月夜が闇夜に変わる時~。絶叫ハイが加速!何かが起こるホラー・ドリンク。(アルコールです

USJで滅多にアルコールを摂取しないんだけど、これはやっぱり飲んでおきたいよね~ (アルコール飲まない理由はアトラクションで酔いが回って気分悪くなったらあかんから

2014101509
2014101509 posted by (C)すみこ

注射器に入っている血みたいに見えるリキュールを入れて混ぜると、月夜が闇夜に変わるというイメージ。美味しかったよ

まだ食べてない飲んでないハロウィーン・フードがあるんだけど、次に行けたらチャレンジしたいです

 

 

おまけ。

いつもやってるの知ってたけど、あんまりじっと見た事がなかったんだけど。

ハリウッド・エリアのメルズ・ステージという所でやっているショー、『R&B Boyzクルー』の、R&Bの最新ヒット曲を歌い上げるエネルギッシュなシンギング・ショー、を見て来ました。

動画を一部撮ったのでどうぞ

歌声格好いい コアなファンの人などは、ショーが始まるまでずっと最前列でスタンバイしてはるようです。通りかかった時に座って待ってる人、よく見かけますよ。

一度はじっくり見て見るのもいいかも。

ストリート・ショー、けっこうたくさんあるんだけど、たいていアトラクションの方に行っちゃってて、落ち着いて見た事がないんだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ホラーナイト ウォークスルー・メイズ

連休、台風でピンチな時に家にこもって、せっせとUSJの写真整理しましたヽ(´▽`)/

という訳で、今日から一週間、USJネタをお届けいたします

って、一週間もΣ( ̄ロ ̄lll) ってモニターの前で仰け反った方が多数いるかも

一応ここは犬ブログなんですけどね

USJネタ、基本的にホラーナイトバージョンの方をお届け予定ですので、ゾンビ苦手な方はご覧にならない方がいいと思われますm(_ _)m

今日は歩いて回るお化け屋敷、ウォークスルー・メイズについて。

今年のUSJハロウィーン・ホラーナイトは、新しいキャラクターが登場しました。

2014101401
2014101401 posted by (C)すみこ

チャッキーのホラーファクトリー。この秋、最恐ホラーレベル ですって

チャイルド・プレイ、って映画のキャラだけど、有名だけど実はその映画、見た事ないんです 昔の作品やんねぇ、今見たらきっと、しょーもなっΣ(゚д゚;) とかなりそうな気がして・・・

2014101402
2014101402 posted by (C)すみこ

ポップで陽気な大都会の大型トイチョップ。その奥はチャッキーとその手下たちが、情け容赦なく人間を襲い、さらに解体してまた組み立てる残忍なおもちゃ工場だった!あなたを狙う最恐の殺人鬼、チャッキーから逃げ切れるか!?

2014101403
2014101403 posted by (C)すみこ

建物の入口に入って最初のエリアは待ち列になっていて、オモチャ工場らしくこんな風に可愛いディスプレイが。(チャッキー人形可愛くないけど・・・)

2014101404
2014101404 posted by (C)すみこ

ドキドキワクワクしながらいざ体験

一応6人一組で入るんだけど、中に入ると直ぐに前のグループが居てて詰まっちゃって数珠つなぎ状態になります。ので、こわくな~い ただ、仕掛けとかにビックリして驚くぐらいかなぁ。

小グループで進むとビビって走ったり進めなくなったりする可能性を考えて、敢えて中は数珠つなぎになるように進ませているのだと思います。

最初の頃は床が「血糊でぬめぬめする」を演出している場所があったんだけど、途中から「ぬめぬめする感」がすごく減ってたよ。運行停止している時があったので、もしかしたら誰かビビってこけたので急遽「血糊ぬめぬめ演出」をやめたのかも?

そう言えば、最初の頃は工場内暗くて前が見えにくくて結構恐かったけど、違う日に行ったら意外と明るくなってよく見えるようになってた。その後もずっと明るいっぽい。これも、暗すぎて不具合出たんかねぇ。なんかよく見えすぎると怖さ半減的な・・・

ちなみにこのチャッキーの工場のコンセプトは、人間解体工場です

途中ベルトコンベアで手や足や胴体なんかがぐるぐる回ってたり、解体されてるまっただ中の人がいたり、解体した部品を組み立ててる所を通って、最後は組み立てられた人形(解体されてパーツをちぐはぐに再組み立てされた人間)がディスプレイされてて。

超グロテスクです。お子様禁止 実際小学生以下の体験はご遠慮下さいとなってます。怖い怖くない以前に、グロテスク過ぎて子供の教育上・精神衛生上よくないので見せたくない感じだと思っていただければ。

お次は、13日の金曜日~ジェイソンのブラッド・ダイナー3~。

2014101405
2014101405 posted by (C)すみこ

こんな写真しか撮ってなかった

こちらは去年の2の内容とあまり変わらないかも。6人1組で白い命綱を全員で持って、はぐれないように進むのも同じ。前のグループに追いつかないように、次のグループが入るまではかなり時間をおいての入場となります。

私にとってはチャッキーよりもやはりこちらのジェイソンの方が恐いです。が、何度も体験してる内に慣れちゃったけど

ジェイソンが追いかけてきてくれるんだけど、まじまじ見てると、「早く行け」的な感じで超脅かされます

お次は、定番のバイオハザード・ザ・リアル2。

2014101406
2014101406 posted by (C)すみこ

バイオハザードって整理券とるのが大変 ホラーナイトやってない空いてる平日はガンガン整理券をゲット出来たけど、ホラーナイトやってる日は1回しかとれなかったよ

2014101407
2014101407 posted by (C)すみこ

この前行った時に、念願の『アンブレラ社のIDカード』、(σ・∀・)σゲッツ 写真の右下のです。モザイクの部分に私の顔写真が入ってます 作ってだからどうやねん、っていう感じだけど、これもコレクターズアイテムとして欲しかったのだ

去年まではお化け屋敷形式はジェイソンとバイオハザードの2つだったけど、今年はチャッキーも増えて盛りだくさんな感じ。

ウォークスルー・メイズはお昼の12時から始まるので、バイオの整理券さえ最初にゲットしておけば、バッチリ3つとも1日の内に体験出来ますよ

私の怖いレベル、ジェイソン>バイオハザード>チャッキー、かな。

 

今年はUSJでこんなサービスも始まりました

2014101408
2014101408 posted by (C)すみこ

ゾンビ特殊メイクアップ。確か7000円ぐらいしたはずだけど、見事に売り切れ すごいなーー。マジ本格的ゾンビメイクしてくれます。

ゾンビメイクをした方には、コチラもオススメ

2014101409
2014101409 posted by (C)すみこ

コスプレ衣装、売ってたよ~

だがしかし サイズ、ほっそい 流石、素敵ゾンビコスプレしたかったら痩せろっつー事ですな。

前にも紹介した、ゾンビの血のディスプレイ。

2014101410
2014101410 posted by (C)すみこ

点滴風にぶら下がってディスプレイされてて、雰囲気出るわ~

ちなみにあくまでもディスプレイで、ちゃんと商品の方は冷蔵されたのを渡してくれますのでご安心を

こんなのも売ってたよ

2014101411
2014101411 posted by (C)すみこ

光るグミ。可愛い~ 特にジェイソンマスクがいい

めっちゃ欲しいなって思ったんだけど、グミなんだよね。食べたらなくなるんだよね なので買わなかったけど。光るライトだったら全種類買ったのに、残念だわ。

 

おまけ。

閉園間際に撮って来たストリートの動画をどうぞ 暗かったので明るい補正したんだけど、その分画像が粗くなっちゃって見にくいです

来園者が帰っちゃったら、やたらとゾンビが目立つよ。ぼーって立ってるゾンビ見たら寄って行っちゃうよ。でも、寄ってこられたらびびるけど

お次は、以前紹介したニュース映像風なのを撮れましたのでどうぞ

ゾンビ・ウィルスに感染した女子学生が運ばれていきます。ぶはって吐血したりなんかして、リアルや~

何度かストリートにある空の担架は見た事があったんだけど、初めて運用されてるところ見たよ。

あ、一応言っておきますけど、ショーですよ。マジ具合が悪くなった人を運んでるのではありませんので なので、その場にとどまっていると、何度も運ばれていくショーが見れます

 

さてさて、予告通り、明日もUSJネタです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

お休みグッスミン

リクの寝姿を激写するのは私の得意とするところだけど。

2014101301
2014101301 posted by (C)すみこ

ぐっすり寝ていたけどその内もぞもぞとベッドから這い出ていったので、これはイキダオレるなと思って、取り敢えず激写

で、イキダオレてからの後ろ足が・・・

2014101302
2014101302 posted by (C)すみこ

あれ? その足の角度、なんかやばくない?? なんて

でも本人は気にせずグッスミン

2014101303
2014101303 posted by (C)すみこ

その内完全にベッドから這い出て、あっち向いてこっち向いて快適そうに寝てたけど。

ワンコの寝姿ってホントに不思議。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

フワフワふらっぴーで遊ぼう♪

一度遊ばせたきり、二度と遊ばせる事はないかなと思ったオモチャがあるんだけど。

それは、フワフワふらっぴー。

以前の記事はコチラをどうぞ。

でもなんかまだ全然形が無事だし、ちょっとだけならいいかなぁ~なんて。

動画をどうぞ

見せたらどんな反応するかなって思って、遊ばせるっていうより、ふらっぴーを目の前に置いてリクを捕獲した状態で動画を撮ってみたのだ~

リクの鳴き声がすごいけど、虐待じゃありませんよ

ちょっとね、リクのテンション確かめたかったんだけど、やっぱり危険なテンション

これは渡すと毛をむしってヤバイかななんて思って、再びふらっぴー冬眠。

だがしかし

フュージョンボールで遊ばせてばかりだと、飽きてくるっていうか。

人間だって毎日毎日同じ遊びばかりしてたら飽きちゃうよね。

という訳で、私がガッツリ監視した状態で遊ばせたらいいんじゃないかと思って、再びふらっぴー登場

動画をどうぞ

ふらっぴー、いいわー

鳴くし、動きがほどよくてリクが簡単に捕獲できるから、すっごい夢中になるんですよ

2014101201
2014101201 posted by (C)すみこ

あまりの激しい遊びに、ふらっぴーも毛が乱れてかなりお疲れの感じ( ´艸`)プププ

2014101202
2014101202 posted by (C)すみこ

戦って

2014101203
2014101203 posted by (C)すみこ

捕獲して

2014101204
2014101204 posted by (C)すみこ

とどめを刺す

なんつーか、狩猟本能?っていうか、すっごく燃えるみたい。

毛が抜けて食べるの心配してたけど、最初に遊ばせた時は抜けたけど、初期抜け? っていうか。

今はほとんど抜けなくなったので、ぐいいーーーってムキムキ引っ張っても大丈夫そう。

それに、あちこち噛みまくっているので、およだでべっとべとぎっとぎとに固まって来ているので、大丈夫そうです

戦って戦って戦ったら、リクが力尽きてイキダオレるので、そこでふらっぴー回収

ハウスの中におこもりなどはさせないように、必ず目の前で遊ばせるようにしているので、ダメになるまで、もしくは飽きるまで、ふらっぴー使えそう

フュージョンボールとふらっぴーと、うまく使い分けて楽しい日々を送らせてあげたいなぁ

なんて遊ばせていたら、日々のリクの写真がどっちかで遊んでいる写真しかない

何か新しい、写真映えするネタになりそうなオモチャ探してこないとなぁ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ Evening Eye

本日はちょこっとUSJネタ。

と言いつつ、実はホラーナイトの写真、まとめてないんだ

というのも、夜って思ったように撮れなくて、ぶれぶれだったり

なので、本日は手抜き風味で、動画を一本。

ジュラシックパークエリアにあるディスカバリーレストランの上に、巨大モニターが設置されてるんだけど。

何の為かなぁって思ってたんだけど、ホラーナイトになると、ニュース映像風なのが流れます。

動画を撮ってきたのでどうぞ

撮ってる手も揺れてるしニュース映像も揺れてるので見にくい場面もあるので、ご注意を。

その内いい写真が撮れたらホラーナイトの写真まとめますね

撮れなかったらぶれぶれオンパレードになりそうだけど

 

 

この記事は予約投稿です。

 

おっぴろげの秋

おっぴろげ~、で寝るのは夏で暑いからだと思いますか?

そうじゃないんですね~。

リクは涼しくなってきてもおっぴろげ~で寝てますよ

2014101001
2014101001 posted by (C)すみこ

お見事です、リクの開き( ´艸`)プププ

開きのポーズ決まってる 後ろ足の開きっぷりといい、恨めしやな前足といい、パーフェクト

2014101002
2014101002 posted by (C)すみこ

ホントにリラックスした上でのヘソ天なんだろうなって思うよ

2014101003
2014101003 posted by (C)すみこ

恨めしやスタイル、前足かっくん、決まりすぎ

2014101004
2014101004 posted by (C)すみこ

THE 爆睡

激写してても全く起きませんでした

ホントは邪魔っけな脱ぎっぱなしの私のジーンズをとりのぞいてから写真を撮りたかったんだけど、動かすと起きちゃうかなぁって思ってそのままにしておきました。

いつどんなシャッターチャンスがあるか分からないから、ちゃんと片付けておかないとなぁって思っていても、ついつい散らかってしまうマイルーム

 

 

この記事は予約投稿です。

 

おっぴろげの夏

今日はまたまたかなり昔のストックネタ消費デー

まだ安静ルームを夏仕様にしてた時のこと。

2014100901
2014100901 posted by (C)すみこ

おっぴろげ~

リクはこんな風にヘソ天で寝るの、多いよね~。

2014100902
2014100902 posted by (C)すみこ

恨めしやスタイルの前足も好きだよ

2014100903
2014100903 posted by (C)すみこ

そう言えば、この頃はひんやりボードを置いてたけど、結局その上では寝なかったよね・・・

2014100904
2014100904 posted by (C)すみこ

ぱんぱかぱ~んヽ(´▽`)/

この寝姿を見ると、すごーーーくリラックスしてるんだろうな、とか思えて嬉しいよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ガリガリ君、当たったぞー

ガリガリ君アイスって、夏で暑かろうと秋で寒かろうと、食べるもんは食べるよねー。

なんてのは私だけではないはずだ

という訳で恒例のガリガリ君とリク。

2014100801
2014100801 posted by (C)すみこ

超迷惑そうなリクの顔が

アイス、冷たかったかな

お詫びに、恒例のデルモ報酬の棒舐め舐めだよー

2014100802
2014100802 posted by (C)すみこ

存分に味わっておくれー

っていつものようにあげてて、棒をひっくり返して更に舐めさせようとしたら・・・

2014100803
2014100803 posted by (C)すみこ

あ、なんか棒に書いてある

2014100804
2014100804 posted by (C)すみこ

ガリT当たったよー

危なかったー、リクに丸々棒を進呈しちゃうところだったよ

バッチリ応募しました

届くまで一ヶ月はかかるみたいなので、まだ手元には来てないんだけど。

どんなの来るのかなー、楽しみです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの平日お散歩コレクション 夏の終わりに その3

今日も平日お散歩コレクションとなりますが、今日でようやく終わります

夏のお洋服をせっせと着せていたけど、最近では秋っぽいお洋服にチェンジ。

しかし残念ながら季節もどんどん秋へと進んで行くと、平日の夕方って暗くなり始めていてもうお散歩中の写真撮れないんだ

秋バージョンの平日お散歩コレクション、出来ないのが残念だなぁ。

2014100701
2014100701 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

2014100702
2014100702 posted by (C)すみこ

このお洋服も、普段のお散歩の時に着せて行った時の事は覚えてないんだけど、お出かけした時に着たのは覚えてるんだ。

それはコチラ。あの日、寒くて寒くて私は凍えていたよ 富士山舐めんなよ ですな

2014100703
2014100703 posted by (C)すみこ

まだ明るさが残っていた頃はこうして階段休憩したけど、最近のお散歩は完全に行って帰ってくるだけ。

暗くなるのって早いから、のんびり休憩なんてやってられないんだよ

2014100704
2014100704 posted by (C)すみこ

最近じゃ夕陽も見れなくなったし、お散歩も義務的に行くって感じで楽しんでないかも

2014100705
2014100705 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

このお洋服、何度見ても格好いいし可愛い パンツ部分の生地が硬くてしっかりしているので、貧相なお尻のリクが着てもたれ~んってならなくてシャキッて着こなせるよ

2014100706
2014100706 posted by (C)すみこ

で、お洋服にほくほくして意気揚々と歩いてた私とは対照的に、この日もリクは超絶帰りたいモードでした

尻尾が完全にINされてるの分かりますかね、何が怖かったのか、こんなになるともう歩けないわけで(;´д`)トホホ…

2014100707
2014100707 posted by (C)すみこ

お空写真を撮る暇がなかったので、お庭で激写した蝶々さんをば。

2014100708
2014100708 posted by (C)すみこ

いいお天気 こんなにも明るくて夕陽じゃないのは、実はこの日、平日じゃなくて休日なんだな なので若干いつもの平日よりも早い時間にお散歩に行けたのです。

ってことは、平日お散歩コレクションじゃなーい

2014100709
2014100709 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

2014100710
2014100710 posted by (C)すみこ

リクと空

夕陽もいいけど、やっぱり青空と白い雲、最高だ

2014100711
2014100711 posted by (C)すみこ

太陽と空と雲とキバナコスモス、のつもりが、キバナコスモスほとんどなかったという

長々とお散歩コレクションにお付き合いいただいてありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの平日お散歩コレクション 夏の終わりに その2

今日も平日お散歩コレクションをお届けいたします。

夏なお洋服、着せなくちゃー、って思って着せた時、せっせと写真を撮ってお散歩したものです

2014100601
2014100601 posted by (C)すみこ

足上げちっこ、左足上げバージョン 右足で体支えるん出来るやん って嬉しかったけど、実は右足で支えるの、あまり持続しません

たまにやるけど、右足はぷしゅーーって潰れちゃうというか膝が曲がっちゃう感じで、直ぐに左足をつけちゃうよ。

2014100602
2014100602 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

このユニオンジャックのタンクトップ、スコットランドが独立してたらヤバかったね~。ユニオンジャックが存在しなくなる所だったもんね。

2014100603
2014100603 posted by (C)すみこ

夕陽を受けて、跳ねてます 躍動感出てるかな?

トテトテ、ってゆっくり歩くより、ビヨーンビヨーンって弾みをつけた方が、歩きやすいというか走りやすいみたいです。

つまりはまだ足運びがスムーズにいかないって事なんだけど。

2014100604
2014100604 posted by (C)すみこ

夕陽、最近はもうこんなの見れなくなったな~。

2014100605
2014100605 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

サマーカット状態で着せたらぶかぶかだったんだけど、ちょい伸びた状態で着せたら胸周りは良かったよ

2014100606
2014100606 posted by (C)すみこ

ただ、お尻が貧相なので以前にも増して腰から下がぶかぶかだったので、足を通すのをやめて足の部分を縛って腰の所でリボン風にしてみた

2014100607
2014100607 posted by (C)すみこ

パッと見、違和感なくて縛ったスタイルでもいける

2014100608
2014100608 posted by (C)すみこ

夕陽は沈んじゃったけど、雲が夕陽に照らされる色合いが綺麗

2014100609
2014100609 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

2014100610
2014100610 posted by (C)すみこ

せっかく虎さん背負ってお散歩行ったのに、リクはお散歩拒否でほとんど歩けなかったこの日。気が乗らないってあるよね。

ついでにタイガースも試合に負けた日だったなぁ

2014100611
2014100611 posted by (C)すみこ

リクの冴えない心とは裏腹に、空は綺麗だったよ

本日はここまで。

まだ明日も続くので、よろしければお付き合い下さいませm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの平日お散歩コレクション 夏の終わりに その1

今日から三日間、リクの平日お散歩コレクションをお届けします

夏のファッションでのお散歩風景を撮ってたんだけど、もうすっかり秋ですね~

ストックネタに置いてたんだけどね、せめて冬になる前に使おうと思った次第です

どんなにネタが古くなろうと、私はいつも使っちゃいま~す

2014100501
2014100501 posted by (C)すみこ

足上げちっこ、様になてきたでしょー 高々と右足、上げれるようになったよ でも実はズルして、石の上に右足乗せてるんだけどね

最近では左足はしっかりと力が入って体を支えられるようになったのと、右足が最初に比べて曲げ伸ばしがスムーズになってきたので、足上げちっこも楽勝

2014100502
2014100502 posted by (C)すみこ

この日の昔のリクコレはコチラ

お散歩に着せて行った時の事は記憶に残ってないけど、この服を着せてお出かけした記憶は強烈に残ってるよ。

それはコチラ、ふんふんふんふーん。

2014100503
2014100503 posted by (C)すみこ

キャミソールって肩がムキムキボンバーチックであまり似合わない気がする・・・

2014100504
2014100504 posted by (C)すみこ

お月様見えた って激写したつもりだったけど、ちまって小さく写ってるだけでイマイチやったわー

2014100505
2014100505 posted by (C)すみこ

雨上がりに最適なお洋服。お腹側がナイロンだよ。

この日の昔のリクコレはコチラ

2014100506
2014100506 posted by (C)すみこ

暫くはキャリーバッグに入れて運んで、帰りになったら出して歩いてもらうってお散歩形式だったけど、今はもう行きも帰りもリクは自分で歩いてます

2014100507
2014100507 posted by (C)すみこ

右の写真は坂を上がっている所です。油断すると足が滑ってずっこけるんだけど、自分で上がろうとするよ。

ワンコってさ、足がちょっと不自由だからってへこたれたりしないし、危ないから上がるのやめておこうなんて思わないんだよね、強いぞ

2014100508
2014100508 posted by (C)すみこ

夕陽ぺっかーーんって綺麗 夕暮れ時って大好きです

2014100509
2014100509 posted by (C)すみこ

夏の恒例の「あけごまー」。夏は花火の音とかするから河川敷が嫌いなリク。

最近になって秋っぽくなってきてからは、こんな露骨なあけごましなくなりました。こそーっとさりげなく家の中に戻ろうとはするけどね

2014100510
2014100510 posted by (C)すみこ

この花、キバナコスモスでよかったっけ? けっこうザンバラだけど咲いてます。

2014100511
2014100511 posted by (C)すみこ

THE 夏、なお洋服。

この日の昔のリクコレはコチラ

2014100512
2014100512 posted by (C)すみこ

この日のお散歩ではいい空写真が撮れなかったので、お庭のお花の写真でも。

これ、なんだったっけ・・・

今日の平日お散歩コレクションはここまで。

まだ明日も続くよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

フュージョンボールは渡さないぞ!

昨日に続き、今日もフュージョンボールネタで~す

追いかけて遊ばせて足を使わせあげる為に、少しだけ広い場所で転がしてみた。

フュージョンボールの動き、結構激しいので、リクも休憩しながらアタック

足を使ってるし、元気に吠えてるし、いい運動になったかな

ただあんまり焦らすとイライラするみたいなので、ボールのスイッチを切って動かなくしてあげたよ。

2014100401
2014100401 posted by (C)すみこ

ガッツリお手々を使って確保 こういう時の前足萌える~

2014100402
2014100402 posted by (C)すみこ

でもやっぱりフレームついてるのは危険やね~、そこに食い付いてしまったよ やると思ってたけどさ~。

で、取り上げようとしたら、逃げられた

2014100403
2014100403 posted by (C)すみこ

すっごいねー、逃げる時、足早かったねー。なんて感心した

2014100404
2014100404 posted by (C)すみこ

「渡さないぞ

2014100405
2014100405 posted by (C)すみこ

この警戒している顔付きが大好きだー

2014100406
2014100406 posted by (C)すみこ

ちょっかい出したくなるよねー

なんてやってたんだけど、その内恒例の、リクちゃん電池切れ~。

2014100407
2014100407 posted by (C)すみこ

「ボールは・・・渡さないぞ・・・

だそうです(´,_ゝ`)プッ

フレームくわえたまま寝ちゃったけど、そのうちころ~んってはずれたので、しっかり回収しましたとさ

 

 

おまけの動画がありますので、どうぞ

持ち逃げしたフュージョンボール、奪い返そうとシンガマジックを使って耳元でお願いしてみたけど

その程度のお願いでははなさない模様( ´艸`)プププ

という訳でダブるささやきだ

これしきではあかんらしい

つーか、私の手がけっこう邪魔

それにしても、シンガマジック久しぶり~(◎´∀`)ノ いい声してるね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

フュージョンボールで遊ぼう♪

リク的に、昔、一世を風靡したオモチャがあります。

その名もフュージョンボール

昔遊ばせた時、音が鳴りながらぐるぐる動き回るので、リク大興奮で追いかけてかなりな食い付きっぷりだったんですよ

しかし、その内飽きたのかあまりハッスルしなくなって

なので、いつか時間がたって忘れた頃に出してあげようと最後の一個、未使用のまま出し惜しみして置いてたんだけど、満を持して登場

リクがボールを追いかけて遊ぶ事が足のリハビリになったらいいなと思って、出してみたんですよ。

2014100301
2014100301 posted by (C)すみこ

写真撮ってたらリクがやってきた( ´艸`)プププ 期待通りの行動ありがとうねー

以前遊ばせた時は外側のフレーム部分を外して遊ばせたんだけど。理由は、フレームに齧り付いて直ぐに捕まえそうなのと、囓って壊して口をケガしそうだったので。

でも、フレームがないとかなりな跳ねっぷりと、ガタゴト騒音がひどくてですね。

2014100302
2014100302 posted by (C)すみこ

今回はフレームをつけたままで動かしたらどうなるかと思って、そのまま使って見る事に。

フレームあった方が回転が安定するのと、床にバウンドしてガタゴト言うのが少ないのでいいかも

面白がってリクのハウスの中にフュージョンボール入れてみた

2014100303
2014100303 posted by (C)すみこ

ハウスの中で華麗に回転するフュージョンボールに対して、リクご立腹のワンワン攻撃

でも、吠えるけど回転するフュージョンボール、止めることは出来なかったよ。

てな訳で、動画を撮ったのでどうぞ

下が柔らかいと、うまくはまると同じ場所でずっと高速回転するんですよ。その動きが思ったよりも激しいから、ハウスから追い出したいけど追い出せないリクです( ´艸`)プププ

そして、戦いすんで・・・

2014100304
2014100304 posted by (C)すみこ

珍しくイキダオレじゃなくて、ベッドの上で休憩タイム

右足が後ろに忘れられていたので、すかさずカメラを構えて近づいたら、そっと仕舞われてしまいましたとさ

足のリハビリにと思ったんだけど、ハウスの中に入れたのは失敗だったね~。だって追いかけられないし

面白がってないでもうちょっと考えて遊んであげないとね(;´д`)トホホ…

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ キャッスル・ウォーク(ホグワーツ城見学ツアー)

今日もまたUSJネタだったり、しかもしつこくハリ・ポッターネタだったりして

多分もう見飽きていると思いますので、さくっとスルーしていただいてもいいですよ

ホグワーツ城見学ツアー、キャッスル・ウォークという名称で始まったけど、ハロウィーン・ホラーナイトに行った時に、間を見てハリポタエリアに行って来て体験して来ました。

行った時は見学コースは10分待ちだったので、うほうほ行って来たよ

2014100201
2014100201 posted by (C)すみこ

当たり前だけど見学コースなので、荷物は当然全部持ったままお城に入れます。なので、カメラ持参だったので色々な撮影方法を試してみたよ。

2014100202
2014100202 posted by (C)すみこ

なんて言いつつ、コンデジだったので、フラッシュたいたりたかなかったり。プレミアムオートモードにしたり、普通のオートモードにしたり。っていうぐらいしか試してないんだけどさ

2014100203
2014100203 posted by (C)すみこ

フラッシュをたくとだいたい白く飛ぶのでよくないかも。なんてゆーか、明るくなり過ぎて情緒がないっていうかさ。せっかくの暗い城内の雰囲気を再現出来ないっていうか。

2014100204
2014100204 posted by (C)すみこ

撮影モードはプレミアムだと勝手に補正がかかって本来の色合いなどとは違う仕上がりになるので、普通のオートモードの方がいいかもしれないかも。

2014100205
2014100205 posted by (C)すみこ

ただ、城内とても暗いです。なので、フラッシュ使わない場合はちょっとした手ブレで画像もぶれぶれ なので、脇を締めて動かず撮影すべし って感じでちょっと大変かも。

2014100206
2014100206 posted by (C)すみこ

私が行った時は見学コースはガラガラで人がほとんど来なかったので、立ち止まって撮影し放題ヽ(´▽`)/

2014100207
2014100207 posted by (C)すみこ

ただ、見学コースを終了して外に出たら、見学コースの方もアトラクション乗車並に長蛇の列になっていたので、そういう場合はじっくり撮影してる場合じゃなくなるかも。

2014100208
2014100208 posted by (C)すみこ

あとね、出る時が大変でした 私が行った時から時間が経っているので今現在は何かと改善されているかもしれないんだけど。

2014100209
2014100209 posted by (C)すみこ

見学組とアトラクション乗車組の列は分かれているんだけど、アトラクション乗車手前ら辺で同じ列になってしまう所があってですね。乗車組が先へ進むときは見学組は停止させられて進めず、出口が目の前なのに出れないという

2014100210
2014100210 posted by (C)すみこ

写真撮りながらご機嫌で進んだんだけど、最後の最後で糞詰まり状態で出るに出られずずーーっと待ちぼうけ、みたいな

2014100211
2014100211 posted by (C)すみこ

それでも、コンデジだったのでスマホでは全然撮れなかったハリー達も比較的綺麗に撮れたので、ヨシとしますかね

実は動画も撮ったけど真っ暗で音声しか撮れてなかったという

動画の場合は画像補正とかぜんぜんかからないから、暗いとホントに真っ暗なんだよねー

コンデジじゃなくてちゃんとしたムービーカメラじゃないと無理だねぇ。

キャッスル・ウォーク、行った時の混雑状態によってとても満喫出来る時もあれば、出来ない時もあるかも。

さっと入ってさっと出る、ってイメージで体験しようとしたら痛い目を見るかもしれませんので、待ち時間表示や待ち列の人数などをしっかりと確認した上でご利用は計画的に

 

 

ところで昨日の記事で、「一度に食べたの?」ってコメントあったけど、流石の私でも一度は無理やわー(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

先月、ホラーナイトには二回行って来たので、記事にするのにひとまとめにして紹介してるんですよー。

つまりは、二日分の食事内容です

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ハロウィーン・フードいろいろ

しつこーいけど、今日は再びUSJネタでーす

USJがきてガンダム挟んでまたUSJってどうなのさ、って自分でも思う こんなだけど、このブログはワンコブログです

取り敢えず今回は、ハロウィーンに関するフード特集です。

2014100101
2014100101 posted by (C)すみこ

今年もダークレストランへ行って来ました 今年はロンバーズ・ランディングの2Fにて開催。詳細はリンク先を見てね

感想としては、去年の方が良かったなぁ~。

今年はレストラン入場の際に、アイマスクを着用して入るんですよ。そのアイマスクは先日紹介しましたけど。

アイマスクって、完全な暗闇にならないねー。とゆーのも、アイマスクの下の方を見たら見えちゃうんですね。完全にピタッと顔にフィットしなかったせいもあって、完全な暗闇でなかったという。

今年は室内真っ暗ではなくて、明るい中でアイマスクをした状態で給仕されるというスタイル。なので、顔の角度をちょっと変えたらテーブルの上とか見える・・・

あと、前説というか食べ始めるまでの時間が長くて、いわゆる前座っていうかさ。その間にいちおう脅かしとか色々あるんだけど、長くて飽きてくるっていうか ワーキャーって変にテンション上がりすぎの人が居たら逆に冷めるってヤツですわ。

で、ようやく本番始まって食べ始めたんだけど。やっぱ、下からチラ見出来るってイマイチやったわ 見るなって言われたらそれまでなんだけど、やっぱ見えるとなったらついついちらちら見てしまうのが人情ってもんでしょ

最後の方でようやく室内が完全な暗闇になってアイマスクを外して真っ暗闇の中で食事するんだけど、やっぱりその方が断然いい 目を開けているのに暗闇で何も見えないって怖いですよ。

楽しみにしてたんだけどなー。料金も去年に比べてかなりの値上がりだったのに、私にとってはかなり残念感満載だったけど。

まぁなんだかんだで、来年もあるって言われたら行くだろうけど・・・

それでは他のハロウィーンなフードのご紹介といきますか。

バイオハザードのフードカート、メニューが変わってた。ホラーナイト限定メニューになってたよ。(通常版はコチラをどうぞ)

2014100102
2014100102 posted by (C)すみこ

ホラーナイト開催日以外は回復の【ラクーンシティ・グリーンハーブ・ラップ・セット】だったのが、ホラーナイト開催日は【t-ウィルス・ラップ・セット】になってた。

回復とは真逆のウィルスが来た ラッピングのペーパーも血まみれ風だし、ドリンクも真っ赤っか

ちなみに右下のは【ゾンビ・アイ】っていうゼリーです。

どちらも、まいう~ ただ、お値段を考えたら何度も食べるもんじゃないなぁ、なんてケチくさい事を思ってしまうのでした(;´д`)トホホ…

お次は恒例のジェイソンサンド。

2014100103
2014100103 posted by (C)すみこ

去年もそうだったけど、写真では怖そうな食べ物に見えるけど、実物はすっごく間抜けな顔をしてる( ´艸`)プププ

味はなんつーか、イマイチ・・・ 去年のジェイソンサンドは見た目はともかく美味しかったんだけどな、今年のはどーも口に合わなかった

お次はこちらも去年に引き続き登場のゾンビの血。

2014100104
2014100104 posted by (C)すみこ

今年はゾンビの血とスーパーゾンビの血の二種類に増えてた。

ゾンビの血はラズベリーで甘くて、スーパーゾンビの血はパッションオレンジでちょっと酸っぱい系って感じ。私の好みとしてはゾンビの血の方が美味しくてまた飲んでみたい気もしたけど、こちらも美味しいからと言って何度も買うもんじゃないよねぇ

お次はまともなハロウィーンフードの紹介でも。

2014100105
2014100105 posted by (C)すみこ

左:ハロウィーン・ミイラ・チュリトス~紫いも~。右上:ブラック・スパイダーまん~ピザ~。右下:ベイクド・チーズケーキ~さつまいも&クリーム~。

一押しはカップに入ったチーズケーキ マシュマロと生クリームが入ってて、メイプルシロップをかけて食べるんだけど、超絶まいう~ また食べたい

2014100106
2014100106 posted by (C)すみこ

ハロウィーン・ピッツァ・セット。ハロウィーン・ピッツァ~カボチャ、キノコ、ペパロニ~、フライドポテト、ソフトドリンク。

美味しかったです 夜に食べたんだけどちょっと肌寒くなると暖かい食べ物がありがたかったりするので、余計に美味しく感じたのかもかも。

まだまだハロウィーン・フード、食べてないのがいっぱいあるし、食べたいのがいっぱいだし、次に行ったら是非とも食べて来たいと思います

 

おまけ。

2014100107
2014100107 posted by (C)すみこ

セサめんBLACK。ハロウィーン限定のセサめんで、味は担々麺でちょっと辛口なんだけど、それよりもゴマ味の方が私にはインパクトがあったなぁ。

パッケージの上は黒くて絵柄が隠れているんだけど、お湯を注いで蓋をして待っていたらその黒い部分に絵が浮かんでくるって仕組み。

こういう普通のハロウィーンフードもほっこりしていいですね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »