USJ ハロウィーン・フードいろいろ
しつこーいけど、今日は再びUSJネタでーす
USJがきてガンダム挟んでまたUSJってどうなのさ、って自分でも思う こんなだけど、このブログはワンコブログです
取り敢えず今回は、ハロウィーンに関するフード特集です。
2014100101 posted by (C)すみこ
今年もダークレストランへ行って来ました 今年はロンバーズ・ランディングの2Fにて開催。詳細はリンク先を見てね
感想としては、去年の方が良かったなぁ~。
今年はレストラン入場の際に、アイマスクを着用して入るんですよ。そのアイマスクは先日紹介しましたけど。
アイマスクって、完全な暗闇にならないねー。とゆーのも、アイマスクの下の方を見たら見えちゃうんですね。完全にピタッと顔にフィットしなかったせいもあって、完全な暗闇でなかったという。
今年は室内真っ暗ではなくて、明るい中でアイマスクをした状態で給仕されるというスタイル。なので、顔の角度をちょっと変えたらテーブルの上とか見える・・・
あと、前説というか食べ始めるまでの時間が長くて、いわゆる前座っていうかさ。その間にいちおう脅かしとか色々あるんだけど、長くて飽きてくるっていうか ワーキャーって変にテンション上がりすぎの人が居たら逆に冷めるってヤツですわ。
で、ようやく本番始まって食べ始めたんだけど。やっぱ、下からチラ見出来るってイマイチやったわ 見るなって言われたらそれまでなんだけど、やっぱ見えるとなったらついついちらちら見てしまうのが人情ってもんでしょ
最後の方でようやく室内が完全な暗闇になってアイマスクを外して真っ暗闇の中で食事するんだけど、やっぱりその方が断然いい 目を開けているのに暗闇で何も見えないって怖いですよ。
楽しみにしてたんだけどなー。料金も去年に比べてかなりの値上がりだったのに、私にとってはかなり残念感満載だったけど。
まぁなんだかんだで、来年もあるって言われたら行くだろうけど・・・
それでは他のハロウィーンなフードのご紹介といきますか。
バイオハザードのフードカート、メニューが変わってた。ホラーナイト限定メニューになってたよ。(通常版はコチラをどうぞ)
2014100102 posted by (C)すみこ
ホラーナイト開催日以外は回復の【ラクーンシティ・グリーンハーブ・ラップ・セット】だったのが、ホラーナイト開催日は【t-ウィルス・ラップ・セット】になってた。
回復とは真逆のウィルスが来た ラッピングのペーパーも血まみれ風だし、ドリンクも真っ赤っか
ちなみに右下のは【ゾンビ・アイ】っていうゼリーです。
どちらも、まいう~ ただ、お値段を考えたら何度も食べるもんじゃないなぁ、なんてケチくさい事を思ってしまうのでした(;´д`)トホホ…
お次は恒例のジェイソンサンド。
2014100103 posted by (C)すみこ
去年もそうだったけど、写真では怖そうな食べ物に見えるけど、実物はすっごく間抜けな顔をしてる( ´艸`)プププ
味はなんつーか、イマイチ・・・ 去年のジェイソンサンドは見た目はともかく美味しかったんだけどな、今年のはどーも口に合わなかった
お次はこちらも去年に引き続き登場のゾンビの血。
2014100104 posted by (C)すみこ
今年はゾンビの血とスーパーゾンビの血の二種類に増えてた。
ゾンビの血はラズベリーで甘くて、スーパーゾンビの血はパッションオレンジでちょっと酸っぱい系って感じ。私の好みとしてはゾンビの血の方が美味しくてまた飲んでみたい気もしたけど、こちらも美味しいからと言って何度も買うもんじゃないよねぇ
お次はまともなハロウィーンフードの紹介でも。
2014100105 posted by (C)すみこ
左:ハロウィーン・ミイラ・チュリトス~紫いも~。右上:ブラック・スパイダーまん~ピザ~。右下:ベイクド・チーズケーキ~さつまいも&クリーム~。
一押しはカップに入ったチーズケーキ マシュマロと生クリームが入ってて、メイプルシロップをかけて食べるんだけど、超絶まいう~
また食べたい
2014100106 posted by (C)すみこ
ハロウィーン・ピッツァ・セット。ハロウィーン・ピッツァ~カボチャ、キノコ、ペパロニ~、フライドポテト、ソフトドリンク。
美味しかったです 夜に食べたんだけどちょっと肌寒くなると暖かい食べ物がありがたかったりするので、余計に美味しく感じたのかもかも。
まだまだハロウィーン・フード、食べてないのがいっぱいあるし、食べたいのがいっぱいだし、次に行ったら是非とも食べて来たいと思います
おまけ。
2014100107 posted by (C)すみこ
セサめんBLACK。ハロウィーン限定のセサめんで、味は担々麺でちょっと辛口なんだけど、それよりもゴマ味の方が私にはインパクトがあったなぁ。
パッケージの上は黒くて絵柄が隠れているんだけど、お湯を注いで蓋をして待っていたらその黒い部分に絵が浮かんでくるって仕組み。
こういう普通のハロウィーンフードもほっこりしていいですね
この記事は予約投稿です。
« 機動戦士ガンダム展に行って来ました | トップページ | USJ キャッスル・ウォーク(ホグワーツ城見学ツアー) »
コメント
« 機動戦士ガンダム展に行って来ました | トップページ | USJ キャッスル・ウォーク(ホグワーツ城見学ツアー) »
こんにちは~。モモパパです。
僕、ガンダムのストライク世代。
モビルスーツでは旧ザクと量産型ザクが好きです。
あとドムも。
USJフード。
なかなか凝りに凝ってるんですね。
なかなかおいしそうだぁ~。
テーマパークの食べ物って今まではどうかな~って思ってたんですけど案外イケるんですね。
僕。
志摩スペイン村で食べ物の不味さにガッカリしたことがありますから・・・。今はそうなのか~。
投稿: モモのパパ | 2014年10月 1日 (水) 08時15分
やっぱり、TDLもそうだけど高いだけで
味はイマイチ何ですよね・・・
でも、現地に行くとテンションが
上がってるので、食べちゃうんですよね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年10月 1日 (水) 09時43分
ジェイソンなサンドイッチ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
お顔が残念すぎる~~~!!!
ひょっとこ風だねぇ~ヽ(*≧ε≦*)φ
しかもお味も残念とは・・・(;^ω^)
来年に期待だね☆
っていうか・・・、
すみこさん、これ全部、
1度に食べたの???
投稿: オリーブ | 2014年10月 1日 (水) 09時45分
こういうところって、見栄えはいいけど味は。。。ってことが多いですね。
うちは年パスで行ってる頃、いったん外に出て
周りにあるホテルでランチしたり、マクドやお好み焼き食べたりして
また再入場していました。
でも、限定だと食べてみたいですよね(●^o^●)
いろいろ食べましたね~~(*^_^*)
ほんと、1度にたべたの?
投稿: カメ | 2014年10月 1日 (水) 12時22分
毎回、ためになるなぁ~って( ..)φメモメモ
でも、なかなかいけないんだよね~(つд⊂)エーン
今週土曜日から、ルークママが東京に行きます。
お台場に行くので、すみこさんのブログ参考にするって言ってたよ!
ガンダム見たいらしいよ
投稿: ピンタワちゃん | 2014年10月 1日 (水) 16時54分
ジェイソンサンド 気味悪いね
カップのチーズケーキ 食べたい~
とっても美味しそうだね
ピザもそそられるなあ この時間小腹がすく時間なんだよね
あ~ 食べたい!!
投稿: おーぺいこ | 2014年10月 1日 (水) 21時54分
グリーンハーブがウイルスに???
ダメぢゃ~~~ん(笑)
感染ぢゃ~~~~ん(笑)
あ~~~~~ あいかわらず
楽しそうだぁ~~~
ゾンビの血 飾っておきたい(笑)
投稿: まろんごぅ | 2014年10月 2日 (木) 13時43分