フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

リク、室内トイレを使う!

今日の記事はタイトル通りです。

リク、室内トイレ、出来たよー

2014113001
2014113001 posted by (C)すみこ

ヘルニアの手術をするまでは、当たり前のように室内トイレでちっこもおうん様もバッチリ お散歩の時やお出かけの時は、ちゃんと外でも出来るよ

だったのにね、それが手術入院から退院してきたら、なんと、室内トイレ全く使わないという

2014113002
2014113002 posted by (C)すみこ

最初は足がおぼつかないからトイレに行きにくくて行かないのかな、なんて思ってたんだけど、元気に足が動くようになっても、何故か室内トイレは使わないという

このままでは大量に買い込んだデオシートの立場が

2014113003
2014113003 posted by (C)すみこ

でも、ごく希に、トイレを使ってくれるようになりました でもホントにごく希なので、滅多にトイレ、使わないんだけどね

なので、リクがトイレに歩いて行くと、嬉しがってすかさずカメラで激写

2014113004
2014113004 posted by (C)すみこ

勿論トイレをした後は、超褒め褒めしてご褒美をあげて、「トイレでするといい事あるな」て思って貰う作戦を継続中。

ご褒美につられてきっと室内トイレ率アップするに違いない、なんて思ってたけど、現在のところ、そうでもない感じ

冬になって来て寒くなったせいで冷えるのか、気持ち室内トイレ率アップ。それも1日1回あればいい方なんだけど。

なんの変哲も無いトイレでちっこの様子、どうぞ

マジでホンマにただトイレでちっこしてるだけなので、別に見なくても

トイレを使ってくれるのが嬉しくて、写真も勿論だけど、こんな風に動画を撮ったりしてます。

なんかトイレマニアになりそう・・・

今の所、寒かろうと大雨だろうと、「外へ行く」てトイレ待ちをするので、まだまだ全面室内トイレ復帰までの道は遠いけど。

ぼちぼちでいいので室内トイレ率がアップしてくれると、買い込んだデオシートを消費出来るので、とても嬉しいんだけどなぁ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

さらば Boomer !

大分前だけど、リクのオモチャによさそうと思って買ってきたのがあります。

今度は本当にワンコのオモチャだよ

2014112901
2014112901 posted by (C)すみこ

Boomer(ブーマー)という名前で、中にトリーツを入れて、噛んで口を開けたり転がしたりして楽しむという使い方。

ではでは早速おやつ、入れてみましょうかね。

2014112902
2014112902 posted by (C)すみこ

ほらほら、コレを今から入れるよ~。って見せてから、ブーマーをリクに与えてみた。

リクがパピーの頃にもこういうのでおやつをあげてた事があって、それは転がしたり銜えて落としたりすると中からコロコロっておやつが出る仕組みだったのね。

でもこのブーマーはうまいこと口の部分を噛んで口を開けないとおやつが出てこない仕組み。

慣れ親しんだ転がしや落とし方式で出そうとしてたけど、それじゃいつまでたっても出ないという

しかも上の写真でも分かるように、口を噛むのはいいけどその噛み方では逆に口が閉じてしまうという

形状的にどうしてもその噛み方の方が噛みやすいよねぇ。

2014112903
2014112903 posted by (C)すみこ

イラチってる風に噛み付いたり、口をぺろぺろしてたけど、なかなか出ないので時間稼ぎにはいいかな

その隙に、違う商品のデルモでもしてもうらうかな。

2014112904
2014112904 posted by (C)すみこ

寝る時にちょっとスリープタイマーで音楽かけながら寝たくて、こんなの買いました。

意外とオンオフタイマーがついてなかったり、必要ないのにカセットデッキがついてたり、形状が丸っこいデザインのが多かったりで、なかなかコレというのがなくて、すっごく悩んだよ

どうせなら薄っぺらいのが欲しいなぁってSONYのを見たけど、気に入ったのはタイマーついてなくて

似たようなサイズで薄っぺらいしスリープタイマーついてて、お値段的にまだ安かったカシオの商品を選んだんだけど、正直使い勝手はイマイチです

リクとの比較で大きさはこんな感じ~、なんて写真撮ってたんだけど・・・

2014112905
2014112905 posted by (C)すみこ

その隙にブーマー破壊されとった`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

もろい、もろすぎるよブーマー

イボイボのおかげでどこに転がるかわからない、ってのが売りなんだけど、よく考えたらイボイボって噛みやすさ満点やん

そして、おやつは1つも出す事が出来ずに、中に入ったままでした・・・

時間稼ぎで頭使っていいかな、なんて思ったのにな、残念ながらこのブーマーはおさらばでございます。

だってこんなに簡単に壊れるんじゃ、今回は壊したイボイボ回収出来たけど、次は食べちゃうかもしれないもんね

知育玩具系にはワンコがイラチって噛んでも壊れないような強度が必要だと思います・・・

 

 

 

リクの為に、って思って選ぶんだけど、いつも思ったほどうまくいかないな・・・

 

 

 

SONY信者な私はやっぱりSONY製を買っておけばよかったと地味に後悔しております。

これ買えば良かったな

実は家に既に1つあるんだけどね。もうかなり覚えてないぐらい昔に買って、お風呂場で聞くのに愛用してるんだけど。

すごく気に入ってるので、予備の意味も兼ねて、寝る時用もこれ買っておけばよかったなぁ。ちゃんとオフタイマーついてるし。

なんて後から色々と悔やんでおりましたとさ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

移り気なリク

リクのオモチャ遊びはかなり気まぐれ。

めちゃめちゃ気に入って遊んでたと思ったら見向きもしなくなったり。

2014112801
2014112801 posted by (C)すみこ

久しぶりに遊んでもらえて不ラッピーも目ん玉ひんむいて大喜びヽ(´▽`)/

しかしそれもつかの間。

2014112802
2014112802 posted by (C)すみこ

ついうっかり見つかってしまったトナカイ人形に心を移し。

2014112803
2014112803 posted by (C)すみこ

ジングルベール って音楽鳴るんですよ。

買ってきて袋から出したら目ざとく見つかってしまって、あっと言う間に持ってかれて

クリスマスまで置いておこうと思ってたんだけどなぁ。

でもまぁ喜んでくれるならそれでいいか。

なんて思ってたら。

2014112804
2014112804 posted by (C)すみこ

「次はコレにする」

って、添い寝に使ってたワンコにあっと言う間に心変わりしてた

リクが不ラッピーと遊んでいたからその隙にトナカイなおそうと思ったら見つかって、あっと言う間に食い付いてきて。

じゃあトナカイと遊んでいるその間に中途半端に転がってちょっと邪魔だったワンコを端っこに片付けようと思ったら、すかさず飛んで来て。

放置してても、私が片付けようとすると気になるらしい

 

 

おまけ。

2014112805
2014112805 posted by (C)すみこ

この丸い後ろ姿は一体

答えは・・・↓

2014112806
2014112806 posted by (C)すみこ

不ラッピーにとどめをさしているところでしたー( ´艸`)プププ

なんかね、まだ壊れてないんだけど、もふもふの毛に隠れた本体、変形して来てる気がするよ

最初丸やってんけどな、なんか丸に戻らんで頭とか縦長チックやねん

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクカボチャとベビーカステラ

ハロウィンのお洋服、着せていなかったのがあったのを思い出して、着せてみた時のこと。

着せたのはクレアーズで昔買ったお洋服。昔はハロウィンとクリスマスと犬服があったけど、最近は何度か見に行ったけど置いてなかったので、販売をやめたのかも。

低価格で意外と可愛い系があったので好きだったんだけどな、ちょっと残念だ。

2014112701
2014112701 posted by (C)すみこ

ちなみにグリニーズを必死に食べている所に、無理矢理首を通した状態が上の写真です。

大好きな食べ物を食べてる途中に色々ちょっかい出しても怒らないけど、もの凄く警戒して固まっちゃうのである意味いじりやすいけど

グリニーズ、毎日夕食後に1本あげてます

さてさて、食べ終わったので、記念撮影しましょうね~

2014112702
2014112702 posted by (C)すみこ

フードをかぶせると、珍しく嫌がらずに暫くじっとしてたよ (固まっているとも言う)

可愛いね~、赤ちゃんみたいだね~

なんて浮かれている時に、ふと思った

USJのホラーナイトのレア赤ちゃんゾンビに似てる (記事はコチラ

2014112703
2014112703 posted by (C)すみこ

「ゾンビと俺を一緒にすんなよ・・・」

傷心のリク( ´艸`)プププ

2014112704
2014112704 posted by (C)すみこ

そしてふて寝 というかまぁ普通に夜のお休みタイムだったんだけどね

リクの毛色に明るいオレンジ色って似合うなぁ~って思いながら寝姿何枚も激写しちゃった

このカボチャ服、お気に入りです ただ、いかにもハロウィンなので、その時期しか着せれないけど。

そして別の日。まだカボチャ服を着ていたという

2014112705
2014112705 posted by (C)すみこ

リクの真剣な眼差しの先には、リクまっしぐらなベビーカステラが

ではでは、動画をどうぞ

最初は必死過ぎてお座りも待てもぐだぐだだったけど、落ち着いて来たらちゃんと出来ました

ベビーカステラ大好きなんだよね、そりゃ甘いし美味しいよね。

でも体に悪そうだ

喜ぶ顔が見たいとか思っちゃってついついあげちゃうんだ

 

 

昨日のリクのガブチョ事件にコメントありがとうございます。弟はバイク運転してるんやけど、ブレーキ握るたびにまだ痛いらしいけど、大分よくなって来てますよ~

リクはねぇ、本気モードの時はマジ噛みしますので、歯が当たって止まるなんてないし、噛んだ後に申し訳ないって顔は一切しません 痛いって猛アピールしても更に噛み付きにかかってくるだけという

私、しつけ失敗してます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

さよならカボチャライト

カボチャライト。100円均一で108円で買ってきたハロウィンの笑って光るカボチャのライト。

最初は申し訳程度に熱中してくれたなぁ。(→コチラ

でもそのうち放置されてて。

暫くぶりに出したら熱烈ラブコールでルンルンしながら追いかけてきてくれたっけ。(→コチラ

で、やっぱり次は放置気味であまり食い付いてくれなかったんだけど。

何故か、久しぶりにリクのスイッチが入って、こうなった

2014112601
2014112601 posted by (C)すみこ

これ、ヤバイ感じ。

本気と書いてマジと読む、的な。

絶対はなさないぞ な眼差し。

近づくとぐるぐる唸ったりしてたし。

いつもは暫く守ると放置してたけど、この日は全然はなさなくて。

仕方が無いのでそのままにしていたら、ベキバキ音が聞こえてきたΣ(゚д゚;)

2014112602
2014112602 posted by (C)すみこ

カボチャライト、お陀仏

プラスチックやのに、見事に破壊してしまいましたよ

誤飲や口の中のケガが怖いので取り上げようと思ったけど、マジモードのリクは絶対ヤバイ というのが分かっていたので、そうだそんな時は弟の出番だ

ガッツリくわえてテコでも口を開けなかったけど、無理矢理こじ開けさせて、その隙に私がカボチャを取り上げ。

そして怒ったリクの「ギャウガウ」なマジ本気噛みの強烈な一撃は、弟がくらって指を大出血

すまん、そうなるって分かっててん、だから自分でやらんかってん

「リクのマジ噛みはすごいな」って感心してたけど、そんなんとっくの昔に私は知ってたよ

何回噛まれたことか・・・

ちなみに、噛まれて大分たつけど、まだ痛いらしい

いつも世話になってるのに、ホントすまないねぇ(人><。)

喜んで遊んでくれるのはいいんだけど、スイッチが入ってものすごーーーく執着した時がとても厄介です

噛んで壊した場合を想定してオモチャ選ばないと、そのうちホンマに口、ケガしそう

安易に与えたの、大反省

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/24~

三連休、いいお天気でしたねー 皆さんお出かけしましたか? 残念ながらリクはどこにもお出かけしませんでした

ではでは、11/24のリクコレ

2014112501
2014112501 posted by (C)すみこ

Air Balloon のトレーナー、MD-Mサイズでバッチリ てゆーか、胸周りぴっちりかも・・・

ペット博で買ってきたお洋服です。

2014112502
2014112502 posted by (C)すみこ

Street Fighter って書かれているんだけど、いかにもっぽく腰の部分にチェーン付。実はこのチェーンが面白くて買ってしまったんだけど

2014112503
2014112503 posted by (C)すみこ

前のファスナーはピッチリ閉めちゃうより、開けてる方がオレンジ色が効いてていい感じなんだけど、ハーネスしたら見えないよねぇ。

とゆーか胸側は凝ってても普通に歩いてると見えないしなぁ

ではではお散歩へ

2014112504
2014112504 posted by (C)すみこ

家の前でしなかったおうん様をぷりっと出して、後は快適お散歩 って言いたいところだけど、この日はリクのテンション終始ダウン気味で

階段休憩中に大あくびしてて、隙を見てはそのまま寝ようとしちゃうし お散歩行くまで散々寝てたのにねぇ。

行きはあんまり歩かないので取り敢えず抱っこ移動。行きは楽してもらって、帰りはリクに頑張ってもらう作戦。

2014112505
2014112505 posted by (C)すみこ

リクと緑。種類によって木々が紅葉してたり青々としたままだったり。色んな背景で撮れてそれはそれで面白いかな。

2014112506
2014112506 posted by (C)すみこ

四つ葉のクローバー探し的に下をふんふんしてる写真を何枚か撮ってたんだけど、全部草に焦点があっててリクが背景のようにボケてた

2014112507
2014112507 posted by (C)すみこ

鼻水キラキラリン 垂れすぎ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

2014112508
2014112508 posted by (C)すみこ

この日は笑顔は一切なし 歩きたくないっていう気持ち満載な表情してたよ。ワンコも気持ちが顔に出るよね~。

2014112509
2014112509 posted by (C)すみこ

最後は渾身の「俺様マジイキダオレ、抱っこプリーズ」でダウン

う~ん、足の調子がイマイチやったんか? って事で帰りも途中から結局抱っこして帰る羽目になったんだけど。

まぁね、最初からテンションひっっく~~~~い状態やったからね、こういうテンションの時は仕方が無いかな。

甘やかすとくせになりそうな気がしなくもないんだけど、加減が難しい

 

昨日はつるつるな坂を上がれるか再び試してみました。

結果は、上がれませんでした

動画をどうぞ なんだけど、途中からかなりお見苦しい状態なので、目がぐるぐるにならんように注意して下さいね

勢いがついてる途中までは行けたけど、途中で失速。そのまま滑り落ちそうな感じだったので慌てて抱っこ。

一度スピードが落ちると後ろ足が再び力をいれられないので、坂道ではそこから体勢を立て直すってのが出来ないんだよね。

昔は当たり前のように上がって、途中で止まったって全然平気で上がれたんだけどな。それって実はすごい事だったんだな、ってしみじみ思ったよ。

出来ないなら出来ないで問題ない事だから、あまり坂を上がらせるような事はしないでおこうと思いました。

なんていうのかなうまく言えないんだけど、「失敗した記憶」っていうのをあんまりリクに覚えさせたくないというか体験させたくない、そんな感じ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

進撃の巨人とリク

進撃の巨人、TVアニメ放送は終わっちゃってるけど、連載コミック続いているせいで、いろんなコラボ商品出てるんですねー。

まずはコチラ

2014112401
2014112401 posted by (C)すみこ

進撃の巨人とコラボのぷっちょ。

こういうお菓子のおまけって中身何が当たるか分からないから微妙にダブったりするんだけど、全部違うの出た

しかも私の愛しのジャン(上の写真の真ん中の人)も出たやん

最初は3体だったけど、そのうちもう1体増えて、4体になったよ

2014112402
2014112402 posted by (C)すみこ

そこに更にリクのヒゲも並べてみた( ´艸`)プププ

決してGの触覚ではございませんので が、このヒゲがちまって落ちてると最初はGかと思ってちょっと焦ったり

次はコチラ

2014112403
2014112403 posted by (C)すみこ

進撃の巨人とチョコボールのコラボ、進撃のキョロ人。もうなんでもありや`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

リクが寝ていたので背中に寄りかからせて写真撮ってたら、気が付いて興味津々

2014112404
2014112404 posted by (C)すみこ

写真のはキャラメル味で、アルミンに扮したキョロちゃんなり~。

キャラに扮したキョロちゃんがパッケージを駆け巡る、という仕様でパッケージの絵柄が繋がるようになってたんだって、凝ってますねー。

2014112405
2014112405 posted by (C)すみこ

残念ながらチョコだからね、リクは食べれないんだ

2014112406
2014112406 posted by (C)すみこ

コチラはいちご味。

ちなみに左下のはセブンイレブンとのコラボアイテムのクリアポスターです。キャラがセブンイレブンのお弁当を食べているという。

やはりデフォルメキャラよりも、アニメまんまのリアルキャラの方が好きだな

お次はコチラ

2014112407
2014112407 posted by (C)すみこ

胡麻ひねり餅、だって。ホンマになんでもありやな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

中は普通に胡麻ひねり餅で、進撃の巨人要素は欠片もなかったけど リヴァイ兵長のシールが入っていたのが、辛うじて進撃の巨人っぽい。

まぁでも、美味しくいただきました

ところでいろいろと紹介したけど、実は全部弟が買ってきたという。私が進撃の巨人が好きだからって、見かけると買ってきてくれるんだよね。ありがたやありたがや。

進撃の巨人の犬服とかないんかな。もしもそれが出たら、オモロイから自分で買って来ちゃうと思う。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/22~

今日はリクコレで~す

休日にリクと河川敷のお散歩へ行くの、楽しみで仕方がないよ。

最近の平日は河川敷へは行かずに街中散歩練習してるから、リクは楽しんで歩くっていうよりキョドりながら必死に歩いてるって感じだし。

なので、河川敷でのんびりするのはいいねぇ~ 勿論新しいお洋服を着せるのも楽しみではあるんだけどね

ではでは、11/22のリクコレ

2014112301
2014112301 posted by (C)すみこ

ANNY'S DOGS のワンピース、MDサイズでゆとりあり

ペット博で買ってきたお洋服です。んで同じシリーズのを先週リクコレしたんだけど、その記事はコチラ

その時のワンピースと同じメーカー同じサイズなんだけど、こちらの黒ワンピの方が小さい感じ。

ホントにサイズって難しいな・・・

2014112302
2014112302 posted by (C)すみこ

レース使いとか、首元のリボンの結び方とか、お嬢様っぽくて素敵 こういうデザイン大好きですー

2014112303
2014112303 posted by (C)すみこ

リクコレ用に撮影後、ちょっとリクの側を離れてたら、ベッドの上で睡眠モードに入ってた いやいやいや、寝たらあかんがな。これからお散歩行くねんでー。

ではでは、お散歩へ

2014112304
2014112304 posted by (C)すみこ

リクと空、キリリ

2014112305
2014112305 posted by (C)すみこ

こういう表情だとちょっとだけ女子っぽくなれるかな?

2014112306
2014112306 posted by (C)すみこ

リクと空と緑、というか黄色

2014112307
2014112307 posted by (C)すみこ

行きはちょっと歩かなかったから抱っこ移動もしたけど、帰りは自力で全部歩いたよ

2014112308
2014112308 posted by (C)すみこ

リクの細道歩きたい、って私が思ってそっちへコース誘導したんだけど。

2014112309
2014112309 posted by (C)すみこ

直ぐに細道外れて大道へ戻って来ちゃったよー。広々とした道をあっちこっちに自由気ままに歩きたい気分だったのかな。

2014112310
2014112310 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー 足取りもしっかりと、たくさんお散歩して来ました

 

 

ところで、昨日の記事の毛取り君、コメントで突っ込み入って気付いたけど、「そう言えば掃除に一度も使ってないΣ(゚д゚;)」です リクと楽しく遊んでそのままになってるわ

あと、ブログヘッダー、クリスマスデザイン使おうと思ったら、本文欄の幅が狭くて写真の右側が欠けるという なので幅広で冬っぽいデザインの使ったら真冬になったよー 時はジェットスピードやからそのうち真冬んなるからええねん (と負け惜しみを言ってみる けどホントはクリスマスデザインがよかったなぁ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ケトリ

リク、危うし 

2014112201
2014112201 posted by (C)すみこ

ほら食べられちゃうよ~

2014112202
2014112202 posted by (C)すみこ

パックマンみたいだ~ なんて私が遊んでいたんだけど、リクの冷たい視線が痛いわ~ ノリ悪いなぁ

さてさて、オレンジの物体が何かと言うとですね、抜け毛を集めてとる事が出来るお掃除道具です。

ボディでカーペットなどをこすって抜け毛を集めて、毛をパクってつまんでとる事が出来るという。

2014112203
2014112203 posted by (C)すみこ

形状が可愛いので買ったんだけど、さぁて掃除に使ってみようかなぁ~って出したら、毛をとる前にリクがとれた(´,_ゝ`)プッ

2014112204
2014112204 posted by (C)すみこ

しつこいので、ドーナツクッションの下に置いてみたら、クッションの穴からリクがにょきっ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ こういう所がおバカで可愛いんだよね~ヽ(*≧ε≦*)φ

2014112205
2014112205 posted by (C)すみこ

クッションの穴からはケトリ出せないんだけどな~、しつこく噛んで引っ張り出そうとしていたので、結局根負けしてケトリを丸々あげたんだけどさ。

暫くガジガジしてたけど、その内に恒例の電池切れ。

2014112206
2014112206 posted by (C)すみこ

見事なイキダオレだね~( ´艸`)プププ

ケトリはお陰様で破壊されずに済みました 意外と噛んでも壊れない丈夫な感じ。

リクにかかるとどんなものでもオモチャになっちゃうね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

息、さわやかですか?

皆様は愛犬の歯磨き、毎日やってますか?

リクは夜だけしかしてないけど、毎日歯磨きしてるんですよ。してるんだけど、なんか「お口くさーい」気がして仕方が無い

猛烈に臭いとかじゃないんだけど、密かに臭いというか。

もしかしてどこかの歯が悪くて歯槽膿漏っぽいんかなぁって思った事もあったので病院で歯を診てもらったけど、特にそうでもないらしいし。

という訳で、こんなの買ってみた。

2014112101
2014112101 posted by (C)すみこ

DHCブレスケアジャーキー

ミントの香りでクリアな息、とあるだけあって、出したらミントっぽい香りがふわってしてきたよ。

鶏のトサカの悪夢があるので食い付きに関してはあまり期待してなかったんだけど、あげてみたらビックリ なんかめちゃめちゃ気に入ってくれたヽ(´▽`)/

大喜びで食べるよ~

2014112102
2014112102 posted by (C)すみこ

待てだよ~。待てだよ~。なんて焦らすと・・・

2014112103
2014112103 posted by (C)すみこ

「早くよこせーー

って待ちかねてキレるねん

喜んでくれて何よりです

が、本題、口臭は軽減されたか? 結果は不明

だって、「ぱく、ごく」ですぜよ、ほぼ丸呑み┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちょっとは噛まないと、効果出ないと思うよー、リクよーー。

 

 

試してみてもいいかもですよん。

続けてあげてるとそのうち効果出るかな?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リク、鶏のとさかを食す!

ペット博に行った時に、リクにおやつを買ってきたんだけど。

2014112001
2014112001 posted by (C)すみこ

Tail Style (テイルスタイル)というショップの鶏のとさか。

ショップでは、正規商品と規格外商品とが売られてて。規格外も小さいからとかそういう理由で別に食べるのに問題があるからという意味ではないとの事で、小パッケージだった規格外商品をチョイス。

さぁて、リクは食べるかなー 1日1個でコラーゲン補充によさそうだよ~

2014112002
2014112002 posted by (C)すみこ

ほーら、リク、鶏のとさかだよー。待てだよー。

2014112003
2014112003 posted by (C)すみこ

待てだよー。

リクも興味津々 これは期待出来るかな~

2014112004
2014112004 posted by (C)すみこ

よし!

2014112005
2014112005 posted by (C)すみこ

すっごい顔して食べてるけど、実は、あっと言う間に放置

2014112006
2014112006 posted by (C)すみこ

大きくて食べれないのかなって思ってコマギレンにしてあげたけど、嫌がってハウスに引きこもりという

な、なぜだ

結局その後は鶏のとさかを見せても、決して食べようとはしませんでした・・・

初めてあげた時の食べ始めの動画をどうぞ

警戒し過ぎ どんだけ慎重に噛むねんな ガツガツガツ っていけばいいのにねぇ。

最初は食べ終わるまで撮ってるつもりだったけど、いつまでかかるか分からないから途中で撮影やめたけどさ。やめてよかったよ、途中で食べなくなっちゃったし

ところで不ラッピー(←マルタ様命名( ´艸`)プププ)のじと目が気になるね。

私、待つわ」て待って待って待ったけど、全然遊んでもらえなくて完全放置だもんなぁ(;´д`)トホホ…

鶏のとさか、噛めば噛むほど味が出る、っぽい雰囲気でよさそうなのになぁ~、残念無念

 

この記事は予約投稿です。

 

ガリT届いたよ~

かなり前だけど、ガリガリ君が当たったよって記事を書いた事があるんだけど。その時の記事はコチラを。

その当たったガリT、届いたよ (実は大分前に届いてたんだけどね

2014111901
2014111901 posted by (C)すみこ

どんなデザインなんかなぁってちょっと心配だったんだけど、意外とシンプルだった。もっとこう、ガリガリ君の顔がドドンとプリントされてるのかと思ってたよ。

2014111902
2014111902 posted by (C)すみこ

『 I AM THE ATARIST ! 』 だって

ではガリガリ君つながりで、次なるガリガリ君の紹介といきますかね。

懲りもせずにガリガリ君食べてます

2014111903
2014111903 posted by (C)すみこ

セブンイレブンとのコラボアイス、イタリア栗のクリーミーモンブラン味。これは美味しかった

当たるとセブンイレブンのスイーツ『イタリア栗のクリーミーモンブラン味』がもらえるみたいだったんだけど、残念ながら外れました

2014111904
2014111904 posted by (C)すみこ

食べ終わった棒はリクのデルモ報酬。存分に味わっておくれ~

2014111905
2014111905 posted by (C)すみこ

「んべ」

2014111906
2014111906 posted by (C)すみこ

「べろ~ん」

ガリガリ君っていろいろあるのねー。お次はコチラ

2014111907
2014111907 posted by (C)すみこ

白いサワーですって。普通に白いサワーな感じ。ってなんじゃその感想は、って言われそうだけど 特筆すべきポイントが何もない普通な感じだと思っていただければ。

ガリガリ君って名前があるから買ったけど、ただの白いサワーだったら買ってないな

当たりだったらもう1個もらえる、ってのだったけど、残念ながらはずれました そうそう当たりって出ないもんですね。

ちなみにこの時も、リクのデルモ報酬は棒なめなめでした

冬でもアイス、やめられないわ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/16~

本日もリクコレで~す

ではでは、11/16のリクコレ

2014111801
2014111801 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの narikiri pets の新幹線シリーズの駅員さん、DSサイズでバッチリ なんだかんだでペッパラのDSサイズが一番わかりやすいしサイズも合いやすくていいな

この服は前がばりばりっとマジックテープなので、着せやすいです。

ご覧の通り、可愛いクリスマスリボンは1日限定で直ぐに外してしまいました めっちゃ耳を気にしてかきかきしてたから、突っ張るのかなぁ~って。痛いと辛いもんね

2014111802
2014111802 posted by (C)すみこ

ネクタイは入れるべきなのか出すべきなのか? 制服なんだからホントは中に入れなきゃだめだよねぇ。

ジャケットの下にワイシャツを重ね着してるように見えるけど、よくあるフェイクで襟元部分しかパーツありませんので

2014111803
2014111803 posted by (C)すみこ

帽子もかぶってみた。リクにしては長いあいだ帽子をかぶったままじっとしてたよ。

「JR東海承認済」な商品らしいので、JR東海の駅員さんの制服なんかな。

2014111804
2014111804 posted by (C)すみこ

肩口と襟元、帽子にもマーク入りで凝ってるよね。

ところで、この制服、上から見たらただの紺色のジャケットにしか見えないという 前はちゃんと金ボタンついてて凝ってるんだけど、ワンコでしかもダックスだと、胸側に色々あっても全然見えないよ(;´д`)トホホ…

ところでリクコレ中にはパンツはいてるけど、お散歩に行ってから結局脱がしました。

というのもですね、fullのDSサイズのメッシュインナー付パンツだったんだけど、ぴっちぴちで お尻がはみ出るというよりもろ出し その分後ろ足も通すと引っ張られるのか歩きにくそうだったので、脱がせたのであります

リク、痩せようね・・・

ではではお散歩へ

2014111805
2014111805 posted by (C)すみこ

リクと空

この写真を撮った辺りまではお天気良かったんだけど、この後は太陽が雲に隠れちゃって薄暗くなっちゃったよ

2014111806
2014111806 posted by (C)すみこ

リクと緑

2014111807
2014111807 posted by (C)すみこ

鼻水キラリ

2014111808
2014111808 posted by (C)すみこ

おうん様&ちっこちちー。

「何見てんだよ」な視線がいいわー

で、注目は尻尾 ふぁっさーって前みたいに伸びなくて、比較的つんつる系。もうカットしたら元に戻らないよ~て年齢になってきたね、リクも。

2014111809
2014111809 posted by (C)すみこ

リクの細道そぞろ歩き。

2014111810
2014111810 posted by (C)すみこ

リクと紅葉

いっぱいこういうの撮ったけど、ほとんどがバックの木にピントがあっていて、リクがぼけているという悲劇

2014111811
2014111811 posted by (C)すみこ

最後に花壇のお花と

この日は行きはほとんど抱っこで緑の撮影ポイントまで。でも、帰りはゆっくりとだったけど全部自分で歩いたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/15~

昨日の予告通り、今日はリクコレで~す

ではでは、11/15のリクコレ

2014111701
2014111701 posted by (C)すみこ

ANNY'S DOGS のワンピース、MDサイズで、ゆとりあり。

こちらは11月の三連休に開催されていたペット博にて買ってきたお洋服なんですが、サイズ、勘違いしてた~

「ここのメーカーのMD(ダックス)サイズは確かリクが丁度だったはず。なのでリクよりちょっと大きいお友達にはもうちょい上のサイズを」

なんて思ってチョイスしたんだけど、MDがリクでゆとりがあったので、リクよりちょい大きいお友達にはMDサイズがちょうどだったかも

ちゃんと書かれているサイズ表記の何㎝っていうの見て判断したらよかったのに、思い込みだけで選んで失敗しちゃったよ

デカ過ぎサイズを送っちゃった女の子のお友達、ごめんねごめんね~

ところで、値札に書いてある定価って胡散臭い。実際は定価の4分の1ぐらいの値段で買ってるんですね。定価の意味って

2014111702
2014111702 posted by (C)すみこ

超お嬢様仕様なワンピース。肩のふわふわ暖かそう、って言いたいんだけど、サイズがデカくてちょっと怒り肩チックでゴツイ印象( ´艸`)プププ

背中のデカリボンとか、可愛くて超好み 好みなんだけどさ、実際に自分がうん十年ぐらい若返ったとしても絶対に着れないデザイン。

なんだろ、自分が果たせなかった夢を子供に託す感じ? なのかもしれない、なんて時々女子服選んでて思うよ

ではではお散歩へ

2014111703
2014111703 posted by (C)すみこ

リクと空 流し目キリリ なのはいいんだけど、全然女子っぽくない・・・

とっても可愛いワンピースなんだけど、最大の弱点は・・・

2014111704
2014111704 posted by (C)すみこ

スカートぺらり(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 風が吹くと、あっと言う間にスカートがめくれあがてしまいます( ´艸`)プププ

お嬢様っぽく決めていったつもりだけど、決まらなかったねぇ(´,_ゝ`)プッ

2014111705
2014111705 posted by (C)すみこ

シャンプーから帰って来た日は全然気分が上がらないお散歩なので、行きはほぼ抱っこで緑の撮影ポイントまで。

そして、私の気の済むまで休憩タイムと称して撮影タイム

2014111706
2014111706 posted by (C)すみこ

カメラを下の方から構えて背景に青空と木だけが入るポーズがやっぱり好きだな。

コンクリートの坂道とかが入るとちょっと雰囲気落ちるなぁ。

2014111707
2014111707 posted by (C)すみこ

あんまり人が居なくて、結構貸切タイム

リクの好きに歩いていいよ~、ってリクのペースでえっちらおっちら歩いてたら、帰るのに超時間かかった

歩くの遅いよ、寄り道多いよ なんて思いつつ、のたくたリクについて歩くの私が疲れるわ

2014111708
2014111708 posted by (C)すみこ

スカートペラリ 太陽ぺか~んで神々しく(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

そして最後は。

2014111709
2014111709 posted by (C)すみこ

「抱っこしろ」

って、フンバを超えて伏せされてしもた

最近は段々と歩きたくなくなってくると伏せしてアピールするようになってきたよ。

伏せタイムが始まると、だましだまし歩いても結局直ぐに伏せして止まってしまうんですねー。

なので、最後は私が痺れを切らして抱っこして帰ったけどさ┐(´д`)┌ヤレヤレ

こうしてきっと、伏せしたら抱っこしてもらえる、って思うようになっていくんだろうな・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シャンプーに行って来ました

昨日、リクは久しぶりにサロンにシャンプーに行って来ました

ヘルニアになる前は月に1回のペースで行ってたんだけど、ヘルニアになってからは2ヶ月ほど休んで、その後は1ヶ月半ぐらいの間隔で行ったんだけど。

リクの足腰の様子がイマイチなら、ずっと1ヶ月半や2ヶ月間隔にしようと思っていたんだけど、だいぶいいので、次は12月の予約を入れました。

足裏の毛のカットは自分でも出来るけど、爪が伸びてくると自分じゃ切れないし、肛門線絞りもよーしないので、やっぱりサロンにお世話になるのが一番かな。

ではでは、仕上がりはコチラ

2014111601
2014111601 posted by (C)すみこ

いつもまともな写真を撮れないので、「そうだ おやつで釣ればいいんだ」なんて思ったんだけど・・・

2014111602
2014111602 posted by (C)すみこ

おやつで釣ると真正面を向くしおやつに視線がいくので、結局撮りたい後ろ姿とか足のアップとか、思うように撮れなかったという

2014111603
2014111603 posted by (C)すみこ

ボディはそこそこ伸びて来たので、ちょこっとボンバー復活かな。ただね、尻尾がつんつるつんのままで伸びないのですねーー。

リクももう毛をカットしたら伸びないお年頃になってきたのかもしれないので、サマーカットは来年はしないほうがいいかもです。

ではでは、今回のリボンはコチラ

2014111604
2014111604 posted by (C)すみこ

クリスマスのがあった リボン部分のテープの柄の出方が違うので、ちょっと左右で雰囲気違うよ。

2014111605
2014111605 posted by (C)すみこ

部屋の中でまともな写真を、って思ったけど、やっぱりおやつに視線が行くと胸毛しか撮れない感じ

昨日はせっかくなので女子服を着てお散歩行きました

2014111606
2014111606 posted by (C)すみこ

その様子はまた明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ビストロスマップと私の天使

なんやねんこのタイトル 全くまとまりのない予感満載なタイトルから始まりましたが、内容もまさにその通り

なぜなら、本日は完璧ストックネタ消費デーとなっております

とにかく小ネタを詰め込むべし

まずは、ビストロスマップ

スマスマビストロスマップとセブンイレブンのコラボメニュー、みなさん食べました?

私はこの手のはもれなく食べてみたいと思ってしまうタイプなので、勿論食べましたー

2014111501
2014111501 posted by (C)すみこ

上:おもちで包んだ苺レアチーズ。下:ショコラプリン&ムースオランジュ。

デザート部門はもう1つマンゴージュレ&ムースブランっていうのがあったみたいなんだけど、残念ながらそれは買い損ねました

どちらも美味しかったけど、私はおもちで包んだ苺レアチーズがめちゃウマでした

2014111502
2014111502 posted by (C)すみこ

上:18種具材のミネストローネスープパスタ。下:麻婆&海老チリ炒飯。

スープパスタも美味しいなって思っていたけど、後から炒飯もゲットして食べたら、断然炒飯の方が好みでした

2014111503
2014111503 posted by (C)すみこ

上:バジルソースのアボガドチキンサラダロール。下:ど~ん!と大きなチーズ焼つくね。

サラダロール、美味しかったよー でも、焼つくねの方はイマイチだったかな

そして何の脈絡もなく、お次は狭い所大好きリク。

2014111504
2014111504 posted by (C)すみこ

布団を入れ替える時に、弟が布団ケースに戯れに入れたら、リクはそのまま中でグッスミン 出してーって慌てる姿を想定していたらしいけど、残念ながらイタズラも思惑通りにいかない時もあるのです

そのまま放置してたらマジで寝入ってしまったので、強制回収しました 狭いのが好きなのは相変わらずだねー。

お次は私の天使コレクション

2014111505
2014111505 posted by (C)すみこ

100円均一で買ってきた天使がいっぱい 昔は105円、今は108円でこの天使オブジェってお得じゃないですか?

なので、行くと1つ買って帰ってくる事にしてるんだけど、好きで目が行くのはパターンとして同じというか、ダブらないように気をつけてるつもりが同じの買ってたりする

写真には撮れてないけどまた増えてる所です

でもうっかり同じの買ってたけどね (この前ピンクを買った気がするから紫を買おう、なんて買って帰ったら紫が家におった

私のポンコツ脳みそでは覚えられないのでありまーす

2014111506
2014111506 posted by (C)すみこ

左下のは、ナイトメアビフォアクリスマスのえ~っとこういうのなんていうのかな 幽霊犬のゼロが可愛くて大好きなのです

右下のは伊豆旅行へ行った時に買ってきたダックス達と、スマホのイヤホンジャックの蚊取りぶた(蚊取り線香付)。

2014111507
2014111507 posted by (C)すみこ

左、家政婦は見た じゃなくて、どこかで買ってきた聖母マリア様のキャンドル。勿体なくて絶対火はつけられない。

右、どこかで買ってきた天使。

私のコレクションってごちゃごちゃありすぎて、専用展示室が欲しいと思う今日この頃。

宝くじ当たったら家を買ってリク部屋とコレクションルームを専用に作るのだ なんて言いつつ、最近その宝くじそのものを買ってないという

ではでは最後に

2014111508
2014111508 posted by (C)すみこ

私の茶色い天使 いつも癒やしをありがとう

でもたまに茶色い悪魔になるけどね

 

 

以上、まとまりないけどー、終わり

ストック写真、いっぱい使ったぞーヽ(´▽`)/

 

 

この記事は予約投稿です。

 

愛のふらっぴー劇場

愛のふらっぴー劇場。

ずらずらーっと写真をご鑑賞下さい

2014111401
2014111401 posted by (C)すみこ

 

2014111402
2014111402 posted by (C)すみこ

 

2014111403
2014111403 posted by (C)すみこ

 

2014111404
2014111404 posted by (C)すみこ

 

2014111405
2014111405 posted by (C)すみこ

2014111406
2014111406 posted by (C)すみこ

 

2014111407
2014111407 posted by (C)すみこ

2014111408
2014111408 posted by (C)すみこ

いかがでしたでしょうか?

前回記事にした時にきっと皆さん、「実はもうふらっぴー飽きてんちゃうん?」なんて容易に想像出来たでしょうねー。

まさにその通りでございますm9(^Д^)プギャー

あんなにラブラブやったのに、飽きよって見向きもせーへんってどうよ(-_-X)

まだ壊れてないのに、まいるわぁ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

トマトジュース始めました & 庭のお花

皆さん、自分の健康管理してますか?

私はね、してない、って言った方が的確かな。しなきゃなーって思ってはいるけど、全然何も対策してない

ダイエットは、食べる誘惑に負けてしまって、遅々として進まないし・・・ まずは痩せる事であらゆる病はある程度防げそうな気がしなくもないんだけどね

で、元々、健康診断では血圧高めだったんだけど、家にある血圧計で戯れに毎日測ってみたら、上が130台、下が90台という

ずーーっと高いままやで、あかんやん

という訳で、こんなの買ってみました

2014111301
2014111301 posted by (C)すみこ

無塩トマトジュース色々。たまにミニトマト。(結局対策も食べる事に走る私

トマトジュースで血圧下がる。ってもしかして都市伝説? 効果があるって人もいれば、ないっつー人もいるし。

気になった人は検索検索 って事で、ここでつらつら内容転載したりはしませんので、各自でよろしく

このトマトジュースを私がズビズバーって飲んだあと、パックを開いて残った中身を舐めるのがリクのお仕事。

毎日飲んでいる結果、下がったり元に戻ったり

一概にトマトジュースの効果が出てるってわけでもないかもだけど、全く効果がないってわけでもないのではなかろうか、という微妙な現状。

取り敢えず美味しく飲めるので、騙されたと思って続けてみたいと思います。

さてさて、お次は撮りためた庭のお花特集ですよ。(別名無理矢理ストックネタ消費ともいいます)

2014111302
2014111302 posted by (C)すみこ

極楽鳥、咲きました

2014111303
2014111303 posted by (C)すみこ

他のも咲きそう、咲くかな、って楽しみにしてたけど、久しぶりに確認したら咲いたのばっさり切り取られていて、細っこいツボミしか残ってなかった

2014111304
2014111304 posted by (C)すみこ

ちなみに家の外に放置プレイ的な環境です。

2014111305
2014111305 posted by (C)すみこ

それでも毎年咲いてくれるんだから、極楽鳥がすごいのか、母の育て方がすごいのか。

2014111306
2014111306 posted by (C)すみこ

知らぬ間に菊が庭で咲きまくり。

2014111307
2014111307 posted by (C)すみこ

こちらもmax状態のあと、綺麗にチョンパされとった

気が付いたら即写真を撮っておかないと、次に見たらない確率大

2014111308
2014111308 posted by (C)すみこ

名前聞いたけど忘れた

2014111309
2014111309 posted by (C)すみこ

大文字草、日の出。咲くと花が「大」の字に見えるからのネーミング。写真はアップで撮ってるけど、実物はとっても小さくて、花も親指の先ぐらいもない小ささなんですよ。

2014111310
2014111310 posted by (C)すみこ

我が家のワンワン警備隊。

野良猫対策に塀の上にずら~って並べられていたけど、効果の程は・・・

平日のお散歩が暗くなってしまってから、庭の写真を撮る機会もめっきり減ってしまって。

お花の咲いたベストショットを逃す事が多くなってしまいました

 

 

参考までに、商品リンク。

あまいというだけあって、マジあまいです。砂糖・食塩無添加でトマト100%でございます。

あまいトマトほどではないけどあまいです。こちらも砂糖・食塩無添加でトマト100%でございます。

こちらは酸味のある系。あまいのはちょっと、って人はこちらがおすすめかも。トマト食べてる気分になれるような感じ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

今日、素敵なプレゼントをいただきました

オリーブ様からです

2014111206
2014111206 posted by (C)すみこ

勿論、リクチェーーック

2014111207
2014111207 posted by (C)すみこ

リクも頑張って包装をとるの手伝ってくれました

食べ物の包装なので、こんなにバリバリにして、なんて思われる方もいらっしゃるかもだけど、決して食べ物を粗末にしている訳ではございませんので。

2014111208
2014111208 posted by (C)すみこ

播磨屋のおかきいただきました

オリーブ様、ありがとうございます

とゆーか、超申し訳ないです(;;;´Д`)ゝ 勝手にプレゼント送りつけたのに、お返しにこんなにも美味しいおかきいただいてしまって(;´Д`A ```

気を遣わせてしまって、m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

私が何か送っても、お返ししなくちゃなんて思わなくて結構ですからね~、ホンマにマジで。受け取っていただけたらそれだけで嬉しいですのでo(_ _)oペコッ

2014111209
2014111209 posted by (C)すみこ

せっかくデルモをしてくれたけど、リクにはおかき、あげれないんだ~。

なんて思って見てたら、缶かんべろんべろんしてた( ´艸`)プププ

2014111210
2014111210 posted by (C)すみこ

私、朝日あげ、大好きです うっはー めちゃ嬉しい

2014111211
2014111211 posted by (C)すみこ

おかきを食べれないリクには、缶の中に入っていた白い紙で、特製腹巻き作ってあげたよ

暖かかったかな

改めまして、オリーブ様、ありがとうございました

 

フワフワふらっぴーの危機

リクは相変わらずふらっぴーで遊んでいるのですが。

2014111201
2014111201 posted by (C)すみこ

遊んでいる時、足、踏ん張ってるでしょー

振り回したりする時に必死になって踏ん張ったりするので、足の力をつけるのに少しは役に立つんじゃないかなぁなんて思うんだけど。

ただ、期待するほどの効果は得られていないかも、っていうのは、足の動画を重点的に撮っていて気付いた。

動画をどうぞ

気を抜くと、右足がナックリングしそうになって足の甲で歩き出してしまいそうになるんですよ。それと踏ん張れなくて右足だけずずーって滑っていってるし、よたよたってよろけちゃってるし。

ふらっぴーをいじめる事に意識が行ってて、右足を動かす事を忘れてしまっているのかも。

こりゃもっと私がふらっぴーをとろうとするなりして、リクを歩かせるようにして足を動かすリハビリ的な行為に繋げないとあかんかなぁ、なんて思っていた矢先・・・

2014111202
2014111202 posted by (C)すみこ

なんか、放置早くなってきたかも

以前は噛むのをやめても顎を置いて守っていたのに、それをしないで完全に放置。

ぼっさぼさの乱れ髪で放って置かれてるふらっぴーの見開いた目がなんだか怖いんですが

2014111203
2014111203 posted by (C)すみこ

もしかしてだけど~、もしかしてだけど~、飽き始めちゃってるんじゃないの、そういうことだろ

2014111204
2014111204 posted by (C)すみこ

違う日も、ちょっと食い付いたかなって思ったら、急に真顔に戻ってふらっぴー放置。

2014111205
2014111205 posted by (C)すみこ

守っているようで守っていないポーズで電池切れ

ふらっぴースルーな動画をどうぞ

ふらっぴーが鳴いてたら食い付いてはなさなかったのに、最初の頃スルーやし。

食い付いたと思っても、直ぐに遊ぶのやめちゃうし。

う~ん、ふらっぴー、飽きられる寸前かも

壊れるまで遊んで欲しいなぁ。

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

秋の行楽弁当を食す!

以前チラッと買ってきた事を記事にした『秋の行楽弁当』なるものがあったんだけど、皆さん覚えてるかな?

いつまでも冷凍庫で眠らせるわけにはいかないので、ようやく実食タイムを設けました

中身はコチラ

2014111101
2014111101 posted by (C)すみこ

料理名は分かりませんので、見た目で判断して下さいませ

ワンコ用なんだけど、器を入れ替えたら人間用でもいけそうなラインナップだね。

ちょっと気になったんだけど、果物の所にブドウが入ってたんですよ。確かワンコにはあかんはず。一粒ぐらいならいいってこと?

心配だったのでこの果物エリアは私が責任を持って食べましたとさ まいう~ これは決してピンハネではございませんので 念のための措置ですよ~

2014111102
2014111102 posted by (C)すみこ

せっかくなので、ハロウィン終わっちゃってたけどハロウィン衣装を着せて食べさせたよ

勿論一度に全部はあげれないので、何回かに小分けしてあげました。

2014111103
2014111103 posted by (C)すみこ

ちゃんと、まいう~ な顔も激写

2014111104
2014111104 posted by (C)すみこ

ちなみに上のは秋の行楽弁当を食べてるんじゃなくて、ただのお昼のおやつタイムなんだけど、せっかくなのでハロウィンドレスにて

私、このドレスのスカート部分大好きです

2014111105
2014111105 posted by (C)すみこ

カボチャスーツ、お尻が温かそうでいいね

2014111106
2014111106 posted by (C)すみこ

たまには着せる時にちょっと遊んだりして( ´艸`)プププ

2014111107
2014111107 posted by (C)すみこ

美味しいのを食べてる時って、普段のご飯の時と違って目がキラキラで輝いてるわ

2014111108
2014111108 posted by (C)すみこ

上のもおやつタイムだったんだけど、カプってくわえてそのまま逃げられた 別にとらないからその場で食べてくれてもいいのに。

おやつの時、たまにそうやって持って逃げていくんですよ。

ハロウィン衣装全部着せてご飯タイム出来なかったんだけど、お着替え忙しかったけど、満喫して楽しかったよ

 

 

美味しいを食べてる時のリクの顔ってホントにキラキラしてて、すっごい満足そうなんだよね。

だがしかし 体重4.5kgになってましたよ

めっちゃ肥えたなーーー

リクの犬生で最重量を記録してしまったーー

美味しいの買ってくるの、禁止

前からダイエットしてるつもりだったけど、本腰入れて厳しくしないと、増量一直線

ヘルニア再発予防の為にも、ダイエット、ますます頑張ります

ちなみに以前の目標体重は3.5kgだったんですけどねー、ずっとその体重やったし。

でもちょっとそのレベルまで落とせそうにないので、せめてまずは4kg以下を目指してあげたいです。

これから、クリスマスというビッグイベントがやってくるんだけど・・・

果たして私は無事に乗り越えられるのか

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/8~

今日はリクコレで~す

ではでは、11/8のリクコレ

2014111001
2014111001 posted by (C)すみこ

EPAI CLASSIC っていうブランドかなぁ~、Pet Queen ってブランドというかメーカーかも。トレーナー、Mサイズでゆとりあり。

ペット王国で買ってきた1枚だと思う。

2014111002
2014111002 posted by (C)すみこ

背中のスカルがなんかどっかの原住民で顔に入れ墨してる系に見える。こういう部族、マジでどっかにいそうじゃない? 槍持って腰蓑一丁で襲いかかって来そう なんて妄想が

ちなみに、まろんちゃんと色違いでお揃いだよ

2014111003
2014111003 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ

2014111004
2014111004 posted by (C)すみこ

リクと空 キリリ

ちょっとお天気が悪かったので、空の色合いとかイマイチなんだけど

この日はリクの病院にリハビリ(電気治療と鍼治療)通院の日。

最初はリハビリ週に2回だったけど、そのうち週1回になり、次は10日で1回になり、現在は2週間で1回になりました。

このリハビリも当初ほど劇的な結果は出ないので、飼い主の心の問題で続けてもいいしやめてもいい、っていうのは言われてます。

取り敢えず、続けまーす。

そんなこんなで、病院から帰ってから、お天気が悪いので雨が降ったらヤバイかとそのままお散歩へ。

2014111005
2014111005 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー

だがしかし、実際は、歩かないって超フンバ したので、「ばいば~い」ってリードをはなして先にダッシュして行ったら、慌ててついてきたリクなのです。

このリードをポイして先に行く作戦、結構有効なんだけど、周囲には超注意

他に人が居たりワンコが居たりするとそっちに気を取られて走って行ってしまうかもしれないので、周りを要確認

2014111006
2014111006 posted by (C)すみこ

この日も一応カボチャライト持参で行ったんだけど、ちょっとは食い付いたけど、カボチャが笑ってももうるんるんで付いてきてくれなかったよー。

興味よりも病院お疲れの方が上だったのかなぁ。とゆーか普通にカボチャに飽きたっぽいけどね

2014111007
2014111007 posted by (C)すみこ

休憩タイムも膝の上で今にも寝そうだったよ。

なので、緑の撮影ポイントまでは行かず、階段休憩してから引き返しました。

ずっと曇りだしまぁいいかなって思ってたんだけど、帰りには晴れてきたというオチが

曇りの日のお散歩のタイミング、いつも行ってる間が曇りってオチになるなぁ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ホラーナイト 美女ゾンビのゾンビ・モブ

久々にUSJネタで~す。

今年のUSJのハロウィーンホラーナイトも、今日が最終日でございます。

名残惜しいですなぁ。

今日は11月に入ってから行って来たホラーナイトのネタをば。

その日が私にとっての今年最後のホラーナイトだったので、やり残した事をしてこようと意気込んで、いざ

2014110901
2014110901 posted by (C)すみこ

って行ったら、クリスマスがお出迎え~

は、はやい、早いよUSJ ハロウィーンとクリスマスが混在するパーク、なんだか不思議な空間でした。

まぁ確かに、世の中10/31でハロウィーン終わってる訳だから、逆に11月でハロウィーンなんてやってる方がおかしいんだけどね。

ではでは気を取り直して。

やり残していた事その

2014110902
2014110902 posted by (C)すみこ

カラフルハイ 熱狂のオレンジ~アプリコット~ (アルコールドリンク

ハロウィン限定ドリンクなのに、この種類のは飲んだ事がなかったので、絶対に飲んでおきたいって思っていたんだ。

2014110903
2014110903 posted by (C)すみこ

透明なのはただの炭酸水なので、注射器でアプリコットを注入して混ぜ混ぜしていただきます。

基本的に色や味が違うだけで、やってる事は以前にネタにした「覚醒ドリンク~月夜が闇夜に変わる時~」と同じなんだけどね

しっかりと堪能させていただきました

やり残したことその

ディスカバリーレストランの上のモニターに、ホラーナイトが開始前に放送が出るっていうんで、それを見たかったんですよ。

見ました。でも、動画を撮りたかったのに動画撮れなかった

「これから、ここで起こることはすべてフィクションであり
 実在する 人物・団体・事件等とは一切関係ありません」

の表示のしばらくあとに、

「たぶん。」

って出るっていうから、それが見たかったのだーー。

18時から始まるのかと思ってのんびりしてたら、実はその5分ぐらい前から開始やって動画を撮るタイミングがぁ~

その「たぶん。」表示の後に、ゾンビウィルスに関するニュース映像が流れるんです。(ちなみにニュース映像は時間が進むと共に内容が変化していくんですよ、それも凝ってるー)

そして18時になるとパークのあちこちで爆発が起こって、一斉に照明が落ちてパーク全体が暗くなり、ホラーな音楽が流れ始めてゾンビの徘徊が始まるっていう凝った演出なんですよ。

一連の流れ、記録に残せなくて残念

でもまぁ見れたから、一応達成って事で

やり残したことその 

2014110904
2014110904 posted by (C)すみこ

赤ん坊ゾンビ、っていうのかな、レアでそんなに長い間いないらしい、って事で、探してみた。

見事、発見 激写

モニター見終わった後に直ぐに探しに行ったら、バイオハザード・ザ・リアル2をやってる所の前のストリートに居たよ

同じ場所でずっと徘徊して楽しませてくれたんだけど、暫くするとその場を離れて行っちゃって戻ってこなくなったので、そのタイミングでストリートを練り歩きながら帰宅されたのかもです。

顔がグロくてえぐい、って評判だったけど、マジでそうだったね・・・

直ぐに場所を発見出来て見れてよかった

やり残したことその

アトラクション【スペースファンタジー】前のストリートで美女ゾンビによるゾンビ・モブをやっている、っていうのを知ってこれは是非見ねばならない

バッチリ見れたよー

動画をどうぞ

私のコンデジでは美女なのかどうか分からないんだけどさ

途中、ブリッジしながら歩いてくる光景が、エクソシストっぽくてちょっと怖かったよーー

いつもどうしてもステージ上でのゾンビ・モブに気を取られていて、ストリートで行われているゾンビ・モブは見た事がなかったんだ。

美女ゾンビのゾンビ・モブ、見れてよかった

やり残したこと、一応全部達成ヽ(´▽`)/

来年のホラーナイトに期待しつつ、次はコレだね

2014110905
2014110905 posted by (C)すみこ

クリスマスツリー 設置完了してました。

11/14からクリスマスイベント始まりますよー。

でもなんだか、ホラーナイトよりはあまり魅力を感じないんだよね・・・

って言いつつ、一度ぐらいは見に行くつもりだけどさ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ハロウィン衣装でお散歩

HAPPY HALLOWEEN  な当日は何にもハロウィンらしい事がなかったので、お休みになってからハロウィンぽく慌ててハロウィンドレスを着せてみたり。

2014110801
2014110801 posted by (C)すみこ

部屋の片付け中にぬいぐるみと遊んでいるリクに声をかけたら、珍しく振り向いてドストライクカメラ目線(σ・∀・)σゲッツ

(*゚∀゚)=3 ムッハー!! このドレス可愛いよね~

2014110802
2014110802 posted by (C)すみこ

がじがじっと遊びを堪能して。

2014110803
2014110803 posted by (C)すみこ

ベランダでセコムしてますか?

それから、河川敷へGOGO

2014110804
2014110804 posted by (C)すみこ

見せびらかし散歩のつもりだけど、河川敷、ほぼ人が居なかったねー

やっぱ河川敷じゃなぁ。

でもまぁ、リクはその方が伸び伸び歩けるからいいんだけどね

お散歩中、チャレンジした事があるよ。それは、リクには恒例の坂上がり。

ヘルニアになってからのリハビリ散歩中、一度リクが自発的に坂を上がろうとしたんだけど、その時は上がれなかったんだ

後ろ足の踏ん張りがきかないので、ずずーーってこらえきれずに滑り落ちちゃったんだよ

坂を上がろうとしたってことは、リクにとっては足が思うように動いてないのってあまり意識していることじゃなくて、以前と変わらずに自然に出た行動なんだろうな。

だから足についてストレス感じてないみたいでそれは良かったんだけど。

ただ、出来た事が出来なくなってしまったのは、やっぱり悲しい。

それ以後は坂を上らせないようにして、抱っこして階段を上がったりしていたんだけど。

最近は少し右足の状態もよくなった気がしたので、久々にチャレンジしてみたんです。

動画をどうぞ

以前みたいに勢いよくは無理だったけど、ちゃんと自分で上がれたよー

この坂はご覧の通り石が埋め込んであって段差があるから足の引っかかりが出来て上がれたのだと思う。

左足は問題なく踏ん張れるみたい。でもやっぱり右足がスカスカって滑っているんだよね

なので、石のない引っかかりのない普通の坂はまだ上がれないんじゃないかなって気がするけど。

あと、リクのダッシュ、見事でしょ

最初の頃はぴょんぴょん走りしか出来なかったんだけど、最近はかなりちゃんと走れるようになってきたんです

逆に、ゆっくりと歩くのは苦手みたい。とゆーか、足運びが超ぎこちなくてなんだかもどかしい歩きをするんだよ

走る方が勢いがついて楽なのかな。

リクを見ていると思うのよねー、三歩進んで二歩下がる、って。

何故って、調子がよく歩いたり走ってると思ったら、ぐにゃんって足が崩れちゃったりするからね。

でも、それでいいのだぁ

慌てない慌てない

って、あれ? なんかハロウィンドレス関係ない内容になってしまったぞ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~11/3~

皆様、長らく続いた淡路島記事にお付き合いいただいてありがとうございました~m(_ _)m

残念ながらこれらの記事には皆勤賞設定ございませんので、あしからず

また何かいいの思いついたら、いつかイベント(?)するかもしれないししないかもしれないです

さてさて、今日からは通常ネタに戻ります。 

今日はリクコレで~す

ではでは、11/3のリクコレ

2014110701
2014110701 posted by (C)すみこ

EPAI CLASSIC っていうブランドかなぁ~、Pet Queen ってブランドというかメーカーかも。トレーナー、Mサイズでゆとりあり。

ペット王国で買ってきた1枚だと思う。

2014110702
2014110702 posted by (C)すみこ

それにしても洋服のサイズってメーカーによって全然違うから難しいよ サイズ表記の何㎝って書かれているのよぉ~く見ないと、失敗しちゃうのだ

2014110703
2014110703 posted by (C)すみこ

ダックス用ではないので、袖長め。そのままだと確実に踏んづけそうだったので、お散歩には一折りしてから行きました。

リクの口から垂れてるの気になるよね~。それが何かはコチラをどうぞ。あっと言う間に飽きて放置してたくせに、なんか急に執着してくわえてはなさなくなったという

引きずってお散歩行くつもりか? って心配したんだけど、玄関におろしたらあっさり口からはなしたよ

2014110704
2014110704 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ

2014110705
2014110705 posted by (C)すみこ

風が強い時のなびく耳が好きです

だがしかし、全く耳毛伸びないよね~、つんつるて~んのままです。前からずっと耳毛ないんだけどね。

とゆーかここのところちょっと毛の伸び具合が悪いかもしれない。そろそろリクもカットしたらヤバイ年齢になったって事なのかね。

2014110706
2014110706 posted by (C)すみこ

休日の明るいお散歩はいいね

この日、リクはノリノリでお散歩したよ~ 動画をどうぞ

こんなにもノリノリでたったか走っているその理由はコチラ

2014110707
2014110707 posted by (C)すみこ

カボチャライト、お散歩に持参しました

お散歩バッグにぶら下げて、たまにスイッチオンでカボチャを笑わせると、リクがハイテンションで後をついてきたよ

動画のボリュームをアップしてもらうと、カボチャが笑ってる声が聞こえてくるよ (通りに人がいないから出来たけど、こんな声させながら通り過ぎる人がいたらびびるって

2014110708
2014110708 posted by (C)すみこ

はしゃいで走ったので、いつもより休憩タイム多めで。

一度にガンガン張り切って走っちゃったら、右足がついてこれなくなるからね

2014110709
2014110709 posted by (C)すみこ

カボチャにつられて、緑の撮影ポイントまで自力で歩きましたーヽ(´▽`)/

休憩タイムになったら、カボチャを探す探す( ´艸`)プププ 気になってガッツリくわえたりしたけど、歩き始めたらちゃんとはなしたよ

2014110710
2014110710 posted by (C)すみこ

お散歩にもお楽しみがあると、表情が違うね。

2014110711
2014110711 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー

2014110712
2014110712 posted by (C)すみこ

カボチャが欲しくて後ろ足で立っちしちゃったり、ちょっとはらはらするシーンもあったけどね

2014110713
2014110713 posted by (C)すみこ

でもずっと、笑顔で自力で歩いたよ

やれば出来るやん

 

 

 

おまけ。

2014110714
2014110714 posted by (C)すみこ

リクは服を着る時も決してカボチャをはなそうとしなくて、くわえたまま着せたんだよ。

こういうしつこ~~~~い所が、リクなのですね。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

淡路島国営明石海峡公園 ~後編~

しつこく続いた淡路島記事も、今日で最終回で~す

明石海峡後編へ行ったら外せないスポットの1つがコチラ

2014110601
2014110601 posted by (C)すみこ

花火鳥。阪神・淡路大震災からの再生と復活の祈りを込められてます。

そして肝心な所でリク、あっちむいてホイ な、何故だ 何故向いてくれないんだぁ~

よければGWの時の記事も見てね。花火鳥の色、全然違うよ。季節によって使われるお花が変わって、印象ががらっと変わるね~。

次の写真は、明石海峡公園から淡路夢舞台を見た風景。ズームで撮りました

2014110602
2014110602 posted by (C)すみこ

百段苑。山の斜面に沿って階段状に並んだ百個の花壇。

夢舞台もペット(一部館内は)で無料で行ける場所ではあるんだけど、平面移動ではなくて上下移動があるので今回はパス。ちゃんとエレベーターあるんだけどね。

それと、あんまりのんびりしていて帰りが遅くなるのも心配だったし。

2014110603
2014110603 posted by (C)すみこ

遠くの百段苑をバックに、キリリ横顔

2014110604
2014110604 posted by (C)すみこ

この花なんじゃらほい? (←こんなんばっかり・・・)

2014110605
2014110605 posted by (C)すみこ

蜂さんがせっせと働いている所をパチリ

いいの撮れたーヽ(´▽`)/ 自画自賛

2014110606
2014110606 posted by (C)すみこ

蜂さん激写中に遙か彼方へ先へ行ってたリクが、じーーっとこっちを見ているのに気付いたので、ズームして激写しておきました

リクがポツーンとカートで置かれているのは、「橋の上で撮ったらいいんちゃう」ってことでずっと私が来るまで待機してたから。ごめんごめん遅くなって

2014110607
2014110607 posted by (C)すみこ

橋とリク、遠くに花火鳥。

花火鳥を入れたいから隙間から見えるように撮ったけど、橋全体入れた方が絵的には綺麗だったかも。

2014110608
2014110608 posted by (C)すみこ

暑くて大変だったんだけど、こうして紅葉してる木を見ると、秋なんだなぁって思ったよ

2014110609
2014110609 posted by (C)すみこ

シュウメイギク。ちゃんとネームプレート撮ってたよ( ̄ー ̄)ニヤリ

2014110610
2014110610 posted by (C)すみこ

こちらはオリーブ様に教えていただいたペンタスですよね ありがとうございます~

2014110611
2014110611 posted by (C)すみこ

たくさん記念撮影をして、再び東浦口ゲートへと戻り、タコさんの横に居たお魚さんと激写

タコさんはGWの頃より茹で上がっていい色になってるのに、お魚さんはGWの時よりウロコはげはげで貧相だった 調理前でウロコとられたのか?

さぁて、じっくりとコスモス鑑賞もした事だし、帰りますか。あんまりのんびりしてて、遅くなって渋滞にはまっちゃうと怖いしね。(実際私達が帰った後は高速渋滞しててちょっと大変だったようです)

2014110612
2014110612 posted by (C)すみこ

夢舞台地下駐車場へ戻る前に、直ぐ横にあった貝の浜と呼ばれる場所で記念撮影。

手作業で敷き詰められた100万枚の帆立貝の貝殻があったらしい。(撮影中は全然気付かなかったけど・・・)

帰りは淡路島へ行ったら定番の淡路ハイウェイオアシスへ。

お買い物の後、ちょっとリクの散歩をと思っててくてく歩きながら記念撮影タイム。

他のワンコがおちっこしたと思われる場所をしつこく匂いを嗅ごうとするので行かせないように引っ張っていたら・・・

2014110613
2014110613 posted by (C)すみこ

振り向いたリクの顔、超怒ってた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 何そのムッキーな顔(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

匂いを嗅ぎたいのに嗅ぎに行けなくて相当ご立腹やったらしい

2014110614
2014110614 posted by (C)すみこ

ネタ提供に余念が無いリクに感謝だわ、マジで( ´艸`)プププ

2014110615
2014110615 posted by (C)すみこ

帰りの車の中で、リク撃沈オネム たくさん歩いたしデルモもめっちゃ頑張ったもんね

カートのキャリーの部分をベッド代わりして、車中も快適に中で過ごして貰ったよ 色んな意味で、カート、便利ですねー

長々と続いた淡路記事、ようやく終わりました。

お付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

淡路島国営明石海峡公園 ~中編~

今日も明石海峡公園の続きで~す

てゆ~か、中編って∑(゚∇゚|||) ですよね~、でも、しつこいって最初に言ったも~ん

コスモスが見事だったので、ぐるっと周遊しながら撮影しまくりました

2014110501
2014110501 posted by (C)すみこ

カートに乗せると高さが出ていいね

なんだけど、まだまだカート初心者だなぁと思ったのが、カートの前にぶら~んて下がっている袋。これ、マナーポーチです。イケテナイ(;´д`)トホホ…

「そのう○ち袋写真の邪魔になってないか」って母に言われるまでちーーっとも気にしてなかったよ

2014110502
2014110502 posted by (C)すみこ

これ何かな、木に咲いてたんだけど。やらせで匂い嗅いでる風

2014110503
2014110503 posted by (C)すみこ

赤くて綺麗だったので、パチリ こういう写真の撮り方好きだ~ヽ(´▽`)/

2014110504
2014110504 posted by (C)すみこ

しかしですね、花の写真を撮るのが好きなくせに、だいたい花の名前が分からないという

2014110505
2014110505 posted by (C)すみこ

夢ハッチ号。300円で乗車出来て、東浦口ゲートと淡路口ゲートを行き来してるトラムカー。

入園してから反対側のゲートまで行ったけど、戻るのが大変だぁって時には乗って帰るのも有りかもです。何せ、明石海峡公園って横にながぁ~~いですので。

2014110506
2014110506 posted by (C)すみこ

この公園ではコスモスをテーマというか色ごとに綺麗に分けて植えてあったりするので、色味の違いを堪能しながら写真を撮るといいかもです。

2014110507
2014110507 posted by (C)すみこ

いろんなコスモスのドアップを撮ったりして、楽しかったよ

2014110508
2014110508 posted by (C)すみこ

お天気もいいし、いい風景だ~

2014110509
2014110509 posted by (C)すみこ

記念撮影に最適

2014110510
2014110510 posted by (C)すみこ

湖にスワンボート。

お金を払ったら乗れるけど、多分ワンコだろうな。だってサイクルボートだもん。こぎながら進むのに乗せてられないっていうねぇ

2014110511
2014110511 posted by (C)すみこ

カートの方がリクも楽ちんで余裕があるのか、カメラ目線くれるよ

というよりもしかしたら、カートでポツンと一人で置いて行かれるので、必死にこっちを見るのかも?

2014110512
2014110512 posted by (C)すみこ

リクとコスモス、たくさん撮れたよ~

2014110513
2014110513 posted by (C)すみこ

案内板があって、どんな模様になっているか、そこにはどんなコスモスが植えられているか、ってちゃんと表示してあった。

一言で「コスモス」って言ってたけど、色によってこんなにも種類があったんですね

2014110514
2014110514 posted by (C)すみこ

鼻水キラリ カートに乗ってるだけなのに、お疲れっぽいです

明日に続く

 

 

この記事は予約投稿です。

 

淡路島国営明石海峡公園 ~前編~

あわじ花さじきを後にして向かったのは、GWにも行った淡路島国営明石海峡公園

入場料は必要だけど、大人410円、シルバー210円とお安いです。勿論ワンコでワンコは無料。ちなみに子供は80円だって。

駐車場は淡路夢舞台の地下駐車場に停めました。1日500円なり。その駐車場から明石海峡公園の東浦口ゲートまでが直ぐなんですよ。

2014110401
2014110401 posted by (C)すみこ

東浦口ゲートを入って直ぐに、タコさんのお出迎え花壇 勿論撮るよね~

そしてここで、リク、カートデビュー

あわじ花さじきで頑張ったリクは、ここではゆったりとカート移動でご満悦

2014110402
2014110402 posted by (C)すみこ

GWに来た時より、タコさん赤いね よければ以前の記事もどうぞ。

そして前回来た時に果たせなかった事を果たす為に、さっさと移動 到着したのはゲート入って直ぐにある レストラン「花屋敷」。

GWはここで「しらす丼」を食べるつもりが売り切れで食べれなかったので、リベンジだ

2014110403
2014110403 posted by (C)すみこ

テラス席にて。カートがあると待ってる間も中に入れておけばいいので楽ちん

2014110404
2014110404 posted by (C)すみこ

生しらす丼、淡路玉ねぎラーメン、たこの唐揚げ、釜揚げしらす丼、ミニ釜揚げしらす丼&玉ねぎラーメンセット、神戸牛コロッケ。

私、念願の生しらす丼、食べたぞ~ 行ったら食べたかったんだぁ、美味しかったよ

ここでうっかりリクのおやつを持参するのを忘れている事に気付いたので、釜揚げしらすをちょっとだけお裾分けしたら、ぱくぱくって食べたよ

腹ごしらえを済ませた事だし、撮影会に行きますか

2014110405
2014110405 posted by (C)すみこ

顔出しパネル、やるよねー

2014110406
2014110406 posted by (C)すみこ

リクとすすき。秋っぽい風景だねー。

2014110407
2014110407 posted by (C)すみこ

明石海峡公園にもコスモスがいっぱい

あわじ花さじきは一面のコスモス畑って感じだけど、こちらの明石海峡公園は美しくレイアウトされたコスモス畑って感じです。

なので、広大な景色を見たい、ってのではなくて、美しいコスモスと撮りたい、っていう場合にはこちらの公園の方が向いてるかも。道も綺麗だしカート移動も楽ですよ

2014110408
2014110408 posted by (C)すみこ

コスモス越しのリクを、って撮ってるんだけど、花、ねーじゃん っていうのに、写真を整理している時に気付いたっつー

せっかくリクが珍しくカメラ目線でポーズ決めてんのにぃ とゆーかもしやこの表情は、「バカだね~」とか思って生暖かく私を見てるって事か ぎゃふん

撮るのに必死過ぎて、私、慌てすぎ

2014110409
2014110409 posted by (C)すみこ

整備されたお花畑が美しい 湖もあるよ。

2014110410
2014110410 posted by (C)すみこ

え~っと・・・

2014110411
2014110411 posted by (C)すみこ

この花たちなんだったかな?

2014110412
2014110412 posted by (C)すみこ

ダリア花壇だったような気がするんだけど、違うかな?

2014110413
2014110413 posted by (C)すみこ

花の名前のプレートとか撮っておかないと、全然名前が

2014110414
2014110414 posted by (C)すみこ

お澄ましリク。

というわけで、長くなりますので今日はここまで。

明日も続くよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

あわじ花さじき ~後編~

今日も昨日の続き、あわじ花さじきの様子をお届けしま~す

みなさんご存じだと思いますけど、私は1日のイベントごとでもしつこく&くどく写真を載せて記事を書いちゃいますので、何日やるねん ってな具合になるかと思いますので

2014110301
2014110301 posted by (C)すみこ

取り敢えず看板があったら撮りたくなるの図。

2014110302
2014110302 posted by (C)すみこ

え~っと・・・

2014110303
2014110303 posted by (C)すみこ

これ、なんですかね?

小さなお花が密集してる感じが可愛いなぁって思ったんだけど。

2014110304
2014110304 posted by (C)すみこ

リクと一緒に撮ったけど、満開ではなくて所々な感じだったので、出来上がりはイマイチだったよ。

しかも、リクってばあっち向いてホイ、だし

2014110305
2014110305 posted by (C)すみこ

リクが頑張って歩く様子もいっぱい激写したよ

歩けない、って動こうとしないこともあったんだけど、知らんぷりしてたら結局自力でたかたか歩いてたよ。

膝カックンになる場合もあるけど、やっぱり歩けるんやろなー。

リハビリの為に歩かせるべきだとは思うけど、無理をさせてるんじゃないかと思うと、加減が難しい

2014110306
2014110306 posted by (C)すみこ

サルビア。

ブルーは清々しい感じがしたけど、この赤いのがばーーって広がっていると、ちょっとドギツイ気がした。

真っ赤で綺麗は綺麗なんだけどね。

この赤いサルビアとブルーサルビアでストライプ模様が作られていた、らしい。HPによるとだけど。

気付かなかった 写真もなかった

2014110307
2014110307 posted by (C)すみこ

そして、ナイス横顔、って思ったら、口から草がぁ~

サラダバー禁止

2014110308
2014110308 posted by (C)すみこ

淡い黄色のイエローキャンパスとは違って濃いので、キバナコスモスかな?

2014110309
2014110309 posted by (C)すみこ

リクとコスモス。

横顔率多し、何故こちらを見ないのか?

2014110310
2014110310 posted by (C)すみこ

「ふあぁ~~」

デルモさん、撮ってるよ~

2014110311
2014110311 posted by (C)すみこ

「ニパッ

ってさ、遅いよ、大あくびしてる所も激写したもんねー

2014110312
2014110312 posted by (C)すみこ

たまたま歩いてる所を激写したり。

2014110313
2014110313 posted by (C)すみこ

ちょうどいい椅子があったから座らせてみたり。

ここ、ホントはもっと引きで撮った写真の方が、周りのオブジェと背景のコスモス畑で綺麗な感じだったんだけど。

でも、バッチリと写り込んでいる黒子(母)がおりますもので、リクアップでお届けいたしました

2014110314
2014110314 posted by (C)すみこ

日本の庭風。

2014110315
2014110315 posted by (C)すみこ

柵にお腹乗せられて不安そう

2014110316
2014110316 posted by (C)すみこ

結局リクは、自力でずーっと歩きました

かなりリクは頑張ったんじゃないかな、一度も誰も抱っこしなかったもん。

たまに溝を超えようとして立ち往生した時ぐらいしか、人の助けは借りなかったよ。

さぁて、あわじ花さじきはこれにて終了ですが、明日も淡路の様子、続くよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

あわじ花さじき ~前編~

先週、淡路島に行って来ました

今年はリクとの家族旅行が出来なかったので、近場でリクとのお出かけを楽しもうと行って来ました~

まず向かったのは、あわじ花さじき

入園も駐車場も無料でしかもワンコという素敵スポット。

コスモスが満開です、っていうお知らせが載っていて、これは是非見に行かねば って気合いを入れてGOGO

9時開園なんだけど、思ったよりも高速サクサク進んじゃって、開園待ちしちゃったよ~ GWに激渋滞な記憶があったもんだから、ちょっと余裕見過ぎたっつー。

2014110201
2014110201 posted by (C)すみこ

9時開園と同時に入ったんだけど、観光バスとかガンガン来てたので、誰も居ないお花畑をバックに、っていうわけいにはいかなかったけど、看板とパシャリ

隠れているつもりだけど全く隠れられていない黒子な母

2014110202
2014110202 posted by (C)すみこ

満開だね~ 淡い黄色が一面に広がっているのもいいなぁ~。

イエローキャンパスだって。

コスモスも名前が色々あるんですね。

2014110203
2014110203 posted by (C)すみこ

写真では伝わりにくいけど、ざーーーーってコスモス畑が広がっていてすごいんですよ。

すごい広いんだけど、端から端まで行く元気はなかったので、近場のコスモス畑だけウロウロしたよ。

何せ、夏か ゆーぐらい暑くて 私、寒くて冷えたらいけないと思ってヒートテックを着込んでいたので、むっは~ってホットになりました

2014110204
2014110204 posted by (C)すみこ

それでも、嬉しがってコスモスいっぱい写しちゃったよ。

私の傾向として、ドアップで撮りたい、って気持ちが強いみたいで、そういう写真の方が納得の行く写真が撮れてた。

逆に、広い風景を撮りたい時、どこをどう撮ったらいいかポイントが分からなくてただ漠然と撮ってるだけ、って感じで後から写真を確認したらインパクトがなかった。

2014110205
2014110205 posted by (C)すみこ

リクとコスモス。

勿論リクを撮りたい気持ちmaxなんだけど、何せこのデルモ、家ではシャキっと出来るけど外では全くなんだ

2014110206
2014110206 posted by (C)すみこ

コスモス畑って、上のピンクや赤が入り乱れている風景の方が見慣れている感じ。

2014110207
2014110207 posted by (C)すみこ

この縁がピンク色のがすっごい綺麗で可愛くて超気に入りました

2014110208
2014110208 posted by (C)すみこ

きれ~い、家に欲しい~

2014110209
2014110209 posted by (C)すみこ

しかしそんなめちゃ気に入った素敵コスモスとリクのツーショット、なかった

ところでこの日はカートを持参していたけど、ここでは使いませんでした。

ご覧の通りの芝生でしかも傾斜のきつい部分も多いので、ここではカートはオススメ出来ないかなぁ。

2014110210
2014110210 posted by (C)すみこ

こういう色合い見たら、あぁコスモスだなぁって思う。

2014110211
2014110211 posted by (C)すみこ

やはりドアップの方が好きだ

2014110212
2014110212 posted by (C)すみこ

展望デッキに上ったよ。

上がりは急階段の近道とスロープの遠道があったんだけど、もちろん近道の急階段をチョイス。が、とても私ではリクを抱っこして上がれない感じだったので弟に任せたけど。

両親も急階段で転げ落ちるんじゃないかと気が気じゃ無かったよ

急がば回れ、とも言いますので、足腰と相談してゆったり進まれるのがよろしいかと。

そして苦労して上がった展望デッキで撮った写真は撮り方が悪くてイマイチだったっつー

2014110213
2014110213 posted by (C)すみこ

展望デッキからの帰りはスロープオンリーで階段は一方通行なのでおりれません。

そのスロープにて激写

リクがもう歩かないってゆーから、「じゃあねばいば~い」ってしたら大慌てで私の後をついてきたのだ、可愛いぞ

つーか、やっぱり歩いたら歩けるんやん

2014110214
2014110214 posted by (C)すみこ

ブルーサルビア、でいいんですよね?

2014110215
2014110215 posted by (C)すみこ

この鮮やかなブルーが一面に広がっているのすっごい良かったんですよー

2014110216
2014110216 posted by (C)すみこ

リクとブルーサルビア 青空がバックでブルーが映えるね

 

 

さてさて、写真が多いので、本日は終了。

明日に続くよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

掃除機と戦うリク!

掃除機と戦うリク

このタイトル何度も使ってると思う

だって、掃除機と絡んでるリクの様子はそう表現するしかない感じで、他にいいタイトル浮かばないんだもん。

というわけで、恒例の掃除機と戦うリクです

2014110101
2014110101 posted by (C)すみこ

お口ぷっく~。怒ってる怒ってる( ´艸`)プププ

2014110102
2014110102 posted by (C)すみこ

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

すごい顔してるね~(*^ω^*)ノ彡

瞬間のぶれぶれ写真ってたまにすっごく面白いから好きだなぁ

2014110103
2014110103 posted by (C)すみこ

いわゆる、眉間に皺を寄せている、状態。

ワンコだって色々感情があるんです。って思うよ。

言葉はしゃべれないけど、笑ったり怒ったり喜んだり悲しんだり、たぁ~くさんの気持ちがきっと溢れてるんだろうな

それでは恒例の掃除機と戦うリクの動画をどうぞ

戦うというより必死になって吠えてるんだけどね。

ついでに言うなら、掃除機スイッチ入れてないねんけどなー そこまで必死に食い付いてこなくても、って気がしないでもない。

近づけたら後ろに逃げていくけど、遠ざけたら前のめりで吠えにくるという。

いい腹筋運動になったかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »