本日はUSJのユニバーサル・クールジャパンの続きで~す
前回のモンスターハンターの様子はコチラ。
今回は『進撃の巨人・ザ・リアル』について。

2015021101 posted by (C)すみこ
進撃の巨人もモンハンと同じで、屋外に等身大巨人像があって、屋内型ウォークスルーアトラクションがあるんだけど。
その屋内アトラクションを体験する為には、事前にクールジャパン専用EXPRESSパスを購入するか、当日に並んで無料整理券をゲットするしかないという。
Eパスは買う気がなかったので、整理券をゲットすべく並びました。私の時は60分ぐらいで整理券をゲット出来たけど。つーかたかが整理券配布に時間かかり過ぎやねん
まぁアトラクションの感想は後で語るとして、まずは屋外にあって、クールジャパンエリアに入りさえすれば誰でも簡単に見る事が出来る等身大巨人像からいきますかね。

2015021102 posted by (C)すみこ
等身大巨人。15m級等身大「エレン巨人」VS14m級等身大「女型の巨人」。
ちなみに、女型は「めがた」と読みます、「おんながた」じゃないよ

2015021103 posted by (C)すみこ
まじすごい
よくこのポーズの立像作れたなーって思うよー。
この巨人の前で同じポーズをとって記念撮影しているグループを何組か見かけたけど、「足上がらん
」とか「いててて、このポーズ無理
」とかかなり悲鳴を上げながらやっとった( ´艸`)プププ
エレンポーズはともかく、女型ポーズはかなり厳しいよね。

2015021104 posted by (C)すみこ
せっかくなのでエレンアップ。精巧に作られてるなー。あと、何度見てもエレンの噛み合わせが気になって仕方がない・・・

2015021105 posted by (C)すみこ
女型アップ。「振り乱れる髪までそのまま再現」と言うだけあって、実に髪にも動きがあっていい感じだぁ。
お次は、調査兵団飯で戦いに備えよ

2015021106 posted by (C)すみこ
当然ながら、進撃の巨人のコラボフードが売られております。
調査兵団の遠征飯。一般兵用は芋とパンとスープ。兵士長用はベーコンと芋と紅茶風味パンとスープ。
やっぱり食べるなら、兵士長用でしょー

2015021107 posted by (C)すみこ
もちろん私は「商会の紅茶」も一緒にオーダーして、気分だけリヴァイ兵長(´,_ゝ`)プッ
先にレジでオーダーしたらオーダーシートを渡されるので、それを販売しているカートに持って行って食べ物と交換するという仕組み。
なんと、調査兵団仕様の紙袋をくれます
泥汚れ風な印刷まで入っているという懲りっぷり。紙袋はありがたくそのままお持ち帰りしました
兵長セット美味しかった
商会の紅茶はなんてゆーかチャイっぽい味っていうか(普通の紅茶ではない気がしたんだけど)、その上に甘いマシュマロが乗ってて不思議な味わいだったけど、美味しかったよ
さてさて、それでは、ウォークスルーアトラクション「女型の巨人・捕獲作戦」の感想にいってみようかな。
整理券の時間になったらアトラクション前に行くんだけど、時間なったらがっさーって大人数で建物の中に入ります。

2015021108 posted by (C)すみこ
入って左側に、整備中の立体機動装置が置いてありました。
これ、ここにあるって事前に知っていたから見に行って撮影出来たけど、知らないと全く気付かずに次のエリアに進む事になるかも。
まずは最初の部屋で正面に映像が映し出されるので、アルミンのナレーションによる「女型の巨人・捕獲作戦」の説明を聞いた後、スタッフの指示で次の部屋へ移ります。
いやーー、あのね、調査兵団に扮したスタッフが居るんだけどね、セリフ棒読み&噛み噛みで、雰囲気全然出てなかった
照れを捨てて成りきれ
と言いたいです。回数が進むと練度が上がってスタッフさんももっと上手になるかもしれないけど。
ちなみに、次の部屋からは写真撮影
内容は、アニメを再編集した映像を見せられながら、次々と先の部屋へ進むっていう仕組み。なんだけど、ほぼ、映像見えませんでした
というのも、一番前に居ないと無理だわ、だってスクリーンが上にあるんじゃなくて、目線から下にあるんだもん。
スタッフが「背の高い方は後ろに」って言ってたけどそんな問題じゃない
平均してみんなどんぐりの背比べなのにさ、どうやってそれで後ろから見ろと?
まぁしょーもなかったから、別に見なくても良かったけど・・・
途中にあった展示と言えば、エレンの食いちぎられた腕と、女型と戦って敗北したリヴァイ班の皆さんの無残な亡骸と
(いずれも写真撮影
)
で、最後の部屋に話題のクロノイドが。
クロノイド〔Clone-oid〕とは・・・世界最高の人類再生技術によって生み出された人型の総称。その皮膚、眼差し、髪の一本一本にまで生命の息吹を、そして強い意志さえも感じられる。
ここだけは時間制限つきだけど、写真撮影

2015021109 posted by (C)すみこ
ミカサ。すっごいよく出来てるけど、ちょっと顔はいかついかなー、もうちょっと可愛い顔にして欲しかったかなー。

2015021110 posted by (C)すみこ
アルミン。良く出来てる、けど、目がデカイ
いや確かにアニメのアルミンはこんな感じでお目々デカイけど、リアルな作りのお人形だとやっぱ怖いし

2015021111 posted by (C)すみこ
リヴァイ兵長。特別に足置き付。一応いろんな角度から撮りましたが、私はこの横からの流し目ギロリ的な兵長が一番格好良く見えました。正面からはちょっと違う感じ・・・
ちなみにリヴァイ兵長大人気過ぎて、最初はどっと女性が群がってすごい事になってた
しかもどうも日本人じゃなくて韓国人っぽい人達がいっぱいいたよ。
クロノイドのすごさ、分かって貰う為の1枚がコレ

2015021112 posted by (C)すみこ
すっごいリアルじゃないですか? 血管の浮き出方とか、ホンマに人間の手みたい。
確かに最後のクロノイドだけは、見て良かったかなぁって思う。でも、ぶっちゃけ、進撃の巨人のウォークスルーアトラクションは、長時間並んで整理券をゲットしてまで体験するほどの物ではなかった、というのが正直な感想でございます
私、進撃の巨人めためた好きですよ。でも、はっきり言って、他の人にはお勧め出来ないなぁ
だって進撃の巨人を知らない人は特に、行っても全然意味が分からないかもしれないもん。
内容全然知らないけどモンハンは歩いて見て回るの楽しかったんだけどなー、なんで同じウォークスルーで進撃の巨人はこんな事になっちゃったんだろう
この程度の内容なら、整理券方式じゃなくて普通に何度でも入って見れる方式の方がよかったのではないかと思われます。あと、映像流すんじゃなくて普通に立体機動装置や調査兵団の部屋みたいなんとかの展示の方が面白かったかも。
屋外の巨人は見に行く事があっても、もう屋内アトラクションには行く事はないと思われます。整理券に長時間並んでゲットした結果がこの内容では・・・
最後に、お口直しのスイーツでも。

2015021113 posted by (C)すみこ
超大型巨人ムース~ブレードで駆逐せよ~。
受ける~(*^ω^*)ノ彡 何これ、超大型巨人の入れ物にムースが入ってるよ( ´艸`)プププ 私はてっきり、超大型巨人の形をしたムースだと思っていたので、実物見てワロタ(´,_ゝ`)プッ
スプーンもブレードになってて凝ってるんだけど、明らかに食べにくそうだったので、結局超大型巨人はお持ち帰りして、家で駆逐しました
進撃の巨人でやり残した事、「捕食巨人」との記念撮影。
エレンの母親を捕食した巨人がリアルに再現されていて、捕食される瞬間風な写真が撮れるスポットがあるんだけど、長蛇の列だったので断念しました
次にUSJに行ったら、捕食巨人と写真、撮って来たいです。
この記事は予約投稿です。