フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

リクコレ ~3/28~

今日はリクコレで~す

ではでは、3/28のリクコレ

2015033101
2015033101 posted by (C)すみこ

tenten、とかいうブランドのワンピース、ドレスか? Lサイズでバッチリ風

ちょいと胸周りが余ってる感じはあるんだけど、伸びない生地だからこの下のサイズだったら絶対着れなかったと思う。

大昔にペット博かペット王国で買ってきた激安お洋服の1枚。

せっかく可愛い桜のリボンをつけてもらったので、超お嬢様風でお散歩しようと思って、ぎゅう詰めにしまい込んでいた引き出しから引っ張り出した。

押し込んでいたので、スカートよれよれになっとる・・・

2015033102
2015033102 posted by (C)すみこ

背中のリボンが可愛い~

しかし、もっさーって溢れる毛が女子度を下げてる気がする (そもそも女子ではないんだが

リクってば、リクコレ撮影中に逃走して、散歩行く気なんてさらさらなくてさっさと寝ようとしてるし┐(´-`)┌

寝てても拉致るけどね

2015033103
2015033103 posted by (C)すみこ

お尻のカット具合を激写しようとおうん様スタイルの時にすかさず撮ったら、ちょうどぷりっておうん様が出て来ている瞬間が撮れてた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

そして、肝心のお尻のカットはイマイチ分からなかったという

ではでは、お散歩へ

2015033104
2015033104 posted by (C)すみこ

この日は桜、ちょこっとだけ咲き始めていたよ

う~ん、満開になるのは平日だろうなぁ。

2015033105
2015033105 posted by (C)すみこ

お嬢様、もっさりし過ぎ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

全然可愛くないで~(*^ω^*)ノ彡

2015033106
2015033106 posted by (C)すみこ

お天気がよくてお散歩日和ではあったけど、シャンプー後は疲れているからいつにも増して気が乗らないんだよね~。

という訳で、ちょこっとだけ写真を撮った後、直ぐに帰ったという。

リクコレ散歩のつもりだったけど、あんまりお洋服のうまく写った写真、撮れなかったな

2015033107
2015033107 posted by (C)すみこ

暑いとはぁはぁになるから笑顔になるね

2015033108
2015033108 posted by (C)すみこ

懲りずに菜の花と。

そしてやっぱりお洋服は写っていませんでした・・・

2015033109
2015033109 posted by (C)すみこ

正面顔より、横顔の方がキリリ として見える。

これはやはり横からの方が、鼻の長さを生かした撮影角度になるんだろうなって思うよ。

だってダックスだもんね

さてさて、このお洋服、次に着る機会はあるだろうか?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シャンプーして来ました

先日、恒例のリクのシャンプーに行って来ました

ではでは、これまた恒例のやる気のないデルモによるシャンプー報告いきますよ~。

2015033001
2015033001 posted by (C)すみこ

ホンマ、やる気ないよね・・・

何か宅急便が届いた時は超ハイテンションで勝手にデルモしてくれるんだけど、シャンプー後の写真についてはデルモ拒否の勢いで全然協力してくれないという

今回のリボンはコチラ

2015033002
2015033002 posted by (C)すみこ

春を意識して、桜のリボンをチョイスしました

赤いリボンにピンク色の淡い桜の花って、すっごく可愛いと思いませんか

ちなみにリクは赤色が似合うと思っているので、これまた最高に似合ってるヽ(´▽`)/ なんて親バカmaxモード

2015033003
2015033003 posted by (C)すみこ

写真はこんなだけども、ふわさらでいい香りで手触り最高です

リク、ちょっとツチノコみたいだな

こんな寸胴だけど、これでも着実にダイエットしていってるんですよ。

デブではない ただ毛が多いだけなのだ

でもまぁ、本体まだ若干ぷにってるので、これから体重落としつつもうちょっと歩いて筋肉つけて行かないとね

2015033004
2015033004 posted by (C)すみこ

前足と後ろ足、今回はけっこう好みのフォルムしてる

更に、今回は部分カットをお願いしてお尻の毛をガッツリとカットしてもらいました

お尻の毛もふっさふさ過ぎて、おうん様の時にちょっと不都合でね

リクの出来上がりを待っている間に、ハロードッグでぶらぶら見てたら、私の好きな『限定』パックが販売されていたので、思わず買って来ちゃったよ

2015033005
2015033005 posted by (C)すみこ

3/5に阪急ハロードッグうめだ阪急店がオープンしたので、そのオープン記念とやらで限定パックが販売されていて。

税抜860円。つまり、「ハロー」セットってやつですな。でもまぁ消費税入ったら928円になるんですが。

いっその事、税込860円の方が如何にも「ハロー」でよかったような気がするんだけどね。

中身はコチラ

2015033006
2015033006 posted by (C)すみこ

中身の展示サンプルがちゃんと置いてあったから買う前から分かっていたんだけど、基本的に試供品の詰め合わせ的な感じかな。

ちゃんとした商品はグリニーズとハロードッグのお総菜とお菓子だけだと思います。

(なんて言ってるけど、もしかしてお試し少額商品なんかも混じっていたりするんだったらごめんなさいです)

2015033007
2015033007 posted by (C)すみこ

ハロードッグのお総菜が3つ入っているって事で、私としてはこういうパックも有りかなと思います

ドライフードが色々だなんて、以前の私なら、例えお総菜が入っていたとしても、絶対に買わなかったパック。

というのも、リクの偏食っぷりを考えたら、このほとんどのドライフードの試供品は食べずに終わると予測出来たから。

でも、今のリクはちょっと違う感じ。

お腹空かせ作戦が功を奏したのか、比較的ぱくぱくご飯を食べるので、色んなドライフードも今なら食べるかも

試してみて特に食い付きがいいのが発見出来たらすごいと思いません?

今後の試食に超期待してます

しかしこの期待が裏切られた時のショックが大きいのも事実なので、あまり期待してはいけないのかもしれない

ところで上の写真の右下の2つの写真は、ベランダに出たくてデルモ拒否のリクです

そんなに照り焼きドッグしたいのか

2015033008
2015033008 posted by (C)すみこ

他にも、ハロードッグブランドの消臭剤買ってみた。

リクが地味にちっこを外す事もあるので、トイレ周りの消臭に。

まぁぶっちゃけ、買ってみたかった、ってのが大きいかもだけど┐(´-`)┌

買いたい病、バシッと治す特効薬、あるといいのにねぇ。

 

 

この記事は予約投稿です

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

先週末、素敵なプレゼントをいただきました

おーぺいこ様からです

2015032901
2015032901 posted by (C)すみこ

中身が食べ物だと分かっていたのでさっさと開けちゃおうかと思っていたんだけど、あまりにもリクが、(0゜・∀・)ワクワクテカテカ してたので、ちょびっとだけチェックさせてあげましたよ

意外とリクも空気が読める男なのか、暫くふがふがした後、自主的にポーズ

2015032902
2015032902 posted by (C)すみこ

治一郎のバウムクーヘンいただきました

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

このバウムクーヘン、めちゃくちゃ美味しいんですよー

以前にもいただいた時に、私が食べた中で一番美味しいバウムクーヘンだって思ったけど、やっぱりすっごい美味しい~

2015032903
2015032903 posted by (C)すみこ

おーぺいこ様、ありがとうございますm(_ _)m

しっとりとしていて、ふわふわな感じ ものすごーーく美味しいんです

2015032904
2015032904 posted by (C)すみこ

箱を持つとズッシリとした重量感があり、確かにすっごい綿密に年輪を重ねて作り上げられたるんだろうなぁ~って実感出来ます。

しっとりしていて程よい甘さに、母も超絶賛して喜んで食べてました

2015032905
2015032905 posted by (C)すみこ

そして切り分けている間、ず~~っとテンション上げ上げだったリクにも、ちょこっとお裾分け

2015032906
2015032906 posted by (C)すみこ

待てだよ~

超ガン見

ヨシ

2015032907
2015032907 posted by (C)すみこ

バクチョ

すっごい目をむいて食らいついてきました

美味しいよね~、超美味しいよね~

おーぺいこ様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

パソコンは難しいねぇ

今日は色々と、パソコンに関するお話。

前に記事にしたけど、写真取り込みソフト扱いになっている『PlayMemories Home』。

画像を閲覧するにはとっても便利。

2015032401
2015032401 posted by (C)すみこ

カレンダー表示にしてみると、自分がその日に何枚の写真を撮ったか即座に分かるので、改めて見てみると面白い。

全然撮ってない日もあれば、ものすごく撮っていたり。月に何枚撮ったのかもパッと出るので、「えっ、そんなに撮ってたんだ」なんて軽く自分に驚いたり。

私は「毎日リクを必ず写真に納める」って心に決めているんだけど。それが例えどんなにしょーもない瞬間だったとしても、撮っておきたいというか。

でもね、たまに忘れてる 真ん中の右側の画像を見て貰ったらわかるんだけど、26の所に何も画像が表示されていないのは、その日は1枚も写真を撮っていなかったという

自分にがっかり

お次は、最近のパソコンの不調について。

2015032402
2015032402 posted by (C)すみこ

上の、一見真っ白だけどれっきとした画像です。

『Internet Explorer (応答なし)』と上に出ておりますねー、ネットしとったら画面真っ白になったっつー。

真っ白け~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ フリーズ ただし完全停止じゃなくて暫くしたら復旧して表示されるんだけど。動作が重くなって処理に異常に時間がかかる状態。たまにデスクトップ画面そのものが一旦ふっと消えて暫くしてから復旧、なんて事もあるんですよ

なんでや~ って調べたら、答えが出た。

『2015年3月のWindows Update後にタスクバーやエクスプローラーが頻繁にハングし、PCが非常に重くなる現象』

だそうです

確かに、IEやフォルダを多重に開いている時などで切り替えようとしてタスクバーをかちっとしたら、高確率でフリーズして、グルグル処理中、応答なし、になっちゃうんですよねー。

『タスクバーのマウスホバーや右クリック、タスクトレイの操作で発生しやすい』

のだそうですよ、まさにドストライク、私のPCの症状です。発生する時はまさにそんな動作をした時

まさかWindows Updateのせいだとは思いもしなかった。つか、それが原因って非常に腹立たしい

ただ、全てのPCでその現象が起きる訳ではないそうで。検索したら修正パッチも出てるんだけど、ご利用は自己責任で、的な事がかいてあってですね。

取り敢えずやるならシステムのバックアップを行ってからやりましょう、だってさー。めんどくさいー。って、システムバックアップってどうやるのー。

って所で止まっております。多分、当面このままかと・・・

あまりにもフリーズして使えなくなってきたら、やってみようかと思います・・・

なんて思っていたら、この不具合に対する修正パッチが、3/25から Windows Update で配信されるようになったらしいです。

という事は勝手に自動更新してるのかな? それとも自分で個別に更新するタイプなのかな? どうなのか、まだ、確認してないという

更に 不具合の連鎖は重なる

マウス壊れました。Bluetoothのマウス使ってたんだけど、全く反応しなくなっちゃったのよ~ん

最初電池切れかと思ったんだけど、入れ替えても反応なし。はじめに反応しなくなった日、マウス操作出来ない不便さを痛感

が、マイPCはタッチパネル画面だったので、タッチ操作出来ましたのでなんとかなりましたけども。もしタッチ画面じゃなくてキーボード操作だけでやるんだったら超大変だったかも

取り敢えず、マウスのデバイス削除して再ペアリングしたら治るかも、ってあったのでやってみようとしたけど、まずデバイス削除出来ず 削除に失敗しましたって、なんでなん

その状態で再ペアリングをやってみたけど、既に入ってるから出来ません、って。そりゃまぁそうだよねー

削除出来ない場合の対策あったけど、これ以上いじり倒すと逆に変になりそうだったので、諦めました

もう一つ、可能性としてはパソコン本体の設定に対して、マウスのデバイスが追いついていない、ってのもあったみたい。その場合はデバイス更新しましょう、ってあったけど最新の状態になっておりましたとさ。

どうすりゃいいのさ

それで結局、今はUSBで繋ぐ有線の普通のマウス使ってます。うん、これはこれで、接続が安定していて問題ないよ。ただ、USBポートを1つ塞いじゃうので、Bluetoothのマウス使いたかったんだけどなぁ

う~ん、マウスの故障、というより、本体側の不具合? 判断は付きかねるんだけどね。

タイミングが頻繁にフリーズしだした頃と同じなので、もしかしてこれも Windows Update のせいじゃなかろうか、なんて思っちゃった。

んで、検索してみたら、Windows8.1のせいっぽいみたいなのも出て来たけど、どうも確定的な結果を得られなかったよ。

パソコンって何かあった時、原因わかんないし、ホントまいるわぁ~。

んで、壊れたと思われるマウスを使って遊んでみた。

2015032403
2015032403 posted by (C)すみこ

リクの背後から迫るマウス

リクちゃん、危ないーー。

2015032404
2015032404 posted by (C)すみこ

しかし、マウスに背後からアタックされようとも、まったく気にしないリクなのでした

それもそのはず。だって・・・

2015032405
2015032405 posted by (C)すみこ

フュージョンボールに夢中だったからぁ~( ´艸`)プププ

背後への警戒を怠っておりますな。

つーか、後ろでイタズラされてんのにスルーってどうなの、背後への警戒心はないんですかね

2015032406
2015032406 posted by (C)すみこ

私のくだらないマウス遊びにつきあうより、ボールをやっつける方がええらしいです

ですよねーー

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ねぼけ顔

グッスミンだったリクがひょこっと目を開けて顔を上げたけど。

2015032701
2015032701 posted by (C)すみこ

すっごい寝ぼけてるっぽい顔してるよー( ´艸`)プププ

あまりにもねぼけ顔が面白かったので、すかさず激写

2015032702
2015032702 posted by (C)すみこ

超眠そう(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

この後、ぱたっ、ってまた寝ちゃいました

なんだろ、夢でも見て目が覚めちゃった感じですかね。

寝ててもネタを提供してくれるリク、やっぱ偉いね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

楽しいツーショット

以前、ピンタワちゃん様が、自撮りでモモちゃんとの素敵なツーショットを撮っていましたよね。

で、私も、お散歩中に自撮りにてリクとのツーショットにチャレンジ

2015032601
2015032601 posted by (C)すみこ

えーーー 何よリク、その嫌そうな顔 欠伸の途中やったんかなぁ。と思ってみる事にしましょうかね。

よっしゃ、もう一回

2015032602
2015032602 posted by (C)すみこ

リクがチューしてくれてる風

一見良さそうに見えるけどね、モザイクの下の私の表情がイケテナイんだわ

そもそもマスクしてるんだけど、その上の目が、一応リクを見てるけど超しょぼしょぼで開いてないというか

リクにだけナイス表情を求めるのではなく、自分もぱっちりお目々開けて笑顔を意識しないといけないですね

あと、私は頑張って痩せないと、むっちむちやな。っていうのを、写真で再認識しました

モザイクが首筋までいってるのは、二重顎のせい~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~3/21~

今日は久しぶりにリクコレで~す

ではでは、3/21のリクコレ

2015032501
2015032501 posted by (C)すみこ

お正月に買った福袋に入っていたフリースのお洋服です。え~っと、ブランドどこやったかな?

Mサイズでパッツパツ

2015032502
2015032502 posted by (C)すみこ

寒いだろうかと思って、フリースの下にペティヒートのロンパースを着せてたんだけど、お散歩に行ったら暑かったという

ではでは、お散歩へ

2015032503
2015032503 posted by (C)すみこ

菜の花とリク

他にもいっぱい頑張って撮ったけど、ろくなの撮れてなかった・・・

基本的にリクは室内でのデルモは出来るけど、屋外でのデルモはさっぱりダメなの お座りも待てのコマンドも一切きかないという

そしてこの後、暑いのに着込みすぎたリクがへばったので、早々にお散歩を切り上げて帰りましたとさ

実はリクだけじゃなくて私も着込んでいたので、暑かったのだ・・・

翌日、リベンジ散歩。

2015032504
2015032504 posted by (C)すみこ

お天気がよくて、この日はまさに写真日より

2015032505
2015032505 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー

2015032506
2015032506 posted by (C)すみこ

楽しそうだねー

なんて写真を見ると、お散歩楽しんだみたいに見えるけど、実はそうでもなかったという

2015032507
2015032507 posted by (C)すみこ

落ち着いて歩き始めるまで恒例のフンバの連発で、歩き始めたら始めたで呼びかけても素無視でスタスタ歩いて行っちゃうという

まぁね、この日は午前中病院に行ってたし、気が乗らない事ってあるよね・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

昨日、素敵なプレゼントをいただきました

ピンタワちゃん様からです

2015032801
2015032801 posted by (C)すみこ

いかなごのくぎ煮、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お仕事の合間の休日にいかなごを買いに行って、更にそれを自分でくぎ煮にするってどんだけ大変だろうか。

私は作って貰ってる上に、買いに行った事もないので、その苦労を思うとホントに貴重なくぎ煮をいただきました。

ピンタワちゃん様、ありがとうございますm(_ _)m

昨日届いて、その日の夕方に早速食べましたよ、まいう~

各家庭によってホントに味が違うなぁ~って更に実感。食べ比べ出来る事に感謝

2015032802
2015032802 posted by (C)すみこ

更に更に、色々入ってましたよー

2015032803
2015032803 posted by (C)すみこ

リクのおやつに私のおやつ、可愛いリボンクリップ、超便利に使えるカラナビ、いただきましたー

2015032804
2015032804 posted by (C)すみこ

めっちゃ可愛いmt mtがなんたるかを知った後では、ラッピングのちょっとしたアクセントがものすごーく深い物に見えてきます。

リボンクリップ、リクの胸毛にイタズラしてつけたろか思ったけど、やめておいた 普通にラッピングの袋をとめて実演しましたよ

2015032805
2015032805 posted by (C)すみこ

ピンタワちゃん様、ありがとうございました

暖かくなったら遊びたいですねー

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

病院に行って来ました

昨日、リクの病院に行って来ました~

と言っても、恒例のリハビリですので 気の向いた時にリハビリに連れて行く事にしたので、約一ヶ月ぶりぐらいかな。

連れて行くならついでにいろいろ診てもらおうと、まずは尿検査。

2015032301
2015032301 posted by (C)すみこ

pH高いけど、異常なし 綺麗なおしっこだったそうです。

でも多分pH高いままでずっと行っちゃうとストルバイトの危険性があるので、気をつけないといけないんだけど。

それと今回はどうしても気になる事があったので、院長先生を指名して診ていただきました。

実は一ヶ月ぐらい前に、ごろ~んってしているリクのお腹や胸をナデナデしてデレデレしていたら、胸の皮膚の下にプニプニとしたなんか柔らかいできものが出来ているのに気付いて。

一ヶ月前に診てもらった時は危険性のない脂肪の塊だろうという事で経過観察だったんだけど、少しだけ大きくなった気がして気になったので、また診てもらいました。

今回は細胞診をしてもらい、結果、最初の診断通り脂肪腫でした。

色々ネットで調べてそうだろうとは思っていたけど、やっぱりはっきりと確定しないと心配で心配で、悪いことばっかり考えてしまって

おかげで、スッキリしました

他にスッキリした事もあるんだよー、リク、ちょっと痩せました(v^ー゜)ヤッタネ!!

4.05kgになりました

太るとヘルニアにもよくないし、脂肪腫も出来やすいと言われたので、目標体重3.7kgを目指してゆっくりとでも頑張りたいです

体重繋がりで、体重計に乗るリクの写真をストックしていたので、ついでに使っちゃいます。

2015032302
2015032302 posted by (C)すみこ

体重計の上のピンクの布、滑り止めで最初から付属していた物なんだけど、ずーーっと出すのを忘れていてこの時になって初めて使ったという

2015032303
2015032303 posted by (C)すみこ

この時の体重は4.1kg。

地味にご飯を減らす作戦が功を奏したようで、少しずつ痩せて行ってます

リクのご飯への欲求が低くあまり喜んで食べに来ないので、特に朝ご飯はテンション低くて食べさせるのも一苦労

なので、暫くは晩ご飯だけの1日1回食にしてました。それってどうかなって心配だったんだけど、ぜーーんぜん平気で、食べたがる素振りもしないし胃液も吐かないし

あぁそっかぁ、リクはそんなにご飯いらんのやね。このまま1日1回でええかなぁ、なんて一週間ぐらいはそんな食生活だったんだけど、暫くしたらお腹が空く感覚が戻ってきた?のか、猛烈にご飯を欲しがって。

それ以来、以前よりは減らした量を朝晩に分け、1日2回食に戻しました

お腹が空いてるとちゃんと食べるね。じゃあ今までは、あげすぎていたんだろうか・・・

今の所、減らした状態でもいいおうん様をしているしお腹を空かして胃液を吐いたりもしないので、量的にはそんなに問題無いと思われるので、このまま継続したいと思います。

で、体重計なんだけど・・・

2015032304
2015032304 posted by (C)すみこ

大人しく体重計に乗った後にご褒美おやつをあげたんだけど、おやつ目当てで再び体重計に乗ってポーズを決めるリクなのでした

そういう事は即座にちゃんと覚えてやるんだよね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

じゃんけんホイ

リクちゃん、気持ち良さそうに寝てるね~。

って思いつついつものように激写していたら、いい写真撮れた

2015032101
2015032101 posted by (C)すみこ

リクとじゃんけんしたい人、手を上げて~(◎´∀`)ノ

ではではいきますよー。

じゃんけんホイ

2015032102
2015032102 posted by (C)すみこ

グー

じゃんけんホイ

2015032103
2015032103 posted by (C)すみこ

チョキ

じゃんけんホイ

2015032104
2015032104 posted by (C)すみこ

パー

いかがでしたか?

じゃんけん、勝てましたか?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

クリスマスローズ特集とぺったんこリクリン

今日は久しぶりにお庭のお花特集です

最近ほとんどお花の写真を撮ってなかったので、ホントに久しぶりにカメラにおさめたな~

2015032001
2015032001 posted by (C)すみこ

左は水仙。右はユキノシタと葉牡丹とクリスマスローズ。

次は、ずらずら~っとクリスマスローズ特集です

2015032002
2015032002 posted by (C)すみこ

クリローも種類いっぱいあるよね~。

2015032003
2015032003 posted by (C)すみこ

写真撮ってる時、全部クリローのつもりで撮ってたんだけど・・・

もしかして違うの混じってたりする?

種類がいろいろ過ぎてよく分からないという

 

 

おまけのリク。

2015032004
2015032004 posted by (C)すみこ

ぺたーんって横になっていたら、すっごい薄っぺらくて細い感じ。

こうして見たら、リクもスリムにヽ(´▽`)/ って錯覚しちゃう

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

昨日、素敵なプレゼントをいただきました

じゃまいここ様からです

何が届いたか、もうわかるよね( ̄ー ̄)ニヤリ

2015032201
2015032201 posted by (C)すみこ

恒例のリクチェーーック

上に乗っちゃってごめんなさぁ~い(*_ _)人  中身食べ物なのに乗っちゃってるけど、決して食べ物を粗末に扱っている訳ではございませんのでm(_ _)m

リクはふがふがしたけど、段ボール箱じゃないと闘志が出ないのか、囓る付くことはなかったよ

じゃじゃーん

2015032202
2015032202 posted by (C)すみこ

福どらと、リクのおやつエゾ鹿カットステーキ、いただきました~

2015032203
2015032203 posted by (C)すみこ

超嬉しい~

じゃまいここ様、ありがとうございます

2015032204
2015032204 posted by (C)すみこ

母もどら焼き好きなので、めっちゃ喜んでました

早速いただいちゃおうかなぁ~。

どれにしようかなぁ~(0゜・∀・)ワクワクテカテカ

・・・・・・・・ん?

Σ( ゜Д゜)ハッ!

も、もしや・・・

これは・・・∑(=゚ω゚=;)

2015032205
2015032205 posted by (C)すみこ

峰どら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

(σ・∀・)σゲッツ

峰竜太さんのミネスタと福どらがコラボした、『峰どら』だよ~

信州峰りんごと、白餡、ホイップクリームなどが入った、オリジナル商品なんですよ

2015032206
2015032206 posted by (C)すみこ

見てみー、リク、峰どらやでー(≧∇≦)

2015032207
2015032207 posted by (C)すみこ

めっちゃ見せびらかしてから、食べました

まいう~

何これ、このりんご、めっちゃ美味しい ホイップクリームとの加減も絶妙やなぁ~ ネタ的コラボじゃなくてマジ本気コラボやね

やるやん、福どら

ってなんで上から目線やねんヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;

リクにも端っこをちょこっとだけお裾分けしました

さぁさぁ、そんなあまり福どらを味わえなかったリクには、いただいたおやつ、早速あげてみようかな

2015032208
2015032208 posted by (C)すみこ

エゾ鹿カットステーキだよー。

待てだよー。

2015032209
2015032209 posted by (C)すみこ

超厚肉で、すっごい美味しそう

待てだよー。

なんてやってたら、この後ヨシゆーてないのに、指ごとバクチョって強奪された

ものすごーーい美味しかったみたいです。

じゃまいここ様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

開けて~

とある休日、リクの洗濯物をベランダに干した後、部屋に戻ってまったりPCしてたんだけど。

ふと気付くと、リクがどこにも居ないじゃないですか

そりゃ居ないよね・・・

2015031901
2015031901 posted by (C)すみこ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

ベランダに閉め出しとった(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2015031902
2015031902 posted by (C)すみこ

「開けて~~」

とずっと無言で訴えていたようです

気付いたあとこのシルエットが楽しすぎて、開けに行くより先に思わずカメラ構えて激写しちゃったよ

それにしても、「ワン」ぐらい言えばいいのに・・・

そんなリクには

2015031903
2015031903 posted by (C)すみこ

フュージョンボールを進呈して、じっくりしっかり守らせてあげましたとさ

しめ出し、たまにやっちゃうんだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

USJ ~ユニバーサル・クールジャパン~ バイオハザード・ザ・エスケープ

今日もUSJの記事となります。

USJのクールジャパンについてネタにしてきたんだけど、今回でいよいよ最終回となります。

ずっと体験するかしないか迷っていたのが、『バイオハザード・ザ・エスケープ』。

いわゆる『リアル脱出ゲーム』。制限時間内に謎を解き、密室からの脱出にチャレンジするリアルタイム体験型エンターテイメント。

リアル脱出ゲームについてもっと知りたい~、って方は、コチラを参考までにどうぞ。色んなリアル脱出ゲームが各地で開催されているようです。

バイオハザード・ザ・エスケープは完全予約制で、USJの入場料とは別にアトラクション体験チケットを購入しないといけない仕組み。前売り2,500円、当日3,000円。

お値段もそうだけど、体験時間が長いのもちょっと悩みの種だったんだけど。

アトラクションの総体験時間はだいたい120分。最初の受付からアトラクションを完全に終えるまでの時間です。その内謎解き部分に使われる時間は60分となります。

悩んだ末、やっぱり体験してないと後悔すると思って、行って来ました~。

2015031701
2015031701 posted by (C)すみこ

チケットとリク。

前売りをネットで購入。前売りチケットは、QRコード付のチケットを自宅パソコンで印刷して当日持って行く仕組み。もしくは宅配って手もあるけど、宅配送料かかりますので勿体ないかも。

せっかくだからとリクと記念撮影したんだけど、鼻水ふんふんつけられてQRコードがしおしおになるんじゃないかとちょっと焦ったよ

2回目のクールジャパン、目的は完全にバイオハザードのみ。

2015031702
2015031702 posted by (C)すみこ

開催場所はクールジャパンエリア内なんだけど、ご覧のような裏道っぽい階段を下って行って建物の裏側の入口へ回っていくという。

階段の左側はモンハンへ続く道、階段の右側がバイオハザードへ続く道。

この先、閲覧注意

アトラクション内の謎解きのネタバレは一切ありませんが、ストーリーについてネタバレ表現有り。

閲覧は自己責任で

これから体験される人やするかもな人は、ストーリーネタバレを知ると楽しみが減るかもしれませんので、ご覧にならない方がいいかもです。

2015031703
2015031703 posted by (C)すみこ

バイオハザード・ザ・エスケープは、基本4人で1組。ただ、3人組の人はそのまま3人で、5人組の人はそのまま5人で体験になる模様。

ちなみに私は2人で行ったので、見知らぬ2人組と同じチームになりました。普通っぽい若いカップルでした。ホント、普通っぽい人でよかったー。ただ逆に、こっちはオバチャンでごめんね、って感じで(;´Д`A ```

アトラクション体験の舞台設定は、バイオハザードに登場するおなじみの「ラクーンシティ」にあるテレビ局で、ゲストはそのテレビ局のテレビ放送の観覧者として参加します。

ちなみにこのアトラクションに使われた建物、昔MBSが入っていた建物で、移転した後は建物だけが残っている状態だったのですねー。まさに、今回のアトラクションにピッタリな、「実際のテレビ局」が舞台になるというリアルっぷり。

私はバイオハザードは好きだけどコアなゲーマーではないので細かい設定あまり分かってなかったんだけど、このスタジオツアーの時間設定が「1998年9月26日」だったらしいです。そしてその日からまもなくラクーンシティがバイオハザードの為に消滅してしまうという。

つまりは既にゾンビが徘徊しはじめているタイミングだったらしい。です。

その事を踏まえていざテレビ局へ

2015031704
2015031704 posted by (C)すみこ

設定凝ってますよ~、テレビ局に入って局員に誘導されて番組観覧ブースへ移動。そこで番組始まりま~す。ディレクターさんの合図で皆でマジ拍手して司会者をお迎え。そこでアンブレラ社の新製品の説明があり、その新製品を今から街角に無料配布しに行って来ますとお姉さんがテレビ局を出ようとすると・・・

ゾンビ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スタジオのロビーになだれ込むゾンビ。そしてゾンビを撃退すべくアンブレラ社の特殊部隊がやってきて銃撃戦に

そしてそれと同時に、スタジオ内でアンブレラ社の秘密が暴露され、秘密を知ってしまったスタジオ内の全員を口封じする為に、t-ウィルスが散布されるという。つまりは全員ゾンビウィルスに感染してしまったのです。

「セキュリティは万全です」な建物は、バイオハザードを検知した為、このタイミングで完全にセキュリティロックがかかって中にいた人間は全て閉じ込められてしまったー

ゾンビを制圧した特殊部隊がスタジオにやってきて、ウィルスを消滅させる為にスタジオが60分後に爆破されることを告げ、それまでに抗ウィルス剤を手に入れて自身のゾンビ化を防ぎ、スタジオを脱出するというストーリー。

ちなみに、この特殊部隊の皆さん、超格好いい 進撃の噛み噛みスタッフと違い、演技がずば抜けてリアルでうまくて臨場感有り。特に隊長がいかにも隊長っぽい感じであなたに付いていきますと思わせるほどのリーダーシップ感 この人たち本物のアクターさんなんだろうな。って思っていたらやっぱりそうだったみたいで。隊長役の人は「ウォーター・ワールド」のディーコン役を勤めている方が主に演じられているそうです。言われてみたら、ディーコン様やったかも

各自に渡されるのは、チーム№プレートと、テレビ局内の地図(1F~4Fまであります)。

チームに1つ渡されるのが、鍵付きのボックスと、謎解き問題が配信される通信端末。

それらを手に、いざ謎解きへスタート。

通信端末に表示される謎を解く為にスタジオ内を1Fから4Fまで右往左往~(°°;)))オロオロ(((;°°)~ まず最初の問題の意味、全然わかんねーーー 4人いて謎を誰も解けないという そうこうしてる内に次々次の問題が

しかしその内ヒントが配信されて、おぉ って謎を解いたり。つーかヒントあるなんて親切設計だわ、なかったら全く分からなかったかも。閃きが重要です。

各所で血が飛び散っていたり、ゾンビが徘徊していたり。道を塞ぐレーザーセキュリティを解除する為に奔走したり。

マジでバイオハザードの世界の中に私は居るぞヽ(´▽`)/ 超楽しい~~(≧∇≦)

だけどまぁ、結局最後まで謎は解けず、お決まりの「You Are Dead」となってしまいましたが

全部で何チームあったのかなぁ。30チームぐらいは軽くあったと思うけど、見事最後まで謎を解き脱出出来たのは、わずか1チーム(5人)だけでしたよ。

最後まで出来なかったけど、とても楽しく有意義な体験が出来ました お値段高いけど、私にはそのお値段分の価値は十分ありました

このバイオハザード・ザ・エスケープは、通常の一般的なリアル脱出ゲームよりは難易度は低めの設定となっていて、全く謎がとけず先へ進めないという事態に陥らないようなヒントを出すなどの親切設計になっていたらしいです。

なので、謎解きかぁ~、って躊躇されている方も、チャレンジしたら意外と楽しいかもしれませんよ

リアル脱出を終えて、この日の次なる目的地へ。

バイオハザードのコラボフードを食べるのだ

2015031705
2015031705 posted by (C)すみこ

『勝利の祝賀会?屈辱の反省会?皆で集え、仲間たち。』

う~ん、屈辱の反省会となってしまいました

ところで、バイオハザード・ザ・エスケープに参加された人は、リッカー・ローストとアフリクテッドの目の2つのメニューが値引きしてもらえるので、チケットを注文の際に提示しましょうね

2015031706
2015031706 posted by (C)すみこ

リッカー・ロースト。(ローストポークリブ、骨付ソーセージ、レンズ豆の煮込みマスタードソース)。鋭い爪に気をつけろ!メインディッシュは、今にも飛びつかんと潜むリッカーの一皿。

アフリクテッドの目。狂気の視線をかたどった異形のシェパーズパイ。

なんか、料理のクオリティ、若干低い気がする 看板はリアルなんだけどね、実物はちょっとまぬけっぽいというか 味は、まぁこんなもんかな、って感じでした。

もちろん食べ物だけじゃなくて、ドリンクも網羅。

2015031707
2015031707 posted by (C)すみこ

ウェスカー・アイズ。サングラス越しにあやしく光るウェスカーの赤い目をイメージしたかくてる。

バーキンG第2形態。不気味な目玉がこちらをにらむ!カクテル「バーキンG」が遂に第2形態へ覚醒!

2015031708
2015031708 posted by (C)すみこ

バイオハザード・ザ・エスケープ。全ての謎はとけたか?

プラント42。t-ウィルスで突然変異!恐怖の吸血植物「プラント42」をモチーフにしたバイオカクテル。

2015031709
2015031709 posted by (C)すみこ

レストランでバイオフードを食べたら、アフター謎解き問題をもらったよ~。一応、謎解きはモザイクにしておきました。実際にゲットした時に見た方が楽しいと思うので。ちなみに私は閃くまでとっても時間がかかりました

右下はついつい買ってしまったパスケース。格好いい~、定期券を入れるのにいいな なんてね、実は使ってなくてそのまましまってあるけど・・・

次は1回目にクールジャパンを体験しに行った時に買ったお土産。

2015031710
2015031710 posted by (C)すみこ

バインダーとLEDライト付ボールペン。アトラクション体験する時に持って行ったら活躍しそう なんて思って買ったんだけどねー、すっかり忘れて持って行かなかったけどねー

バインダーはともかく、LEDライト付ボールペンは持って行くべきだった ペンじゃなくても何か小型の懐中電灯とかあったら絶対よかったのに。つーのも館内薄暗くて、地図とか見えなかったりする場所もあったりしたのでした

 

クールジャパンを全て体験し終えて、楽しかった順。

バイオハザード>エヴァンゲリオン>モンスターハンター>進撃の巨人。

ダントツでバイオハザードが良かった~ヽ(´▽`)/ ホント、体験してよかったよー、また行きたいぐらいだけど、一度体験された方は二度目はご遠慮下さいなんだよね だって、謎解きの答え合わせ、アトラクションの最後にあったから、全部分かっちゃってるわけで

一番ガッカリだったのは進撃の巨人かな。屋外の巨人立像はともかく、屋内のウォークスルーアトラクションはもうガッカリ通り越して脱力しそうだったよ・・・

まぁ、なんだかんだで、あと1回か2回はクールジャパン見に行きたいんだけどな。行けるといいなぁ。

つーのも、捕食巨人と写真撮れなかったし、リアルアイルーともまだ会ってないのだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ~ユニバーサル・クールジャパン~ お土産いろいろ

今日は再びUSJの記事をお届けしま~す。

今までに2回、クールジャパンに行って来ました。もっと行き倒すかなぁって思ったけど、案外はまらなかった

というのも、超期待していた進撃の巨人アトラクションが思ったほど面白くなかったんだもんなぁ~。その割に整理券を貰うのに60~90分並ばないといけないという 整理券不要で待ち時間無しならもう一度クロノイドを見に行ってもいいけどね。

次はそこそこ期待していたエヴァンゲリオン。ものすごく楽しかった けど、これもやはり待ち時間の関係でもう一度体験するのは厳しい 午後から始まるんだけど、始まる前から既にエヴァ待機列が出来て長蛇の列。始まったら基本的に120分待ちとからしいので、並ぶ気がしないというか

どちらも、結局最初に行った日に一度体験しただけです。

あ、モンハンは常に空いててウォークスルーでさくさくっと見て回れるようなので、ジンオウガ見たくなったらもう一度行ってもいいかも。

というわけで今日はアトラクションの紹介ではなく、お土産の紹介をしたいと思います

2015031601
2015031601 posted by (C)すみこ

リクって基本的に私がカメラ構えて撮影しようとすると、なんでもふがふがチェックしにくるっていうか。

2015031602
2015031602 posted by (C)すみこ

そして、勝手にデルモタイム( ´艸`)プププ 並べると、デルモしにくるよね~(*^ω^*)ノ彡 

いつもリク写真の後に撮影ご褒美をあげていたら、写真を撮る時に行けばおやつもらえるって思ってるみたいで、高確率でデルモしてくれます

まずはモンハンから。

2015031603
2015031603 posted by (C)すみこ

USJ限定フィギュア。最初はおともアイルーだけ買おうかと思っていたんだけど、USJのゲートとジンオウガ、USJの地球儀とセルレギオス、なんてのを見ちゃったら、「これぞまさにUSJ限定」って思わず買ってしまったという

何度も言ってますが、私、モンハンのゲームした事ないです 狩りゲーだと認識しているぐらいで、全然詳細知りません

お次は進撃の巨人。

2015031604
2015031604 posted by (C)すみこ

調査兵団・憲兵団・駐屯兵団・訓練兵団のエンブレムの入った紙製のボックス引き出しに入ったお菓子。お菓子はいらんけどボックス引き出しが欲しかったという。

USJのゲートを襲い来る超大型巨人と戦う、エレン・ミカサ・リヴァイの絵柄の缶入りお菓子。これも別にお菓子はいらんねんけど、記念にどうしても缶が欲しかったのだ。

調査兵団のエンブレム入りのポーチはパッと見、格好良く見えたので、これならなんとなく使えそうかなぁって自分を納得して買っちゃった。

巨人をモチーフにしたラバーバンドはなんか巨人のポーズがユーモラスで可愛かったので買っちゃったという。

んで、ここから2回目に行った時のお土産。

の前に。

2015031605
2015031605 posted by (C)すみこ

2回目の時は晴天で青空の下でとても綺麗だったので、再びエレン巨人と女型巨人の立像をパシャリ

建物の壁がなければすっごい雰囲気あったのになぁ~ってつくづく思う。背後が木々だけなら如何にもな雰囲気出るのにね。

ではでは、お土産特集。

2015031606
2015031606 posted by (C)すみこ

一部の方には、なんだか見覚えあるわ~、なラインナップ。いかなごのくぎ煮を送るときに詰めたUSJのお菓子で~す

いかなごのくぎ煮を送るときに丁度USJに行くタイミングだったので、せっかくだから何かクールジャパンのアイテムを送ろうかと思ったんだけど。でも、メモとかペンとかチョイスが難しかったの

好みの問題があるだろうから、やっぱり送るならお菓子かなぁと。でも、レターパックって大物が入らないだよね~ なので、バラしちゃうとショボイんだけどお菓子バラバラ作戦でいきました。

何故レターパックを使うのか? それは弟のノルマ達成に協力する為にレターパックを買ってあげているからである・・・

2015031607
2015031607 posted by (C)すみこ

クリアファイル買っちゃった。こういうのは使わないから完全にコレクターズアイテムになるので、なるべく買わないでおきたかったんだけど。でも、進撃の巨人のおなじみに身長比較表でUSJのゲートと巨人達の対比があって、USJで進撃の巨人があったという記念にいいかなと。あと、開くと巨人が飛び出して見えて面白いですよ。

でも、確実にコレ、使わないわ・・・

2015031608
2015031608 posted by (C)すみこ

メモ帳。これもある意味コレクターズアイテム。お掃除チェックリストになってるメモがあって、兵長の「全然なってない、すべてやり直せ」っていうコメントがツボってしまった

もう1つ、訓練兵団入団テストのメモでミカサの志望動機が「エレンは私と一緒にいないと早死にするから」っていうのがまたツボってしまった~(*^ω^*)ノ彡

まぁ、衝動買いってこういうもんですよね。しょーーーもない理由で引っかかっちゃうんですよ

こんだけ買ってるけど、実は心残りがあって。欲しいって思っていたのが1回目に行った時から売り切れていたんだけど、2回目の時にもなかったぁ~。もう入荷しないのかも。

あと、1回目の時に調査兵団の時計があったんだけど、ちょっと大きいから買うのやめたんだけどやっぱり欲しいと思って2回目の時に買おうと思っていたら、こちらもなくなっていたぁ~

買いたい時に買える状態ならば買っておけ、って事ですな。買えずに後から後悔するんもむなしいもんです

ところで明日もUSJ記事だったりします

 

 

この記事は予約投稿です。

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

昨日、素敵なプレゼントをいただきました~

オリーブ様からです

2015031801
2015031801 posted by (C)すみこ

恒例のリクチェック

段ボール箱だったので、リクの食い付きがハンパない

2015031802
2015031802 posted by (C)すみこ

あっと言う間に端っこを囓りとりました せっかくのプレゼントの入った箱、噛みまくってm(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

箱はボロボロにしちゃったけど、中身は無事でしたのでご安心下さい

2015031803
2015031803 posted by (C)すみこ

こんなにたくさん

いかなごのくぎ煮、オリーブ様のショップの石鹸(最高に贅沢な石鹸・マルセイユ石鹸よもぎ)、お手製チョコチップクッキー、可愛いメモスタンド、ガーデンピック、いただきました

オリーブ様、ありがとうございます

そして、( ^ω^)おっおっおっ

2015031804
2015031804 posted by (C)すみこ

オリーブ様お手製のワンコのレバークッキーもいただきましたー

マスキングテープの使い方、なるほどこうして使ったら可愛いやんか~、なんて思ってmtを撮影しようとしてるそばから、リクがふがふがしつこいしつこい

せっかくデルモいっぱいしてくれてるから、1つあげようね。

2015031805
2015031805 posted by (C)すみこ

待てだよ~、でこの真剣にクッキーを見つめる目が( ´艸`)プププ んでこの後、よし、言ってないのに強奪された

すごいにじり寄ってきて要求されてしまい、思わず3つ続けてあげてしまった

すっごく美味しかったみたいです、オリーブ様、ありがとうございます

2015031806
2015031806 posted by (C)すみこ

ラッピングがすっごい可愛いんですよ~ 素敵 こんな風にしたらお洒落なのね、なんてすごく参考になったけど、多分私では再現出来ないな・・・

2015031807
2015031807 posted by (C)すみこ

メモスタンドをガン見リク ガブっといったらあかんから、思わず手で押しのけちゃったよ

ガーデンピックは勿体ないから庭に使わずに部屋の中で飾ろうと思います

そしてそして、お待ちかねのいかなごのくぎ煮 パックにギッシリ詰まってました

2015031808
2015031808 posted by (C)すみこ

食べ比べが出来るのって、とっても楽しい 色艶や味、家庭によって違うんだよねー。

朝に届いたので、お昼ご飯に早速いただいたいんです。

まいう~

オリーブ様、たくさん、ありがとうございました~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ~ユニバーサル・クールジャパン~ エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D

今日は久々にUSJ記事で~す(◎´∀`)ノ

USJにクールジャパン目当てに行って、バイオハザードを除き、進撃の巨人、モンハン、エヴァンゲリオンと体験したにもかかわらず、記事は進撃の巨人とモンハンだけで、エヴァンゲリオン忘れてた

写真整理までしてたのになぁ~。うっかりうっかり

しかしですね、昨日のまろんごぅ様からいただいたエヴァンゲリオンのサンシェードからの繋がりで、さくっと記事にしちゃったらいい流れじゃないですかこれ、なんて思ったのでした

エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D  

「シュレック 4-D アドベンチャー」が運休となり、代わりに「エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」が上演されているという仕組み。

注意点としては、同じ場所で午前中は「セサミストリート 4-D ムービーマジック」が上演されていて、入れ替わりで午後がエヴァンゲリオンとなります。朝から行って直ぐに見れるものではありませんので

あとね、めっちゃ並びます 並ばずに体験出来るEXPRESSパスを買うか、根気よく並ぶかの二択なので、金を使いたくない場合はとにかく並びましょう。

私が行った時は120分待ち表示だったんだけど、Eパス買ってないから並ぶしかないから根性で並びました。結果、60分待ちで済んだんだけど。

楽しかったです 座席が映像とリンクして前後左右移動して臨場感あるよ~。使徒や初号機が目の前にヽ(´▽`)/ なぁ~んて体験が出来ます

2015031501
2015031501 posted by (C)すみこ

左上が、シアターの看板。他3枚はすっかりエヴァ仕様となったレストランやフードカートの写真です。

フードカートにネルフのロゴが、使徒がA.T.フィールドはってる~ ってたったそれだけでテンション上げ上げ になってしまいましたよ

2015031502
2015031502 posted by (C)すみこ

左上は『使徒バーム』。

見た目、ちょっと間抜けっぽい使徒の顔が笑える~(*^ω^*)ノ彡 なんて思いながら、美味しくいただきました

他3枚は『A.T.フィールド破 使徒まん ~カレー~』。A.T.フィールドを打ち破れ

使徒まんの袋がA.T.フィールドになってる ってなわけで、「A.T.フィールド全開」などと心の中で叫びながらA.T.フィールドを破っちゃいましょう 見事使徒を殲滅しました カレー味しなかったような? 正直分かりませんでした あと、中身真っ赤なんですけど、コアを再現してるそうです、すごい芸が細かい 味は可も無く不可も無く。

2015031503
2015031503 posted by (C)すみこ

『使徒殲滅ドリンク ~ロンギヌスの槍突き~』。ロンギヌスの槍でとどめをさせ

ロンギヌスの槍で封印されている使徒、ってコンセプトかな。ちゃんと中にコアも入ってたよ。紙コップがゼーレマークヽ(´▽`)/ これ普通に格好いい~ 流石に紙コップは持ち帰らなかったけど、ロンギヌスの槍は記念に持って帰りました

ホットチョコレートだったように思う。上に生クリームが乗ってて、寒い時期にはピッタリな暖かさと甘さ。

2015031504
2015031504 posted by (C)すみこ

『コア・デザート in 使徒ケース』。コアを破壊せよ

使徒ケースが欲しくて買ったと言っても過言ではない。現地で食べれなくてお土産に持って帰りました。使徒ケースを開けたら中には使徒の弱点コアが入っておりま~す。チョコケーキと真ん中ゼリーやったかな・・・記憶が・・・ 美味しく食べたのだけ覚えてるんだけどね 完全にケースに意識が行ってて中身の記憶は微妙でした

エヴァンゲリオンはアトラクションも良かったけど、こういうコラボフードも楽しかったな

もしもUSJへ行ってクールジャパンを体験するなら、並ぶのしんどいかもだけど、是非ともエヴァンゲリオンをお楽しみ下さい(◎´∀`)ノ

 

 

おまけ。

上のエヴァンゲリオンの体験までは1回目にクールジャパンに行った時の記事なんだけど、実は2回目のクールジャパンを体験しに行って来ました。

クールジャパンとは関係無いけど、その時に撮って来た写真を少し。

2015031505
2015031505 posted by (C)すみこ

USJに「ミニオン・マート」が出来ましたヽ(´▽`)/

なんだけど、皆さんはミニオンってご存じですか? 実は、私、知らない でもなんだか人気みたいですね。

アトラクションがあるわけじゃなくて、ショップの1つがミニオン仕様になっているんだけど。もしかしたら今後新アトラクションでミニオンが出来るのかも。

2015031506
2015031506 posted by (C)すみこ

このショップの場所、かつては「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のショップだったんですよ。改装されてミニオンマートになってしまったんだけど。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのアトラクションでは、未来へタイムスリップするんだけど。その未来の設定が「2015年」なんですね~。つーか、今やん

という訳で、巷では「バック・トゥ・ザ・フューチャーがなくなってミニオンアトラクションが出来るんじゃ」なんて言われておりますね。ショップが早々にミニオンに変わっちゃったし。

さてさて、今後どうなるのでしょうかね。

2015031507
2015031507 posted by (C)すみこ

上の写真はジュラシック・パークエリア。通路沿いがずーーっとこんなフェンスで覆われてますよ。

というのも、現在USJでは大規模な植木の伐採だか整備だかが行われているからなんです。花壇だった場所がなくなって通路になったりしてるみたい。

混雑緩和の為に通路を広げるのかな?

工事の関係で、ジュラシック・パークは完全整理券乗車になっており、いきなり並びに行っても乗れませんのでご注意下さい。

ここも工事が終了したらどうなるのか、気になるなぁ~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

素敵なプレゼントをいただきました♪

先日、素敵なプレゼントをいただきました~

まろんごぅ様からです

2015031401
2015031401 posted by (C)すみこ

もちろん、リクチェーーーック

しかし、段ボールじゃないとどうも勝手が違うのか、早々に諦めてやんの(´,_ゝ`)プッ

2015031402
2015031402 posted by (C)すみこ

「開けれ」

はいはい、開けさせていただきますよ~。

2015031403
2015031403 posted by (C)すみこ

可愛いお手紙入り

そして、( ^ω^)おっおっおっ

リクが注目してるのはアレだ、超気になってたフィッシュクリップだよ~。

って所で突然もよおしたようで、一旦トイレ休憩

2015031404
2015031404 posted by (C)すみこ

舌なめずりリクの心境は、「出すもん出したらチェック再開や」 だったんだろうなぁ。だって、気持ちがはやっていたのか、ちち~ってしながら戻って来ちゃったし

実はヘルニアになってから、ちち~ってしながら歩くの増えちゃったので、対策万全です

水色のは商品名忘れちゃったけど、防水じゃないけどしっこしても下までなかなかしみこまない仕様になってて、何度でも洗えて使えます。んでこの下にはトイレシート敷いてあるし更に防水マットも敷いてあるのだ

トイレ内より、トイレ前の方が手厚い体勢が整っております 

2015031405
2015031405 posted by (C)すみこ

「はぁ~、すっきりした~」 って顔してますね。つーか、いただきものを踏むな~

フィッシュクリップと、カートにぶら下げたり車でも大活躍すること間違いない、ベビーカーフックいただきました

そして、リクが足蹴にしているのは、エヴァンゲリオンのサンシェード。「いる?」って聞かれて即座に「いる!」って返事したという図太さ( ̄ー ̄)ニヤリ そしたら、直ぐに送ってくれたんですよ~ヽ(´▽`)/

2015031406
2015031406 posted by (C)すみこ

まろんごぅ様、ありがとうございました

2015031407
2015031407 posted by (C)すみこ

ところでこのサンシェード、萌え三人娘ですなぁ~ 新劇場版になってめがねっ娘が増えてラインナップ充実な感じで、もれなくツボに対応している感じだし。

ちなみに私は綾波が一押しです

リクはフィッシュクリップが一押しらしいです

ホントに、まろんごぅ様、ありがとうございました~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

一緒に寝る?

布団を敷いたらば・・・

2015031301
2015031301 posted by (C)すみこ

「一緒に寝る?」

って言ってそうな、セクシーポーズ(なのか?)でリクがごろ~ん。

もちろん一緒に寝るよ~(◎´∀`)ノ

一緒に寝ると肩がこったり寝心地悪かったりするんだけど、くっついてると幸せなんだよね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

寒くてもガリガリ君

暑かろうが寒かろうが、私は年中アイス

あれば食べちゃう派です。

2015031201
2015031201 posted by (C)すみこ

というわけで、ガリガリ君のリッチ、いちご大福。

へーへー、こんなんもあるんやねー、受験シーズンを意識して、がりがり君も「合格はちまき」巻いてますな。

当たりが出たら、ガリガリ君お守りがもらえるみたいなんだけど、残念ながらはずれました

2015031202
2015031202 posted by (C)すみこ

味はまいう~

ちなみに注意書きがあるけど、「いちご大福」ってなってるけど、「もちは入っておりません」ので

あくまでもこういうのって、「○○風な味」ってことだもんね。

そのものが入ってたら怖いよ

だって、「いちご大福」なら有りだけど、ナポリタン味の時にマジで「ナポリタン」が内臓されとったらそりゃびびるでしょ。

それにしても、安定して美味しい普通のもいいけど、そろそろなんか「( ^ω^)おっおっおっ」って思うようなキテレツ系、出して欲しいな。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

期待を裏切らない男

リクが昼寝をしていた姿を見て、私、(0゜・∀・)ワクワクテカテカ

2015031101
2015031101 posted by (C)すみこ

だってこのポーズはきっとアレだね

って思ってペラリ。

2015031102
2015031102 posted by (C)すみこ

あれ、まだ1枚かぶってた

という訳で、さらにペラリ。

2015031103
2015031103 posted by (C)すみこ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱり、超ヘソ天やね~(*^ω^*)ノ彡

絶対おっぴろげで寝てると思ってん。

リクってやっぱり私の期待を裏切らないわぁ~

 

 

 

 

 

 

ちょこっとコメント返し的な

楽天レンタルおすすめ出来ないかな~ というのもやはり、規模がツタヤとは全然違うと思う、持ってる在庫数っていうかさ。借りたいと思ってもず~~っと貸し出し中で全然借りれない感じの多いです

青の祓魔師(エクソシスト)、TVでやってたの、途中までは原作コミックに忠実だったけど、追いつきそうになったからか、途中から完全オリジナル展開になってしまって

ちなみにコミックを元にアニメ化されたけど原作に追いついてしまい、途中から完全オリジナルになって「なんじゃこりゃ」な展開になったアニメで、鋼の錬金術師があります。が、コチラは人気大爆発だったので、再び原作に忠実バージョンを最初から作り直してTV放送されたという経緯があるけど。

青のエクソシストもそうなればいいなとは思うけど、ハガレンの方が異例であり、同じ原作コミックを元に2回もアニメ化されるなんて有り得ないだろうなぁ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ

なんだこのタイトルはΣ( ̄ロ ̄lll) って、思ったんちゃいますか?

絶対思ったでしょ。だって、私も最初にこのタイトル見た時、思ったもん。

これはなにかと言うと。まずはコチラ 楽天レンタルで借りました。

青の祓魔師(エクソシスト)の劇場版DVD。

劇中で結界をはるシーンがあって、その時に呪文?お経?の詠唱シーンがあるんだけど、一体何を言っているのか非常に気になって気になって。

けっこう好きなリズムと言葉の響きだったんですよ。

どうしてもフルバージョン聞いてみたくて、次はコチラを楽天レンタルで借りてみた。

青の祓魔師(エクソシスト)の劇場版DVDのOST(オリジナル・サウンド・トラック)。

絶対この中に結界シーンの曲があるはず。

という読みは当たって入ってましたよ、その曲名が『ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ』だったという。

しかしながら、当たり前だけどレンタルCDなので歌詞カードは入ってなかったのですなー

フルバージョン聞けたけど、結局は何を言ってるのかわからないという

という訳で、耳の穴をかっぽじって聞き取りました

なんてのはウソで、ネットで検索検索

『ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ・ニ・フオハ・ゲン・デン・ノ・イ・タイ・ケ・エン・キン・ナイ・カン・シン・キ・エイ・サツ・イ・ナ・ラ・ケ・ハ・キ・セ・ノ・エ・マ』

なんじゃこりゃ ですよね~。

よろしければyoutubeに動画あったんで、気になった方は聞いてみてね

いやぁ~、この歌詞、すごいです ただの意味のない言葉の羅列だと思いましたか? 実は違うんです、ちゃんとした意味があるんです。

では、歌詞の意味をどうぞ。

『上映中はお静かに 携帯の電源はオフに 館内禁煙・撮影禁止 前の席は蹴らない』

言葉を後ろから読んだり並び替えたら、摩訶不思議歌詞の出来上がり~

ごく普通の注意事項なのに、ちょっと工夫をこらすだけでこんなにも違うものに変身するんだ こうしようって閃いたのってすごい、まさに、神

って、目から鱗的に感動したので、思わず記事にしてしまったのでした

 

 

しかし実は検索しなくても、OSTの中の曲のタイトルをよーく見たら、ちゃんと歌詞が載っていた。

ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ
に・ふおは・げん・でん・の・い・たい・け
En/Kin/Nai/Kan/Sin/Ki/Ei/Satsu
I←Na←Ra←Ke←Ha←Ki←Se←No←E←Ma

上の4つ、実は曲のタイトルなんです。なんつータイトルや、って思ってたんだけど、なるほど意味を知れば面白いです。ただ、一番上のはともかく、下の3曲は曲とタイトルは全然マッチしてないような気が・・・

 

 

ところで青の祓魔師(エクソシスト)のTVアニメ版、残念なストーリー展開となってしまったなぁなんて思ってしまいます。無理矢理オリジナルストーリーにしないで、今なら定番になっている第一期、第二期、って区切って間を開けて放送したらよかったのにね。コミック版のストーリーでアニメしてくれたらいいのになぁ。まぁ、無理だろうけど。

 

 

超オタクネタ、お読み下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

訴える、眼力来たら・・・

犬川柳より。

『訴える』

2015030901
2015030901 posted by (C)すみこ

『眼力来たら』

2015030902
2015030902 posted by (C)すみこ

『目をそらせ』

熱視線 が痛い

「遊べよー」って訴えてくる時の目ってすっごい威力ですよね

ついでに、懐かしの動画をどうぞ

犬川柳って「あるある」って思う事がいっぱい。

でも、自分では全然閃かないんだけど・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

春の味覚をお届け♪

皆様お待たせいたしました(◎´∀`)ノ

今年も、いかなごのくぎ煮、出来上がりました~ヽ(´▽`)/

母がせっせと作ってくれました、感謝

2015030801
2015030801 posted by (C)すみこ

弟からレターパックもガッチリ購入済

例え姉弟といえど、こういうのはびた一文まけてくれませんぜ

2015030802
2015030802 posted by (C)すみこ

準備出来たら直ぐに送りますので、お楽しみに~

 

 

皆様にちょこっとお詫びを。

今年は詰めたパック、例年よりも小さいのになっちゃってます

母も年のせいか、買いに行くのと炊きあげるのと、その作業がちょっとしんどくなってきたらしく、今年はあまりたくさん作れなかったようです。

でも、いかなごのくぎ煮を作るの自体は本人も楽しみにしているし、送って喜んでもらえるのは嬉しいみたいで、作るのはやめたくないみたい。

量は減っちゃうけど母がやる気の間は毎年続けられると思いますので、よろしければもらって下さいね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

横を見たら・・・

リクは私の布団で一緒に寝る事も多いんだけど。

2015030701
2015030701 posted by (C)すみこ

おっぴろげ~、くつろいでますね~。

その場所はどこかと言うと・・・

2015030702
2015030702 posted by (C)すみこ

枕の横ですねん。

真冬は布団の中に潜ってきてぬくぬく寝ていたんだけど、最近では布団の上に来るけど中に潜らずに寝ている事が多いなぁ。

2015030703
2015030703 posted by (C)すみこ

ただ、その場所はどうかと思うよ。

だって・・・

2015030704
2015030704 posted by (C)すみこ

私が横を向いたら、ド真ん前にリクのお腹が&後ろ足で顔面蹴られるコース、確定ですやんか。

まぁ、リクが快適ならそれでいいんだけどさ

くっついて来てくれるのは嬉しいんだけど、一緒に寝ると私よりリクの方が大きな顔をして布団を占領するんだよねぇ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

魅惑のフュージョンボール

リクは相変わらずフュージョンボールが大好きです。

まだまだ現役で活躍しているフュージョンボール。

取り敢えず最初はスイッチオンでワンコラ吠えながら戦って、その後はスイッチオフで停止した状態を守るのが定番なんだけど。

2015030601
2015030601 posted by (C)すみこ

守り体勢に入ったら邪魔してやるのが私の楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ

2015030602
2015030602 posted by (C)すみこ

守っている時ってじーーって固まってるから、イタズラし放題だったりするヽ(´▽`)/

上の左下の写真は、鼻をつまんでみた所。ワンコも鼻をつままれたら息苦しくて口を開けるだろうか? なんて思ったんだけど、つまみが足りなかったのか別段普通だった

あれ? 右側の写真、よく見たら同じっぽい・・・

2015030603
2015030603 posted by (C)すみこ

守って、イキダオレて、やっぱり守って。

ガッツリとフレームに食い付いている時に歯のチェックしてみたり。

寝ようと思って無理矢理布団の中に連れ込んでも、しつこくボール銜えたままだったり

とにかくめっちゃ執着してます。

このフュージョンボール、重宝してるから、壊れないで無事でいて欲しいわ~。

 

 

 

 

ところで昨日の記事について。基本的にソフトをアンインストールしたから写真データも一緒に消されるなんて事はないから、アンインストールしても問題ないですよ~。心配な場合は、「ソフト名 アンインストール」などで検索して出てくる結果を見てから実行した方がいいと思います。ご利用は自己責任で

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

PlayMemories Home

みなさんカメラからパソコンへ写真を取り込む時、どのソフト使ってますか?

私は、『PlayMemories Home』っていう、VAIOに元々入っていたソフト使ってます。

ちょい前に「Internet Explorer は動作を停止しました」事件について記事にしたけど。

その時いろいろと対策している時にVAIOの状態を見たら、入っているソフトのバージョンアップとかしてなかったなぁって事に気付いたのでいろいろやってみたんだけど。

その中で、PlayMemories Home のWIN8版にアップデートしようってのがあったのですわ。んで、やってみた。

バージョンアップ後にデータベースの再構築が必要とかあったので、何も考えずにポチッとな、で再構築をはじめたんだけど・・・

2015030501
2015030501 posted by (C)すみこ

なんじゃこりゃ 残り時間40時間て( Д) ゚ ゚

最初は1時間とかだったけど、だんだんと時間が延びていっちゃったよ ちなみにその後、最長60時間とか出てきた

そ、そんな馬鹿な

ってところで、検索検索 データベースの再構築って結局何してるの? っていうの分かってないのにやっちゃってたからねぇ。

さくっとコピーしたの貼り付けます。こういうのって別に引用しても問題ないよね??

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

データベースの再構築に時間がかかる。

PlayMemories Home Ver.3以降より、PlayMemories Onlineとの連携を強化するため、インストール時や画像の取り込みの際に(画像の重複防止などのため)データベースを再構築しています。

•PlayMemories Home上で管理している画像ファイルの数が10,000枚を超える場合

•外付けハードディスクやネットワーク上に管理しているコンテンツがある場合

「おすすめ」設定で行うと全て取り込もうとするようだったので、キャンセルして「カスタム」設定にて管理したいフォルダだけを取り込む。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

要するに、「おすすめ」設定にしてたので、ハードディスク上の全画像データ情報をゲットしようと頑張ってしまった訳だ

実はパソコン本体にもリクの写真データ全部保存してあるので、枚数ハンパないんですよ、そりゃ時間かかるってば

もちろんこの後、処理をキャンセル。取り敢えず2015年のリク写真だけ再構築する事にしたよ~。

2015030502
2015030502 posted by (C)すみこ

PlayMemories Home 、写真の整理や編集、データディスクの作成とか、他にも色々便利に使えるんだけど、基本的に私にとってはただの「写真取り込みソフト」扱いです

他には一番シンプルに考えると、「画像ビューアー」って感じですかね。パソコン上のアチコチに写真が点在していても、このソフトで一元管理的に写真を閲覧できるという。

上と下の画像は、再構築中のパソコン画面をカメラでパシャリ

2015030503
2015030503 posted by (C)すみこ

新しくなってカレンダー表示が出来るようになって、撮影したその日に写真が何枚あるのかが一目で分かってなかなか面白い。

上のように、11枚しか撮ってない日もあれば、お散歩に行った日は135枚とかあって、いかに自分が写真を撮っているのかがよーく分かるという。

 

 

んで結局何が言いたいかと言うと。

パソコン関係で何かをしようという時は、その意味を理解してから行いましょう

でないと、数十時間待たされる、なぁ~~んて恐ろしい事になるかもしれませんよ・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの休日お散歩コレクション その2

今日も休日お散歩コレクションで~す

休日お散歩コレクションって一見手抜きっぽい感じに見えると思うけど、「昔のリクコレ」を探すのが地味に面倒だったりする・・・

そして、昔のリクの写真を見て、「リク、大きなったなぁ」ってしみじみ思ったりする。えぇ、色んな意味で大きなったなぁ・・・

2015030401
2015030401 posted by (C)すみこ

昔のリクコレはコチラコチラ

このちょい下からのアングル、撮るの好きだなぁ~

2015030402
2015030402 posted by (C)すみこ

この日のコーディネートはmimoとmimo

ジャケットだけだと胴の半分までしかないから、スカートかパンツか合わせた方が絶対いいよね。

2015030403
2015030403 posted by (C)すみこ

瓦礫が粉砕されてまとめられてたから、その内撤去されるんだろうな。

2015030404
2015030404 posted by (C)すみこ

この日のリクコレはコチラコチラ

2015030405
2015030405 posted by (C)すみこ

このミッキーのジャケット、昔着せた時は大きかったんだけど、今着せたらそうでもない感じなんだよね・・・

2015030406
2015030406 posted by (C)すみこ

ミッキー格好いいよね~

ところでこのジャケット、うっかりこの後で普通に他のお洋服と一緒にお洗濯したら、部分部分がしおしおってなっちゃったよ~ん ショック

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの休日お散歩コレクション その1

今日もリクコレだけど、新しいお洋服ではなくて、休日のお散歩コレクションとなります

最近は平日も随分明るくなってきたので、平日も河川敷散歩をするようになってきたので、その内平日お散歩コレクションが出来るかなぁ

暗い時期は河川敷が怖いから町中を歩いてたんだけど、リクは町中のお散歩に慣れてなくて、キョドるし散歩中にちっこもおうん様も出来ないし匂いクンクンもあまり出来ないしと、随分と余裕のないお散歩だったよ

2015030301
2015030301 posted by (C)すみこ

ベロがぺろ~んって伸びてる所を激写 いい瞬間撮れたわー

昔のリクコレはコチラコチラ

2015030302
2015030302 posted by (C)すみこ

単純にLeeにLeeを合わせたコーディネート。

冬場は重ね着ファッション楽しめていいね

2015030303
2015030303 posted by (C)すみこ

格好いい

2015030304
2015030304 posted by (C)すみこ

リクは随分歩けるようになってきたけど、上の写真のように右足が力がしっかり入ってなくてくねってなりそうになることが多いんだよ。

リクの歩きを見てると、ゆっくりとテトテト歩くよりも、弾みをつけて勢いをつけて走る方が足運びしやすそうに見えるよ。

昔のリクコレはコチラコチラ

2015030305
2015030305 posted by (C)すみこ

この日はまたまた単純に、ALPHAにALPHAを合わせたコーディネートとなります。

ALPHAのミリタリーっぽいデザインのが大好きだ

2015030306
2015030306 posted by (C)すみこ

いいカメラ目線ゲット出来ました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~2/28~

今日はリクコレで~す 超久しぶりの新しい服だよ~。

ではでは、2/28のリクコレ

2015030201
2015030201 posted by (C)すみこ

mimoのお洋服、DSサイズでバッチリ

お正月に買ったmimoの福袋に入っていた1枚です。

2015030202
2015030202 posted by (C)すみこ

重ね着してるんじゃなくてくっついてる1枚物です。

パッと見、夏服系っぽいかなぁ。スカートがアロハっぽく見える。

ちなみに前は、一番上のボタンだけが本物で、その下はマジックテープ仕様。マジックテープにするなら全部マジックテープにしてくれんと、思いっきり引っ張って開けようとしたので、一番上のボタンを引きちぎっちゃう所だったよ

ではでは、お散歩へ

2015030203
2015030203 posted by (C)すみこ

お天気がよくていい散歩日和だったよ

2015030204
2015030204 posted by (C)すみこ

リクの耳毛、茶髪風。まぁ元々全身茶髪っちゃー茶髪なんだけどね、耳毛だけパツキン風っていうか、色が薄いです。

単色に見えて、濃かったり薄かったりするもんですね。

2015030205
2015030205 posted by (C)すみこ

スカートひらひら感が夏っぽくてお尻が寒そうだったので、中にmimoのロンパース着せてます。

ロンパースの以前のリクコレはコチラ

2015030206
2015030206 posted by (C)すみこ

ロンパースの後ろ姿、オムツしてるみたいに見えるんだけども

右下の、踏み出した足が地面につく前に写真が、一生懸命歩いてる瞬間を激写出来た気がして、すごく気に入ってます

2015030207
2015030207 posted by (C)すみこ

カメラ目線ゲット って思ったけど、全然楽しそうじゃない表情だった

この日はせっかくの新しいお洋服だったけど、写真少なめ。というのも、お散歩中のワンコが多くてですね

寒さがマシになってくると、休日のお昼ってお散歩のワンコとの遭遇率が上がって来てしまうんですよねぇ

これからはオンリーロンリー散歩が難しくなるかな。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シャンプーして来ました♪

時はジェットスピード いやまじでもう、ジェットスピード過ぎ だってもう3月ですよ。たいした事してないのに、どんどん月日だけが過ぎて行く感じ 日々、大切に過ごせてない気がする・・・

 

 

ではでは、本日のネタへ。 

昨日、リクは恒例の月に一度のシャンプーに行って来ました 

って普通に言えるようになったの、地味に嬉しいです ヘルニアの手術後は暫く行けなかったもんなぁ。普通に感謝

恒例のやる気のないシャンプー報告写真いってみよう。

2015030101
2015030101 posted by (C)すみこ

シャンプーから帰って来て、ベランダでごろーん。お天気がよくて日射しが気持ちよかったので、ちょっとだけ照り焼きドッグ中

ふわっふわ、さらっさら、超いい匂い~ 手触りもいいわぁ~

2015030102
2015030102 posted by (C)すみこ

お尻激写 リクのお尻、もっさもさなんだよね~ モモちゃんみたいなプリケツにならないという

毛深い男は嫌いですか?

2015030103
2015030103 posted by (C)すみこ

太陽浴びながらうとうと

2015030104
2015030104 posted by (C)すみこ

その後マジ寝しようとしたので、回収しましたけどね。まだ、本格照り焼きドッグするには早いよ~。

今回のリボンはコチラ

2015030105
2015030105 posted by (C)すみこ

リクには明るい色合いのリボンが似合うと思ってチョイス。

茶色に白やオレンジってすっごいリクに似合うと思う。親バカ万歳ヽ(´▽`)/

リボン可愛いけど、一度はずしちゃったら二度とつけれないんだよね。だから、チョーカーやバンダナの方がいいんだけど、ついついリボンを選んでしまいます・・・

前回は割と長くリボンをつけたままで堪能したけど、可愛いんだけど毛が切れちゃうので、今回は早めに外そうかなと思ってます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »