フォト

いくつになったの?

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 懐かしのオモチャ その3 | トップページ | 懐かしのオモチャ その5 »

懐かしのオモチャ その4

今日も懐かしのオモチャシリーズをお届けします。

と言っても、ブログには出て来た事がほとんどないかも?

というか、オモチャというよりは、私にとっては可愛い小物入れというか、まぁ小物は入れてなかったけど可愛いプーさんの置物的な感覚だったんだけど。

2015071901
2015071901 posted by (C)すみこ

ちょっと片付けの時に出してたら、ふと見たら綿が出されとった

食い付くの早いよ、リクーーー。

しかしそんな時でもちゃんと写真を撮っておけば、後からネタになるよ

2015071902
2015071902 posted by (C)すみこ

プーさんのハロウィンカボチャの小物入れ。

カボチャのへたの蓋部分をガッツリやられていたので、本体部分も進呈してあげたんだけど。

2015071903
2015071903 posted by (C)すみこ

やっぱり取っ手の部分をガジガジ攻撃してた。

噛みやすいからやるよねー。

紐がついてたりするとまずその紐の部分を千切っちゃったりするもんね。

2015071904
2015071904 posted by (C)すみこ

プーさんの顔がむぎゅってなってちと可哀相・・・

だけどリクが夢中になって遊んでくれてたら嬉しいというか。

2015071905
2015071905 posted by (C)すみこ

そして、首の皮一枚的な感じで食いちぎられてしまいましたとさ

ちなみにこのプーさん無事です、ってまぁ食いちぎられてるけど

本体部分の入れ物の部分は一切囓らなかったよ

なので、リクが放置したあとさりげなく回収して、しまっておきました

私にはオモチャじゃなかったけどリクにはオモチャだったのね、っていう事を考えたら、なんでも出してその辺に置くのは危険だな、って改めて思ったのでした。

ついうっかり、まさか噛まないだろう、なんて思って出しっぱなしにしたりする物もあるけど。

いつリクが気が向いて噛むかもしれない、なんて事を考えたらちゃんと片付けないとね。

けっこう出しっ放しが多いんですよ、私・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 懐かしのオモチャ その3 | トップページ | 懐かしのオモチャ その5 »

コメント

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
自分のおもちゃと判断したんだね~~~
基準はなんだろう~~~
ぬいぐるみ的な感じだから??
この前 まろんは パパさんのゴムのダンベルを
おもちゃと勘違いして しつこく取ろうとして困ったよ~~(笑)
判断基準は 笛の有る無しじゃないんだね~~~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

うちもプーさんが大好きで、縫いぐるみが
たくさんあったけど、ピクシーがバービーの頃
縫いぐるみは、自分のおもちゃと思い
みんな壊されましたよ・・・

ワンコのおもちゃの基準って何だろうね???

良い香りがするのも多いですね
でも、ぬいぐるみ好きですよね~
洗濯物が放置してあっても絶対自分のおもちゃとは、思わない
飼い主さんの気持ち察知力はすごいかも!

壊すの早いね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
それだけ元気っていうことだね。
中途半端に壊れると、ちょっと縫ったり出来るけど、
同じところを又壊したりしそうだね。
ここじゃなきゃダメなんだっ、って場所が決まってるのかもね。
そうそう、出しっぱなしは出来ないよね。
うちは、超細かいツブツブのはいったクッションを齧られて、
中身が出ちゃって、掃除機が壊れていたので吸い込めず、
手作業で集めて捨てて、の繰り返しで、大変でした。

こんにちは~。モモパパです。
リクちゃんはおもちゃが大好きですね。
飽きるのも早いけど^^。
そこはすみこさんのさじ加減。
ウチの2わんずはおもちゃに全く興味を示さず。
興味を示すと言ったらエアコンのリモコンやテレビのリモコン。
かじられないように手の届かないところに置いておくのですがいちいち取りに行くのが面倒くさい。
あははははは。

ぷーさん、お気の毒~w
これ、完全に小物入れだよね( ´艸`)プププ
フタはリクくんの帽子になりそう(笑)
かっぱっぱ~かっぱっぱ~
ココもぷーさん大好きだし、犬界でのぷーさん
人気すごいよねw

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしのオモチャ その3 | トップページ | 懐かしのオモチャ その5 »