フォト

いくつになったの?

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 懐かしのオモチャ その5 | トップページ | 台風で増水してました »

USJ バイオハザード・ザ・リアル3

先日、関西に台風が上陸した日がありましたが。

ドストライクその日に、USJに行ってまいりましたヽ(´▽`)/

え~っと、言っておきますが、台風が来たからその日に行ったんじゃなくて、行くと決めていた日に台風が来たんですよ

いらん所で引きがいいので、USJに行く時にも台風が当たる事があるなぁ。

お目当てはコチラ↓、バイオハザード・ザ・リアル3

2015072101
2015072101 posted by (C)すみこ

秋のハロウィンと言えばゾンビ満載バイオハザード、なんだけど、このアトラクションはハロウィンを前にいつも7月から始まる息の長い期間限定アトラクションだよ

ただし今年は開催日に注意が必要かも。7/3~11/8の期間限定で、7/3~9/10は連日開催。ただし、9/11以降は不定期開催 となっておりますので。

さてさて、バイオハザードと言えば整理券。整理券と言えばいつも大行列。

しかし 台風の影響もあって、待ち時間それほどなくても直ぐにゲット出来たよ

2015072102
2015072102 posted by (C)すみこ

バイオハザードの体験の合間にスペースファンタジーに乗ったり、ご飯食べたり、スパイダーマンに行ったり、なんてしながら、最終的に7回体験してきました

ちなみにこの日、台風の大雨と強風につき、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは運休しておりました

2015072103
2015072103 posted by (C)すみこ

途中、15:30のに行った時、さぁもうすぐ体験列へ、って時に警報が鳴り響きましてですね。どうも消防設備の警報だったようなんですが。

よ~く館内放送聞いてたら、スパイダーマンの方で警報鳴ったようです。スパイダーマンとバイオハザードと隣接する建物なんです。

で、スパイダーマンも運休となったその時に一旦バイオも運休になって、上の写真の右下の体験チケット(いわゆるEXPRESSパスみたいなもの)を配られて、外へ出されてしまいました

復旧の目処が立たないから、って話だったけど、取り敢えずのこのこと整理券配布場所に行ったら整理券を配っていて、のこのことバイオに戻ったら普通にやってた どうもあっと言う間に再開したらしい。

ので、EXPRESSパスは使わずに、整理券で体験して来ました。EXPRESSパスはハロウィン時期の混んでる時に使う事にするよ (当日中ならいつの時間でも、開催期間中のいつでも使えますって話だったので)

2015072104
2015072104 posted by (C)すみこ

今年は整理券の時間帯指定の横に注意事項が書かれた紙がついてて、年齢制限ありで「13~49歳」になってた という事は、その内私も体験不可な年齢になってしまうという事ですね

さて、肝心の体験した感想はと言いますと。

今年は『サバイバル・ゴーグル』なるものを装着します。ゴーグルと言いますが、目の部分だけなくて顔面を覆うような仕様になっており、そのゴーグルと繋がったセンサーを左の二の腕に装着。

ゴーグルの左目部分に起動したらまずアンブレラ社のロゴが表示されて。それを確認したのち、センサーとハンドガンのペアリングを行うと、照準や残弾や体力が表示されます。あとは耳元から各種起動音や弾丸や通信の音が聞こえて臨場感たっぷり。

なんだけど、ほぼほぼ音は聞こえない場合が多かった 最初から無音状態だったのでそういうものかと思ってたら、次に行ったら音が聞こえてびびった あ、音声付きだったのね、って

あとね、ゴーグル、照準が合っている時に見事ゾンビに弾丸がヒットしたら血しぶきが飛び散るアクションも表示されます。弾丸を拾ったらまるでゲーム画面みたいに目の前で弾丸がくるるんって出て来たり、ハーブで回復する時もまさにゲーム画面以下略。

ゴーグル素晴らしい んだけど、こっちも、うまく装着出来てないと直ぐにずれて何も見えなくなったり、体験途中でずれてきたりと、イマイチな装着感

7回中、視界もクリアで音声も良好だったのは1回だけ。後は視界はだけど音声が片耳だったり全く聞こえなかったり。最悪な時はゴーグルがずれて視界不良音声無とか

私の個人の意見だけど、おもしろさ的には去年よりも半減。

ゾンビの数、確実に減った。ゾンビ出てくるポイント直ぐに記憶出来るかも。ただただ同行する隊員に言われて銃を撃つ。あと、大人数で入ったらゾンビ見えなくて何が起こったのか不明とか。時間がおしていると途中ちょっとした小ネタは飛ばして直ぐに次の部屋に放り込まれたり。

あ、今年、マシンガンを撃ちまくる所あります。ここでタイラントと戦うよー(◎´∀`)ノ やっつけたよー、次の部屋に行くよー、ネメシス出て来て逆にマシンガンで撃たれまくって死んだよーo(;△;)o (タイラントとネメシス逆やったかな??)

このマシンガンで撃たれる所好きだわー、空気がぼこぼこ背後の壁から発射されてまるで自分が打たれて穴ぼこだらけにされてるような感覚を味わえます

まぁ、結局は全て定番の、「YOU ARE DEAD」となりました いやぁ~、絶対生還無理だと思う、生還出来るコース設定じゃない気が・・・

最後に晩ご飯食べて帰りました。

2015072105
2015072105 posted by (C)すみこ

アンブレラ・サバイバル・プレート。(骨付きチキンのトマト煮込み、ソーセージ、ベイクドポテト、野菜のスープ、ソーダブレッド)

生き残る為にアンブレラがU.B.C.S.(特殊戦闘部隊)隊員へ支給する特別戦闘食。

2015072106
2015072106 posted by (C)すみこ

サバイバル飯らしくアルミプレートやアルミマグカップ、そしてフォークぶっさし状態で登場。

雰囲気抜群ヽ(´▽`)/ しかし味はなんてゆーか、まぁまぁ、こういうのはね、雰囲気だよ雰囲気

2015072107
2015072107 posted by (C)すみこ

調合ハーブ。ハーブ調合で瞬間フルチャージ、迫り来るゾンビから生き残れ。

2015072108
2015072108 posted by (C)すみこ

左、U.S.S。アンブレラの極秘任務を遂行する特殊部隊をイメージしたダークカクテル。

右、リッカー・フレッシュ・ブラッド。闇を切り裂くリッカーの鮮血で作った戦慄のドリンク。

2015072109
2015072109 posted by (C)すみこ

ついでに、サバイバル・プレートにのっていた、アンブレラ社特製ミックススパイス。お土産に持って帰ろうかと一瞬思ったけど、料理にかけたらおいしさアップかなと思って使ってみたら、辛かった スパイスですから~

下のはリッカー・フレッシュ・ブレッドのグラスから、脳みその形をした氷と心臓をイメージしたライトが入っていたので、取り出して撮影してみた。けど、どちらもよく分からない写りでしたねぇ

ところで今、バイオハザードだけじゃなくて、HEROも期間限定コラボやってるんですよ (って言いつつ実はHEROよく知らないんだよね

2015072110
2015072110 posted by (C)すみこ

HEROで有名?な「たこタコス」食べてみました。パークサイド・グリル、っていうレストランの目立たないテラス側で売られていて、わかりにくかったぁ~。ハリポタの整理券を配っているローズガーデンに面しているテラスなんだけど、なんでここ? 売る気ある? ってちょっと不思議に思ったよ。

たこ焼きをタコスのあの生地で包んだ食べ物。味はまぁ、びm(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

で、たこタコスを食べたら整理券をもらえて、パークサイド・グリル内にある城西支部御用達の『St.Gerore's Tavern』っていうバーで記念撮影してもらえます

2015072111
2015072111 posted by (C)すみこ

カメラは自分のカメラで、カウンター席に座った所を店員さんが撮ってくれるよ。

勿論無料だけど、観覧と写真撮影はたこタコスを買うか、レストランでセットメニューを食べた人だけなので、ある意味有料かも

2015072112
2015072112 posted by (C)すみこ

クロノイドがよ~く出来てて、本物みたいでちょっと怖い感じ

たこタコスはお昼ご飯だったんだけど、それだけでは物足りなかったので、HEROと同じく期間限定なイベントのワンピースのコラボ飯を食べてきました。

2015072113
2015072113 posted by (C)すみこ

上、海軍特製冷麺コンボ(肉いっぱいのチャーシュー冷麺、チャーハン、デザート)。

下、海軍特製ラーメンコンボ(でっかいから揚げラーメン、チャーハン、デザート)。

私が食べたのは冷麺コンボの方なんだけど、ここのレストランのお味は私には安定の美味しさ

台風の中、結構楽しめたかなぁ~。

台風だけど意外と人が多くてびっくりしたけどね

よい子の皆さんは台風の時は遊びに行かないでね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 懐かしのオモチャ その5 | トップページ | 台風で増水してました »

コメント

そうそう台風の時って、みんな敬遠すると思うけど
逆に空いてると思って、行く人もいますよね!!!


バイオハザードは、好きだから
1度、体験してみたいです!!!

あ・・・さすが台風に縁があるね( ̄ー ̄)ニヤリ

でもおかげでちょっと空いてたんだね~~~
7回もっwww
ってか・・・年齢制限49歳・・・なんで??
そんなに体力が必要なん??(笑)
サバイバルプレート 食べたいーーーーーっっ
アンブレラ社の社食??(笑)
タコタコス。。。HERO見てるけど 
覚えてない(笑)

USJって いろんなのとコラボやるんだね~~
そりゃ何回行ってもあきないよね~~~
私も年齢制限にひっかかる前に行かなくちゃ・・・

”年齢制限”・・・
思いっきり引っかかる
そんなにハードなんかな?
”ハリドリ”の方が血圧上がりそうやし、心臓に悪そうやけど。。。
わたしさぁーなんか、よー当たるんやわ
何が・・・って?
台風の日、チラッとね「まさかこんな日にすみこさんUSJ行ってないよな」って思てん

年齢制限・・・ダメやん・・
私エグいの大好きだから、精神的にはOKなんだけどな~
体力的なもの?ちょっと~
HERO映画も面白そうですね
「あるよ!」そっくり

台風の時に行ったの?
さすが!!すみこさま
年齢制限って  絶対に無理じゃん
残念!!!
おっ!! たこタコス 今回の映画で登場したのだ!
雨宮さんがお土産に持ってきたものだよ。
食べたーい!!
マスターと写真を撮りた~い♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしのオモチャ その5 | トップページ | 台風で増水してました »