フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

昨日はシャンプーデー

昨日は月に一度のリクのシャンプーデーでした。

車でバビューン

2016013101
2016013101 posted by (C)すみこ

リク毛、もふ~ん。

ボンバーはボンバーで好きなんだけど、つるつるなリクも好きだったので、最近とてもカットしたい衝動に駆られております

だがしかし、リクももうすぐ10歳なので、カットしたら伸びて来ないかもと思うとそれも怖いのですよ

まぁそんなこんなで仕上がりはコチラ

2016013102
2016013102 posted by (C)すみこ

ふわふわ~、さらさら~、いい香り~

シャンプー帰りのリクをふがふがするの、大好きです

2016013103
2016013103 posted by (C)すみこ

前足と後ろ足、スッキリ

そして今回のリボンはコチラ

2016013104
2016013104 posted by (C)すみこ

もうすぐバレンタインなのでハート型のリボンをチョイス

リク毛にこの黄色いリボンがすっごく似合うのよね~ それに、真ん中のハートの部分がキラキラしててとても可愛い

本当はバレンタインまでつけておきたいけど、まぁ多分無理だな

で、バレンタインと言えばチョコなんだけど、リクに当然チョコはあげれないので、ご馳走かってきた~

2016013105
2016013105 posted by (C)すみこ

発酵野菜と乳酸菌ふりかけは普段のご飯にトッピングする為に買ってきたんだけど、ヘルシーバーグやお総菜にケーキは、バレンタインのつもり。

リクよ~、バレンタイン付近になったら美味しいのあげるからね~

 

 

何かと口実をつけてやっぱり買い物してる・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

寝袋活用してますか?

ふと見たらリクが居ないなぁ。って思ったら、こんな所に

2016013001
2016013001 posted by (C)すみこ

毛布の下から、鼻だけ出てる 鼻だけ出すのはやっぱり呼吸がしやすいからかな?

2016013002
2016013002 posted by (C)すみこ

毛布の素材感にもよるんだろうけど、この毛布は自分で潜りやすいみたいで、置いてたらよく潜って一人で寝てる事が多いかも。

2016013003
2016013003 posted by (C)すみこ

暑くなってくるとじわりじわりと顔が出てくるけど( ´艸`)プププ

同じ毛布使用例でも、こういう寝姿も多いかも

2016013004
2016013004 posted by (C)すみこ

毛布のてっぺんで寛いでま~す

リクは毛布とかに潜るの好きだから絶対気に入ると思うんだけどな~、って思って買ったのがコチラの寝袋(犬たんぽ)。

2016013005
2016013005 posted by (C)すみこ

ちなみに、上の写真、立派にリク使用中です。

こんなんなってるけどね↓

2016013006
2016013006 posted by (C)すみこ

寝袋の中ではなく寝袋の下

2016013007
2016013007 posted by (C)すみこ

どうにも自分で中に入るってのが出来ないみたいで~

本当はこうして寝て欲しいの↓

2016013008
2016013008 posted by (C)すみこ

上の写真は、リクが寝袋の上に乗ろうとしていたので、口を開けてわざと中に入るように誘導したんですよ

はぁ~、可愛い~

そうそう、そうやって寝て欲しいんだよ~。

2016013009
2016013009 posted by (C)すみこ

中に入るって学習してくれたらいいんだけどなぁ。

2016013010
2016013010 posted by (C)すみこ

その気になったら持ち上げやすい入口だと思うんだけどなぁ~。

なんて激写してたらば。

2016013011
2016013011 posted by (C)すみこ

暑くなったのか這い出てイキダオレグッスミン

ちなみにその後もやっぱり寝袋の上で寝ているリクなのでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

思うようにうまく使ってくれないねぇ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

一平ちゃん夜店の焼きそばチョコソース & リクのご馳走

リクに久しぶりに鶏ガラスープでも作ってあげようかと思ってスーパーに鶏ガラを買いに行ったら、予定外にこんなの見つけて買っちゃったよ (ちなみに鶏ガラは売ってなかった

2016012901
2016012901 posted by (C)すみこ

一平ちゃん夜店の焼きそばチョコソース。

チョコ

焼きそばでそれはないわぁ~、って思ったけど、こういうのを見たら食べてみたくなるのが私でありまして。

勿論、お買い上げ~

2016012902
2016012902 posted by (C)すみこ

普通の焼きそばなんだけどさ、焼きそばソースもあるけど、チョコソースにチョコふりかけも付いてた・・・

一体どんな味が

ってドキドキしながら食べたら、まいう~

私はこの味、有りです そんなにチョコっぽくなくて、いい具合に混ざってて美味しかったよ~。

皆さんも一度、お試しあれ

そんな焼きそばを写真に撮っていると・・・

2016012903
2016012903 posted by (C)すみこ

足元でリクがスタンバイしてたけど、残念、これはリクの食べ物ではないんですね~

写真を撮っていると自分のだって思うのか飛んでくるんだよ。

でもそんなリクは、別に写真を撮っていなくても、夕食時にはこんな風にスタンバイする事が多くなりました。

2016012904
2016012904 posted by (C)すみこ

ガン見

リクのご飯を準備してるんじゃなくて、人間用の晩ご飯の支度中なんだけどね。

この日はしゃぶしゃぶだったので、いい匂いがしたんだろなぁ~、もう、リクそわそわのガン見で、更には

2016012905
2016012905 posted by (C)すみこ

「オレのは?」

超期待 の眼差し。

香りに釣られて、こんないい笑顔を披露してくれたよ。

いやー、まいったなー、リクのご飯じゃないねんけどなーー。

なんて言いつつ・・・

2016012906
2016012906 posted by (C)すみこ

リクにもお裾分け

しゃぶしゃぶしたお肉をドライおからと混ぜて、サプリメントをトッピングして、あっと言う間に超簡単手抜き手作りご飯に。

2016012907
2016012907 posted by (C)すみこ

さぁさぁ、今日は何でもない日だけど、特別だよ~。

2016012908
2016012908 posted by (C)すみこ

「まいう~

最近リクも安定してドッグフードを食べるようになってきたので、たまにこうして人間のご飯のお裾分けをあげたりします。

実はね、肉を使った夕飯の時など、結構な確率で「リク用に」って母がお肉を置いててくれたりします

あまりにもリクが欲しがるから、母も可哀相に思ってリクにあげなくちゃって思うみたい。

でもそれを勝手に食べさせると私が怒るから、ちゃんと私が自分であげれるように置いてくれてるという。

ホント、いつもすまないねぇ、ややこしい私で

そしてリクよ、いつもすまないねぇ、私が帰ってくるまでお預けみたいになってて

ではではついでだから、食べ物繋がりで次のネタへ。

お正月に買ってあげたビーフステーキ登場

2016012909
2016012909 posted by (C)すみこ

ワンコのご飯も一丁前に「ビーフステーキ」ですよ。

一昔前なら人間でもこういうのはご馳走だったんだけどなぁ~。

2016012910
2016012910 posted by (C)すみこ

量を量ったらそれほど多くはなかったので、このビーフステーキは一度にあげる事にしました。

(当たり前な話なんだけどさ、こういうのを買ってくるより普通に家で肉を焼いて野菜を一緒にあげた方が、よっぽど安上がりですよ・・・)

2016012911
2016012911 posted by (C)すみこ

別に何でもない日だけど、今日は特別だよ~ (こういう何でもない特別が多いかも

2016012912
2016012912 posted by (C)すみこ

リクだってご飯にたまにサプライズがあった方が嬉しいよね~ なんて

2016012913
2016012913 posted by (C)すみこ

美味しく食べてくれたよ

昔は偏食気味で美味しそうと思うご飯でも (゚⊿゚)イラネ なんてされる事が多かったけど、最近は比較的よく食べるようになりました。

美味しそうに食べてくれる姿を見るのは楽しいな

あまりいろいろあげすぎると体重管理が難しいんだけど、羽目を外さない程度にリクにもお楽しみご飯タイムを設けてあげたいと思ってます

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのお洋服

例えばいろんな事があって反省したとしても、心から反省出来てない場合ってあったりしませんか?

決して口だけってわけではないつもりなんだけど、結局そうなってるっていうか。

私はリクの洋服を買いすぎてしまっているので、買っちゃいけないって思ってる。けど買って来てはやっちまったーって思ったり。

何度も同じ事を繰り返しているので、自分の目を覚ます意味を込めて、リクのお洋服の整理をしてみた。

2016012801
2016012801 posted by (C)すみこ

リクがパピーの頃に買ったお気に入りのライダースジャケット。

昔のリクコレはコチラ

2016012802
2016012802 posted by (C)すみこ

久しぶりに出してみたら、ご覧のようにぼろっぼろになってた

うわーーん、ショックーーー

気に入っていたデザインだっただけに、残念でなりません

もうこんななので着れないんだけど、大事にタンスにしまっておきます。

そんなこんなでコチラ↓

2016012803
2016012803 posted by (C)すみこ

あぁ~あ・・・

春夏服を片付けたあと、上の写真は秋冬服の山。

全部出してみたら、「あ、こんなのあった」とか「これ探してたんだよー」とかそんなの続出

びっくりするぐらい春夏系のお洋服もあって、自分で、モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!! ってなってもーた

春夏服も、メッシュやクール素材のと一緒にして、普通のタンクトップはまた別に分けたり、とか色々と自分なりに仕分けしてから収納して。

ハロウィンやクリスマス、お正月、夏の浴衣などもわかりやすくイベント服区画を設けてかためて収納したり。

小物系も一つにまとめてわかりやすく収納したよ (さぁて、いつまで整理整頓保たれるかな・・・)

その頃のリクは↓

2016012804
2016012804 posted by (C)すみこ

自分のハウスの中から、ごった返した部屋を観察中。

2016012805
2016012805 posted by (C)すみこ

リク、呆れてる?

私もね、自分に呆れたよ

果たして、この反省の心はいつまで持続するでしょうか? (ってゆってるからあかんのかなぁ)

 

 

この記事は予約投稿です。

 

私バカよね~、おバカさんよね~

ジョイントマット、激安だったのでピンクとベージュのセットになっているのを新たに買って来たんだけど。(ジョイントマットっていう単語で既に先の展開を読まれている気がしなくもないけど

多分、この形は家にある白と黒のと一緒のはず~。なんて思いながらね。

だがしかし

2016012701
2016012701 posted by (C)すみこ

また、形が合ってない`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

白と黒のと合うと思ったのにーーー。゜゜(´□`。)°゜。

あぁーー、また、やっちまったーーー

う~ん、安いからって手を出しちゃいけませんねぇ、ちゃんと同じのを買うべきですねぇ、大反省です

もう充分部屋に敷いたので、買いませんけども。(ジョイントされてないけどさ・・・)

ついでだからおバカ話、もう一丁。

2016012702
2016012702 posted by (C)すみこ

同じ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

いやいやいや、こっちは同じでなくていいんですよーー、持ってないと思って買ったら家に同じのあったよーー

あぁーー、また、やっちまったーーー

たまーーーーに、持っているのに忘れて同じの買ったりしてます

巻が進んだらそういう事もあったとしても、まさかたかだか4巻でこんな痛恨のミスをするとは思わなかった

私、かなりヤバイ

そしてそんな私は、懲りもせずエアプランツ収集中。

2016012703
2016012703 posted by (C)すみこ

ぴきゅーんって真っ直ぐ系の大きい子がいたので、お買い上げ~。

実はずっと前に買った小ぶりな真っ直ぐちゃんが茶色くなって徐々にミイラ化の道を辿っております

なんでかなー、週に1回だと水が足りないのか

全員同じ調子で水をあげて、同じような場所に置いてるのに、真っ直ぐちゃんだけが枯れてきてるっぽいので、試しに真っ直ぐちゃんは週に2回の水やりにしてみます。

水のせいで腐ってきてるって感じじゃなくて、まさに干からびてきてるって感じなので。(水をやり過ぎると根元が腐るらしいです)

2016012704
2016012704 posted by (C)すみこ

100均で買って来た吊すタイプのカゴや鳥かごやガラスポットに入れて、お洒落っぽく飾ってみたり。(脳内ではすごくお洒落になる予定だったけど実際やってみたらあんまりお洒落に見えない・・・)

日光に当ててあげたいから窓際に吊してるんだけど、もしかして窓際だと寒くて凍えちゃうかな?

ホント、何が正解か分からないです

で、更にバカっぷりを披露。

2016012705
2016012705 posted by (C)すみこ

リクのお洋服買いました

いやーー、頭では「買っちゃいけない」って思ってるんだけど、やっぱり見たら買いたくなっちゃうっていうかさー

「買いたい病」っていうのはさ、今年も治らずに絶好調のようです

2016012706
2016012706 posted by (C)すみこ

マリクレールのお洋服買ってきたよ、可愛いでしょー と、リクに半分被せてみる。

2016012707
2016012707 posted by (C)すみこ

情けない顔(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

いつかリクコレしますので、お楽しみに(◎´∀`)ノ

なんか、こんなテンションだけど、ちゃんと反省してます、はい・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/24~

今日もリクコレで~す

ではでは、1/24のリクコレ

2016012601
2016012601 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Pretty Bouquet のフード付きトレーナー。DSサイズでバッチリ

福袋に入っていたお洋服の1枚です。

フードがついてたらつい「パーカー」って言っちゃうんだけど、前がチャックで開閉するタイプじゃない場合は「フード付きトレーナー」になるんだよね?

2016012602
2016012602 posted by (C)すみこ

背中にボタンがあって、フードのてっぺんととめたら、フードががっさがっさと動かないように固定出来るよ。

腰のポッケはちゃんと中に物を入れる事が出来る本物です

2016012603
2016012603 posted by (C)すみこ

前側の上部分はマジックテープで少し開くので、脱ぎ着させやすいです。

2016012604
2016012604 posted by (C)すみこ

フードかぶると、なんか三角なシルエットが受けるんだけど( ´艸`)プププ

2016012605
2016012605 posted by (C)すみこ

バケツにためてた水、上側が見事に氷が張っててけっこうしっかりしてたよ。

日曜日は西日本最大の寒波と言われていたので、「ふふふ、日曜日のお散歩は雪遊びの様子になるよね( ̄ー ̄)ニヤリ」なんてほくそ笑んでいたのに、まさかのド晴天

寒波らしい風景は上の氷写真だけです。

夜中に雪が降ってうっすら積もったけど朝になったら全部なくなった、そうです

リク地方はいつも思ったほど雪が降らないなぁ。積もったら積もったで交通の便が乱れたりするから降らない方がいいんだろうけどね・・・

ではでは、お散歩へ

2016012606
2016012606 posted by (C)すみこ

天気いいけどさっむー と、リクの表情が申しております

昨日リクコレで紹介したエアコートはこういう日に着るべきお洋服だったね~、トレーナーと出番が逆だったな

2016012607
2016012607 posted by (C)すみこ

歩きはじめたんだけど、気になる草があってふがふがふがふが

2016012608
2016012608 posted by (C)すみこ

必死過ぎ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

そして、リクは恒例のワープ移動。

2016012609
2016012609 posted by (C)すみこ

私は雪遊びしたかったので雪がなくて残念だったけど、雪の中に放り込まれなくて済んだのでリクはきっと一安心してたんじゃないかな。

2016012610
2016012610 posted by (C)すみこ

帰り、自主的に坂道を上がろうとするリク。

ちゃんと上がれる経験をしたら自信がついて、自分から上がろうって思うのかも

2016012611
2016012611 posted by (C)すみこ

熱心にブログを読んで、コメントを書いて。

2016012612
2016012612 posted by (C)すみこ

ひゃっほーー

風が強くて超寒かったけど、いいお天気で伸び伸びお散歩出来ました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/23~

今日もリクコレで~す

寒くなったので、暖かい系のアウターが大活躍だよ

ではでは、1/23のリクコレ

2016012501
2016012501 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Field glide のエアコート。DSサイズでバッチリ

福袋に入っていたお洋服の1枚です。

2016012502
2016012502 posted by (C)すみこ

ダッフルコートなデザインになっており、フードのてっぺんについてるわっかを背中のボタンにとめる事が出来るようになってるよ。

首元にあるのをぺらってめくると、リードを通せる穴が開いております。

ポケットは実際に使えるようになってますよ~。

2016012503
2016012503 posted by (C)すみこ

前側はマジックテープでバリッとな。

マジックテープって楽なんだけど、ボンバーリク毛がはさまりまくるので、非常に着せにくいということに最近悩まされております

2016012504
2016012504 posted by (C)すみこ

フードをかぶせてみたら、暖かそうだしなんか可愛いな~

2016012505
2016012505 posted by (C)すみこ

でもね、あんまり目深にかぶせると・・・

2016012506
2016012506 posted by (C)すみこ

ちょっと、怪しいお兄さん風になっちゃう

ではではお散歩へ

2016012507
2016012507 posted by (C)すみこ

上はリクの散歩スタイル。

それは何かと言うと、基本的に歩く私の後ろからトボトボついてくる感じ。

リードを引っ張って短くなるようにしたら横に並んで歩くことも出来るんだけど、結構な確率でドナドナ(←売られていく子牛風な暗い歩み)で歩いてます。

2016012508
2016012508 posted by (C)すみこ

で、フンバ

急にフンバされたら、ガツンってリードにテンションかかるんだよね~。

リク的に、フンバしたら首がぐぇってなるからすっごいしんどいと思うんだけど、何故フンバするのか?

2016012509
2016012509 posted by (C)すみこ

この日も抱っこワープなり~。

2016012510
2016012510 posted by (C)すみこ

この写真、リクは膝の上ですまし顔で寛いでますが、実はお尻が落ちてて後ろ足ぶら~ん状態です

帰りはいつものように気まま散歩。

なんて事のない動画だけど

皆さん、動画撮ったりしてますか?

いっつも同じだしとか、敢えて撮る程もないし、なんて思うかもだけど、日々の何気ない日常とかお散歩風景も絶対撮っておくべきだよ~。

2016012511
2016012511 posted by (C)すみこ

一生懸命歩いてる、いい顔してるねー

休日の冬のお昼は結構貸切チック。

2016012512
2016012512 posted by (C)すみこ

フレキシリードでびろ~んっと伸び放題のフリーダム散歩を満喫しました

ノーリードじゃないからね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/20~

今日はリクコレで~す

ではでは、1/20のリクコレ

2016012401
2016012401 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Pretty Bouquet のエアコート。DSサイズでバッチリ

福袋に入っていたお洋服の1枚です。

今年は暖冬なので、本格的な冬の装いなダウンのコートは着る機会がないかなぁ、なんて思っていたんだけど、一気に寒くなったので、着るチャンス到来

2016012402
2016012402 posted by (C)すみこ

背中側が全開するので、とても着せやすいです。ボタン式。

リボンの感じがいかにも女子っぽいし、襟元のハートマークもいいね

2016012403
2016012403 posted by (C)すみこ

暖かいから、リクもご満悦かな

2016012404
2016012404 posted by (C)すみこ

ではでは、お散歩へ

2016012405
2016012405 posted by (C)すみこ

めっちゃ鼻水垂れてる`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

写真を見るまで気付かなかったよー、そんなに鼻水垂らしていたとは

2016012406
2016012406 posted by (C)すみこ

この日は寒かったせいもあるのか、いつにも増してリクのフンバ が激しくて。

少し歩いてはフンバ、更に歩いてフンバ。

動画でどうぞ

まぁ、フンバししたままテコでも動かない時もあるので、それに比べたらたったか歩きつつのフンバは可愛げがあるっちゃーあるんだけど。

歩いたら歩けるんだからフンバしないでさくっと歩いたら、あっと言う間に目的地へつくんだから歩いたらいいのにねぇ。

んで結局、木の下の撮影ポイントまでは抱っこ移動。

行きはあんまり歩かないけど、帰りは歩くっていうのが恒例化しつつあるかも・・・

2016012407
2016012407 posted by (C)すみこ

最初の頃はちょっと曇天だったけど、折り返し地点へ到達した頃には雲の間から太陽がさしてきて、いい日射しが出て来たよ

2016012408
2016012408 posted by (C)すみこ

帰りは伸び伸びと足上げちっこしたり、おうん様をしたり、リラックスモードかな。

2016012409
2016012409 posted by (C)すみこ

何かいいシーンがあったら激写しようと、ふがふがしてるリクの横でしゃがみ込んでカメラを構えてたら、めーーっちゃ呆れたようなカメラ目線を寄越して来たよ・・・

ところでリクは上の写真のような枯れ草がわっさわっさあっても全く気にしないで顔を突っ込みます。

草まみれになるしまいるわ~

この日は久しぶりに坂上がりに挑戦したよ 動画二つくっつけてます。

足が滑っても引っかかりがあるので、坂を上がる事が出来たよ

で、上がったあと歩いてて、ふと後ろを見たらリクが勝手に坂を下ってた 坂の途中に魅惑の香りがあったんですかねぇ。

2016012410
2016012410 posted by (C)すみこ

帰りは道はのんびりと、あちこちふらふら楽しみながら帰りましたとさ

リクも、楽しいって顔してるかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン エヴァンゲリオン ザ・リアル2

今日もUSJネタで~す

今、USJではユニバーサル・クールジャパン2016が開催されてるよ

何度も言ってるけどさ、行ったけどXRライドのせいでほっとんど満喫しないまま終わったので、「行って来たよ~」的な上げ上げテンションにはほど遠いんだけど。

なんて言いつつ、今日は「エヴァンゲリオン ザ・リアル4D:2」について。

2016012301
2016012301 posted by (C)すみこ

ショップがネルフ仕様で萌えた

ちなみに、エヴァンゲリオンもアトラクション、体験しておりませーーーん。

だって、お昼ご飯を食べて一息ついて、モンハンと戯れた後に行こうかと思って待ち時間を見たら、220分だったんです・・・

もう、むーーーり むりむりむーーーーり

ってな訳で、エヴァンゲリオンも次回持ち越しとなりました。

で、アトラクションは体験しないけど、買いたいなーって思っていたものがあって。

2016012302
2016012302 posted by (C)すみこ

エヴァンゲリオンのポップコーンバケツと、エントリープラグ・ボトル。

こんなの↓

2016012303
2016012303 posted by (C)すみこ

写真は公式よりパクッたんだけど、ポップコーンバケツがエヴァ初号機の頭。通常モードと暴走モードになると目も光るしちゃんと口もガッコンって開くよっていう優れもの

ただし、お高かったので、買いませんでした 3,980円ですって(゚Д゚)ハァ?

確かによく出来てたし、諸々と手がかかってるんだろうけど、ちょっとねーー、買ったあとふと我に返った時の事を思ったら、手が出せなかったよーー

エントリープラグ・ボトル~LCLドリンク~。コチラは2,400円。

せめてエントリープラグだけ買うか、それともどうせ買うならセットか てなわけでどちらも未購入のまま終わりました。

まぁまた行くので、次回までじっっっくり考えましょう

2016012304
2016012304 posted by (C)すみこ

フードカートで買った使徒ゼルエルマンとゼルエルもち。

フードカートがまんま使徒仕様になってたのに、写真撮ってなかったよ~ 次回撮ってこようっと。

2016012305
2016012305 posted by (C)すみこ

今年は、「ゆるしと」なるキャラ押しらしい。恐ろしい使徒もこうなるとめちゃくちゃ可愛いや~ん

てな訳で、こんなの買いました↓

2016012306
2016012306 posted by (C)すみこ

スマホスタンド。使徒がポップコーン持っとる(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

売り場でめちゃ受けて、本当は大きいぬいぐるみが欲しかったんだけど、置き場所に困るので小ぶりなこのスマホスタンドにしました。

これなら使えるし、デスクのお供に

あぁ~、なんか、エヴァンゲリオンは買い物だけして終わった感じ~。

アトラクションは未体験なので、次回は是非とも体験したいと思います

ちなみに今年もリアル脱出バイオハザードあるんだけど、コチラもいつか体験してこようと思います

USJネタ、お付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン 進撃の巨人 ザ・リアル2

今日もUSJネタで~す

今、USJではユニバーサル・クールジャパン2016が開催されてるよ。

行ったけどさ、一番最初に記事にしたXRライドのせいで、ほっとんど満喫しないまま終わったんだけどね。

それでは、今日は「進撃の巨人 ザ・リアル2」について。

ドドン

2016012201
2016012201 posted by (C)すみこ

今年の屋外展示は、実物大「壁の巨人」です。

2016012202
2016012202 posted by (C)すみこ

こんなに大きいよー。てゆーか壁低すぎ

進撃の巨人の世界で人々は巨人におびえながら、壁で囲まれた街の中で暮らしているんだけど、その壁が壊れたらなんと中から巨人が っていう未だ本編でも解明されていない謎な「壁の巨人」。

う~ん、悪くはないんだけど、去年のエレン巨人と女型の巨人の立像がとても良かっただけに、今年はイマイチかなぁ~

ここに、原作通りに立体機動装置でぶら下がっているミカサが居たら、ものすごーーくいい展示になったかも。なんて思う。

ちなみに、去年の様子はコチラ

2016012203
2016012203 posted by (C)すみこ

去年、整理券をゲットしてからじゃないと見る事が出来なかったクロノイドが、屋内展示でさくっと見る事が出来たよ しかも時間制限無しでじゃんじゃん写真撮れるよ (去年は一分間だけ撮影可という時間制限がありました)

クロノイドとは、「世界最高の人類再生技術によって生み出された人型の総称。その皮膚、眼差し、髪の一本一本まで生命の息吹を、そして強い意志さえも感じられる」。

確かに、すっごいリアルに出来てます。

2016012204
2016012204 posted by (C)すみこ

今年は新たにエレンが加わって、エレン、ミカサ、アルミンの3人が並んでいる状況は、「エレンが実は巨人だったけど敵じゃなくて人類の味方です」っていうのを命がけで説明しているシーンの再現。

なるほどー、このシーンで持ってきたか。なかなかいいね

しかし、エレンが実物よりも男前っていうか格好いい気がする・・・

で、リヴァイ兵長はと言うと・・・

2016012205
2016012205 posted by (C)すみこ

1人だけ、特別区画にて鎮座。

調査兵団の部屋のイメージかな?

リヴァイ兵長と一緒に写真を撮りたかったらコチラにお並びなさい。だってーー、流石兵長やわw(゚o゚)w

で、待ち列に並んで、リヴァイ兵長と撮りました (待ち時間20分ってなってたけどそんなに待たなかったよ)

2016012206
2016012206 posted by (C)すみこ

このベンチに腰掛けて一緒に撮れるんだけど、その写真は秘密

1グループについて持ち時間30秒というシビアな状況で、一緒に撮ってもらったり、リヴァイ兵長だけを撮ったりと。

お触り禁止

今年はグッズもパワーアップ。

2016012207
2016012207 posted by (C)すみこ

調査兵団のマント、去年と同じマントかと思いきや、若干デザインが変わっててしかも2000円値上げしとった。流石USJ

今年は更にジャケットもあり。

注目は上の写真の右下の写真、お値段なんと「\107,700」( Д) ゚ ゚

その脅威の価格をたたき出しているのが、コチラ

2016012208
2016012208 posted by (C)すみこ

立体機動装置。

すっごーーーい、これめっちゃよく出来てるーー、でも、たかーーい

最初、マントにジャケットに立体機動装置と来たら、コスプレする人には最高な品揃えだよね。なんて思ってたんだけど、値段見てビックリしたわ。

コスプレ用に買う値段じゃないし。よほどのマニアじゃないとコレは買えないねぇ。

てゆーか買ってどうするの? 部屋に飾るの? 謎なアイテムやわぁ。

まぁ、話題性の為のグッズで実際に売る事をあまり考えていないのかもだけど。

行った日のお昼ご飯はコチラ

2016012209
2016012209 posted by (C)すみこ

今年はなんと、遠征袋に遠征水筒があるよ コレは買わねばー。

「遠征袋に詰め込みいざ前線へ!」ってあるけど、実際は遠征袋にフードが入っているわけじゃなくて完全に別々に渡されます。

だって、こんな↓だし、遠征袋には入れられないよね。

2016012210
2016012210 posted by (C)すみこ

サシャが盗んだハムで作ったサンド&芋、サシャのたまねぎスープ。

お味は美味しくてよかったです ただ、サンドのパンが若干固くて、もむもむ食べるのに疲れちゃったけど

遠征袋はコチラ↓

2016012211
2016012211 posted by (C)すみこ

リクにデルモお願いしたら、ガッツリと上に乗られた そうじゃない、そうじゃないんだよー、でやり直し。

2016012212
2016012212 posted by (C)すみこ

あんまり大きくないけど、まぁこういうのはコレクターズアイテムの1つであり実際に使うつもりはないからいいけどね。

当然、遠征水筒も買いました。

2016012213
2016012213 posted by (C)すみこ

中に普通のペットボトルを入れる仕組み。

ペットボトルの蓋を外して、右側にある蓋というか飲み口をつければいいという作りとなっております。

水筒だけを買うんじゃなくて、ちゃんとペットボトルもセットで渡されるんだけど、水筒にペットボトルを装着するのは自分でやってねっていう感じ。

私は勿体なかったからセットしないでそのまま水筒をお持ち帰りしたけど。

他にもこんなの買いました。

2016012214
2016012214 posted by (C)すみこ

調査兵団の紋章入りブランケット。

ボタンを留めたら肩掛けにもなるし、腰巻きにもなるよっていう作り。

ただ、私の場合、私のボディの不具合により、見本のような立派な腰巻きにはなりませんでした・・・

一番楽しみにしていた「進撃の巨人 ザ・リアル4-D」っていうシアターで見るアトラクション、XRライドに時間を駆逐されてしまい見れなかったので、次回必ず見たいと思っております

続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン モンスターハンター・ザ・リアル

今日もUSJネタで~す

今、USJではユニバーサル・クールジャパン2016が開催されているので早速行って来たんだけど、まだ1日しか行ってません。

しかも、その1日はXRライドで半分潰されてやる気メーターがマイナスにまでいっちゃって、全然満喫というにはほど遠い状況なんだけどね

それでは、今日は「モンスターハンター・ザ・リアル」について。

2016012101
2016012101 posted by (C)すみこ

今年の屋外展示は「斬竜ディノバルド」。今年はこの背中に乗った瞬間の写真を撮ってもらえるのであります

この写真、ディノバルドの正面に回ったら、背中に乗っている人がおります。丁度写真の真ん中のくぼみの所あたりに乗るんですね~。

この横からの角度だと人が入らないので、このアングルで激写してみた。

まぁ、私は乗りませんでしたが

そして今年も、「安定のモンハン、ウォークスルー楽勝万歳ヽ(´▽`)/」でした

待ちません、何故なら、屋内展示を見て回るだけだから。

ただ、ゲームをされている方はダウンロードコンテンツやタイムアタックなどやっているので、そこで時間を取られると思いますけど。

何度も言ってるけど、私、モンハンやってないからゲーム知らないんだよねー

2016012102
2016012102 posted by (C)すみこ

屋内展示は毎度お馴染みの内容でした。去年までと展示の仕方が変わるだけで内容一緒です。

2016012103
2016012103 posted by (C)すみこ

私の好きな豚さん。(キャラ名知りません・・・)

で、この子可愛いなーって毎年思ってたんだけど、ぬいぐるみが売られていたので思わずお買い上げ

2016012104
2016012104 posted by (C)すみこ

可愛いーー

お腹を押すとぶーぶー鳴くんだけど、リクに感づかれたらオモチャにされそうなので、要注意

モンハンの屋内展示の目玉は、等身大の「金雷公ジンオウガ」と「黒炎王リオレウス」。

まずは、「金雷公ジンオウガ」から。

2016012105
2016012105 posted by (C)すみこ

去年もジンオウガいたんだけど、去年とは色が違ってた。去年の様子はコチラ

青から金へ進化? クラスチェンジ? よくわかんないんだけど

動画を撮ったのでどうぞ

金色の電撃を受ける覚悟はあるか

って事で、金色の電撃がビカビカして電撃にうたれている風。当たり前だけど、実際は見るだけで電撃くらってる感はないので、迫力には欠けるかも・・・

お次は「黒炎王リオレウス」。

2016012106
2016012106 posted by (C)すみこ

ジンオウガと同じ部屋にいます。

で、ジンオウガが1回動いた後、リオレウスが2回動く。っていうローテーションだったよ。

こちらも動画をどうぞ

横からと正面からと両方撮ってみた。

リオレウスの爆炎ブレスをくらいたい方は、正面がオススメ。ぶわーーーって来ます。

モンハン知らないけど、普通に行ったら並ばなくても見れるってなんか癒されるわ~

お土産に、恒例のアイルーフィギュア買ったよ。

2016012107
2016012107 posted by (C)すみこ

毎年買うだけで箱から出さずにそのままなんだけど、買ったって事に満足しております

明日もUSJネタ続くよ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン きゃりーぱみゅぱみゅXRライド

今日は久しぶりに、USJネタで~す

今、USJではユニバーサル・クールジャパン2016が開催されているんだけど。

早速、行って来ました

まだ全然満喫というにはほど遠い状況なんだけど、さくっとかる~~くレポしておこうかなと。

まず今日は、きゃりーぱみゅぱみゅXRライドについて。

2016012001
2016012001 posted by (C)すみこ

体験場所はスペースファンタジーの所。スペースファンタジーが運休して、現在はこのXRライドへと変更されております。

ポップでキュートっていうの? なんていうか、独特な雰囲気に変わってた。

2016012002
2016012002 posted by (C)すみこ

(この上の写真、「げろえ~~」って口から噴いてて可愛くないように思うのは私だけでしょうか?)

どんなアトラクションかというと、専用ゴーグルをつけてライドに乗車。眼前にバーチャルな世界が広がり、それを見ながらジェットコースターに揺られるという仕組み。

「異次元を疾走する驚愕体験に大興奮!」って公式に書かれているんだけど、まぁ確かにそんな感じかも。

きゃりーの「かわいい」の秘密がつまった「きゃりーファクトリー」の見学に行き、ライドに乗ってメイクルームやクローゼットなどの部屋の中を駆け巡る! っていう設定。

2016012003
2016012003 posted by (C)すみこ

専用ゴーグル、きゃりーゴーグルの付け方。

注意点は、メガネの方はメガネを外さないと装着出来ません。「え~、視力悪いんですけど」って方もご安心下さい。ゴーグルにピント調整のダイヤルありますので、それをぐるぐるしたらちゃんと見えますよ~、って事です。

私、老眼で近く見えないので心配だったんだけど、ちゃんと見えましたわ。

ゴーグルの中にスマホが入ってて、そのスマホの画面を見ながらって事になるんだけど、360度バーチャルな世界が広がるので、上を向いたら上の景色が見えるし、下を向いたら下の景色が見えるし。

すごいっすねーー。

ちなみにスマホはGALAXYが内蔵されてたような気がする。

2016012004
2016012004 posted by (C)すみこ

アトラクション的にはとっても素晴らしかったです。

ただ、ただね・・・

回転率悪すぎ

パーク開園してから15分ほどして入場。そのまま直ぐにXRライドの待ち列へ。

結果、4時間待ちました

240分ですよ、240分、ありえな~い

通常スペファンはライドに乗ってぐるぐる回りながら走るジェットコースターで、背中合わせで2人ずつで1台で合計4人が乗車するんだけど。

このXRライドは前向き走行限定でぐるぐる回転しません。その為、ライドの前側の2人しか乗車せず。背面の2人分使用しない分、同じ時間で体験出来る人数半減という。

スペファンは通常、乗り場はベルトコンベア式でどんどこ流れながら乗っていって、そのまま出発なんだけど。

XRライドは乗り場にてゴーグルを装着するのに時間がかかる為、通常よりも乗り場のベルトコンベアが超低速にて移動。

恐らく運行中に何度もトラブルで停止した、もしくは大量のEXPRESSパスの人の優先乗車があったかで、一般待ち列が全く進まないという。(ゴーグルに不具合で見れなかった人は即再乗車ってのもあったらしい)

一般待ち列完全停止 ってのが何度も何度も長時間に渡ってありました。

進んだら進んだで、牛歩戦術か みたいな 10歩ほど進んでまた何十分も待ち列停止っつー

面白かったよ。でも、もう一度同じ思いをして乗れと言われたら無理 絶対無理。無理無理無理無理

よいアトラクションだっただけに、回転率の悪さだけは残念でなりません。

2016012005
2016012005 posted by (C)すみこ

フードカートもポップに変わってた。

XRライドを待つので疲れ切って、なんだかそのポップな目玉が憎らしくて、きゃりーフードにまで手を出す気になれなかった・・・

待ちたくない人はEXPRESSパスを買いましょう。ただし、既に2月までの分全て売り切れててますけどね。(3月からのはこの記事を仕込んでいる段階では未発売)

いやー、まいった。こんなに苦労するとは思わなかった。

別にきゃりーぱみゅぱみゅのファンじゃないんだけど、やってたら行ってみたい思うやん?

それがまさかの半日仕事になるとは思いもしなかったよ

そして、一番楽しみにしていたのが「進撃の巨人 ザ・リアル2」だったんだけど、XRライドに並んでいる間に受け付け終了となって、その日は行けなかったよ。

今年はね、進撃の巨人とエヴァンゲリオンが同じ場所で開催されてるんだけど、ざっくり言うと午前中が進撃の巨人で、午後からがエヴァンゲリオンって感じの完全入れ替え制。

なので、XRライドで午前中潰されてしまった為、進撃の巨人には行けませんでした。

私は年パスあるからまた行く機会があるのでそれでもまぁいいんだけど、クールジャパンを体験しに1日しかUSJに行かないよ、って人は、回る順番よーーく考えましょう

XRライドは一番待つと思うけど、進撃の巨人もエヴァンゲリオンも休日は待ち時間3~4時間なんて当たり前っぽいですよ。

待ち時間表示見た瞬間、( ゚д゚)ポカーン ってなってもーた

一応、続く。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/17~

今日はリクコレで~す

リクコレが久しぶりっていうか、しっかりお散歩行くのが久しぶりだったなぁ。

ではでは、1/17のリクコレ

2016011901
2016011901 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの J.PRESS のトレンチコート。DSサイズでバッチリ

J.PRESSってほとんどセールで値段下がらないのに、珍しくなんと50%OFFになっていたので、思わず飛びついて買ったお洋服。

このコート一着だけあったのよね、他にもあったらガンガン買いまくったのに。

2016011902
2016011902 posted by (C)すみこ

ベルトに J.press って刺繍入り、格好いいねー てゆーか、その刺繍がなかったら一体なんのブランドかわかんないかもですねぇ。

ちなみに、とっても残念なんだけど、この生地、めーーっちゃホコリが付きやすいです

2016011903
2016011903 posted by (C)すみこ

黒いの格好いいけど、リクの毛色に黒って地味かなぁ。

acefeel様にいただいた赤いトレンチコートの方が似合ってた気がするよ。

ではでは、お散歩へ

2016011904
2016011904 posted by (C)すみこ

「あらよっと

足上げちっこ、お見事です 尻尾にゴミ、ついてるけど(´,_ゝ`)プッ

リクはねー、外では95%ぐらいの確率で足上げちっこするけど、家では100%腰を落として女の子スタイルでちっこします。

外で足を上げるのは、男のプライドなのかもしれない。おねぇなんだけど

2016011905
2016011905 posted by (C)すみこ

せっかくコートで決めていったけど、お天気残念ながら曇天

ついでにリクは「一年の計は元旦に有り=今年は抱っこで連れて行ってもらって楽をするぞ」の計画通り、ほっとんど歩かなかったので行きは抱っこ移動でした

踏ん張りハンパねーでやんの

2016011906
2016011906 posted by (C)すみこ

リクよりも私が弱ってて、ぜーはーしながら木の下の撮影ポイントまでなんとか辿り着いたという

やはり日々のお散歩は頑張らないといけないですねぇ。

2016011907
2016011907 posted by (C)すみこ

何か魅惑の香りがしたのか、ふんふんしつこくて、鼻に砂をつけながらひたすらぶがぶがしてた。

まさかと思うけど、よそのワンコのちっこあとじゃないだろうね・・・って途中で思ってちょっといやんな気分になりましたけども

2016011908
2016011908 posted by (C)すみこ

帰りはリクの気の向くままにフリーダム散歩。

匂いを嗅いだりと、いっぱい満喫してたよ

お天気のいい時にのんびりお散歩したいね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

安眠妨害

今日も昨日のネタと同じような内容なんだけど。

去年の年末も風邪で寝たきりチックな時が多かったんだけど、今年に入っても風邪でけっこう安静タイムを設けてよく横になってたんだけど。

ふと横を見ると、リクの足が

2016011801
2016011801 posted by (C)すみこ

こんな足が投げ出されてたら、やる事は一つだよねー

勿論くすぐりました

ものすっごい嫌そうにされると、なんか面白くてくすぐり続けちゃって

せっかく寝てたのに、ごめんね~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

迷惑です!

今日のはかなりのストックネタなんだけども、月日に関係無くよくある我が家の光景ネタです

2016011701
2016011701 posted by (C)すみこ

ふと見たら、ベッドから這い出そうとして力尽きているリクの姿。

2016011702
2016011702 posted by (C)すみこ

こういう姿よく見るんだよね、THE イキダオレ

その後ろ足、くすぐりたくなるわー

という訳で、勿論くすぐりました

リクの足をくすぐるのは半分はイタズラだけど、半分は足の反応を見たいからでもあるんだよ。

足をくすぐってね、リクが反応してくれたらすごく嬉しいの

ちゃんと感覚があるんだなぁって

まぁ、寝てるリクにとってはすっごく迷惑だろうけど・・・

2016011703
2016011703 posted by (C)すみこ

あんまりしつこくやってたら、尻尾でふたされちゃった

2016011704
2016011704 posted by (C)すみこ

ごめんごめん、ゆっくり寝て下さいな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

エアプランツいろいろ

いつだったかずっと昔にエアプランツの記事を書いたけど、それ以来いまだにエアプランツにはまってます。

100均行ったら必ずチェックして、あまり見ない子や結構大きな子がいたら、思わず買って来ちゃったり。

なんてゆーか、基本の性質が「コレクター」なので、何でもツボった時には集めまくりたくなるっていう

でも相手は植物なので、なかなかその後が思うように行かないのですよ

2016011601
2016011601 posted by (C)すみこ

合間合間で思いついた時に記録写真撮ってるんだけど、その都度飾り方が試行錯誤。

んで、記録写真を見返しても、成長しているのかいないのかさっぱり分からないという

2016011602
2016011602 posted by (C)すみこ>

新しい子を買ってくるついでに、飾りに使えそうな器も買ってみたり。

2016011603
2016011603 posted by (C)すみこ

それは食べ物ではありません

2016011604
2016011604 posted by (C)すみこ

「ダメーー」って言ったらやめたけど・・・

2016011605
2016011605 posted by (C)すみこ

次のエアプランツの時にはデルモ拒否られた

この上の写真の子、この時は緑で元気だけど、なんだか徐々に茶色くなって来てる感じなんだ・・・

2016011606
2016011606 posted by (C)すみこ

育っているのかいないのか、こんなにも手応えが感じられないのは私の育て方が悪いからだろうか?

枝先というか葉っぱの先かな、茶色くなって枯れてきてる? みたいな感じになってて、「それは気にしなくていいです」って書いてる所もあるけど、実際どうなんだろう。

実は3個ほど、ミイラ化させてしまいました かっさかさの茶色になっちゃってさ

2016011607
2016011607 posted by (C)すみこ

最初から大きい子を買って来て、成長というか生命力に期待

2016011608
2016011608 posted by (C)すみこ

上の子も、最初は左の子を買って来たんだけど、次の機会に見たら右の子がおって、思わずお買い上げ。

2016011609
2016011609 posted by (C)すみこ

上の子ら、カプトメデューサなのかブルボーザなのか?? 縞模様のはベイレイか??

相変わらず、エアプランツの種類で検索しても、よく分からない子もいたりして・・・

取り敢えず、お世話頑張ります。

元気に育てよーー。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

隙間掃除

リクも、大掃除の協力してくれたんだよ。

それはこちら、恒例の、隙間↓

2016011501
2016011501 posted by (C)すみこ

おらんおもたらはまってるし・・・

はいはい、激写したるからねー

って撮って、ふとカメラモニタで画像確認したら、何かが写っていた。

2016011502
2016011502 posted by (C)すみこ

あ、コレは

直ぐに手を伸ばして隙間から回収したんだけど、どこへ行ったんだかわからなくなっていたアロマオイルでしたー

ない思っててん、リクのおかげで見つかったよー

リクの隙間好きも役に立つ物ですね

でも、リク本体は埃まみれで出て来たけどね・・・

まぁ、お陰様で隙間も掃除できたと思えばね

 

 

ちょっとばかりコメント返し的な。

ピクシーパパ様、デアゴスティーニいいですよね~、実は私もCM見た瞬間に「ミレニアム・ファルコン号欲しい」って思いました。でも、根気強く作り続けるのは確実に無理なので買わないけど。てか完成したら結構大きいですねー。

気になった方はコチラを見てね。今ならWeb限定でオリジナル作業マットもらえるし図書カードももらえるし、創刊号から第25号まで購読したらダース・ベイダーフィギュアもらえるよ ベイダー卿だけ欲しい・・・

まろんごぅ様、惜しいなーー、「シュコーーー」じゃないねん、「コーホー」やねん。

湘南エミリー様、BB8可愛いですよね~。消しゴムのラインナップにはなかったんですよ。でも、ユニクロで売ってたBB8のイラスト入りパーカー買っちゃいました

マルタ様、いつも心にカメラと太陽を いいフレーズですね~。ブランケットもしかしたらおソロだったかもだったんですね、残念。

chocoママ様、褒め称えて下さってありがとうございます~ヽ(´▽`)/

 

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ベイダー卿危機一髪!

ユニクロで、『2WAYスター・ウォーズフリースブランケット』なるものを買った。

ボタン付で肩掛けにもなるし、ボタンを使わなかったら膝掛けにもなるという優れもので、しかもとってもお安くなっていたので。もう一回言うけど、とってもお安くなっていたので。

2016011401
2016011401 posted by (C)すみこ

知らなかったんだけど、消しゴムもセットになっていた。

返品する場合はブランケットと消しゴム両方じゃないと受け付けないよ、っていう注意書きとともにレジで袋の中に入れられて我が家にやってきた消しゴム。

この消しゴムの中身は全11種類で、当然何が当たるか分からないようになっているんだけど、開けてみたら、ダース・ベイダー卿だった (v^ー゜)ヤッタネ!!

ユニクロのレジのお兄ちゃん、(*^ー゚)bグッジョブ!! いいのチョイスしてくれたよー

きっと自分で選ぶ方式だったら一番欲しくないと思った、クローントルーパーが当たってたかもしれない、なんて思う・・・

2016011402
2016011402 posted by (C)すみこ

見て見て、リク、ベイダー卿だよー

2016011403
2016011403 posted by (C)すみこ

って、あーーーー

何すんのーーー

2016011404
2016011404 posted by (C)すみこ

やーーめーーてーーーー

2016011405
2016011405 posted by (C)すみこ

そんな顔したってあげないよ

2016011406
2016011406 posted by (C)すみこ

かわりに空き箱進呈。

2016011407
2016011407 posted by (C)すみこ

箱破壊に夢中なリクに、ブランケットかぶせてみて、「ジェダイがフードかぶってるっぽいやんー」ってにやけてみたり。

意味がわからんつー人は、ジェダイのコスプレ衣装で検索してみたら、フード付きのコートが出てくるのですぐ分かると思う。

私、深々とフードをかぶっているジェダイのシルエットが大好きです

2016011408
2016011408 posted by (C)すみこ

「破壊完了」

2016011409
2016011409 posted by (C)すみこ

「それちょーだい」

ベイダー卿はやれん、リクのオモチャじゃないもーん

つーか、ダックスって立ち上がったら背が高いねーー、流石胴長

2016011410
2016011410 posted by (C)すみこ

ご無事で何よりです、ベイダー卿。

ぱくちょっ、てされておよだでべちょべちょになってるけど、歯形はついてないよ

ブランケットも気に入ってるけど、このベイダー卿の方が気に入ったよー

 

 

てゆーか、どんな時もカメラ撮影をやめなかった私のことを、流石ブロガーって褒め称えてくれてもよくってよ( ̄ー+ ̄)

 

 

この記事は予約投稿です。

 

野菜たっぷりハンバーグ

リクは色々偏食があって苦労してねー、なんてよく私が言ってるセリフだけど、偏食になった原因はやっぱり食べなきゃ次から次へと色々とあげてた私のせいだと思ったり。

なので、何でも買っちゃいけないな、なんて思ってても、どうにも買いたい病を患っているので買うのが止まらなかったりするんですねぇ(;´Д`A ```

年末なんだけど、買いました。

2016011301
2016011301 posted by (C)すみこ

しかもほらほら、輝く『50%OFF』の文字が

賞味期限が迫っていたので半額になっていたので、買ったその日から直ぐにフードにトッピングして食べさせたよ。

野菜のペーストだしこれだと美味しく食べてくれるかと思ったんだけど、予想外に喜んでもらえなくて結局ミルク混ぜたけどね (こんなんばっかり・・・)

皆さんも、くれぐれも『50%OFF』に釣られて何でも買っちゃったりしたらダメですよ

その時ついでにこんなのも買ってたんだけど。

2016011302
2016011302 posted by (C)すみこ

『野菜たっぷりハンバーグ』と、『ビーフステーキ』。あ、勿論用ですよ。

お正月にはリクにも贅沢させてあげようと思ってさ

2016011303
2016011303 posted by (C)すみこ

元旦にこの野菜たっぷりハンバーグあげてみた。

ハンバーグとジャガイモ、カボチャ、ミニトマト。ソーセージまで入ってた。

2016011304
2016011304 posted by (C)すみこ

勿論せこく、一回分は半分だけ

リクのご飯は私がズボラなのでカロリーで考えずに、リクが一度に食べれる量かどうかってのを基準に分けるんですよ。

でないと、美味しかったらガツガツ出された分だけ食べるけど、後から丸っと全部吐くとかやっちゃうので

それに、こういう美味しいご飯にドッグフードを混ぜたら、ドッグフードだけ食べないか、もしくは丸々全部拒否るという恐ろしい事になってしまうからね・・・

2016011305
2016011305 posted by (C)すみこ

当然細切れにして、サプリメント各種を入れてから、混ぜ混ぜ。

だいたい写真撮影してると既にその音を聞きつけて、下でスタンバイしているリクが居たりする。

2016011306
2016011306 posted by (C)すみこ

さぁ召し上がれ

2016011307
2016011307 posted by (C)すみこ

やっぱり目がすごいね

そして・・・

2016011308
2016011308 posted by (C)すみこ

「なくなってもーた・・・」

綺麗に舐め尽くした皿をじっと見つめる

めっちゃ哀愁漂ってるけど、自分で食べてんで、誰もとってへん。

おまけのリクの食後のデザート。

2016011309
2016011309 posted by (C)すみこ

ビオベテリナリーを水で薄めてその中にリモナイト2個。

むかーーーし動物病院で「あまり水を飲まない」と相談した時にすすめられたのがこの「ビオベテリナリー」。

【高嗜好性で食欲飲水欲の維持に最適で低カロリー】

って事で、確かによく飲むし、カロリーも気にしなくていいのがありがたいかな。

ご飯の後はこれが出るっていうのをリクも理解しているので、じっと待ってたりする。

リモナイトはお水を飲んだご褒美のつもりで入れてて、リモナイトが入っているからこれ目当てに飲んでるのかなぁって思ってたんだけど。

実は入れてなくてもべろべろ飲み干してしまうという事に、最近気付いた

うっかりリモナイトを入れ忘れていたんだけど、綺麗に飲んでたよ。試しに何回か入れないで様子を見たら、ちゃんと飲んでた。

でも、「アレが入ってへんやん」って顔をして見上げてくる事もあるので、リモナイトがいらないというわけでもないらしい。

色々買っちゃう私だけど、ちゃんとリクの為になってる健康的なものもあるんだよ

ということで、最後に「私の買い物も無駄ばかりではないのだよ」アピールをして終わります

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/3~

皆様、私の風邪っぴきにお見舞いのコメントありがとうございます~。

食べて寝て薬を飲んで暖かくしてるんですけどね、なっかなか治らないのは何故なのか

治りましたまで時間がかかるという

皆様からコメントでパワーをいただいたので、これで早く治るといいなぁ

 

 

今日はリクコレで~す

ではでは、1/3のリクコレ

2016011201
2016011201 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Field Glide のパーカー、DSサイズでバッチリ

お正月に買った福袋に入っていた1枚です、早速着てお散歩に行ったんだよ。

まろんちゃんとお揃いだよ 福袋で偶然同じのが入ってたって、嬉しいね

2016011202
2016011202 posted by (C)すみこ

背中に、『NO DOG NO LIFE』って書いてあるんだけど、まさにその通りだよね

フードはボタン付でぐらぐらしないようにとめる事が出来るよ。

2016011203
2016011203 posted by (C)すみこ

ただそのボタンをとめる所、フードをかぶったら頭にぴよってなって面白いんだけど

2016011204
2016011204 posted by (C)すみこ

足上げちっこも決まったね

リク自身も右足では体重を支えるのが難しいって分かっているのか、左足をついて右足をあげるスタイルの方が多いんだよ。

ではではお散歩へ

2016011205
2016011205 posted by (C)すみこ

リクと空。瞑想中。

別に瞑想してるわけじゃないんだけど、この下からアングルで撮ったら高確率で瞑想中な写真になるね。

2016011206
2016011206 posted by (C)すみこ

階段休憩中、カバンをあさろうとするリク。こういう行動珍しいんだよ、滅多にやらないんだけど。

これは何故かと言うと、お散歩に出る前に遊んでいたオモチャを没収したんだけど、そのオモチャへの未練があってカバンに入ってないか探しているという。

家に置いて来てるんだから入ってるわけないのにねぇ。

ちなみに散歩を終えて家に帰ったら、オモチャをあちこち探し回ってウロウロしてた 

ワンコってこういう時、すっっごいしつこいよねー

2016011207
2016011207 posted by (C)すみこ

今年の冬はそんなに寒くならなかったので、超冬に備えたコートは出番がない感じ。

これぐらいのパーカーで充分だね

2016011208
2016011208 posted by (C)すみこ

行きはやっぱり抱っこ移動が多かったけど、帰りはリクのペースでゆっくり歩いて帰ったよ

2016011209
2016011209 posted by (C)すみこ

祝日は堤防が車が通行止めになるので、たまには気分を変えて河川敷ではなく道路を歩いて帰ってみた。

いつもと違う風景、リクにはどんな風に見えるのかな。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

元気ですかー?

皆さん、元気ですかー?

私は風邪っぴきアゲイン、続行中です

先月に比べたらマシだけど、病院も行ってるし薬も飲んでるんだけど、なっかなか治らないままですよ。

弱ったら弱ったままで復活に時間がかかるという。

年とったなぁ

2016011101
2016011101 posted by (C)すみこ

で、上のドリンク、毎日飲んでます。

体に良さそうなもので、なおかつ飲むだけでいいなら、毎日続けたいですよねー

2016011102
2016011102 posted by (C)すみこ

思えば、12月の頭に風邪をひいて、年末にはようやく風邪も治ったのに、再び1月の頭に風邪をひいて継続中という。

今年は健康に注意しなさいという神様のお告げかもしれません・・・

みなさまもくれぐれも日々お気をつけてお過ごし下さいませm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~1/1~

「一年の計は元旦にあり」って言いますよね。

元旦早々お散歩行くのしんどいなってチラっと頭をよぎったんだけど、でも、元旦だからってリクの散歩をさぼったら結局一年中サボりがちになりそうだったので、気合いを入れて行きました。

ではでは、1/1のリクコレ

2016011001
2016011001 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスの Pretty Bouquet のトレンチコート。DSサイズでバッチリ

acefeel様にいただいたお洋服です、ありがとうございます

まろんちゃんとお揃いだね

2016011002
2016011002 posted by (C)すみこ

かっこいいー しかもこの赤、リクに似合うわー

2016011003
2016011003 posted by (C)すみこ

格好良くもあり、可愛くもあり、そんな感じ

リクもなんだかいい顔してる気がするよ。

2016011004
2016011004 posted by (C)すみこ

でさ、ふと思ったんだけど・・・

この赤い服に金ボタンを見てたら、どうしてもサイボーグ009を連想してしまうんだけど・・・

ではではお散歩へ

2016011005
2016011005 posted by (C)すみこ

あらよっと で、足上げちっこ成功

それはいいんだけどさ、やっぱりリク毛、各所もっとスッキリカットしてしまいたいかも・・・

2016011006
2016011006 posted by (C)すみこ

着丈もバッチリお尻まであるよ

2016011007
2016011007 posted by (C)すみこ

「一年の計は元旦にあり」って言いましたけどね、リクってば行きはほっっとんど歩かなかったので抱っこ移動がメインに

これもいわゆるリクの作戦か? 今年も抱っこで楽をするぞー、みたいな?

2016011008
2016011008 posted by (C)すみこ

まぁ、きりきりしないでのんびり休憩しましょう

2016011009
2016011009 posted by (C)すみこ

帰りはリクのペースでのんびりと。

2016011010
2016011010 posted by (C)すみこ

今年もお散歩頑張ろうね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2015年 年越しわんこうどん

2015年のネタも今日で終わりですよー。

っていうわけでもないか、どうせ確実にストックネタから色々記事にするだろうし・・・

まぁまぁではでは気を取り直しまして、大晦日のネタを。

2016010901
2016010901 posted by (C)すみこ

ジャジャーーン

クリスマスケーキとともにマルタ様にいただいた、年越しわんこうどんですよー

大晦日のリクの晩ご飯は絶対コレだって決めてたのだ

2016010902
2016010902 posted by (C)すみこ

一袋丸々上げようかなと思ったんだけど、年末にかけて食べ過ぎ警報が出ていたリクだったので、半分だけあげてみた

一応、うどんも細切れにしてみた。

2016010903
2016010903 posted by (C)すみこ

冬場にかけて水分が足りてない感じのリクの為に、ペット牛乳も入れてあげて、さぁ召し上がれ

2016010904
2016010904 posted by (C)すみこ

「ガツガツガツ

って雰囲気だけど、実はうどんを細切れにし過ぎたせいで、べろんべろんべろんって食べ方になっちゃって

2016010905
2016010905 posted by (C)すみこ

「まいうーーー

2016010906
2016010906 posted by (C)すみこ

目が真剣だね。

そして・・・

2016010907
2016010907 posted by (C)すみこ

美味しいご飯はあっと言う間になくなってしまったのでした

マルタ様、美味しいご飯ありがとうございます

今年はリクも自分専用の年越しわんこうどんを食べて、一人前の年越しをしたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2015年 散歩納め

今日もまだ2015年のネタだったりして(;;;´Д`)

大晦日にリクと散歩納めに行って来ました

12月に入ってから私はほぼずっと風邪っぴきで体調が思わしくなくて、結局ほとんどリクをお散歩に連れて行ってあげれなかったんですよ。

家の中で歩いて居るリクの後ろ足を見てたら、後ろ足に力がなくなっていってる感じがして、日々のちょっとした散歩もいいリハビリになってたんだなって痛感してたのよ。

なので、せめて大晦日ぐらい普通にお散歩してすっきり年を越したいなと思いまして。

2016010801
2016010801 posted by (C)すみこ

逆さ橋。

お天気よくてしかも水の流れもとても静かだったので、川面に綺麗に橋が写っていたよ。

2016010802
2016010802 posted by (C)すみこ

この日は袴を着せてお散歩行って来ました。

とゆーのも、家を出る前に袴で元旦ブログ用の写真を撮っていたので、そのままの流れでお散歩に出たという。

2016010803
2016010803 posted by (C)すみこ

帯の結び方超適当

本来はお腹側に一周回してから背中で蝶結び的な感じみたいなんだけど、前に回すと大事な所に当たっちゃってねー

思えばこの袴も長いお付き合いだなー。

リクがパピーの頃にアイリスオーヤマのブランドでペコレって所から出ているお洋服をいっぱい買ったんだけど、大きくてなかなかフィットしなくて。

この袴も当時は大きすぎて着せにくかったんだけど、今じゃジャストフィット (太ったのではない、普通に成長したのだ、って事で

ちなみに、同じのじゃないけど柄違いのがコチラで販売されているのを発見 安すぎる 昔買った時もこんな値段やったんかな??

ちなみに、同じ柄のは既に完売しているし、ブログがアップされる頃には紹介した方の袴も完売してるかもしれません o(_ _)oペコッ

2016010804
2016010804 posted by (C)すみこ

リク毛、すっきりカットしたいなー・・・

って思う今日この頃

2016010805
2016010805 posted by (C)すみこ

目力 

リボンとこの袴は合わなかったけどね

2016010806
2016010806 posted by (C)すみこ

結構貸切で、いいお散歩出来ました

 

 

おまけの動画。

普通に歩いてるだけの風景なんだけど、2015年最後の日なのでいつもより張り切ってだらだらと動画を撮ってみた。

4分30分ほどはあるんじゃないかな、なので、お時間ある方だけどうぞ。

リクの気ままなフリーダム散歩、いかがでしたか?

のたくた歩いたり軽快に走ったり、立ち止まったり逆戻りしたり、ふんふんしたり、ワンコラされてちょっと逃げてみたり。

リク任せはホントにフリーダムです

お次は、普通に階段で佇むリクを激撮しようとしてたら、さっさっさーーって階段を上がっちゃって慌ててついていった所です。

普段階段は抱っこでこんな風にジャンプで上らせないんだけど、素早くてビックリしたよ

勢いをつけたらダッシュも出来るしジャンプも出来るよ

ただね、ゆっくり歩いて居たら右後ろ足がぐにゃんってなりそうだし、坂道は後ろ足両方ともに力が入らなくて踏ん張れなくて全く上がれなくなっていたよ

ごめんね、リク、後ろ足、一生懸命力をつけていってたのにね。

焦らずにまた、一緒にゆっくり歩いて行こうね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクコレ ~12/26~

今日は昨日の続きですよ~、久々にリクコレです

ではでは、12/26のリクコレ

2016010701
2016010701 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのクリスマスワンピ、DSサイズでバッチリ

acefeel様にいただいたお洋服です、ありがとうございます

2016010702
2016010702 posted by (C)すみこ

背中のダッフルコートみたいな作りが凝ってるし、生地に★や☆柄があるの分かるかな?

可愛いねー

2016010703
2016010703 posted by (C)すみこ

チェック柄のスカートもお尻まであってとっても暖かそう

2016010704
2016010704 posted by (C)すみこ

前はマジックテープなので着せやすいです。

首元や袖口のボアが女子っぽくていいんだけど、リクの表情がキリってし過ぎて険しいのとリボンがお正月なので、ちょっと雰囲気違う写真になっちゃったな

クリスマスなリボンとコーディネートしたいお洋服ですね

ではではお散歩へ

2016010705
2016010705 posted by (C)すみこ

お天気もいいし、シャンプーでふわさらで綺麗になった事だし、私のテンション上げ上げ~ でお散歩に行ったよ

ただ、リクは恒例のシャンプー後はテンション下げ下げで元気がなかったので、根性で抱っこして撮影ポイントまで連れて行ったけど

2016010706
2016010706 posted by (C)すみこ

歩きたくないのに歩かされて、「う~ら~め~し~や~」みたいな?

青空の下でこの赤いワンピースがすっごく可愛いんだから、その表情はないんちゃうかね

2016010707
2016010707 posted by (C)すみこ

リクと空。瞑想中。

2016010708
2016010708 posted by (C)すみこ

「まだ帰らへんの?」 的な見返りリク。

このワンピースいいねー、このポーズもお洋服のお陰でいつにも増して可愛く見えるね 

か~ら~の↓

2016010709
2016010709 posted by (C)すみこ

「帰るぞー、ε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ ヒャッハー!! 」

面白いよね、「帰ろうか」って言うと、俄然元気が出て私を置いてさっさと走って行っちゃうんだよ。

自分にとって都合のいい言葉ばかり覚えていくよねー

2016010710
2016010710 posted by (C)すみこ

「早く早く

ちょっとお天気曇っちゃったけど、芝生に赤いお洋服なリク、映えるね~

可愛い

acefeel様、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2015年 最後のシャンプーデー

2016年になってしまいましたが、2015年の12月に、リクは2015年最後のシャンプーに行ってまいりました

2016010601
2016010601 posted by (C)すみこ

綺麗になって年末年始を迎えようね~

そして仕上がりはコチラ↓

2016010602
2016010602 posted by (C)すみこ

ってなんじゃこりゃー(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

えっとですね、ここは胸毛というか首毛というか。右上にリクの頭があって左下がリクの右前足です。

いつもまともなシャンプー後写真はとれないんだけど、だからこそたまには斬新な構図でと思いまして。

なんて言い訳してみたけど、実際はこの日はリクが転がった場所が悪くて、イケテナイ余計な物がいっぱい写っていて使えない写真ばかりだったという

2016010603
2016010603 posted by (C)すみこ

前足、後足、丸っとしててシャンプー後のこの足が大好きだ

そして、今回のリボンはコチラ

2016010604
2016010604 posted by (C)すみこ

年末だったので、お正月らしいリボンをチョイス。

リクと初詣に行くつもり満々だったので、絶対にリボンは着物に合うのにしようって思ってたんだ。

リクはちょっとリボンを鬱陶しがっていたけど、なんとか初詣まで頑張ってつけてたよ

この日は、シャンプーの後にちょっとはりきってお散歩に行ってきた。

その前に、久しぶりの庭のお花写真。

2016010605
2016010605 posted by (C)すみこ

これは庭のアロエ。盛り盛りになっていつの間にやら花を咲かせていました。

我が家でアロエの花が咲いたのは初めてなんだけど、アロエもちゃんと花が咲くんですね。

2016010606
2016010606 posted by (C)すみこ

極楽鳥花。

私を見てヽ(´▽`)/の子もまだ頑張って現在も咲いてるんだよ。右にも同じく咲いてる子と、左右に一つずつと隠れちゃってるけど真ん中に一つツボミが。

一度一斉に咲いてる所を見たいけど、ツボミから咲くまでけっこうかかるんだよね。

2016010607
2016010607 posted by (C)すみこ

えっと、なんだっけ、多肉ちゃんが可愛い黄色いお花を咲かせていました。

ではではお散歩へ

2016010608
2016010608 posted by (C)すみこ

「あけごまー

私のテンション上げ上げとは違って、早々に家に帰りたいテンション下げ下げなリク

続きは明日

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2015年 メリークリスマス♪

(^∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X’mas*☆

今頃Σ( ̄ロ ̄lll)

って言われそうだけど仕方が無いのよー、クリスマスの頃はパソコンクラッシュで細々と予約投稿にて更新してたからね・・・

生なネタをお届け出来ないまま年を越したという

そんなこんなで、今頃になりましたが、マルタサンタさんにいただいたクリスマスケーキのご紹介でーす

とっても美味しそうで素敵なケーキ、いただいたんですよー。

じゃじゃーん

2016010501
2016010501 posted by (C)すみこ

ものすごーーく美味しそうで、一見ワンコ用に見えないんですけど。

つーか、普通にテーブルの上に置いてたら、どう見ても人間用に見えるんですけど。

2016010502
2016010502 posted by (C)すみこ

「Mery Xmas」の書かれているのが人間用だったらチョコレートの板だろうけど、ワンコ用はジャーキーかな?

2016010503
2016010503 posted by (C)すみこ

スノーマンとサンタワンとトナカイ。可愛い

夢のホール食いも考えたんだけど、堅実に分け分けしてからリクにあげる事にしました。

分け分けはいいんだけどさ・・・

2016010504
2016010504 posted by (C)すみこ

うわーー、イケテナイ

切った時にぐちゃってなっちゃって、フードボウルに移す時に更に悲惨な事に

全然お洒落じゃないよ~

ちなみに、白いフードボウルに入れたのは朝ご飯と晩ご飯にあげた分で、銀皿に入っているのはお昼のおやつとしてあげてもらう用に切り分けた分です。

さぁ、ケーキフィーバーの始まりだよー

2016010505
2016010505 posted by (C)すみこ

リクのこのギラギラした目を見てもらったら分かりますよねー、超まいうー

2016010506
2016010506 posted by (C)すみこ

「んあ?」って感じ?

食べている時に横から激写してたら、ふと顔をあげてこっちをリクが見たんだけど、その口元が(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2016010507
2016010507 posted by (C)すみこ

目がこぼれ落ちそう

「リク、ご飯だよー」 か~ら~の↓

2016010508
2016010508 posted by (C)すみこ

ずん、ずん、ずずん

トナカイ大ピンチ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

そして、食べた後のリクはというと。

2016010509
2016010509 posted by (C)すみこ

イメージ図。

だいたいこんな感じで、大満足でひっくり返っておりました

マルタ様、ありがとうございました

 

 

おまけの人間用ケーキ。

2016010510
2016010510 posted by (C)すみこ

リクのケーキを見ていたら自分も美味しいケーキを食べたくなって仕方が無くてさ、思わず買っちゃったよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクと初詣

皆さんは初詣行きましたか?

私は二日にリクを連れて初詣に行って来ました。

年末に体調不良やPCクラッシュなどでよろしくない2015年の終わり方をしたので、新しい年になったことだし心機一転だー

2016010401
2016010401 posted by (C)すみこ

リクには勿論とっておきの着物を着せて行ったよ

2013年のペットパラダイスの福袋に入っていた着物です。昔のリクコレはコチラ

2016010402
2016010402 posted by (C)すみこ

朝、早めに行ったので人も少なくてリクも歩きやすかったよ。

2016010403
2016010403 posted by (C)すみこ

リクの他にも、ワンコがたくさん来てました

やはりワンコ連れは混雑する前にお参りに来るんですねぇ。

2016010404
2016010404 posted by (C)すみこ

リクも勇気を持ってたったかたーと歩いて参拝しました (この写真では尻尾上がってるけどだいたい下がってたけどね

2016010405
2016010405 posted by (C)すみこ

古いお守りやお札などを燃やしている場所で煙りを浴びてきた。

つーか浴びるつもりはなかったけど、煙もーもーすぎて全身煙の匂いが染みついたという

2016010406
2016010406 posted by (C)すみこ

さぁでは、リクもお参りしましょう

キリッて決め顔してるけどさ、実際は・・・

2016010407
2016010407 posted by (C)すみこ

スリングの中で楽ちんどや顔でした( ´艸`)プププ

目の下が涙でびちょびちょなのは、バスで来た為にスリングに閉じ込められてぶしぶし鼻水を飛ばしながら泣いていたせい

2016010408
2016010408 posted by (C)すみこ

リクもスリングの中からしっかりお参りしたよ

2016010409
2016010409 posted by (C)すみこ

今年はうま年ではないけど、一応記念撮影

2016010410
2016010410 posted by (C)すみこ

えべっさんの酒、買って帰りました そしてもう既に、ありがたく飲み干しました

今年もいいことたくさんありますように

 

 

てゆーか初詣に行って、風邪っぴきアゲイン な、なんでや・・・

そして今日から会社ですよ・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2016年 おやつ福袋

今日も福袋ネタだったりしますが、今日のはまぁ可愛い感じかな。

というのも、おやつ福袋ですから

2016010301
2016010301 posted by (C)すみこ

あんまり調子に乗って買いまくってもあかんので、今年は2つにしました。

2016010302
2016010302 posted by (C)すみこ

去年も似たようなの買ったなー。

中身が微妙に違う感じだったんだけど、リクが食べそうな中身をチョイス。

2016010303
2016010303 posted by (C)すみこ

こちらはレトルトフードとトッピング用のフリーズドライ野菜のセット。

こちらも、去年同じようなのを買ったなー。

2016010304
2016010304 posted by (C)すみこ

上の写真のような感じにして食べましょうってことらしい。

2016010305
2016010305 posted by (C)すみこ

ボチボチ、食べて行こうね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

2016年 ペットパラダイスの福袋

お正月と言えば、福袋だー

という訳で、懲りもせずまた買いました。

恒例のペットパラダイスの福袋でーす

2016010201
2016010201 posted by (C)すみこ

とは言え、近所にはペッパラの店舗がなくなってしまったし、もしも店舗に行っても猛者に打ち勝つ自信がなかったので、今年も年末に楽天通販のネットによる予約にてゲットしました。

ディズニーキャラクターの福袋があったのでそちらを買いたかったんだけど、予約開始時間ギリギリでパソコンを立ち上げたので間に合わなかったー

J.PRESSの福袋も狙ってたんだけど、当然そちらも間に合わず

ちなみに今年はmimoの福袋がなかったんですよ、残念。

ですので、ディズニーキャラクターではなくて普通のペットパラダイス福袋を2つと、ペットパラダイスのアウトレットの福袋を1つ買いました。

福袋ねー、買うか買うまいか、って悩んだんだけど、どうせ欲しい気持ちに変わりは無いので我慢する事はないなと開き直りました。

欲しければ買えばいいのよψ(`∇´)ψ

だってお正月は楽しく過ごしたいやん

私、ダメな方に成長しておりますねぇ

2016010202
2016010202 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのDSの男の子用と女の子用と、アウトレットのDSの男の子用。

2016010203
2016010203 posted by (C)すみこ

まずはDS男の子用アウトレット福袋から。(送料込で4,440円)

こちらの福袋は春夏のお洋服のみが入っていて、秋冬や干支オモチャはなしという仕様。

2016010204
2016010204 posted by (C)すみこ

( ^ω^)おっおっおっ

タンクトップ2枚とパーカー1枚とレインコート1枚が入ってたよ、持ってるのとダブりなし

悪くない中身だけど、レインコートはちょっと微妙かなぁ、だって雨の日はお散歩行かないし

2016010205
2016010205 posted by (C)すみこ

お値段こんな感じ。

Field glide のお洋服が3つと、4feet のお洋服が1つ。

2016010206
2016010206 posted by (C)すみこ

お次はDS男の子用ペットパラダイスの福袋。(送料込で5,540円)

お洋服4枚と干支オモチャ1つ入り。

思えば昔は福袋にはお洋服が5枚入っていたのに、今じゃ1枚減ってお洋服4枚が定番になっちゃいましたねぇ。

ちなみに、リクは入っていた干支オモチャのサルにフィーバーして食い付いちゃってまともなデルモ出来なかった

2016010207
2016010207 posted by (C)すみこ

( ^ω^)おっおっおっ

秋冬用的なパーカー1枚、夏のクールタンクトップ1枚、ドッグボディガード1枚、冬のエアコート1枚が入ってたよ、持っているのとダブりなし

一番目を引いたのがドッグボディガードで、上の写真で右から2枚目のやつなんだけど、パッと見がスウェットスーツみたいでさ、なんじゃこりゃ? って思ったんだけど。

「愛犬の被毛を泥汚れ等から守ります。雨上がりのお散歩から雪遊び、ドッグランなど様々なシーンで大活躍!」

こんなの入ってるって思わなかった、すごいーー

2016010208
2016010208 posted by (C)すみこ

お値段こんな感じ。(一番高額商品はドッグボディガードです)

こうして見たら、Field glide のお洋服ばかりですねー。

男の子用で福袋に入れられるのはペットパラダイスのオリジナルブランドで、Leeとかは入れられないんかなー、ちと残念。(昔は入ってたんだけどな)

2016010209
2016010209 posted by (C)すみこ

最後はDS女の子用ペットパラダイスの福袋。(送料込で5,540円)

お洋服4枚と干支オモチャ1つ入り。

この写真を撮った後ぐらいに、リクは急にサルのオモチャへの興味を失って、デルモしにやってきました。

2016010210
2016010210 posted by (C)すみこ

( ^ω^)おっおっおっ

春夏なタンクトップ1枚とキャミソール1枚、秋冬なパーカー1枚と、冬のエアコート1枚が入ってたよ、持っているのとダブりなし

やったーーー 今年は何1つダブルことなかったよー(v^ー゜)ヤッタネ!!

2016010211
2016010211 posted by (C)すみこ

お値段こんな感じ。(一番高額商品はエアコートです)

女の子用の定番ブランドは、Pretty Bpuquet と、Cherie Sienne になるんですね。Chocolat DOG ってのもあるんだけどそれは入って無かったなぁ。

その内 marier claire 福袋とか、Roberta di Camerino 福袋とか出さないかなぁ、出たら絶対買いたいかも。

2016010212
2016010212 posted by (C)すみこ

干支オモチャはこんなのでした。サルのオモチャで、中に鈴が入っていてコロコロすると鈴が鳴るよ。

ただ、その手のは噛んでも鳴らないので、リクは直ぐに興味を失ったという

2016010213
2016010213 posted by (C)すみこ

いっぱいお洋服増えたねー。

リクコレ、頑張るよ

てゆーかさーーー、整理整頓しないと、リクのお洋服引き出しにぎゅうぎゅうになってきてさーーー、着せたい時に探せないとかなってきてるんですが・・・

でもいいんだ、買いたいから買うんだ

毎度言ってるような気がしなくもないんだけど、「馬鹿は死ぬまで直らない」ってありますやん、でも私の場合は確実に「馬鹿は死んでも直らない」だと思いますです。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

2016010101
2016010101 posted by (C)すみこ

旧年中はいろいろとお世話になりました。

本年もなにとぞよろしくお願いいたします。

2016010102
2016010102 posted by (C)すみこ

今年もよい年でありますように

2016010103
2016010103 posted by (C)すみこ

「今後ともヨロシク

 

 

この記事は予約投稿です。って、新年の挨拶も予約投稿かぁ・・・

 

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »