フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

リクコレ ~2/21~

今日は久々にリクコレで~す

ではでは、2/21のリクコレ

2016022901
2016022901 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのドッグボディガード、DSサイズでバッチリ

福袋に入っていた1枚です。

「愛犬の被毛を泥汚れ等から守ります。雨上がりのお散歩から雪遊び、ドッグランなど様々なシーンで大活躍!」

って事だったので、この日は雨上がりだったのでいそいそと着せて行ってみた

2016022902
2016022902 posted by (C)すみこ

胸毛があふれて邪魔だったので、右の写真のように服の中に入れたらかなりシュッとして見える (でも結局歩き始めたら胸毛わっさーって出て来たけどね

2016022903
2016022903 posted by (C)すみこ

このボディガードいいですね~、お腹側もガッチリとガードしてくれていて、ボンバー毛もすっきりと中に内蔵

そのせいでリクの大事な所がすっごい丸見えなんだけどさ

2016022904
2016022904 posted by (C)すみこ

なんか、おうん様ポーズも、ピタッとした服を着てたら変( ´艸`)プププ

ではではお散歩へ

2016022905
2016022905 posted by (C)すみこ

胸毛がちょろり。

そして・・・

2016022906
2016022906 posted by (C)すみこ

やはりあふれてくる胸毛( ´艸`)プププ

この日、行きは結局ほぼ歩かなくて、木の下の撮影ポイントまで抱っこで移動。

2016022907
2016022907 posted by (C)すみこ

タイミングよく、見返りリクが撮れた

2016022908
2016022908 posted by (C)すみこ

もちっとしたお尻も好きだ

2016022909
2016022909 posted by (C)すみこ

帰りは元気が出たのか、おちっこして、再びおうん様もして、結構いい感じで歩いて帰れるかなー。

なんて思ったんだけど・・・

2016022910
2016022910 posted by (C)すみこ

なんか、急に歩くのをやめたと思ったら、伏せをして、ちょろっと歩いたらまた立ち止まって伏せをして。

あれれ? なんかだ様子が変だぞ・・・

なんて思いつつも、リクもちょこちょこ歩き出して、やっぱりただの我が儘かなぁ?

帰りの坂を上がる様子の動画をどうぞ

階段休憩後の階段下りもくっつけてあります。

さくさくと力強い足取りで上がって行ったよ

最近は坂を自主的に上がるようになったよ

私が風邪で寝込んでいてお散歩に行けなかった後、暫くぶりにお散歩に行った時は坂道を自力で上がれなかったんだけど。

でもその後、一度ちゃんと自力で坂を上がれた後、自分から坂を上がる事が増えたんだ。

それはやはり、成功の経験がリクに前向きなやる気を起こしてくれてるのかな

2016022911
2016022911 posted by (C)すみこ

坂を上がった後、意気揚々と歩き出すかと思ったら再び座り込み。からの伏せ。を繰り返してしまって。

もしかして後ろ足か腰が再び悪くなってきてるのかと思って、この日は抱っこして帰りました。

だがしかし

家に帰ったらドタドタガサササー ってふっつーーーに走り倒してくれたよ

ヘルニア再びではなかったのは嬉しかったんだけど、仮病やったんかいな~

でもね、もしかしてだけど~、ボディガードのぎっちりした着心地で後ろ足が気持ち悪かったのかも。

最近後ろ足があまり力がないのは相変わらずなので、後ろ足を通すパンツタイプはちょっと苦手になってるのかなぁ、なんて。

真実はリクのみぞ知る。ですな。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

シャンプーしてきました & 素敵なプレゼントをいただきました♪

昨日、恒例の月に一度のシャンプーに行って来ました

2016022801
2016022801 posted by (C)すみこ

行き、神妙な顔付きでシートにお座り中のリク。

昔は車に乗ったらウロウロと落ち着きがなかったけど、最近はお一人様で勝手に寛いでくれるから楽ちんです

仕上がりはコチラ↓

2016022802
2016022802 posted by (C)すみこ

リクコレ後ろ姿風に撮ってみた。

ふわさらでいい香りですよ~

リクは体の真ん中というか背骨の上の毛って言ったらいいのかな、そこら辺は伸びが悪いです。

元々だったのか、それともヘルニアの手術で剃ったからなのかは分からないんだけど。

上の写真でも超目立ってるけど、今回のリボンはコチラ

2016022803
2016022803 posted by (C)すみこ

いつも耳リボンなんだけど、たまには違うのをと思って両耳につけるタイプのよりも少し大きめのリボンをチョイス。

1つなので、首輪につけてもらったよー

2016022804
2016022804 posted by (C)すみこ

「どや

ボンバー胸毛に埋もれないようにブラッシングしてから、胸毛を押さえて上から首輪をつけたんだよ。(結局あっと言う間に埋もれていくんだけどね

しかし、背後がイケテナイ・・・

部屋が片付いてないから、慌てて写真撮るとこうなっちゃうんだよねぇ

2016022805
2016022805 posted by (C)すみこ

今回の前足と後ろ足。

え? 分かりにくいって?

ではでは、こちら↓

2016022806
2016022806 posted by (C)すみこ

ボンバー毛をかき分けたよ

リクのボンバー毛、長すぎるかなぁなんて思いつつ、でも伸びなくなると怖いので切るのもなぁ、なんて相変わらずぐるぐる考えてしまう事があります

そんなシャンプーだった昨日。

ちょうど家に帰ってきたら、ピンポーン

うっふっふー 素敵なプレゼントが届きました

カメ様からです

2016022807
2016022807 posted by (C)すみこ

いつもなら下に置いてリクに存分に荷物チェックをさせてあげるんだけど、このレターパックはだめーーって事で、持ったままでちょっとだけふがふが。

もの凄い勢いでふがふがふがふがーー

絶対いい匂いがしたんだろうなぁ

というのも、コチラ↓

2016022808
2016022808 posted by (C)すみこ

カメ様の恒例の手作りお味噌、いただきました

私も嬉しいけど、母がとっても喜んでおりました、ありがとうございます

リク、激ガン見

直接チェックしたくてしたくて纏わり付いてくる感じ

2016022809
2016022809 posted by (C)すみこ

他にも、新穂高ロープウェイのガーゼタオルいただきました

さるぽぽ可愛いー

カメ様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ロマンスエコー

皆さんは、寝て起きたら腰が痛いとか、そんなことありませんか?

疲れがとれるはずの睡眠から目覚めたら何故か体が疲れているとか。

たいていリクと一緒に寝たら、私が遠慮して無理な体勢で寝るから体がばっきばきの時があるけど。

そうじゃなくて一人で寝ていたのに、起きたらしんどいと。

それはやっぱり布団のせいかなぁと思い、新しいマットレス買ってみた。

2016022701
2016022701 posted by (C)すみこ

到着したマットレスと戦うリク。

ふがふがして立ち上がって押してみたり、寝っ転がって引っ掻いてみたり、期待を裏切らないリクだわー

でも、回りが散らかっていてあまりおおっぴらにネタに使える写真じゃなかったのが残念無念。

買ったのはコレ↓

使用感、固いです。

固いのがいいかと思ってチョイスしたんだから当たり前なんだけど。

それで効果はと言うと、腰痛はマシになった気がします。

昔は仰向けで寝ていたら腰が痛くて仰向けは無理なんて事があったんだけど、このマットレスにしてから仰向けでもじっとしてられるようになった。

ただ、腰痛が全くなくなったという事はないんだけど。

本当はベッドなどでちゃんと下が固くてしっかりした場所に敷いて使うのが効果があるそうだけど、私はベッドじゃなくてロフトベッドからわざわざ布団を下ろして下に敷いて寝てるからねぇ。

そのせいで効果が完全に出ない、って事があるかもです。

あと私、どうもうつぶせ寝が楽なようで。ただしその体勢で寝ていて起きた後は腰痛がすごくて寝返りも打てないぐらいにアイタタです。

まずは寝相改善からはじめないといけないのかな?

最近は夜中の不眠気味なのが改善されてきてはいるんだけど、相変わらず疲れがとれた睡眠、っていうのとは違う日々の睡眠状況かもです。

皆さん色んな意味で安眠出来てますか?

質の良い睡眠って難しいねぇ。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

お風呂でリハビリお休み中

最近お風呂でリハビリやってないです。

夏の時はよくやったんだけどなー。

2016022601
2016022601 posted by (C)すみこ

でも、寒くなってきたら、お風呂の後に乾かしている間にリクも私も風邪を引くんじゃないかとかそんな風に思えちゃって、結局お風呂でリハビリお休み中。

でも、たまーーにリハビリというより、温泉気分で一緒にちゃっぽんする時があります

2016022602
2016022602 posted by (C)すみこ

リク在中

2016022603
2016022603 posted by (C)すみこ

お風呂はどうだったかな、気持ちよかったかな?

2016022604
2016022604 posted by (C)すみこ

湯船に浸かっている時は心地よさそうにじっとしているので、たまには一緒にお風呂に入ろうね

本当はまろんちゃんみたいに本物の温泉に入れてあげたいなぁ。

それか、マルタ様の所で紹介のあった温泉の素を買っちゃおうかなぁ。(リク専用にバスタブも欲しい・・・)

 

 

この記事は予約投稿です。

 

これでも快適に寝てます

リクの寝ている姿を見てよく思う事があるんだけど。

「それホントに寝やすいの?」

2016022501
2016022501 posted by (C)すみこ

ベッドに押されて、右目が塞がれております。

2016022502
2016022502 posted by (C)すみこ

強制ウィンクみたいな?

どう見ても顔がしんどそうやねんけどな~。

目が押されて痛いとか不快に感じることはないのかしら?

2016022503
2016022503 posted by (C)すみこ

目がとろ~んってしてきてて、このあと結局そのまま寝ちゃったので、快適らしいです。

ワンコの寝相ってホント不思議です。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン バイオハザード・ザ・エスケープ2

先日、懲りずにUSJへ行って来ました(◎´∀`)ノ

2016022401
2016022401 posted by (C)すみこ

勿論ユニバーサル・クールジャパンを体験する為です。

そして・・・

2016022402
2016022402 posted by (C)すみこ

(ノ∀`) アチャー

結局またエクスプレスパスを買っちゃって、お金、使っちゃいましたねぇ(;´д`)トホホ…

以前は COOL JAPAN 5 だったけど、今回は COOL JAPAN 6 。5と6の違いは、バイオハザード・ザ・エスケープ2 がついているかいないか。

バイオハザード・ザ・エスケープ2について詳細を知りたくなった方は、リンク先を見てね。

2016022403
2016022403 posted by (C)すみこ

昨年に引き続き、リアル脱出ゲームです。

注意点は、完全予約制というかUSJの入園券とは別にチケットの購入が必要です。当日券がある場合もあるけど、絶対にやるつもりなら前売り券を買っておいた方が若干安いです。(バイオハザード単体のチケットありますのでご安心下さい)

建物内で階段などの移動が含まれるアトラクションですので、動きやすい服装や靴でご参加下さい。また手荷物などはあまりない方がよいと思われます。間違っても首にエヴァンゲリオンのポップコーンバケツをぶら下げて参加したりしない方がよいですよ。ツノが刺さるし。

建物内薄暗くゾンビも出まーす(◎´∀`)ノ ビックリさせられるけど、絶対に危害を加えられないのでご安心下さい。逆に、ゾンビに危害を加えないようにお願いします。

建物内に入るとトイレに行けませんので済ませておきましょう。また、飲食禁止。館内写真撮影なども禁止です。

2016022404
2016022404 posted by (C)すみこ

矢印が指し示す先には、バイオハザード・ザ・エスケープ2のアトラクションが。

指定時間になったら上の写真の奥に並ぶんですよ。この写真を撮った時はまだ時間じゃなかったので、並んでる人がいないけども。

ちなみに、体験時間はトータルで軽く2時間はかかります。

内訳は、体験者全員が集合する為の集合時間(これが結構時間かかる)、体験前の導入部分に当たる寸劇、謎解き体験時間(1時間)、体験終了後の回答を兼ねた寸劇。

さぁでは、いざ進まん、バイオハザードの世界へ

2016022405
2016022405 posted by (C)すみこ

はい、脱出失敗しましたーーー

ネタバレ禁止ですので、問題の内容は言いませんが。

今回はグループ分けでは、3人組の人と組むことになり合計5人で1チームとなりました。その時に前回と違うのが、タブレット端末とスマホ端末とを渡されるんだけど、なんで2つあるのかは体験してみたら判明しますので、ここでは言いません。

設定を簡単に言うと、アンブレラ社の研究所に見学に行きます。所長の話を聞いていると、その所長が不正行為を働いたとしてお偉いさんに命令された特殊部隊がやってきてしまい、例によってアンブレラ社のごたごたに巻き込まれてしまうという。

その後、その特殊部隊がtウィルスを散布したせいでウィルス感染してしまうんだけど、入口から脱出しようとしても入口がゾンビだらけで出る事ができなくなり、しかもシステムがウィルスを感知したせいで建物にセキュリティロックがかかって外に出られなくなるという。

脱出するには、ワクチンを手に入れろ、っていうストーリー。

タイムリミットは1時間。それまでに脱出しないと例によって施設が爆破されてしまいます。

アンブレラ社の別の特殊部隊UBCSが登場するんだけど、分隊長格好いいー 最初いなかったので今年は登場なしかと思ったけど、やっぱり、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  

タブレットに問題が出てくるのでそれを解きながら進んで行くんだけど、多分というか確実に一緒になったグループの人、ある程度のネタバレ知ってて来てたと思う。とゆーのも、ろくにタブレットの問題も見せてもらえないうちに先へ先へと進んで行く感じ。

絶対クリアするぞと言う意気込みで参加されてたみたいだけども、残念ながらあと一歩の所で脱出とはなりませんでしたが。いい線行ってたんだけどね~、最後の最後の肝心な部分へと繋がる謎については分からなくて脱出とはなりませんでした。

でもお陰様で、謎解きのほぼ全容は体験する事が出来て、面白かったです

去年体験した時は1回の体験で謎解きを完全にこなす事が出来ず不完全燃焼だった為、ホントはダメなんだけど2回目も体験しに行ったんだよね~。(でも、脱出出来なかったけど

今年はある程度体験し尽くした感じなので、もう行かなくてもいいかな。

2016022406
2016022406 posted by (C)すみこ

出口にて。

Σ( ゜Д゜)ハッ! も、もしや・・・

2016022407
2016022407 posted by (C)すみこ

このガスマスクの人は、戦慄の瞬間を再びの「アンブレラ・ミッション・プレート」のパンの入ってた袋に描かれていたガスマスクの人ではありませんか

おーー、ホントに居たんですね、この人。ゲームやってないから詳細分からないんだけどさ

バイオハザード・ザ・エスケープ2、とても楽しかったです 前回の1の時よりも謎解き問題がよく出来ていた気がします。

行ってみようか悩んでいる方には、是非行った方がいいですよ、と私は強くおすすめいたします

 

おまけ。

2016022408
2016022408 posted by (C)すみこ

賞味期限間近で半額になっていたので、缶が可愛かったので買って来てしまったという。

缶を置いたらすかさずリクがやってきて、デルモポーズ。

来ると思ったよ~

2016022409
2016022409 posted by (C)すみこ

リクの頭の中はデルモ報酬で埋め尽くされてるね( ´艸`)プププ

2016022410
2016022410 posted by (C)すみこ

勿論デルモ報酬あげましたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

菜の花見てきたよ♪

いつだったか、春一番が吹いた日のお散歩。

2016022301
2016022301 posted by (C)すみこ

河川敷に行ったけど、風がきつかったーー

2016022302
2016022302 posted by (C)すみこ

正面から風を受けたリクの顔が穏やかそうでもあるんだけど、おじいちゃんみたいで笑える( ´艸`)プププ

ボンバー胸毛が左右に分かれちゃうぐらい風がきつかったので、この日は普通のお散歩は断念。

2016022303
2016022303 posted by (C)すみこ

リクは自主的に坂を上がって意気揚々。

最初の階段休憩を終えて帰り道に向かったから、リクは多分もう帰れるって思ったんだろなー。

だがしかし、抱っこで連れて行かれたのはこんな場所

2016022304
2016022304 posted by (C)すみこ

プチ菜の花畑。

いつも対岸から、黄色いなーって思っている場所があったので、思い切って行ってみたのです。

2016022305
2016022305 posted by (C)すみこ

菜の花畑に行く事がないので、河川敷でお手軽に見る事が出来てよかった

2016022306
2016022306 posted by (C)すみこ

リクと菜の花。

なんだけど、何故だか黄色がとんじゃってる

2016022307
2016022307 posted by (C)すみこ

どの写真も菜の花の黄色が薄くて白っぽい写真ばっかりになってた

それでも、リクのいい表情、いっぱい撮れたよ

2016022308
2016022308 posted by (C)すみこ

いい顔してるねー

2016022309
2016022309 posted by (C)すみこ

だって、暑かったからねー

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

終わっちゃう前に見れて、(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのご馳走いろいろ

最近、偏食気味だった頃に比べて、リクはいろんなの食べてるな~って思う。

偏食がひどかった頃は、美味しいのあげたらドッグフード食べなくなってたので、日々の食事が危険だから美味しいのな感じだったけど。

この頃は美味しいの食べた後でも、普通のご飯でも食べるようになったんだよ。

まぁ、ちょっと鼻で押してみて、これじゃないって言うんだけどさ (でも結局食べるけどね

そんなリクのバレンタインのご馳走 って、今頃Σ( ̄ロ ̄lll)

2016022201
2016022201 posted by (C)すみこ

勿論、リク、期待の眼差しで見てるよ~。

何かな何かなぁ~。

2016022202
2016022202 posted by (C)すみこ

「チキングリルとほうれん草のオムレツ」

バレンタインのハート型のケーキと一緒に買って来たお総菜。

ハート型のケーキはバレンタインイブに食べたので、お総菜はバレンタイン当日の晩ご飯に。

料理が出来る人はこういうのを買わずに、普通に家で簡単に再現出来るメニューだなーって思うよ。

基本的に私、例えそれがどんなに簡単そうなのであったとしても、自分で料理しないからね・・・

それはともかく、さぁ、召し上がれ

2016022203
2016022203 posted by (C)すみこ

恒例のコマギレンにて実食。

形のまま出した方が雰囲気上がるんだけど、何せワンコって美味しい物の時って、「これは飲み物です」的にあっと言う間に丸呑みしちゃったりするじゃない。

なので、喉に詰めたりするのも心配なんだけど、慌てて食べ過ぎて丸っと吐いちゃうのも心配だしで、結局大概コマギレンなんだよね。

2016022204
2016022204 posted by (C)すみこ

まいうーー

美味しい物の時はやっぱり食べる速度が違うよ。

2016022205
2016022205 posted by (C)すみこ

あっと言う間に食べちゃいました

連日美味しいのを食べて、リクにはよいバレンタインだっただろうな

 

おまけで、他の日のご馳走。

2016022206
2016022206 posted by (C)すみこ

上、ただのキャベツ定食。(いつものドッグフードにコマギレンキャベツを入れただけ)

下、白アスピック定食。(いつものドッグフードにマルタ様にいただいた白アスピックを混ぜたご飯)

どちらも喜んで食べました

それにしてもキャベツ定食って( ´艸`)プププ

とゆーのもね、こちら↓

2016022207
2016022207 posted by (C)すみこ

リクは最近とってもいやしんぼで、人間のご飯の支度をしているとこうして「頂戴頂戴」アピールがすごくってねー

毎回お肉があるわけじゃないんだけど、何か美味しい物が上にあるって思ってるみたい。

そんな時、キャベツなどの野菜を試しに「ご馳走だよ~」って言って混ぜたら、爆食いしたという

要するに、人間の食べている物は美味しそうに見える、って事なのかも。

なのであんまり要求がしつこい時には、たま~に、野菜を入れて誤魔化したりしてます

人間のお裾分けをいつでももらえる、なんて悪い癖がついたらいけないので、いつもあげるわけじゃないんだけど。

食べなかったら食べないで苦労したけど、食べたら食べるで苦労するね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

なかよしワンちゃん、その後・・・

何やら不穏なタイトルで、なんとなく先にオチが分かっちゃうような

以前買ってきた、なかよしワンちゃん

仲良く、遊んでます?

2016022101
2016022101 posted by (C)すみこ

暫く追いかけっこ風に私がワンちゃんを持ってリクに追いかけさせて遊んでたんだけど、当然トロイ私はあっと言う間にリクにワンちゃんを奪われてしまった(;´д`)トホホ…

そしてリクは、いそいそとワンちゃんと愛の巣へ

2016022102
2016022102 posted by (C)すみこ

ハウスに頭を突っ込んで、しずかーーに何かをしてるようなこのでっぷりとした後ろ姿、いやな予感しかしない

暫くは、せっかくだからリクに思いっきり遊ばせてあげたんだけど・・・

2016022103
2016022103 posted by (C)すみこ

ぼちぼち気になったので、決死の覚悟でハウスから引きずりだしてみた。

案の定・・・

2016022104
2016022104 posted by (C)すみこ

鼻、囓られとった

2016022105
2016022105 posted by (C)すみこ

か~え~し~て~

(って、こうして無理矢理没収するから、オモチャをとられる、って思って持ってこい遊び系が成立しないのかな・・・)

2016022106
2016022106 posted by (C)すみこ

その後、無事に取り返しました

ちなみに、ワンちゃんまだ動くし鳴くしでバッチリ遊べます

ただねぇ、とことこ歩く姿というかその顔が、ちょっとホラーですけどね

なかよしワンちゃん、完全に動かなくなるまでは遊べそうな気がする

 

 

この記事は予約投稿です。

 

いつかのフュージョンボール

リクは、音が鳴る、動く、っていうオモチャは大好物です

でも、毎日出してたら流石に飽きるのか、食い付きが悪くなったりするんですよ。

あと、一気に破壊される、なんて事もあったりするので要注意

そんな中、フュージョンボールはなかなか優秀です

流石に毎日だとテンションがやや下がってくるけど、優秀ポイントはなかなか壊れないところです

2016022001
2016022001 posted by (C)すみこ

遊び方としては、リクのハウスの中にフュージョンボールを放り込むんだけど。

てれんとした後ろ足が可愛い

直ぐにハウスの中に入って、おこもりモード。

2016022002
2016022002 posted by (C)すみこ

上の写真、止まって見えるけどフュージョンボール回転中。

動きが激しいので捕まえられないので破壊されないんだけど、音が鳴り続けるとうるさいから結局停止させる事になるのよね~。

停止中にうっかり渡したままにすると、いつまでもじーーっと守ってたりするよ、それはもうしつこくしつこく・・・

そして、そういう状態の時にうっかり手をだしたら、下手したらガッツリ噛まれます

なので、放置して寝始めたら、没収。

2016022003
2016022003 posted by (C)すみこ

「オレのフュージョンボール・・・」

寝てたくせに、没収されたら慌てて起きてきて、切なげに見るんだよ。

リクはとっても執着が強いです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

頭隠して尻隠さず

今日のネタは、リクの寝相あるある話。

2016021901
2016021901 posted by (C)すみこ

頭隠して尻隠さず。

よくやるよねー、こういう寝方 リクよ~、お尻出てますよ~。って思って見てたんだけど、よーーーく見たら

2016021902
2016021902 posted by (C)すみこ

鼻先だけ出てた( ´艸`)プププ

呼吸確保ですかね。

2016021903
2016021903 posted by (C)すみこ

よく、夜に布団に潜ってきても、鼻先だけは布団の外に出してることが多いから、やっぱり完全に潜っちゃうと息苦しいのかな。

2016021904
2016021904 posted by (C)すみこ

この時はごそごそした後もやっぱり鼻先だけ出して寝てたので、鼻先を出すっていうのは重要なポイントのようです。

暗くて分かりづらいからってフラッシュたいたけど、結局同じような写真だったねぇ

話にオチがないって?

ふふふ、日々ストックネタを順調に消費していっております( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

パソコンしていると・・・

パソコンしてるとリクが抱っこ抱っこって要求してくる事が多いんだけど。

2016021801
2016021801 posted by (C)すみこ

母から聞いた話では、日中パソコンしている父に抱っこしてもらいながら昼寝をしている事が多いらしいので、パソコンしている人間には抱っこを要求するものだとリクは思っているのかもしれない

甘えたちゃんだなぁ~

でもたまに、私が椅子に座ってなくてもすごくパソコンを気にする事があって。

上がりたいというから椅子に乗せてあげるんだけど、そのあと短い後ろ足で更に上に上がろうとしている姿可愛くてさ~

なんて暢気に写真を撮ってたら。

2016021802
2016021802 posted by (C)すみこ

上がっちゃったよ~

いつも後ろ足がよいよいしてるけど上がれないから油断してたけど、勢いつけたら上がれるもんですねぇ。

2016021803
2016021803 posted by (C)すみこ

上がった後も暢気に写真を撮ってたら、その後モニタの裏に行っちゃってさ

うわわわ~、そこにはいろんな配線があるから引っかけて抜けるとか損傷とかされると非常に困る ってんで慌てて下ろしましたけども。

2016021804
2016021804 posted by (C)すみこ

「探検したかったのに・・・」

リクの小さな冒険はあっと言う間に終了したのでした

膝の上で我慢して下さい

ただし、膝の上に乗ってるともれなくこんな目にあうことも

2016021805
2016021805 posted by (C)すみこ

デルモ台にされたり

上のお守りは弟が買って来てプレゼントしてくれたんだけど、「金運守」。その意味は、「無駄遣いするな」だそうです 耳が痛いっすねぇ。

2016021806
2016021806 posted by (C)すみこ

さらには、むか~~し買ったネックレスが出て来たので、ついでにリクの背中に乗っけてみたり。

こういうバラのモチーフが大好きで、いっぱい買ったなぁ。

まぁそれはともかく、パソコンしてる時にリクが抱っこしてくれってくるけど、抱っこされるならばその背中で何をされても文句を言わないこと、っていうオチでした

 

 

ところで昨日エアープランツの記事を書いたけど。

性懲りも無く100均に見に行ったら、かなり大きめの子がいてですねー、今まで見た事がないサイズ。

だがしかし、ガッツリ300円ってラベルがつけられていた

チビっ子達が家にいなかったら買ったかもだけどねー、いっぱいチビっ子がいるからね 

いつか我が家のチビっ子達も大きくなるかなぁ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

エアプランツいろいろ

エアプランツ集めてます、というか育ててます。っていうのを散々言ってるけど。

100均で買えるのがポイントなんですね~。

で、懲りもせず買ってるんだけど。

2016021701
2016021701 posted by (C)すみこ

これ全部同じ種類だと思うんだけど、もしかして色の違いから一番左だけ種類違うなんてこと、あるかなぁ。

一番右のを最初に買ったんだけど、ヤバヤバで茶色くなり初めております

なので真ん中の二つを次に買って、大事にしようと思っていたんだけど、ふらりとお店に行ったら一番左のがいたので思わずお買い上げ~。

どんなにサイズが違ってもどれも108円です

だいたいチビっ子が多いんだけど、たまに大ぶりな子がいるので要チェック。

てゆーかこのつんつん真っ直ぐ系はかなり変化が激しいというかお世話が難しいというか、真ん中2つも徐々に茶色くなり初めております

水か、光か、温度か、何がダメなのか さっぱりわかんない~

2016021702
2016021702 posted by (C)すみこ

上の4つ、多分同じ種類だと思うんだけどな~。

右3つは同じような大きさなんだけど、一番左のはでっぷりと太っている感じ。

この子達はとっても変化に乏しく、育っている実感もないかわりに枯れていってる風な事もなくそのままというか。

そもそもエアプランツはそんなに劇的に成長する植物ではないっぽいので、こんなものなのかなぁ。

2016021703
2016021703 posted by (C)すみこ

ボディの縞模様がそっくりなので、この2つも同じ種類だと思うんだけど。

2016021704
2016021704 posted by (C)すみこ

伸びっぷりが全然違うんですけど・・・

右が最初に買って来た子で、当初よりも更にひねくれ度がアップしている (もしかして枯れてきてるとか

この種類は全く見かけなくて久しぶりに見たので、思わず左の子を買って来たんだけど、成長度合いでいったら左右どちらも同じぐらいの大きさかも。

ただ、葉の伸び方が真っ直ぐかぐねってるかの差だけかな。

2016021705
2016021705 posted by (C)すみこ

右、ミイラ化しました

一番はじめに買ったエアプランツの1つなんだけど、あれよあれよと言う間にこんなに茶色くなってかっさかさになってしまった。

同じ種類の子がいたので買って来たんだけど、葉っぱの先が徐々に茶色くなって行ってる気がする・・・

お世話が簡単なエアプランツ、なんて思っていたんだけど、想定外に難しいです

2016021706
2016021706 posted by (C)すみこ

なかなか大きくなれなくてもいいから、枯れないで頑張ってほしいです。

てゆーか飾り方が密集しすぎて全然お洒落じゃない

だって、光に当たらない葉っぱから茶色くなります、っていう記述を見たので、やっぱり日に当てなくちゃって思ったらどうしても密集させるしかないんだもん。

 

 

こんなの使ってます。

ただの水をあげるよりこっちの方がいいかなって思って、水やりの時にこのスプレーを使ってます。

そもそもそれが正解なのかどうかも分からないんだけどね・・・

 

 

おまけの商品リンク。

興味が出たら、ちょっと見てみてね~。

種類を特定したくていろんな通販ページみたけど、「多分コレ」的な感じはするけど「絶対コレ」と言い切れなかったり・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ちゃんと活用してます

USJに行くとちょいちょいお土産を買って帰っちゃう事があるんだけど。

ちゃんと、使えるものは使ってますよ~

2016021601
2016021601 posted by (C)すみこ

進撃の巨人の缶カンは前にも言ったけどコットンパフを入れるのにジャストサイズだし、ポーチは化粧ポーチとして使用中。

ついでに、ポーチにはハリポタのカエルチョコのファスナーアクセサリーを装着。

てゆーかいい年したおばさんの化粧ポーチが進撃の巨人って・・・

2016021602
2016021602 posted by (C)すみこ

エヴァンゲリオンのカヲル君缶カンは、付け毛入れに大変身。

付け毛は結婚式に出席する為に自分で髪をセットする為に買ったんだけど、普段使わないからしまい込んだらそのままになりそう

自分でセット(というかお団子頭は自分でしたけど付け毛は自分でつけれなくて母につけてもらったんだけど)した記念写真がいいのなくてちょっとがっくり~。

ちなみに右下の写真はその結婚式ん時につけていったネックレスに負けて痒いという

確かにちょっとばかりかぶれやすい体質ではあるんだけど、まさかネックレスに負けるとは思わなかった

2016021603
2016021603 posted by (C)すみこ

進撃の巨人のブランケットは私も使うけどリクが愛用してくれてるし。

きゃりーぱみゅぱみゅの缶バッジはお散歩の時にリクのお洋服につけたけど、つけかえるのが面倒なので結局私のお散歩バッグにつける事で落ち着いてみたり。

意外と活用出来てる、と思う。

活用出来てないのもいっぱいあると言えばあるんだけど・・・

2016021604
2016021604 posted by (C)すみこ

(↑活用出来てないお方)

暴走モードポップコーンバケツ。

まだ、部屋を片付けてないので、いい飾り方が出来てないんだなぁ

 

 

おまけの商品リンク。

付け毛。

お団子頭を作ってそれに巻き付けるようにとめるだけで楽ちんだよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

劇的ビフォーアフター

リクが寝っ転がっている姿がまるでボロモップのようだった件。

2016021501
2016021501 posted by (C)すみこ

(ノ∀`) アチャー

全然お手入れされていない可哀相な子に見える

それはともかく、舌チロ可愛いな

2016021502
2016021502 posted by (C)すみこ

この写真だけ見たら、一体何を撮っているのか分からなかったりするよね

リクはボンバーなんだけど、その分、ブラッシングをしないでいるとこんな風にもっしゃもしゃになってしまいます

反省して、ブラッシング~

2016021503
2016021503 posted by (C)すみこ

つやさら~

2016021504
2016021504 posted by (C)すみこ

どうよ

そして・・・

2016021505
2016021505 posted by (C)すみこ

ブラッシングされまくってるのに寝続けるリクなのでした

楽でいいわ~

 

おまけ。

2016021506
2016021506 posted by (C)すみこ

大分前の写真なんだけど、リクの耳毛。

色が抜けている部分が何気に好きだったりします (でも最近はこの部分が少なくなってきてるかも)

 

 

この記事は予約投稿です。

 

バレンタインだよ~♪

今日はバレンタインですね~

ニュースでやってたけど、バレンタインが土日などのお休みの日の場合は、チョコの売上げ減るらしいですよ。

というのも、会社や学校などで義理チョコを配らなくてよいから、とかで。

なるほどね~

ではでは、今日のネタはリク家のバレンタインなり~。

と言っても、リクだけなんだけどね、特別に何かがあるっていうのは。

2016021401
2016021401 posted by (C)すみこ

リクにバレンタインにあげようと思っていた、ハート型ケーキ。

喜んでくれるかな~

2016021402
2016021402 posted by (C)すみこ

まずは記念写真から

待ての間に目をそらしながらの期待のべろりんちょ( ´艸`)プププ

美味しいのが目の前にあるのに待たされると辛いよね

さぁ召し上がれ

2016021403
2016021403 posted by (C)すみこ

いわゆる夢のホール食い。

なんだけど、この体勢じゃ食べにくそうだったので、結局いつものように下に下りてリク専用テーブルで食べる事に。

2016021404
2016021404 posted by (C)すみこ

ホール食いだと、がっぶーー、っていうのがなかなか出来なかったので、せっかくのだったけどざく切りに。

目がぎらぎらしてて、美味しいの食べてる時の顔付きって違うよね。

2016021405
2016021405 posted by (C)すみこ

綺麗に食べました

リクにはバレンタインなんて理解出来ないだろうけど、私はイベント的な事が出来て楽しかったよ

とは言え、バレンタイン当日に記事にする為の前日のイベントだったんだけどさ

食べた後のリクのイメージ図

2016021406
2016021406 posted by (C)すみこ

まったりんこ~

晩ご飯にあげたんだけど、その後遊べとも言わずに満足して寝ておりましたとさ

皆様もバレンタインイベントやりますか?

バレンタイン当日の今日は、リクは更にうまうまを食べる予定でっす

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ひっそりと、HG

リクが転がって寝ている姿をふと見て,気付いたんだけど・・・

2016021301
2016021301 posted by (C)すみこ

もしかして、その胸元というかお腹にチラリと見えるのは、HG(ハゲ)?

2016021302
2016021302 posted by (C)すみこ

あ、やっぱり、HGがある 

ん~、なんでここだけHG出来てるんかなぁ? お腹回りのバリカッツした時に失敗したっけ??

身に覚えはないんだけど・・・

2016021303
2016021303 posted by (C)すみこ

まぁ、普段はお腹側は見えないから別にいいけどね

それにしても、見事なうらめしやスタイルだね( ´艸`)プププ

リクのこういう短い前足をちょこんと揃えて寝ている姿、大好きだ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

いつかのお散歩風景

リクはたくさんお洋服を持っているわけなのだけど。

そうなると、しまい込んじゃうと分からなくなってしまう事もあったり、着せやすさから普段着でヘビロテするのもあれば、買った直ぐは着せたのにその後はほとんど着てないとか。

そういうのを反省して、いろいろ着せてお散歩に行こう なんて思ってた時があってねー。

かなりリクも私も薄着なので、相当前のストック写真だけど、いつかのリクコレ。

2016021201
2016021201 posted by (C)すみこ

昔のリクコレはコチラコチラ

このベスト懐かしいな~、スギちゃんみたいだ

2016021202
2016021202 posted by (C)すみこ

お尻からはみ出るボンバー毛が(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

この後ろ姿を見るともっさもさ具合が面白くて、お尻ばっかり激写しちゃうんだよね~。

2016021203
2016021203 posted by (C)すみこ

いろいろとコーディネートするのに使えるかも、なんて、服を買うときに思うんだけど。

結局は構想だけで実現してないコーディネートがいっぱいあるかも。

そもそも、「コーディネートしたら」なんてのは買い物したい自分への言い訳なんだろうなぁ~。

お次は、クリスマスリクコレ特集。をしようと思っていたら風邪っぴきになって実現出来なかった

2016021204
2016021204 posted by (C)すみこ

昔のリクコレはコチラ

唯一クリスマスなお洋服で外散歩に行けたのはこのお洋服だけという

2016021205
2016021205 posted by (C)すみこ

スカートかパンツをコーディネートしてあげたらよかったな~、お尻が寒そうかな?

2016021206
2016021206 posted by (C)すみこ

フードの顔回りのファーや頭のポンポンが可愛いんだよ~

色違いの赤いのも着てクリスマスなお散歩行きたかったな・・・

お次は、寒くなってからのいつかのリクコレ。

2016021207
2016021207 posted by (C)すみこ

昔のリクコレはコチラコチラ

リクのお洋服を整理した時に、見つけられなかったペティヒート発見

2016021208
2016021208 posted by (C)すみこ

人間で言うならヒートテック着てその上にフリースのジャケット着てるみたいな?

暖かかったかな

2016021209
2016021209 posted by (C)すみこ

背中開きのフリース、すっごい着せやすくて楽ちんです

その上フリース素材なので暖かいだろうなと思って、家で着せる時に活躍している1枚です。

じゃない時でも、休日のお散歩にはカメラを持って行って、写真撮っておくのもいいかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

遊ぼうよ♪

世の中インフルエンザが流行ってきてますが、皆様ご無事ですか?

私は無事ですよ~

しかし、会社でちらほらインフル休みの人が出始めてて、恐ろしいわ~~

年末年始風邪っぴきでダウンしてたんだから、インフルエンザになってなるものか って思っております。

ではでは本日のネタへ。

リクはオモチャで遊ぶのにムラがある子で、一時期フィーバーしたかと思ったら放置したり、でも再びフィーバーしたり。

そんなリクに、オモチャで遊ぼうよって私から誘ってみた。

ザリガニさんだよ~

2016021101
2016021101 posted by (C)すみこ

ほらほら、遊ぼうよ~

食い付くかな、って思ったんだけど・・・

2016021102
2016021102 posted by (C)すみこ

あ、あ、あっ 転落

ひっくり返って落ちてる姿、哀愁やわぁ~。

2016021103
2016021103 posted by (C)すみこ

ザリガニさんだよ~。

遊ぼうよ~。

2016021104
2016021104 posted by (C)すみこ

ねぇ~ったらねぇ~。

遊ぼうよ~。

2016021105
2016021105 posted by (C)すみこ

「( ゚ω゚ )謹んでお断り申し上げます( ゚ω゚ )」

みたいな

遊んで、くれませんでした

だいたい、「遊べよー」ってリクが誘ってきた時じゃないと、私が誘っても乗ってこないんだよね~。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リク毛で遊ぼう

今日も風邪っぴきの時のストックネタなんだけど。

リクのつぶらな眼差し

2016021001
2016021001 posted by (C)すみこ

「遊ぼう

めっちゃ可愛いお誘いやね~

だがしかし、私、寝たいねん。そんな、風邪っぴきの時でございました

私が風邪っぴきの時は、ほとんど遊んであげられなかったし、遊びになるような何かを出してあげる事も出来なかったので、この頃はリクも退屈だっただろうなぁ。

そんなリク、他のワンコもそうだと思うけど、する事がなくなると寝ちゃうよね。

2016021002
2016021002 posted by (C)すみこ

「ふわぁ~あ」 と大あくび( ´艸`)プププ

2016021003
2016021003 posted by (C)すみこ

なんとも言えない、眠そうと言うか悟りを開いてる表情してるね~(*^ω^*)ノ彡

そうしてこの時、リクは寝たわけだけど、そうなるとなんだか遊びたくなってしまった私。

動画をどうぞ

リク毛で遊びました

ちょっと迷惑そうやったねぇ

2016021004
2016021004 posted by (C)すみこ

その後は、綺麗にツルピカにしてあげたよ

湘南エミリー様の言うように、確かに立派な看護犬だね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの添い寝

いつもストックネタがほとんどなんだけど、今日のは私が風邪っぴきダウンしてる時に撮ってた写真より。

去年の12月に風邪をひいて、治ったと思ったら今年の1月に入ってからまた風邪をひいて。

なんだか年末年始はずっと寝てばっかりな生活だったなぁ

そんな状態だったので、カレンダーいい具合な連休だったのに今年は十日戎にも行けなくて。

でも、ベビーカステラもらったので、リクにも福のお裾分け

2016020901
2016020901 posted by (C)すみこ

思いっきり寝たきり生活だったので布団の上でだけど、記念撮影もバッチリ

その後リクからはベビーカステラのお裾分けのお返しに、乗っかり寝をプレゼントしてくれました。

2016020902
2016020902 posted by (C)すみこ

お・・・重い・・・

横になったら、ベビーカステラを食べたから満足してご機嫌で上に乗って来たんだけどさ、重いんだよね~

なので、ずいずい、って横に下りてもらって。

2016020903
2016020903 posted by (C)すみこ

横で寝てもらって、正しい添い寝の出来上がり~

風邪っぴきの時、結構寝てたんだけど、振り返って見たらあんまりリクが添い寝してくれたことなかったなぁ。

多分、あの頃はあんまり寒くなかったから、布団に潜り込んでくることもなかったんだろうと思う。

今は寒いのか、夜寝てるとよく布団に入ってくるようになったよ

病気をいたわる添い寝、っていうのはリクの中の睡眠カテゴリには存在してないのかもしれない・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ここにおやつが!!

リクが必死に引き出しの中をのぞいてますよ~

2016020801
2016020801 posted by (C)すみこ

それは何故かと言うと

2016020802
2016020802 posted by (C)すみこ

ここにおやつが入っているからです

ちっこ成功報酬を引き出しに常備しているんだけど、リクもそれをちゃんと理解していて、ちこしたらこの引き出しの前にやってくるんですよ

この日は引き出しを開けっ放しにしてしまってて、ふと見たらリクがのぞき込んでた。

2016020803
2016020803 posted by (C)すみこ

足、必死に踏ん張っております

2016020804
2016020804 posted by (C)すみこ

面白くって、激写しまくり

でも結局はのぞき込むだけしか出来なくて、おやつの袋を引っ張り出す事が出来なかったんだよね~

2016020805
2016020805 posted by (C)すみこ

リク、しょんぼり

なんか可哀相になっちゃって、このあとちょこっとおやつあげました

2016020806
2016020806 posted by (C)すみこ

あげる前に、しっかりデルモしてもらったよ。まぁ、カメラ目線じゃなくておやつ目線になっちゃったけどね

それにしても、ワンコってホントに都合のいい事だけはしっかり覚えるよね。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパン ~戦慄の瞬間を再び~

実は今日もUSJネタだったりします

2016020701
2016020701 posted by (C)すみこ

壁にスパイダーシグナルが出てるの分かりますか? (スパイダーマンの顔のライトが当たってるんですけど)

いつも気にした事がなかったんだけど、こんなの出てたんだー初めて見た気がする。って思わず激写したんだけど、ちょとタイミング悪くてスパイダーマンの顔が割れてた

今日のタイトル、『戦慄の瞬間を再び』なんて言ったら、ちょっとホラー系を連想して、もしかしてバイオハザード?なんて思った方もいらっしゃるかも。

バイオハザードはバイオハザードなんだけど、アトラクションじゃないんですねー。

コチラ↓

2016020702
2016020702 posted by (C)すみこ

今、フィネガンズ・バー&グリルにて、バイオハザードメニューを食べる事が出来ます

そりゃ、食べるでしょー

でもね、ちょっぴり心配なことが・・・

去年もクールジャパンの時にバイオハザードメニューがあったけど、その時の記事はコチラ

あの時は写真に比べて実物の再現度があまりにも低くて、しかももれなく美味しくない感じっていうか

もしかして今年もダメかも ってちょっとドキドキしながらお店へGO。

2016020703
2016020703 posted by (C)すみこ

アンブレラコア・ミッション・プレート。~緊迫の恐怖を、「食べて」味わえ~

写真では煙がものごっついもくもくしてて、ガスマスクまでついてるよ、これは危険な食べ物っぽいね~( ^ω^)おっおっおっ

さぁでは、実物はコチラ

2016020704
2016020704 posted by (C)すみこ

もくもく、少ないな てゆーか、ガスマスクってイラストやったんか (このガスマスクの人はハンクさんという人、らしいです? よく知らないという・・・)

ガスマスクの中にはパンが入っておりました。

チキンとスペアリブかな、芋にトウモロコシになんかスープにパンに。(食べたくせにいい加減やなぁ~、ごめんよ~)

トータルした評価としては、去年よりいける 私は悪くないなって思いました

お次はドリンク。

2016020705
2016020705 posted by (C)すみこ

t-ウィルス ラボ・カクテル。~ウィルス感染に気をつけろ!実験で生み出す、恐るべき一杯~

2016020706
2016020706 posted by (C)すみこ

うぉーー、試験管に怪しげな液体入って出て来たー しかも、ビーカーから怪しげにもくもくと

ちなみにあっと言う間にもくもく消えました

2016020707
2016020707 posted by (C)すみこ

もくもくしてないと、試験管がとってもカラフルなのが分かりますねー。

取り敢えずまずは緑を入れて。

2016020708
2016020708 posted by (C)すみこ

黄、赤、と投入して混ぜ混ぜ。まぁ、普通に美味しい系っていうのかな。

雰囲気楽しめたので、悪くない

2016020709
2016020709 posted by (C)すみこ

プラント42α。~突然変異した植物型クリーチャー「プラント42」の進化版!ラボで生まれた進化形カクテル~

毒々しい~~

2016020710
2016020710 posted by (C)すみこ

って、あれ なんかとってもフローラルでハワイアンっぽいんですけど 予想外、予想外

まぁでも、美味しかったので別にいいんですけどね

ちょっとだけ動画撮ってみた

もくもくが面白かったので動画撮ったんだけど、直ぐに終わっちゃったね~。

今回のバイオハザードメニュー、なかなか楽しめたし味わえました

まぁでもこういうのはネタ的な意味合いもあるので、一度食べたらもう食べませんけどね

 

お次は、エヴァンゲリオンネタいってみましょうかね。

2016020711
2016020711 posted by (C)すみこ

エヴァンゲリオンのポップコーンバケツ。

私が行った時は「お一人様三個まで」だったのに、今は「お一人様一個まで」になってしまいました。

USJって後から後から制限付き販売になるから油断がならない。

あと、売れ筋商品をガッツリ直ぐに値上げしたりするので、そこもまた油断がならないポイントでもあります。

さてさて、そんなポップコーンバケツは・・・

2016020712
2016020712 posted by (C)すみこ

買いました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

初めて行った時は買うか買うまいかって悩んだんだけど、やっぱり我慢出来なかったよー。

勿論エントリープラグ・ボトル(←左にぶら下がってる水筒です)もセットで

高い買い物ですねぇ、まぁ大人ですからね。って言いつつ、お子様も結構買っててびっくりしたよ。親の金かもだけど、子供のお小遣いで買うには高過ぎのような・・・

このポップコーンバケツ、よく出来てますよ。

2016020713
2016020713 posted by (C)すみこ

スイッチを入れて口をかっこんと開けると、目が光って暴走モードに

買ったあと直ぐに、「本体に傷はないか」「ちゃんと目は光るか」っていうのをスタッフとともに確認しますので安心です

部屋片付けて、なんとか素敵陳列出来るようにしたいなぁ~

 

ついでに他のお土産について。

2016020714
2016020714 posted by (C)すみこ

左のスマホスタンドは前に買った分だけど、右二つは新たにお買い上げ~。やっぱりゆるしと可愛い

2016020715
2016020715 posted by (C)すみこ

他にもお土産の記念撮影をしていたら、呼んでないのにデルモがやってきたよ( ´艸`)プププ

2016020716
2016020716 posted by (C)すみこ

せっかくなので、ポーズお願いしま~す バッチリだね

そして、踏み台昇降をすべく買ったステッパーが、すっかりモデル台扱いになってるね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

踏み台昇降やります、いつかやりますよ、今はちょっと休憩してるだけ。

2016020717
2016020717 posted by (C)すみこ

このお菓子、だるまキーチェンのどれか一つが入ってますって仕組みだったんだけど、開けたら赤いスヌーピーが出て来たよ(v^ー゜)ヤッタネ!!

上の写真は後日改めて記念になるように写真撮影したんだけど、実は買って帰った日に直ぐに撮ったのがあるんです。

2016020718
2016020718 posted by (C)すみこ

お土産袋に顔を突っ込んで、リクチェーーック

ビニール袋置いたら、やるよね~

ついでだからリクにデルモお願いして、写真撮っちゃおう

だがしかし

2016020719
2016020719 posted by (C)すみこ

疲れて帰って来たら直ぐに横になってぐーたら出来るように、って布団敷きっぱだったんですね~

リクはいい感じでデルモしてくれてるけど、背景布団だしねぇ、イケテナイね

いつでも手元にカメラを、いつでも写真を、はいいんだけど、ここにオプションとして、いつでも部屋の整理整頓を、とか入れておかないと、なんだかしまらない写真になっちゃうかも

まぁでも、こういう写真もいい思い出です

 

USJネタ、お付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

次にUSJの記事をする時は、リアルアイルーの写真を撮ってきた時か、バイオハザードのリアル脱出ゲームを体験して来た時になると思います

 

 

この記事は予約投稿です。

 

USJ ユニバーサル・クールジャパンに行って来たよ~

今日はUSJネタでーす

先日、懲りもせずにユニバーサル・クールジャパンを体験しに行って来ました。

初めて体験しに行った時は、きゃりーぱみゅぱみゅXRライドで待ち時間が大変な事になってしまって、すっごい苦労したのでもう暫くはそっとしておいて欲しい、ぐらいに疲れ切っていたんだけど。

買えてしまったんですねーー、これ↓

2016020601
2016020601 posted by (C)すみこ

ユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パス5。体験出来るアトラクションは上の画像で確認してね

2月いっぱいまでずっと在庫なしだったのに、急にポコっと在庫有り表示に変わっていて、思わず買っちゃったよ

飽きずに毎日ちまちまとWEBストアをチェックしてた甲斐があるってもんです

しかしながら、まんまとUSJに踊らされてお金を使っちゃってアイタタです

体験出来る時間帯が指定されているので、その時間になったらアトラクションへ向かえばいいだけなので楽ちん

エクスプレスパスを買うか買わないかは、お金をとるか時間ととるか、って選択だなぁ。お金を大事にするならエクスプレスパスは買わないでじっと並ぶ、時間を有効に使いたいならお金を出してエクスプレスパスを買う。

さてさて、ではでは順番に回りましょう。

まずは「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」です。

2016020602
2016020602 posted by (C)すみこ

・・・・・・モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

待ち時間表示が390分

実際にどれだけ待って乗れたのかは分かりませんが、本当にこの時間を待っての乗車なら、一日きゃりーぱみゅぱみゅXRライドで潰れてしまう感じ・・・

2016020603
2016020603 posted by (C)すみこ

私はEパス有りなので、勿論待ち列で待つ事はなく、Eパス専用入り口からささっと中へ入れて、あっと言う間に乗車出来ました

Eパスって偉大だなぁ・・・しみじみ。

XRライドはとても面白いしよく出来た素晴らしいアトラクションだと思います

ただ、待ち時間がね・・・

この日は待ち疲労がなかったので、気分良くきゃりーフードも買ってみたよ。

2016020604
2016020604 posted by (C)すみこ

チュリトス・モンスター。

定番のチュリトスがきゃりー仕様になってるんだけど、目玉が乗ってます

2016020605
2016020605 posted by (C)すみこ

イラストは可愛いけど実物は可愛くないなぁ、ちなみにお餅です。更に言うならなんだか開けたら毒々しい色をしてたよ

味は美味しかったー もともとチョコレート・チュリトスをマシュマロなどでデコレーションしてるだけなので、味は安定しております

お次はお待ちかねの「進撃の巨人 THE REAL 4D」ですよ~。

2016020606
2016020606 posted by (C)すみこ

初めて行った時はきゃりーぱみゅぱみゅXRライドに4時間並んで居る間に終了しちゃって、体験出来なかったんだよね

進撃の巨人が開催されている場所は、シネマ4-Dシアター。

このシアター、ざっくり言うと午前中は進撃の巨人で午後はエヴァンゲリオンとなりますので、一日中体験出来るわけではないので、体験したい方は時間にご注意下さい。

こちらも当然ですがEパスですので、行ったら直ぐにシアターに入れました

2016020607
2016020607 posted by (C)すみこ

中に入ったら、自由の翼の紋章の垂れ幕が垂れ下がってて、雰囲気あるわ~

進撃の巨人の設定は、ミカサやアルミン達とともに巨人になったエレンと協力して、女型の巨人を捕獲しようという作戦に自分も調査兵団の一員として参加することに。

何やら自分のキャラ設定は、リヴァイ兵長並の凄腕らしいですよ、へーへーへー。

4-Dなので、立体に見える、んだろうけど、あんまり立体的な感じはしなかったかも

それと、立体機動装置でびゅんびゅん飛んでる、はずなんだけど、これもあんまりそんな躍動感は感じなかったかなぁ。(うおーーーぶおーーーって稼働音はすっごいしてたんだけどなぁ)

で、このアトラクションを体験すると、今回の屋外展示の「実物大壁の巨人」に繋がっていくという、なかなかいいストーリーです

ストーリー関係ない感想としては、サシャが意外に可愛かった

アトラクション体験記念↓

2016020608
2016020608 posted by (C)すみこ

調査兵団マント、試着してきた(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

なんかフォルムがスマートじゃないわーー、もっとしゅっとしないと、これじゃ立体機動装置で空を飛べないよ、ボディが重くて(´,_ゝ`)プッ

他にもキャラが頭の上に乗ってるカチューシャをもれなく試着して写真を撮って、メガネもかけて写真を撮ったりと、買わないくせにやりたい放題してまいりました。

どうも、m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

そんなこんなで進撃の巨人を満喫して、次は魔法界へと旅立ちます。

2016020609
2016020609 posted by (C)すみこ

クールジャパンのエクスプレスパスに関係無いハリー・ポッターが組み込まれているわけだけど、いつも混雑していて体験出来ないのでありがたかったです

2016020610
2016020610 posted by (C)すみこ

エリアに入ってビックリしたのが、入って直ぐのホグワーツ特急がある場所まで、ジャーニーの待ち列が伸びていたのです

ホグワーツ城ってすごく作りが凝っていていいんだけど、大量の人間を収納して待たせる待機レーンが圧倒的に足りてないんだよね。

2016020611
2016020611 posted by (C)すみこ

当然ですが、Eパスですのでそんな一般待ち列とは関係無く、専用入り口から入り、さくっと乗り場まで到着して、さくっと乗れました

その後は再び人間界に戻り、再びクールジャパンへ。

お次は「EVANGELION THE REAL 4D:2.0」でございます。

2016020612
2016020612 posted by (C)すみこ

(写真に写っている方にモザイクかけてますけど、こちらの方はUSJのスタッフさんであって、一般の方を激写してるんじゃないですよ~)

開催場所は進撃の巨人と同じシネマ4-Dシアター。

進撃の巨人と入れ替え制で、午後からはエヴァンゲリオンになります。

待ち時間表示見て、150分やったら少ないやんって錯覚しちゃうけど、2時間30分だと思うと結構長いな

まぁ私はEパスでしたので、直ぐに入れましたけどね

2016020613
2016020613 posted by (C)すみこ

(上のはUSJ限定じゃなくて普通にどこでも売ってるやつかも)

エヴァンゲリオンの設定は、国連の査察官の一員になってネルフ本部を見に行って、そこでエヴァンゲリオンの4号機に試乗させてもらうことに。

4号機の操縦者はメガネっ娘で一緒に乗ってるんだけど、そこへなんと使徒が襲ってきて、弐号機もやられて綾波も使徒にぱっくんちょされて当然4号機もやられてえらいこっちゃ~

そんなこんなで初号機が暴走して、サードインパクトが始まっちゃったよ~

だがしかし、ロンギヌスの槍が降ってきて初号機ぶっ刺し で最後はカヲル君がサービス登場して〆。

お話、おわかりいただけましたか?

2016020614
2016020614 posted by (C)すみこ

(上のはUSJ限定4号機フィギュア、絶賛予約配送受付中)

エヴァンゲリオン、ものすっっっっごい、よかったよー

ストーリーはエヴァンゲリオンを知らない人が見たらちんぷんかんぷんだろうけどね

3D(というか4Dか)もすごくよかった、本当に自分がコックピットにいるように思うし、うわーー、目の前にーー、みたいに迫力があったよ

2016020615
2016020615 posted by (C)すみこ

アトラクションに感動して雰囲気に飲まれて「これ↑欲しいな~」って思ったけど、値段見て目が覚めたという

進撃の巨人はそんなにもう一度見たい感はなかったけど、エヴァンゲリオンは出来ればあと何回でも見たいです

まぁ、並ぶの大変だからどれだけ見れるか分からないけど・・・

2016020616
2016020616 posted by (C)すみこ

この日は忘れずにフードカートの写真撮って来た

使徒が降ってきてるみたい。というか、完全に使徒が営業してるみたいで受ける(*^ω^*)ノ彡

Eパスの最後はモンスターハンターです。

2016020617
2016020617 posted by (C)すみこ

と言っても、モンハンはウォークスルーでいつでも楽勝で見れるので、優先入場とかではなく、「狩技ドリンクX」っていうのをもらえます。

これ、フードカートで売ってる商品なので、欲しい人は買えば飲めます。

2016020618
2016020618 posted by (C)すみこ

プレゼントを貰う列に並んでいる時に、こんがり肉Gのオブジェが飾ってあって、あまりにも面白かったので激写

こんがり肉Gは食べた事が無いんだよね、何せ、高くて・・・

これにてEパスミッション全て終了

いやぁ~、金の力って偉大ですねぇ~、楽勝でしたよ

クールジャパンでまだバイオハザードだけ体験していないので、いつか前売り券買ってから体験しに行こうと思ってます

リアルアイルーに会いに行くのも忘れてたので、まだまだUSJに行くぞー

クールジャパン開催中に遊びに来たい人いませんか? いつもと違うUSJ、一緒に回りましょうよー(◎´∀`)ノ

 

 

おまけ。

2016020619
2016020619 posted by (C)すみこ

狩技ドリンクX、家に帰ってから飲んでみた。

激甘ストロベリージュース 甘いの好きだけどそんな私でもびびるぐらい甘かった

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ごろすり~、ごろすり~

私がお風呂上がりに頭に巻いていたタオルを放置してたら、ふと見たらリクがその上で、ごろすり~ごろすり~、ってやってたよ

外ではごろすりしたそうにしても絶対にさせないんだけど、家の中では好きにやらせてあげるんだけどさ。

タオル、シャンプーの香りとかトリートメントの香りとかしたのだと思うんだけど、リク的に臭いから自分の匂いをつけようとしたのかな?

動画をどうぞ

ゴロスリからの、トイレでち~

興奮したらトイレしたくなるのかな、でもさ、そのトイレスタイルはちょっとOUTだなぁ

外に漏れなかったけどさ、前足をトイレから乗り出すの禁止

正しくはこうだ↓

2016020501
2016020501 posted by (C)すみこ

トイレの中におさまってち~って出来るんだからさ、いつでもこうしてしっかりと中でして欲しいなぁ

ワイドサイズのトレーなので、リクサイズには十分な広さなんだけどな。

でも、どんな時でもちゃんとトイレに向かうリクはとっても偉いよ

って、あれ? なんかごろすりネタからズレて最後終わっちゃったね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのなかよしワンちゃん

久々に、リクに新しいオモチャを買ってみた。

2016020401
2016020401 posted by (C)すみこ

袋の中から、可愛い姿が見えてるね~

2016020402
2016020402 posted by (C)すみこ

買い物してきた袋のチェックもリクのお得意の行動の一つ。

段ボールチェック、ビニール袋チェック、絶対やるよね~

買って来たのはコチラ

2016020403
2016020403 posted by (C)すみこ

なかよしワンちゃん。

スイッチを入れると、鳴いて歩いて伏せをしたりと、リクが喜ぶに違いないアクションが満載ヽ(´▽`)/

しかも安かったので、そりゃ買うよねー。

動画を撮ってみたので、どうぞ

リクを抱えながら撮影してたんだけど、途中でカメラ落っことしちゃったし、慌てたからリクにも逃げられたよー

で、こうなりました↓

2016020404
2016020404 posted by (C)すみこ

「渡さないぞ

2016020405
2016020405 posted by (C)すみこ

「ワンちゃんはオレの物だ

うん、まぁ、リクのだけどさ・・・

直ぐに壊したりしないで、もうちょっと楽しもうね~

スイッチを切ったら取り敢えず大事にハウスの中で一緒におこもりしてたので、まだ、無事です

連続で出したら飽きるかもしれないので、おやつを入れるコロコロオモチャと交代で出して、遊んでま~す

ちなみに、予備にもう一つ買って来たので、もしも壊されてもだよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

鬼は外、福は内

今日は節分ですね~。

という訳で、こういう時にしか出番がないアイテムを是非とも登場させないと って張り切って、引っ張りだしたよ

今日のネタにする為に休日に前倒しで写真撮影

2016020301
2016020301 posted by (C)すみこ

鬼の腰巻き。

腰巻きといいつつ、実はサイズが小さくてリクの腰には巻けません

かぶりものの鬼のヅラのサイズを基準にサイズを選んだので、腰巻きが合わなくても仕方が無いんだ

ではでは、鬼さん登場ヨロシク~。

2016020302
2016020302 posted by (C)すみこ

赤鬼さんだよ~

こんな可愛い鬼さんに豆をぶつけたりはしないよ

可愛いんだけどじっと見てたら、高木ブーさんに見えてきた(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2016020303
2016020303 posted by (C)すみこ

ぶるぶるってしたら、歪んじゃったよ~

凹んでる部分が変に見えるけど、実はそこは耳を出せる穴が開いてるんです。

決して、頭を殴ったから陥没してるわけではありませんよ。

この日のお昼に、リクにはボーロを年齢分あげたよ

2016020304
2016020304 posted by (C)すみこ

流石に豆まきというかボーロまきはしなかったんだけど、こうして豆に見立てたボーロを食べて、リクも厄除けバッチリだね

ではでは、ボーロを食べているリクの様子をどうぞ

すっごくいい音させて食べてるね~

喜んでくれて食べてくれて何よりです

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクとボール遊び?

リクはね、ボールを投げて貰うのはまぁまぁ好き。

だけど、それを持ってくるのは好きじゃない。

これはねぇ、私がちゃんと正しく「持ってこい遊び」を教えられなかったからなんだと思う。

私の事はボールを奪う極悪人、って思ってるかも。

ただね、リクの執着する性格にも原因はあるんじゃないかなぁ、なんて思う。

だってさ、持ってきたらおやつで交換、などの方法で教えたらいいですよーってあるけど、おやつを見せてもぜーーーーったいにはなさなかったからね

持ってこい遊びは出来ないけど投げて貰うのは好きなリク、たまにボールの前で待って遊ぼうって誘ってくるので、投げてあげたらば・・・

2016020201
2016020201 posted by (C)すみこ

やっぱり最後は、ボールがポツーン

2016020202
2016020202 posted by (C)すみこ

持ってきてくれたら、リクがバテるまでずっとボール遊びしてあげてもいいんだけどなぁ。

リクの心理的に、私にボールを奪われてしまう、って思っている節がある。

だからボールを持って逃走して独り占めする事が多いんだけど。

しかしそれはそれで面白くなくて、やっぱり投げて欲しいって思うみたいで。

そんなリクとのボール遊びの様子をどうぞ

持ってこないから私がボールをとりにいったり、強引にリクからボールをとっちゃうのがダメなんだろうなって思うけど、とらないとボール遊びが続かない、しかしとられるとつまらなく思うみたいで結局遊ぶのをリクがやめる。

悪循環、かなぁ

でも投げてもうらのは好きで、やっぱりボールで遊ぼうって催促してくるから、我が家なりのへんてこボール遊びでもまぁいいかな

ちなみに、廊下に敷いてあるのはヨガマットです。

前にPEPPYの『ピタッと吸着フリーカットマット』っていうのを廊下に敷いてたんだけど、毛羽立ってきて汚いからってある日見たらはがされてこのヨガマットが敷かれてた

何すんの~、って思ったけど、敷いてみたらヨガマットなかなかいいですよ

滑らないし弾力もあるし、リクもさくさく歩けるし走れるよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのコロコロ

ちょっと前に、リクのお洋服、っていう記事を書いた事があったんだけど。

その時に実はオモチャも片付けようと思ったんだけど、結果的には出しただけで全部元に戻したんだけどね

オモチャもね、パピーの頃に買ったのはもう全然見向きもしないという

あと、リクにも流行があってめっちゃ夢中で遊んだくせに、今じゃ (゚⊿゚)イラネ って見向きもしないとかさ

思い切って捨てちゃおうかなって思ったけど、やっぱりどうしても捨てられなかったよー

そんなこんなで、リクの不思議なオモチャ選びについて。

2016020101
2016020101 posted by (C)すみこ

黒いボール、箱に入っているのと、外に転がっているのは、同じ物。

2016020102
2016020102 posted by (C)すみこ

流石に箱物好きなリクだな~、外のボールには見向きもしないで、箱を壊してるよ~。やはり箱破壊がいいんだね

って思ってたんだけど・・・

2016020103
2016020103 posted by (C)すみこ

箱を壊して出て来たボールにご執心。

なんでや

2016020104
2016020104 posted by (C)すみこ

外に転がってたのじゃなくて、新しく出した方がいいそうです

このボール、上の写真でリクがふがふがしてる場所は穴が開いていて、そこにおやつを入れて転がしたら出てくるという知育玩具です。

ただ普通のコロコロと違って、転がった時に変わった音がするので、おやつとその音にワンコ夢中 というシステム。

どんな音がするのか、動画をどうぞ

ちょっと振り過ぎてるけど、独特な音ですね~

最近はコレに小さく千切ったおやつを入れてあげると、嬉しがってずっとコロコロやってるよ

ただね、せっかくおやつ転がり出ているのに、気付かないで延々とコロコロしまくってる姿を見ると、(´,_ゝ`)プッ って思わず笑ってしまうよ

たまには昔のオモチャもフィーバーする事もあるね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »