今日はUSJネタでーす
先日、懲りもせずにユニバーサル・クールジャパンを体験しに行って来ました。
初めて体験しに行った時は、きゃりーぱみゅぱみゅXRライドで待ち時間が大変な事になってしまって、すっごい苦労したのでもう暫くはそっとしておいて欲しい、ぐらいに疲れ切っていたんだけど。
買えてしまったんですねーー、これ↓

2016020601 posted by (C)すみこ
ユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パス5。体験出来るアトラクションは上の画像で確認してね
2月いっぱいまでずっと在庫なしだったのに、急にポコっと在庫有り表示に変わっていて、思わず買っちゃったよ
飽きずに毎日ちまちまとWEBストアをチェックしてた甲斐があるってもんです
しかしながら、まんまとUSJに踊らされてお金を使っちゃってアイタタです
体験出来る時間帯が指定されているので、その時間になったらアトラクションへ向かえばいいだけなので楽ちん
エクスプレスパスを買うか買わないかは、お金をとるか時間ととるか、って選択だなぁ。お金を大事にするならエクスプレスパスは買わないでじっと並ぶ、時間を有効に使いたいならお金を出してエクスプレスパスを買う。
さてさて、ではでは順番に回りましょう。
まずは「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」です。

2016020602 posted by (C)すみこ
・・・・・・モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
待ち時間表示が390分
実際にどれだけ待って乗れたのかは分かりませんが、本当にこの時間を待っての乗車なら、一日きゃりーぱみゅぱみゅXRライドで潰れてしまう感じ・・・

2016020603 posted by (C)すみこ
私はEパス有りなので、勿論待ち列で待つ事はなく、Eパス専用入り口からささっと中へ入れて、あっと言う間に乗車出来ました
Eパスって偉大だなぁ・・・しみじみ。
XRライドはとても面白いしよく出来た素晴らしいアトラクションだと思います
ただ、待ち時間がね・・・
この日は待ち疲労がなかったので、気分良くきゃりーフードも買ってみたよ。

2016020604 posted by (C)すみこ
チュリトス・モンスター。
定番のチュリトスがきゃりー仕様になってるんだけど、目玉が乗ってます

2016020605 posted by (C)すみこ
イラストは可愛いけど実物は可愛くないなぁ、ちなみにお餅です。更に言うならなんだか開けたら毒々しい色をしてたよ
味は美味しかったー
もともとチョコレート・チュリトスをマシュマロなどでデコレーションしてるだけなので、味は安定しております
お次はお待ちかねの「進撃の巨人 THE REAL 4D」ですよ~。

2016020606 posted by (C)すみこ
初めて行った時はきゃりーぱみゅぱみゅXRライドに4時間並んで居る間に終了しちゃって、体験出来なかったんだよね
進撃の巨人が開催されている場所は、シネマ4-Dシアター。
このシアター、ざっくり言うと午前中は進撃の巨人で午後はエヴァンゲリオンとなりますので、一日中体験出来るわけではないので、体験したい方は時間にご注意下さい。
こちらも当然ですがEパスですので、行ったら直ぐにシアターに入れました

2016020607 posted by (C)すみこ
中に入ったら、自由の翼の紋章の垂れ幕が垂れ下がってて、雰囲気あるわ~
進撃の巨人の設定は、ミカサやアルミン達とともに巨人になったエレンと協力して、女型の巨人を捕獲しようという作戦に自分も調査兵団の一員として参加することに。
何やら自分のキャラ設定は、リヴァイ兵長並の凄腕らしいですよ、へーへーへー。
4-Dなので、立体に見える、んだろうけど、あんまり立体的な感じはしなかったかも
それと、立体機動装置でびゅんびゅん飛んでる、はずなんだけど、これもあんまりそんな躍動感は感じなかったかなぁ。(うおーーーぶおーーーって稼働音はすっごいしてたんだけどなぁ)
で、このアトラクションを体験すると、今回の屋外展示の「実物大壁の巨人」に繋がっていくという、なかなかいいストーリーです
ストーリー関係ない感想としては、サシャが意外に可愛かった
アトラクション体験記念↓

2016020608 posted by (C)すみこ
調査兵団マント、試着してきた(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
なんかフォルムがスマートじゃないわーー、もっとしゅっとしないと、これじゃ立体機動装置で空を飛べないよ、ボディが重くて(´,_ゝ`)プッ
他にもキャラが頭の上に乗ってるカチューシャをもれなく試着して写真を撮って、メガネもかけて写真を撮ったりと、買わないくせにやりたい放題してまいりました。
どうも、m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
そんなこんなで進撃の巨人を満喫して、次は魔法界へと旅立ちます。

2016020609 posted by (C)すみこ
クールジャパンのエクスプレスパスに関係無いハリー・ポッターが組み込まれているわけだけど、いつも混雑していて体験出来ないのでありがたかったです

2016020610 posted by (C)すみこ
エリアに入ってビックリしたのが、入って直ぐのホグワーツ特急がある場所まで、ジャーニーの待ち列が伸びていたのです
ホグワーツ城ってすごく作りが凝っていていいんだけど、大量の人間を収納して待たせる待機レーンが圧倒的に足りてないんだよね。

2016020611 posted by (C)すみこ
当然ですが、Eパスですのでそんな一般待ち列とは関係無く、専用入り口から入り、さくっと乗り場まで到着して、さくっと乗れました
その後は再び人間界に戻り、再びクールジャパンへ。
お次は「EVANGELION THE REAL 4D:2.0」でございます。

2016020612 posted by (C)すみこ
(写真に写っている方にモザイクかけてますけど、こちらの方はUSJのスタッフさんであって、一般の方を激写してるんじゃないですよ~)
開催場所は進撃の巨人と同じシネマ4-Dシアター。
進撃の巨人と入れ替え制で、午後からはエヴァンゲリオンになります。
待ち時間表示見て、150分やったら少ないやんって錯覚しちゃうけど、2時間30分だと思うと結構長いな
まぁ私はEパスでしたので、直ぐに入れましたけどね

2016020613 posted by (C)すみこ
(上のはUSJ限定じゃなくて普通にどこでも売ってるやつかも)
エヴァンゲリオンの設定は、国連の査察官の一員になってネルフ本部を見に行って、そこでエヴァンゲリオンの4号機に試乗させてもらうことに。
4号機の操縦者はメガネっ娘で一緒に乗ってるんだけど、そこへなんと使徒が襲ってきて、弐号機もやられて綾波も使徒にぱっくんちょされて当然4号機もやられてえらいこっちゃ~
そんなこんなで初号機が暴走して、サードインパクトが始まっちゃったよ~
だがしかし、ロンギヌスの槍が降ってきて初号機ぶっ刺し
で最後はカヲル君がサービス登場して〆。
お話、おわかりいただけましたか?

2016020614 posted by (C)すみこ
(上のはUSJ限定4号機フィギュア、絶賛予約配送受付中)
エヴァンゲリオン、ものすっっっっごい、よかったよー
ストーリーはエヴァンゲリオンを知らない人が見たらちんぷんかんぷんだろうけどね
3D(というか4Dか)もすごくよかった、本当に自分がコックピットにいるように思うし、うわーー、目の前にーー、みたいに迫力があったよ

2016020615 posted by (C)すみこ
アトラクションに感動して雰囲気に飲まれて「これ↑欲しいな~」って思ったけど、値段見て目が覚めたという
進撃の巨人はそんなにもう一度見たい感はなかったけど、エヴァンゲリオンは出来ればあと何回でも見たいです
まぁ、並ぶの大変だからどれだけ見れるか分からないけど・・・

2016020616 posted by (C)すみこ
この日は忘れずにフードカートの写真撮って来た
使徒が降ってきてるみたい。というか、完全に使徒が営業してるみたいで受ける(*^ω^*)ノ彡
Eパスの最後はモンスターハンターです。

2016020617 posted by (C)すみこ
と言っても、モンハンはウォークスルーでいつでも楽勝で見れるので、優先入場とかではなく、「狩技ドリンクX」っていうのをもらえます。
これ、フードカートで売ってる商品なので、欲しい人は買えば飲めます。

2016020618 posted by (C)すみこ
プレゼントを貰う列に並んでいる時に、こんがり肉Gのオブジェが飾ってあって、あまりにも面白かったので激写
こんがり肉Gは食べた事が無いんだよね、何せ、高くて・・・
これにてEパスミッション全て終了
いやぁ~、金の力って偉大ですねぇ~、楽勝でしたよ
クールジャパンでまだバイオハザードだけ体験していないので、いつか前売り券買ってから体験しに行こうと思ってます
リアルアイルーに会いに行くのも忘れてたので、まだまだUSJに行くぞー
クールジャパン開催中に遊びに来たい人いませんか? いつもと違うUSJ、一緒に回りましょうよー(◎´∀`)ノ
おまけ。

2016020619 posted by (C)すみこ
狩技ドリンクX、家に帰ってから飲んでみた。
激甘ストロベリージュース
甘いの好きだけどそんな私でもびびるぐらい甘かった
この記事は予約投稿です。