いかなご漁解禁!
また、予約投稿間違えとったーー\(;゚∇゚)/
この記事、本日月曜日アップの予定で仕込んでいるつもりだったのに、昨日の日曜日に、日曜日の記事と二ついっぺんにアップされとった`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
日付指定間違えました(;´д`)トホホ…
一度アップされていた記事を見てしまって、混乱した人がいたら、(*_ _)人ゴメンナサイ
今日のは昨日間違ってアップした時と全く同じ記事ですので、一度見た人がまたこの記事見たら「ん?」って思うかも
今日、ようやくいかなご漁解禁日だそうです。
今年は遅かったね~、例年遅くても2月末には解禁されてたんだけど。
ってゆーか、他の地域では解禁されていたのに何故かここら辺がなかなか解禁されなくて、どうなってんのー、って感じだったんだけど。
今週から母がせっせせっせと買いに行っては作る気満々なので、皆様、お楽しみに(◎´∀`)ノ
私は、作れませんので・・・
いかなごとは。(Wikipedeiaより)
スズキ目ワニギス亜目イカナゴ科の魚類。様々な地方名があり、稚魚は東日本で「コウナゴ(小少女)」、西日本で「シンコ(新子)」。成長したものは北海道で「オオナゴ(大女子)」、東北で「メロウド(女郞人)」、西日本では「フルセ(古背)」、「カマスゴ(加末須古)」、「カナギ(金釘)」などと呼ばれる。
へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~。なんか名前いっぱいあるやん。あり過ぎてこんがらがる~。
さて、ではではおまけのネタへ。
2016030701 posted by (C)すみこ
いつかのひな祭りの風景、って、今頃Σ( ̄ロ ̄lll)
うんまぁねぇ、ただ単に人間用ケーキを買ってきて人間が食べただけだったので、特別イベント感がなかったからねぇ
ケーキ写真だけで終わると寂しいので、おまけのリク。
2016030702 posted by (C)すみこ
ゴージャス胸毛、黒く染めました。
な~んてね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
こんなの巻いただけ↓
フェイクファーのマフラー、巻いてみたのだ。
別に嫌がりもしないで普通にデルモポーズとったリク、やるやん
リクはいつもネタ提供に協力的だね
この記事は予約投稿です。
« リクコレ ~3/5~ | トップページ | ぷち無駄遣い・・・ »
いかなごの釘煮、ブログをやっていなかったら
知らないで、一生を過ごしたかも知れませんよ!!!
ホカホカのご飯にも良いけど、お酒の肴にも最高!!!
今年も図々しいけど、春の便りを待っていますよ!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年3月 7日 (月) 11時00分
私も図々しいけど 春の便りを待っていますょ~(笑)
ほんと いかなごのくぎ煮って全然知らなかったぁ
しかも めちゃうまなんだよね~~
いつも瞬殺で 食べちゃうけど
作るのは 大変なんだろうなぁ~~~
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
リクちゃんが ブラタンになっとる~~~(笑)
投稿: まろんごぅ | 2016年3月 7日 (月) 12時11分
りくちゃん、あったかそうだね~
ブラタン~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ファーを身につけたスーパーモデルだ!
イカナコの季節になったんだね♪
りくちゃんとも、長いお付き合いだよね~
私も、首を長くして待ってま~す。
投稿: マルタ | 2016年3月 7日 (月) 12時30分
ゴージャスリク君、ってこの名前、昔騒がれましたね~
ヘ~イカナゴって、そういうもんなんだぁ
勉強になります
投稿: 湘南エミリー | 2016年3月 7日 (月) 14時26分
ファー 似合うよっ。いただいた コートもかっこいいもんねっ。
ダックスは いろいろ 着こなすよね~。
いかなご 解禁 おめでとう。
小女子って よくあるある 同じものなの ? 味 違うよと 思ったけど。
しかも いかなごは スーパーに出回ることなく 料亭とか和食屋さんで 出たり 高級品と されてるよ。
メロウドって 聞いたことない。
投稿: acefeel | 2016年3月 7日 (月) 22時04分
リクくん 一瞬どうしたのかと思ったら`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ゴージャスだね
こっちは小女子って言うなあ いかなごって聞いたことなかったっけ
もちろんくぎ煮も知らなかったし。
日本全国知らない食べ物がたくさんあるんだろうね
投稿: おーぺいこ | 2016年3月 8日 (火) 22時31分