フォト

いくつになったの?

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 東京横浜旅行 ~スカイツリー・前編~ | トップページ | 東京横浜旅行 ~横浜マンダリンホテル~ »

東京横浜旅行 ~スカイツリー・後編~

今日も旅行記の続きで~す

とは言え、今日はワンコ出てこなくて、最後のちょろっとリクの写真があるぐらいです

そもそも東京に家族旅行をした一番の目的は、「家族でスカイツリーへ上る」だったのですよ。

だがしかし、スカイツリーはワンコ

家族にはリクをペットホテルに預けて東京には人間だけで行くのがいいって言われたんだけどね、私は旅行にはリクをどうしても連れて行きたくて。

リクが行かないなら私も行かない、みたいなね。

最初は、スカイツリー観光の間はリクを浅草のペットホテルに預けようかなんて思ったんですよ、だがしかし、予約入れようとしたら満室で断られるという

これではリクを連れて行けないではないかーー 

その後、ご迷惑になるからと悩んだんだけど、無理を承知でまま様とマルタ様にリクを預けられないかと相談のメールを入れたら、快諾していただけて。

お陰様で、リク連れ家族旅行をすることが出来ました、ありがとうございますー

ドッグデプトカフェでさくっと休憩を済ませたのち、リクをまま様にお預けして、私達家族の人間オンリー観光の始まり始まり~。

2016042001
2016042001 posted by (C)すみこ

当初はスカイツリー展望台だけが目的だったけど、長時間でもリクを預かっていただけるとおっしゃって下さったので、せっかくなら行ってみたいという家族の希望ですみだ水族館へ。

2016042002
2016042002 posted by (C)すみこ

最初に入ったらクラゲがいっぱいおったー。

海でクラゲに遭遇したらマジ勘弁状態だけど、水族館の水槽の中で揺れるクラゲは神秘的でとても綺麗です

つーかそもそも海には行かないからクラゲに遭遇することもないんだけど・・・

2016042003
2016042003 posted by (C)すみこ

向こうからドストライク真正面顔でコチラを見てるちんあなご。(ちんあなごでよかったよね?)

うまく真正面のが撮れててよかったー

2016042004
2016042004 posted by (C)すみこ

ペンギン水槽は面白かったですよー

たくさんのペンギンがすいすい泳いでたし、目の前でぷかぷか浮いて沈んでしてる姿もよかった

じっと見てても飽きないぐらい可愛かったよー

2016042005
2016042005 posted by (C)すみこ

とっても大きかったアカイセエビ。

立派ですねーー。

取り敢えず見たのはほとんど写真を撮って回ったんだけど、アレコレ載せるとキリが無いので水族館の写真は以上で終了。

ところで、ちょっと言ってもいいかな?

正直な感想なんだけど。

あのね、あのね・・・

水族館、めーーーーっちゃ狭かったんですが

「え 終わり」 ってビックリするぐらい小スペース

「これであの入場料」 ってとっても思いましたです。

水族館的に悪くはないんだろうけど、期待が大きかっただけになんか違う気がした

そんなこんなで水族館を終えて、いざメインのスカイツリー展望台へ

2016042006
2016042006 posted by (C)すみこ

チケット買う列から撮ったオブジェ。色が変わってた。

この日は混んでいたからなのか、いつでもそうなのかは分からないんだけど、まずは整理券をゲットしてからその時間帯にチケットを買いに行くってパターンでした。

もしかしてたくさん並ぶのかと心配だったんだけど、整理券配布所はウォークスルー状態で行けば直ぐにもらえて、しかもその整理券で指定されてる時間が既に現在時刻でそのままチケットカウンターに並ぶという。

整理券、いらないんじゃ・・・。なんて思いましたよ。

さぁでは、展望台からの景色はどうかなぁ。

じゃじゃん↓

2016042007
2016042007 posted by (C)すみこ

超曇ってかすみがかってる`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

上のは東京タワーです。

スカイツリーへ向かう途中からいやーーな予感がしてたんだけど、予感的中

青空はどこにもなく、ずーーっとかすむ世界

楽しみにしていた青空の東京の景色とは違ってたなぁ

ちなみに富士山を見るのも楽しみの一つだったんだけど、見えませんでした

2016042008
2016042008 posted by (C)すみこ

金のお○ん様ビル。正式名称知りません

横のビールビルと一緒に正面から見てみたいなぁ。

2016042009
2016042009 posted by (C)すみこ

午前中観光した浅草寺。

あの頃はあっちっちで青空も出ていたのに・・・

2016042010
2016042010 posted by (C)すみこ

ガラス床、ずどーーーんって下が見下ろせます。

高所恐怖症の人は見るのやめた方がいいよー。

母は別に高所恐怖症じゃないんだけど、一度下をのぞいて見てから、目が回って気分が悪くなったって言ってた

私はこういうの全然平気

日没を待つ間、少しスカイツリーカフェで休憩。(と言っても座る席はないので結局立ちっぱなしだったんだけどね)

2016042011
2016042011 posted by (C)すみこ

ブルーベリー酢のミルク割りだったような気がする。

正直、イマイチだった ソーダ割とかあったんだけど、そっちにした方がよかったな、って一口飲んで直ぐに後悔した

そしていよいよ日没が近づいて来て・・・

2016042012
2016042012 posted by (C)すみこ

夕陽が見れてよかった

この頃には、展望デッキから、別料金を払って、展望回廊へ移動。

せっかくなので展望回廊までって行ってみたんだけど、景色を見るのなら展望デッキの方がガラス張りが広くて見渡しやすかったです。

展望回廊は小さく窓ガラスが小分けされてる感じでそこから見るので、枠が邪魔だった

2016042013
2016042013 posted by (C)すみこ

東京タワー。

夜景の方が色がきらびやかで綺麗だった

両親が「見るのなら夜景を見たい」ってずっと希望していたので、こうして見ることが出来てホントによかったよー

2016042014
2016042014 posted by (C)すみこ

金のお○ん様が左下に。ってそれはもうええっちゅーねん、って言われそう

ところで実は、意気込んでいた割には夜景写真をあまり撮れなくてですね。

というのも、カメラ、バッテリー切れ寸前

空っぽだよサインが出始めて、気になってあんまりバシャバシャ撮りまくれなかったんだ

勿論予備バッテリー持参でしたよ、だがしかし

スカイツリーに上がる前に手荷物が邪魔だったのでロッカーにまとめて入れたんだけど、そこに予備バッテリーも入れてしまってたという

しかも、デジイチに万が一のトラブルがあった場合にと持ってきていたコンデジも、ロッカーの中という

あほーあほーあほー

やっちまったなー、ですよ、ホントに・・・

でも、写真には残せなかったけど、心に刻みつけましたよ ということにしておきます

夜景も見たので展望デッキから降り、ソラマチで買い物をしていると、なんと偶然にもばったりとまま様とマルタ様とピクシーパパ様ご夫妻と遭遇 (じゃまいここ様ご夫妻は残念ながら所用があり先に帰られたのです)

あらーー、すごいーー、ナイスタイミング

ここでリクと感動の再会

しかし、一瞬キャリーから顔を出すものの直ぐにむぎゅって中に入れられて、きっとリク的にはしょんぼりだったと思われます

2016042015
2016042015 posted by (C)すみこ

スカイツリーがライトアップされてて綺麗だった

勿論、展望デッキから降りてから直ぐにデジイチのバッテリーは交換済みです

2016042016
2016042016 posted by (C)すみこ

せっかくなのでリクとスカイツリー。

リク、涙で目の下がびしょびしょです

リクはかなりなビビリなので、突然置いて行かれてそりゃもうびくびくだったと思うよ。

よく、頑張りました

2016042017
2016042017 posted by (C)すみこ

リクを長時間預かって下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

名残惜しいけれど、東京観光終了の時間がやってまいりました。

ピクシーパパ様ご夫妻には電車の乗り場までご一緒して、方向が逆になるのでそこでお別れとなりました。

ピクシーパパ様、浅草観光、案内していただいてありがとうございましたm(_ _)m

また、お会いしましょう

まま様とは乗る電車が違うので、ホームでお別れとなりました。

お付き合いいただいてありがとうございましたm(_ _)m

マルタ様にはこの後、ホテルまで案内していただきました。

とゆーのもですね、東京都内でワンコ同伴でいいホテルがなかったので、横浜のホテルを予約していたのです。

マルタ様に案内していただいたお陰で、電車も迷わずに済んだし、駅からホテルまでも案内していただいて安心な道行きでした。

ホントにお世話になりましたーm(_ _)m

ってまるで終わりみたいな雰囲気になってるけど、マルタ様とまま様には翌日の横浜観光でもお世話になります

続く。

 

 

昨日は、フォト蔵の長時間のメンテナンスで大変ご迷惑をおかけいたしました。

画像、出ない時間が長かったですよねー、私も焦りましたよ。

ココログの方の画像容量がMAX近くなっているので、画像のアップロードはフォト蔵を使っているんだけど、フォト蔵がメンテナンスなどしている間は、画像が閲覧できなくなるのですよ。

ブログを見に来たら画像が出てない時は、フォト蔵のメンテナンスだと思っていただければo(_ _)oペコッ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 東京横浜旅行 ~スカイツリー・前編~ | トップページ | 東京横浜旅行 ~横浜マンダリンホテル~ »

コメント

金色のオブジェのあるビルは
アサヒビールの本社だよ!!!

水族館、残念でしたね・・・
期待すれば、期待するほど
落ち込んじゃいますよね。

スカイツリーを曇っていて富士山等の
景色は見えなかったけど、きれいな夜景を
見られて良かったです!!!
これに懲りずに、また遊びに来て下さいね!!!

忠犬リクちゃん、ホント健気で良い子だった!!!

ご心配頂きましたが九州を出ましたヨー

リク君お留守番でスカイツリー見学と水族館見学出来て良かったですね!
スカイツリーとリク君バッチリ写ってるね❗️

リクくん 長い時間お利口に待ってたんだね
えらかったねぇ
スカイツリーに上ったんですね
羨ましい~
お天気は残念だったけど 夜景はとっても綺麗だね
いつか私も夜のスカイツリーを見てみたいなあ

わぁ 水族館 スカイツリーからの夜景 堪能したよ~。
行った気になった。
いいね~。水族館は 入場料 高かったの?都会値なのかね。
わんこ ダメなんだ。
私は、墨田川の 屋形船に 乗ってみたいよ。
わんこ 乗れないのかな。
横浜も楽しみだね~。
リクくん お留守番 頑張ったねっ。

水族館で、こんなに綺麗に撮影できるんだね。
ペンギンの泳いでいる姿、超かわいい~
上空からの景色、曇ってるけどいい感じだね。
みんなで歩いた浅草寺も見えるね!
スカイツリーを、こんな近くで見たことないから、感激したよ。
綺麗な夜景が見れてよかったね!!
みんなと一緒に、お留守番タイムが、とっても楽しかったです。
リクちゃんの辛抱強さにはビックリ。
偉かったね!!!!!

ご家族楽しめてよかったね~
水族館高いよね。
あれは、フード代?回収どころじゃないよねw
リク君も頑張ったんだね~
最後までお付き合いしたかったなぁ。
次回こそは!!

スカイツリー いいなぁ~
まだ入ったことないよ~~~
ってか わんこOKにしてくれればいいのにね~
東京タワーはOKなのに~~~
霞がかかって 富士山みえなかったのは
ガックシだけど きれいな夜景は見れてよかった

リクちゃん いい子でお留守番できたんだね~
えらかったねーーーっ
ホテルでおあずかりより お友達と一緒だから
楽しいよね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京横浜旅行 ~スカイツリー・前編~ | トップページ | 東京横浜旅行 ~横浜マンダリンホテル~ »