フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

今日もリクのいつかのお散歩風景

今日も予告通り、いつかのお散歩風景写真で~す

2016083101
2016083101 posted by (C)すみこ

夏だから浴衣や法被着せなくちゃ、ってちょっと頑張ってみたけど、それ以外にも夏服はたーくさんあるから着せるの大忙し

2016083102
2016083102 posted by (C)すみこ

そう言えば今年の夏のペッパラのお洋服に、蚊取り豚のデザインのってあったのかな?

蚊取り豚の新作があったら欲しいなぁって思って見に行った時は、ビールとスイカのしかなかったんだけど。

2016083103
2016083103 posted by (C)すみこ

会社から帰って直ぐにじゃなくて暫く時間を置いてから散歩に行くと、綺麗な夕陽が見れるよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのいつかのお散歩風景

今日は撮りためたリクのお散歩風景(というかお洋服)写真でーす

2016083001
2016083001 posted by (C)すみこ

この夏はいつにも増して暑かった気がする。

なので、自然と平日のお散歩回数が減っちゃって

2016083002
2016083002 posted by (C)すみこ

思ったほど夏のお洋服を満喫しないままになっちゃってるよ。

2016083003
2016083003 posted by (C)すみこ

庭でゴミをあさろうとする悪い子↑

2016083004
2016083004 posted by (C)すみこ

右下の写真は、階段休憩したら私の足の下に隠れて様子を伺っているリクです。

ビビリクめ

2016083005
2016083005 posted by (C)すみこ

明日もお散歩風景写真だよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

アートアクアリウム展に行って来ました♪

アートアクアリウム展に行って来ました

2016082901
2016082901 posted by (C)すみこ

TVでいつだったか、おじゃMAPのロケで香取慎吾君がこのアクアリウム展の東京会場の設営のお手伝いをしているのを見た時に、いつか行きたいと思ってたんだよ~。

東京は行けないけど、大阪でもやってたのでいそいそと大阪会場に行ってみたよ。

チケット買うのに並んで、今度は入場する為の時間指定整理券をもらうのに並んで、次は指定された時間に行って入場するのに並んで・・・

入るまでにものすごーーーく疲れ切ってしまいました

ちなみに中は写真撮影

ただし、フラッシュ撮影、三脚を立てての撮影、自撮り棒を使っての撮影、動画の撮影は禁止となっております

2016082902
2016082902 posted by (C)すみこ

アースアクアリウム・ジャポニズム。

地球をイメージした水槽の中を金魚さんが悠然と泳いでおります。

2016082903
2016082903 posted by (C)すみこ

パラドックスリウム。

2016082904
2016082904 posted by (C)すみこ

ピンポンパール。

体が丸ってしてて変わってる~~。

2016082905
2016082905 posted by (C)すみこ

赤出目金。

出目金はそんなに好きでもないんだけど、小さいのがちょろちょろ泳いでるのは上から見ててちょっと可愛かったよ。

2016082906
2016082906 posted by (C)すみこ

水泡眼。

目の周りがぷくーってふくれてるんだけど、これ破れたりしないのかしら、なんて気になってしまったのでした。

2016082907
2016082907 posted by (C)すみこ

和金。

古き良き日本、的なイメージがする金魚なんだけど、普通過ぎてみんなあんまり見てなかったなぁ。

ここからはさらっと写真と名前載せますね。

比較的マシに撮れていた写真を使うけど、ほっとんどぶれてあかんかったという。(コンデジ撮影惨敗

2016082908
2016082908 posted by (C)すみこ

スミアズマ。

2016082909
2016082909 posted by (C)すみこ

津軽錦。

2016082910
2016082910 posted by (C)すみこ

琉金。

2016082911
2016082911 posted by (C)すみこ

オーロラ。

2016082912
2016082912 posted by (C)すみこ

アルビノ琉金。

2016082913
2016082913 posted by (C)すみこ

ファインディング・ニモとドリー。

っていう言い方するんどうかと思うけど、カクレクマノミとナンヨウハギ。

2016082914
2016082914 posted by (C)すみこ

インフィニトリアム。

2016082915
2016082915 posted by (C)すみこ

人が居なかったらもっと綺麗に撮れるんだろうけど、回り黒くしてますが実は人人人ですごいです (消しきれなかった人が残ってるけど)

2016082916
2016082916 posted by (C)すみこ

花魁。

東京のは「超・花魁」って言ってもっと大きいしすごいんだけどなー、大阪のはちょっと規模が小さかったです。

2016082917
2016082917 posted by (C)すみこ

色んな色に変わってて幻想的で綺麗ではあったけど、写真にはぶれてしまっておさめられなかったよ・・・

2016082918
2016082918 posted by (C)すみこ

二階鑑賞エリアから見下ろした風景。

なんか、怪しげな心霊写真っぽくなってる~

見終わった感想として、色んな金魚が居てすごーーーいって楽しかったことは楽しかったんだけども。

ただ、思ったよりも会場が狭いのと、どんどん人が入ってきてぎゅうぎゅうって感じで鑑賞するのも困難なエリアもあったりと、ものすごーーく疲れました。

中でお酒飲めるスペースあるんやけど、楽しみにしてたけど、夜からでお昼間はやってなかったのが残念ポイントでもあります

でもまぁ、人気イベントではあったので、行ってみて良かったとは思います

本音を言うなら信吾君が設営した東京会場の方、見たかったんだけどね。

大阪の方はもうすぐ終わっちゃうけど、東京のはまだまだやってるので、関東の皆様、一度見に行ってもいいかもしれませんよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

シャンプーして来ました♪

昨日、リクの月に一度のシャンプーに行って来ました

2016082801
2016082801 posted by (C)すみこ

はい、チャーリー(自転車)です

チャーリーで行くの超久しぶりやわぁ~、こいでこいでこいでこいで、行ってまいりました

曇っていたのでそれほど暑くはなかったんだけど、足が疲れました

2016082802
2016082802 posted by (C)すみこ

開店ちょい前に到着したので、1Fの直通エレベーター前にて激写しまくりました

2016082803
2016082803 posted by (C)すみこ

それにしてもリク、ホンマにもさもさになって来たねぇ・・・

歳なので、サマーカットした後に毛が伸びなかったらって心配をしてたんだけど、まぁまぁ大丈夫そうです

帰り道、台風の影響で曇っていたので突然の雨を警戒していたんだけど、降られる事もなく、むしろ晴天になってあっちっちやった

2016082804
2016082804 posted by (C)すみこ

無事帰宅後、ばたんきゅ~なリク。

2016082805
2016082805 posted by (C)すみこ

落ち着いてから、恒例の照り焼きドッグタイム

ベランダの床の塗装がはげてきてるのが非常に美しくない・・・ (はげてきていたのを自前で塗ったら下手っぴで結局直ぐにひび割れというかはげてきたという

今回のリボンはコチラ↓

2016082806
2016082806 posted by (C)すみこ

耳毛、伸びて来たのでお耳リボン復活です

ちょっと写真じゃひっくり返ってるけど、船の舵のモチーフがついてますよ。

イカリのもあったので迷ったんだけど、舵と赤いリボン、イカリと白いリボン、で、結局いつものように赤を選んでしまったという

2016082807
2016082807 posted by (C)すみこ

本格的照り焼きタイム

例によってふわふわさらさらです

さらさらボンバーで、今の状態ってホンマに太って見えるわ~、いやまぁ、実際ちょこっと太ったんやけど、それ以上にデブリンに見えるという

2016082808
2016082808 posted by (C)すみこ

照り焼きタイムを脅かす物音が聞こえてきたぞ~

2016082809
2016082809 posted by (C)すみこ

左見て、右見て。

セコムしてますか?

2016082810
2016082810 posted by (C)すみこ

ワンワン警備中。

あんまり吠えんといて、苦情来まっせ

そして満足したワンコラ隊長はというと・・・

2016082811
2016082811 posted by (C)すみこ

「あけごま~」

さっさと中に入ろうとしてるし

もう照り焼きドッグは満喫したからいいらしい。

2016082812
2016082812 posted by (C)すみこ

暢気にあけごま風景激写してたら、お耳(リボン)かいかい

やめて~~、せめてまだとらんといて~~

その後、リクは望み通り室内に入れてあげて、私は暑いなかせっせとベランダにてエアプランツのチェックをしたのでした。

室内冷房効いてたからね、快適そうに転がってたよ

 

 

この記事は予約投稿です。

 

照り焼きドッグも必要なんです

リクの照り焼きドッグにお付き合いする時は、必ずカメラ持参で激写しまくってるんだけど

ただじっと一緒に居るだけじゃなくて、取り敢えず写真は撮って置かないとね

2016082701
2016082701 posted by (C)すみこ

で、激写してて気付いたんだけど・・・

2016082702
2016082702 posted by (C)すみこ

もしかして、リク、部屋の中が冷房効き過ぎて寒かったんか?

だから照り焼きドッグしたかったん?

だって↓

2016082703
2016082703 posted by (C)すみこ

鼻水キラリ

冷房で冷えすぎたのかしらねぇ

休日の照り焼きドッグ、やっぱやめられないね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

スマホ欲しい!

リクの主張。

2016082601
2016082601 posted by (C)すみこ

「俺もスマホ欲しい

と言ったかどうかは分からないんだけど、うまい具合に前足で押さえてるでしょー

2016082602
2016082602 posted by (C)すみこ

たまたまの写真なんだけど、なんだか可愛くていっぱい激写しちゃった

2016082603
2016082603 posted by (C)すみこ

リクも一人前にスマホが欲しいかもしれんけど、私も新しいスマホ欲しいわー。

ポケモンGOしようと思ったらスマホが古すぎて出来んかったんよーー

だがしかし、取り敢えず致命的にあかんくなるまで、今のん使うけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

フュージョンボールと遊ぼう♪

なんだかタイトルが思いつかないと、似たようなタイトルになってくるなー

最近は仲良しわんちゃんネタばっかりだったけど、今日はフュージョンボールネタだよ

2016082501
2016082501 posted by (C)すみこ

ところで「フュージョンボール」というのは商品名なんですよ。

光って回って音楽が鳴るボールでかなりリクの食い付きのいいオモチャなんだけど、今はもう売ってないんだなぁ。

2016082502
2016082502 posted by (C)すみこ

フュージョンボールの外側のプラスチックはバッキバキに噛まれて壊れているので、ケガをしない為にもいらなくなった靴下に入れて遊ばせているんだけど。

こうしたらリクが食い付きやすくて、いつまでもじーっと確保したり、靴下をカシカシ噛んだりしていい時間稼ぎになるんだよ

2016082503
2016082503 posted by (C)すみこ

守ってます。

2016082504
2016082504 posted by (C)すみこ

その内眠くなってきて・・・

2016082505
2016082505 posted by (C)すみこ

そして誰も居なくなった・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

仲良しわんちゃんと遊ぼう♪

毎度毎度、仲良しわんちゃんネタ、そろそろ似たような内容になって来ちゃったなぁ~。

だって、やってることは一緒だもんね。

2016082401
2016082401 posted by (C)すみこ

齧り付いて。

2016082402
2016082402 posted by (C)すみこ

警戒して。

こういう写真はいっぱい撮れるんだけど、次のはひと味違うよ

2016082403
2016082403 posted by (C)すみこ

思いっきり、鼻、曲がっております(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

必死に確保してるのにわんちゃんをとろうとしたら、こんな顔になりました( ´艸`)プププ

面白がっていっぱい鼻曲がり写真撮っちゃった

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

ぷにっ 買いました

ぷにっ、買いました

ぷにっ、ってなんやねん、って言われそうだけど、コレです↓

2016082301
2016082301 posted by (C)すみこ

ハンドレスト。

マウスを使用してる時に手首を置いて使うんですよ。

最近手首が痛くなってて、ちょっと支えが欲しいなと思って買いました。

赤ちゃんのほっぺのようにぷにぷにしてて手首を乗せてると楽ちんです

マウス操作の時に手首が痛いなぁって方は、是非お試し下さい。

色んなのあるからね、検索すると自分が気に入ったの見つかるかも。

ちなみにマウスパッドと一体型のを以前使ってた事があったんだけど、それはイマイチ手首にフィットしななかったのでした。

2016082302
2016082302 posted by (C)すみこ

ふがふがしてたのに、取り上げたのでご不満の様子( ´艸`)プププ

だってリクのじゃないんだもーん 

通販の箱が届いたからと言って、必ずしもリクのが入っているとは限らないのであーる。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

ドラゴンクエスト ライブスペクタルツアー に行って来ました♪

昨日、「ドラゴンクエスト ライブスペクタルツアー」に行って来ました

それ何? って思った方は、コチラの公式サイトをご覧下さい。

2016082201
2016082201 posted by (C)すみこ

昔ドラクエすっごいやったんだよね~。

なんて思うと、どうしても見に行きたくなって行って来ましたよ~。

ちなみに私はロトシリーズが大好きです。(その後のシリーズは実はやってない・・・)

大阪公演は大阪城ホールで行われたんだけど、私、大阪城ホール初めて行きました。

(普段、コンサートとかその手のさっぱり行かないもので・・・)

2016082202
2016082202 posted by (C)すみこ

私は午前の部で、開園は11時だけど開場が10時だったので、10時頃に会場に到着。

んがっ、なんと、グッズ買う列が大行列で

諦めた

んで、帰りも大行列の上に売り切れも続出していたので、やはり諦めた

いやぁ~~、まいったまいった、まさかそんなにすっごいとは思ってなかったよ

全ての公演が終わったら期間限定でWEB販売するようなので、そっちで買うように頑張ってみます。

2016082203
2016082203 posted by (C)すみこ

そういえば、プレミアムチケットがあって「ちいさなメダル」がもらえるっていうチケットの、メダル交換にも大行列が出来ておりました。

私は普通のチケットだったのでそんなの関係ねー状態で、普通に会場そのものには待ち時間も何もなくさくさく入る事が出来ましたが。

2016082204
2016082204 posted by (C)すみこ

もう一つ行列が出来ていたのが、この「スライムのかき氷屋」。

三段重ねのスライムタワーにかき氷が入っていて、お値段なんと2,000円

スライム可愛い~、しかし高い~、ってんで買いませんでしたが

2016082205
2016082205 posted by (C)すみこ

会場内はこんな感じで、真ん中の端から端まで全部使って行う感じ。

2016082206
2016082206 posted by (C)すみこ

上のはリストバンドなんだけど、行ったら席に一つずつ置いてあって何かと思ったら、途中ショーの演出でこの白い部分が光るようになってます。

で、見た感想。

面白かったーー

しかし座席がスタンド席でちと遠かったので、演者さんは小さくしか見えなかったんだけどね

でもまぁ、全体を見渡しながら見れたのはそれはそれで良かったかな。

私はどちらかというと勇者目当てだったんだけど、実際見たらテリーが一番格好良かった

個人的に超ツボったのは、テリーが、「勇者が歩いた後をついて歩け、一列にだ」って洞窟に入った時に言った時かな。

角を曲がる時もみんな勇者の後をついてカクカク直角に曲がってて、ワロタ(*^ω^*)ノ彡

ってまぁ、この辺はドラクエやった人にしか意味分からないかもだけど。

あと鳥肌たったのが、「大空はお前のものだ」からのラーミアの音楽「大空を飛ぶ」が最高に私はテンション上がった

私、あの曲大好きなんです

ラーミアも出て来たけど、アレはちょっと・・・ だったけども、曲が良かったので全て良し

そして、最後のゾーマ戦も格好良かったわーー。

実はあの「勇者の挑戦」がバトルテンション上げ上げで大好きなので、格好いい演出と相まって最高でした

やっぱドラクエはいいねー

と、ノリノリのまま会場を後にしたんだけど、駅へ向かう途中にこんなのあったので寄ってみました。

2016082207
2016082207 posted by (C)すみこ

世界のビール祭。(行ってみたらそんなに広い場所じゃなくてこじんまりしてたけど)

写真じゃわかりにくいけど、キリンのフローズンビールのカシスをチョイスして、ローストビーフ丼を食べてきました。

どちらも、まいう~

暑かったけど、外で飲むビールもいいね

 

 

いつかファイナルファンタジーのライブスペクタルツアーとかあったらいいのになぁ。

 

 

おまけの動画。

勇者の後を一列で進むとはどういうものか、っていうのを、このトヨタのアクアのCMで見てもらったらわかりやすいかも。

なんでわざわざトヨタのアクアのCMかと言うと、結構このアクアのシリーズのCM好きだったので

車が一列になって進んでたでしょ?

ドラクエの勇者一行はあんな感じで進むものなのです

ついでに、大空を飛ぶ。

私もラーミアの背中に乗って大空を飛びたい。

トヨタのアクア版の動画もあるよ。

走るアクアが格好いいなーって思ったりした。

ちなみにアクアの№プレートが、「LA-3A」でラーミア、ってなってるんですよ

お次は勇者の挑戦。

如何にもラスボスって感じでテンション上がる~

でも、実際はもうあんまりゲームをプレイしてた時の昔の記憶、忘れ去ってしまってるんだけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの予防接種 & 素敵なプレゼントをいただきました♪

昨日、リクの予防接種の注射チックンをしに行ってまいりました~

私の愛車はチャーリー(自転車)ですので、こいで、こいで、こいで、そらもうめちゃめちゃ暑かったよ

車の運転出来る人が羨ましい~~。

私は免許持ってるけどパーフェクトゴールド(乗らないから違反もない)ですので

健康面問題なしなんだけど、衝撃の数値が

それは、体重

2016082101
2016082101 posted by (C)すみこ

痩せさせるのに苦労したのに、油断したらあっと言う間に戻るどころか更に増えて、4.3kgになっておりました

他に問題があるとしたら、耳が汚れていたことかなぁ。

汚れていたけど特に外耳炎の兆候もないし、現在痒がっているわけでもないので、掃除をしてもらって薬を入れてもらって、この後は経過観察となりました。

いつも予防接種後にアレルギー症状も出た事もないので、今回も9種を接種して、その後も至って普通に過ごしております

そして、そんなあっちっちな苦労をして病院に行った昨日、素敵なプレゼントが届きました

まま様からです

2016082102
2016082102 posted by (C)すみこ

勿論、リクチェーック

2016082103
2016082103 posted by (C)すみこ

ちょっとふがふがしただけで、はぁはぁになって超笑顔風なリク( ´艸`)プププ

2016082104
2016082104 posted by (C)すみこ

中身を出すと、更にリクチェーック

2016082105
2016082105 posted by (C)すみこ

袋にも平気で顔を突っ込むよねぇ

2016082106
2016082106 posted by (C)すみこ

仙台ふくちゃんの仙台麩かりんとう(仙台味噌味)と、プリンのコルネ東京(東京限定)と、リクのおやつをいただきました

写真で分かるように、いただいたお菓子は既に味見済み、まいう~

2016082107
2016082107 posted by (C)すみこ

写真を撮ってたら、リクが自分のおやつの上に伏せたよ。

「コレ俺のん」 って主張してるんかな

そして、まま様と言えば、素敵な手作りのお手紙が

2016082108
2016082108 posted by (C)すみこ

飛び出すお手紙も素晴らしいけど、ダックス柄も可愛すぎる~

2016082109
2016082109 posted by (C)すみこ

まま様、ありがとうございました

 

 

この記事は予約投稿です。

 

フリか?

リクの寝ている時や、遊んでいる時、いつも思うんだけど・・・

2016082001
2016082001 posted by (C)すみこ

その、てろんと出た後ろ足がさ、イタズラしてくれって言ってる感じだよね~

2016082002
2016082002 posted by (C)すみこ

私が動いたので警戒して振り向いたリク。

仲良しわんちゃんとられると思ってるんだよね~。

でも違うんだ~

2016082003
2016082003 posted by (C)すみこ

足をくすぐってあげるよ~( ´艸`)プププ

だってさ、くすぐって欲しいとしか思えないよね~(*^ω^*)ノ彡

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

リクと仲良しわんちゃん

リクと仲良しワンちゃん、まだまだ仲良しだよ~

2016081901
2016081901 posted by (C)すみこ

動いて鳴いてる内はまだまだ遊んでくれそうだけど、ワンパターンだと飽きるかもしれないので、最近は遊び方をちょっとだけ変えてみた。

それはこちらの動画をどうぞ

リクにタオルケットをかぶせて、外から仲良しわんちゃんでおちょこってみたり

なかなかうまく払いのけられないから、一人で結構必死になってもがいてて、いい運動になってるんじゃないかな。

だけど、ストレスもたまってたりして

なので、ほどほどにおちょくって、わんちゃん進呈してあげますけどね

たまにはこんな時も↓

2016081902
2016081902 posted by (C)すみこ

これもリク在中。

タオルケットをめくると・・・

2016081903
2016081903 posted by (C)すみこ

仲良しわんちゃん確保中。

調子に乗っておちょくっていたら、進呈する前にガッツリと仲良しわんちゃん、とられたのでした

まだ暫くは、追いかけっこしたりタオルケットかけたりして、仲良しわんちゃんとたっぷり遊べそうです

 

 

この生地は予約投稿です。

 

庭のわんこ特集

今日は庭のお花特集で~す、って言えたらいいんだけど、お花はそんなにないです

なんとなく撮りためた庭の写真があったので、無理矢理記事にしてみた感じ。

2016081801
2016081801 posted by (C)すみこ

私の身長ほどある三日月ネックレス、その名の通りに葉っぱが三日月型です。

家にグリーンネックレスがあるんだけど、葉っぱが豆みたいに丸いので、この三日月型のはちょっと変わってていいな~。

最初から長かったんだけど、これってどこまで伸びるものなのか、すっごい気になります。

2016081802
2016081802 posted by (C)すみこ

まさかの八重咲きクレマチス、今頃ひっそりと咲いてるよ~。

以前書いた八重咲きクレマチスの記事はコチラ

全盛期の頃に比べたら花は小さいし、この一輪だけがぶらーんとぶら下がって咲いてたよ。

もうとっくに終わってると思っていたので、なんで今頃ってすっごく驚いた。

こんな事もあるんだねぇ。

2016081803
2016081803 posted by (C)すみこ

あ・・・名前なんだったっけ

ではではお次は庭のわんこ特集です。

2016081804
2016081804 posted by (C)すみこ

ダックス型プランター(小)。

わっさーーって背中がすごい事になってるんだけど、これ、何を背負ってるんですかね。

聞いても直ぐに忘れるから、最近花の名前とかあんまり聞かなくなっちゃったなぁ

2016081805
2016081805 posted by (C)すみこ

ずうーーーっと前に買ったダックスプランターなんだけど、庭に置いてて日焼けしてきてなんだか色が白くなってきて。

「お前も歳をとったなぁ」なんて思ったらちょっと切なくなった

2016081806
2016081806 posted by (C)すみこ

ワンコプランター。

株分け用っぽい多肉植物的な何かが植えられております。

背中のが大きくなって植え替え時期になったらこのちっこい子もらって、エアプランツ入れようなんて密かに思ってたりします。

2016081807
2016081807 posted by (C)すみこ

ちなみにチビの横にあるダックスプランター(大)。

何も植えられてなくてただ塀の上に鎮座中。

こういうの可愛いから私はいそいそ買ってくるんだけど、母にしてみたら機能的じゃなくて使い勝手は悪いらしいです

2016081808
2016081808 posted by (C)すみこ

門柱前の番犬君。

ただの置物で別にセンサー内蔵で鳴くとかそんなんじゃないんですけどね、何となく家を守ってくれてるように見える気もする。

前は左側のだけだったけど、いつの間にやら右の子が増えて二匹体勢になってた。

しっかり番犬よろしくね

家の中にワンコラ激しい番犬いますので、二重セキュリティーだよ

以上、お庭のわんこ特集でした~。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

エアプランツいろいろ

今日はエアプランツの記事なんだけど、アレコレ内容詰め込むとタイトルが思い浮かばないんだよね~。

という訳で、エアプランツについて色々お届けしま~す

と言っても、エアプランツの記事ってどちらかというと私の為の記録的な部分があるので、皆様はあまり興味ないかもだけどね

2016081701
2016081701 posted by (C)すみこ

リースの真ん中にエアプランツがついたら可愛いかなと思って、最初はここにフックシーをつけようとしていたんだけど、失敗した

根っこが出ていたんだけどくっつくまでには至っていなかったようで、根を気遣って上に乗せてただけだったので、風に吹かれた拍子にフックシーが吹っ飛んだという

フックシーは療養中の為、違う子(名前不明)を今度はちゃんと針金で固定してくくりつけてみた。

根が出ればいいんだけどなー、でも根がでてもしがみつくまでには相当時間がかかるようなので、さてさてどうなるやら。

2016081702
2016081702 posted by (C)すみこ

フックシー。

リースにくっつけようとしたのとは別の子で、ガラス容器の中にバークチップを敷いた状態でずっと鎮座。

サイズ的には大きくなってないけど、葉先がよれたり枯れる事なくとても順調です

ちなみに吹っ飛んだフックシーは葉先がヨレヨレになって見た目かなりしょぼくれてしまいました

2016081703
2016081703 posted by (C)すみこ

瀕死のシーディアナ

カクタスボーン(サボテンの骨)に乗っけていたんだけど、どうにもやはり具合が悪そうで。

2016081704
2016081704 posted by (C)すみこ

飾り方を変えて空中つり下げ式にしたけど、やっぱり枯れていく~~。

もう枯れ出したらどうにも止められないのかな

2016081705
2016081705 posted by (C)すみこ

こちらは分離したシーディアナの子株ちゃん。

この写真では水苔にさしてる状態だけど、水苔式での生育は現在やめました。

微妙に枯れはじめていて、やっぱり子株の方もあかんかも・・・

2016081706
2016081706 posted by (C)すみこ

カプトメデューサエっぽい子。

後ろのひよこちゃんが、家政婦は見た的になっとる( ´艸`)プププ

それはともかく、左側が茶色くなってるの分かりますか?

で、ある時他にも気になる子がいたのでチェックしてみたら・・・

2016081707
2016081707 posted by (C)すみこ

上段、根腐れおこしてバラバラになったカプトメデューサエっぽい子

下段、上の写真の左側が茶色くなっていた子で、その部分がぱっかーんって取れた

根腐れおこした子は水苔にさしてたんだけど、どうも水がありすぎたみたいで水苔がいつもしっとりしてたせいっぽい。(チェックした時も相当湿ってた)

他にも水苔にさしたり置いたりしてるのあったけど、ほでほど乾燥してるのは無事だったけど、やっぱり素人管理の水苔はあかんね~。(プロっぽい人がそれでうまく栽培してたんだけど)

というわけで、水苔式はやめて水はけのいい石に変えたり、バークチップのままだったり、何にも入れずにカゴに入れてつり下げてみたりと。

水も大事だけど通気性もよくないとホントにあかんらしいです。

お次は子株ちゃん。

2016081708
2016081708 posted by (C)すみこ

アエラントスの子株、なっかなか大きくならないなぁ~。

成長は地道にって事なんでしょうね。

2016081709
2016081709 posted by (C)すみこ

その流れでフンキアナの子株をチェックしていてビックリしたんだけど。

なんと

2016081710
2016081710 posted by (C)すみこ

フンキアナからもう一個子株が出始めていた

2016081711
2016081711 posted by (C)すみこ

花の近くと、真ん中の方と。

真ん中の方に出来てるのは気付いてたんだけど、花の近くに出てるのは全然気付いてなかったんだよー。

角度によって見えなくて、風の具合か自分の重みのせいかで向きが変わってて、気付いたという。

フンキアナ、超優秀です

で、次も子株ちゃんなんだけど。

じゃじゃーん

2016081712
2016081712 posted by (C)すみこ

コットンキャンディが密かに子株を育んでいましたヽ(´▽`)/

それも二つもー

コットンキャンディも飾り方のせいなんだけど、この子株が出ている部分は普段まったく見えない状態で。

でもなんだか最近コットンキャンディがワイルドにわっさーって広がって来てるなー、って思って固定していたネットから外して見たら、子株が居たという。

これからの成長に期待

でも、ネットに固定した飾り方してるから、普段は子株が見えない状態なんだよね

2016081713
2016081713 posted by (C)すみこ

最後のコチラはジュンセア。

根っ子が出始めていてからこのカゴに移して飾ってたんだけど、確認したけど根はあかんかったようです。

木陰だけど普通に庭の木の下に吊して、母親が植木の水やりする時に普通にじゃばーって水をやってそのまま放置状態。

葉の状態はそれほど綺麗とは言えない広がりかただけど、枯れたりせずに頑張っております。

日向に置いたら多分枯れてしまうんだろうけど、木陰になっているので、自然光と風とで意外と環境は悪くないのかも。

ところで、エアプランツの数を数えたら、48個ありました。

・・・・48ってΣ( ̄ロ ̄lll)

びっくりだわ~~、いつの間にそんなに増えたんだろうね・・・

これからもお世話、頑張りまっす。

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクの水遊び

今日はリクの水遊びの様子をお届けしま~す

皆様は水遊びと聞いたらどんなの想像するかな~、お庭でプールでちゃぷちゃぷとか、そんなかな?

でも、リクの水遊びはひと味違うよ

2016081601
2016081601 posted by (C)すみこ

ワイルドだね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2016081602
2016081602 posted by (C)すみこ

ホースから水を出したら、その水に食らいついてくるのです。

それも、優しい水流にはあまり興味が無いみたい。

びしゃーってなって水しぶきが上がってるのとか見ると、俄然食い付きたくなるみたいなんですよ。

そんな様子の動画をどうぞ

昔はもっとハードに水を出していたけど、シニアなリクの為に、これでも優しい水流にしてるよ

水遊び、楽しんでくれてよかった。

夏はやっぱり水遊びだね~

なんて言いつつ、後がびしゃびしゃで大変だからそんなにやらないんだけど

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

犬・猫たのし草

リクの猫草。

買ってきた時の青々した時には見向きもしなかったくせに、なんか枯れはじめたら食べ出したという

2016081501
2016081501 posted by (C)すみこ

枯れ枯れで見るからに美味しくなさそうなんだけど、必死にかっしかっし噛んでた。

で、ふと名札を見たら。

2016081502
2016081502 posted by (C)すみこ

「犬・猫たのし草」だって

なんかいいネーミングだね

そんなリクの食べている様子をどうぞ

食べているのかむしっているだけなのか?

今現在更に枯れ枯れになってしまったので、流石のリクも見向きもしなくなっちゃったよ。

新しいの買ってきてあげたいけど、あっと言う間に枯れるからな~。

しばらくは無しかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

USJ デスノート・ザ・エスケープに行ってまいりました

今日は久々にUSJネタで~す

2016081401
2016081401 posted by (C)すみこ

お盆休みに、USJに行ってまいりましたヽ(´▽`)/

2016081402
2016081402 posted by (C)すみこ

(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

激混みで、入場するにも大変だったし、中に入っても通路に人人人人で(;;;´Д`)ゝ

なんかいつも引きが悪くて、「あかん日」に行ってしまうようです

それはつまりどういう事かと言うと、前後の日はそんなに混んでなくて、行った日がやたら混んでるとかそういうこと

夏は暑くて恐らくもうUSJに行かないだろうって思ったので、期間限定のアトラクション、行っておきました。

2016081403
2016081403 posted by (C)すみこ

ドラゴンボールZ・ザ・リアル4-D。

戦闘力53億のフリーザと悟空の戦いなんだけど、まぁ映像とかよかったよ。

「フリーザって戦闘力53億のくせにたいしたことねーな」っていうのが感想ですね

というか、死んでたフリーザをドラゴンボールを使って蘇らせた人物が誰だったのかそっちが気になるんですけど~。

2016081404
2016081404 posted by (C)すみこ

ユニバーサル・ジャンプ・エキシビジョン。

ジャンプの人気作品の展示イベントなんだけど、興味があったらそりゃ見て回ったら楽しいかもだけど、そうでもないとつまらないかも。

原画とかそういうのあんまり興味ないので、私にはイマイチだったかなぁ。

でも、デスノートの実写映画で実際に使われた小道具とかあったので、それはちょっと面白かったよ。

撮影出来たのは最初の部屋の、昔のジャンプの表紙が飾ってある部分と、一番最後のクロノイドが飾ってある部屋だけでした。

2016081405
2016081405 posted by (C)すみこ

ハイキュー!! のクロノイド、景山と日向。

私にとっては進撃の巨人でお馴染みのクロノイドって感じなんだけど、何ソレって人の為に説明すると、まるで人間のようなよく出来た人形とでもいいますか。

一緒に写真撮れるんで一応撮ったけど、「景山でけーな」って思いながら横に立ちました。

でけーなっていうのは背の高さで、ハイキューってバレーボールのマンガなので、景山の身長確か190㎝近かったような気がする。

2016081406
2016081406 posted by (C)すみこ

僕のヒーローアカデミアのトリックアート。

このマンガは知らないんだけど、一応あったので撮ってみた。

トリックアートなので、壁面に描いてあるイラストと、手前の平面に描いてあるけど角度によって飛び出すように見えるイラストと合わせて楽しむ作品。

文字の上に立つ私なんだけど、ただぼーっと立ってるので、臨場感がないというか雰囲気イマイチというか

日焼け対策バッチリな格好してたんだけど、なんか改めて写真で見たら農作業のおばさんのようだった`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

そしてそして、限定イベント最後に楽しんだのはコチラ

2016081407
2016081407 posted by (C)すみこ

デスノート・ザ・エスケープ。

リアル脱出ゲームで、ざっくり内容を説明するとですね。

さくらTVの公開収録にやってきたんだけど、参加した全員が顔と名前のデータをTV局のデータに登録されてしまったので、それがキラに渡ってデスノートに書かれる前にデータを消す為に奮闘するというお話。

今回は、「ペアチケット」という、二人もしくは一人で参加確約というチケットを買って、知らない人と組まずに自分達だけでやってみよう、って友達と二人で体験してみました。

が、謎解きなんだけどさ~、閃きが足りなくて全然ダメ┐(´д`)┌ヤレヤレ

あと、何のために最初の謎解きをしているのかを忘れていて、謎を解いたけどそれでこれがどうなった で、途中から何をするのか分からなくなるというヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ヒントは出ますけどね、出ても意味わかんないとねー(;´д`)トホホ…

結局タイムオーバーで最後まで行けず、デスノートにしっかり名前書かれちゃいましたーε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

謎解きのリアル脱出としてはよく出来てるとは思いますが、やぱり、バイオハザードのリアル脱出を体験した後では、このデスノートのリアル脱出はインパクトに欠けました。

わかりやすく言うと、世界設定っていうかさ、スワットやゾンビが出て来て銃撃戦を繰り広げる現実離れした世界は派手で楽しいけど、キラ信者だけど見た目一般市民と警察が出て来て銃を撃つみたいな超現実的な世界とじゃさぁ。

謎解きを抜きにした部分の盛り上がりが欠けたって事です

2016081408
2016081408 posted by (C)すみこ

敗北記念に、「リュークのかじったリンゴのムース」を食べて来ました。

リンゴのムースの下にはチョコレートケーキがあるんだけど、これはデスノートをイメージしてるんですって。

頭使いすぎてシワがなくなった脳みそにはとっても美味しかったよ~ (頭使いすぎた割には謎解き全然ダメだったけどね

2016081409
2016081409 posted by (C)すみこ

昼食に、念願の「海軍カレー・チキンカツセット」を食べて来ました。

上のはサンプル写真、下のが実際の写真です。

2016081410
2016081410 posted by (C)すみこ

「正義」が海軍らしくて決まってるね~

味は普通に美味しかったよ。(格別まいう~って感じでもなかったんだけどさ、まぁこんなもんかなって感じ)

2016081411
2016081411 posted by (C)すみこ

食べ終わった箱の底にも「正義」があった

2016081412
2016081412 posted by (C)すみこ

暑かったので、「ワンピース・フラッペ、サウザンドサニー号(マンゴー味)」を食べて来ました

上に乗ってるマンゴーは美味しかったけど、かき氷の部分はあんまりマンゴー味しなくて薄かった

2016081413
2016081413 posted by (C)すみこ

何気ないオブジェが雰囲気出ててよかった

他にもいろいろあったんだろうけど、何せ暑いし人が多いしで、やる気が全然出なかったという

色々満喫は諦めて、帰ろうとした時に、パレードが始まってたけど。

2016081414
2016081414 posted by (C)すみこ

実はまだちゃんと見た事がないんだけど、何せこの日はすっごい人で、人垣の後ろからはろくに見れないので、断念しました

最近のUSJ、人が多いな~。

次は9月になったらハロウィーンに行く予定なんだけど、今年はバイオハザードなくなっちゃいましたね~、残念。(なんかそれだけで私にとっては魅力半減)

さてさて、ハロウィーンは何回行くかな?

 

 

この記事は予約投稿です。

 

仲良しわんちゃんと遊ぶと・・・

仲良しわんちゃんと遊ぼう

2016081301
2016081301 posted by (C)すみこ

動かなくなった仲良しわんちゃんには見向きもしないけど、まだ動く新しい仲良しわんちゃんとはまだまだ仲良しだよ

鼻、もげちゃったけど、無問題

要するに動いて音がするかでリクの興味度が変わってくるんだね~。

で、そんな仲良しわんちゃんと遊んだ後は。

2016081302
2016081302 posted by (C)すみこ

仲良くイキダオレ( ´艸`)プププ

遊んで遊んで遊んだ後は、ごろ~んって寝ちゃいます。

いくつになってもお子ちゃまだね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

 

ご一緒にいかがですか?

ご一緒に、照り焼きドッグいかがですか?

2016081201
2016081201 posted by (C)すみこ

言っとくけど、食べるんじゃないよ。

2016081202
2016081202 posted by (C)すみこ

一緒にじりじり焼かれるんだよ

2016081203
2016081203 posted by (C)すみこ

いつもリクの照り焼きドッグにはお付き合いしてるけど、あちーあちー

2016081204
2016081204 posted by (C)すみこ

私の代わりにリクの照り焼きドッグタイムにお付き合いしてくれる人、募集中

 

 

この記事は予約投稿です。

 

イタズラ、するなよ~

リクがいつものようにベッドから半分這い出して寝ていたんだけど。

そ~っとカメラを構えたら、気配を察知してリクが振り返った。

2016081101
2016081101 posted by (C)すみこ

「イタズラするな」って訴えかけてるのかな?

2016081102
2016081102 posted by (C)すみこ

いつもこの後ろ足を見たら、嬉しがってくすぐってたからな~。

2016081103
2016081103 posted by (C)すみこ

くすぐりたいな~。

でもこの時はくすぐらなかったけど。

つーか、毎回毎回、いい後ろ足の出しっぷりですなぁ。

これはもしやコントの定番、「くすぐるなよ、くすぐるなよ」からの「なんでくすぐらないんだよ~」みたいな?

んなわけないか

 

 

この記事は予約投稿です。

 

なに見てんだよ~

本日はストックネタ消費デーです。

ボンバーの時のストックネタっていつ撮ったのかわかんないぐらい同じだったけど、サマカのストックネタって明らかに時間を感じるよ~。

サマカしたての時はつるつるだったけど、最近ぽわぽわしてきたから。

今日はサマカしたての頃のつるつるバージョンだよ

 

私はリクのトイレ風景を激写するのが好きなんだけど。

ちゃんとトイレで出来てるのを見たら安心するっていうか。

で、とある日、激写してたら・・・

2016081001
2016081001 posted by (C)すみこ

リクもこっち見てた

毎回トイレを激写されて迷惑してたりするのかもかも(;´Д`A ```

けっこうトイレ写真溜まってます。

まぁいつもだいたい同じなので、ネタにするほどでもない写真ばっかりですけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

元気の源!

元気の源、と言い切ってしまうのはちょっと問題があるけど、元気の源の内の一つであろうと信じて飲んでいるものがあります。

2016080901
2016080901 posted by (C)すみこ

それは何かと言いますと・・・

2016080902
2016080902 posted by (C)すみこ

R-1ドリンクです。

取り敢えず毎日1本飲んでま~す

2016080903
2016080903 posted by (C)すみこ

蓋がΣ(゚д゚;)

リクの後ろ姿や後ろ足が可愛いのと、必死に抱え込んでてそれも可愛かったので、暢気に写真を撮ってたんだけど、蓋の破壊されっぷりにビックリして、この後没収。

口ケガするやん

オモチャとして与えるのはいいけど、要注意ですね~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

高速!!

リクの、高速べろべろ

2016080801
2016080801 posted by (C)すみこ

すごいですねー、何を味わってたんですかね?

さながら、「神の舌を持つ男」ってやつですかね? (ドラマ見てないけど・・・)

 

 

今日もかなりな手抜き記事ですね(;´Д`A ```

 

 

この記事は予約投稿です。

 

生首、ではありません

最近暑いですね~、つーか、暑すぎですね~

「アツはナツいね~」なんて冗談言ってられないぐらいにマジ暑いです

熱中症にならない為にも無理せずクーラー入れて過ごさないと、かなり危険な感じ。

だがしかし、冷房の効きすぎに注意

冷えすぎると・・・

2016080701
2016080701 posted by (C)すみこ

愛犬が生首になるかもしれません

2016080702
2016080702 posted by (C)すみこ

のそのそと移動したと思ったら、必死になってタオルケットに潜っていたので、どうやら冷えすぎたらしい

まぁ、その内暑くなったら這い出してまたその辺で転がったりと自分で調節してくれるからいいんだけどね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

マブダチです!

仲良しわんちゃんとリクは、とっても仲良しです

2016080601
2016080601 posted by (C)すみこ

「渡さないよ

険しい目つきが凜々しいね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2016080602
2016080602 posted by (C)すみこ

そーっと手を近づけようとしたら、超警戒の姿勢。

その後・・・

2016080603
2016080603 posted by (C)すみこ

奪い取ろうとしたけど、ガッブーー

2016080604
2016080604 posted by (C)すみこ

首根っこに食らいついて確保しております

仲良しだねぇ~

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクのお散歩コレクション

今日は撮りためたお散歩風景特集です。

2016080501
2016080501 posted by (C)すみこ

懐かしいな~って、何がかと言うと、夕陽です。

まだこの頃は夏本番って状態でなかったので、平日に会社から帰ってからお散歩に行ったなぁ。

そうしたらこれぐらいのひっそりとした夕陽がいつも見れたんだけど。

2016080502
2016080502 posted by (C)すみこ

最近はあっっついから、平日にお散歩に行く機会がめっきり減ってしまいました

2016080503
2016080503 posted by (C)すみこ

上の写真はリクの首輪抜けした証拠写真。

サマカしたての頃だったので、ボンバーの時と同じ首輪の大きさにしてたら、フンバされた瞬間にすっぽんってあっさり抜けたよ

首輪と一緒に胴輪のヒモの部分もリードで止めてるの、分かるかな?

こんな感じで首輪と胴輪を繋いでおくと、首輪がすっぽり抜けても平気なので安心だよ

2016080504
2016080504 posted by (C)すみこ

夏本番のお洋服たくさんあるんだけどな~、着せられるかな~。

なんだか毎年思ってるかもだけど、「今年の夏は暑い」って。

2016080505
2016080505 posted by (C)すみこ

8月に入ったので、せめて浴衣着せてお散歩行きたいと思うんだけど、あっついよね・・・

 

 

この記事は予約投稿です。

 

寝姿特集

タイトル思いつかなかっただけ~、で、特集ってほど寝姿を集めているわけじゃないんだけどね

2016080401
2016080401 posted by (C)すみこ

サマーカットしたての頃はつるつるだったので、冷房入れてる時には室内でお洋服着せてました。

それはいいんだけど、背後のクローゼットからはみ出ている服が

2016080402
2016080402 posted by (C)すみこ

冷房効いてて寒くなると風の来ない場所へ自主避難。

リクちゃん偉いね~、なんて激写してたんだけど、その高さのタオルケットにアゴを置くのはどうかなぁ。

2016080403
2016080403 posted by (C)すみこ

高すぎないかしらね、って思ったけど、この真正面からの可愛い顔を見れたから別にいいかな

 

 

この記事は予約投稿です。

 

掃除機と闘うリク!

今日は掃除機と闘うリクの様子です。

2016080301
2016080301 posted by (C)すみこ

もう我が家では恒例行事ですよ、掃除機をかけるとその掃除機に戦いを挑んでくるリクの様子は

だがしかし、掃除機の持ち手によるのかも。

というのも、私や母が掃除機をかけていると戦いを挑んでくるけど、父が掃除機をかけると大人しくひっそりと影から見守っているという

リクめ、私のこと、舐めてるな

ではでは、動画をどうぞ

部屋が汚いとか、ホコリがあるとかは心眼で綺麗さっぱり消しさって見ないようにお願いしますよ

掃除が進むと、流石にリクも闘うのに疲れてきた様子

かなり戦意が低下して来てるかも

合間、水分補給も忘れずに。

2016080302
2016080302 posted by (C)すみこ

うおーーー、サッシが埃まみれ~ って自分でもすっごい驚いた写真でもある

いかに普段の掃除がいい加減か分かっちゃうねー(;;;´Д`)

動画をどうぞ

お水飲んどいで、って言うとちゃんと飲みに行くリクなんだけど、飲むのに集中出来ずに「わふっ」ってちょっと吠えつつ( ´艸`)プププ

いい運動になったねー

2016080303
2016080303 posted by (C)すみこ

上の写真は、尻尾高速ぶんぶんで残像になってる所。

2016080304
2016080304 posted by (C)すみこ

こちらは、「ワンコラ」で口がぶれてすごい事に

掃除機とリクと写真と動画は、まさにセット作業と言っても過言ではないと思います

楽しみながら掃除しないと、私のやる気メーターが全然上がらないとも言う

 

 

この記事は予約投稿です。

 

アンドレアナが仲間入り♪

リクのシャンプーに行った時、待ち時間の間にお店をぶらぶら見ていたのですが。

いやー、やっぱりお店は見ては行けないねー

2016080201
2016080201 posted by (C)すみこ

買ってきた物をベランダでごそごそ写真撮ったりしてる間、リクも照り焼きドッグでおつきあい

が、直ぐに暑くて部屋の中に戻ってしまったけど

という訳で、買いました↓

2016080202
2016080202 posted by (C)すみこ

アンドレアナです。

またまたエアプランツ買ってしまったんですねー(;´Д`A ```

だって、持ってない子だったし、すっごく元気そうでぷりっぷりだったし・・・

2016080203
2016080203 posted by (C)すみこ

大きさ比較の為に置いてみたんだけど、存在感ある

2016080204
2016080204 posted by (C)すみこ

取り敢えずリクのフードボウルに仮置き。

本当なら、伸びた葉の先がどこにも当たらないように台座的な物の上に置いて、葉が当たってストレスにならないような飾り方をしてあげたい。

だがしかし、場所的な問題でなかなか広々とスペースがとれないのと、乗せておく為に丁度良いものが見つからなかったので、結局これが当面の間の本置きになりそうだけど

他に、こんなの買いました↓

2016080205
2016080205 posted by (C)すみこ

ガラスのつり下げ式の入れ物、デザインに超一目惚れ

で、早速入れてみた。

2016080206
2016080206 posted by (C)すみこ

ストレプトフィラです。

このストレプトフィラは、葉が乾燥したらカールして、水分がある時は葉がピンと張るんだって。(恐らく今の状態はまぁまぁ水分がある状態かと)

検索したら超くるくるカールした葉のが出て来たりするんだけど、それもいいんだけどやっぱり水分たっぷりでピンとした状態になるように育ててあげたいなぁななんて思ったのでした。

これもなるべく葉が他の何かに当たらないようにして飾りたかったので、丁度良い具合に乗りました

ちなみにストレプトフィラも開花後に子株をつけるんだけど、子株が大きくなるまでに数年かかるほどに生育が遅いらしいです

おまけのブッツィー。

2016080207
2016080207 posted by (C)すみこ

子株が って、改めて見た時に超驚いた。

というのもこのブッツィー、最初に買ってきた時の記事はコチラ

国華園という園芸店で買ってきたんだけど、ツボミがついてると思って買ってきたけど、その後延々何の変化もなく咲く様子がなかったんだけど。

どうやら、開花後(というか開花に失敗した状態)だったみたいで、ふと見たら、ひっそりと子株が出てました

ツボミだと思っていた部分は何の変化もないし、葉は伸びるけどぐにゃんと垂れ下がっちゃうので、最初から逆さづりにしておけばいいんだ方式で逆さにぶら下げてあんまり見もしないで水だけやってたんだけど

注目してあげなくてごめん、って感じ。

これからはたまに記録写真撮っておかなくちゃね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

リクコレ ~7/30~

今日はリクコレで~す

ではでは、7/30のリクコレ

2016080101
2016080101 posted by (C)すみこ

Coo Couture(クークチュール)のシャツっていうか、MTサイズでバッチリ

COOL x COOL plus っていう仕様で、クールとアロマの二つのカプセルがダブルの効果を発揮とやらで、繊維に配合されたマイクロカプセルが生地の表面を25℃に保つように働くらしく、暑さから守ります、だって。

この仕様のお洋服、確かに手触りはちょこっとひんやりしてて冷たく感じるんだけど。

でもね、それは人間だからそう思えるだけであって、毛皮をまとったワンコにはあまり意味がないんちゃうかなぁなんて思わなくもない

要するにどんなお洋服を着せてようがリク的には「暑い」って事です。(だってはぁはぁだもん

2016080102
2016080102 posted by (C)すみこ

一目惚れポイントは勿論ネクタイ 金ボタンでちゃんととまってるから動かなくていいよ~。

なんだか学校の制服風っぽくも見える気がする。

で、前側のデザインはと言うと・・・

2016080103
2016080103 posted by (C)すみこ

何の変哲も無い白いおパンツ風( ´艸`)プププ

ワンコの胸側に凝ったデザインがあっても見えないから、ごちゃごちゃあるなら背中側の方がいいよね

ではではお散歩へ

2016080104
2016080104 posted by (C)すみこ

「あさんぽはあさんぽでも、ちょっと出遅れると暑くて歩けないっつーの

とリクが思っていたとかいないとか

2016080105
2016080105 posted by (C)すみこ

歩く気力ゼロのリクは、歩きはじめて直ぐにさっさと坂道を上がって帰ろうとしたけど。

2016080106
2016080106 posted by (C)すみこ

逃走失敗。リードついてるもんねー、逃げられないよ

2016080107
2016080107 posted by (C)すみこ

とは言え、暑くて暑くて

結局、少し歩いて階段の日陰になっている場所で休憩してから、帰る事に。

リクはうまいこと階段の影で休憩出来たけど、私はその狭い影の中におさまれずにギラギラ太陽暑かったけどね

2016080108
2016080108 posted by (C)すみこ

リクの影、暑くてお口はぁはぁしてるのがクッキリわかるね

ついでに影シリーズ。

2016080109
2016080109 posted by (C)すみこ

リクのカメラ目線をゲットしようと必死にカメラを構えて歩いてる私

2016080110
2016080110 posted by (C)すみこ

暑くてあんまり長く歩けなかったけど、少しだけでも歩けたことに意味がある。と思っております。

無理は禁物だもんね

 

 

この記事は予約投稿です。

 

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »