今日も昨日に続き、神戸フルーツ・フラワーパークのお出かけ記事で~す
今回は前後編ですので、今日の記事で最終回となります

2016112901 posted by (C)すみこ
奥に見える建物はホテルです。
ワンコの泊まれる部屋もあるので、神戸旅行に来られた方は一度宿泊されてみてもいいかもですね。
ただ、リク家的には近すぎて敢えて泊まろうって気はしないので、宿泊体験記事は一生お届け出来ないと思います

2016112902 posted by (C)すみこ
イルミネーションギミックタイムトンネル。だそうです。
夜に見てみたかったなー、お昼だとなんの変哲もない白い電線で全然面白くない

2016112903 posted by (C)すみこ
リクとタイムトンネル。

2016112904 posted by (C)すみこ
リクとトナカイ。

2016112905 posted by (C)すみこ
明るい下で見るとすんごい寂しげだけど、奥のホテルの壁面と手前の広場のオブジェが夜には全て点灯するんですって。
ちなみにホテルは、白夜の宮殿:白亜の光に包まれた壮観なホテルが夜空に浮かび上がります。
HPで見たけど、綺麗だったよ、

2016112906 posted by (C)すみこ
リクと白亜の世界。
この広場はイルミネーションギミックショーっていう、音と光のライブショーが行われるんだって。

2016112907 posted by (C)すみこ
リクと顔出しパネル。
今回は見なかったけどモンキーショーもあるよ、ちゃんとワンコも一緒に見れますよ

2016112908 posted by (C)すみこ
リクと辛うじて残っていたコスモス。

2016112909 posted by (C)すみこ
リクと天使。

2016112910 posted by (C)すみこ
リクと天使の水辺。(勝手にそう呼んでみただけ)

2016112911 posted by (C)すみこ
リクとダリア。
温室ゾーンを歩いたんだけど、温室そのものは何かの実験プラントだったり栽培プラントだったりするので、一切中には入れなくて外から見るだけになってた。
昔この温室ゾーンにショップがあったと思ったんだけど、何にも無くなってた
お花とか、庭オブジェとか、何かないかなーってちょっと楽しみにしてたのにな、残念。

2016112912 posted by (C)すみこ
リクと金鯱。
本物のサボテンですので、トゲには充分注意して記念写真撮りましょう

2016112913 posted by (C)すみこ
もう木々はすっかり秋の装い。

2016112914 posted by (C)すみこ
いい雰囲気だったんだけど、逆光なので写真がちょっと残念。

2016112915 posted by (C)すみこ
リクも足腰鍛えるために自分で歩かないと、ってことで今回カートはなしでした。
途中よたくたした時は抱っこしたけど、かなり自力で歩きました
日々ちゃんと歩き続けないと足腰に筋肉つけるには至らないんだろうけど、たまにでもガッツリ歩くのはいい運動になってるんじゃないかな
帰りに、すっごい近くにある神戸三田プレミアム・アウトレットに寄ってみた。
来場記念写真的な↓

2016112916 posted by (C)すみこ
アウトレットで撮ったんですよー、って言わないと、フラワーパークで撮った写真みたい
ワンコも一緒に行けるんだけど、基本的には店内
の所が多いです。
あと、ワンコ関連のお店が一つもないので、楽しみはあんまりないかな。
流石にアウトレットは人が多かったので、リクはあんまり歩かないで抱っこしてる時の方が多かったかも。
そんなこんなで、リクの歩け歩けお出かけは無事に終了しました。
今度はお花が綺麗な時に行きたいかなー、でも、行くなら淡路島の方が見応えあっていいかも。
この記事は予約投稿です。