今日はUSJネタだったりします。
ネタを一気に詰め込んだのでなが~くなりましたが、よろしければご覧下さいませm(_ _)m

2016121201 posted by (C)すみこ
USJでもすっかりクリスマス一色なんですが、どうにもクリスマスなUSJって燃えないんですよね~
多分、ハロウィーンで燃え尽きちゃってるんだと思う・・・

2016121202 posted by (C)すみこ
そんな燃えないクリスマスでも、この巨大ツリーが今年が最後だと言われれば、やはり最後に一度は見ておかないとって思っちゃうってもんです。

2016121203 posted by (C)すみこ
クリスマス関係ないと思うけど、ミニオンが通ったので激写
未だに、まともにミニオンのショー、見た事がない・・・
適当にアトラクションに乗ってぶらぶらしようとしてたら、グラマシーパークでショーをやってました。

2016121204 posted by (C)すみこ
サンタのマジカル・サプライズ、っていうんだけど、ステージの正面エリアはキッズエリアになっていて、子供か子供連れの人しか入れないんだよね~。
一般鑑賞エリアはかなりステージの後方になっているので、ちょっと見づらいんだけど。
ショーの最後の方でサンタさんがキッズ達にプレゼントを投げてばらまく仕様なので、どうしてもキッズエリアが必要なのだと思われるので、大人は我慢して遠くから見るべし。

2016121205 posted by (C)すみこ
ラスト付近、左右から紙吹雪が吹き上がって、こんな状態に。

2016121206 posted by (C)すみこ
空との対比、綺麗だね~
紙吹雪にまみれたかったんだけど、ステージの正面に立っていたら、左右から上がった紙吹雪、一切自分の立ってる位置まで飛んでこず

2016121207 posted by (C)すみこ
クリスマスマーケットで何かクリスマスなフードでも食べようかと思ったんだけど、だいたい言っちゃなんだけど、いつのイベントでも結局似たようなタイプになっちゃうんだよね~。
それに外だと寒いしっていうので、結局レストランで食べました

2016121208 posted by (C)すみこ
クリスマス・シーフードグラタンセット。
ツリー型のグラタン皿に入っているだけで普通のシーフードグラタンなんだけどさ、雰囲気は味わえます

2016121209 posted by (C)すみこ
デザートに、クリスマスなケーキを
サンタなタルト~ホワイトチョコムース~、スノーマンが溶けちゃった!~マロンのムース~。
私はサンタなタルトをチョイスしたんだけど、食べるん勿体ないぐらいに可愛いね~
で、クリスマス関係ないけど、USJで初体験↓

2016121210 posted by (C)すみこ
初めて、妖怪ウォッチ・ザ・リアルを体験
今回は4なんだけど、初めてUSJに妖怪ウォッチ・ザ・リアルが登場した時、超大人気で長蛇の列でさ。
子供は子供整理券をゲットしたら体験しやすいけど、大人だけの場合は地味に一般待ち列に並ばないといけないという。
なので体験した事なかったんだけど、もう既に4回目やったんやね~、なんて思って待ち時間見たら、「20分」だったので、思わず行ってみた。
大人のおばちゃん、ってグループ他におらんかって、ちょっと恥ずかしかった
だいたい子供連れか、若いカップルか、若いお嬢さん達、って感じでしたよ

2016121211 posted by (C)すみこ
妖怪ウォッチとパッドを渡されて、パッドに示された場所に行って妖怪をゲットして、最後鬼キングと闘うってストーリー。
これ、システムよく出来てるわ~
ってすっごい感心した。
意外と面白かったけど、だからと言って直ぐさまもう一度体験しに行くのはちょっと恥ずかしいので、結局一度体験しただけで終わりました。

2016121212 posted by (C)すみこ
今年はハリポタエリアもクリスマスなイベントをやってると言うので、見に行ってみた。

2016121213 posted by (C)すみこ
初めて登場したハリポタエリアのクリスマスツリー
コレも杖を使ったイベントの一つなので、杖を持った人が魔法をかけてくれないと、ただあるだけという。
魔法をかけるとオーナメントが動いたり、ライトがついたりするって仕掛けです。

2016121214 posted by (C)すみこ
ものすっごい地味な感じだったけど、取り敢えずホグワーツ城と一緒に撮ってみた。
ツリーのてっぺんにはホウキに乗った魔女がぐるぐる回っております。
そんなこんなで暗くなってから、クリスマスツリー見に行ったよ。

2016121215 posted by (C)すみこ
光ると綺麗だね~

2016121216 posted by (C)すみこ
今回は、天使のくれた奇跡Ⅲは見てないんだよ~、Ⅲだったら去年と同じだしね。
それに、お金を出さずに一般鑑賞しようと思ったら並んで待つのが相当大変なので、ちょっと無理だわ

2016121217 posted by (C)すみこ
ショーは見なくても、終わった後に壁面にプロジェクションマッピングが表示されたままなので、とっても幻想的な雰囲気です。

2016121218 posted by (C)すみこ
天使様いいなぁ

2016121219 posted by (C)すみこ
結構気合い入れて何枚も撮ったんだけど、結構ぶれてた
夜間撮影は難しいですね

2016121220 posted by (C)すみこ
これはジョイ・オブ・ライツ、っていう、一般の人が綴ったメッセージが映し出される時に表示が変わるんだけど、こちらも幻想的で良かったですよ
なんだかあんまり気合い入れて満喫は出来なかったけど、こうして、私のUSJクリスマスは終わったのでした。
おまけ。
行った日にたまたま、ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パレードの特別バージョンがありました。
それは、コチラ↓

2016121221 posted by (C)すみこ
中村橋之助改め八代目中村芝翫さん、中村国生改め四代目中村橋之助さん、中村宗生改め三代目中村福之助さん、中村宜生改め四代目中村歌之助さん『襲名披露リ・ボーン・パレード』
って、タイトル長っΣ(゚д゚;)
上の写真は多分、中村橋之助改め八代目中村芝翫さん、中村国生改め四代目中村橋之助さん、だと思われます。
超有名人だってのは分かってるんだけど、別にとりわけ好きな分野でもないのであんまり顔の区別つかないんです(;;;´Д`)
のこのこクリスマスケーキでも食べようかと思って行った時に通りかかったパレードを見たら、「あ
TVで見た事がある人だ
」って大慌てでパレード見に行きました。
丁度パレードが停止したので動画も撮ったんだけどさ、遠くからズームして撮ったのでまともに撮れてなかった
上の写真も、動画の中からキャプチャしてまともに見えてる部分を抜き取りました。
こんなにも超有名人が来てるって知ってたら、待ち構えて撮りまくったのに。
残念無念
この記事は予約投稿です。