フォト

いくつになったの?

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« ヘルニア再発から一ヶ月 | トップページ | 大寒波? »

トラウマが本当にトラウマになりそうだった時

今日はネタと写真は一切関係ありません。

最初に言っておきますが、記事読んで後悔しても(気分が悪くなっても)私は責任は負いませんのであしからず

何やら分からないけど、どんと来い、な方だけどうぞ。

 

 

 

 

「トラウマがトラウマになりそう」

と、ある日、思ってしまったのですが。

そのトラウマとは何かと言うと、USJ2015年ハロウィーン・ホラー・ナイトのホラー・アトラクションの一つ、「TRAUMA~最恐実験病棟~」です。

その時の記事はコチラをどうぞ。

このアトラクションね、注意事項に「生きた虫」ってあったんですよ。

その時はあまりその虫の種類とか気にした事もなかったんですけどね。

確かに生きた虫だったなぁ。

どういう使われ方をしていたかというと、遺体安置所だったと思うんだけど、実験中の遺体に虫がわいているのでそれを掴んでカゴの中に入れて取り除けと、マッドサイエンティストに強要されるというシチュエーション。

キャーキャー言いつつ、ビビリながら、無言で、様々な感じで皆さん果敢に掴んではカゴに入れていたけど、私はどうしてもどうしてもどうしても、触る事が出来ませんでした

あの時のことを思い出しただけで胸が悪くなってきた・・・

で、最近になって、今やってるUSJのユニバーサル・クールジャパン2017の感想などをちょっと見てみようと検索して、見てたんだけど。

その見に行ったブログに、トラウマの記事もあってですね。

で、生きた虫について書いてあって・・・

2017012301
2017012301 posted by (C)すみこ

「あの虫はマダガスカルコックローチです」

ん?

コックローチ・・・

んん?

って、GかΣ( ̄ロ ̄lll)

「別名フルーツゴキブリです」

うわっ、ストレートにゴキブリってゆわれてもーたΣ( ̄ロ ̄lll)

やっぱりGなんかΣ(゚д゚;)

なんでフルーツGと言われるかと言うと、エサはフルーツを好んで食べるからだそうです。

主に生き餌用っぽく、安全で清潔と言われているそうです。

あと、飛びません。

ついでに、掴むとシューシュー鳴くらしいです・・・

んで、バカチンな私は思わず検索してもーた。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

そうそう、こんな感じ

暗くてあんまり見えんかったけど、確かにこんな感じのがうじゃうじゃおった

めちゃ思い出したーーー

うぉーー、掴まなくてよかったーーー

あ、なんか、気分悪くなってきた・・・il||li _| ̄|○ il||li

2017012302
2017012302 posted by (C)すみこ

と、いうことがありました

最初の頃に比べたら衝撃も落ち着いたけど、その瞬間はマジで「トラウマになりそう」って思いましたよ。

「やるなUSJ、恐るべしホラー・アトラクション」って全く見当違いなアホな感想を思ったのでした。

2017012303
2017012303 posted by (C)すみこ

写真はネタと一切関係ありません。

多肉植物ちゃんがびろ~んって伸びて花が咲きそうだったので観察しようと写真を撮っていたのに、最後の最後の咲いた写真を撮っていなかったというか、見てもいなくて気付いた時には終わってたっぽい・・・

そんな、使えないストック写真を使ったのでした。

写真ないより、あった方がまだ目が安らぐと思ってん。

皆さんご気分いかがですか?

間違ってもフルーツGを検索したらあかんで

 

 

たまには、こんなネタもいいんでないですかね。

まさに、カテゴリーにあるように、なんてことのない「つぶやき」ですわ。

 

 

てゆーか、リクのヘルニア再発後に暖かいコメントいただいてるのに、その翌日の記事がコレって(;´Д`A ```

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

なんか、思いついたままに記事にしたらこーなったという(;;;´Д`)

 

 

« ヘルニア再発から一ヶ月 | トップページ | 大寒波? »

コメント

うんぎゃーーーーーーーーっ
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
すみこさんの警告を無視して フルーツ爺
検索してしまった~~~~っ
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

・・・てか
これを手づかみ??
ムリムリムリムリムリムリムリムリっっ
失神してしまう~~~~⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

マジでUSJって すごい・・・
スタッフ イカレてんのかなwww

あまりの衝撃で かわいいはずの多肉ちゃんが・・・
食虫植物に見えてきたょ

虫は苦手だよ!
家に虫が侵入してきたら
退治するのはママの役目です。

だから、検索しないよ!!!

見てみたいな~
興味あるな~
でも、勇気ない。
USJで触らなくてよかったね。
それにしても本物使うんだね~
ちょっと怖いよね。
まあ、外国産?ならコッチで見ることないもんね。

あとでわかったりすると、余計ショックですね
やっぱり虫は苦手、特にうじゃうじゃ系は勘弁ですね
リク君一ヶ月たってm大分歩けるようになったんですね!
このまま無理せず、がんばって!

えーっ。すごいね〜まろんごぅさんと見た ゴキブリの展示 思い出したよ。
確か アニキン。
うじゃうじゃ でっかいのが 。びっくりした。

ゴキブリ って いないよね。前の借家 古いのにゴキブリいなかった。
大家さんがゴキブリ出ないように薬剤散布したらしい。
ゴキブリいないでしょと自慢された。
今思えば、健康に悪かった気がする。ゴキブリは いるのが自然?
恐怖でないと思っても やだな。(^_^;)

Gはいやだよねー。
私も検索して調べたよー。
我が家では私がG退治係なので、興味深かったわ〜。
戦えるけれど、さわるとか食べるは絶対無理だー。
わんちゃんってG追いかけたりさわろうとするよね…。
ふうちゃんが追いかけた時はぎゃーって叫んだよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヘルニア再発から一ヶ月 | トップページ | 大寒波? »