フォト

いくつになったの?

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 淡路島国営明石海峡公園 ~後編~ | トップページ | あわじ花さじき »

淡路島国営明石海峡公園 ~番外編~

しつこいけど、今日もまた明石海峡公園の続きだったりして

今日のは番外編。

おでかけでカート出動したんだけど、どうしてもやってみたくて実行した事が。

それはコチラ↓

2017030901
2017030901 posted by (C)すみこ

分かるかな~、わかりにくいかなぁ~。

実は、ミニカメラ装着してみました(◎´∀`)ノ

2017030902
2017030902 posted by (C)すみこ

カートのハンドルに取り付け、カートに乗るリクとその向こうの景色を撮ろうという魂胆。

で、公園に入る前にセットして録画ボタンをポチッとな。

なんだけどさーーー、録画してるつもりだったんだけど、ちゃんと録画されてなかった(;´д`)トホホ…

というのも、液晶画面があるわけちゃうやん、なので、LEDランプの点灯の色で動画モードか静止画モードか判断して、ON/OFFボタンで録画と停止、なんだけどさ。

録画はじめた後にカートに装着する時に、どうやら直ぐにON/OFFボタンに触れて停止させてしまったようで、数秒だけ録画されてただけという

動画撮影が始まるとLEDランプは消えちゃうんだけど、撮影はじめたから消えたんじゃなくて、停止したから電源がOFFになって消えていたという

動画は連続で一本で撮り続けるんじゃなくて、5分単位で区切られて、停止するまでどんどん撮影され続けるって感じ。

容量が一杯になると自動で上書きされてしまう仕様なので、ひたすら撮り続けるのは危険。

河津桜を撮っている時に、万が一の時を考えて一度停止と電源OFF作業を行ったんだけど。

その時に、「つーか、今、電源切れてる状態やんΣ( ̄ロ ̄lll)」っていうのに、切るつもりが電源が入ったので気付いたよ

その後、気を取り直して今度は注意してカメラの取り付け作業。

動画をどうぞ

カートが停止してる状態だとこんな感じ。

ハンドルに取り付けているから仕方が無いんだけど、リクを撮ろうとしたらカメラが下向きになるので、あまり前方の景色は入ってないなー。

あと、リクが前にスタンバイしてると問題ないけど、ハンドル側に来ちゃってると全然欠片も写らないんだよね

次は移動中の動画

3分ほどありますので、お時間あります方だけどうぞ。

振動が大きいとブレたり音が飛んだりするし、たまに映像と音声がズレてるんちゃかなって時もあるけど、意外とちゃんと撮れてたよ。

リクに直接つけた時より全然マシな撮れ方だった。

リクの後頭部と地面って感じになっちゃうんで、ハンドルに取り付けるにしてももう少し工夫が必要だなとは感じました。

また、お出かけしてカートを使う時があったらチャレンジしたいです

お次は、ミニカメラじゃなくて、普通にカメラで撮った動画。

なんて事ないんだけど、カートで移動してたら「ホーホケキョ」って聞こえて来たので、ウグイスおるんかなぁって思って撮影してみた。

ホーホケキョ、聞こえるかな

最初と最後にそれっぽく鳴き声入ってるんだけど、分かりましたか?

春だなぁ。

実は明日も続く

 

« 淡路島国営明石海峡公園 ~後編~ | トップページ | あわじ花さじき »

コメント

撮りっぱなしだと、容量が少ないから
上書きされちゃうし、撮りたい時だけ
バッチリ撮れるようなリモコンがあれば
良いのにね!!!

リクちゃん、モデルご苦労様!!!

淡路島行ったのかな~って思ってました~(*^_^*)
花の島淡路島☆良い季節になってきましたね~(*^^*)
そろそろうちも行きたいね~って話しています。
ミニカメラ、ライヤが元気なときに散歩に行くとき
ライヤに直接付けて行ったことあります。
毛に埋もれて毛しか映ってなくて
他は何にも映ってなかったです(^-^;)

ミニカメラ映像おもしろいね~~~
カートで階段 お疲れ様www
普通にコンデジをカートに装着固定できたら
もっと長く撮れるし モニターも見れるね~
そういうキットとか売ってないのかなぁ。。
もはや ミニカメラじゃないけども(笑)

春だね〜〜うぐいすの声 ありがと〜〜。
モニターないと撮れてるか撮れてないか わかりにくいね。
前進前進って同じ風景みてる気分で面白い。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 淡路島国営明石海峡公園 ~後編~ | トップページ | あわじ花さじき »