東京旅行 ~アニメジャパン2017~
旅行記、今日で最後となりま~す(◎´∀`)ノ
タイトルでネタバレしてますが、一泊二日の東京旅行、二日目は東京ビッグサイトで開催されていた「アニメジャパン2017」に行って来ました。
アニメジャパン2017ってどんなの? って思った方はリンク先を見てね
てゆーか、実は私もどんなのかよく分かってなかったんだけど
まぁリンク先見るのも面倒なのでざっくり言うとですね、アニメ関連企業がたくさんブースを出展していていろんな情報があったりグッズの販売があったり、ショーがあったりとかそんな感じです。
行く当ても思い浮かばなかった二日目、どうやらアニメジャパンなるイベントが東京ビッグサイトでやっているというのをネットで知り、こんなチャンス二度とないだろうから行ってみようという運びになったんだけど。
2017040501 posted by (C)すみこ
いやぁ~、甘く見てたわ~。
開場10時なのでのこのこその時間に行ったら、入場列がハンパなく長蛇の列で、結局入場するのに2時間かかった
会場に入れたの12時ですよ、しんどいっつーの
具体的に何してるイベントなのか分かってなかったので、取り敢えず端っこから網羅して行こう作戦で見て回りました。
2017040502 posted by (C)すみこ
進撃の巨人ブース有り。
エレンは勿論作り物だけど、その他巨人などは全てスタッフさんがやってたんだろうなぁ~。
2017040503 posted by (C)すみこ
女型の巨人、すごーーーーい
嬉しがって激写
ずっと撮影してる人に対して色々とポーズ撮ってくれて、流石っす
2017040504 posted by (C)すみこ
アルミン可愛いね~
2017040505 posted by (C)すみこ
ミカサ格好いいー
進撃の巨人のTVシリーズがまた始まりましたね (録画してるけどまだ見てない
)
2017040506 posted by (C)すみこ
ジョジョの奇妙な冒険。
仙台七夕の飾りつけになってた。
そんな感じで写真を撮りながら移動してたら、ゴジラストアのブース発見
2017040507 posted by (C)すみこ
ディスプレイ面白過ぎ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
シンゴジラマスクとスカジャン。
スカジャンはともかく、そのシンゴジラマスクはどのように活用したらいいんですかね(*^ω^*)ノ彡
2017040508 posted by (C)すみこ
シン・ゴジラの立像。
嬉しがってあちこちの角度から撮影しました
2017040509 posted by (C)すみこ
第二形態、通称蒲田くんの、もちっとクッション。
欲しいと思ってたので実物見れてかなり参考になったんだけど、これ、デカイんですよねー、つーか長いんですよねー。
なのでまぁ、買わないかな
2017040510 posted by (C)すみこ
上、ゴジラストア限定カラーVer.の、第二・第三・第四形態のモンスターアーツ。
Blu-rayについてた優先購入券があるので絶対欲しい人はそれを使って是非ともゲットして欲しいです。
全部合わせたら2万円越えるので、流石に高いから私は買わないけど (そんな本格的にすごいのん欲しいファンじゃないし)
下、シン・ゴジラ テーブルこたつ。
こたつって`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 面白過ぎる~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
こたつゆーても小さい一人用って感じなので、マイルームにも置けるな~、なんて思ったけど、買いませんけどね
2017040511 posted by (C)すみこ
ゴジラがアニメ化(三部作劇場公開)されるらしいけど、その宣伝スペースもあったよ。
他にも、色んな展示があったので、ざざーっとどうぞ。
2017040512 posted by (C)すみこ
左はマクロスΔ、右はマジンガーZ。
たまたま並べて写真用意したけんだけど、メカでもこうも違うとは、って思っちゃった
2017040513 posted by (C)すみこ
左の何のやつか分からないんだけど、一分の一スケールで制作中ってあってさ、それって等身大フィギュア的なものなのかな? (販売されるの? 展示用なの? 謎だ~)
右のは牙狼(GARO)で、なんか格好いいから激写しちゃった。
2017040514 posted by (C)すみこ
エヴァンゲリオン初号機カラーのバイク。
バイクに乗っててエヴァンゲリオン好きな方にはオススメ。
2017040515 posted by (C)すみこ
攻殻機動隊に出てくる多脚戦車タチコマ。
ただのフィギュアじゃないよ、なんと、「動く、走る、話す、並列化する」っていうコミュニケーションロボットで、しかも販売されるので現在予約受付中らしいです。
「うごく、しゃべる、並列化する。1/8タチコマ」(←製品名らしい)
2017040516 posted by (C)すみこ
え~っと、何のキャラですかね? (;´Д`A ```
企業ブースにはこのような本格的なコスプレのお姉さんがいらっしゃって、ごっついカメラの人々が激写しまくってました。
ので、私も一緒になって撮ってみた。
そんなこんなでふらふらになりながら、一通り会場を見て回りました~。
限定グッズだかを買う行列が会場の外に整列させられてるの見た時はビビったし、既に当たり前に売り切れてたりと、なかなかすごい状態でした
アニメコラボフードコートもあったんだけど、買うのに70分待ちって表示が出ていたので、断念 (しんどいからそんなに並ばれへん
)
「ちょっと行ってみる?」なんて軽い気持ちの人は行くべきじゃないですね~
私は二度と行かん
ふらふらの体にむち打って、ビッグサイトからテクテクと歩いてダイバーシティ方面へ。
2017040517 posted by (C)すみこ
桜咲いてるな~って名前見たら「陽光」って、つまりは前日に新宿御苑でたらふく見た「ヨウコウ」やった
お台場と言えばコチラ↓
2017040518 posted by (C)すみこ
私の大好きなガンダム立像、撤去されちゃいましたね~
去年、絆メンバーでお台場行った時にガンダム見たんだけど、アレが私にとって最後のガンダムの勇姿となりました。
ところで上の写真、足と胸部っぽい骨組みだけ辛うじて残っているのかと思って激写して来たんだけど、もしかしたら今年の秋に設置予定の「実物大ユニコーンガンダム立像」の方だったりするのかな。
ちなみに、ダイバーシティの7Fにある「ガンダムフロント東京」が、まさに本日4/5で営業終了です
こうして、一泊二日の東京旅行は終わりを迎えました。
ちょっと見てみたいかもって思ってた新宿御苑は見れたし、気になっていたワンピースタワーはがっちり体験して来たし、食べたかったルイーダの酒場は大満足だったし。
アニメジャパンってイベントももう二度と行くことはないだけに、ある意味貴重な体験だったと思う。
次はリクと一緒にワンコ旅したいなぁ~
ワンコ旅記事じゃないのに、お読みいただいた皆様、ありがとうございましたーm(_ _)m
おまけ。
アニメジャパンで買って来たもの↓
2017040519 posted by (C)すみこ
コスパってブースがあって、シン・ゴジラグッズがあったのでいそいそ買って来た。
ヤシオリ作戦、タバ作戦、巨大不明生物特設災害対策本部、のクリアファイル。
巨災対(←巨大不明生物特設災害対策本部の略)のカラナビと、リールキーホルダー。
蒲田くんのキーホルダー。
2017040520 posted by (C)すみこ
巨災対と蒲田くんのTシャツ
なんだかんだで買ってるね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
元々蒲田くんのキーホルダーやTシャツは通販でも欲しいなぁ~なんて思って眺めていたので、実物が目の前にあったらそりゃ買っちゃうよね~
会場ふらふらになりながら回ってて疲れ切っていたんだけど、買い物してる時が一番テンション上がって疲れも吹き飛んで楽しかったよ
まぁ買った後はそれを家に持ち帰らないといけないので、「うへぇ~、荷物増えてもーた」って若干思ったりしたけどさ・・・
旅先でのお買い物は、計画的に
« 東京旅行 ~ルイーダの酒場~ | トップページ | 蒲田くんと遊ぼう♪ »
アニメジャパン2017、楽しそうですね!!!
うちにもシン・ゴジラが届いて先日ゆっくり見ましたよ。
怪獣映画らしくない、怪獣映画で楽しめました!!!
攻殻機動隊は大好きです!!DVDは、全部持ってますよ!!!
今回実写版で映画化されたけど、イメージが・・・
やっぱりアニメの方が良いみたいです!!!
投稿: ピクシーパパ | 2017年4月 5日 (水) 10時33分
アニメのイベントは混むんですね!(>_<)
私はこの写真の中でわかるのは進撃だけです~
荷物増えちゃったけど、欲しかった物が
ゲットできましたね~♪
行きたかった場所に行けた東京旅行良かったですね!☆
投稿: カメ | 2017年4月 5日 (水) 21時51分
ガンダムの立像、なくなっちゃったね。
みんなで写真撮ったよね~~思い出だね。
コスプレのお姉さん?
ロボットじゃないんだ?
なんか可愛いね。
シンゴジラ、、、ゴジラなら知ってるけど、、
以外と可愛い(笑)
楽しい東京旅行でしたね。
投稿: マルタ | 2017年4月 5日 (水) 21時54分
アニメのイベント行ったんだぁ~~
すっごい人気なんだね(゚0゚)
入場に2時間て
でも見ごたえあるね~~~
私が行っても 何がなんだか
全然わかんないだろうなwww
そっか~~ とうとうガンダムいなくなちゃったのかぁ~
みんなで見た思い出のガンダムだよ~~
投稿: まろんごぅ | 2017年4月 6日 (木) 13時24分