フォト

いくつになったの?

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« エアプランツの新しい仲間達 | トップページ | リクの寝姿移り変わり »

クリスマスローズ

今日はクリスマスローズのお話。

結構長い間我が家の庭にて咲き誇ってくれていたクリロー達も、ぼちぼち終わりを迎えそうです。

なので、今後は写真を撮っていく事もなさそうなので、今までに撮りためた写真を使っちゃおうかなと。

2017051501
2017051501 posted by (C)すみこ

クリロージャングル。みたいな。

毎年毎年なんかワイルドに成長中なんですけど、どこのクリローもそうなんですかね?

可憐さがないというか・・・

2017051502
2017051502 posted by (C)すみこ

種だと思うんですが、どうですかね?

2017051503
2017051503 posted by (C)すみこ

ずずいとアップ写真ばかりをずらずらっとどうぞ。

2017051504
2017051504 posted by (C)すみこ

プチ種?

2017051505
2017051505 posted by (C)すみこ

花の縁の色がにじにじしている部分が好きです

2017051506
2017051506 posted by (C)すみこ

白っぽいけど時間がたつと緑になってる?

2017051507
2017051507 posted by (C)すみこ

そばかす柄も可愛いね

2017051508
2017051508 posted by (C)すみこ

ある日、ツボミ発見

2017051509
2017051509 posted by (C)すみこ

徐々に咲いて行く様子を観察してみました。

2017051510
2017051510 posted by (C)すみこ

ちびっと開いて。

2017051511
2017051511 posted by (C)すみこ

咲きました

伸びて来た小さいの、頑張ってるね~。

2017051512
2017051512 posted by (C)すみこ

我が家のクリローはだいたいこんな感じ。

2017051513
2017051513 posted by (C)すみこ

わっさー、わっさー、って、基本的に咲いたらそのまんま放置かなぁ。

たまぁに、玄関の花瓶に飾られている時もあるけど、そういうの滅多にないな。

2017051514
2017051514 posted by (C)すみこ

手前のはぱっかんと割れて種が出たと思われる。

んだけど、実際どうなってるんかなぁ。

塀の上に黒いつぶつぶが落ちているのを見た事があるので、クリローの種かなと思って庭の土の上に落として置いたんだけど。(実は何かのフンだったりして

新しく芽吹いてくれるといいなぁ

 

 

てゆーかググってみたら、けっこう種を取る作業が面倒臭いこと書いてあったし、種をまく時期っていうのもあるみたいなので、簡単にとれるものでもないみたい。

実際には我が家のクリローは種が出来てそのお陰で増えてるって事はないのかもです。

 

« エアプランツの新しい仲間達 | トップページ | リクの寝姿移り変わり »

コメント

綺麗に咲きましたね!!!
植物は見るのは良いけど、小学生の時
ヒヤシンスの球根を育てたきりです・・・
ピクシー達の事だけで、手一杯かな!!!

クリローいろんな種類があってかわいいねっ
私も見るの専門で。。。(笑)
黒いツブツブ
クリローの種じゃなかったりしてね
(・∀・)ニヤニヤ

クリローの種いっぱい付いてるね!
これって収穫時期が難しいんだよね~
そろそろかな~と思うとパカ!っと割れて種が落ちてしまっていたりね・・・
地植えにしておくと毀れ種で出てくるんだろうな~
ちなみに上手に種が採れても 忘れてて蒔き忘れてしまったり~
なかなかね~~~

種類がたくさんあるね
いいなあ
八重のクリロー 欲しいなって思ってたけど今年もゲットできず
今年の冬には新しいのが買えたらいいなあ
これ 種だよね
うちのも以前種がこぼれて 芽が出てちょっと大きくなってたから 植え替えてあげたの そしたら 今では元の株よりもしっかりしてる。
だけど 意識してないと気がつかなかったかも
芽が出るといいね

こんばんは~(*^-^*)
クリスマスローズ、いっぱいですね~(*^-^*)
きれいに咲いてますね~(*^-^*)
うちのは、うまく土の上に落ちた種から、芽が出てましたよ(*^-^*)
先日調べたら、芽が出るまでに半年くらいかかるみたい。
忘れたころに、芽がでてるかも(^_-)-☆

お花いいね。
だれかうちで育ててくれないかなぁ。
いつも枯れて(枯れさせて?)しまうから、ステキなお庭がうらやましいです。

クリスマスローズもいろいろな色や種類があるんだね。
種が芽を出して、たくさん増えるといいね。

クリローの種を育てるって 難しいんだね〜。
いろいろ あっていいなぁ。
クリローいいよね\(^o^)/好きだ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エアプランツの新しい仲間達 | トップページ | リクの寝姿移り変わり »