フォト

いくつになったの?

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« リクの牛乳 | トップページ | エアプランツ枯れた・・・ »

エアプランツの種

今日は久々にエアプランツのネタ。

撮り溜めていつか記事にしようと思って置いてたのがあるんだけど、目に見えた大きな成果があってからと思ってたんだけど、そうすると何年後になるか分からないので、途中経過発表的な。

ツボミがあるから咲くかなと思って買ってきたのに、いつまでたっても咲かないなー、っていうのがあったんですよ。

で、このまま待っても無理っぽいのでツボミの部分は枯れたと判断して切り落としちゃおうと思ったんだけど。

んん?↓

2018031801
2018031801 posted by (C)すみこ

よーく見たらなんか出てて枯れた症状とは違うように感じたので、塊部分を分解してみたら、種っぽいのが出て来た

まさかまさかと思って水をやり続けてみたら。

2018031802
2018031802 posted by (C)すみこ

発芽してきた

捨てなくてよかったーーー。

2018031803
2018031803 posted by (C)すみこ

ちーっっちゃいのがいっぱい出来て来てるでしょ、すごいねー。

2018031804
2018031804 posted by (C)すみこ

上の写真が現在の様子。

ちなみに種を採取したのが去年の5月でした。

ざっくりと約一年かけてもこの成長具合、なかなかに大変ですね

今の所ちょこっとずつ成長はしてるんだけど、今後どうなるかなぁ。

無事に全部育ってくれるといいな

チビ達、頑張れ~

 

« リクの牛乳 | トップページ | エアプランツ枯れた・・・ »

コメント

発芽してる~~~~っ
すごいじゃ~~ん こういうのうれしいねっっ
1年でこれくらいなのかぁ。。
ゆっくりなんだね でもどんどん大きくなってほしいねっ

これが、エアプランツの種なんだ!
小さくて可愛いけど、知らない人だと
気がつかないかも!
一年かけてもこの成長具合だと
大きくなるまで、どのくらいの時間が掛かるんだろう?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リクの牛乳 | トップページ | エアプランツ枯れた・・・ »