今更なんだけど、先月USJに行って来ました(◎´∀`)ノ
って、先月かいΣ( ̄ロ ̄lll) って言われそうだけど、先月なんですねぇ、12月は結局USJに行けなかった・・・

2018123001 posted by (C)すみこ
始まったばかりのクリスマスなUSJを楽しんで来たよ~。
まぁ楽しむと言っても、アトラクションがあるわけじゃないので、主に食べるのを楽しんで来たって感じなんだけど。

2018123002 posted by (C)すみこ
ウィンタービュッフェに行って来ました
行った時と現在では若干メニューが違ってて、今の方がお値段高いです。(ちなみに1/3までやってますよ)

2018123003 posted by (C)すみこ
ハロウィンの時と名前は違うけど要するに同じ感じ。
コース内容はメインディッシュを5種類の中から1つ選んで、後はデザート・パン・スープ食べ放題、など。

2018123004 posted by (C)すみこ
ちょっと、欲張って皿に盛り盛りしたので全然美しくないんだけど・・・
他にも色々種類があったので食べたんだけど、なんか甘くてね~、胸焼けした
ハロウィンの時は美味しく食べれたんだけど、クリスマスのは全体的に糖度高めでこちらを仕留めに来てる感じ
(思ったより食べれませんでした・・・)

2018123005 posted by (C)すみこ
フォアグラのソテーとカルボナーラ。
やっぱりカルボナーラが好き

2018123006 posted by (C)すみこ
食べ放題のパンとスープ、ハロウィンの時と種類が変わってた。

2018123007 posted by (C)すみこ
こちらはWEBでの年パス対象前売りを買ったら予約特典でついてきたドリンク。
デザートが甘かったってイメージしか残らなかったけど、そのお値段でこれだけ食べ放題はお得だな、ってのは思ったので、来年もビュッフェ関連は行けたら行きたいです

2018123008 posted by (C)すみこ
お店の入口にあったクリスマスツリー。
食べるばっかりじゃなくて、他のクリスマスポイントも少しご紹介。

2018123009 posted by (C)すみこ
ハリポタエリア。
エリアの雰囲気が雰囲気だけに、クリスマスになってもなんだか地味な雰囲気。
そう言えばアトラクションが3D眼鏡なしで見るタイプに戻ったんだけど、う~ん? それほど素晴らしい映像美っていう気はしなかった。
ってゆーか、ハリポタエリアが出来た頃に体験した初期の頃の映像の方が一番明るくて美しかった、っていう気がするんだけどなぁ。
こういうのって、「あの頃はよかった」的な昔の記憶が美化されてる現象なんかな?

2018123010 posted by (C)すみこ
ショップに大量にこのぬいるぐみがあってちょっとビックリしたんだけど、ミニオンのキャラだったけか?
なんかCMで見た気が・・・

2018123011 posted by (C)すみこ
夜、定番のクリスマスツリー、去年のと同じっぽい

2018123012 posted by (C)すみこ
天使のくれた奇跡Ⅲが今年で最後だったようなんだけど、以前に見たので今年は気合い入れて見なかったなぁ
ショーが終わった後にいそいそとツリーの写真を撮りに行きました

2018123013 posted by (C)すみこ
果たして来年はどういうクリスマスイベントになるんですかね。

2018123014 posted by (C)すみこ
ショーはとても素晴らしいんだけど、チケット買って特別鑑賞エリアから見る、ってしないと、フリーゾーンの場所取りで何時間も前からずっと座り続けている、とか、ものすごい人混みで斜めからしか身得れない、っていうのって絶対無理だわ・・・
ショーの後、ショップでお買い物。

2018123015 posted by (C)すみこ
ミニオンのクリスマスは可愛いね~
ハロウィンはゾンビが面白いし大好きではあるんだけど雰囲気が殺伐としちゃうので、クリスマスの誰でも安心して見れる暖かい感じがとっても良かったよ
さてさて、次はクールジャパンが始まるんだけど。
まずは前半名探偵コナンとルパン三世が始まって、後半は入れ替わりで今までやった進撃の巨人、ゴジラ、エヴァンゲリオン、セーラームーンと、1月から8月にかけてやるみたいですよ。
楽しみだ~