淡路島国営明石海峡公園 その4
今日も淡路島のお出かけ記事で~す。
たった1日のおでかけのネタを、しかも3月の話なのにねぇ、それをしつこくお届けしてきたんだけど、ようやく今日で終わりますので。
2019052901 posted by (C)すみこ
そう言えば去年もあったなぁ、風車をたててお花畑風にしてるの。
風が吹くとくるくる回ってキラキラして、とっても綺麗なんだよ。
ではでは、河津桜を見た事だし、ぐるっと他の花を見て帰りますか。
2019052902 posted by (C)すみこ
花が・・・ない・・・
ちなみにバッグの緑色の部分はチューリップが植えられておりました。
まだまったく咲いてなかった。
2019052903 posted by (C)すみこ
この公園のたこさんと並ぶ撮影ポイントだと思っている花火鳥。
いつも背面撮ったことないんだけど、後ろが実は長い尾が伸びているようなデザインになってお花が植えられています。
2019052904 posted by (C)すみこ
リクと花火鳥。
この花火鳥のちょっと垂れ目な感じが愛嬌があって好きだな。
花火鳥は花が咲いてたけど、他の所はチューリップが植えられていたけど全く咲いてなかったので、緑色ばかりを堪能して公園の入口まで戻りましたとさ。
で、恒例のレストランにて昼食。
2019052905 posted by (C)すみこ
テラス席はワンコOKだし、屋根付きのテラスなので、落ち着いて食事とれますよ。
勿論たこの唐揚げも食べて、大満足な昼食となりました。
2019052906 posted by (C)すみこ
最後にもう一度たこさんと一緒に。
チューリップもうまく入れて、ここだけ見たら満開のいい時期に行った写真に見えるわぁ~。
実際はお花、ほぼほぼ咲いてなかったんだけどね。
河津桜咲いててくれて本当に良かったよ。
たこさんと記念撮影をして、公園を後にしたのでした。
おまけ。
2019052907 posted by (C)すみこ
カートの下に入れたバッグに顔を突っ込んで、おやつをあさろうとしているリク。
こういう時の執念ってすごいよね。
結果として、当たり前だけど、おやつゲットならず、だったんだけどね。
2019052908 posted by (C)すみこ
リクはだいたいカートの中だったけど、たまには歩いたんだよ。
更におまけ。
2019052909 posted by (C)すみこ
帰りに寄った東浦ターミナルパークっていう道の駅で買ったたこの姿焼き。
注文したら目の前でたこをぷしゅーっとぺったんこにしてくれます。
ちゃんと切って渡してくれるので、直ぐに食べれるよ。
たこの唐揚げも食べた後だったんだけど、このたこの姿焼きも美味しかったよ♪
淡路島に行ったら是非寄って行って、たこの姿焼きを買って行って欲しいな。
面白いし美味しいよ。
長々と淡路島記事しちゃったけど、お付き合いいただいてありがとうございました~。
« 淡路島国営明石海峡公園 その3 | トップページ | リクコレ ~2019/5/11~ »
リクちゃん、笑顔がまだまだ若くて可愛いよ!
若くて元気なうちに、伊豆あたりで一緒に遊びたいな!
投稿: ピクシーパパ | 2019年5月29日 (水) 19時54分
姿焼き すごい音でプレスするんだよね~
めちゃめちゃうまちょーーーっっ
河津桜は咲いてたからよかったね
たこさんの写真はバッチリチューリップも咲いてるし
うまうまも食べていいお出かけじゃ~~ん♪
投稿: まろんごぅ | 2019年5月30日 (木) 11時26分