エアプランツお引っ越し
今日は久々にエアプランツネタ。
エアプランツ、室内からベランダに引っ越しました。
流石に暑くなってきたからね。
2019051101 posted by (C)すみこ
移動中、リクもそわそわベランダについてきて、ウロウロ。
照り焼きドッグの季節になってきたねぇ。
てゆーか、ベランダの床が気になるんだよね、塗装がはげてきててすごい汚い感じなんだよね。
以前に塗り直したんだけど、素人がホームセンターで買って来たのを塗ったんだけど、やっぱりこういうのはプロにお任せした方がいいのかしらねぇ。
2019051102 posted by (C)すみこ
子株付き、頑張っております(^_^)
2019051103 posted by (C)すみこ
器に入れて平置きだと場所の関係で置けないので、つり下げて式で飾れるようにしてるんだけど、つり下げ過ぎも重さで落ちないかと心配になる・・・
2019051104 posted by (C)すみこ
我が家と、というか私の育て方と相性の悪いテクトラム。
前に買ったのは枯れちゃったのでこの子はリベンジ二代目なんだけど、理想的な白いふわふわが伸びる、っていうのにならないんだよね・・・
水をあげすぎてもふわふわ消えちゃうんだけど、足りないと枯れちゃうしで、この子の望む一番の水環境にしてあげられてない感じ。
頑張れ~~、せめて枯れるなぁ~~。
2019051105 posted by (C)すみこ
取り敢えず、即席エアプランツ棚を作成。
すっごいガムテープとかがダサイんだけど、家にあったワイヤーネットなどを無理矢理組み合わせたので、見た目にはこだわらないけど置き場所は確保、ってしう仕上がりになってしまいました。
お洒落なエアプランツ、っていうの、無理だわぁ~。
2019051106 posted by (C)すみこ
つり下げ系を下から見たらこんな感じ。
棚に置いてるのよりこのつり下げた子達の方が元気いっぱいな感じに見えるので、日光量がいいのかもしれないと思う。
かと言って狭いベランダなので、全部が全部理想的に日が当たる環境に置いてあげられないという。
エアプランツ専用ベランダ、みたいなん欲しいわ。
何はともあれ、引っ越し完了。
暑い夏を無事に乗り切れ~~。
« リクのお誕生日ケーキ | トップページ | 百均のエアプランツ »
急に暑くなったね。
エアプランツ達もお引越し完了で夏に備えたね。
みんな元気に育ちますように!
投稿: おーぺいこ | 2019年5月11日 (土) 21時19分
照り焼きドッグの季節になってきたよね~(笑)
エアプランツ こうしてみるとすごい数だぁ
お引越しお疲れ様~
みんな元気に成長しますようにっ♪
投稿: まろんごぅ | 2019年5月12日 (日) 17時35分
すっごいね〜素敵
本格的に飾られている〜
投稿: acefeel | 2019年5月18日 (土) 23時20分