可愛いエアプランツ
凝りもせず、エアプランツ買いました。
でも、百均のダイソーで買って来たので、これは無駄遣いではない、お得にゲットしてきたのだ、と思っている。
2020022701 posted by (C)すみこ
いずれも、前はあったけど枯れちゃった、フクシー(左)とイオナンタ(右)、だと思う。
エアプランツの難しいところは、すごい順調そうだったのに、枯れる時はあっと言う間ってこと。
寒い時期は室内栽培だけど暖かくなかったから外に出した、とか、暖かい時期は室外だったけど寒くなってきたから室内に入れた、や、室内外問わずちょっと置き場所を変えてみた、なんて時に、ダメな時は劇的に枯れちゃう・・・
今までの経験上、一度枯れはじめている兆候を見せたら、もう盛り返せなかった。
後は完全に枯れるだけ、みたいなね。
エアプランツ、全然簡単お手軽じゃない、難しいよ。
2020022702 posted by (C)すみこ
今回買ったので、買う時は気付いてなかったんだけど、どうも子株付だったみたいで。
小さいのがぽこんってついてるの分かるかな?
すごいなー、こんな小さいのにも子株できるんだ、って思って観察していたら。
2020022703 posted by (C)すみこ
なんと、子株が二つもあった!
これ、子株じゃないんかな、もともと成長する時に他の種も一緒にくっついて生長していったんかな?
何はともあれ、このまま元気に育って欲しいな-。
2020022704 posted by (C)すみこ
前にも枯らしているので、これでダメならこの種類には二度と手を出さないこと。
って自分に言い聞かせた。
2020022705 posted by (C)すみこ
大きくなあれ!
根の方に二つ出て来ているので、立てて置くのを断念して、こんな風に寝かせているんだけど、この置き方でいいかどうかも難しいんだよね。
2020022706 posted by (C)すみこ
以前買ってきて、咲くかなぁって楽しみにしているコットンキャンディ。
なかなか開かないんだけど、まさかこのまま終わったりしないよね、ってすごい心配です。
« 今あなたの後ろにいるの | トップページ | ケーブルアクセサリー わんこっと »
こんなりっぱなエアプランツ 100円 なーい。1,000円しそう。子株 かわいいね。成長楽しみ。
コットンキャンディ 名前 素敵〜咲きますように
投稿: acefeel | 2020年2月27日 (木) 11時31分
順調に育つといいねっ
ほんとエアプランツって難しそう
私は手を出しちゃいけないって思うょ。。
投稿: まろんごぅ | 2020年2月29日 (土) 17時13分