今日も天橋立旅行記です。
前回の笠松公園の観光を終えて、次に向かったのは、天橋立ビューランド。
笠松公園から海を挟んだ対岸にあるのが天橋立ビューランド。
一日目に行った智恩寺から近いので、本当はお天気が良ければ、智恩寺に参拝、天橋立を散策、天橋立ビューランドから天橋立を見る、なんて予定してたんだけどね~。
一日目はガッツリ雨だったので、ビューランドには行かず予定より早く宿へ向かうことになったんだよ。

2020121501 posted by (C)すみこ
天橋立ビューランドへのモノレール・リフト乗り場。
お昼前ぐらいだったので、観光客いっぱい。
流石観光地。

2020121502 posted by (C)すみこ
リフトに乗って上がります。
ワンコはリフトだと抱っこで乗れるんだけど、モノレールは乗車出来ません。
ちなみに登りは私はリクを抱っこしてなかったので、上がっている時のリクの写真撮れなかった。

2020121503 posted by (C)すみこ
やってきました、天橋立ビューランド。
勿論このビューランドにも、「股のぞき」スポットがいっぱいあったよ。

2020121504 posted by (C)すみこ
このビューランドから「股のぞき」で天橋立を見たら、天橋立が天に舞い上がる龍のように見えることから「飛龍観(ひりゅうかん)」と呼ばれています、とのことです。
正直に言います、笠松公園から見た「昇龍観」も、ビューランドから見た「飛龍観」も、どっちもよくわかりませんでした(^_^;)

2020121505 posted by (C)すみこ
股のぞきで天橋立を見たら天地が逆になって見えるんだけど、いきなりヨイショって見るんじゃなくて、まずはどんな風に見えるのかイメージトレーニングをして、それから落ち着いて股のぞきをしてよく見たらそう見えてくるかもです。

2020121506 posted by (C)すみこ
リクも股のぞき。

2020121507 posted by (C)すみこ
看板とも記念写真。
なんていろいろ見てる間にお昼だよ、お腹が空いたよ~、ってことで、展望レストランへ。
テラス席ワンコOK、というか、屋外のパラソル席をご利用下さい、っHPに書いてあったんだけど。
でもこの日は雨が降った後ということで屋外のパラソルは全部閉じられていて、パラソル席が使えなくなってたんだよ~。
でも犬連れだって言ったらパラソル席ではなかったけど、外の席使っても大丈夫だったよ。

2020121508 posted by (C)すみこ
食べたのは、宮津風あさりのカツカレー、あさりうどん、宮津風あさりのソースカツ丼。
私はソースカツ丼をまいう~、しました。
ちゃんとレストランで食べれてよかった~。
ではでは腹ごしらえも済んだので、ビューランドを更に散策。

2020121509 posted by (C)すみこ
飛龍観回廊っていう、螺旋階段で上がっていった展望スペースがあったので、上がってみた。

2020121510 posted by (C)すみこ
更に高い位置から天橋立を見れて綺麗だったよ。
雨、やんでくれてよかった、ホントに。
ちなみに笠松公園は、上の写真で言うところの天橋立の上側というか、対岸にあります。
一日目に行った智恩寺の近くから観光船が出ていて、反対側まで行って笠松公園を観光して、またこちら側に戻ってくる、っていう観光も有りでしたよ。
元気があれば天橋立をずっと歩いていってもいいかもだけど、途中で歩いて行くの面倒臭くなりそう・・・

2020121511 posted by (C)すみこ
飛龍観回廊へ向かう途中にレストランの外観を撮った写真があった。
結構人がいっぱいだったので、たまたま行った時に直ぐに外の席座れてよかったよ。

2020121512 posted by (C)すみこ
上は飛龍観回廊にあったベンチだけど、下のみたいなベンチもビューランド内にけっこう置いてあって、のんびり天橋立を見ることが出来るようになってたよ。
で、そんなベンチに座って天橋立を見つつ↓

2020121513 posted by (C)すみこ
天橋立プリン、食べました~。
カフェがあったんだけど、そこで売ってたので即買い。
まいう~。

2020121514 posted by (C)すみこ
リクにも特別にちょっとお裾分け。
ずっとバッグの中で頑張ったね。
別に歩かせてもOKなんだけど、下が濡れていたのと思っていたよりも観光客が多かったのとで、結局リクはちょこっと歩いただけでずっとバッグの中だったよ。
ではでは、帰りますか、ってリフト乗り場へ向かってたら顔出しパネル発見!

2020121515 posted by (C)すみこ
リク、明智光秀と細川ガラシャになる。

2020121516 posted by (C)すみこ
ロープウェイこんなんでした。
なんか可愛い。

2020121517 posted by (C)すみこ
下りはリクをバッグインで抱っこで降りました。
降りながら写真を撮ったり動画を撮りつつ、リフトもバッチリ満喫。
これにて天橋立旅行記お終いです。
雨に降られて思ったような観光の仕方が出来なかったし、初グランピングもずっと室内という結果に終わってしまったけど、リクと一緒に旅行が出来て楽しかったよ。
また旅行しようね。
旅行記、長々と続けましたが、ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました~。