フォト

いくつになったの?

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

小ネタ色々 その2

今日も、細々と撮り溜めてきた小ネタ特集となります。

リクはいません(^_^;)

まずはコチラ。

2021022701
2021022701 posted by (C)すみこ

白い恋人 ホワイトチョコレートドリンク。

コンビニで売ってたので、思わず買ってしまった。

白い恋人、大好きだよ~。

それがドリンクになるってどんな感じ!? って思ってワクワクして飲んでみた。

超美味しい!

ただしめちゃめちゃ甘いよ。

白い恋人の味そのままでドリンクって感じですごかったわー。

甘いの大丈夫な方は、見かけたらチャレンジしてみて~。

お次はお菓子。

2021022702
2021022702 posted by (C)すみこ

紅りんご。

りんご饅頭です。

見た目がもの凄く可愛かったので、食べる前にいっぱい写真撮ったよ。

京都の鼓月というお店のお菓子です。

お次はお酒。

2021022703
2021022703 posted by (C)すみこ

月のかけら-檸檬-、鶴のほまれ-白桃-。

ゲーム刀剣乱舞とファミリーマートのコラボ缶酎ハイになります。

思わず買っちゃったわー。

普通のレモン酎ハイとピーチ酎ハイですが、キャラとのコラボってだけでなんだか飲んでいたら特別な味がしたような気がする。

ような、しないような(^_^;)

現在は売ってないんですが夏になったら再販されるようなので、普通に缶酎ハイが好きな方は見かけたら飲んでみて~。

以上、小ネタ特集でした。

 

小ネタ色々 その1

今日は小ネタ色々。

2021022501
2021022501 posted by (C)すみこ

アマビエ様のキーホルダー買いました。

なんか、ついついアマビエ様グッズに目がいってしまうというか。

普通に綺麗で、御利益有りそう。

お次もアマビエ様なんだけど。

2021022502
2021022502 posted by (C)すみこ

これ、お菓子が入ってたの。

パッケージに惹かれた買ったんだけど、中のお菓子も美味しかったよ~。

中はアラレで、コンソメ味とこぶ塩味だったよ。

ちなみにパッケージは大事に置いてあります。

お次は節分ネタ。

2021022503
2021022503 posted by (C)すみこ

玄関のツボに鬼の面が装着してあった。

面白かったので、パチリ。

最後はお守り。

2021022504
2021022504 posted by (C)すみこ

弟が初詣に行った時に買ってきてくれたよ。

「病難除け守」

わかってるね~。

なんか最近なんでも神頼みしたくなってきたよ(^_^;)

 

その後のドケルバン病

今日はドケルバン病(腱鞘炎)ネタ。

なんでわざわざ(腱鞘炎)ってつけるかなんだけど、普通にドケルバンって言ってもピンとこない感じだし、でも単純に腱鞘炎っていうだけじゃちょっと違うって思っちゃうんですよ、自分が。

ドケルバン病なんだけど、手首の親指側がカックンって感じの音がするというか感覚がする時や、痛みが出はじめたら、みなさんお気をつけ下さいね。

私のなり始めはそんな感じでした。

それが過ぎるともう後はヤバイ感じで右手使えなくなったよ・・・

最近手首、めっきりよくなりました!

お箸でご飯食べれるようになったよー♪

痛くて親指が動かせないときは、お箸を使うなんてとんでもない、ぐらいな感じだったので、久々にお箸を使ってみた時はなんか感動した。

ただ、お箸を使って食べ物を割って小さくする、みたいな動作をしようとしたら痛くて出来ないんだよね(^_^;)

重い荷物、持てるようになりました。

箸より重いものは持てない、的な繊細な手首ちゃんも最近では荷物を持つのも耐えれるようになってきました。

ただ、持った状態で手首曲げたら痛いので、あくまでもぶら下げて持ってるって感じ。

手首をひねる動作には滅法弱くて、ペットボトルの蓋とか開けれるようにはなったけど、気をつけて力を入れないと、手首がいたー!ってなって大変になるけど。

リクの抱っこ、右手で持ち上げるのはやっぱり無理。

左手で持ち上げて右手は添える感じ、なんだけど最近その動きも慣れてきて普通に左手で抱き上げられるようになってきた。

使えば利き手じゃない方の手も鍛えられるもんですね。

最近何が困っているかと言うと、マシになってくるとついうっかり右手を使っちゃうってことかな。

ついつい手が出るっていうか。

でもね、右手、っていうくくりで言うなら、すっごい普通に使えてる感じ。

ただ、親指って言うので考えたら、まだダメだねー。

親指が動くと痛い、っていうのがなくならないんですよ。

親指を開いたり何かを掴んだり、親指でキーボードを打つとか、っていう動作をしたら、手首がいたーーってなります。

完治するまでの道のりは長そうです。

で、あと、大分マシになってきたら、これからの季節に備えて、本格的サポーターじゃなくて、薄手のサポーターないかなと思って、新しいの買ってみた。

サポーターをしないで一日過ごすと手首がじんじん痛くなってくるので、やっぱりしてた方がいい感じなんですよ。

で、こんなの買いました。

2021022301
2021022301 posted by (C)すみこ

ザムスト Bodymate親指(親指用サポーター)

ガッチリ固定っていうより、優しく保護するっていう感じなので、ちょっと使ってみた感じ物足りないかなぁ。

ガッチリ固定になれ過ぎちゃったのかも(^_^;)

あと、写真でわかるかな、すごい毛羽立つ感じであっと言う間に薄汚れた風になってしまった。

でもまぁ、薄手なので、じんわり親指など保護したいっていうのにはいいかもしれない。

会社ではこれよりも厚手なバンテリンのサポーターして、家ではこのザムストの薄手のやつを装着してます。

ちょっと今日は調子が悪いかも、っていう時はガッチリ固定のザムストのサムガードソフトサポーター使ってます。

まさかこんなにもアレコレとサポーター使う事になるとはねぇ。

 

リクコレ ~2021/1/2~

今日はリクコレです。

とは言え、一ヶ月以上前のリクコレになるんですが(^_^;)

ではでは、1/2のリクコレ。

2021022101
2021022101 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのマリクレールのパーカーワンピ、DSサイズでバッチリ。

アウトレットに行った時に半額だったので思わず買って来たお洋服です。

2021022102
2021022102 posted by (C)すみこ

赤いチェック柄、可愛いね~。

こんなに可愛いお洋服が半額だったらそりゃ買うよね。

2021022103
2021022103 posted by (C)すみこ

この頃はドケルバン(腱鞘炎)で手首が痛くて仕方が無かったんだけど、ずっとリクのお散歩に行けてなかったので、お正月ぐらいは一度お散歩に連れて行ってあげようと思って行って来たんだよ。

年末年始にかけてあんまりリクに構ってあげれなかったし。

ではでは、お散歩へ。

2021022104
2021022104 posted by (C)すみこ

お天気もよくてお散歩出来てよかったね~。

2021022105
2021022105 posted by (C)すみこ

リクもアチコチくんくんして楽しかったかな。

2021022106
2021022106 posted by (C)すみこ

でも、結局この日以来、リクの散歩に行けてません(-_-)

ちなみにこのお散歩の後、右手首から親指まで腫れちゃって、ますますドケルバン(腱鞘炎)を悪化させちゃったんだよ(T_T)

安静にしましょうって時はホントに安静にしてなきゃダメだな、ってめちゃめちゃ思った。

もうちょっと暖かくなったら、のんびりお散歩に行きたいな。

 

リクとえべっさんに行って来た

1月の話なんだけど。

恒例の十日戎の時に、リクと一緒にお参り行って来ました。

十日戎って?って思われた方はググっていただければ<(_ _)>

コロナの時期だし、私は右手がドケルバン(腱鞘炎)で大変な時だったんだけど、どうにも神頼みをしたくて行って来ました。

2021021901
2021021901 posted by (C)すみこ

早朝に車で西宮神社へ。

圧倒的に人は少なかったけど、それでもちらほら参拝の方が。

2021021902
2021021902 posted by (C)すみこ

十日戎って本来は商売繁盛祈願なんだけどね。

2021021903
2021021903 posted by (C)すみこ

家族皆が健康で過ごせますように。

全然商売繁盛関係無い(^_^;)

2021021904
2021021904 posted by (C)すみこ

普通に健康で過ごしたい。

体、大事ですね。

 

ミスタードーナツ

去年のネタなんだけど、ミスタードーナツ食べたんだよ~。

2021021701
2021021701 posted by (C)すみこ

ポケモンのが可愛かったので、思わず買っちゃった。

ピカチュー可愛い♪

2021021702
2021021702 posted by (C)すみこ

こちらはラッキー。

リクが見てるね~。

でも残念ながらリクは食べられないんだ。

どちらも私が美味しくいただきました♪

お次は今年のミスドネタ。

2021021703
2021021703 posted by (C)すみこ

ピエールマルコリーニのコラボドーナツ。

いつ行ってもその日は販売数は終了しましたってなっててなかなか買えなかったんだけど、ようやくこの1種類だけ買えたよ~。

美味しかった~~。

他のも食べてみたいんだけど、買える気がしない(^_^;)

もしも見かけたら是非食べてみてね~。

 

病院に行って来たよ

リク、病院に行って来ました~。

肝臓の数値を見る為に、血液検査だよ。

まずは、1月の結果。

2021021501
2021021501 posted by (C)すみこ

左、12月の数値、右、1月の数値。

すごいよくなったね~。

まだ標準は外れているけど、これからも頑張ろう!

次は、2月の結果。

2021021502
2021021502 posted by (C)すみこ

左、1月の結果、右、2月の結果。

う~ん、劇的な変化無し。

2月は1月に比べてもっとよくなってるかなって、少し期待してたんだけど、ダメだったねぇ。

このまま横ばいになっちゃうのかなぁ。

でも体調は安定しているので、これからも頑張ろうね、リク。

 

Happy Valentine's Day

明日はバレンタインデーですね~。

2021021301
2021021301 posted by (C)すみこ

みなさん美味しいチョコ、買いました?

  

今年買った、自分チョコ。

2021021302
2021021302 posted by (C)すみこ

ポケモンチョコ。

ビニールポーチが可愛いから買ってしまった(^_^;)

 

リクコレ ~2020/12/31~

今日もリクコレです。

やっぱり去年のなんだけどね(^_^;)

ではでは、2020年、12/31のリクコレ。

2021021101
2021021101 posted by (C)すみこ

ペットパラダイスのはかま、DSサイズでバッチリ。

こういうのはお散歩用って言うより、お出かけ用っていうか、記念写真用って感じかな。

2021021102
2021021102 posted by (C)すみこ

富士山格好いいね。

2021021103
2021021103 posted by (C)すみこ

お正月のブログ用の写真を撮ろうと思って、大晦日に着せたわけなんだけど。

2021021104
2021021104 posted by (C)すみこ

ホントはお正月に初詣に行く時に着せたらよかったんだけど、コロナで行く予定なかったし、既にこの頃から右手のドケルバン(腱鞘炎)ひどくなってて、思うように物が持てない状態だったし。

2021021105
2021021105 posted by (C)すみこ

結局お家で撮影会しただけでこの時はお散歩には行かなかったんだけど、改めて着てお散歩行かないかもしれないから、リクコレ写真撮らなくちゃなぁ~って撮ったのでした。

2021021106
2021021106 posted by (C)すみこ

恒例のお正月用の写真撮影会、リクはつまんなさそうだったけど、私は楽しかったよ(^_^)

 

リクコレ ~2020/12/27~

今日はリクコレです。

しかもすごーーく前の分です(^_^;)

ではでは、2020年の12/27のリクコレ。

2021020901
2021020901 posted by (C)すみこ

ジェイプレスのニットワンピース。

DSサイズでバッチリ。

アウトレットで半額で買ってきたお洋服です。

2021020902
2021020902 posted by (C)すみこ

実はこの日が初めて来たんじゃないんだけど、リクコレ出来なかったので、改めてお散歩に行くのに着せてみたよ。

去年、京都の天橋立に旅行に行った時に初めて着せたんですよー。

2021020903
2021020903 posted by (C)すみこ

ではではお散歩へ。

なんだけど、後は写真だけで~。

THE 手抜き。

2021020904
2021020904 posted by (C)すみこ

 

2021020905
2021020905 posted by (C)すみこ

 

2021020906
2021020906 posted by (C)すみこ

 

2021020907
2021020907 posted by (C)すみこ

 

 

USJガチャ

今日はUSJネタです。

USJに行ったのは12月で、それ以来行ってないんだよ~。

またUSJ行きたいなぁ~。

ニンテンドーワールドがグランドオープンしたら行こうと思ってたけど、緊急事態宣言が出たからオープンが延期になっちゃって。

ホントなら今頃はもうオープンしてたんだけどなぁ。

解除されたらオープンするみたいなので、様子を見て行ってみたいと思ってます。

ではでは、去年行った時に買ってきてたお土産の紹介を。

2021010901
2021010901 posted by (C)すみこ

USJのフィギュアコレクションなる物を買ってみた。

リクと比較してみて大きさ分かると思うけど、けっこう小さい。

しかし、なんとこれが一つ1,000円というお値段!

たっかい、って思ったけど、なんだか中身がすごい心惹かれる物があったので、奮発して買ってみたよ。

2021010902
2021010902 posted by (C)すみこ

ラインナップはこんな感じ。

目当ては、バックドラフトの消防士のコードホルダーか、ジョーズのクリップホルダー。

さぁ、何が出るか!?

2021010903
2021010903 posted by (C)すみこ

来たーーー!!

ジョーズ、出ましたぁ♪

一番重いだろうと売り場で重いのを選別してきた甲斐があったよ。

もう一つ選ぶ時に、ダブらなけらば良しということで真逆に一番軽いのを選んだんだけど、これはこれで正解だったよ~。

ジュラシックパークのグラスアクセサリーだって、コップの縁とかに引っ掛けるヤツ。

バックドラフトのは出なかったのは残念だけど、恐竜も可愛いからよかったと思う。

この日、他にも何が出るか分からないシリーズ、買ってみた。

2021010904
2021010904 posted by (C)すみこ

スヌーピーとミニオンのカプセルフィギュア。

これもそれぞれ欲しいのあったからチャレンジしたんだけど、あかんかったぁ。

出たのは、スヌーピーがミスタームキムキ、ミニオンがTOM。

2021010905
2021010905 posted by (C)すみこ

欲しかったのは、ミニオンのはSTUART(真ん中のヤツ)、スヌーピーのはウッドストックが一緒になってる左の二つがよかったのになぁ。

そんなに簡単に欲しいのは引き当てられないですね。

ガチャ的要素はお土産ははずれも多いから買わないつもりだったんだけど、たまにはこういうのも面白くていいな。

ダブルのが怖いから、同じシリーズはもう買わないけどね(^_^;)

 

USJのチャッキーカレー

去年、USJのハロウィーンの時に買ってきていた、チャッキーのミートボールカレー。

ようやく、食べました。

2021020501
2021020501 posted by (C)すみこ

正直に言います。

くっっそまずかった(>_<)

※感想は個人の感想です※

パッケージ面白いし、カレーもいかにもホラーっぽい血みたいな色合いで雰囲気あるんだけど、カレーとしてどうにもまずかったよ。

口に合わないってのはこのことか、って思った。

まぁでも、USJのネタ的お土産あったら、きっとまた買うと思うけどね。

ネタっぽい食べ物買う時は覚悟して買いましょう。

 

シャンプーしてきました

先月、リク、シャンプーしてきました。

ドケルバンで右手が力が入りにくい上に、シャンプー行った日が雨で愛車の電動自転車にも乗れず、バスに乗ってえ~んやこらですごい大変だった。

やっぱり車の運転出来たらいいのになぁって改めてめちゃめちゃ思った日でした。

仕上がりはコチラ↓

2021020301
2021020301 posted by (C)すみこ

相変わらずまともな写真は撮れてないんだけど(^_^;)

ドケルバンで右手が痛くて、ここのところずっとまともな写真撮れてません。

ホントに手って大事だなぁ。

2021020302
2021020302 posted by (C)すみこ

アンヨ、可愛いよ♪

2021020303
2021020303 posted by (C)すみこ

今回のリボン。

あれれ、見覚えが・・・

先月のリボンとちょっと柄が違うけど、同じでした~、残念。

でもこのリボンゴージャスで可愛いね~。

 

 

今回のカレンダー。

2021020304
2021020304 posted by (C)すみこ

リク、赤鬼さんになる。

可愛いね~。

 

2月になりましたね

2月になりましたね。

時はジェットスピード!

1月はとにかくドケルバン病で辛い日々だったので、2月はよい月になるといいなぁ。

2020020101
2020020101 posted by (C)すみこ

ところで今年は節分が明日2/2なんですってね。

節分はずっと2/3なんだと思ってました。

明日は恵方巻き食べて、豆まきしないとね(^_-)

 

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »