3月に、淡路島のニジゲンノモリに行ってきました~。
いつも淡路島に行く時は日帰りばかりなんだけど、3月に行った時は初めて一泊二日で行ってきたんだよ。
ニジゲンノモリには芝生広場もあるし、ドラゴンクエストやゴジラのアトラクションゾーンもあって、盛りだくさんの場所となっております。
淡路島旅行一日目、ド晴天。
この日は、【ドラゴンクエストアイランド・大魔王ゾーマと始まりの島】に行ってきました~。
前にも書いたけど、簡単なストーリーは、勇者によって平穏がもたらされた「オノコガルド」に再び魔物が現れ大魔王ゾーマの城が出現したので、冒険者達が大魔王ゾーマの討伐に向かう、って感じです。

2022050901 posted by (C)すみこ
アトラクションエリアの前には巨大スライム像がいたので、勿論リクとパチリ。
ドラクエアトラクションについて注意点。
ワンコOKです、でも、ワンコは持ち運びのできるケースとか抱っこカバンに入れないといけません。
つまり、ペットカートはNGでした~(>_<)
ペットカートというか、ベビーカーもNGなのですよ。
ワンコOKっていうのしか気にしてなくて、カートしか持って行ってなくて。
私が背負っていたリュックの中身を出してリクを入れて一度は中に入ったけど、ペット用のリュックならともかく普通のリュックだったし、リクがすごい窮屈そう。
たたんだカートを置いておく場所は預かってくれるわけじゃなくて、普通にポツンと置いておく感じで自己責任だったし。
ということで、せっかく家族3人で行ったわけなんだけど、ドラクエのアトラクションの性質上、母には向いてないアトラクションだった事もあって、母はエリアの外でリクと一緒に待っててもらうことになりました。
もうちょっとちゃんと調べてから行けばよかったなぁ、と大反省です。

2022050902 posted by (C)すみこ
アトラクション体験者に渡されるリストバンドと【冒険者のしるし】といわれるメダル、他にも【冒険の書】というガイドブックもあるんだけど、一緒に写真に撮り忘れてた。
リストバンドは記念品って感じだけど、この【冒険者のしるしが】アトラクションを体験するのに必要なキーアイテムとなっております。
冒険者パーティーは4人制なんだけど、4人で行ってなくても大丈夫。
最初に、自分の名前を入力し、職業(戦士、武闘家、盗賊、魔法使い)を選んで、その時にメンバーが足りない場合は、NPCが加入してくれて、自動的に4人パーティーとなります。
さぁでは、いざ冒険の旅へ!

2022050903 posted by (C)すみこ
オノコガルドの町の地図。
町の中は思っていたほど広くなくて、というかどちらかというと狭い感じ。
この地図の実際の風景写真はコチラ↓

2022050904 posted by (C)すみこ
お城の屋上から撮影。
ドラクエの街並み風な建物(宿屋・民家・道具屋・武器屋、など)が並んでいます。
このアトラクションは、この建物の中を出たり入ったり、街中を歩き回ったりしてイベントをこなし、って感じです。
建物の出入り口はほとんど階段があって、ドアも人一人が通れるぐらいの大きさだし、建物の中もすごい狭い感じ。
こりゃペットカートやベビーカーはあかんわぁ。

2022050905 posted by (C)すみこ
町の中を歩き回ってヒントを頼りに、町の外に出て別のエリア(森)にも行ってみたり。

2022050906 posted by (C)すみこ
町の外では魔物達が出てくるので、戦いますよ~。

2022050907 posted by (C)すみこ
選んでいるクエストによって、戦えない場合もあります。
写真撮ってなかったんだけど、入り口で渡された【冒険者のしるし】をタッチする【スライムの紋章】と呼ばれる場所が各所にあって、それで町人と会話したり、魔物と戦ったりっていう風になってるんですよ。
基本【冒険者のしるし】を持っていたらアトラクションエリアは出入り自由なので、体験中に外に出て食事に行くなんてこともできます。
さぁそして、クエストをこなして、いよいよ大魔王ゾーマの城へ乗り込むぞ~。

2022050908 posted by (C)すみこ
大魔王ゾーマの城の前に、ロトの剣(勇者の剣)が!
しかし、勇者でない私たちには剣は抜けません。
城の前にはこのようなものも・・・

2022050909 posted by (C)すみこ
「へんじがない。ただの しかばね のようだ。」
ドラクエで定番のフレーズですね。
城の前の広場も堪能して、さぁ大魔王ゾーマ討伐へ!

2022050910 posted by (C)すみこ
この先、大魔王ゾーマの城。
中に入りゾーマを打ち倒した後はもうアトラクションエリアには入れなくなりますので、中でやり残しのないようにね~。
こうして、無事にゾーマを倒し、ドラゴンクエストアイランドを後にしたのでした。
なかなか体力のいるアトラクションだったよ。
何せあちこち歩いて回らなきゃいけなかったからね。
ドラクエが好きな人で歩き回るの平気な人は、体験してみたらすごい面白いかもですよ。
今回は母とリクが外で待っていてくれたので結構駆け足で中を回ったのと、今回は選択(というか購入)していないイベントがあるので、また行けたら行ってみたいな~。
その時はリク抜きでね(^_^;)
続く。
けどちょこっと旅行記は休みます。
フォト蔵が不調だったせいで思ったように記事を仕込めなかったので、この後は簡単なネタからチョイスして記事を仕込みました。
旅行記は次の休日にでもちゃんと仕込みたいなぁ。
マルタ様のコメントにあった「PHOTOHITO」っていうのに変えた方がいいかな、とも悩んでます。
でもせっかくフォト蔵でずっと続けてきたから、このままフォト蔵でいきたい気もするし。
なんでフォト蔵はこんなに安定しないんでしょうねぇ。